安徳天皇ファンクラブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 美羽(東京都)

関門海峡 源平船合戦 05/03 18:23

関門海峡では、源氏と平家が海上で戦った壇ノ浦の合戦を、勇壮な漁船のパレードで再現する
源平船合戦が行われました。

源平船合戦は、きょう午前11時半から関門海峡で始まり、鎧姿の武将や十二単の女官に
ふんした市民らが、およそ90隻の船に乗り込んで出港しました。

平安時代末期の1185年、源氏と平家との最後の戦いとなった壇ノ浦の合戦。

源氏の総大将、源義経の活躍で平家は滅び、わずか8歳の安徳天皇も海に沈みました。

源氏方の旗印は白で平家は赤。

海上をパレードした一行は途中、海に花束を投じて安徳天皇の霊を慰めました。

また沿岸にも多くの見物客がつめかけ、勇壮な歴史絵巻に見入っていました。

http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/009348.html
2 綾乃(東京都):2008/05/04(日) 19:34:09.32 ID:v4dU3FJZ0
3 こころ(高知県):2008/05/04(日) 19:34:09.61 ID:fSoD4q5t0
タッコ
4 悠月(アラバマ州):2008/05/04(日) 19:34:10.68 ID:GExUGg7H0
龠 λλλλλλ.... >>1ーサン >>1サン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


λλλ龠λλλ....  >>1サーンハ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      λλ...龠  ユカイダナー
     λ| ̄ ̄ ̄ ̄
    λ |
   λ  |
† ;;;"   |
5 心晴(樺太):2008/05/04(日) 19:34:59.18 ID:KrzSQROiO
会員番号156は俺がもらったから^^
6 莉緒(神奈川県):2008/05/04(日) 19:35:00.63 ID:zxRQKwKs0
大友の巫女って何天皇だっけ
7 幸浜♂(東京都):2008/05/04(日) 19:35:24.92 ID:E5C+diAU0 BE:601692858-2BP(2072)
僕は、昭和帝ちゃん!
8 青空(茨城県):2008/05/04(日) 19:35:27.20 ID:++0WtOap0
俺の股間の草薙の剣を使うときがきたか・・・
9 歓歓♀(dion軍):2008/05/04(日) 19:35:54.54 ID:VG8htLO/0
>>6
弘文天皇
10 そら(島根県):2008/05/04(日) 19:36:05.45 ID:yx8SMU+m0
妖怪ハンターの話はトラウマ
11 結愛(宮崎県):2008/05/04(日) 19:36:10.85 ID:D0WZRwta0
誰?
12 彩華(東日本):2008/05/04(日) 19:36:45.66 ID:L30ThpyW0
草薙の剣沈めてんじゃねーよボケ
13 優希(大阪府):2008/05/04(日) 19:37:37.34 ID:OaqwC7iv0
源氏方の子孫が行くと海に引きずり込まれるという怪談はよく聞くな
14 寨寨♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 19:37:54.50 ID:1wjgYR5WO
(´Д`;)ハァハァ
15 葉月(catv?):2008/05/04(日) 19:39:18.61 ID:A8Wl9Er80
浪の下にも都のさぶらふぞ (by 二位の尼)
16 優希(大阪府):2008/05/04(日) 19:39:54.50 ID:OaqwC7iv0
この神器がなくなってから明治まで天皇家は没落するから
本当に宝の効果はあったみたいだな
17 興興♀(愛知県):2008/05/04(日) 19:40:20.30 ID:Euhl2nlB0
あんとくタン(´Д`;)ハァハァ
18 彩華(千葉県):2008/05/04(日) 19:40:37.37 ID:zJMTZADm0
アントク様って何だっけ?
19 芽生(西日本):2008/05/04(日) 19:41:05.91 ID:LIiC6P8m0
歴代天皇でもしかして今の皇太子が一番ブサイクだったりする?
でもあの皇太子の顔嫌いじゃないけどね
すごくいい人そうな顔してるし
断言するけど愛子は絶対かわいくなるよ
20 莉緒(神奈川県):2008/05/04(日) 19:41:13.78 ID:zxRQKwKs0
>>9
おおそうだった
トンクス
21 葉月(catv?):2008/05/04(日) 19:41:24.79 ID:A8Wl9Er80
海中(わだなか)に都ありとぞ鯖火もゆ (by 松本たかし)

鯖火(さばび)というのがよく分からん。えろい人おせーて。
22 杏(北海道):2008/05/04(日) 19:41:39.49 ID:LNLKGGa70
卑弥呼様はとあるAV女優によって汚されてしまった!
23 優愛(樺太):2008/05/04(日) 19:42:10.99 ID:jRBHFtRpO
勾玉と剣と鏡はレプリカなの?
24 奈々(栃木県):2008/05/04(日) 19:43:08.64 ID:jYwLPN0Z0
今日の諸星大二郎スレか
25 そら(東京都):2008/05/04(日) 19:43:15.39 ID:wskluDY00
江戸時代の庶民の将軍に対する感覚って今の俺らの総理大臣を見る感覚に近かったらしいな
天皇は将軍より上だという認識もあったらしい
26 青空(埼玉県):2008/05/04(日) 19:43:40.74 ID:8t9PsZr/0
「この草薙ノ剣ははレプリカですからwwww」と必死な奴がそろそろ来る頃だな。

>>16
当時は没落は神器紛失より崇徳帝の呪いの方が要因と言われてみたいよ。
ソースはない
27 桜子(栃木県):2008/05/04(日) 19:45:24.70 ID:NubJfUeS0
それは忌み言葉じゃー
28 優希(大阪府):2008/05/04(日) 19:45:25.53 ID:OaqwC7iv0
>>23
実際、三種の神器が海に沈んで?から天皇家の権威ががた落ちになって
関東武士に朝廷がボコボコにされたからそうなんじゃないかな?
29 優希(大阪府):2008/05/04(日) 19:46:08.78 ID:OaqwC7iv0
>>26
そうなんだ
30 雪乃(アラバマ州):2008/05/04(日) 19:46:37.38 ID:FwW6bUsF0
>>19
紀宮と同じ顔になるだろ
31 寧(神奈川県):2008/05/04(日) 19:47:34.02 ID:6Fe41B0A0
尼ぜ、我をばいづちへ行かんとするぞ
浪の下にも都のさぶろうぞ
32 姫菜(神奈川県):2008/05/04(日) 19:47:51.74 ID:Nbhw7kw80
海はつながっとるけん…
33 青空(埼玉県):2008/05/04(日) 19:48:22.83 ID:8t9PsZr/0
源平もいいけどダメ人間オールスターの「太平記」の方が面白いよ。
みんな読んでね
34 愛奈(山口県):2008/05/04(日) 19:48:36.66 ID:wKwuWjZ/0
赤間神宮にはでっかい絵馬がおいてあるんだぜ
35 里桜(樺太):2008/05/04(日) 19:48:48.17 ID:zaMeDvqiO
海はつながっとるけん…
36 葉月(catv?):2008/05/04(日) 19:49:14.35 ID:A8Wl9Er80
>>23
剣はレプリカだった。

>満六歳の安徳天皇は、三種の神器もろとも二位の尼
>時子(平清盛の妻)に抱かれて入水、天皇崩御となった。

>徹底して捜索した結果、鏡と勾玉は回収されたが剣は
>失われてしまった。しばらくは宮中にあった別の剣を
>代わりに祀っていたが、のちに第八十四代順徳天皇が
>即位するにあたり、承元四年(1210年)、伊勢の神宮の
>剣のなかから1つが選ばれ、三種の神器の剣として
>あらためて祀られるようになった。

(『旧皇族が語る天皇の日本史』より)
37 咲良(大阪府):2008/05/04(日) 19:49:46.87 ID:a3VjFg4J0
みるべきほどのことはみつ いまはこれまで
38 偉偉♂(兵庫県):2008/05/04(日) 19:50:03.55 ID:g4lhste/0
安徳天皇とは誰だ?
39 優希(大阪府):2008/05/04(日) 19:50:23.28 ID:OaqwC7iv0
赤間神宮、耳なし芳一か
40 辰辰♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 19:50:37.00 ID:3Ps8S61cO
>>36
つか、オリジナルは古来から熱田にあるわけだし

41 寧(神奈川県):2008/05/04(日) 19:50:39.62 ID:6Fe41B0A0
安徳天皇女性説や影武者説はなしか
42 そら(東京都):2008/05/04(日) 19:50:57.75 ID:wskluDY00
>>36
てか剣以外は実際捜索して発見されてたのに驚いた
単なる伝承と思ってたけど事実なんだな
43 美桜(アラバマ州):2008/05/04(日) 19:51:05.63 ID:6H6PW4Yr0
おら、ぱらいそさいくだ
44 青空(埼玉県):2008/05/04(日) 19:51:44.75 ID:8t9PsZr/0
ニュー即はドラゴンボール、苺マシマロ、らきすたばっか話題になるが
諸星読んでる人多いんだな。
45 芽生(東京都):2008/05/04(日) 19:53:17.00 ID:s7IXcTgQ0
お前ら魚置いとけや、ゴラ。
46 杏奈(樺太):2008/05/04(日) 19:53:43.48 ID:1VD8IAroO
ベンベンベンベン
47 偉偉♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 19:54:56.96 ID:yjdlbfC6O
あんとく様お許しをー
48 偉偉♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 19:54:59.77 ID:sXIfi7EJO
>>31
何故か兄弟舟のリズムで詠んでしまう
49 青空(埼玉県):2008/05/04(日) 19:55:18.17 ID:8t9PsZr/0
>>42
作ったんじゃね?
ちなみに鏡は火事で焼けた、
勾玉は天皇と言えどもおいそれと見ることができないらしい(今はどうか知らない)
50 隆浜♂(栃木県):2008/05/04(日) 19:55:20.38 ID:NmjCGRca0
壇ノ浦に剣沈めた天皇だっけ
っつてもそう記された文献あるの?それとも仮定の話?
51 優奈(京都府):2008/05/04(日) 19:55:44.56 ID:rV/YwOXA0
│               |
    .      |                |
          i----------------――‐┤
        ,、r.''ー――――‐┬‐t、―''''''''''゙
    .   /           ';;;;;;;;',
       /             l;;;;;;;;l
    .  /              l;;;;;;;;!
      |``''ー     --‐‐=   /;;;;;;;;;'
      l-ェェュ.  ,   ,,,,,,,,,_   '´ ̄ヽ
    . ,''‐   /  `'゙┴''"   '´7} |
    . ,'.    /          / ノ /
    . l    ,'   、     '‐'ノ/
     !   `‐--- '      ''T;|
     ',  ,ィ=.__ヾtュ ',      l''l、,
      ', '´ `ー‐'' ヾ、'    .ノ l>>,
    _,ヽ、  ==     ,、 '  /  |_
      /t'tiz、,,,,,,,,,,,,,、 '  ,、r'"  ,、ィ
     /i `‐ヾリ巛リノ-‐''"   /

       何聖武内殊雄天皇
      【ナニショウムナイコトユウテンノウ】
      (在位.1735〜54)
52 里彩(福岡県):2008/05/04(日) 19:56:11.74 ID:egx/xWTv0
栗山千明演じる巴御前に首ネジ切られて死にたい
53 青空(茨城県):2008/05/04(日) 19:56:32.06 ID:++0WtOap0
エクスカリバーと草薙剣ってどっちが強いの
54 一華(東京都):2008/05/04(日) 19:56:38.90 ID:c1ZeBGNH0
赤間神宮のあたりはあまりよくない土地だよね。
マンションとかあるけど住んだらマジでやばい。と思う。
55 奈々(栃木県):2008/05/04(日) 19:56:41.02 ID:jYwLPN0Z0
>>44
話題はつながっとるけん…
56 凛(北海道):2008/05/04(日) 19:58:28.83 ID:h1Wp3c7K0
諸星スレだな
57 真央(山口県):2008/05/04(日) 19:58:56.44 ID:kTfHzo++0
この間、関門トンネル歩いてたら、耳のない気味の悪い坊さんが歩いてた。
58 青空(埼玉県):2008/05/04(日) 20:01:31.98 ID:8t9PsZr/0
諸星は今マンガ書いてるの?
童話集の中のソーセージとネズミとモグラ(?)が会社作る話は
キャラはほのぼのだが展開が鬱でちょっとトラウマ。
59 そら(島根県):2008/05/04(日) 20:04:01.98 ID:yx8SMU+m0
>>58
先々月までUJで描いてた
60 奈々(栃木県):2008/05/04(日) 20:04:58.48 ID:jYwLPN0Z0
>>58
最近ネムキで栞と紙魚子が最終
あとは未来歳事記くらいなのかな?
61 裕子(東京都):2008/05/04(日) 20:05:37.62 ID:5L6R9AGo0
62 寧(大分県):2008/05/04(日) 20:09:29.98 ID:mVFZiqWZ0
990
一条天皇だな
63 愛奈(神奈川県):2008/05/04(日) 20:12:39.09 ID:yiU5hAXZ0
歴代最強天皇って誰よ?
64 青空(埼玉県):2008/05/04(日) 20:13:33.60 ID:8t9PsZr/0
>>59,60
トンクス

そういや星野之宣ってよく聞くけど諸星好きなら買いなのか?
諸星と同じくらいスケールでかい話描くの?
65 麻衣子(兵庫県):2008/05/04(日) 20:13:56.57 ID:ZTbmviDR0
>>63
宇野首相
66 心優(関西地方):2008/05/04(日) 20:16:48.94 ID:0AU2WuTz0
67 美桜(大阪府):2008/05/04(日) 20:16:50.72 ID:9kzQljSd0


第10代 祟神天皇から、壇之浦で崩御した第81代安徳天皇までの
八咫鏡が、赤間神宮に祀られているという石碑が建てられています。
http://buchi-shimo.web.infoseek.co.jp/kanko/danno/akama_2.html
68 隆浜♂(栃木県):2008/05/04(日) 20:16:59.38 ID:NmjCGRca0
>>63
やっぱ一番神性の強い神武天皇だろ
69 心菜(dion軍):2008/05/04(日) 20:18:06.04 ID:pb0/yZPN0 BE:2110358399-2BP(1305)
>>63
後醍醐天皇
70 奈々(栃木県):2008/05/04(日) 20:18:58.32 ID:jYwLPN0Z0
>>64
SF物の方が向いてる人だと思う
民族学的なものは劣化コピーくさい
絵は上手いよ

長篇なら2001夜とブルーホールが好き
短編もSFに良い物が多い
71 一花(千葉県):2008/05/04(日) 20:19:09.40 ID:i4A0YBIZ0
>>63
オメガルガール
72 ひより(樺太):2008/05/04(日) 20:19:57.28 ID:6uWK1Q1hO
>>63
武烈帝
73 青空(埼玉県):2008/05/04(日) 20:21:12.13 ID:8t9PsZr/0
>>63
天皇→上皇(実権はナシ)→大魔王→明治天皇の勅により復権
とクラスチェンジした裏番崇徳天皇。ちなみに今のクラスはサッカーの神さまだ

ちなみに将軍なら足利義輝
74 萌生(香川県):2008/05/04(日) 20:24:00.39 ID:9yMyHGN00
>>63
一度暗黒道に堕ちた崇徳院
75 永明♂(大阪府):2008/05/04(日) 20:25:04.64 ID:/y5MjR0X0
76 真央(山口県):2008/05/04(日) 20:25:31.38 ID:kTfHzo++0
>>66
愛子ちゃまに似てる
77 青空(埼玉県):2008/05/04(日) 20:29:39.69 ID:8t9PsZr/0
出生から悲劇が始まり、先帝に疎まれ戦を起こすも敗北。
魔王を名乗り天皇家に呪いをかけて憤死。


腐女子受けする要素満載だろ…常識的に考えて
78伊藤伊織:2008/05/04(日) 20:34:15.60 ID:vTNiLn4M0
ごめんなさい・・・                                                ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                                                 ご
                                          ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・                              ごめんなさい・・・ごめんなさ

79 里桜(東京都):2008/05/04(日) 20:35:49.07 ID:dXRX7Ls50
>>2
これはなんですか?
80 絢音(山口県):2008/05/04(日) 20:38:01.31 ID:qy6uUOF00
八艘飛びとか無理じゃね?
舟が近かったんかな
81 絢音(dion軍):2008/05/04(日) 20:40:51.27 ID:pTS+a1Ck0
おらもつれていってくだせ とりなしてくだせ
82伊藤伊織:2008/05/04(日) 20:43:59.66 ID:pkvwJYeD0
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                      ごめんなさい・・・                          ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・
                                                                                  ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                                          ご
ごめんなさい・・・

                                          ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                              ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
83伊藤伊織:2008/05/04(日) 20:50:38.39 ID:HzqXFaS80
                             ごめんなさい・・・                                    ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                    ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                ごめんなさい・・・                                 ごめんなさい・・・
                                                                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                             ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                     ごめんなさい・・・
84 蓉蓉♀(広島県):2008/05/04(日) 20:51:55.53 ID:rXtoIHR40
【キーワード抽出】
対象スレ: 安徳天皇ファンクラブ
キーワード: あんとく様


47 名前: 偉偉♂(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 19:54:56.96 ID:yjdlbfC6O
あんとく様お許しをー
85 寧々(東日本):2008/05/04(日) 20:52:37.35 ID:vQ51ONYG0
あんとく様っぽいネタ。海はつながっとるけん・・・
ttp://syarecowa.moo.jp/116/18.html
ttp://syarecowa.moo.jp/180/21.html
86 青空(埼玉県):2008/05/04(日) 20:55:59.85 ID:8t9PsZr/0
「乙女××シテ」


鬼踊りの話のこの一文マジkoeeeeee
>>70
色々トンクス
87 凛(樺太):2008/05/04(日) 20:56:19.91 ID:aN2WV8vOO
悲しきかな、無常の春の風、たちまちに花の御すがたを散らし、情けなきかな、分段の荒き浪、玉体を沈め奉る。
88 心寧(東京都):2008/05/04(日) 21:03:25.70 ID:fFaKAf5h0
小学校の頃、天皇シリーズ全部暗記してたけど忘れた
89 桜子(栃木県):2008/05/04(日) 21:07:45.87 ID:NubJfUeS0
鬼踊りってスリラーみたいな踊りだったな
90 絢音(dion軍):2008/05/04(日) 21:12:33.30 ID:pTS+a1Ck0
なんだかもの悲しい踊り・・・
91 美優(東京都):2008/05/04(日) 21:46:04.33 ID:GYucvW9W0
トコイー・・・ トコイー・・・
92 咲良(大阪府):2008/05/04(日) 22:05:54.90 ID:a3VjFg4J0
>>63
死後葬式代がなく、49日まで布団に放置プレイされた後土御門天皇
93 友菜(福岡県):2008/05/04(日) 23:46:23.20 ID:AXwfWJCD0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、熊沢天皇ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
94 飛飛♂(東京都):2008/05/04(日) 23:50:54.57 ID:THgND9W00
有馬の皇子って何で必ず美形設定なの?
95 心愛(北海道):2008/05/04(日) 23:51:37.70 ID:ONIQLbNl0
ぱらいそさいくだ
96 夢叶(大阪府):2008/05/05(月) 00:09:19.67 ID:yUylrRlq0
>>92
よく戦国時代とか天皇家続いてたよな
97 莉子(鳥取県):2008/05/05(月) 00:13:18.77 ID:uyqPIoM40
妹萌えキャラ軽大郎女
98 寨寨♂(コネチカット州):2008/05/05(月) 00:20:10.26 ID:wUV0/7tnO
鬼踊りは泣ける
99 心愛(大阪府):2008/05/05(月) 00:29:25.17 ID:63nvKj7P0
>>96
日本のトップ、征夷大将軍を任命するのが天皇だったのがでかい。
国が出来たときから続く王家なんて天皇家ぐらいなんだから
大事にせにゃダメだと思うね
100 こころ(長屋):2008/05/05(月) 00:31:41.11 ID:QxbjyoKf0
>>33
後醍醐天皇が勝手に足利方と和睦して、新田義貞たちがそれ聞いて、
「頑張って足利尊氏と戦ってあんたを守ってたのにそりゃねーだろ」って一同が文句言いに行ったら、
天皇が気まずそうに言い訳はじめる下りはちょっと笑えた。

101 優香(dion軍)
耳無し芳一が夜な夜な安徳天皇に琵琶の音を聞かせに行くんだっけ?