クモの糸が作れるようになるぞー!!直径1cmの糸で飛行機を吊り上げることが可能

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 瑠奈(アラバマ州)

 クモの糸の大量生産が現実のものになろうとしている。Andreas Bausch教授、Thomas Schei
bel教授とSebastian Rammensee博士の3名は、米国科学アカデミーでクモの糸に似せた合成
繊維を製造する装置を発表した。

 クモの糸はタンパク質分子の組み合わせでできており、強度はケブラー繊維の5倍、伸縮性は
ナイロン繊維の2倍にもなる。理論上では、直径1cm程度のクモの糸で巣を張れば、飛行機を受
け止めることすらできるのだ。

 今回発表されたこのスパイダー・ドラグライン・シルクは、ADF3とADF4の2つのタンパク質から
構成されている。これらのタンパク質は、丸くなるように絡み合って繊維を構成している。

 合成繊維は球状に組み合わさっているため、天然のクモの糸と比べるとザラザラとしている。
しかし、参加した科学者たちによれば、近い将来教授たちは天然のクモの糸を完璧にコピーす
るだろうとのことだ。

 スパイダー・ドラグライン・シルクの大量生産が可能になれば様々な分野での活躍が期待で
きる。

 例えば医療においては、手術の時の縫合は強力になり、ちょっとやそっとじゃ傷口は開かない
だろう。防弾ベストも、今よりも5倍頑丈なものとなる。釣り糸は生物分解が可能になり、湖や海
を汚すこともなくなるだろう。

 スパイダー・ドラグライン・シルクは我々の暮らしを豊かにし、地球にも優しいという画期的な
発明なのだ。これまで科学者たちは何十年もこのクモの糸の謎を解こうと奮闘してきたが、や
っとむくわれる時がきたのだ。

http://digimaga.net/200805/mass-production-of-spider-silk-possible.html
2 雪乃(東京都):2008/05/02(金) 18:04:45.39 ID:icxuCrJp0
今日の軌道エレベータースレ
3 辰辰♂(千葉県):2008/05/02(金) 18:04:45.55 ID:5TNVBE6n0
夏はやっぱり
4 心美(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:05:04.24 ID:hDVXoq6c0
夏はやっぱりクモの糸
5 良浜♂(東京都):2008/05/02(金) 18:05:13.22 ID:w6Z4whT60
この糸すっぱいだー
6 杏莉(樺太):2008/05/02(金) 18:05:19.78 ID:Eo1d/Q/gO
ウルティマでは重宝する
7 旦旦♂(樺太):2008/05/02(金) 18:05:54.90 ID:KeNE0bxeO
芥川
8 辰辰♂(長屋):2008/05/02(金) 18:05:59.09 ID:jhNg4VAS0
これで俺のPCも空を飛べるはず
9 雪乃(長野県):2008/05/02(金) 18:06:00.04 ID:yCmzlC7s0
これは凄いな
10 陽菜子(関西地方):2008/05/02(金) 18:06:00.53 ID:ghPe6Wme0
あの蜘蛛はスパイだー
11 凛(東京都):2008/05/02(金) 18:06:38.42 ID:aINOY9sE0
杜子春
12 由衣(catv?):2008/05/02(金) 18:06:48.15 ID:bXRBLA5q0
最近どうもみんなが ボクを笑ってる気がする
13 青空(東京都):2008/05/02(金) 18:06:49.96 ID:SN1O6NrP0
>>5,10
お前らにはがっかりしたよ
14 萌生(関東地方):2008/05/02(金) 18:07:04.17 ID:+C/CRQfE0
スパイダーマンになれるということですね、分ります
15 結菜(東京都):2008/05/02(金) 18:07:05.85 ID:IaCra57X0
士郎正宗歓喜
16 雪乃(東京都):2008/05/02(金) 18:07:07.69 ID:icxuCrJp0
世界樹で帰ろうとしたときに糸を忘れたときの絶望は異常
17 愛奈(北海道):2008/05/02(金) 18:07:13.76 ID:Q+Enc2m90
芥川は文系バカってことか
18 愛奈(東京都):2008/05/02(金) 18:07:14.31 ID:gdPCco9v0
これ前からなかったっけ?

ディスカバリーチャンネルで、細いロープで自動車を持ち上げるデモやってたぞ。
19 心菜(樺太):2008/05/02(金) 18:07:23.02 ID:UGf0CqkrO
こんな糸でパンスト作られちゃったら
破く楽しみがなくなるじゃないか!
断固反対すべき。
20 裕子(大阪府):2008/05/02(金) 18:07:26.45 ID:e8Y4LyXN0
タチコマスレじゃないの?
21 康康♂(catv?):2008/05/02(金) 18:07:29.25 ID:0cabawNm0
この手の理論上ってのは無理って意味にとっていいんだよな
22 和奏(樺太):2008/05/02(金) 18:07:31.23 ID:qR6uPA9zO
デビッドカッパーフィールド歓喜www
23 杏莉(樺太):2008/05/02(金) 18:07:36.56 ID:IVvSDd1pO
鉄十字キラー
24 悠月(樺太):2008/05/02(金) 18:07:45.13 ID:0UOkB06QO
クモの糸凄過ぎて実感わかないから早く実際に作ってくれ
25 心寧(鳥取県):2008/05/02(金) 18:07:59.17 ID:COg4BOrs0
ウェブシューターがついに完成か、スパイダーマンの登場も近いな
26 梅梅♀(鹿児島県):2008/05/02(金) 18:08:29.77 ID:1lRYnLrC0 BE:578210696-2BP(112)
♪大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫だよねぇ〜
27 優愛(樺太):2008/05/02(金) 18:08:43.75 ID:CkriEitnO
感度の問題でPEは無くならんな。
ナイロンが本格的に終わるだけ。
28 彩華(長屋):2008/05/02(金) 18:08:48.75 ID:xLOE6HVP0
この糸を使えば、好きな人とも結ばれるよね
29 優衣(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:08:50.22 ID:QjbkvlZU0
直径1cmって糸と言うには太すぎだろ
30 一花(東京都):2008/05/02(金) 18:09:11.11 ID:2MTNneUo0
お釈迦様は言いました
31 未羽(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:09:16.77 ID:e/UI2MN10
石油を使わないのは偉大だな
是非実用化して欲しい
32 愛美(神奈川県):2008/05/02(金) 18:09:23.71 ID:eDNwUCLy0
蜘蛛の糸よりも細く、鋼鉄よりも強いものってなーんだ
33 美海(福岡県):2008/05/02(金) 18:09:33.95 ID:qu6+a1ux0
ニュー即民だったら絶対下の奴を蹴落とすよね
34 優菜(東日本):2008/05/02(金) 18:09:34.76 ID:Ao/S2sEY0
E まだらくもいと
35 杏莉(東京都):2008/05/02(金) 18:09:43.94 ID:9ZdNkUv+0
蜘蛛の糸の分子構造はどんなよ
36 美琴(東京都):2008/05/02(金) 18:09:48.26 ID:qrBE6gug0
カーボナノチューブより強いんだろ
軌道エレベーター始まったな
37 彩華(長屋):2008/05/02(金) 18:09:55.31 ID:xLOE6HVP0
>>29
一本の繊維なんだから糸だよ紐じゃないよ
38 さくら(東京都):2008/05/02(金) 18:09:59.64 ID:+iW0AjY70
これで軌道エレベーターつくれんのか?
39 美咲(静岡県):2008/05/02(金) 18:10:21.70 ID:szvUFDFp0
超くもの糸理論か
40 珊珊♂(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:10:34.78 ID:q+cQyl2S0
でも、えらく燃えやすいのでした

とかいう落ちは無いのか
41 麻衣子(西日本):2008/05/02(金) 18:10:57.47 ID:oAr4NPbE0
蜘蛛の糸なんて簡単に切れる訳だが
42 瑠那(埼玉県):2008/05/02(金) 18:11:30.07 ID:Dciculai0 BE:816285-2BP(5577)
>>32
極細チタン
43 彩音(兵庫県):2008/05/02(金) 18:11:34.17 ID:mu0d4k1M0
>>35
シルクだからタンパク質
44 悠花(大分県):2008/05/02(金) 18:11:58.49 ID:p/Ade+hg0
ぅおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
へろおおおおおおおおおおおおう!!!!!!!!!!!!!



























コムスン☆
45 楓花(dion軍):2008/05/02(金) 18:12:33.25 ID:cSNLDf310
なんか水分吸収して重くなりそうな気がするな
46 愛華(樺太):2008/05/02(金) 18:12:34.47 ID:hpInZWt6O
これでタチコマ実現に一歩近付いたな
47 そら(福井県):2008/05/02(金) 18:12:41.34 ID:RDEDsrFt0
短期間でウェブシューターを作ったピーター・パーカー天才過ぎだろ・・・
48 幸浜♂(東京都):2008/05/02(金) 18:12:47.68 ID:aLvqxLTK0
飛行機はくもの中に入れるじゃない。
49 遥菜(東日本):2008/05/02(金) 18:13:20.05 ID:aYSECK7G0
筋少スレか
50 康康♂(茨城県):2008/05/02(金) 18:13:21.33 ID:ifTOaMMM0
>>41
いや、繊維としては確か蜘蛛の糸は恐るべき強度があったはず
理想の繊維とか語られて、研究している人も結構いた
51 杏莉(東京都):2008/05/02(金) 18:13:26.66 ID:9ZdNkUv+0
>>43
タンパクか
αへリックスなんかじゃ弱すぎるだろうし
コラーゲンみたいに3重へリックスとかじゃないと、
ナイロンより強いって説明つかないよな
52 小春(catv?):2008/05/02(金) 18:13:39.85 ID:YXtNSneo0
シンドラー社歓喜www


53 亜美(東京都):2008/05/02(金) 18:14:31.81 ID:BTgk0Owv0
>>3
>>4
>>5

70点
54 陽菜(dion軍):2008/05/02(金) 18:14:49.51 ID:SGMT52Au0
糸使って攻撃するキャラの画像くれ
55 心菜(樺太):2008/05/02(金) 18:15:04.14 ID:UGf0CqkrO
遺伝子操作で巨大な蜘蛛を生み出した方が効率的な気がする
56 愛花(四国地方):2008/05/02(金) 18:17:11.35 ID:c1C2c9IV0
>>55
生 き 物 危 険
ババーン!! キャー
57 亜美(北海道):2008/05/02(金) 18:17:17.20 ID:LQ0UTC9X0
飛行機を吊り上げる巨大蜘蛛の巣が倒れて都市が蜘蛛の巣だらけに
そこにいる人も皆蜘蛛の巣に絡まって服だけ脱いで逃げ惑う人々
58 優衣(コネチカット州):2008/05/02(金) 18:17:22.88 ID:rXKYRilAO
大丈夫大丈夫大丈夫だよねぇ?
59 愛奈(catv?):2008/05/02(金) 18:17:37.45 ID:M/41CvZs0
ワイドカンダタこと田淵(仮名)
60 彩音(兵庫県):2008/05/02(金) 18:18:12.22 ID:mu0d4k1M0
>>51
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18445655?ordinalpos=1&itool=EntrezSystem2.PEntrez.Pubmed.Pubmed_ResultsPanel.Pubmed_RVDocSum

Proc Natl Acad Sci U S A. 2008 Apr 29
Assembly mechanism of recombinant spider silk proteins.
Rammensee S, Slotta U, Scheibel T, Bausch AR.
E27-Biophysics, Physics Department, James Franck Strase, and.

Spider silk threads are formed by the irreversible aggregation of silk proteins in a spinning duct
with dimensions of only a few micrometers. Here, we present a microfluidic device in which
engineered and recombinantly produced spider dragline silk proteins eADF3 (engineered Araneus
diadematus fibroin) and eADF4 are assembled into fibers. Our approach allows the direct
observation and identification of the essential parameters of dragline silk assembly. Changes in
ionic conditions and pH result in aggregation of the two proteins. Assembly of eADF3 fibers was
induced only in the presence of an elongational flow component. Strikingly, eADF4 formed fibers
only in combination with eADF3. On the basis of these results, we propose a model for dragline
silk aggregation and early steps of fiber assembly in the microscopic regime.
61 優月(茨城県):2008/05/02(金) 18:18:22.68 ID:zuJHkJjd0
友だちはいないから ノートに猫の絵をかく
62 康康♂(catv?):2008/05/02(金) 18:18:40.63 ID:0cabawNm0
糸よりも>>54の性癖に興味が出てきた
63 綾乃(長野県):2008/05/02(金) 18:19:01.46 ID:48j8Bh6t0
いいから遠藤教授にノーベル賞やれよ
64 彩花(東京都):2008/05/02(金) 18:19:02.61 ID:BnahAn/P0
>>18
ニコニコで見た奴だと研究段階だったぞ
完成秒読み段階になったんだろ
65 美空(東京都):2008/05/02(金) 18:19:05.77 ID:RGIPDSkD0
100倍サイズの蜘蛛を作った方がコストかからなくね
66 初初♂(神奈川県):2008/05/02(金) 18:19:28.63 ID:RqDmsO0D0
お釈迦様に地獄に叩き落されない?
67 愛莉(コネチカット州):2008/05/02(金) 18:19:42.74 ID:yOZRUOCiO
>>55
襲ってきたらどうするんだ禿
68 美咲(静岡県):2008/05/02(金) 18:19:44.74 ID:szvUFDFp0
直径1cmの糸を出すクモのケツって・・・
69 遥(埼玉県):2008/05/02(金) 18:20:31.35 ID:O69IPbyq0
70 杏莉(東京都):2008/05/02(金) 18:20:39.63 ID:9ZdNkUv+0
>>60
まったく読めねえ
71 心菜(樺太):2008/05/02(金) 18:20:41.99 ID:UGf0CqkrO
>>54
ブラックエンジェルスとか仕置人とかにそんなんいたな
72 凜(茨城県):2008/05/02(金) 18:21:21.68 ID:x2vvf9kE0
これでSMプレイが進化するな
73 美羽(dion軍):2008/05/02(金) 18:21:24.87 ID:96p54kL80
エーテライトか
74 そら(大阪府):2008/05/02(金) 18:23:22.30 ID:dX57zhbc0
>>65
餌は人間か
つーかくもの糸って捕獲用と移動用と種類結構あるんじゃなかったか
75 澪(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:24:12.67 ID:2D+LkNrq0
一方、日本は、お蚕さまに蜘蛛の遺伝子を仕込み
お蚕さまが蜘蛛糸で繭をつくるということに成功している

お蚕さまが再び日本を救う日がすぐそこまできている
76 寧々(空):2008/05/02(金) 18:24:33.06 ID:/AktE7MB0
スパイダーブレスレットが出来るのか?
77 彩音(兵庫県):2008/05/02(金) 18:24:43.26 ID:mu0d4k1M0
>>74
確か、横糸用と縦糸用があって性質が違う
粘着性の高いのと、強靭性が高いやつだった気がする。
78 優愛(樺太):2008/05/02(金) 18:27:31.33 ID:CkriEitnO
>>75お蚕さまが復権されるってことは、我らがぬこの時代も同時に到来ってことか!!
79 莉奈(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:29:31.25 ID:+q5asdP+0
モンハンでどうやったら効率よく集めれるんだ?
80 美琴(アラバマ州):2008/05/02(金) 18:29:35.98 ID:XbXKphBC0
これでカンダタも救われるのか。
81 愛花(西日本):2008/05/02(金) 18:30:22.76 ID:q8Xe7ikI0
直径1cmで糸といえるのかよwwww
82 辰辰♂(千葉県):2008/05/02(金) 18:30:27.49 ID:5TNVBE6n0
>>79
農場で虫取れ
83 琴音(catv?):2008/05/02(金) 18:30:36.85 ID:8FOAT2q/0
単分子ワイヤー作れよ。
84 和奏(北海道):2008/05/02(金) 18:31:16.79 ID:p5hptn0t0
揖保の糸は!揖保の糸はどうなの!?
85 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 18:32:04.54 ID:ZhHzv6kNO
鉄十字キラー スパイダーマッ
86 桃子(福岡県):2008/05/02(金) 18:32:27.82 ID:BJpXlV+Q0
>>79
森とかでくもの巣張ってるところに足しげく通う
87 寨寨♂(東京都):2008/05/02(金) 18:32:55.97 ID:bZ83JLOy0
軌道エレベーターの実現に近付いたな
死ぬまでに一度でいいから人工衛星上から地球を見下ろしたいのう
88 遥菜(東日本):2008/05/02(金) 18:34:38.23 ID:aYSECK7G0
89 杏莉(樺太):2008/05/02(金) 18:35:45.96 ID:IVvSDd1pO
格闘技世界チャンピオン
90 花音(鹿児島県):2008/05/02(金) 18:44:45.86 ID:X3KmQzM50 BE:1011707257-2BP(9463)
クモの糸って食えるの?
91 寧々(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 18:47:01.47 ID:k89O+0PHP
蜘蛛の巣のレプリカってないかなー?
自宅に飾りたい
92 愛奈(東京都):2008/05/02(金) 18:50:33.23 ID:gdPCco9v0
>>64
なるほど、開発が進んできたってことか。

俺としては、自転車・バイク用の、伸びても滅多なことじゃ切れない
チェーン(ベルト)として実用化してほしい。金属チェーンは汚れやす
いので整備が面倒。
93 麻衣子(西日本):2008/05/02(金) 18:58:03.28 ID:oAr4NPbE0
>>50
強度ないよ
小指で千切れるし、大きな蛾なんかかかっちゃうとワヤになるし
94 さくら(埼玉県):2008/05/02(金) 19:00:45.84 ID:dYVxDW8v0
今日の人外スレ
95 そら(福井県):2008/05/02(金) 19:01:46.36 ID:RDEDsrFt0
>>93
そこらへんに張ってある蜘蛛の巣の糸なんかじゃなくて
デカい蜘蛛の糸を作ると理論上ジャンボジェットも持ち上げられるっていうのを見たぞ
96 陽菜(コネチカット州):2008/05/02(金) 19:03:39.91 ID:3LwjVwC3O
信じられないほど軽くて信じられないほど堅牢つまり……、







Zガンダムへの布石ですね
97 愛海(東京都):2008/05/02(金) 19:03:53.50 ID:uY8cyboV0
>>95
ここの>>1に似たようなことが書いてあるのを見たぞ
98 葉月(樺太):2008/05/02(金) 19:08:23.16 ID:ysteK0D2O
っつーか1センチも太さあったら普通のテグスでも飛行機くらい釣れるんじゃね?
1センチの糸ってバカみたいにブッ太いぞ
99 咲希(愛知県):2008/05/02(金) 19:08:55.61 ID:b0dSTHpI0
>>32
髪の毛だっけ?世界丸見えでやってたよな
100 莉奈(熊本県):2008/05/02(金) 19:17:29.65 ID:Xy9etqdj0
地球はじまったな
101 澪(神奈川県):2008/05/02(金) 19:20:26.47 ID:jBL1QVAq0
蜘蛛だけは駄目だ
キモすぎる
102 さくら(埼玉県):2008/05/02(金) 19:25:48.73 ID:dYVxDW8v0
>>101
まずはハエトリグモから初めてみようか
103 璃音(東京都):2008/05/02(金) 19:27:03.77 ID:ay2K4WV50
>>69
中条きよしが存命だったなら今頃糸一本でアメリカに戦争勝てたはず
104 栞奈(新潟県):2008/05/02(金) 19:27:29.02 ID:h9A2uHVg0
信州大学繊維学部
105 愛海(東京都):2008/05/02(金) 19:28:51.89 ID:uY8cyboV0
>>101
クモの動きや姿は、人間に許容しやすいと思うけどな

ゴキブリみたいに高速で移動されたり
ムカデみたいに、「ちょw何考えてんだよwww」というくらい
足がいっぱい着いてるわけでもないし
106 桃子(関西地方):2008/05/02(金) 19:29:20.10 ID:+ZiLW/iU0
いぼの糸ならもっとすごかったのに
107 陽菜(アラバマ州):2008/05/02(金) 19:29:50.10 ID:ik/+he850
なんか面白い使い方はないかねー
108 美空(樺太):2008/05/02(金) 19:31:48.47 ID:+kTVnoYzO
ちょっとまて、中条きよしって死んだのか?

うそだろ?
109 栞奈(新潟県):2008/05/02(金) 19:32:52.32 ID:h9A2uHVg0
>>107
タチコマ
110 一花(樺太):2008/05/02(金) 19:33:32.79 ID:0JZ7ANb3O
大丈夫大丈夫大丈夫だよねぇ〜
111 莉緒(神奈川県):2008/05/02(金) 19:33:35.61 ID:nsROpD/b0
人間は弐通りのタイプに分けられる
クモがダメなタイプと
ヘビがダメなタイプ

ってどっかで聞いた
112 美緒(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 19:34:19.09 ID:rYbQl7aWO
ハエトリグモが出ても「なんだ、ハエトリか」ぐらいで外に投げ捨てるのに、他のクモは躊躇なく殺す

ふしぎ!!
113 凛(宮城県):2008/05/02(金) 19:39:17.74 ID:bvGZKzCR0
深夜ランニング中にクモの巣に引っ掛かる確率は異常
114 さくら(埼玉県):2008/05/02(金) 19:40:41.43 ID:dYVxDW8v0
>>111
両方可愛いと思うんですけど
115 七海(コネチカット州):2008/05/02(金) 19:42:10.59 ID:ZmsLjYILO
>>108
まだ生きてんじゃね?中条静夫は亡くなったけど。
116 愛奈(dion軍):2008/05/02(金) 19:45:12.94 ID:60UG3fnb0
蛋白かー
ナノチューブでも似たような研究やってるけどどうなんだ
117 蘭蘭♀(大阪府):2008/05/02(金) 19:46:02.80 ID:0i8KMqoL0
CNTの方が強いよな?
118 彩音(福島県):2008/05/02(金) 19:46:05.19 ID:RSSDRJRd0
進研ゼミ
119 柚葉(埼玉県):2008/05/02(金) 19:47:23.18 ID:ZuFIKFEW0
すげえ
120 悠悠♂(香川県):2008/05/02(金) 19:47:58.71 ID:I6RBg+d/0
こうしたニュースに歓喜できない日本の理系オワタ
文系が台頭してしまうわけだ
121 結愛(東京都):2008/05/02(金) 19:48:55.55 ID:Eekqjydo0
スペクトラとか蜘蛛の糸より強いんじゃなかったか?
122 凛(宮城県):2008/05/02(金) 19:52:49.43 ID:bvGZKzCR0
耐火性能無いからなぁ
そんなに有用範囲広くないっしょ
123 蘭蘭♀(山形県):2008/05/02(金) 20:00:14.16 ID:Y5sk1D0M0
どうせ、上のほうでお釈迦様が操っているんだろ
124 奈々(岩手県):2008/05/02(金) 20:02:29.92 ID:AmU66IDJ0
粘着性はないの?
125 美緒(富山県):2008/05/02(金) 20:03:14.73 ID:/Ep134W70 BE:509577874-2BP(1416)
>>116
そのくもの糸にナノチューブをコーティングしたあとに、高温で焼いてナノチューブだけの中空のパイプを作る計画してるお
126 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 20:03:16.61 ID:ftQ1ozkEO
こんだけいいことずくめだと何かすごいリスクがあるんじゃないかと思ってしまう
127 未来(千葉県):2008/05/02(金) 20:04:26.05 ID:MUU09qGZ0
カンダタ歓喜
128 珊珊♂(アラバマ州):2008/05/02(金) 20:04:28.39 ID:q+cQyl2S0
子供の頃に
ジョロウグモの糸を糸が出なくなるまで手に巻いて遊んだけど
手が動かなくなるんだよね、結構クモの糸って強いよ

ちなみにクモはぐったりしてしばらく動かなくなっちゃう
129 美月(愛媛県):2008/05/02(金) 20:05:14.77 ID:DWNHFhhu0
ハエトリの可愛さは異常
130 愛(北海道):2008/05/02(金) 20:14:13.26 ID:43u2bqep0
実はアシダカグモが怖すぎるので北海道に避難したなんて誰にもいえない
131 凛(宮城県):2008/05/02(金) 20:15:34.72 ID:bvGZKzCR0
クモと言えば黒い丸にめちゃくちゃほそなっがい足は生えたの居るけどあれなんて名前だっけ
初めて見たとき宇宙生物かと思った
132 絢音(福岡県):2008/05/02(金) 20:17:19.44 ID:rjK+QSLB0
手首から既に出るんですけど
133 胡桃(関西地方):2008/05/02(金) 20:25:07.92 ID:7B+UIysx0
で、俺たちの一般生活に直接役立つような製品がでるのはいつだ?
目で見て分かるような製品がいいな。

絶対に穴の開かない靴下とか
134 愛(北海道):2008/05/02(金) 20:25:33.29 ID:43u2bqep0
極薄コンドーム
135 寧々(神奈川県):2008/05/02(金) 20:30:55.60 ID:vpgB+f9hP
>>133
靴下メーカーの陰謀で絶対に出ません
136 絢音(関西地方):2008/05/02(金) 20:31:17.29 ID:BYzWq41L0
大いなる力には大いなる義務がともなう
137 夏音(大阪府):2008/05/02(金) 20:40:08.75 ID:MGdQuNqT0
防弾チョッキは実用化されてた映像を見たような気がする
138 奈々(岩手県):2008/05/02(金) 20:50:29.05 ID:AmU66IDJ0
クモ糸靴下も見たような気がする
139 未羽(愛知県):2008/05/02(金) 20:54:14.15 ID:sdOLEzCb0
飛行機捕まえても乗客が鞭打ちどころかミンチになりそうだな
・・・あ、だから「理論上」か
140 夢叶(滋賀県):2008/05/02(金) 20:54:23.03 ID:dpyhwtA30
1cmの太さにして網状にしたら飛んでる飛行機も捕まえられるようになるんだっけ
141 さくら(アラバマ州):2008/05/02(金) 20:55:47.08 ID:45zwdjh40
クモの糸って甘いんだけど
142 優那(アラバマ州):2008/05/02(金) 20:56:35.49 ID:km+5fIhw0
なんという夢のあるニュースなんだ。
143 彩音(dion軍):2008/05/02(金) 20:56:43.76 ID:xYDn20ga0
大丈夫大丈夫大丈夫だよねえ
144 凜(dion軍):2008/05/02(金) 21:19:33.28 ID:N7ql/5TL0
ナノチューブとどっちが強いんだよ
145 澪(東京都):2008/05/02(金) 21:34:11.86 ID:GcJMBbpf0
ポリエステルの強化繊維でトイレットペーパーを作ったら一撃で肛門周りがずたずたに
146 美桜(dion軍):2008/05/02(金) 22:14:58.29 ID:ZaTaeIat0
アラミド繊維は?
147 杏奈(長屋):2008/05/02(金) 22:37:28.00 ID:x4GQn5JK0
さて、地球防衛軍3でもやるかな。
148 乃愛(埼玉県):2008/05/02(金) 22:39:40.99 ID:57iIouT90
これは普通にすごいな
149 優愛(大阪府):2008/05/02(金) 22:57:51.63 ID:BZXUpyP50
この技術がもっと早く出来ていれば
911の時に突っ込んでくる飛行機を捕まえられたのに
150 里彩(樺太):2008/05/02(金) 23:03:37.46 ID:8x6QyRYCO
実際飛行機を受け止めようとしたら機体が耐えきれずバラバラに切断されそうだよね
151 姫菜(dion軍):2008/05/02(金) 23:04:13.92 ID:A8bFir9N0
クモさんはそんなにすごい糸作ってたのか
ありがてえありがてえ
152 みずき(アラバマ州):2008/05/02(金) 23:05:18.67 ID:9bEEecX00
今日の筋少スレか

くーものいーとをのぼぉて いつのーひにか! みおろしてやるっ!
153 初初♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 23:05:38.45 ID:8QlWpQ8+O
>>147 E・D・F E・D・F
154 株価【4000】 :2008/05/02(金) 23:08:56.18 ID:mDRYhV7nO BE:234492645-PLT(19210) 株優プチ(park)
ミサイル捕獲用ネットも出来るのか
155 琴音(埼玉県):2008/05/02(金) 23:14:29.29 ID:MRJ7dZW+0
神様の美しさは異常。
プラになって監視したい。
156◇DXiMai.K.Y:2008/05/02(金) 23:17:10.33 ID:OQPTayBv0 BE:179192423-2BP(3750)
真紅様の美しさは至高
157 真優(岐阜県):2008/05/02(金) 23:32:47.04 ID:+E1SGIC70
昔世界まる見えでやってたな
158 さくら(東京都):2008/05/02(金) 23:34:16.79 ID:O2HrCmrj0
芥川文学は評価されすぎ
時代が時代なら田中ロミオクラス。
159 真央(熊本県):2008/05/03(土) 00:03:11.93 ID:3QrvjwF20
「落ちろ」
160伊藤伊織:2008/05/03(土) 00:48:01.70 ID:JR2XyEGl0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                               ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                                                ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめ
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                            ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                                 ごめんなさい・・・ごめんなさい・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                                                 ご
ごめんなさい・・・
161 雪乃(千葉県):2008/05/03(土) 01:16:29.82 ID:i8AmyewJ0
スパイダーマンのテクノロジー
162 悠月(埼玉県):2008/05/03(土) 01:21:58.89 ID:ssRO+ANb0
いつの日にか見下ろしてやる
163 青空(兵庫県):2008/05/03(土) 01:30:44.49 ID:dR7va5jw0
すんげぇ薄いブラジャーとかストッキングよろ
そそる奴
164 愛莉(東京都):2008/05/03(土) 01:33:15.23 ID:IP2vV/oQ0
さすがペプチド
165 柚葉(catv?):2008/05/03(土) 01:38:05.41 ID:cEKXVQCb0
FFやドラクエで使うことのないアイテムの一つでもあるな。
166 チビ:2008/05/03(土) 01:39:16.94 ID:7/gaxvSN0
芥川龍之介の小説を思い出した。ラストがいい
167 寧々(愛知県):2008/05/03(土) 01:41:18.08 ID:etVMMxhm0
遺伝子操作ででかい造ったほうが早くね?
168 寧々(愛知県):2008/05/03(土) 01:42:17.67 ID:etVMMxhm0

遺伝子操作ででかい蜘蛛造ったほうが早くね?
169 悠月(埼玉県):2008/05/03(土) 01:46:31.99 ID:ssRO+ANb0
170 慶慶♀(東京都):2008/05/03(土) 01:47:52.93 ID:E8n35Jqw0
>>167
遺伝子操作でニートが糸出すように改造すれば役に立つと思うんだ
171 花音(鹿児島県):2008/05/03(土) 01:53:58.65 ID:/lxh/21W0
直径1cmの糸出す蜘蛛の大きさはどのくらい?
172 美結(長屋):2008/05/03(土) 01:56:05.70 ID:tKRaBovp0
キスティスが超振動を覚える
173 莉央(宮城県):2008/05/03(土) 01:58:32.71 ID:gIudLWxD0
昔はナイロンこそが「クモの糸より細く鋼鉄より強い繊維」と言う触れ込みで最強を謳歌していたのに
174 麻美(新潟県):2008/05/03(土) 02:05:06.45 ID:PtgKigY30
タチコマのアレか
175 遥(樺太):2008/05/03(土) 02:05:31.35 ID:8GTpkyek0
これは昔世界丸見えで見たな。
あとヌタウナギのあのネバネバも物凄い潜在能力を秘めているらしい
176伊藤伊織:2008/05/03(土) 02:07:57.29 ID:TGVoubJr0

ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
177 舞(チリ):2008/05/03(土) 02:13:39.67 ID:WoThKb1P0
ナイロンより伸びるのか
魚釣りには使えないな
178 一花(東京都):2008/05/03(土) 02:14:23.80 ID:MaIV/kh90
>>117
同じ太さだったらCNTの方が強いと思うけど
クモの糸オーダーの太さのCNTなんて作れる目処全く立ってないからな
長さもこっちの方が化け的手法で長く作れそうだし
179 栞奈(福岡県):2008/05/03(土) 02:15:21.69 ID:ovcJkSP50
>例えば医療においては、手術の時の縫合は強力になり、ちょっとやそっとじゃ傷口は開かない

いやそれは糸の強度の問題じゃないだろ…
180伊藤伊織:2008/05/03(土) 02:17:30.15 ID:RfJS4Xz60
ごめんなさい・・・                                       ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                          ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                                      ごめんなさ
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                          ごめんなさい・・・ごめんなさい
181 澪(catv?):2008/05/03(土) 02:18:08.90 ID:gO74DQfZ0
>>19
伸縮自在だ。そのまま突っ込め
182 栞奈(福岡県):2008/05/03(土) 02:24:25.45 ID:ovcJkSP50
パンストとグリセリンの相性のよさは異常。
183 愛華(愛知県):2008/05/03(土) 02:32:21.83 ID:ekmAv9Ht0
でSMACスレか 秋せつらスレか?
支援だ

光学コンピュータも、遺伝カタログも、ナノ修理モジュールも、 そんなもんはみんな忘れちまえ。
人間の髪の毛ぐらいしかない細い 糸で、頭の上に1メガトンの鋼がぶらさがってるのを見ちまった時こそ、
テクノロジーってやつにマジで神を見い出すのよ。

civは流行ったのにアルファ・ケンタウリが流行らないのは納得いかないw
184 青空(兵庫県):2008/05/03(土) 02:33:20.26 ID:dR7va5jw0
>>181
そのままでコンドームか
すごいな
185 歓歓♀(関西地方):2008/05/03(土) 02:34:18.23 ID:r2EVI6JK0
巣を張らなきゃなんないのか世w
186 芽依(関西地方):2008/05/03(土) 02:35:43.25 ID:bo0KLHQM0
劣化が早そうだ
187 栞奈(福岡県):2008/05/03(土) 02:37:03.02 ID:ovcJkSP50
自然に分解される=劣化が早い だしな。

ペットボトルだって時間さえかければいつかは分解するわけで
188 乃愛(滋賀県):2008/05/03(土) 02:38:19.37 ID:aqcCnmuL0
ディスカバリchでやってたな。羊が乳から蜘蛛の糸を(成分?)をだす
遺伝子操作生物に関する特集だったんだけど、気持ち悪かったから見てない。

日本って鯖キャッシュ認めないままIT関連で大敗北して
ゲノム分野でも大敗する予感
189 栞奈(福岡県):2008/05/03(土) 02:42:07.24 ID:ovcJkSP50
科学技術貢献でロリとの結婚を認めるようにすれば勝つる!
190 優奈(埼玉県):2008/05/03(土) 02:42:20.54 ID:o2v67G6U0
ゲノムは既に負けてるだろ
191 美音(dion軍):2008/05/03(土) 02:49:11.35 ID:BHKeANpX0

1CMの蜘蛛の糸を作るより
直径1CMの糸を吐くでかい蜘蛛を作ったほうが楽じゃね??
192 栞奈(福岡県):2008/05/03(土) 02:52:55.27 ID:ovcJkSP50
クローン作ってもオリジナル消滅させればおk法で大逆転可能

電源ボタンしかなかった人生に
リセットボタンがついたとしたら
パラダイムシフトおこるぜきっと
193 栞奈(福岡県):2008/05/03(土) 02:54:48.71 ID:ovcJkSP50
この糸でスパイダーマンの真似して事故ってニュースになるバカが出るぐらいになってからが本番
194 陽菜(中部地方):2008/05/03(土) 02:55:08.45 ID:dyybMKck0
>>64
URL教えろ
195 瑠那(大阪府):2008/05/03(土) 02:55:52.13 ID:D4iRQrEI0
>>191
ババーン キャー
196 栞奈(福岡県):2008/05/03(土) 03:04:39.47 ID:ovcJkSP50
でも直径1cmの糸つったら
糸つーよりロープって感じだよな。常識的に考えて。
197伊藤伊織:2008/05/03(土) 03:18:27.31 ID:4t37fDHu0
                                                                               ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                                                           ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

198 杏奈(山口県):2008/05/03(土) 03:34:50.49 ID:bhL4YKfa0
>>61
お主やるな・・。
199伊藤伊織:2008/05/03(土) 03:39:14.09 ID:WtCMzEC50
ごめんなさい・・・                         ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                            ごめんな
                                                 ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                                       ごめんなさい・・・

200 幸浜♂(catv?):2008/05/03(土) 03:41:33.06 ID:0FCsLHPk0
【レス抽出】
対象スレ: クモの糸が作れるようになるぞー!!直径1cmの糸で飛行機を吊り上げることが可能
キーワード: 軌道エレベータ

抽出レス数:4

もう人気ないんだな。。。
201 乃愛(滋賀県):2008/05/03(土) 03:42:15.10 ID:aqcCnmuL0
>>191 おまえの物の考え方好きだわw

でも1m四方の美味しくいただける豆腐は作れないって所かな
否定的に考えちゃう辺りが俺も年だな。
202 偉偉♂(アラバマ州):2008/05/03(土) 03:46:51.79 ID:AAn+4xo60
想像してご覧
朝のビジネス街をスパイダーマンよろしく
リーマンが糸をあちこちのくっ付けながら飛び交ってる世界を
203 栞奈(福岡県):2008/05/03(土) 03:46:52.78 ID:ovcJkSP50
なんで豆腐で例えるんだよ
そこは風呂桶プリンだろ
204 咲来(佐賀県):2008/05/03(土) 03:51:56.06 ID:Hy/XSMZI0
ハエトリグモ擬人化スレッドってのがどっかにあった気がする
3年位前に見たっきりだが
205伊藤伊織:2008/05/03(土) 03:58:05.02 ID:rn0v6Pw40
ごめんなさい・・・                                                                    ごめんなさい・・・
                               ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・                                                                                  ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・

                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                       ごめんなさい・・

ごめんなさい・・・                                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
206 珊珊♂(樺太):2008/05/03(土) 04:01:48.43 ID:v6aNANcJO
エロゲを積んだ気球に蜘蛛の糸を垂らしたら
お前らが亡者みたいに這い上がってくるんですね
わかります。
207 璃子(栃木県):2008/05/03(土) 04:07:25.65 ID:M1LdnIlO0
長持ちしなそうだな
208 寧(長屋):2008/05/03(土) 04:09:08.42 ID:Zdth4gU30
【レス抽出】
対象スレ: クモの糸が作れるようになるぞー!!直径1cmの糸で飛行機を吊り上げることが可能
キーワード: 攻殻

抽出レス数:0




あ、あれ?
209伊藤伊織:2008/05/03(土) 04:47:20.19 ID:+RZa2FVN0
                                      ごめんなさい・・・                          ごめんなさい・・・
                                                                        ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                             ごめんなさい・・・
210 美桜(dion軍):2008/05/03(土) 05:10:40.72 ID:pE+sEuNA0
ところでなんで蜘蛛の糸は肌にひっつくの?
なんか塗られてるの?
211 奈々(東京都):2008/05/03(土) 05:20:05.00 ID:JrxIfXPA0
蜘蛛は殺すな
益虫だぞ
個人的には殺した方が良い虫ってない気がするけど
212 心優(福岡県):2008/05/03(土) 05:36:01.91 ID:S3ci/bDm0
ゴキブリはもうモンスターっつーかクリーチャーつーか
侵略生物とかなんかそういうのだしな。
213伊藤伊織:2008/05/03(土) 05:45:03.75 ID:RfJS4Xz60

ごめんなさい・・・                                       ごめんなさい・・・
                                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                         ご
214 陽菜(中部地方):2008/05/03(土) 05:50:06.12 ID:dyybMKck0
>>213
これは普通に規制だな
215伊藤伊織:2008/05/03(土) 05:53:57.67 ID:MkgzhRrM0

                                 ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                           ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                               ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

                                                                          ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                     ごめんなさい・・・
                                          ごめんなさい・・・                                          ごめんなさい・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・
216 真央(東京都):2008/05/03(土) 06:01:49.99 ID:9BPgFQSQ0
スパイダーストリング!
217 悠花(愛知県):2008/05/03(土) 06:27:44.88 ID:ayA6qr040
空軍パイロット歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218 琴音(長屋):2008/05/03(土) 06:39:38.32 ID:emRmGhtM0
蜘蛛の糸を武器にするスパイダーマンは間違ってなかったという事か
強度は最強
219 良浜♂(神奈川県):2008/05/03(土) 06:44:45.71 ID:8wXdOY1H0
スパイディのスレと聞いて飛んできました。

CGアニメのDVDほすい。
220 真央(茨城県):2008/05/03(土) 06:47:24.21 ID:v91lLcYg0
蜘蛛の糸のぼるため あなたを今この世から消そう
蜘蛛の糸のぼるため あなたを今失くしてやる

誰かに電波で心を 読まれた気がする
221 奈々(catv?):2008/05/03(土) 06:47:34.25 ID:Wks0X8RU0
宇宙エレベーターとか作れそうだな。
222 ひなの(福井県):2008/05/03(土) 06:49:57.95 ID:OcYAayFQ0
日本って既存技術を磨くことできるけど
先進技術てんでだめね
223伊藤伊織:2008/05/03(土) 06:53:21.13 ID:cab4ODh/0
ごめんなさい・・・                               ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                   ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい
                                                                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                               ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                               ごめんなさい・・・
                                        ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                                                                        ごめんなさい・・・
                                       ごめんなさい・・・                                           ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                            ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
224 優菜(長屋):2008/05/03(土) 06:56:34.85 ID:bvG6umcI0
超なめらかなパンストになるわけだね
225伊藤伊織:2008/05/03(土) 06:57:16.09 ID:yl8VZyLE0
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                    ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                     ごめんなさい・・・                                            ご


ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                           ごめんなさい・・・                                    ごめん
                                     ごめんなさい・・・
                                     ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                                                      ごめんなさい・・・
                                  ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                                                          ごめんなさい・・・
226 瑠奈(樺太):2008/05/03(土) 06:58:08.13 ID:4Etpt2GZO
今ちょうど「楽園の泉」読んでる
227 蘭蘭♀(神奈川県):2008/05/03(土) 06:59:15.55 ID:1M0VGLsj0
>>167
遺伝子操作で蚕に蜘蛛の糸を作らせるってやってる人がいた気がする
蜘蛛はうまい具合に糸だしてくれないから蚕に作らせるんだっって
228伊藤伊織:2008/05/03(土) 06:59:57.47 ID:WtCMzEC50
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                           ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

                                                               ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ご
229 花音(福岡県):2008/05/03(土) 07:03:28.88 ID:poqDIL+v0
それより遺伝子操作で俺の嫁を早く
230伊藤伊織:2008/05/03(土) 07:59:58.68 ID:nCYOqCo60
ごめんなさい・・・

231 百花(徳島県):2008/05/03(土) 08:01:23.06 ID:TEwrrT8X0
いいなーこういう技術は夢が膨らむなー
232 優愛(樺太):2008/05/03(土) 08:03:29.06 ID:gmguUGtoO
大丈夫大丈夫大丈夫だよねぇ?
233 奏音(北海道):2008/05/03(土) 08:04:27.91 ID:mrpgyOHz0
マシーンデブ殺し
スパイダーマン!
234 寨寨♂(樺太):2008/05/03(土) 08:10:04.85 ID:Xgj8eoxdO
子グモは糸を使って一回で100km近く飛べる。

豆知識な。
235 夏音(樺太):2008/05/03(土) 08:16:43.68 ID:DdRrrPfHO
スパイダーマンがケツから糸を出さないことに違和感。
236伊藤伊織:2008/05/03(土) 08:30:59.32 ID:ffv7F6KA0
                                            ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
                                           ごめんなさい・・・                                            ごめんな
ごめんなさい・・・                                                                                    ごめんなさい・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                  ごめんなさい・・・
237伊藤伊織:2008/05/03(土) 09:36:59.22 ID:LORXOKx70
                                            ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                                                 ご

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                                                              ごめんな
238 愛菜(福岡県):2008/05/03(土) 09:38:43.88 ID:DBU7bxrg0
経年劣化も早そうだな。
239 里桜(兵庫県):2008/05/03(土) 09:40:43.46 ID:By6haBvF0
理論上はって言うときはできないときだ
240 日和(静岡県):2008/05/03(土) 09:41:38.16 ID:XNTJMrUn0
「おまいらは上がってくるな。早く降りろ!」
241伊藤伊織:2008/05/03(土) 09:50:22.65 ID:S+oM2Xny0
                                                     ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                             ごめんなさい・・・


242 麻美(埼玉県):2008/05/03(土) 09:54:56.17 ID:38Xg2DDE0
実は防弾チョッキ着てて無事でしたってネタはもうやめるべき
243 璃音(東京都):2008/05/03(土) 09:55:40.92 ID:960wd0d/0
でっかいクモに作らせりゃいいじゃん
244 葉月(樺太):2008/05/03(土) 10:05:06.60 ID:1dBkR9lGO
まだらくもいとはメタル系にも効くから重宝する
245伊藤伊織:2008/05/03(土) 10:07:54.23 ID:ZtNZVEdv0
                                                        ごめんなさい・・・

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
                                                                                         ごめんなさい・・・ごめ
ごめんなさい・・・                                                                           ごめんなさい・・・
                                        ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・                                      ごめんな
ごめんなさい・・・                           ごめんなさい・・・                                          ごめんなさい・・・ごめんな


                                         ごめんなさい・・・                                 ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・                                      ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
246 柚葉(東日本):2008/05/03(土) 10:09:44.71 ID:kKs+uts/0
>>184
ゴムになってますのでそのままどうぞ、っていう
FF7のエロ同人思い出した。あれはエロかった
247 愛華(樺太):2008/05/03(土) 10:46:44.00 ID:rCp2DOo3O
アスベストやフロンの二の舞はごめんだ
248 心愛(愛知県)
凄いな。これで思い出したがナイロンも元々絹を目指して作られた化学繊維なんだよな。
自然界にはまだまだ色々な可能性がありそうでわくわくする。