ATMの取り出し口に数万円くらい置いてあったら当然だよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 女子中学生(もんじゃ)

「つい出来心で」皇宮警察官が置引

銀行の現金自動預払機(ATM)に置き忘れられた現金を持ち去ったとして、千葉県警が
3月下旬、窃盗容疑で皇宮警察の40代の男性巡査部長を書類送検していたことが24日、
分かった。

皇宮警察は巡査部長を減給6カ月(10分の1)の懲戒処分とし、巡査部長は3月末に依願
退職した。皇宮警察は「再発防止に努めたい」とコメントしている。

調べでは、元巡査部長は昨年10月初旬、千葉県我孫子市の銀行内で、ATMの引き出し
口にあった現金数万円を持ち去った疑い。ATMの置き忘れ防止装置が作動していたため、
現金の置き忘れに気付いたらしい。

元巡査部長は「つい出来心でやってしまった」と供述しているという。

置き忘れに気付いた女性客が銀行に相談。県警は防犯カメラの分析や当時の引き出し
記録などから元巡査部長を特定した。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080424-351960.html
2 ニシン(プーアル茶):2008/04/24(木) 23:06:54.60 ID:MhqftrKP0
巧妙な罠
3 新社会人(あゆ):2008/04/24(木) 23:06:59.53 ID:FegxJUyZ0
4 こんごう艦長(石油):2008/04/24(木) 23:07:22.00 ID:y1Ll3IcIO
無罪
5 側壁(淮河):2008/04/24(木) 23:07:40.93 ID:+hyquri+0 BE:84145032-PLT(12347)
皇宮警察ってなにかっこいいんですけど
6 中国工作員(たこやき):2008/04/24(木) 23:07:48.02 ID:bw61RoeL0
カメラあるのわかってるから
無理無理
7 福娃(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 23:08:08.14 ID:CRErRKSp0
居間のテーブルに母親の財布が置いてあると罠かと思ってしまう
1000円くらいならいいかなって
8 ダライ一派(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:08:10.88 ID:RSE8vSq/0
普通届けるわ
しかも警察さんがやっちゃあかんだろ
9 水道の検針員(おいしい水):2008/04/24(木) 23:08:12.67 ID:to+OsqF20
言動と日本語が不自由な点から>>1はチョンであると推測できる
10 伊賀くのいち(笑):2008/04/24(木) 23:08:42.26 ID:NnwxnHEw0
こんな奴でも皇宮警察官になれるのに・・・
ああ、来週試験だ
11 シー・シェパード(おにぎり):2008/04/24(木) 23:08:46.78 ID:MjLTwVnY0
最近、金下ろしに行って金取らずに帰るとか、普通になってしまいそうな気がしてきた。
12 タカラジェンヌ(あら):2008/04/24(木) 23:08:52.73 ID:hTTefiOs0 BE:411147656-PLT(14082)
どこも実名無しか
13 不法労働者(淮河):2008/04/24(木) 23:09:05.96 ID:cvmc8FQk0
置き忘れた女が悪い
14 タカラジェンヌ(大酒):2008/04/24(木) 23:09:30.85 ID:McOYv8I+0
ATMでカメラのレンズハンカチとかで隠したら犯罪なの?
15 イ某容疑者(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:09:32.95 ID:5hNYUTim0
>ATMの置き忘れ防止装置が作動していたため、
>現金の置き忘れに気付いたらしい

でも結局持ち主は気づかなかったんだろ? 意味ないぢゃんw
16 グラビアアイドル(湖北省):2008/04/24(木) 23:09:38.93 ID:jykkXKKo0
が・・・我孫子
17 日本代表(もこりん):2008/04/24(木) 23:09:43.57 ID:s3LSWLIz0
コンビニで金払って、そのまま商品置いて帰りそうになったことあるヤツは結構いると思う
18 チベット独立分子(はんぺん):2008/04/24(木) 23:10:22.01 ID:GxycDM2x0
これは罠ね
19 ツバメのニイニイ(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:10:25.42 ID:3wFJeMgg0
リストラです。はい
20 善光寺事務局(湖北省):2008/04/24(木) 23:10:25.45 ID:3BnYW40L0
せめて私服でやれ
21 ハエ養殖業者(あら):2008/04/24(木) 23:17:00.03 ID:ILQ3anE50
正直ネコババできる場所か見極めてネコババするよね?
22 運転士(しまむら):2008/04/24(木) 23:18:37.73 ID:ogiDfQBP0
※ATMでは常に録画されています
23 偽聖火ランナー(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:22:44.49 ID:vKiEUuKX0
置き忘れ防止装置って何?
24 スネーク(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:24:20.08 ID:s1hZhkDE0
>>23
まずシャッターが閉じます
25 カナダ沿岸警備隊(平湖):2008/04/24(木) 23:25:28.31 ID:FJnsKXxW0
ATMの前ではカメラ意識してイケメンモードだよな
26 女子中学生(はんぺん):2008/04/24(木) 23:26:44.75 ID:m0YTVuU70
ATMしかないところで現金忘れていったのがあったらどうすりゃいいの?
27 中国工作員(たこやき):2008/04/24(木) 23:27:28.34 ID:bw61RoeL0
ATMって

あんた、たまには、まいったわね

あかん、意味不明や
28 中国軍の兵士(プーアル茶):2008/04/24(木) 23:28:57.94 ID:2XMi1hOe0
これで犯罪者を量産することができるな
29 県警機動捜査隊(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 23:29:30.01 ID:AFeyEiPF0
何しに銀行行ったんだか
やはり女は馬鹿だな
30 中国の特殊部隊(あかふく):2008/04/24(木) 23:30:00.48 ID:xw6zG2/B0
これは何度もニュー速でスレが立つから罠だってことは把握しているんだけど
実際そういう場面に出くわす機会が無いよな
31 大工(淮河):2008/04/24(木) 23:30:51.87 ID:zQb0Ds6F0
ATMでモタモタしてる女は氏ね
32 旅行者(らっかせい):2008/04/24(木) 23:31:01.29 ID:VqclMOK+0
今日の教訓:お金があったらお金だけとって別のATMを探す
33 偽聖火ランナー(おたべ):2008/04/24(木) 23:31:10.54 ID:rMA/fzDQ0
ATMで現金下ろす→財布に入れる→財布を置いて封筒を一枚取る
で、そのまま財布を忘れて帰ったことがある
34 ギャル(おにぎり):2008/04/24(木) 23:31:30.36 ID:e9Bi7HXv0
マジックミラーみたいなところを塞ぎながら取ればいいんじゃね
35 タカラジェンヌ(大酒):2008/04/24(木) 23:32:14.00 ID:McOYv8I+0
自販機のおつりを盗っても刑罰は同じかな
36 国際ジャーリスト(笑):2008/04/24(木) 23:32:16.68 ID:Jr03QorU0
拾い主には5〜20%ではなく、50%の謝礼を支払わなければならない
とすれば届ける人増えるだろうぜ<もちろんネコババは犯罪

現状の拾っても最低5%なんて、届けない方がいいだろw
37 富裕層(石油):2008/04/24(木) 23:33:01.01 ID:pDZ7sZQ+O
これは冤罪量産マシーンだな
38 大御所(プーアル茶):2008/04/24(木) 23:33:29.36 ID:7VmABI4X0
取り忘れ発見しても、そのままにして欲しいんだよなー。
「取り忘れです。」って持ってこられると、誰が忘れたのか特定できなくなる。
39 消化部隊(海河):2008/04/24(木) 23:34:10.64 ID:dQgTXo7T0
おぉなんか久々にデジャヴきた
この流れ見た記憶があるわ
40 人民解放軍(大酒):2008/04/24(木) 23:34:17.94 ID:8D3z5vhs0
警察には届けてるじゃん
41 何様(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:34:24.09 ID:P7GkGRi50
満員電車でつい痴漢しちゃうのと同レベルじゃん
無罪
42 ガードレール(春暁):2008/04/24(木) 23:35:26.39 ID:Am/eS8C/0
もう、囮捜査だろコレ。
43 国土交通省幹部(しまむら):2008/04/24(木) 23:35:47.70 ID:TnENi7XZ0
>>1
置き引きした上で、自分のキャッシュカードも使ったんなら特定されるに決まってるだろwwww
44 加油(プーアル茶):2008/04/24(木) 23:36:52.02 ID:v9i+SmRu0
これって犯罪に利用できないかな。
置き引きしたっていう後ろめたさを持たせれば・・・。
45 セキュリティーランナー(湖北省):2008/04/24(木) 23:43:04.39 ID:qEPDRjMV0
つうか、こいつ、カネを取ったあと、そのATMに自分のキャッシュカード入れちゃったの?
それじゃ身元バレるに決まってんじゃんw
46 大工(しまむら):2008/04/24(木) 23:44:25.90 ID:2/elL6hs0
確実に録画されてるとわかっていても実際数万円が置き忘れてたらつい忘れて自分のものにするかも試練
47 タカラジェンヌ(大酒):2008/04/24(木) 23:47:45.35 ID:McOYv8I+0
マスクにキャップってスタイルで自分の口座から引き落としてみる
勇気は無い
48 エボラウイルス(なっとう):2008/04/25(金) 00:14:01.71 ID:AMDtTp8f0
これ手軽なテロだな
監視カメラにばっちり顔映ってるし、突発的にやるやつは周到に準備なんかしないから、1万円くらいおくだけで確実に一人の人間の人生を狂わすことができる
49 正社員(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:31:37.76 ID:RoGG6hPeP
ああ当然だな。何が当然なのか知らんが
50 中国の特殊部隊(湖北省):2008/04/25(金) 00:41:39.29 ID:w3IW314E0
スレタイどうにかしろ
51 青ジャージ隊(しまむら):2008/04/25(金) 01:28:05.12 ID:k3oheKU40
罠です
52 教諭(珠河):2008/04/25(金) 01:39:31.98 ID:tFOhIyig0
銀行行って来る
53 側室(しまむら):2008/04/25(金) 01:40:35.96 ID:bLV2lSMf0
なんだ、アドビタイプマネージャースレじゃないのか
54 国連人権高等弁務官(りんご):2008/04/25(金) 01:42:22.50 ID:y1mjwfhg0
>>23
先にカードとったりしてるだけでうるさいぐらい音なる奴じゃね
55 マヤ人(うめぼし):2008/04/25(金) 01:48:07.59 ID:LKpqvaLh0
>置き忘れに気付いた女性客が銀行に相談。
>県警は防犯カメラの分析や当時の引き出し
>記録などから元巡査部長を特定した。

いやに銀行も警察も親切じゃね?
普通なら「置き忘れるあんたが悪い」ですまされそうなもんなのに
56 不法労働者(あら):2008/04/25(金) 01:50:33.10 ID:fW/qzNKm0
取り出し口に金があったら普通取るよな・・・
57 日本代表(笑):2008/04/25(金) 01:57:10.69 ID:D58MCVDx0
これ、特定アジアの人間で試したら99%は取っていくと思う
58 機動隊員D(もこりん):2008/04/25(金) 01:59:18.15 ID:b4lqDSr90
>>3
微妙に男が混ざってるのがキツいな
59 宇宙飛行士(湖北省):2008/04/25(金) 02:00:53.74 ID:6QmILIy00
どうみても罠です
60 家出少女(おたべ):2008/04/25(金) 02:01:56.37 ID:mkdGBlWW0
>>55
憶測でしゃべりなさんなよ
61 IOC会長(USA):2008/04/25(金) 02:02:20.56 ID:+Xir2BUc0
そもそも現金を忘れるようなシステムがおかしい
少額の現金しか扱わないアメリカのATMでも
現金取り終ってからカード出すようにしてるのに
62 チンパン(なし):2008/04/25(金) 02:03:49.77 ID:zKfe/jwd0
罠だな
63 家出少女(たこやき):2008/04/25(金) 02:03:56.09 ID:S5WLt6a40
普通は届ける
64 IT企業戦士(石油):2008/04/25(金) 02:04:30.97 ID:tyO/RIX1O
2万は持って帰っちゃうよな
さすがに10万越えたら無理だけど
65 バクテリア(甘粛省):2008/04/25(金) 02:07:42.70 ID:BqY4jQ06O
俺なら言うな
でも警察じゃないと一割くれなさそうだし
66 タカラジェンヌ(石油):2008/04/25(金) 02:08:21.98 ID:i4arUh/aO
思いっきり目の前にカメラあるのに盗るのかよ
67 脱北者(しうまい):2008/04/25(金) 02:10:37.34 ID:Mt1YRvAt0
依願退職した後ってどうなんの?
警察の息の掛かった会社に余裕で就職出来るの?
68 忍者部隊(淮河):2008/04/25(金) 02:11:22.13 ID:1SOdxhsB0
ATMはないだろ・・・
69 こんごう艦長(石油):2008/04/25(金) 02:12:07.99 ID:9T5Vptu8O
俺、この罠には確実に嵌るわ
70 女性ドライバー(平湖):2008/04/25(金) 02:12:57.00 ID:tObj34/P0
>>61
逆にカードを取り忘れたりする
71 新型万能細胞(もんじゃ):2008/04/25(金) 02:13:54.53 ID:po351eoE0
前にもあったな
72 テリーマン(もんじゃ):2008/04/25(金) 02:17:34.51 ID:EuLgD9b30
これって遊びに使えるよな。
わざとお金置きっぱなしにして、
罠にかかった奴を訴えるの。
73 日本軍(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 02:18:22.05 ID:ZX1CP+ph0
現金置いていく奴なんているのか?

カードなら分かるけど。
74 スポーツ愛好家(しまむら):2008/04/25(金) 02:19:44.90 ID:Fuu32Rcx0
置き忘れに気付いた女性客

oh
75 青ジャージ隊(淮河):2008/04/25(金) 02:20:25.00 ID:CdZF6Vn70
これってすげー罠だよな
76 タカラジェンヌ(石油):2008/04/25(金) 02:22:51.28 ID:QPQvYXl7O
カメラあることすら知らん阿呆しかひっかからんだろ
77 IOC会長(USA):2008/04/25(金) 02:23:43.27 ID:+Xir2BUc0
>>70
ああ確かにその危険はあるな

残したままにしてると、ATMの中に
カード吸い込まれるらしいけど
後ろの人に取られる事はあるかもしれん
78 海女(石油):2008/04/25(金) 02:23:45.60 ID:6tFmMF/qO
この皇宮警察の人は悪くない
悪いのは法律
79 スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 02:25:07.20 ID:1IcN2RPN0
うん当然だよな
80 ギャルブロガー(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 02:26:33.36 ID:FDyDgmPp0
とりあえずATMから手を出して、扱ってる人の服を捕まえておいて、
カードも現金も全てしまい終わったら手を離せばいいじゃん。
ATMの中の人もちょっと気を配れよ・・・
81 サヨ(おたべ):2008/04/25(金) 02:31:55.85 ID:lkPBbz+j0
ぱちんこ屋で釣り7000円拾ったけどちゃんと届けたわ

なんか店員から変な顔された
82 痴漢行為者(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 02:37:58.45 ID:cBzCQTw10
これ、遺失物と同じで1割もらえたりしないの?
83 新型万能細胞(湖北省):2008/04/25(金) 02:41:38.42 ID:QFuTMA7C0
これは酷い罠
出来心ほいほい
84 マジシャン(松花江):2008/04/25(金) 03:07:39.25 ID:NECGLdiS0
酷い
85 女王蜂(甘粛省):2008/04/25(金) 03:25:20.18 ID:Y6OtbvCCO
はめられたな。
引き出し口に現金を取り忘れたら「お札をお取り下さい」とか言うだろ。最後には警告音がなる。
女が池沼かツンボでないかぎり音を聞き逃す事はありえない
それに銀行内だったらATMに銀行の人間が立ってて教えるはず。
86 患者(もんじゃ):2008/04/25(金) 04:23:05.16 ID:IWUE7mjD0
ATMって現金をお取りください、キンコンキンコン!って鳴るだろ
そもそもATMに金下ろしに行って金取るの忘れるってどこのボケ老人だ?
87 リンゴ売りの魔女(しまむら):2008/04/25(金) 04:28:05.19 ID:BQmuHOS20
そりゃ忘れたヤツが悪いだろ
88 元モー娘。(りんご)

一定期間現金受け取り口から現金を取らないとアラームが鳴って、
さらに、現金受け取り口のふたが閉まって、おろした口座に入金されるしくみになっている。