毒蜘蛛の脅威

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミスター・サタン
オーストラリア、毒グモ侵入で病院一時閉鎖

【4月23日 AFP】オーストラリアのクイーンズランド(Queensland)州の病院で、猛毒のセアカゴケグモが侵入し、患者と病院スタッフら全員が退去するという騒動が起こった。
AP通信(Associated Press)などが23日報じた。

 豪AP通信によると、毒グモが侵入したのはクイーンズランド州Banana ShireにあるBaralaba病院。危険性を考慮し、患者と病院スタッフ全員を退去させ、一時的に病院を閉鎖した。
今までに様々な手段を講じたもののクモを駆除できなかったため、全員を退去させて燻蒸(くんじょう)殺虫を行うことを決めたという。

全文はソースで
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2382117/2859180

★★★ スレ立て依頼所 ★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208934059/92
2 石油元売り大手(笑):2008/04/23(水) 22:24:26.96 ID:qI59DIxp0
オージーざまあw
3 肥満(しまむら):2008/04/23(水) 22:24:41.11 ID:iV/4CerU0 BE:98777636-2BP(223)
4 大御所(笑):2008/04/23(水) 22:26:23.59 ID:BFQ+KMrV0 BE:744195555-2BP(210)
エロエロのお姉さまに変化できる女郎蜘蛛が欲しい
5 医療審議会(ぎょうざ):2008/04/23(水) 22:26:42.07 ID:z/Uy8RaU0
虫嫌いな俺が唯一許せる虫
6 留年組(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:27:32.18 ID:vv6PazFU0
今日のスパイダーマンスレ
7 卑猥な仏教徒(たこやき):2008/04/23(水) 22:28:07.20 ID:d4CJdbg50
カマキリとゴキブリとセアカゴケグモ〜
8 暴徒(湖北省):2008/04/23(水) 22:28:27.17 ID:tZrSpVA+0
今日のグロ画像スレ
9 中卒(湖北省):2008/04/23(水) 22:29:23.43 ID:h4ZEJ2bV0
>>4
でも、オスは食われそうだが。
10 40歳独身男性(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:29:42.65 ID:iDjxwSXQ0
蜘蛛は昆虫じゃないし。スズメバチこそ最強
11 中国工作員(しまむら):2008/04/23(水) 22:31:22.58 ID:H1CdXMLa0
>>4
江川達也の漫画で見た
12 イ某容疑者(しうまい):2008/04/23(水) 22:31:40.58 ID:yZPnlcnt0
これなら死んでも事故扱いだな
硫化水素に頼らなくてもよさそうだ
13 新社会人(石油):2008/04/23(水) 22:32:10.40 ID:3s2F9FG3O
ふーん
14 国際救助隊員(淮河):2008/04/23(水) 22:32:25.65 ID:QppTmsOf0
今日のグモスレ
15 飼育係(酢豚):2008/04/23(水) 22:33:32.85 ID:2Lgy+cKm0
>>5
蜘蛛は虫じゃないぜ?
16 裁判員(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:33:37.29 ID:TjqqBdTb0
女郎蜘蛛←ちょっとエッチ
17 初代王者(もこりん):2008/04/23(水) 22:33:48.45 ID:nAO5o+mj0
セアカゴケグモって大阪で大発生してるやつだろ

オーストラリア人根性なさすぎw
殺さず共存すればええやんけw
18 石油元売り(石油):2008/04/23(水) 22:36:03.40 ID:Mjje0ROGO
いまだに夜グモを殺してるおとこの人って…
19 中卒(湖北省):2008/04/23(水) 22:37:04.82 ID:h4ZEJ2bV0
夜の蜘蛛は泥棒。だっけか?
20 TBS工作員(もこりん):2008/04/23(水) 22:49:34.24 ID:6uva8F7M0
21 中卒(湖北省):2008/04/23(水) 22:53:17.18 ID:h4ZEJ2bV0
>>20
ハエトリグモは愛嬌あるな。可愛い。
22 官房長官(味噌カツ):2008/04/23(水) 22:58:21.35 ID:pFeHRZkR0
  __
  |  ⌒l
  |○ ̄l/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,(∴)
  /))_;(∩) ⊃⊃ 
  し'   ∪  ヽ)
23 総理大臣(味噌カツ):2008/04/23(水) 22:59:07.27 ID:lnM600iX0
許せる!
24 側壁(しか):2008/04/23(水) 23:02:19.43 ID:W6xL+7Fr0
25 奥女中(あかふく):2008/04/23(水) 23:03:17.24 ID:zmCENuwg0
蜘蛛嫌いの俺は、このスレの画像を開かない事に決めた
26 捕鯨船乗員(しまむら):2008/04/23(水) 23:40:03.00 ID:kihVq8480
蜘蛛退治用のスプレー買いに行ったら
パッケージに蜘蛛の絵がプリントされてあって逃げ帰った。
あれ絶対俺みたいな蜘蛛嫌いのヤツは買わないだろ。
27 エボラウイルス(味噌カツ):2008/04/23(水) 23:50:58.78 ID:4vLQzdxl0
アシダカ蜘蛛飼っとくと、ゴキブリ食べてくれるから便利よ。
28 慶應生(しうまい):2008/04/24(木) 00:10:46.61 ID:QiM06pBi0
ネコハエトリは可愛い
ケアシハエトリを飼いたい
29 公安組織構成員(とうふ):2008/04/24(木) 00:47:02.98 ID:5OdU06IO0
>>27
アシダカの方が怖い
不快害虫だろあれ
30 【news4vip:3】 サヨ(湖北省):2008/04/24(木) 00:48:19.10 ID:fccWi2dD0 BE:144893568-PLT(12000) 株優プチ(news)
|゚Д゚)オージーならシドニージョウゴグモだろ
31 Free Tibet!(しうまい):2008/04/24(木) 00:48:52.52 ID:YDPjEkFQ0 BE:1881514297-2BP(2160)
>>15
じゃぁなんなの?
32 公安組織構成員(とうふ):2008/04/24(木) 00:51:28.69 ID:Y2T+FYNe0
たいていの蜘蛛は害虫食ってくれるから好きだな
見かけても「仕事してるかー」位にしか思わん
小さい虫捕り用のネットまでただでいっぱい張ってくれるしいい奴らだぜ
33 こんごう乗組員(石油):2008/04/24(木) 01:04:35.63 ID:KadO1O8zO
タランチュラ飼ってると「大した毒は持ってない」という事を教えるのが面倒
34 大工(しまむら):2008/04/24(木) 01:10:37.62 ID:nc4JhUKn0
ドイツのドルトムントで、飼っていた毒グモにかまれて男性が死亡しました。
男性は200匹以上のクモを飼っていたそうで、不注意によるものか事故かは不明。
警察のスポークスマンによれば、現場はさながらホラー映画のようだったそうです。(中略)

ドルトムントに住むMark Voegel氏(30)がアパートの部屋で死亡しているのが発見されました。
彼は多くのクモや数匹のヘビを飼っていたようで、死因は毒グモにかまれたこと。

問題は、Voegel氏の遺体が発見されたのが死亡して7日以上経過してからだったこと。
発見時、Voegel氏の遺体はクモの巣で覆われており、200 匹以上のクモやヘビ、シロアリ、ヤモリが死体に群がっていたそうです。
遺体はソファーに横たわっていましたが、体中にクモが張り付いて鼻や口から出入りしており、
トカゲは肉を引きちぎって部屋の中を大手を振って歩いていたそうです。(以下略)


これを思い出した
35 中国人聖火ガードマン(たこやき):2008/04/24(木) 01:11:40.02 ID:OQpQVDyV0
マジレスして欲しいんだけど
セアカゴケグモがたまに居るんだけどこれ通報した方がいいの?
するとしたら何処?保健所?
36 米大統領候補(もんじゃ)
あれ?日本で生息が確認されたときに「安全だよ」とか言ってなかったっけ?w
それとも、オージーだからアホだったのか?w