橋下知事「市町村は10%人件費削減しろよ」→市町村課「それはまずい」→発言撤回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 加油(もんじゃ)
橋下知事は「『府民サービスに切り込まれる』『弱者切り捨て』『高齢者に配慮がない』とか言う前に、
人件費に切り込めと言い続けたい。府下全域で10%カットすれば十分立ち直る」と強調。
「記者会見や首長と直接会った際に協力を求める」とした。

 しかし約2時間後、府庁で取材に応じた橋下知事は、会見での発言について
「(府の)市町村課からも、『あれはまずい』と言われた。それぐらいの気持ちでやってほしいということを述べたものだ」として、
市町村に人件費削減を呼びかけるとした発言を撤回した。
さらに、「市町村に一律10%カットの方針を押し付けるつもりは全くなく、具体的に人件費カットのお願いをする趣旨ではない。
発言については撤回をしたい」とのコメントも発表。全市町村にも同様のメールを送り、理解を求めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080418-00000978-san-pol

▽▲▽▲ スレ立て依頼所 △▼△▼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208414373/282
2 カーク船長(たこやき):2008/04/19(土) 00:48:39.15 ID:UC0u7Ruj0
まいど!
3 ニシン(ぎょうざ):2008/04/19(土) 00:49:13.91 ID:ThX/WqWh0
僕アルバイトォォォォォ!
4 ドジっ娘(らっきょう):2008/04/19(土) 00:49:14.96 ID:O6l27TfX0
橋下撤に改名
5 プロパガンダ隊(らっきょう):2008/04/19(土) 00:49:37.26 ID:3cxGy/iS0 BE:1696899479-PLT(66816)
オイモー
6 ダライ一派(湖北省):2008/04/19(土) 00:50:17.56 ID:rUg1xI0k0
こうやっていつも通りの赤字都市へ
7 IOC会長(たこやき):2008/04/19(土) 00:50:26.14 ID:dPZhEoS00
いいたいことも言えないこんな府政じゃ
8 姫(しうまい):2008/04/19(土) 00:50:51.88 ID:215ufX/T0
ベソかいてやんの
どんだけ〜www
9 肥満(らっかせい):2008/04/19(土) 00:51:02.19 ID:u6qSCqC50
府の職員を先に1割カットしようぜ
10 H2S(USA):2008/04/19(土) 00:53:25.73 ID:spFmBph40
ヘタレ過ぎw
11 中国批判勢力(遼寧省):2008/04/19(土) 00:53:44.57 ID:XQHwCQQmO
お願い営業と何にも変わらん。
何をしたいのかが分からない。
12 日本軍(たこやき):2008/04/19(土) 00:53:45.24 ID:REM3ARvr0
弱者切り捨てとかすぐ言うけど、予算を切り詰める時に
まず最初に弱者を切り捨てから始めようって考えがある首長どもが
市民町民に脅しを掛けてるんだよね?
13 正社員(もんじゃ):2008/04/19(土) 00:53:54.31 ID:pysmg/yR0
人件費カットじゃなくて、リストラしろ
労働意欲のない公務員は全員リストラ
一般企業もやっていることだし、無問題
14 消火防衛隊(湖北省):2008/04/19(土) 00:55:44.36 ID:UJOSneXk0
裏金とか一杯あるから大阪市町村は何とでもなるだろ
15 超フォロアー(もんじゃ):2008/04/19(土) 00:57:45.52 ID:MHubtF000
ヘタレ
16 中国の偉い人(味噌カツ):2008/04/19(土) 00:58:08.58 ID:+IiclCFd0
たまにこういうポカやるよな
あまりあせらずとりあえず知事の仕事に慣れろよ
17 小学生(淮河):2008/04/19(土) 01:07:30.57 ID:mU4xNP/90
10%と言わず50%ぐらい削れ
18 小学生(淮河):2008/04/19(土) 01:08:06.49 ID:mU4xNP/90
>>16
こういうのは勢いが大切
19 家出少女(しまむら):2008/04/19(土) 01:11:46.16 ID:pr2L3Pc30 BE:131640555-2BP(1500)
大阪なら最初30パーセントって言って10%削るのが常套手段だろ?
20 タカラジェンヌ(もも):2008/04/19(土) 01:12:19.46 ID:yaWo9J9b0
何がまずいんだ?え?
21 何様(まりもっこり):2008/04/19(土) 01:21:39.22 ID:YknclOb50
役人の給料下げたら商店街もスーパーも
デパートだって潰れる。

日々の暮らしを庶民はすでに切り詰めてて
裕福なのは役人と一部の自営業者だけだもんなー。
大阪死ぬよ。
22 聖火防衛隊(湖北省):2008/04/19(土) 01:24:05.23 ID:2VWvP3dX0
先に府の天下り職員の給与を大幅カットしろよ。
市町村は、破綻するまで市町村に任せとけばいいんだよ。
23 青ジャケ(湖北省):2008/04/19(土) 01:25:19.08 ID:sSoPgpHO0
>>21
だな。これ以上、街に金が落ちていかないようになったら総貧乏
てめえが貧乏だからって橋下支持してるバカは公務員の給料削ったら
回り回って自分の給料も削られることがわかんないんだろう

結論、バカに選挙権与えない
24 街路樹(湖北省):2008/04/19(土) 01:27:24.11 ID:0wwRI0zM0






 小 泉 マ ジ ッ ク キ タ ー ー ー ー ー ! ! !
 




25 中国報道官(石油):2008/04/19(土) 01:33:37.50 ID:GnePdY3rO
マズいって何がマズいんだろ。
結局府民にのみ負担押し付けるんでない。
26 親善大使(プーアル茶):2008/04/19(土) 01:41:00.52 ID:FYmKpPOs0
もうだめぽ
27 長野市職員B(おれんじ):2008/04/19(土) 01:54:03.37 ID:yM5JCDo90
橋下信者の気違いは今更手のひら返すなよwww





   気   違   い   涙   目   w   w   w






28 炎の付添い人(しか):2008/04/19(土) 02:33:14.57 ID:WOMrkYC60
どっちにしろ補助費削ったら、各市町村も人件費削るかリストラするしかないだろう
府職員の首切りまだかー
29 訪中親善使節団(たこやき):2008/04/19(土) 02:41:07.45 ID:9UvYoOit0


            ┏┓┏┓        ┏━┓             ┏┓┏┓
        ┏┓┗┛┗┛┏┓    ┗┓┃  ┏┓        ┏┓┗┛┗┛┏┓
┏┓┏━┛┗━┓  ┏┛┗━━┓┃┃┏┛┗━━┓┏┛┗━┓    ┃┃
┃┃┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛┗┓┏━┓┃┗┓┏━┛    ┃┃
┃┃    ┃┃        ┃┃  ┃┃      ┃┃  ┃┃  ┃┃┏━━┓┃┃
┃┃┏━┛┗━┓    ┃┃  ┃┃    ┏┛┗┓┃┃  ┃┃┗━━┛┃┃  ┏┓
┃┗┫ ━ ┏┓┃    ┃┃┏┛┃    ┗┓┏┛┃┗┓┃┃┏━━┓┃┗━┛┃
┗━┻━━┛┗┛    ┗┛┗━┛      ┗┛  ┗━┛┗┛┗━━┛┗━━━┛

30 対日工作員(はんぺん):2008/04/19(土) 02:42:25.67 ID:e7Qs/Upu0
オレなんて民営化したら10年かけてあがった給料が元に戻ったぞw
31 ゲーマー(たこやき):2008/04/19(土) 02:43:06.30 ID:vsxPT2SQ0
削るのもいいけど
もうちょっとこう何というか
経済活性化みたいなの欲しいんだけど。
32 ガーデニング王子(淮河):2008/04/19(土) 02:45:17.30 ID:lcwV/dEQ0
>31
役人が考える「活性化」策てことごとく失敗してるような希ガス
33 パンダのジンジン(あかふく):2008/04/19(土) 02:45:27.10 ID:icz1hrux0
末端の公務員の給料削る前に
市町村長と議員の報酬を半減しろよ
34 恋に悩めるビジネスマン(たこやき):2008/04/19(土) 02:46:28.89 ID:CyQzt/0X0
あまらせてるテナントを起業家向けに格安で出せよ
中小企業をもっと活性化できる案だせよ
余らせて家賃収入ゼロよりはマシだろ?
35 ゲーマー(たこやき):2008/04/19(土) 02:48:09.02 ID:vsxPT2SQ0
>>32
端的に言うと企業誘致なんだが
とにかく評判悪い太田房江だが
シャープの巨大工場を誘致したり関空2期工事を
予定通り完成させたりなかなかこの方面では
よかったんだが。
36 青ジャケ(湖北省):2008/04/19(土) 02:56:51.92 ID:sSoPgpHO0
たこ焼き職人でも育成して日本全国、さらに世界制覇を目論むとかに金使え
工場誘致なんて昭和だろ
37 リンゴ売りの魔女(まりもっこり):2008/04/19(土) 02:56:55.13 ID:iBi/4/pr0
地方公務員は給料貰い過ぎ。
ラスパイ80でいいよ。
38 マヤ人(大酒):2008/04/19(土) 02:58:02.09 ID:KurjkRce0
大阪って生活保護を受けてる世帯が日本一多いんだろ?
そこを改革するだけでもだいぶ違うだろ
ヤクザ・部落民・チョンは条例で人足寄場にでも隔離しとけ
39 アーリーアダプタ(もんじゃ):2008/04/19(土) 03:01:49.36 ID:gcu6BndS0
1割で反発とか舐めとんのか
40 無防備マン(もんじゃ):2008/04/19(土) 03:07:44.10 ID:DgKMbf7l0
>>39
1割がどんだけ非現実的かもわからないのか
41 訪中親善使節団(たこやき):2008/04/19(土) 03:11:50.40 ID:9UvYoOit0
橋下知事との意見交換会 各首長の声
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/080418/osk0804180241000-n1.htm
42 無防備マン(もんじゃ):2008/04/19(土) 03:13:19.13 ID:DgKMbf7l0
経費削減は大阪府民への行政サービスの悪化に直結するって考えないのかな
よっぽどドMなのか大阪府民は
43 県警機動捜査隊(甘粛省):2008/04/19(土) 03:17:13.80 ID:BekE3gmCO
公務員は、今回のような自分の給料守るぐらいの必死さで、普段も仕事してくれりゃいいのに
パソコン画面眺めてるだけで仕事した気になってるような奴はカットじゃなくてクビでいい
44 ゲーマー(たこやき):2008/04/19(土) 03:25:51.09 ID:vsxPT2SQ0
>>42
もうどうでもいいんだよ。マジで。
馬鹿は死なないと治らないと言うだろ。
45 プロパガンダ隊(甘粛省):2008/04/19(土) 03:26:30.66 ID:BekE3gmCO
給料カットで行政サービス悪化ねえ
水道ゴミぐらいしか実感ないけどな
ゴミなんて委託だし
行政サービスって具体的になによ
働き盛りの人間が実感できる、利用している具体的な行政サービスって何よ

公務員の給料が高いという不満は、公務員の仕事が見えてこない事に起因する
たまに住民課窓口行くとめんどくさそうなあの態度、ダラダラした動き
行政サービスなんて言葉を使うなら、せめてデパートとレベルの接客しろよ
公務員よりはるかに給料の安いデパートの社員のほうが、はるかに質が高い
46 標識柱(黒酢):2008/04/19(土) 03:50:55.99 ID:qVaLdPi20
もうぬるま湯になれてしまったからね〜
全部解雇して給料半分にして新規で集めた方がいいね
47 スナック経営(たこやき):2008/04/19(土) 04:05:52.33 ID:18yWll8G0
>>38
生活保護受けてる世帯って例の国の人たちが多いし・・・
なんとかしようにも、国の制度として保護されてるから
自治体レベルではどうしようもないのが現実
大阪府からみたらたった1.6%の人たちに
いいようにされてる現実

しかも外国人参政権とか言い出す某党首が中央政界にいるし
そんな法案通されたら、真っ先に乗っ取られるのは大阪・・・
48 炎の付添い人(しか):2008/04/19(土) 05:01:24.07 ID:WOMrkYC60
>>47
大阪って在日特権あるのか?
49 脱北者(しうまい):2008/04/19(土) 06:31:54.21 ID:a0uDw2ZQ0
下手に改革しようとするよりさっさと財政再建団体にして1度ぶっ潰した方が、簡単に財政健全化するんじゃないか?
50 犬好き(もんじゃ):2008/04/19(土) 06:34:12.04 ID:d7rnAKEm0
ようするに一番突かれたくないとこ突っつかれたから全員で橋下フルボッコしたわけだな
51 恋人と電話中(らっかせい):2008/04/19(土) 06:34:36.25 ID:j/YqwF+70
うむ。やはり橋下は役者である。池田、枚方、摂津の市長は袋叩きだな

橋下大阪府知事:涙のお願い、波紋呼ぶ 財政再建策
http://mainichi.jp/select/today/news/20080419k0000m040124000c.html
>この「知事の涙」を巡り、市長らを批判する抗議の電話やメールが各市役所に殺到している。
>「知事をいじめるな」との趣旨だが、一方で「感情に流されて議論がかすむのは危険」との指摘も出ている。
(略)
>怒気を込めて撤回を迫った枚方市の竹内脩市長には、メールや電話で60件以上の抗議が寄せられた。
>「若い知事をいじめるな」などの内容。「恥を知れ」「もう投票しない」との意見もあった。
>「こっちが泣きたいぐらいだ」と感想を述べた倉田薫市長の池田市役所の電話は、業務開始から鳴りっぱなし。
>「上からの目線で知事に意見しているのはおかしい」などの内容で、関東方面からの電話も多かったという。

「市町村は人件費抑えよ」と橋下知事、4時間後に撤回
http://www.asahi.com/politics/update/0418/OSK200804180072.html
>一方、森山一正市長が「白紙に戻しなさい」と発言した摂津市には225件の意見が寄せられた。
>多くは「知事に失礼だ」などと森山市長を批判する内容だったという。
52 聖火を守る側(甘粛省):2008/04/19(土) 06:36:14.51 ID:+Dork6XSO
大阪人すげーなw
今がよければ後の事は考えないガキみたいだ
53 メイド長(おいしい水):2008/04/19(土) 06:37:52.74 ID:VpbZnBp40
なんだこの知事、子供みたいだわ
54 女教師(味噌カツ):2008/04/19(土) 06:40:57.17 ID:hw0UYDox0
公務員の給料減らしたら消費が減るとは思えんな
市役所のやつらなんて他に逃げようがない
どうせ、しこたま貯金してるだけだろ
55 機動隊員B(もんじゃ):2008/04/19(土) 06:42:54.53 ID:BMv5WI/A0
何がまずいんだ?

金ないから贅沢を1割ガマンしろってのがそんなにまずいか?
56 聖火ランナー(鮒寿司):2008/04/19(土) 06:43:03.71 ID:RQEO4CrC0
一番最初にしないといけないことは在日の特優体制と生活保護受給者の徹底
調査だろ?在日の5割くらいは不正な生活保護受給を受けてるのは役所勤め
の奴なら誰も知ってることなのになんで指摘しないんだ?

とりあえず片っ端から調べて少しでも不正ありならキムチの国に強制退国させて
しまえよ。

それを実現すればかなり評価と数字は上がるのは間違いない。
57 前日本代表監督(味噌カツ):2008/04/19(土) 06:46:00.87 ID:vfI8vS740
どう金を使ってるか詳細を公開しろってマジで
58 恋に悩めるビジネスマン(りんご):2008/04/19(土) 06:46:07.11 ID:7KQq165o0
福祉切捨てはまあ基本ダメなことだろうけど
無い袖は触れないものねえ
59 訪中親善使節団(たこやき):2008/04/19(土) 06:46:21.97 ID:9UvYoOit0
「市町村は人件費抑えよ」と橋下知事、4時間後に撤回
http://www.asahi.com/politics/update/0418/OSK200804180072.html

>「府下全域で一斉に10%下げれば相当財源が出る。府民サービスが切り込まれるとか、
>金がないだとか、ああだこうだ言う前に、自分たちの人件費に切り込めと言い続けたい」とまくしたてた。
>ところが、発言を知った府職員が「市町村はすでに給与改革に取り組み、人件費カットをやっている。
>さらに10%カットとはいかがなものでしょうか」と説明。
>午後6時ごろ「市町村にも府庁と同じ思いで改革に向けがんばってほしい思いから述べた。
>市町村に一律10%カットを押しつけるつもりはない」とするコメントを出した。
60 中国人兵士(たこやき):2008/04/19(土) 06:46:57.98 ID:atpb0XT90
そうだよな少なくとも4割削減しないと
10%発言は撤回しといて当然
61 チンパン(おいしい水):2008/04/19(土) 07:36:38.77 ID:mvpGWEDL0
橋下、あちこちで
20000%出馬しない!

その後、府知事選に出馬しますw
20000%大阪を変えます!

この馬鹿、大阪以外に迷惑をかけるなよ。
62 プロ初先発(プーアル茶):2008/04/19(土) 07:37:37.99 ID:Eq9lM89E0
バカボンだなww
63 機動隊員B(もんじゃ):2008/04/19(土) 07:38:31.49 ID:BMv5WI/A0
>>61
またおまえか。
1か月前も同じ書き込みしてたろ。

アク禁くらったんじゃなかったか
64 IT企業戦士(しうまい):2008/04/19(土) 08:15:22.04 ID:PVAfT99i0
人件費削減なんて民間だったらどこでもやってることじゃないか
なんで撤回するんだよ
65 治安部隊(馬刺し):2008/04/19(土) 08:23:35.75 ID:0+AZGgo50
>あれはまずい
何がまずいの?
66 遺族(石油):2008/04/19(土) 08:26:23.10 ID:ZaTi1+BGO
内容には言及しないが、男なら発言の撤回なんてするな
責任持てよ。大人だろ?
よく考えて発言出来ないんならもうやめちまえ
67 炎の付添い人(たこやき):2008/04/19(土) 08:27:07.23 ID:EmZU6mtU0
なにか真っ当な根拠があって言った事じゃなかったのか
68 機動隊員B(もんじゃ):2008/04/19(土) 09:17:48.98 ID:BMv5WI/A0
>>65
既得権益がなくなって、部落と朝鮮が騒ぐ
69 宇宙飛行士(大酒):2008/04/19(土) 09:24:27.95 ID:IADg43/s0
年収一千万の幹部職員は減らされなくて
年収百万の嘱託、臨時職員がごっそり減らされるだけだと見た
70 スナック経営(たこやき)
府職員の人件費削減案が出てるからといって
それを府下の市町村にまで要求するのは越権行為だと取られたんだろね

それほど騒ぐほどのことでもないような気がするけど