ボルボ、米バージニア州工場従業員の3分の1を自宅待機に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 福娃(たこやき)

[ストックホルム 18日 ロイター] 世界2位のトラックメーカーであるスウェーデンのボルボ(VOLVb.ST:
株価, 企業情報, レポート)は18日、米バージニア州のニューリバーバレー工場で、従業員2900人のうち
3分の1以上に相当する1100人を自宅待機にすると発表した。

 米国における大型トラックの需要低迷を受けた措置という。

 米国の大型トラック市場は、排ガス規制を控えて旧式で低価格のトラックに対する駆け込み需要があった
反動で2007年初めに落ち込み、過去1年間急速に縮小していた

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31401220080418?rpc=112
2 運転士(おれんじ):2008/04/18(金) 20:49:09.70 ID:0lM7Lzjp0
火の車か
3 僧侶(おれんじ):2008/04/18(金) 20:49:19.14 ID:7jO6AhvS0
俺と一緒か
4 僧侶(味噌カツ):2008/04/18(金) 20:49:34.50 ID:EuxM4VG20
俺も自宅待機か
5 財務省幹部(おれんじ):2008/04/18(金) 20:49:38.67 ID:DxWe22+Z0
いつものボルボ告発サイト
6 対向車(鮒寿司):2008/04/18(金) 20:49:48.89 ID:tWaiY/cC0
一瞬スレタイが
ボルボ、米バージニア州工場従業員の3分の1を自宅待機に
に見えたw俺ヤバスwwwww
7 中国人兵士(しまむら):2008/04/18(金) 20:50:02.52 ID:dGUyNnj10
俺は警備員辞めて製造業に従事することになった。
8 中国批判勢力(りんご):2008/04/18(金) 20:50:17.51 ID:zVIhd0jG0
マドンナの「ライク・ア・バージン」がなぜ衝撃的だったか
それはマドンナ=聖母マリアが、「処女のように」と歌ったからである
キリスト教の教義では、マリアは処女でキリストを身ごもったことになっている。
そのことをからかったとして、実際、カトリックの国イタリアではオンエア禁止になった
9 公安組織構成員(甘粛省):2008/04/18(金) 20:50:48.73 ID:ii4nK+NRO
>>1
ボルボだけにボルボロなんだな
10 恋人と電話中(しまむら):2008/04/18(金) 20:51:18.65 ID:eH+6xMdC0
ボルボのトラックって日本じゃ全然見かけないな
ベンツはたまに見るけど
11 親日派(大酒):2008/04/18(金) 20:51:47.24 ID:bJU+3ER20
>>6
12 痴漢行為者(らっかせい):2008/04/18(金) 20:52:04.18 ID:jsi40IrA0
新型V70も世界的に鳴かず飛ばずらしいからね。
旧モデルより遙かにまともみたいだけど。。。
13 わたし女だけど(カボス):2008/04/18(金) 20:52:36.21 ID:gJvLCSy10
ボルボーボボボーボボ
14 撮影係(甘粛省):2008/04/18(金) 20:53:19.68 ID:sjgBN8nGO
永遠となった自宅待機
15 エボラウイルス(チワン族):2008/04/18(金) 20:53:21.47 ID:RADPRcwp0
たがいの性器をこすりあわせるスレはここですか
16 下着ドロ追跡中(しうまい):2008/04/18(金) 20:54:02.49 ID:jBH59Xkr0
自宅待機仲間が増えたな
17 プロ初先発(らっかせい):2008/04/18(金) 20:55:51.17 ID:H5H9hC3Q0
自宅待機と自宅警備は、一緒ですか?
18 無防備マン(甘粛省):2008/04/18(金) 20:56:03.88 ID:YJrr5Sl+O
ボルボのクラッチレスはいすゞ以上に乗りにくいらしいね
買ってもすぐに手放しちゃうひとも少なくないらしい
19 ひ弱な仏教徒(遼寧省):2008/04/18(金) 20:59:08.00 ID:6pUkFZXlO
ボルボのピークは850の頃
某相撲取りの嫁とか
20 痴漢行為者(らっかせい):2008/04/18(金) 20:59:35.60 ID:jsi40IrA0
あ、トラックの方の工場かw
21 IOC会長(淮河):2008/04/18(金) 20:59:59.43 ID:3tQPIH/G0
ボルボ西郷
22 運転士(おれんじ):2008/04/18(金) 21:00:13.19 ID:0lM7Lzjp0
>>15
それボノボ
23 プロ初先発(湖北省):2008/04/18(金) 21:01:46.03 ID:E3xIBUgp0
>>10
トレーラーならベンツはパワーあると聞いたけど
排ガス規制があって買ってもペイできんと知ってる運送屋はいすゞにしちゃった
ボルボは日野と同じような顔をしている
24 痴漢行為者(らっかせい):2008/04/18(金) 21:01:51.88 ID:jsi40IrA0
>>19
VOLVOはFFになって駄目になったんですよ。
940や960の頃が買い時だったメーカーだよ。

今のV50やS40は中身がアテンザだからちゃんとしているよ。
あのアテンザの内装やデザインが嫌いな人にはお勧め。
25 美人秘書(ぎょうざ):2008/04/18(金) 21:03:30.86 ID:O42xLRRa0
ボルボ1/3
26 サル(鮒寿司):2008/04/18(金) 21:04:24.03 ID:W4zdht240
自宅待機って給料同じくらい貰えるの?
7割保証してくれたら喜んで志願するんだが
27 ニューリッチガール(湖北省):2008/04/18(金) 21:05:47.85 ID:IZYbpXh90
ボルボ13
給料はスイス銀行の口座に振り込んでくれ・・
28 通行人(たこやき):2008/04/18(金) 21:06:00.56 ID:YtjEufaP0
北欧って糞じゃん
29 旅行者(石油):2008/04/18(金) 21:07:16.36 ID:T/HDAAAnO
ライトにワイパーついてるけど何の意味があるの
30 米大統領候補(さくらんぼ):2008/04/18(金) 21:07:49.30 ID:0aMwMeWZ0
俺もずっと自宅待機なんだけど
31 訪中親善使節団(おいしい水):2008/04/18(金) 21:10:51.36 ID:DqAB6y/a0
技術者と車好きは昔からボルボが選択肢にない。
走りもなければ信頼性も安全もないのを知ってるから。
32 総理大臣(らっかせい)
アメリカマジで不景気だな
トラック需要が減るってことは地方から死んでるのか