Wii版Okami(大神)が海外で発売されて大人気!でも国内では発売予定なしで妊娠日照り状態www

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 家出少女(湖北省)

 日本時間の4月16日、ついに海外でOkami(大神)が発売された。国内では2年前にPS2で
発売され、その独特な世界観は多くのファンを誕生させた。

 海外のレビューサイトでは軒並み高得点をマーク。1up.comは100点をつけた。その他の
サイトも90点台がほぼ全てを占め、一番低くても75点とかなりの好評価と言えるだろう。

 ゲームのウリの一つである「筆しらべ」(画面上に筆を走らせて敵を攻撃したり、神の力を
発動させるアクション)は、もちろんWiiリモコンで行うこととなる。私はこれがしたくてたまら
ない。

 もちろんPS版も所有しており、クリア済みなのだが、もう一度今度はWiiでやってみたい。
そんなわけでカプコンに国内での発売予定はあるのかと聞いたところ、「ない」とのつれな
いお返事。そんなこと言わずに発売して下さいよカプコンさん。

 PS2版ではボタンをほぼフルに使っていたため、ボタンの少ないWiiでは若干操作性が悪
くなっているらしい。それでも、初めて大神をプレイする人たちにとっては問題ないだろうと
のこと。日本国内での発売が待ち望まれる。

http://digimaga.net/200804/okami-wii-overseas-release.html
2 旅行者(もみじ饅頭):2008/04/18(金) 11:41:30.37 ID:/LDHkVb20
またゲハごっこか
3 IWC委員(湖北省):2008/04/18(金) 11:41:51.02 ID:qhajir+N0
大神といえばカプコン
カプコンといえばバイオ

133 名前:ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI [] 投稿日:2006/09/01(金) 03:10:59 ID:AFDuW/aa0
>>125
バイオハザードなんて言葉無かったからな造語
日本で言うと

生 き 物 危 険 
ババーン!! キャー

みたいなもん
4 免職職員(大酒):2008/04/18(金) 11:41:54.15 ID:NibHIgkQ0
PS2で売れなかったからな
5 スナック経営(しまむら):2008/04/18(金) 11:42:19.91 ID:bCggteHU0
             ,,,,,,,,,,,,,
            f,;ー、;;;;ー、ヽ
           i 〉     〈i
           || ,=;;、 r;;=、||
           !!´ /ハヽ `,!
             '! /,二ヽ j'
              |ゝ、 ̄`,ノ|
          __人__  ̄___人___
      r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、  `rュ::::::::::::::::::::)
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
   /::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
  /:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
  〈:::::::::::::{  |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ
6 消火突撃隊(わんこそば):2008/04/18(金) 11:42:31.89 ID:KqMRe3Ss0 BE:67282324-2BP(3)
女将
7 ユニクロ派(ふく):2008/04/18(金) 11:42:46.47 ID:pi1qwJNH0
何で国内で売らないんだよ
意味わかんね
8 女子生徒(おにぎり):2008/04/18(金) 11:43:15.84 ID:C1Vn6BM30
>>7
今のサードの売り上げ見て発言しろよ
9 総理大臣(しまむら):2008/04/18(金) 11:43:21.25 ID:qQld95380
これが日本で売れない時点で日本のゲームやる人のしょぼさが分かる
10 エボラウイルス(おいしい水):2008/04/18(金) 11:43:26.08 ID:UCn8e69D0
ヤマタノオロチ編が素晴らしすぎて中盤からはどんどん尻すぼみ状態になるよね。
11 善光寺事務局(おれんじ):2008/04/18(金) 11:43:36.43 ID:6Ywdmytl0
大神はアートワークとか凄い綺麗でよかったなぁ
初めて設定資料集とかサントラを買ったよ。
12 消火突撃隊(湖北省):2008/04/18(金) 11:43:51.79 ID:Kaow/T0Q0
>>7
PS2で爆死したからさ
13 国連人権高等弁務官(まりもっこり):2008/04/18(金) 11:43:56.95 ID:O9jsXFFh0
あれは面白かった
14 公安組織構成員(甘粛省):2008/04/18(金) 11:43:57.99 ID:4fDf1BbZO
出番ですよ、大神さん!
15 聖火防衛隊(おたべ):2008/04/18(金) 11:43:59.70 ID:58LukfhN0
カプコンはそうやって日本市場を冷遇してればいい
16 将軍(プーアル茶):2008/04/18(金) 11:44:07.24 ID:EuhdN0Ak0
>>5
どうしてもコイツを思い出す
17 神の手(みかん):2008/04/18(金) 11:44:31.38 ID:je6ix48A0
>>7
PS2でも売れなかったもんがWiiで売れるとでも思ってんの?
18 ブートキャンプ中(あら):2008/04/18(金) 11:44:49.58 ID:sVRqb1UO0
大神は面白かったなぁ
ここ数年ではピカイチだった
19 新宿のカリスマ(こんにゃく):2008/04/18(金) 11:45:30.90 ID:HAMcCmGb0
一週目はストーリー面白くてすいすい進んだな
ただ後半急に暗くなりすぎてわけがわからんかったが
20 青装束(大酒):2008/04/18(金) 11:45:40.30 ID:/rmR/bvC0
筆おろし。私はこれがしたくてたまらない。
21 殉職隊員(しまむら):2008/04/18(金) 11:45:47.36 ID:CahoY/n70
正直ゼルダっぽい
22 ニューリッチガール(もも):2008/04/18(金) 11:45:52.70 ID:qSMpW9JC0
アフィブログのソースでスレたて
23 バクテリア(大酒):2008/04/18(金) 11:45:55.57 ID:vJ67yifU0
サントラが神
24 日本代表(カボス):2008/04/18(金) 11:46:13.17 ID:7viGJ3Rg0
これ面白そうだったけどちょうど忙しい時期で買わなかったんだよな
25 救助隊員(味噌カツ):2008/04/18(金) 11:46:16.57 ID:iYwnpRCh0
絵は素晴らしい。ゲーム性はもうちょっと欲しい。
26 非オタクの女(おいしい水):2008/04/18(金) 11:46:23.86 ID:axez6Q2W0
謎の文字列
27 法輪功メンバー(たこやき):2008/04/18(金) 11:46:38.61 ID:Tu/uevia0
このゲームマジで面白かったのに、PS2版は国内で全然売れなかったらしいな
この手のゲームを10何年かやってなかったが、久々にやって最後まで一気にクリアしたな
28 聖火を守る側(湖北省):2008/04/18(金) 11:46:56.85 ID:ez8yJcdf0
PS2のは面白いのか?
一応手元にあるけど起動させたことない
29 偽聖火ランナー(らっかせい):2008/04/18(金) 11:47:06.89 ID:VuopBSFD0
マジかよ!!!
メッチャ面白かったから買うのに
30 外務省報道官(おいしい水):2008/04/18(金) 11:47:09.31 ID:iFFxzFjC0
PS2版が日本で売れなかったらしいね
外人さんがどっかの掲示板で
「なんでよりによって日本で売れてないんだ!」
って嘆いてた
31 セレブ(黒酢):2008/04/18(金) 11:47:25.69 ID:xaUkErFy0
>>10
あそこで終わるべきだったな
それ以降はまさに蛇足
32 ミスター・サタン:2008/04/18(金) 11:47:31.79 ID:ldz/WpY30
これ面白い面白いって評判だよね

インパクト無いから売れないだろうけど
33 親善大使(もんじゃ):2008/04/18(金) 11:47:32.30 ID:+W1eJS8M0
これ外人でも理解できるのか
34 何様(もんじゃ):2008/04/18(金) 11:47:39.48 ID:1bEzO+yR0
>>17
PS2版売れなかったのかよ
まぁまぁ面白いのに
35 ドジっ娘(まりもっこり):2008/04/18(金) 11:47:39.91 ID:lPlXSG2s0
36 プロパガンダ隊(甘粛省):2008/04/18(金) 11:48:09.33 ID:TSutVca8O
おおかみ〜(おおかみ〜)
37 ローラースケート隊(味噌カツ):2008/04/18(金) 11:48:31.26 ID:tC7vamHk0
キュウビ戦のBGMはいいよね
ゲーム持ってないけど
38 ○▲■(しか):2008/04/18(金) 11:48:38.00 ID:JAbCWNJU0
WiiDSの操作にぴったしだよね
売れないけど
39 マヤ人(プーアル茶):2008/04/18(金) 11:48:42.52 ID:upeqjp2+P
このゲームは面白かった
少々難易度がぬるめなのが気にかかったけど、名作だと思うよ
40 ダライ一派(たこやき):2008/04/18(金) 11:49:08.34 ID:/SwQMCF70
>>4>>12
25万本くらい売れてるだろ
爆死ってほどでもないんじゃないの
これが爆死ならどんだけこの業界って死屍累々なんだよw
41 法輪功メンバー(たこやき):2008/04/18(金) 11:49:12.85 ID:Tu/uevia0
>>30
どっかのニュースサイトが海外掲示板の反応を翻訳して掲載してたが、
「日本人は、日本へのラブレターであるこのゲームを拒否した」みたいなメッセージまであったなw
あまりにも面白かったので色々調べたら、日本や海外で色んな賞取ったみたいだなこのゲーム
42 日本代表(カボス):2008/04/18(金) 11:49:41.12 ID:7viGJ3Rg0
ところで週末恒例麻雀スレ誰か立てろよ
43 チベット独立分子(たこやき):2008/04/18(金) 11:49:55.00 ID:0vyKF88z0
なんというか日本でよかったと思わせてくれるゲームだった
でも確かに外人の方がウケがよさそうだ
44 ドジっ娘(まりもっこり):2008/04/18(金) 11:50:22.99 ID:lPlXSG2s0
妊娠は任天堂ゲームしか買わない
なぜならお布施だと思ってるから
45 人民解放軍(あら):2008/04/18(金) 11:50:54.73 ID:1Ugvy5Cw0
このゲームのせいで巨乳に目覚めた。
46 善光寺事務局(あかふく):2008/04/18(金) 11:51:20.07 ID:fc/lLEOG0
音楽がすごくよかったな
久々にいいゲームにめぐり合えたと思った
47 肥満(もんじゃ):2008/04/18(金) 11:51:34.66 ID:z68nPizT0
プレイ動画みたけど作業ゲーの類だなこれは
48 中国の特殊部隊(おいしい水):2008/04/18(金) 11:51:48.53 ID:kHVwepAE0
>>45
参考画像
49 厚化粧(しうまい):2008/04/18(金) 11:51:59.65 ID:k8Hijh+y0
そりゃ海外のGOTYかなんかにランクインしたのに
日本じゃ全然売れなくて、開発どころ解散しちゃったんだしなぁ
50 元モー娘。(もんじゃ):2008/04/18(金) 11:52:21.52 ID:hR0ltwDi0
当初月に行く話もちゃんと考えられていたんだがなぜか削除された
そしてクローバーは解散
続編は絶望的
51 非政府組織(もも):2008/04/18(金) 11:52:44.30 ID:ATgrwJeI0
ロードが地味に長いけど面白かった。
もっと難易度高くていい。一度も回復アイテム使わなかった。
52 石油元売り(石油):2008/04/18(金) 11:52:46.15 ID:p2bXY1bGO
wiiで出せよ
そしたらwii買ってやるよ
53 エボラウイルス(おいしい水):2008/04/18(金) 11:53:25.62 ID:UCn8e69D0
シードだかなんだかって名前でクローバーの後釜みたいなの出来てなかったっけ?
54 外務省報道官(おいしい水):2008/04/18(金) 11:53:30.17 ID:iFFxzFjC0
>>50
クローバーのスタッフが別会社作ってるから
そっちでやるんじゃね?
55 歩道の段差(もんじゃ):2008/04/18(金) 11:53:40.56 ID:EAq9cgWO0
>>44
残念ながらサードもPS3より売れているようだ
56 医療関係者(ささかまぼこ):2008/04/18(金) 11:54:26.30 ID:ek4zZRu/0
あ〜 このゲームか・・・
確かPS2ですら爆死した奴だったな。
57 ○▲■(しか):2008/04/18(金) 11:54:42.16 ID:JAbCWNJU0
嘘だらけのwikipediaに消化率は結構良いとか書いてるけど実際良いのかな
58 機動隊員C(湖北省):2008/04/18(金) 11:54:56.68 ID:siU+96rm0
Wii版Okamaに見えた
59 IWC委員(湖北省):2008/04/18(金) 11:55:06.61 ID:qhajir+N0
シードはいまプラチナゲームスとかいう名前になってなかったか
60 法輪功メンバー(たこやき):2008/04/18(金) 11:55:28.57 ID:Tu/uevia0
>>50
開発チームの解散が、あっちのゲームサイトのトップニュースになってたな
日本と反応が違いすぎる。

>>54
続編期待したいとこだが、同じ開発チームで作らないならどうなんだろ
権利はカプコンが握ってるんだろこれ。
61 旅行者(石油):2008/04/18(金) 11:55:42.41 ID:fqEEne3bO
これプレイ時間どの位?
62 撮影係(甘粛省):2008/04/18(金) 11:55:49.26 ID:Y06qPqb3O
結局カグヤもロケットで旅立ってなにしてんの?
月の裏側の調査?
63 元モー娘。(もんじゃ):2008/04/18(金) 11:56:41.27 ID:hR0ltwDi0
>>61
50時間前後
64 恋人と電話中(長江):2008/04/18(金) 11:56:58.49 ID:VVsCNfTh0
幅広い層に楽しめるようにしたせいで難易度は低かった
だからおれはGODHANDで死にまくる
65 非オタクの女(おにぎり):2008/04/18(金) 11:57:05.64 ID:TEP+tXjO0
ゲハでやれ
66 非政府組織(もも):2008/04/18(金) 11:57:09.20 ID:ATgrwJeI0
>>61
クリアだけなら30時間未満
67 デグー(はんぺん):2008/04/18(金) 11:57:16.03 ID:JR1IPlUR0
こういう神ゲーが売れなくて脳トレ系知育やスイーツ向けの糞ゲーが
主流になってる日本のゲーム界ってなんなんだろうな
任天堂の狙いはわかるけど凄くつまらん世の中になったな
68 凍結マンモス(しうまい):2008/04/18(金) 11:57:40.94 ID:x2Hk+vUu0
一部のマニアにだけ受けてるだけじゃないの。
こんな日本的な世界観のゲームが一般受けするとは思えない。
いつもリアルな戦争ゲームやってる奴らに。
69 サル(ぎょうざ):2008/04/18(金) 11:57:43.03 ID:X72fU0RP0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     | 
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |     
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
70 セキュリティーランナー(おいしい水):2008/04/18(金) 11:58:07.25 ID:MetH0RPa0
日本人が飛びつくのはキャラと育成

三国志や信長はキャラと(国の)育成要素があるからいいし
無双とかはそれをもっと突き詰めた作品だが、
大神みたいに世界観が日本風ってだけでは売れない
71 ダライ一派(たこやき):2008/04/18(金) 11:58:07.56 ID:/SwQMCF70
>>53
シードからまた会社変わってた気がするw

>>61
おれは1週目32時間くらいでクリアーした。
あんま寄り道しなかったしゼルダとかで謎解きも慣れてるほうだったから。
平均は40時間くらいだと思う。
72 裁判官(石油):2008/04/18(金) 11:58:28.81 ID:M341bdG5O
>>41
ここだな
http://www.gamespot.com/news/6166196.html
I do think it's abig honor especially coming from Japan since Okami is a love letter to everything japan but the game just failed in sales in Japan.
I hope this encourages more japanese audiences to take a chance with okami
73 青い軍団(遼寧省):2008/04/18(金) 11:58:37.69 ID:G6WWWxp+O
俺大丈夫かな?
OK am i?
74 警視庁の特殊部隊(味噌カツ):2008/04/18(金) 11:58:38.30 ID:w3uOvY/+0
>>67
wiiが出る前から出てるだろ

これで満足か?ww
75 宮女(ささかまぼこ):2008/04/18(金) 11:58:57.97 ID:ldz/WpY30
>>32
このゲームでインパクト無いって…
お前どんなんだったらインパクトあるって認定するんだ
76 旅行者(石油):2008/04/18(金) 11:59:13.09 ID:fqEEne3bO
>>63>>63
ありがとう
買ってみようかな
77 法輪功メンバー(たこやき):2008/04/18(金) 11:59:23.26 ID:Tu/uevia0
>>68
俺は日本人でいつもは洋ゲーのFPSばっかりやっててこういうゲームを長年やってなかったが、
面白いと感じたぞ
78 韓国ネチズン(湖北省):2008/04/18(金) 11:59:24.46 ID:wZyWq2dY0
これついこの間終わらせたけど、すんんんんんごい面白かった。
難易度も簡単でサクサクサクサクサクサク進んでやめどきを失うくらい面白かった。
次作もこのくらいの難易度でお願い。
79 イ某容疑者(らっかせい):2008/04/18(金) 11:59:27.49 ID:jwTpgKG20
アマ公に無礼を付けて後悔した俺
80 チベット独立分子(春暁):2008/04/18(金) 11:59:33.49 ID:HNle0e4v0
ロード中ボタン連打でアイテム貰えるから退屈しないです
81 多細胞生物(おにぎり):2008/04/18(金) 11:59:36.43 ID:AophJN9x0
>>5
このAA無いとなw
82 消火突撃隊(湖北省):2008/04/18(金) 11:59:34.77 ID:Kaow/T0Q0
>>40
そんな売れてたのか。それはスマン。
83 中国の特殊部隊(おいしい水):2008/04/18(金) 11:59:37.41 ID:kHVwepAE0
>>75
被ってんなよ
84 歩道の段差(もんじゃ):2008/04/18(金) 11:59:53.33 ID:EAq9cgWO0
>>67
PS2全盛期も一部のソフトしか売れてないが
縮小してるのは自分らの問題だろうに
85 外務省報道官(おいしい水):2008/04/18(金) 12:00:22.18 ID:iFFxzFjC0
むしろ見た目のインパクトありすぎて警戒されたんじゃね?
86 元モー娘。(もんじゃ):2008/04/18(金) 12:01:11.85 ID:hR0ltwDi0
はぐれ珠必死にコンプしたのにあの特典はがっかりだったよ
87 チベット独立分子(たこやき):2008/04/18(金) 12:01:37.86 ID:0vyKF88z0
むしろアニメでもゲームでも日本だと萌え要素が多少ないと売れなくなってる
反面海外ではFPSばっかだしこの温度差は凄い
88 警視庁の特殊部隊(味噌カツ):2008/04/18(金) 12:01:43.67 ID:w3uOvY/+0
良くも悪くも雰囲気ゲー
戦闘のバランス調整した奴は狂ってる
簡単すぎてプレイヤーを成長させないのは違うだろうと思う
89 恋人と電話中(長江):2008/04/18(金) 12:01:48.66 ID:VVsCNfTh0
擬人化アマ公の画像男女両方くれ
90 外務省報道官(しまむら):2008/04/18(金) 12:02:16.92 ID:lOA+LCM+0
大神 PS2 wii 比較動画
http://www.gametrailers.com/player/32960.html
91 法輪功メンバー(たこやき):2008/04/18(金) 12:03:05.95 ID:Tu/uevia0
>>87
男汁臭いはずの三国志や現代戦闘機のゲームにまで萌えをぶち込む糞みたいな頭の奴だらけだからな・・・
92 日銀総裁(おたべ):2008/04/18(金) 12:03:08.35 ID:LBPvLxiC0
クローバースタジオなんで解散してしまったん(´・ω・)
93 元モー娘。(もんじゃ):2008/04/18(金) 12:03:11.97 ID:hR0ltwDi0
オロチ以降の話って蛇足なのかな?
キュウビ編もカムイ編も好きだけど
94 恋人と電話中(長江):2008/04/18(金) 12:03:53.44 ID:VVsCNfTh0
簡単だけど何でこんなのもできないのって感じの
ゲーム下手もいるんだよね
95 ニシン(たこやき):2008/04/18(金) 12:05:17.20 ID:kMghOb5h0
amazon絶賛過ぎてワロタwww
96 青ジャージ隊(なっとう):2008/04/18(金) 12:05:44.88 ID:KgNZX2LT0
安いから買ってみるわthe bestのやつで良いのか?
97 新型万能細胞(まりもっこり):2008/04/18(金) 12:06:22.16 ID:tk0nSHzo0
でも売れないw
PS2でも糞売り上げだからな・・・Wiiじゃまず出すだけ無意味。
98 ○▲■(しか):2008/04/18(金) 12:06:41.10 ID:JAbCWNJU0
2つほど道に迷って何して良いか分からなくなったデータがある
簡単なはずなんだけどな・・・
99 旅行者(石油):2008/04/18(金) 12:06:55.31 ID:fqEEne3bO
>>87
ヲタが見境無しに萌えとか買ってるだけじゃね?
一般は地雷警戒して安定した物しか買わないだけだと思う
自分も最近はネットで調べて買わないと怖いもの
100 女性ドライバー(しまむら):2008/04/18(金) 12:07:00.30 ID:5/cHm9li0
>>92
彼らを使いこなす力がカプコンになかったから。
101 加油(遼寧省):2008/04/18(金) 12:07:14.12 ID:85Xz0YNUO
>>96
それでおk
102 人民解放軍(あら):2008/04/18(金) 12:07:22.28 ID:1Ugvy5Cw0
このゲームのせいで尻に目覚めた
103 元モー娘。(もんじゃ):2008/04/18(金) 12:07:48.92 ID:hR0ltwDi0
無礼を覚えさせて後悔したよ
104 サル(ささかまぼこ):2008/04/18(金) 12:07:53.24 ID:XUxBh1sE0
日本神話物で面白いと感じたゲームは女神大戦(Flashエロゲー)だな。
つか、それしかやったことない。
105 恋人と電話中(長江):2008/04/18(金) 12:07:56.33 ID:VVsCNfTh0
best版は説明書がしょぼいから中古の通常版がいい
106 警視庁の特殊部隊(味噌カツ):2008/04/18(金) 12:08:45.99 ID:w3uOvY/+0
>>94
簡単なのはいいんだよ
ただ連打してるだけで勝てるし、プレイヤーに成長を感じさせないのは駄目
DSのニューマリは簡単だが、それなりに難しいところがあってプレイヤーが成長しないと進めない
だけど500万売れてる。アクション性を持たせるなら、このあたりが大神はいただけない
それ以外は確かに凄く面白いが
107 青ジャージ隊(なっとう):2008/04/18(金) 12:09:11.34 ID:KgNZX2LT0
>>101
thx
GW短いけど
これで楽しむわ
108 撮影係(甘粛省):2008/04/18(金) 12:10:11.40 ID:Y06qPqb3O
3D酔いしやすいならやめたほうがいい
109 法輪功メンバー(たこやき):2008/04/18(金) 12:10:16.37 ID:Tu/uevia0
海外版は難しくしたらしいな
まぁあっちのゲームは昔からキチガイみたいな難易度がデフォだったから
日本の大神のバランスで出したらそれだけで糞ゲー扱いになりそうだな
110 聖火を守る側(甘粛省):2008/04/18(金) 12:10:24.43 ID:nkVFIqJlO
ウィーは持ってないが、これは面白いぃ
111 加油(遼寧省):2008/04/18(金) 12:10:28.10 ID:85Xz0YNUO
同じクローバースタジオのゲームでもゴッドハンドは難易度激高らしいな
112 ツバメのニイニイ(もんじゃ):2008/04/18(金) 12:10:54.52 ID:hNxekBEj0
またババーン!!キャースレ?
113 チベット独立分子(たこやき):2008/04/18(金) 12:11:24.77 ID:0vyKF88z0
>>99
だといいけどね。最近はなんでも萌え要素がある気がする。
ヴァルキュリアみたいなゲームが注目されてたり。
FFもどんどんキモクなってるし。逆に箱の一部みたいにいきすぎると叩かれるんだけどね。
114 元モー娘。(もんじゃ):2008/04/18(金) 12:11:33.24 ID:hR0ltwDi0
大神簡単で嫌なら同じスタジオ作品のゴッドハンドやるといいよ
115 韓国のNGO(もんじゃ):2008/04/18(金) 12:12:07.35 ID:of7JuShQ0
Oh神対応wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116 救助隊員(もんじゃ):2008/04/18(金) 12:12:15.88 ID:/BR+RGWU0
おもしろいのか?
117 ダライ一派(たこやき):2008/04/18(金) 12:12:56.87 ID:/SwQMCF70
>>82
いや、俺も初週の7万か8万かだけみて売れてねぇとずっと思ってたw
大体、任天堂以外は初週できまってたからな。

>>93
正直、カムイ編はダレてたわ。最後で盛りあがったから良かったけど。

>>109
Wii版知っているのか。真やまたのオロチはグラフィック強化されてんの?
118 法輪功メンバー(たこやき):2008/04/18(金) 12:14:55.48 ID:Tu/uevia0
>>117
いや、wii版は知らんがPS2の海外版は難易度を上げてるってのを読んだ。
多分そのまま移植だろうからwii版も難易度上がってるとは思うけどな
119 宇宙飛行士(こんにゃく):2008/04/18(金) 12:15:44.69 ID:d6eSxHlU0
【レス抽出】
対象スレ: Wii版Okami(大神)が海外で発売されて大人気!でも国内では発売予定なしで妊娠日照り状態www
キーワード: [関谷あさみ] 大上さんが来た !

抽出レス数:0
120 自民党公認候補(たこやき):2008/04/18(金) 12:16:30.18 ID:R5mkpUCK0
はぐれだまって懐かしいな
ロード時間にあつめまくった気がする
121 警察当(湖北省):2008/04/18(金) 12:16:45.55 ID:boIYjhHY0
>>98
占いババに聞くとか、スターとボタンメニューの巻物の中に過去ログ読めるやつがあるから、
次何すればいいのか分からなくなる事はないと思うぞ。
122 神の手(もんじゃ):2008/04/18(金) 12:17:07.11 ID:7xGGtAwR0
SEEDの前途はかなり怪しい感じに思える
設立からずっと音沙汰無しのまま、変なとこと統合して社名変更、その後も音沙汰無し
大丈夫なんかなと心配になる
123 ○▲■(しか):2008/04/18(金) 12:18:16.94 ID:JAbCWNJU0
>>121
いや、場所がどこにいるのか・・・
地図あったっけ
もう一個で全部クリアしたから別に良いけどさw
124 神の手(もんじゃ):2008/04/18(金) 12:18:29.07 ID:7xGGtAwR0
関谷あさみって1986年生まれなんだと
若すぎね?

>>119
125 不法労働者(さくらんぼ):2008/04/18(金) 12:19:22.82 ID:KXkXQUUa0
あのゲームでアナログ部分3回壊したからな
126 カナダ沿岸警備隊(甘粛省):2008/04/18(金) 12:19:24.80 ID:fjbljTCoO
>>87,91でも萌要素ない脳トレとかも売れてるしな
両極化してるのかな
127 カナダ沿岸警備隊(甘粛省):2008/04/18(金) 12:20:37.09 ID:cPhz8dyoO
日本より海外の方が売れたんだっけ
128 超フォロアー(おれんじ):2008/04/18(金) 12:21:04.39 ID:wdGsYkBg0
面白かったな。
129 恋人と電話中(長江):2008/04/18(金) 12:23:01.86 ID:VVsCNfTh0
グラの美しさをリアル路線以外に求めたのはよかった

>>122
ゲーム開発は始まってるみたいだよ
130 中国人兵士(湖北省):2008/04/18(金) 12:23:14.58 ID:FkWmbvZ10
カプコンが、いまだに新規開拓スキルがあるのはいいな。
当たらなかったけど宝島もいいソフトだし、モンハンだってそれなりに最近のゲーム
当たるとブランドイメージ潰えるまで、続編乱発するのはアレだが。

それに比べてリメイクオンリーの銭ゲバスクエニときたら…
今の10代はもうスクエニ(特に元SQUARE)に特別な気持ちなんて持ってないだろうな
131 正室(おれんじ):2008/04/18(金) 12:23:45.24 ID:sOWEmphF0
女将の宿
132 警察当(湖北省):2008/04/18(金) 12:24:30.49 ID:boIYjhHY0
これν速で煽られてPS3買おうと思ったけど、PS2互換がないから、PS2の気になってる大神やっとこう
と思ってやりはじめたら超ハマったw
まだPS2でも面白いゲームってあるんじゃん!って思って、PS3はしばらく買わない事にしたw
133 将軍(おいしい水):2008/04/18(金) 12:25:03.34 ID:NFhGJ0nY0
正直評判ほどおもしろくは無かった。
ただ最後の一寸だけは良かった。あと世界観か
134 自由主義陣営の闘士(甘粛省):2008/04/18(金) 12:25:20.89 ID:Vgwx9JSqO
このゲームやってるとすごい眠くなる
面白いとか言ってる人はよく続くね
135 校長(しうまい):2008/04/18(金) 12:26:16.99 ID:v8FSLprn0
>>130
スクエニは当分リメイクで稼ぐって公式でいってるからな・・・・・
136 育成枠入団(湖北省):2008/04/18(金) 12:26:22.11 ID:6XtKqp8T0
日は股昇るの音楽だけが良かった
137 警察当(湖北省):2008/04/18(金) 12:27:49.72 ID:boIYjhHY0
探索心が無い人には、面白くないのかも知れない。
138 ラット(もんじゃ):2008/04/18(金) 12:28:35.29 ID:yCf+5kaD0
>>40
大神は開発期間が異常に長かったから、それでも微妙だと当時のスレで言われていたな。
139 福男(甘粛省):2008/04/18(金) 12:29:59.82 ID:iKVK8BLkO
日本で出すなら月編を入れた完全版で出して下さい。
全力で買うから。
140 闇サイト運営者(石油):2008/04/18(金) 12:30:45.10 ID:+uuE5ZXeO
体が勝手に…
141 痴漢被害者(しまむら):2008/04/18(金) 12:30:48.89 ID:rPhLuEoj0
バイオ4みたいに日本でも出せ
142 ヒト(味噌カツ):2008/04/18(金) 12:32:39.80 ID:535S413y0
犬好きにプレイしてほしいゲーム
143 Free Tibet!(湖北省):2008/04/18(金) 12:33:50.45 ID:xVIAZME30
神谷はデビルメイクライの続編作れよ
もしくは新しい3Dアクション
144 神の手(もんじゃ):2008/04/18(金) 12:34:15.78 ID:7xGGtAwR0
>>142
そうそう
なんで主人公猫じゃないんだ?
オタは猫好きのほうが圧倒的に多いのに
145 日本軍(味噌カツ):2008/04/18(金) 12:38:42.04 ID:9Pmr7oHw0
さてオプーナ初めするか
146 家出少女(たこやき):2008/04/18(金) 12:39:06.41 ID:yyI45GG30
>>16
G.Oグループは
大神源太のイニシャルから来てる
これ(ry
147 警察当(湖北省):2008/04/18(金) 12:39:23.66 ID:boIYjhHY0
>>144
大神 オオカミ 狼 犬 とかけてんだろ…
148 中国人警備要員(湖北省):2008/04/18(金) 12:39:25.31 ID:u4L5O6XG0
日本は糞だからな。当然。
ここ作ったとこ、潰れたって聞いた
149 民族の恥(甘粛省):2008/04/18(金) 12:40:57.98 ID:gKqnaEr6O
神谷いま何してんの?
プラチナ何してんの?
150 民族の恥(甘粛省):2008/04/18(金) 12:41:23.62 ID:IKbgfS85O
これの前に作られたビューティフルジョーが難しすぎて涙目
151 下着ドロ追跡中(おいしい水):2008/04/18(金) 12:41:44.76 ID:8uW6eg1Y0
大看板のゼルダでサードの大神ぱくってたよなw
152 青装束(たこやき):2008/04/18(金) 12:43:28.95 ID:dNJhvkoV0
とりあえずナルト書いてる奴は大神の影響受けてパクリ過ぎな事は分かった。
153 痴漢冤罪被害者(ぶり):2008/04/18(金) 12:46:05.58 ID:AsNhSCsZ0
大神ってワゴン入ってる?
154 福娃(らっかせい):2008/04/18(金) 12:47:51.30 ID:tqNp2ctQ0
>>153
中古でもまだ2千ちょいする
155 エボラウイルス(おいしい水):2008/04/18(金) 12:48:27.93 ID:UCn8e69D0
入ってないでしょ。
ベスト出たから下がってるけど2000円位で安定してると思う。

買うなら通常版がいいよ。
取説が全然違うみたいだから
156 機動隊員C(チワン族):2008/04/18(金) 12:49:02.67 ID:0vfrZJ420
日本人はほんと流行りものしか買わないよな
157 歩道の段差(もんじゃ):2008/04/18(金) 12:50:07.43 ID:EAq9cgWO0
SSXブラースレみたいになってるな
何故か前作に関するレスで埋め尽くされるというw
158 国民新党員(石油):2008/04/18(金) 12:51:43.44 ID:Cdwn8QD9O
>>157
前作も糞も
これただの移植版なんだけど
159 人権団体(淮河):2008/04/18(金) 12:53:12.27 ID:fqgSJNnw0
発売前から期待してたヤマタノオロチがすげーつまらなかったのは残念だった
しかも三回も戦わさせるのちょっとどうかと思う。
最後のUFOのボスラッシュは世界観壊れるしあまりやってほしくなかったなぁ
160 神様(大酒):2008/04/18(金) 12:53:21.67 ID:/DQV3cyW0
カピコンは本社を大阪から韓国に移した方が良いんじゃね。
161 痴漢冤罪被害者(ぶり):2008/04/18(金) 12:53:35.48 ID:AsNhSCsZ0
>>154
やっぱりそうか
去年ぐらいに買おうと思ったけど中古で2980だったから見送ったんだよな
意外と安くならないもんだね
162 裁判官(石油):2008/04/18(金) 12:55:06.03 ID:M341bdG5O
PS2のスレは平和でいいな。
163 こんごう艦長(しうまい):2008/04/18(金) 12:55:39.47 ID:70qVUqn+0
ボスラッシュとか結構燃えたけどな
やった人には評価の高い隠れた良作
164 元丸紅社員(あゆ):2008/04/18(金) 12:56:35.39 ID:ts/6/G/e0
これ英語吹き替えになってんのかな?
プレアジでポチったけど
165 チベット独立分子(たこやき):2008/04/18(金) 12:56:55.69 ID:0vyKF88z0
ボスはあまりに簡単でただの作業になっちゃうからな
ラスボスの演出はよかったが。確かにもうちょい難易度ほしいね
166 超フォロアー(おれんじ):2008/04/18(金) 12:57:50.01 ID:wdGsYkBg0
とおせんぼうで軽く一時間
167 消火突撃隊(甘粛省):2008/04/18(金) 12:58:15.53 ID:IKbgfS85O
>>164
もともと日本語音声を喋ってないよ
168 恋人と電話中(長江):2008/04/18(金) 12:58:29.40 ID:VVsCNfTh0
ちょっとやり込むとわかるけど
文明リセット起きてるんだよね
169 左利き(たこやき):2008/04/18(金) 12:58:47.77 ID:+I+x8ZuG0
日本で発売しても、大して売れそうに無いから発売しないんだろうな
Wiiだしね
売れないから発売しない、最近のメーカーは消極的だな〜
今度こそ成功させると、積極的にはなれんもんか
170 チベットカモシカのインイン(長江):2008/04/18(金) 12:58:47.77 ID:t9wuSaBi0
>>164
吹き替えつうか、まともなボイスなんて存在しないのに必要か?
171 県警機動捜査隊(大酒):2008/04/18(金) 12:59:57.42 ID:+NQwspDT0
大神は14インチTVじゃキツイ
172 対日工作員(湖北省):2008/04/18(金) 13:00:18.94 ID:sIhunWYz0
PS2で25万ならwiiで出しても5万も売れずにワゴン行きだろうな
173 炎の付添い人(大酒):2008/04/18(金) 13:01:08.19 ID:ph1hbKDn0
国内市場に魅力なし
174 厚化粧(春暁):2008/04/18(金) 13:01:25.35 ID:2V0oJ+wa0
>>3
もう許してやれよ
175 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/18(金) 13:02:40.02 ID:GIaaoFV3O
いまだにBGMを携帯に入れて持ち歩くぐらい思い入れのある作品だ。
可愛いよアマ公。
176 元丸紅社員(あゆ):2008/04/18(金) 13:02:44.35 ID:ts/6/G/e0
>>167
そっか
動物の森みたいに喋ってたね

FreeLoaderで動くと良いなぁ
177 家出少女(湖北省):2008/04/18(金) 13:05:07.46 ID:1/a1p8T10
>>164
フリロダで動いたら報告してくれ
178 元丸紅社員(あゆ):2008/04/18(金) 13:08:13.58 ID:ts/6/G/e0
>>177
Bullyとかは、ばっちり動いたんで大丈夫だと思う
たぶん…
179 サル(ささかまぼこ):2008/04/18(金) 13:09:02.20 ID:XUxBh1sE0
>>160
ああ、そういえばケッセキか…
180 消火突撃隊(プーアル茶):2008/04/18(金) 13:09:56.45 ID:XgFwtpN/0
カムイ辺りでだれるけど、ラストは何度見ても良いと思える
181 救助隊員(淮河):2008/04/18(金) 13:10:48.77 ID:SFXM97D90
外人が元ネタの日本書紀とか日本昔話とか知ってるの?
182 超フォロアー(おれんじ):2008/04/18(金) 13:12:23.20 ID:wdGsYkBg0
>>181
知らなくても問題ないだろ
183 救助隊員(味噌カツ):2008/04/18(金) 13:12:31.80 ID:iYwnpRCh0
>>181
お前らだって北欧神話とか知らないでやってるじゃん。
184 カナダ沿岸警備隊(遼寧省):2008/04/18(金) 13:13:15.45 ID:nmFIPl2YO
>>64
あるあるw
大神クリアした次の日に買ったけど、NORMALでへこたれかけたよ。
185 遺族(石油):2008/04/18(金) 13:14:18.67 ID:x9/a5WZLO
難易度が低かったのが残念
186 不法労働者(遼寧省):2008/04/18(金) 13:14:37.42 ID:O5or9fiPO
一日一個っての可愛かったよな。
187 甲賀くのいち(淮河):2008/04/18(金) 13:14:46.48 ID:Lvro8gUI0
草加の圧力で販売できない
188 下着ドロ追跡中(あら):2008/04/18(金) 13:15:21.26 ID:+25Z6cK+0
189 民族の恥(甘粛省):2008/04/18(金) 13:16:48.86 ID:IKbgfS85O
>>185
放っとくと神谷がどんどん難易度上げてしまうらしい
まずいと思ったのか、稲葉が抑制した
190 先住民(たこやき):2008/04/18(金) 13:17:04.00 ID:4caG0WCo0
これどういうものか想像できないからな
体験版とか配信してくれないと購入対象にはならない
191 校長(馬刺し):2008/04/18(金) 13:18:50.63 ID:RzyrgWZq0
GKってニュー速で叩かれないよな
GK発覚のときだけの一時的なものだったのかな
192 無防備マン(甘粛省):2008/04/18(金) 13:19:31.66 ID:JeApM5p0O
難易度は低いらしいのに攻略ページ使いまくった
あとカムイ編はいらなかったと思います
193 アーリーアダプタ(おいしい水):2008/04/18(金) 13:19:46.63 ID:L6cEaRtv0
いぬかみスレかとおもった
194 反米強硬派(長江):2008/04/18(金) 13:20:07.77 ID:HV8Kljvs0
>>191
ピークが過ぎたんだろ
何年か前は2chのいたるところででもちょっとソニーの機種挙げただけで
GK認定されてたなあ
195 リンゴ売りの魔女(らっかせい):2008/04/18(金) 13:20:22.39 ID:xDUZpmRy0
これ積んでるんだけどおもろいのか
何かマンセーされすぎてて不安なんだよな
196 信号柱(味噌カツ):2008/04/18(金) 13:20:54.19 ID:BgNQb4jy0
オプーナ欧州発売オメ!
197 人権団体(淮河):2008/04/18(金) 13:21:22.56 ID:fqgSJNnw0
ほ ほ ほーたるこい
198 国民新党員(石油):2008/04/18(金) 13:21:29.90 ID:Cdwn8QD9O
>>195
ああ、もう君にとってはクソゲーになってしまった
199 痴漢冤罪被害者(ぶり):2008/04/18(金) 13:21:58.79 ID:AsNhSCsZ0
ワンダとかicoみたいな雰囲気ゲーの和風verってイメージなんだけどあってるかな?
俺そういうゲーム好きなんだけど買いか?
200 道路族(長江):2008/04/18(金) 13:22:07.47 ID:UTrmkbqj0
無駄に村を走り回って花咲かせてたなー
とにかく美しくてよく出来たゲーム
この数年やったゲームの中で一番の良ゲー
201 炎の付添い人(大酒):2008/04/18(金) 13:22:33.39 ID:ph1hbKDn0
シームレスでリメイクしてくれ!
202 ブートキャンプ中(ぎょうざ):2008/04/18(金) 13:23:14.77 ID:beDK3Baz0
海外ではゼルダのマネでしょ?
カプコンは宮本にいくらはらったんだと言われてたw
203 政府高官(湖北省):2008/04/18(金) 13:23:48.30 ID:LqmQ/bij0
スーファミの糞ゲーかと思った
204 リンゴ売りの魔女(らっかせい):2008/04/18(金) 13:24:20.78 ID:xDUZpmRy0
>>198
どういうことだ?
205 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/18(金) 13:24:32.00 ID:GIaaoFV3O
カムイはボス戦だけだな。
途中から100年前アマテラスがチートしだして噴いたw
206 働く貧困層(こんにゃく):2008/04/18(金) 13:25:30.67 ID:l6dTwPtY0
クローバー→シード→プラチナゲームス
207 神様(大酒):2008/04/18(金) 13:34:03.97 ID:/DQV3cyW0
http://www.jp.playstation.com/scej/title/nt/
GK共、ここで何が発表されるのか3時前に教えろ。
208 標識柱(きびだんご):2008/04/18(金) 13:36:54.61 ID:RLExB07q0
>>1
劣化してますって認めるのにほしがるなんて
209 元丸紅社員(あゆ):2008/04/18(金) 13:37:05.51 ID:ts/6/G/e0
>>207
サイレンのリメークらしいよ
210 チベット独立分子(たこやき):2008/04/18(金) 13:38:17.25 ID:0vyKF88z0
サイレン以外ありえないだろ
211 痴漢冤罪被害者(ぶり):2008/04/18(金) 13:38:31.21 ID:AsNhSCsZ0
>>207
サイレン新作
1の新訳って位置付け
舞台は羽生蛇村で登場人物一新して新たな人の視点で体験。
http://gamelovers.blog5.fc2.com/blog-entry-1578.html
212 恋人と電話中(長江):2008/04/18(金) 13:38:34.04 ID:VVsCNfTh0
213 国境なき記者団代表(ぶり):2008/04/18(金) 13:39:01.46 ID:tUvxH90m0
wii版作ったのはPSP版ゴッドオブウォー作った会社。
SCEAのスピンアウト組。
214 左利き(たこやき):2008/04/18(金) 13:39:42.20 ID:+I+x8ZuG0
リメイクと言うよりSIREN1の外伝みたいなもんだろ

それにしても、操作性は若干悪くなってるって駄目なんじゃないか
それで100点とか海外のレビューも結構いい加減だな
ファミ通よりはマシかもしれんが
215 痴漢被害者(しまむら):2008/04/18(金) 13:40:16.86 ID:rPhLuEoj0
結局なんなんだよ
続編なの?リメイクなの?外伝なの?
216 神様(大酒):2008/04/18(金) 13:40:57.13 ID:/DQV3cyW0
>>209-211
有り難う。
217 人権団体(淮河):2008/04/18(金) 13:41:45.17 ID:fqgSJNnw0
もうほとんどストーリー忘れたな
オロチ倒したら残留思念が残っててそいつを殺すために追いかけるんだっけ?
218 元モー娘。(もんじゃ):2008/04/18(金) 13:44:33.11 ID:hR0ltwDi0
>>217
戦いは終わったけど筆技全部集めてないから残りを探す旅に出かけたら雌狐やフクロウに襲われた
219 人権団体(淮河):2008/04/18(金) 13:46:34.34 ID:fqgSJNnw0
>>218
それか。懐かしいな
再プレイするか
220 ガーデニング王子(味噌カツ):2008/04/18(金) 13:49:31.43 ID:HBzTaQt/0
ゴッドハンドと大神の面白さが分かる奴のゲーム評なら信用できる
221 プロパガンダ隊(甘粛省):2008/04/18(金) 13:54:08.26 ID:p7qt2RTiO
サントラが神州平原1、2に別れてるのはなんなの?
222 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/18(金) 13:56:50.74 ID:GIaaoFV3O
>>221
イベントに合わせてBGMが重くなるから。
223 本物のメイド(味噌カツ):2008/04/18(金) 14:24:04.20 ID:D/0UsUdD0
大神 音楽祭
http://www.nicovideo.jp/watch/sm108943

これでも聞いて懐かしめ
224 恋人と電話中(長江):2008/04/18(金) 14:27:32.80 ID:VVsCNfTh0
ニコニコと言えばモノノ怪と大神のMADはけっこうよくできてたな
225 公安組織構成員(甘粛省):2008/04/18(金) 14:29:22.54 ID:2RMDdx0eO
カプコンって日本の会社なのに日本に冷たいよね
226 聖火なんたら隊(石油):2008/04/18(金) 14:30:57.87 ID:JjAdf+XnO
PS2ぶっこわれたままだからWiiで発売
してくれると助かるのに
227 自衛隊(あゆ):2008/04/18(金) 14:34:02.49 ID:AVTg5VsX0
大神は神ゲーすぎる
オロチ倒してやっと終わったと思ったらそこからが本番とかボリュームありすぎ
ラスボス戦もいいけどフクロウ戦での演出に痺れた
228 中国人警備要員(石油):2008/04/18(金) 14:34:38.69 ID:GAkL7DuIO
出ても売れないんだから仕方ない
任天堂製なら売れたんだろうけど
229 水道の検針員(ささかまぼこ):2008/04/18(金) 14:37:47.86 ID:b5RtFBfD0
最近の内容なしのムービーゲーよりは遥かに面白かったが
途中からお使い、作業ゲーになってダレたな
ラスボス戦には涙腺緩んだけど
230 家出少女(湖北省):2008/04/18(金) 14:38:02.32 ID:1/a1p8T10 BE:132003825-PLT(12001)
>>227
たとえ大神は糞ゲーでも神ゲーなんだけどね、うん。
231 ミスター・サタン:2008/04/18(金) 15:15:08.86 ID:MLBTBHLe0
>>230
日本語でおk
232 警察当(きびだんご):2008/04/18(金) 15:17:34.89 ID:PYvm2j7m0
ところで女将って何気にすごくね? 女の将だぜ?
233 撮影係(甘粛省):2008/04/18(金) 15:18:42.86 ID:jYexrztlO
羅生門以外はヌルゲーだし、内容も老若男女問わない
もっと一般受けしても良いと思ってた
234 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/18(金) 15:24:38.56 ID:GIaaoFV3O
電撃の発売後のプッシュぶりは異常だった希ガス。
大概は発売前にキャラゲーの特集しまくって数ヶ月で尻すぼみだが。
235 僧侶(あら):2008/04/18(金) 15:24:40.12 ID:BCnrq6/I0
大神源太スレかと思って開いたのに・・・。
何やってるんだよオマイラw
236 医療審議会(石油):2008/04/18(金) 15:32:17.17 ID:mUtpzPDP0
外人には100%よさが分からんけどな。
日本文化の知識がない。
237 撮影係(湖北省):2008/04/18(金) 15:39:37.73 ID:sSpwtKb+0
儲が無理やり貸しつけてきたからやってみたけど
物干し竿を書いたあたりで投げた
238 通行人(石油):2008/04/18(金) 15:40:10.19 ID:2tWmTqS10
穴掘りゲームがクリアできなくてあきらめた
239 カナダ沿岸警備隊(遼寧省):2008/04/18(金) 15:49:55.36 ID:nmFIPl2YO
>>233
門番の秘孔突くやつだっけ?
メモ片手に頑張ったが、途中から携帯のムービーに活躍してもらったよw
240 無防備マン(甘粛省):2008/04/18(金) 15:50:46.39 ID:B5IXIxKhO
ただでさえ作業なオロチ戦は三回もいらなかった
241 運び屋(たこやき):2008/04/18(金) 15:56:14.01 ID:thdyybHE0
これおもしろかったなぁ
242 広報担当(春暁):2008/04/18(金) 15:59:53.37 ID:dFjtNiP50
OGグループスレじゃないのか
243 女子中学生(おいしい水):2008/04/18(金) 16:11:44.72 ID:C3xMBhlY0
これつまらん途中で飽きたわ
244 犬好き(湖北省):2008/04/18(金) 16:30:45.71 ID:lzTkGRHw0
PS2で25万なら他で出したら10万もきついでしょ
元々大衆受けするような感じではないしそっち系の人は皆プレイ済みじゃねーかな
雰囲気ゲーとでも言うのかな
ICOとかワンダ好きそうな人に受けそうな作品だしそういう雰囲気ゲーは移植とかに向いてないんじゃないかな
245 教諭(味噌カツ):2008/04/18(金) 16:33:43.94 ID:i+01SSRY0
>>244
GK必死だな
246 長野県警(淮河):2008/04/18(金) 16:35:50.16 ID:7KSU6Gq30
難易度ぬるいけど
グラフィック、音楽とか最高だよ
近年じゃ1番
247 チンパン(もんじゃ):2008/04/18(金) 16:38:09.18 ID:y7F1O7rt0
日本は昆虫顔の萌え美少女(笑)が股開いて勃起できないと売れない
248 僧侶(りんご):2008/04/18(金) 16:50:48.50 ID:4crTo6iT0
双魔神戦は燃えたな
アマ公かっこよ杉
249 恋人と電話中(長江):2008/04/18(金) 16:51:16.77 ID:VVsCNfTh0
何でラスボスで使わせてくれないんだろうな
250 ユニクロ派(しまむら):2008/04/18(金) 16:52:18.23 ID:Q9W5QE8Y0
主人公が犬じゃなくて幼女だったら200万本売れてた
251 運び屋(しまむら):2008/04/18(金) 16:52:28.56 ID:2SziIEoa0
PS2動かないから日曜にゲオに売りにいったら2000円で売れた
評判イイから結構人気なんじゃないか
252 建設作業員(はんぺん):2008/04/18(金) 16:52:29.31 ID:YG9MunGM0
昔UOだか忘れたけど、ネトゲでOkamiって外人がいたのを思い出した。
その時は『お上』だと思ってて、変わった外人もいるもんだとしか思わなかったが。
253 草食男子(淮河):2008/04/18(金) 16:55:48.00 ID:FqZFAi0n0
ゲサロあたりのウザい信者を決めるスレで
TVゲーム部門第一位になってたな
このゲームの信者
254 姫(泡盛):2008/04/18(金) 16:58:08.76 ID:6zap+Hey0
大神とICOは信者に騙されて買っちゃった被害者がいっぱいいるから
255 捕鯨船船長(大酒):2008/04/18(金) 16:59:28.91 ID:O102rsPF0
北米版Wii持ってる俺始まったな
ホントに面白いの?なら買うけど。
256 人権団体(淮河):2008/04/18(金) 17:00:18.49 ID:fqgSJNnw0
信者はマジでヤバいな
本スレで少し文句言ったらフルボッコにされたのもいい思い出
257 恋人と電話中(長江):2008/04/18(金) 17:01:15.00 ID:VVsCNfTh0
信者なんてのはどうでもいいんだ
ゲーム自体には関係ないしね
258 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 17:01:52.61 ID:zVvJ78qjO
外人はこういうの好きそうだよな
259 留学生(石油):2008/04/18(金) 17:02:00.82 ID:ed6tS5xCO
携帯アプリのアマテラスは萌えキャラが主人公だよ
安い割に充分面白いし
260 警察当(もんじゃ):2008/04/18(金) 17:04:17.16 ID:E2U1h7qw0
任天堂は日本人を馬鹿にしてるなw
261 国際ジャーリスト(たこやき):2008/04/18(金) 17:06:04.01 ID:oiAQ8I+l0
>>5
案の定貼られているなw
262 カナダ沿岸警備隊(遼寧省):2008/04/18(金) 17:11:44.32 ID:nmFIPl2YO
ども、信者で〜すっ♪
人を選ぶのは間違いないと言うか、人を選ばないゲームってないだろw
まったりさくさくACTが楽しみたいんならオススメだけど、絵柄やらが気に喰わなきゃ確実に奨められないな。(^0^)/
263 社会保険庁職員(石油):2008/04/18(金) 17:16:02.45 ID:zcHpVosmO
大神ほど信者の布教がうざいゲームはない
264 女性ドライバー(たこやき):2008/04/18(金) 17:17:25.93 ID:HosK2iI50
まぁたしかにwiiコン使って面白く作れそうではあるな
265 福男(らっきょう):2008/04/18(金) 17:23:25.30 ID:hX/JV8ao0
爆死とか言われながら、日本でも15万本以上は売ってなかったか?

これPS2で出てたから、任豚が「ゼルダのパクリ!!!」って
叩きまくってたんだよなw
266 人権団体(淮河):2008/04/18(金) 17:29:43.97 ID:fqgSJNnw0
>>265
ディレクターが「ゼルダ最高!スターフォックス最高!」な任天堂好きだったし
パクリとはいかないが影響はデカかったのは事実
267 マヤ人(もんじゃ):2008/04/18(金) 17:33:37.46 ID:VQHaAp+jP
これ何で神ゲー扱いされているのか全く理解出来ない。
2時間で投げた。
268 ミスター・サタン:2008/04/18(金) 18:48:55.12 ID:+yl/Cv5u0
ああ、確か製作者が任天堂ファンなのよね、これって
269 幼稚園児(ちゃんぽん):2008/04/18(金) 19:01:04.46 ID:QpXgwaa80
絵や音楽も良いが、ストーリー、何より設定が秀逸
日本的シャーマニズムや日本人の宗教観を外国人に口で一から説明するくらいなら
間違いなくこのゲームをやらせた方が早い
本当は日本人にこそ売れてほしいゲームだった・・・
ゲームシステムもWiiやDS向けだしぜひWiiで日本向け完全版を出してほしい
270 派遣会社員(大酒):2008/04/18(金) 19:03:28.44 ID:9a9uPfn+0
カプコン信者のウザさは異常
ゲハのハード信者と同レベル
271 裁判員(石油):2008/04/18(金) 19:05:30.23 ID:qXngHfLMO
爆神の空気さは異常
272 忍者(湖北省):2008/04/18(金) 19:06:21.09 ID:QGXoudvH0
>>1
評価高くても大して売れてないだろ大神は
日米ともに
273 民族の恥(ささかまぼこ):2008/04/18(金) 19:06:43.53 ID:TsHaeeQn0
大神は所詮リア充向け神ゲー
274 痴漢冤罪被害者(プーアル茶):2008/04/18(金) 19:08:46.08 ID:k9rSVKRU0
筆のやつで飛ばしてイッスンの攻撃力をひたすら育てる時間が全プレイ時間の80%を超えてるとおもう。
275 初代王者(聖火リレー):2008/04/18(金) 19:08:54.82 ID:FkvFjgwk0
ookamiがでたらwiiかうかも
276 渋谷のナンパ師(プーアル茶):2008/04/18(金) 19:08:59.24 ID:aMFSqUmn0
>>260
カプコンだろw
277 脱北者(春暁):2008/04/18(金) 19:12:00.87 ID:h0dp8Hjf0
http://news.livedoor.com/article/detail/3604650/
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   1
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   2
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /

。*。|o___・|゚o|
・+o。゚/_ノ丶_\゚*・
゚i・。/(≡) (≡)\゚+
。|゚//// (_人_) //∧゚
*|   |┬|  |      3
・i。\_ `ーU _/。
゚*/ \| ノ  \・o
゚i||    ̄ ̄ ⌒丶
o||  /     |
・i ソ丶_人  /人 |
゚。/  /  ̄ ̄ / | |
/      / | |
 |\∧∧∧∧∧/|
<ヘ ブ ン 状 態!>
 |/VVVVV\|
278 愛人女性(もんじゃ):2008/04/18(金) 19:13:05.45 ID:9xMd8XFX0
は?発売予定ないのかよwwww期待して損した
279 ゲーマー(石油):2008/04/18(金) 19:14:38.94 ID:c/nqhAYoO
女将
280 愛人女性(もんじゃ):2008/04/18(金) 19:14:40.90 ID:9xMd8XFX0
ヌンチャク片手にグリグリ移動したかったのに
281 セキュリティーランナー(大酒):2008/04/18(金) 19:19:00.23 ID:mUoSW8/+0
大神降ろしは鳥肌もの
282 姉御肌(淮河):2008/04/18(金) 19:20:00.93 ID:s8NZxYaM0
大神のいいところは登場人物に悪人がいないとこ
フルパワーアマ公を操作できる日はまだか
283 本職のメイド(海河):2008/04/18(金) 19:20:22.30 ID:3F5kzL8+0
サイト覗いてみたが面白そうだけど
ps2が無いからwiiで出せ
284 テリーマン(ささかまぼこ):2008/04/18(金) 19:32:36.47 ID:ZINeJKZu0
動画見たけど劣化してるじゃん
操作はWii向きだと思うけど
285 ○▲■(おたべ):2008/04/18(金) 19:49:16.89 ID:VVLhC/h30
廉価版購入したはいいが、どうもあのぐりぐり回る視点になれず
母ちゃんの大根畑で挫折して1年以上・・・

やりたい気持ちはあるんだけどなあ。
286 忍者(湖北省):2008/04/18(金) 20:03:51.61 ID:QGXoudvH0
>>285
むしろそこで挫折出来るのが凄えw
287 姉御肌(淮河):2008/04/18(金) 20:07:02.39 ID:s8NZxYaM0
>>285
むしろどういうゲームならクリアできるんだ?
288 痴漢冤罪被害者(プーアル茶):2008/04/18(金) 20:07:17.78 ID:k9rSVKRU0
いや、大根畑むずいよ、慣れてないときだし。
あれはいやだったなぁ。

画面暗くて気分も落ち込むしさ。
289 日本軍(湖北省):2008/04/18(金) 20:14:50.83 ID:iMRZXmXw0
これってどうみてもWii向けじゃん
290 ○▲■(おたべ):2008/04/18(金) 20:23:43.85 ID:VVLhC/h30
>>286
褒められた。てへ☆

>>287
普通のRPGならなんとか。
クリア出来たアクションRPGだと、ヴァルキリープロファイルとか。
しかし基本的にアクションは駄目なんだ・・・
筆調べで、敵を一閃ってのも上手く出来なくて、やり直してる間にやられるし。
291 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/18(金) 20:36:07.37 ID:GIaaoFV3O
>>290
多分3Dアクションが駄目なんだろう。
筆しらべ中にカメラアングルをグリグリ動かすのに慣れると楽なんだけどね。
一閃より画龍で塗りつぶしたほうがいいよ。雑魚妖怪なんかにも使えたり出来る。
殆どの人は戦闘中に塗りつぶしたり木生やしたりしないだろうけど。
292 社会保険庁職員(湖北省):2008/04/18(金) 20:36:09.49 ID:+VesZXk80
とおせんぼうだっけ?
最後の奴だけはイラついたな
293 ミツバチ(たこやき):2008/04/18(金) 20:38:48.57 ID:v1Y7/UT70
ICO信者の俺だけどこれにはイマイチはまれなかった
294 ゲーマー(長江):2008/04/18(金) 20:40:06.28 ID:JrfoTHJg0
これ買おうと思ったんだよなWいいで出たら
295 公安組織構成員(もんじゃ):2008/04/18(金) 20:40:43.46 ID:I988pGEh0
大神は面白かった
296 わたし女だけど(キムチ):2008/04/18(金) 20:41:45.36 ID:Op1ThLEK0
大神面白かったわ
2出してくれー。
297 人権団体(淮河):2008/04/18(金) 20:58:20.12 ID:fqgSJNnw0
今思うと1でやりたいこと全部やってたし(一部ボツあったけど)
変な後付設定やらネタ切れやらされそうだったし2は無くてよかったかも
298 姉御肌(淮河):2008/04/18(金) 21:01:43.51 ID:s8NZxYaM0
>>297
そうか?カグヤとかどうなったか気にならんのか
299 飼育係(石油):2008/04/18(金) 21:07:12.65 ID:CLANhp00O
せっかくの最終ステージが白一色の極寒の地なのは本当残念。
最後は色彩鮮やかで神々しいステージ(タカマガハラとか)で遊びたかった
300 将軍(おいしい水):2008/04/18(金) 21:34:53.68 ID:NFhGJ0nY0
ところで同時発売のあの・・・なんだ
あれの売れ行きはどうなんだ?
301 裁判官(たこやき):2008/04/18(金) 21:36:55.81 ID:GkBctWo30
アマテラスは母神=雌
302 女子中学生(大酒):2008/04/18(金) 21:37:22.26 ID:77YXWbFG0
そういやなんかエロマンガかいてたオサレ系の漫画家でオカマって名前の人いるけど、なんでオカマって名前なんですか?
303 韓国ネチズン(湖北省):2008/04/18(金) 21:38:24.95 ID:wZyWq2dY0
>>299
そこで大神弐ですよ
304 国連人権高等弁務官(甘粛省):2008/04/18(金) 21:38:32.13 ID:N+84yp5WO
ロードが改善されてるなら買う
305 メイド長(鮒寿司):2008/04/18(金) 21:39:00.58 ID:vDqtM2Vx0
箱で出さないと、北米市場は押さえられないよ
306 セキュリティーランナー(あら):2008/04/18(金) 21:40:15.02 ID:nKJobdzK0
マジで発売されないの・・・?
期待しても駄目・・・?
307 裁判員(ささかまぼこ):2008/04/18(金) 21:41:02.53 ID:0JXLqdN40
アマテラスはかわいすぎる
308 中国人警備要員(たこやき):2008/04/18(金) 21:41:51.99 ID:NWzUi0Fz0
ブレード・オブ・ザ・サンがハリウッドでリメイク決定か
309 国民新党員(石油):2008/04/18(金) 21:42:16.54 ID:qsPaCwDAO
なんだサクラ大戦じゃないのか
310 機動隊員E(らっかせい):2008/04/18(金) 21:43:01.97 ID:TtydPQys0
がんばりすぎると、ソフトバンクのCMの犬みたいになるのな。
311 忍者(湖北省):2008/04/18(金) 21:43:07.81 ID:QGXoudvH0
>>293
ICOやワンダほど完全雰囲気ゲーじゃないからなぁ
あと後半トンデモSF展開で雰囲気もぶち壊されるし
312 国連人権高等弁務官(甘粛省):2008/04/18(金) 21:43:51.63 ID:N+84yp5WO
つかこのゲーム海外でもハーフすらいかなかったじゃん
313 セキュリティーランナー(あら):2008/04/18(金) 21:47:39.36 ID:nKJobdzK0
なんだかな・・・こういう和ゲーがもっと浸透してくれたらなって思う
売れるのは洋風のファンタジーとかそんなのばっかり
314 反米強硬派(あら):2008/04/18(金) 21:55:52.31 ID:xswVbpiF0
・・・ヂュン
315 国家主席(大酒):2008/04/18(金) 21:56:46.95 ID:P8vWwA0k0
最後は泣いたw
316 新型万能細胞(湖北省):2008/04/18(金) 21:58:50.64 ID:K3AgLpxK0
大神こそWiiに必要なゲームなのに・・・
317 ○▲■(もみじ饅頭):2008/04/18(金) 22:02:58.44 ID:mcZMx5hO0
大神みたいなゲームオタク臭いものはWiiに不要。
318 警備隊(あら):2008/04/18(金) 22:04:03.27 ID:DmtNMJt/0
>>40
本数だけ見れば成功だけど開発費凄かったんじゃね?
実際クローバー無くなったし。
大神だけのせいじゃないんだろうけど。
319 卑猥な仏教徒(りんご):2008/04/18(金) 22:04:12.38 ID:8qqJCX570
ラストダンジョンの展開は、
変な金髪ばっか出てきて萎えた。
何であんなの出す必要あったのかと小一時間(ry

最後の通せん坊は気合と集中力だろ。
320 H2S(湖北省):2008/04/18(金) 22:05:03.52 ID:4JtwPJnq0
俺のPS2のベストゲー
321 セキュリティーランナー(もんじゃ):2008/04/18(金) 22:05:32.37 ID:me7WYFZH0
え 出ないの?マジで?
PS2版持ってるけどお布施しようかと思ってたのに
322 凍結マンモス(プーアル茶):2008/04/18(金) 22:05:52.41 ID:8hyAp+2D0
これ欲しいんだけど、微妙に高いんだよなぁ。
323 銭形警部(ささかまぼこ):2008/04/18(金) 22:12:06.88 ID:WG1x3Ele0
Wiiで出るとか出ないとかってハッキリしないからPS2買ったわ
僕妊娠なのにぃぃぃぃって感じだったのに
CM見ただけで良ゲー感むんむんだったけどな
でも何故かこれやらずゴッドオブウォーやってる。おもしれー
324 過激分子(はんぺん):2008/04/18(金) 22:13:57.19 ID:t1jre90V0
OPがピーク
325 恋人と電話中(長江):2008/04/18(金) 22:14:39.30 ID:VVsCNfTh0
クローバーは出したゲームすべて良作だと思うんだがなぁ
ジョーは2以降知らんが
326 忍者部隊(味噌カツ):2008/04/18(金) 22:15:35.36 ID:IFv3iW1q0
>>321
海外で出したって事は出るんじゃね

327 美人秘書(石油):2008/04/18(金) 22:17:35.35 ID:ZMoHUMbUO
続編を次世代機の超絶グラフィックでやりたい
328 裁判官(ふく):2008/04/18(金) 22:18:16.33 ID:GMt+YM2J0
大神は稀に見ぬ良作だったな
難易度もそこまで高くないからサクサク進めれた
ゲーオタはその辺物足りなかったみたいだが
329 姉御肌(春暁):2008/04/18(金) 22:21:52.77 ID:0Wk35fiZ0
評価良いけどプレイしてない、そろそろ手を出すか
330 スナック経営(らっかせい):2008/04/18(金) 22:24:30.55 ID:jpazQ5A+0
大神2出せばヒットしたかもしんない。三国無双2みたいに
331 肥満(プーアル茶):2008/04/18(金) 22:25:23.36 ID:XhtBNieO0
神ゲーだった
ただ後編やってたら
ドラゴンボールでいうセル編ブウ編読んでるみたいな気持ちになった
それでも神だったけど
332 機動隊員D(たこやき):2008/04/18(金) 22:27:12.37 ID:9Rjih7eF0
>PS2版ではボタンをほぼフルに使っていたため、ボタンの少ないWiiでは若干操作性が悪
くなっているらしい。それでも、初めて大神をプレイする人たちにとっては問題ないだろうと
のこと。日本国内での発売が待ち望まれる。

つまり俺は買わなくてもいいと
333 シーア派(平湖):2008/04/18(金) 22:31:18.80 ID:g7D8pAct0
まがうことなく意欲作。
「これが売れないようではゲーム業界おかしくね?」
と本気で思っていたんだけど、売れなかったんだよね・・・。
334 機動隊員D(たこやき):2008/04/18(金) 22:31:32.47 ID:9Rjih7eF0
>>330
でもあのエンディングから繋げるのは難しくないか?
高天原からスタートして・・・続かないw
335 美人秘書(石油):2008/04/18(金) 22:33:08.58 ID:ZMoHUMbUO
モロに続編匂わせたEDだったじゃないか
336 警察当(湖北省):2008/04/18(金) 22:36:10.89 ID:boIYjhHY0
>>335
だよな。続きは次の機会にみたいな事何度も言ってたし。
337 機動隊員D(たこやき):2008/04/18(金) 22:39:25.85 ID:9Rjih7eF0
あれそうだったっけ
金髪とUFOで高天原に行ったんだよな?
カムイからズバーっと最後まで行ったからよく覚えてないな
338 民族の恥(ささかまぼこ):2008/04/18(金) 22:41:25.53 ID:mOQ32CtJ0
あら犬神かと思ってたわ
339 機動隊員E(あら):2008/04/18(金) 22:46:29.17 ID:AGjnXwuj0

大神源太が復活したと聞いて飛んできました
340 シーア派(おれんじ):2008/04/18(金) 22:48:54.00 ID:tJhlAu7m0
BEST化されたけど、もう一段値下げがあるはずだと思って待ってた
でもWiiでだすのなら値下げしないかもしれないな
さすがにほぼ同じ商品のPS2版1890円とWii版4800円とを並べられないだろうし
341 反米強硬派(はんぺん):2008/04/18(金) 22:53:26.07 ID:42mrdDVH0
演出がかっこいいよな、特に大神おろしのBGMと演出は素晴らしい

http://jp.youtube.com/watch?v=FBgq3pqmpQE
342 ミンク鯨(もんじゃ):2008/04/18(金) 22:57:28.53 ID:zAHdJDgh0
自然が戻っていくのがすげーいいよね
あのグラフィックと音楽と振動で涙でそうになるわ
今までイラネと思ってたけど振動あってよかった
343 抵抗勢力(海河):2008/04/18(金) 22:57:48.12 ID:Tu40Hela0
>>40
wikiだと14万本だな

エンディングは続編がありそうな終わり方だったのに・・・
音楽や世界観は本当にすばらしかった
何より丁寧につくられてて
開発者がたのしみながら作ったゲームって感じがした
344 ミンク鯨(おれんじ):2008/04/18(金) 22:58:32.83 ID:1ImUXIbS0
プレイ動画見たらほしくなってきた
345 わたし女だけど(味噌カツ):2008/04/18(金) 22:59:29.21 ID:jB1TcM1k0
wiiで出ても5000本くらいしか売れない気がする。
まさかまさか、と思うけどもwiiならそうなる可能性大。
346 福男(はんぺん):2008/04/18(金) 23:03:44.50 ID:6lqhS6ht0
雰囲気がいいだけ。ゲームとして面白くなかった。
347 機動隊員D(たこやき):2008/04/18(金) 23:04:54.09 ID:9Rjih7eF0
続編あるなら穴掘りを増やして欲しい
ミニゲームで一番面白かった
348 セキュリティーランナー(もんじゃ):2008/04/18(金) 23:05:06.71 ID:me7WYFZH0
アマテラスみたいな犬飼いたい
あれ何犬?
349 患者(かぶらずし):2008/04/18(金) 23:05:34.53 ID:jucwAGFT0
面白いんだけど酔うからダメ。
350 肥満(らっかせい):2008/04/18(金) 23:06:22.40 ID:GKq7glKr0
絵が良かった。
ただ細かくリアルにする方向だけじゃ絵としてつまらん
351 側壁(たこやき):2008/04/18(金) 23:07:14.97 ID:ufIJHli30
>>348
凄い美人が中に入ってる
352 ミンク鯨(もんじゃ):2008/04/18(金) 23:07:17.63 ID:zAHdJDgh0
犬飼ったらアマテラスって名づけたいけど中二っぽいから嫌だなw
353 人民軍(なっとう):2008/04/18(金) 23:07:19.24 ID:l81H9QxH0
これ全然おもしろくねえよ。腐女子が持ち上げてるだけの感じ。
354 恋人と電話中(長江):2008/04/18(金) 23:07:19.66 ID:VVsCNfTh0
確かFF12と時期が被ってたんだよね
355 変態紳士(おいしい水):2008/04/18(金) 23:08:51.09 ID:c2zRp6rb0
まさに神ゲー

ってレスが絶対あるはず
356 遺族(きびだんご):2008/04/18(金) 23:09:03.78 ID:Oszo1z4F0
↓女将がひと言
357 美人秘書(石油):2008/04/18(金) 23:10:01.29 ID:ZMoHUMbUO
腐女子とか何を根拠に言ってんだ
自分が気に入らなかったと言えばいいのに
支持してんのは〇〇だとレッテル貼るのはあざといなあ
358 反米強硬派(はんぺん):2008/04/18(金) 23:17:07.62 ID:42mrdDVH0
wiiよりDSのほうがピッタリな感じがする
359 女子高生(石油):2008/04/18(金) 23:20:16.41 ID:3IPM5SeqO
巨乳の尼さんが実は結構前に殺されてたのを知った時は結構ショックだったな
360 プロパガンダ隊(たこやき):2008/04/18(金) 23:29:13.69 ID:tKec3rSh0
>>5
この人の映画やれよ
361 シーア派(おれんじ):2008/04/18(金) 23:29:37.11 ID:tJhlAu7m0
もうやったんだよ
362 闇サイト運営者(石油):2008/04/18(金) 23:42:30.27 ID:ofnwZl6kO
ゲーム史に残るラスボス戦
太陽は昇る
363 警察当(湖北省):2008/04/18(金) 23:46:15.80 ID:boIYjhHY0
>>352
アマ公にしろよw
364 姉御肌(淮河):2008/04/18(金) 23:52:50.82 ID:s8NZxYaM0
最後らへんイッスンでうちの兄妹みんな泣いた
365 ゲーマー(湖北省):2008/04/19(土) 00:01:57.96 ID:VV1PlvcT0
366 卑猥な仏教徒(もんじゃ):2008/04/19(土) 00:05:29.21 ID:IBAJjStK0
ベタな元気玉で泣くと思わなかった
一人でやってて良かった
367 青ジャケ(湖北省):2008/04/19(土) 00:15:09.33 ID:3OUh3v3g0
SFCコンこねえぞ早く届けろ
368 聖火ランナー(石油):2008/04/19(土) 00:19:06.00 ID:Aj/rpf8KO
泣きながらラスボスと戦った唯一のゲーム
369 ぶってぶって姫(たこやき):2008/04/19(土) 00:20:32.63 ID:2LRoPr2h0
クロノの「風の憧憬」がゲーム史上最強の名曲だと信じて疑わなかったけど
「太陽は昇る」に敗れた
370 チベット独立分子(甘粛省):2008/04/19(土) 00:21:07.95 ID:lFFCnli1O
DSで続編出すみたいな話聞いたが違ったか
371 日光修験(淮河):2008/04/19(土) 00:22:23.24 ID:hw0CRmpz0
穴掘りゲームだけの大神DSで出してくれ
372 変態紳士(味噌カツ):2008/04/19(土) 00:24:23.51 ID:iJI93VUu0
ゼルダっぽいって言ったらゲハのファン連中がなぜか切れる
373 セクシーアイドル(おれんじ):2008/04/19(土) 00:25:04.38 ID:r5/VPSiM0
移植作るより続編作ってくれよプラチナゲームズ
ベストで初めてプレイしてすげぇと思ってたらクローバー解散してたのが唯一の心残り(´・ω・`)
374 国会対策委員長(あら):2008/04/19(土) 00:26:01.40 ID:Z8jd5B+A0
今犬探してるとこだけどもう飽きそうだ
375 コマンドレスキュー隊員(長江):2008/04/19(土) 00:27:40.01 ID:fPhM8DK50
本スレと呼ばれるところはどこも怖い

>>373
移植はゴッドオブウォーのチーム
376 新型万能細胞(おれんじ):2008/04/19(土) 00:29:30.28 ID:tw4eJnhW0
2008年サードタイトル売上ランキング

1:モンスターハンター2G   857,429(PSP)
2:デビルメイクライ4    294,432(PS3)
3:龍が如く見参    246,138(PS3)
4:ガンダム無双     224,508(PS2)
5:テイルズオブデスティニー163,665(PS2)
6:ウイイレ2008      154,417(PSP)
7:ギレンの野望     148,163(PSP)
8:世界樹の迷宮II   142,085(NDS) 
9:ハルヒ          131,318(PS2)
10:無双オロチ      125,298(PSP)

これじゃWiiでは出せないよな
377 ガーデニング王子(甘粛省):2008/04/19(土) 00:29:40.55 ID:0kP3LE9QO
久々に楽しめたゲーム
不満をあげるならヒントの多さ
378 IWC委員(湖北省):2008/04/19(土) 00:31:46.68 ID:FQP35o2d0
カプンコって戦略立ててきたよな
焼き直しのWii版バイオ0も日本で出すだけだし
379 セクシーアイドル(おれんじ):2008/04/19(土) 00:32:18.96 ID:r5/VPSiM0
>>375
SCE Studios Santa Monicaか
ゴッドオブウォーはかなりの爽快ゲーだったな 主人公が筋肉ハゲだから日本人には余り受け入れられそうには無いがw
380 TVコメンテーター(おれんじ):2008/04/19(土) 00:33:49.00 ID:8CVx32Go0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |         
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    俺ちゃんなんてな
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   国内で爆死したのに北米、欧州でも発売だぜ! 
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     | すでに、北米では発売済みで案の定爆死したぉ! 
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
381 コマンドレスキュー隊員(長江):2008/04/19(土) 00:34:06.59 ID:fPhM8DK50
あの指示厨はボタンを押したら出るぐらいにしてほしかったな
382 女教師(はんぺん):2008/04/19(土) 00:34:41.95 ID:9hetCJwz0
続編殺しのカプコンの異名は未だ健在?
383 国際救助隊員(おれんじ):2008/04/19(土) 00:35:24.43 ID:HfYWS3Oa0
先に海外で出す
    ↓
なんで日本で出さないんだよ!!
    ↓
国内版を出す


アクの強いゲームにはよいプロモーション方法だな
こういうの敬遠する人も「海外大絶賛」に弱いからw

なんでもいいから日本でも早く出せ
384 街路樹(味噌カツ):2008/04/19(土) 00:36:07.93 ID:z1ZUeFtr0
これはガチだな

むしろぬるい難易度で一気にできるのが楽しかった
385 街路樹(味噌カツ):2008/04/19(土) 00:38:37.89 ID:z1ZUeFtr0
ちなみに俺は攻略サイトもチョコチョコ見たから


4日で終わったww
386 一般観光客(淮河):2008/04/19(土) 00:38:58.66 ID:aMX/b9MP0
とりあえず一つ言えることはおつかいゲー嫌いには絶対薦められないということ
387 ぶってぶって姫(たこやき):2008/04/19(土) 00:39:36.40 ID:2LRoPr2h0
幽霊船のサメ怖すぎ
まさかこんなゲームにまでサメが出てくるとはね
サメこわい怖いこわいいkをあいこわいkをあいこわい
388 歩道の段差(たこやき):2008/04/19(土) 00:45:35.95 ID:Nh++uqSP0
幽霊船は鮫よりも幽霊に驚いたなあ
389 青装束(ささかまぼこ):2008/04/19(土) 00:47:12.27 ID:h+vQ/d0a0
ゴッドオブウォーが終わったら、積んでるグラディエーターをやるつもりだったのに
明日廉価版買って来る気になっちまった
390 警備隊(はんぺん):2008/04/19(土) 00:48:08.90 ID:uSd25DLL0
あのふがふが声以外はよかった。
391 JT工作員丸(大酒):2008/04/19(土) 00:50:20.44 ID:qCipVr6f0
大神は面白かったな
戦闘が簡単すぎたぐらいしか不満無いわ
392 ゲーマー(湖北省):2008/04/19(土) 00:51:36.44 ID:VV1PlvcT0
設定集はどんな感じなの?
393 自民党公認候補(かつお):2008/04/19(土) 00:53:05.69 ID:TdePRySq0
>>352
アラハバキにしなよ
物理攻撃が効かなくなるよ
394 リンゴ売りの魔女(たこやき):2008/04/19(土) 00:53:13.34 ID:se1egpUS0
大神おろしは鳥肌モノだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm227551
395 県警機動捜査隊(しまむら):2008/04/19(土) 00:56:27.06 ID:RK/gErs40
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |         
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \  
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
396 ぶってぶって姫(たこやき):2008/04/19(土) 00:57:22.63 ID:2LRoPr2h0
壁紙スレに貼ってあったけど
http://up.img5.net/src/up18581.jpg
こんな風景が大神であった気がする

>>388
俺、サメ見ると竦み上がるんだよ><マジ無理
selachophobiaとかいうやつだ
397 大食い女王(まりもっこり):2008/04/19(土) 00:59:26.19 ID:OdlGyrDQ0
おがあざんスケキヨです
398 サヨ(すだち):2008/04/19(土) 01:07:09.92 ID:b5MEWOQV0
クオリティ高かったし、それに対しての評価も頷けるわ。
俺も発売日買いして手元にとってるぐらいのお気に入り。
だけど、ヌルすぎ、ダレすぎ、ナガすぎで ダルい。
399 痴漢被害者(おれんじ):2008/04/19(土) 02:03:34.82 ID:/HWwvFeh0
正直言って過大評価だと思う
絵は素晴らしいけど
400 ゴミ議員(おにぎり):2008/04/19(土) 02:03:54.97 ID:s1BV31vP0
>>376
まだ4月の半ばなんですけど、頭大丈夫ですか?
401 真の友人(しうまい):2008/04/19(土) 02:04:19.34 ID:hBDbSfGV0
 
任珍による広告大量動員主義の末路  Wiiの今年のサード(広告力無し)

デカスポルタ →初日3万
スパイダーマン3 →不明
HOD2&3 →不明

ウィニングポストWii →初週1500
バロックWii →初週660
トラスフォーマー →不明
プレイグラウンド →不明
ファミリージョッキー →初日2500→初週4200
信長の野望 →初週650
チョロQ Wii →初日1000→初週1800
全国デコトラ祭り →初週6600
SIMPLE Wiiシリーズ Vol.6 →不明
SIMPLE Wiiシリーズ Vol.5 →不明
ウチ釣りッ! バスフィッシング →初日3桁→初週940
ミブリー&テブリー →不明
ウイニングイレブン →初週3.8万→累計7.2万
メダル オブ オナー ヒーローズ2 →初日2000→初週3000
WWE2008 Smackdown vs Raw →不明
お姉チャンバラRevolution →初日1000本
メジャーWii 投げろ!ジャイロボール!! →初日3000本
ファミリースキー →初日1万→初週2.4万→累計9.1万
ニード・フォー・スピード →初週3000
ソニックライダーズ →初日2000→初週3000
カドゥケウス →初日2000→初週3000
家庭教師ヒットマンREBORN! →不明
402 北朝鮮オリンピック委員会報道官(おれんじ):2008/04/19(土) 02:05:19.49 ID:lcOpdz/i0
アクション苦手だから戦闘がヌルくて助かったけど
謎解きのヒントが多すぎるのはやめてほしかったな
403 街路樹(長江):2008/04/19(土) 02:06:28.83 ID:XuCOXHCv0
大神Wiiで出してくれよ
404 痴漢被害者(おれんじ):2008/04/19(土) 02:06:31.78 ID:/HWwvFeh0
技術力で欧米に勝てない日本勢が進むべき道を示してる
405 警視庁の特殊部隊(たこやき):2008/04/19(土) 02:10:16.22 ID:5J9Ags160
筆調べはWiiでやるべきだと思ってた
406 訪中親善使節団(泡盛):2008/04/19(土) 02:10:47.69 ID:Jg2+OI3h0 BE:320904634-2BP(6120)
             /妊_娠\
___        .|/-O-O-ヽ
    /.|.     ◯6| . : )'e'( : . |9◯ < 僕、アルバイトォォ!!
.ナック|/|.        \    /
 ̄ ̄|  |       _/ __ \_
⌒⌒| | ̄ ̄ ̄|\ (_/   \_)
⌒⌒| |___|/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄| |___|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.youtube.com/watch?v=hPi8oJOp4Ws
407 国際ジャーリスト(ぶり):2008/04/19(土) 02:10:52.00 ID:ZXi1BauO0
大神はPS2をしゃぶり尽くした技術的にもレベルが高いソフトだろ。
つかwiiに移植したのは海外トップクラスで、PS2をもっともよく知る連中だから
完成度も高いんじゃないのか。
408 一般観光客(淮河):2008/04/19(土) 02:17:56.60 ID:aMX/b9MP0
大神の連中は他の大作を経験したそれこそ技術力のある奴多かったような
バイオ4やらDMC1やら
409 ジャージ野郎(甘粛省):2008/04/19(土) 02:22:03.63 ID:lFFCnli1O
これでトゥーンシェード使ってないらしいのだから驚く
410 警視庁の特殊部隊(たこやき):2008/04/19(土) 02:23:49.76 ID:5J9Ags160
稲葉が逆転裁判
神谷がデビルメイクライ
411 卑猥な仏教徒(遼寧省):2008/04/19(土) 02:23:54.03 ID:cecTxONXO
アマテラスとこうしてまた巡り逢えるんですね
412 一般観光客(淮河):2008/04/19(土) 02:26:26.07 ID:aMX/b9MP0
そういえば逆転裁判のスタッフはクローバーへ行きたくてもいけなかったんだっけ
カプコンはホンマ鬼畜やで
413 ミスター・サタン:2008/04/19(土) 02:39:23.05 ID:Vqo2NTXN0
アマテラスの真の姿は超絶美女だっていうから、
終盤で人間の姿を取り戻すかと思って、期待しながら進めていたのに、
結局最後まで犬だった。
414 北朝鮮オリンピック委員会報道官(おれんじ):2008/04/19(土) 03:29:15.82 ID:lcOpdz/i0
>>413
俺も同じこと考えてたw
415 ゴミ議員(長江):2008/04/19(土) 04:42:53.47 ID:ATMEc2Fj0
>>341,365
久々にやりたくなった
416 育成枠入団(しうまい):2008/04/19(土) 04:52:36.70 ID:iCsoq6gy0
417 聖火のホァンホァン(聖火リレー):2008/04/19(土) 07:23:36.01 ID:LKB1diS00
このゲームはPS3のアップコン機能でやると
もの凄い綺麗になるよ
418 福男(甘粛省):2008/04/19(土) 08:30:16.36 ID:XNw9LcazO
こんな感じのゴエモンの新作を出してほしい
419 国民新党員(味噌カツ):2008/04/19(土) 08:40:35.92 ID:nkRebzLn0
420 民族の恥(甘粛省):2008/04/19(土) 08:55:14.26 ID:fzaBG1B8O
ここまで卑弥呼様の話題なし。
421 無職(もんじゃ):2008/04/19(土) 08:56:36.27 ID:OHy82OUJ0
>>417
肝心のPS3で遊べないがな
422 宇宙飛行士(湖北省):2008/04/19(土) 10:03:41.46 ID:bF9IYYSn0
フィールドを駈けずりまわり、エサをあげまくっていたなw
423 ダライ一派(淮河):2008/04/19(土) 10:52:12.25 ID:EkC9sU3a0
全盛期のアマテラスすげー強いよな
コタネチクとかに一閃何式かましてんだと
424 治安部隊(はんぺん):2008/04/19(土) 11:04:43.36 ID:w6XjCKhH0
疾神との掛け合いが好き
425 派遣会社員(石油):2008/04/19(土) 11:05:30.90 ID:YP7TE36qO
続編出してほしいけど、舞台は日本から離れてほしくないんだよね
426 サヨ(石油):2008/04/19(土) 11:12:03.01 ID:Dmdi39Q7O
大神つまんないよ
2chで評価高かったから買ったけどすっげーーーーーーーーーー騙された
OPと両島原の音楽だけは認めるけど。
お前らわざと褒めてんだよな?
本気で面白いって言ってる奴は頭ん中が桜満開でお花畑になっちゃったの?
作業でお使いで展開グダグダで一寸も牛若もうぜーしラスダン手抜きでEDはバックトゥーザフューチャーだし
これ神ゲーって言ってる奴はアマテラスに無礼食らっても妖怪牙差し出すどころか喜んでそれ飲む変態野郎
大神を面白いって言ってる奴は信用するな。これ教訓な。
427 遺族(たこやき):2008/04/19(土) 11:14:02.42 ID:z8UP/OqN0
両島原がいいとか言ってるアホの意見は聞かない
428 女子高生(湖北省):2008/04/19(土) 11:35:07.56 ID:u8HLjPzq0
もののけ姫のパクり
もののけ姫好きだから良いけど
429 セクシーアイドル(おれんじ):2008/04/19(土) 11:42:33.19 ID:r5/VPSiM0
>>421
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/
大神は問題なく遊べるみたいだぞ PS3持ってないけど(´・ω・`)
430 サヨ(石油):2008/04/19(土) 11:44:29.69 ID:Dmdi39Q7O
>>427
はあ?両島原その二は神BGMだスカトロ野郎
どうせお前は神州平原厨なんだろうけどな
431 闇サイト運営者(石油):2008/04/19(土) 11:46:40.11 ID:YV4ANg9BO
>>352
アマ公でいいだろ
432 派遣会社員(湖北省):2008/04/19(土) 11:47:55.09 ID:udGIkcJx0
この間ベスト買っていまやってるところだな
売れなかったのがホントおしい名作だな
433 善光寺事務局(あら):2008/04/19(土) 11:51:24.53 ID:MZTv6Dy20
2が出るのを切に希望しています
要望があるとしたら
戦闘をもうちょいハードにして欲しい位かな
あと九州とか琉球とか仲間外れにしないで欲しいです><
434 闇サイト運営者(石油):2008/04/19(土) 11:52:55.71 ID:YV4ANg9BO
アマテラスの理想像は桜沢いづみのアレ
435 甲賀くのいち(甘粛省):2008/04/19(土) 11:52:55.76 ID:XNw9LcazO
強化せずに最初から始めようと思ったけどムービー飛ばせないのはだるいな
436 シーア派(そのまんま):2008/04/19(土) 11:57:15.91 ID:JnDLlJmA0
イッスンうぜえ
437 歩道の段差(淮河):2008/04/19(土) 11:58:50.07 ID:89WCnwkG0
大神やったけどすぐ飽きたぞ
お前ら馬鹿だろ
438 遺族(たこやき):2008/04/19(土) 12:00:40.68 ID:z8UP/OqN0
>>430
お前はFFでいうビッグブリッヂ厨だ
俺はああいう大味で押し付けがましい曲が大嫌いなんだよ

俺がすきなのはサクヤのテーマとか竜宮とか
439 ギャル(おれんじ):2008/04/19(土) 12:00:58.16 ID:piJSmJWo0
畑で大根掘り起こすのがうまくできなくてやめた
440 石油元売り大手(おれんじ):2008/04/19(土) 12:02:11.21 ID:L8NNuWCn0
絵が良いだけ
ストーリーもゲーム性も大したことは無い
字を読むのが面倒くさかった
441 ダライ一派(淮河):2008/04/19(土) 12:02:59.52 ID:EkC9sU3a0
>>429
wiiの話じゃないか
442 痴漢行為者(ぶり):2008/04/19(土) 12:05:27.16 ID:QS60335j0
>>429
40GBはPS2のアプコンが付いてないゴミ
443 人民解放軍(あゆ):2008/04/19(土) 12:05:28.50 ID:o76c+KSr0
操作性はクソ、ゲーム性も無い
絵と音楽だけのゲーム
444 女子中学生(はんぺん):2008/04/19(土) 12:10:42.25 ID:j7BdAbx00
ブレスオブファイアの続編まだかよ
あとロックマンXも出せ
445 側室(しまむら):2008/04/19(土) 12:12:36.67 ID:d0Vbs3hD0
OPムービーで泣いた俺涙目
446 女子高生(湖北省):2008/04/19(土) 12:15:17.90 ID:u8HLjPzq0
筆しらべの革新性と直感的な操作性
これだけで十分すぎるほどゲームとしておもしれーわダボ
あと草原走ってるだけでキモチイイ
447 わたし女だけど(おいしい水):2008/04/19(土) 12:17:57.91 ID:F72MfOCT0
もののけ姫のパクり
もののけ姫好きだから良いけど
448 宮女(もんじゃ):2008/04/19(土) 12:18:02.43 ID:iL80Euoj0
Wii版に移植したのはReady at Dawnという開発会社。
最近だとPSP版のGod of Warが有名かな。

プレビュー動画をチラッと見た限りだと、PS2版でウザかった
ローディングがほとんどなかったのが一番良さげだと思った。
449 ドジっ娘(湖北省):2008/04/19(土) 12:23:59.33 ID:FDYR1Btk0
なんだ アフィの宣伝か

管理人おつ
450 福男(甘粛省):2008/04/19(土) 12:24:48.87 ID:l2+lMZtWO
ラスボス戦は燃えた。それだけ。
451 親日派(聖火リレー):2008/04/19(土) 12:47:15.47 ID:V3f1kE1i0
結構認知度はありそうな感じだ
ttp://youtube.com/watch?v=eE3RV_eQ47Y
452 偽聖火ランナー(湖北省):2008/04/19(土) 13:02:46.34 ID:LZUmVrWT0
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5705
結局任天堂の最初の一歩が業界に与えたインパクトはでかい
例え今のゲームがwiiのリモコンを使わないと面白さがでないようなゲームがなくても
業界がデバイスを進化させる方に動かしたんだからやっぱ革命だよ
453 留学生(石油):2008/04/19(土) 13:18:50.22 ID:M5jXA09qO
女郎蜘蛛戦で円を描くように周囲を疾走して翻弄するのが気持ちよすぎる
まさに物語の主人公を演じてるような・・不思議な感覚
454 宇宙飛行士(湖北省):2008/04/19(土) 14:00:28.40 ID:bF9IYYSn0
>>446
フィールドにある呪われてる?門みたいなのを開放して、緑をどんどん復活させて、
枯れた木々に桜の花を咲かせて、緑あふれる草原を疾走するのは超気持ちよかった!

アマ公の走った後に花々が咲き乱れたり、何かに引っかかっても疾走モードが解けないのも良かった。
455 日光修験(淮河):2008/04/19(土) 14:31:09.24 ID:hw0CRmpz0
しかしまぁここまで万人受けするゲームはこの世にないだろうとか思ってたが
さすがニュー即民はひねくれてるというかあんなゆとり難易度でも解けないとか
こんな超絶神ゲーでもつまらないとか言えるやつもいるんだなぁ
456 宮女(石油):2008/04/19(土) 14:32:44.57 ID:LoOjBW+uO
いわゆる隠れた神ゲー
457 過激分子(おたべ):2008/04/19(土) 14:37:19.33 ID:HAU/swEU0
宣伝不足なんじゃね
458 銭形警部(長江):2008/04/19(土) 14:40:43.43 ID:1Y7pbQVN0
時期がFF12とだいたい同じだったしねぇ
話題性だけならそっちのほうが全然高かったし
459 医療審議会(石油):2008/04/19(土) 17:14:07.88 ID:n7S7w3urO
>>458
あの時期はFFにエースコンバットに大神となかなか忙しかった…
460 脱北者(たこやき):2008/04/19(土) 19:09:58.50 ID:RVfYk6ZN0
俺はマザー3も被ってたw

はじめの女蜘蛛のボスが一番強かったw
こんな強敵が続くのかよ。。と思ってたらあとはそんなに強くなかったな
面白かったから良かったけど
461 働く女性(ささかまぼこ):2008/04/19(土) 19:31:59.86 ID:mwnSy0lg0
過大評価ゲーの筆頭だぞこれ
寒いギャグ、当たり障りのないストーリー、作業感漂うアクション・・・

マジで雰囲気だけ。同じようなレスがあるから分かると思うが、これはガチ
462 自衛隊(春暁):2008/04/19(土) 19:46:45.45 ID:I/xX9MD00
大神 ED
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4801

ニコにあった
463 40歳独身男性(珠河):2008/04/19(土) 19:50:29.51 ID:vLbPkCzs0
【Wii】任天堂「サードは30万本売りたいならもっと考えて作れよw」
CM大量投下のWii常識力初日5000本の大爆死
464 ギャルブロガー(馬刺し):2008/04/19(土) 20:17:13.10 ID:BUr6Jk/Z0
>>461
確かに、ゲーム性のかけらもない
ヒントだらけの謎解き出すくらいなら
謎解き出さないで欲しい

雰囲気はいいけど
465 宇宙飛行士(湖北省):2008/04/19(土) 20:45:45.76 ID:bF9IYYSn0
謎解き出すな、ゲーム性無い、って矛盾しまくりだぞ。謎解きそのものがゲーム性だろ。

ヒントだらけと言うけど、ひとりよがりの謎より全然良いだろ。
たくさんの謎をグイグイ解いてゆく楽しさが大神だろ。
466 遺族(たこやき):2008/04/19(土) 20:47:01.59 ID:z8UP/OqN0
っていうか雰囲気ゲーでいいよ
雰囲気が楽しいから
467 大御所(湖北省):2008/04/19(土) 20:48:01.17 ID:ENIwn9lA0
まぁ開発したトコ潰れてんだけどね
468 働く貧困層(味噌カツ):2008/04/19(土) 20:48:25.23 ID:nrMIMmRo0
女将が海外で大人気とな!?
469 派遣会社員(石油):2008/04/19(土) 20:50:46.69 ID:YP7TE36qO
基本的にフィールド上を走り回ってるときが一番楽しい
470 働く女性(ささかまぼこ):2008/04/19(土) 20:57:42.63 ID:mwnSy0lg0
>>465
「謎解き」なんて言えないだろ、解く前に殆ど答え言われちゃうんだから

アマゾンのレビュー酷いぞww殆ど星5、たまに1あっても難しすぎます><だからなwwww
471 一般観光客(淮河):2008/04/19(土) 20:59:44.82 ID:aMX/b9MP0
当時の攻略スレは酷かった。池沼が集まってるのかと思った
472 無防備マン(甘粛省):2008/04/19(土) 21:00:33.58 ID:SPc1dBKhO
途中で止めた。
キャラの喋り声が激しく欝陶しい。
あれさえ無ければ全クリしてたんだろうけど。
473 不法労働者(もんじゃ):2008/04/19(土) 21:02:29.60 ID:j1MRubb30
>>467
クローバースタジオは最初っから何作か作って解散する予定だった
最近違う名前で再結成したらしいけどな
474 宇宙飛行士(湖北省):2008/04/19(土) 22:16:31.31 ID:bF9IYYSn0
>>470
何で★5がひどいんだ?意味わからん。

ま、とにかく難しいゲームばかりだったPS2時代はゲーム市場そのものが縮小していたじゃん。
難しいゲーム好きなゲームオタク>>470は洋ゲーでもやってれば?
君らみたいなのしかゲームをやらなくなったら、ゲーム市場は壊滅するよ。
475 日光修験(淮河):2008/04/19(土) 22:18:14.11 ID:hw0CRmpz0
まぁこのゲームが楽しめないヤツは心から可哀相としか言いようがない
本当に可哀相だ
476 正社員(あら):2008/04/19(土) 22:24:08.97 ID:YXzCCyMr0
評価は高いのに売れない
面白いのにな
477 ヒト(あら):2008/04/19(土) 22:30:19.95 ID:yl+Ac41J0
Wiiでカッコよく筆しらべを決めたい
2が出たら・・・orz
478 警備隊(湖北省):2008/04/19(土) 22:34:05.33 ID:O8hFo0520
このゲームがツマランて奴は他に面白いゲーム知ってんだろ
RPGとFPS以外で教えてくれよ
479 働く女性(ささかまぼこ):2008/04/19(土) 22:43:05.16 ID:mwnSy0lg0
>>474
「殆ど」星5なんだよ。欠点はたくさんあるはずなのに。>>475みたいな信者がうざすぎるってこと

>>478
マリカーとかモンハンとかみんなで楽しめる系が好きかな
正直俺もRPGやFPSは好きじゃないww

大神はただ単にゲームとしてつまらん。楽しくない
480 学生さん(たこやき):2008/04/19(土) 22:44:25.30 ID:jDzt0Fvo0
ただ単に、お前にこのゲームは合わなかったってことだろう
481 日光修験(淮河):2008/04/19(土) 22:44:53.48 ID:hw0CRmpz0
>>479
うわ、可哀相…
482 正社員(あら):2008/04/19(土) 22:45:31.51 ID:YXzCCyMr0
お前が面白かったかそうでなかったかとかはどうでもいいんだが
483 真の友人(しうまい):2008/04/19(土) 22:48:21.05 ID:hBDbSfGV0
「自分が面白いと思わなかったから、★5の評価が多いのはおかしい」
484 警備隊(湖北省):2008/04/19(土) 22:49:32.82 ID:O8hFo0520
>>479
モンハンはオレもやってる
だがニュー速民に対して、みんなで楽しめるは禁句
485 女房役(淮河):2008/04/19(土) 22:50:02.34 ID:r2UHO2SU0
そんなに面白いのか。買ってみようかな。

http://youtube.com/watch?v=aOT95HPv51E
これ見てもなにがなんだかわからん。
486 訪中親善使節団(もんじゃ):2008/04/19(土) 22:51:10.35 ID:Fh3TUNgm0
大神は娘には大好評だった
最後は泣きそうになっていた
487 モンスターペアレント(はんぺん):2008/04/19(土) 22:52:36.37 ID:jeNSEbpM0
筆しらべは面白い発想だし、雰囲気もそこそこ良いけど
ゲーム自体はダメゲーだろ。敵もガワが違うだけで同じのしか出てこない。
488 宇宙飛行士(湖北省):2008/04/19(土) 22:56:11.87 ID:bF9IYYSn0
>>479
その欠点をも飲み込んで、尚且つ面白いから★5なんだろ。お前頭おかしいだろ。
489 大御所(湖北省):2008/04/19(土) 22:56:47.97 ID:ENIwn9lA0
まぁPS2よりはWiiで出すべき作品ではあった気がするな
マーケット的にも子供向けだろ、馬鹿にしているわけじゃなく誉め言葉として
490 青ジャケ(しうまい):2008/04/19(土) 22:59:36.67 ID:r/j5/p150
Wiiは任天堂の一人勝ち。
サードで出すメーカーはよっぽど自信があるか、只の馬鹿か。
売上みると馬鹿が多いようだな。
491 官房長官(しうまい):2008/04/19(土) 23:00:06.64 ID:ivwW3GP10
ゲーム性はアレだったけど世界観が良い
作った奴のセンスの良さが伺える
ICOやワンダが好きならオススメ
492 福男(甘粛省):2008/04/19(土) 23:01:28.28 ID:l2+lMZtWO
ラスボス自体はミルドラースのようにどうでもいいがシチュが燃える
493 40歳独身男性(珠河):2008/04/19(土) 23:02:42.31 ID:vLbPkCzs0
「Wiiなら売れる」
つまりウイナラ思想
494 一般観光客(淮河):2008/04/19(土) 23:03:06.35 ID:aMX/b9MP0
ヤマタノオロチは酷いボスだった
似たような作業を8回も繰り返させるとは…
発売前はデザインといいスゲー期待したんだがなぁ
495 銭形警部(長江):2008/04/19(土) 23:03:17.11 ID:1Y7pbQVN0
ここまでされちゃ勝つしかねーだろって展開
496 宮女(しうまい):2008/04/19(土) 23:09:43.71 ID:fllWtWlA0
中古相場高めで安定しすぎだろ
いつまで経っても買えん
497 官房長官(しうまい):2008/04/19(土) 23:29:39.74 ID:ivwW3GP10
>>496
2千円で買えるだろ
どんだけ貧乏なんだよw
498 ダライ一派(淮河):2008/04/19(土) 23:44:21.43 ID:EkC9sU3a0
>>496
廉価版買えよ
499 北朝鮮オリンピック委員会報道官(たこやき):2008/04/20(日) 00:03:08.14 ID:8lMT7J+F0
>>486
このゲームって何歳くらいからゲーム内容を理解出来るんだろ
甥っ子に遊ばせてみようと思うが、まだ小2だからな
500 公明党員(淮河):2008/04/20(日) 00:12:10.49 ID:VY/Y+p+P0
GODHANDはEDにソフトの価値がある
501 亡命政府指導者(長江):2008/04/20(日) 00:12:46.90 ID:OD5BiqFf0
すべての努力が報われるよな
502 日本軍(しうまい):2008/04/20(日) 00:15:15.07 ID:O2+/OzeE0
>>499
ガキのうちからやらせるべき
503 水道の検針員(淮河):2008/04/20(日) 00:16:26.12 ID:9srggkDC0
小2なら十分じゃないかね、クリアもできるだろう
人生で初めてクリアするロープレになるのかね
504 自衛隊(湖北省):2008/04/20(日) 00:17:03.01 ID:6fyoHH6a0
ワンコかわいい、で終わりそうだな小二だと
505 青ジャケ(もんじゃ):2008/04/20(日) 00:22:25.90 ID:jXYz2OtG0
海外のゲームサイトって何?
506 自由主義陣営の闘士(甘粛省):2008/04/20(日) 00:28:38.04 ID:OcJ9aIlLO
全盛期のアマテラスの一人ドラゴンボールとオキクルミのヘタレっぷりがよかったな
507 恋に悩めるビジネスマン(たこやき):2008/04/20(日) 00:31:31.80 ID:tz7ooBpY0
とりあえずウシワカ死ね
508 チベット独立分子(しまむら):2008/04/20(日) 01:00:25.75 ID:f7B2Iaig0
やってみたかったけどやってないソフト筆頭なんだから、国内で出せよ
509 痴漢被害者(湖北省):2008/04/20(日) 09:00:39.97 ID:EgaUxUbu0
ゲームはそこそこやるけど神曲ランキング見るまで名前すらしらなかったんだよなぁ
かなり評価高いのに、宣伝の仕方がまずかったのかね?
510 治安部隊(はんぺん):2008/04/20(日) 09:01:24.35 ID:z0XeCqyU0
Wiiがとにかく売れる
511 パンダのジンジン(湖北省):2008/04/20(日) 09:44:05.84 ID:DlttGDe80
>>487
完璧なゲームなんかそうそうないよ
つーか大神は信者もアンチも極端だよな
いい所しか見ない奴と悪い所しか見ない奴
512 学生さん(石油):2008/04/20(日) 09:51:41.96 ID:EVHPPivuO
このゲーム作った会社もう無いんだよねw
513 聖火のホァンホァン(たこやき):2008/04/20(日) 09:52:00.70 ID:ZCijjaKv0
大神やりたくなってきたけどPS2起動するのが面倒
514 財務省幹部(大酒):2008/04/20(日) 09:53:16.59 ID:9ThfmVHI0
大神って3D酔いする?
515 機動隊員A(味噌カツ):2008/04/20(日) 09:53:48.48 ID:zEgcRri70
まぁ、”俺は”面白いと思ったよ
516 こんごう艦長(しまむら):2008/04/20(日) 09:59:58.38 ID:nBOy3Wyt0
大神は大好きなゲームの一つ
難易度(戦闘、謎解き)が低過ぎるのと制作上の関係で最後の方のストーリーが削られてしまったことを除けば文字通り神ゲー

海外では大神の演劇?みたいなショーも開催されてたね
ようつべで昔観てワロタ
517 元丸紅社員(笑):2008/04/20(日) 10:05:24.93 ID:Sj6m7egd0
終盤は雑魚敵がめんどくさくなるよな
あとシナリオもちょっとだらける

でもラストバトルとEDが神すぎるからそこで救われる
518 こんごう艦長(しまむら):2008/04/20(日) 10:32:39.41 ID:nBOy3Wyt0
やべこのスレ観てGODHANDが気になった
クローバーの作品なら買ってみよっかな
519 県警機動捜査隊(もんじゃ):2008/04/20(日) 10:37:16.40 ID:9p7H0aBz0
>>499
うちの娘は小3だった。塞の芽を咲かせるたびに歓声をあげてた。
筆しらべで遊んだりして中々先に進まなかったけど、
「すごいねえ! ほんとの世界みたいだねえ!」って夢中だったよ。
完全に理解できなくても、楽しめればいいんじゃないかな。
520 放射線安全担当官(味噌カツ):2008/04/20(日) 10:39:52.58 ID:TlPgWfE50
音楽が最高だったと記憶してる
ヌルゲー仕様だったけれどそれがまた良かったのかも試練
521 患者(甘粛省):2008/04/20(日) 10:47:06.73 ID:8dytLdtWO
>>508
お前は俺かw
522 教諭(しうまい):2008/04/20(日) 10:55:27.10 ID:EcE223pQ0
海外ではなんか賞取ったりして高評価だったらしいけど、海外での売り上げはどうだったの?
523 チベット独立分子(笑):2008/04/20(日) 10:57:17.04 ID:jV0Ebn/Y0
wikipediaの大神の項の英語版、サウンドトラックリストまで載ってるw
524 聖火防衛隊(湖北省):2008/04/20(日) 11:04:43.19 ID:3rroUd/x0
どうにも信者が攻撃的過ぎる
そんなに売れなかったのが悔しいのか
それとも自分の評価が絶対だと思ってるのか
オプーナ見習えよ
525 愛人女性(甘粛省):2008/04/20(日) 11:05:43.09 ID:Iv4LiUyIO
名前通り神ゲーでワロタ
526 チベット独立分子(笑):2008/04/20(日) 11:06:38.23 ID:jV0Ebn/Y0
日本じゃなくて海外で評価されてんのかな
この神ゲー
527 長野市職員B(もんじゃ):2008/04/20(日) 11:08:04.61 ID:n4bfCbhy0
売れなきゃ信者ゲー
売れればゆとりゲー
ゲーム業界の日本離れする理由がよくわかるスレだなw
528 愛人女性(湖北省):2008/04/20(日) 11:09:32.78 ID:VcHta/mS0
FFとかの続編が売れるこんな世の中
529 慶應生(味噌カツ):2008/04/20(日) 11:27:31.03 ID:HKW8JCW90
神ゲーではないな
信者が少数派気取って暴れてるだけ
演出が良い良ゲーとまりだよ
530 IOC会長(淮河):2008/04/20(日) 11:32:53.68 ID:kzzODadU0
ザコ戦がとても面倒。とくに後半
531 JT工作員丸(味噌カツ):2008/04/20(日) 11:36:39.28 ID:7JqLC7dE0
買ったけど、信者が言うほど面白くなかったな
連打で勝てるアクション、頭を悩ますほどでもない謎解き
これらが駄目すぎる。信者が持ち上げるの演出、ストーリーは確かにすばらしかったが

しかし結局は連打で進めてストーリーを見させるFFと大して変わらん。ゲームとしては微妙だわ
プレイしたら、評判良いわりにイマイチ売れてない理由が分かった
逆に売れてないことが、ここまでの異常な評価の高さを生んでるんだろうな
532 JT工作員丸(もんじゃ):2008/04/20(日) 11:42:45.67 ID:xuAobm9Y0
キーワード: 女将

抽出レス数:6


やっぱり
533 運転士(湖北省):2008/04/20(日) 11:45:59.73 ID:BJAOEyjo0
何でゲーオタって、売り上げにそんなにこだわるん?
534 こんごう艦長(しまむら):2008/04/20(日) 11:52:31.24 ID:nBOy3Wyt0
ニコで大神BGM集聴いてたけど良いなー
陽はまた昇る、クシナダを乗せて、両島原、双魔人戦、韋駄天、ウシワカのテーマ・・・etc
どれも素晴らしすぎる
535 IOC会長(淮河):2008/04/20(日) 11:54:51.09 ID:kzzODadU0
しかし海外も日本も売り上げ大差無いのに日本では発売されないって謎
一年後くらいにはくるんだろうか
536 女性ドライバー(甘粛省)
後半の雑魚は弱点探すのが面倒だったから自然発生系の筆しらべで一掃。
ボス戦は裏剣空中攻撃で飛び回って遊んでた。