【リアル2時間ドラマ】日本舞踊の花柳流が家元争い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 非政府組織(まりもっこり)

日本舞踊「花柳流」の三世家元で、昨年5月に死亡した花柳寿輔さんから、生前に四世の後継指名
を受けていたとして、遠縁の舞踊家、青山貴彦さん(32)が17日、四世家元であることの地位確認を求
め、東京地裁に提訴した。

 被告は「花柳芳次郎」名で三世の後見人も務め、花柳流の理事会で選任されたとして家元継承を公
表した現在の四世「寿輔」さん。

 青山さん側は「家元の指名権は絶対で、理事会に権限はない」と主張。理事会の顧問弁護士は「現時
点では訴状を確認しておらず、コメントは差し控える」としている。

 訴状によると、青山さんは平成14年9月、三世から次期家元の継承を要請され、15年7月に受諾。こ
とし1月に正式発表する予定だったが、昨年5月に三世が死亡し、6月に芳次郎さんの襲名が公表された。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080417/tnr0804172305008-n1.htm


依頼80
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208414373/80
2 わたし女だけど(大酒):2008/04/18(金) 09:59:29.78 ID:tjPhj9u60
最初に誰が死ぬかね
3 肥満(おにぎり):2008/04/18(金) 10:00:46.00 ID:Cot0TkQU0
正月番組のバックで踊ってる人達か
4 聖火のホァンホァン(カボス):2008/04/18(金) 10:01:24.31 ID:EZGbJU4v0
紅葉と豪の出番だな
5 車掌(あゆ):2008/04/18(金) 10:01:28.71 ID:JQ6q/f9l0
ルパーン
6 テキサス女(しうまい):2008/04/18(金) 10:01:38.07 ID:RAF24/aI0
表万毛
7 JASRAC(遼寧省):2008/04/18(金) 10:01:42.09 ID:6cAXecEAO BE:383737474-PLT(14081)
花柳って一人左翼運動家が居たよな
8 側室(ささかまぼこ):2008/04/18(金) 10:02:43.86 ID:1ZKvVbIP0
天皇陛下のパレード襲撃でおなじみの花柳幻舟さんは今なにやってんの?
9 中国の特殊部隊(もんじゃ):2008/04/18(金) 10:03:16.77 ID:m0HZo25c0
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名

青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・ 工藤・
熊谷・小林・近藤・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
10 女性ドライバー(しまむら):2008/04/18(金) 10:04:04.28 ID:5/cHm9li0
こういう伝統芸能ってどういうビジネスモデルで成り立ってるの?
11 渋谷のナンパ師(味噌カツ):2008/04/18(金) 10:04:49.31 ID:NT6Ee5bj0
>>10
タチコマがいるからだろ
12 聖火のホァンホァン(カボス):2008/04/18(金) 10:06:08.98 ID:EZGbJU4v0
>>3 花柳社中の事か
13 ミンク鯨(石油):2008/04/18(金) 10:06:40.57 ID:OlW0MJoFO
歌舞伎役者はもともとはBだけど、こういうのもそうなの?
14 チベット独立分子(あら):2008/04/18(金) 10:06:53.47 ID:nUnmMBOz0
>>10
マツケンサンバとかで後ろで躍らせて
巻き上げてるんじゃないの
15 BSE牛(もんじゃ):2008/04/18(金) 13:25:33.93 ID:2LwENtuJ0
>>さて、歌舞伎臭と言へばまさに花柳寛應を問題に上げなくてはならない。
>>私は舞踊を意識して觀るやうになつたのはここ數年であり、
>>その短い觀劇歴の中で寛應の振付ならびに踊りを二、三度觀たに過ぎないのだが、
>>その度に思ふことがあつた。この人からは全く歌舞伎臭が感じられない、と。
>>殊に、數年前の國立の舞踊公演での「天人」は強くそれを感じたものだ。
>>まるで赤川次郎の小説を讀むやうであつた。
http://yyukoku.blog103.fc2.com/blog-entry-4.html
16 BSE牛(もんじゃ):2008/04/18(金) 13:30:31.12 ID:2LwENtuJ0
17 BSE牛(もんじゃ):2008/04/18(金) 13:32:47.39 ID:2LwENtuJ0
>>寛應の真柴が花道を歩いて行くとき、この人は果たして踊りが上手いのか否か、
>>私には判断できなかった。しかし、木戸の前で綱を養育した昔語りをしているときの
>>踊りを見てうまいと思った。
http://wonwon50.asablo.jp/blog/2007/06/28/1612656
18 BSE牛(もんじゃ)
<河村常雄の家元探訪>花柳壽輔(1)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/stage/trad/20071005et14.htm