オジーオズボーン最強の名曲は「月に吠える」。ザックとかいう糞ギタリスト時代の曲を挙げる奴は素人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 米エネルギー省(もんじゃ)


OZZY OSBOURNE Producer Snags JUNO AWARD - Apr. 7, 2008

Canadian producer Kevin Churko was honored with a Juno Award in the the "Recording
Engineer Of The Year" category for his work on OZZY OSBOURNE's "I Don't Wanna Stop"
/"God Bless The Almighty Dollar" single.

The Juno Awards are presented annually to musical artists and bands to acknowledge
their artistic and technical achievements in all aspects of Canadian music.
New members of the Canadian Music Hall of Fame are also inducted as part of
the awards ceremonies.

This year's Juno Awards were held at the Pengrowth Saddledome on Sunday, April 6.

http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=94365
2 医療関係者(しまむら):2008/04/08(火) 22:17:36.44 ID:aPE6MAii0
馬鹿?
3 就職活動中(もんじゃ):2008/04/08(火) 22:17:45.88 ID:OxtzQkqD0
Dee
4 少年合唱団(珠河):2008/04/08(火) 22:17:55.01 ID:5uW74E600
>>1
hmm...
fack you!!!!!!!!!
5 ドジっ娘(もんじゃ):2008/04/08(火) 22:18:02.07 ID:D8Y/Mwwn0
馬鹿だもん
6 痴漢行為者(しうまい):2008/04/08(火) 22:18:03.52 ID:0KyHDo9k0
I don't know
7 官房長官(こんにゃく):2008/04/08(火) 22:18:40.86 ID:HlDnV+Z80
チキンピッキングのやり方教えろ
8 左利き(淮河):2008/04/08(火) 22:19:07.27 ID:5Q7hpYDt0
あえてジェイク
9 公務員(黒酢):2008/04/08(火) 22:19:15.29 ID:4cZVCB8D0
久々のヒゲスレだな
10 セレブ(味噌カツ):2008/04/08(火) 22:19:32.48 ID:NNG7ve/c0
俺今丁度「月に吠える」のギター弾いてたとこなんだけど何でこんなタイミングよくすれたつの?
ドッキリ!
11 亡命政府指導者(もんじゃ):2008/04/08(火) 22:19:37.89 ID:YxQspHVM0
12 韓国のNGO(まりもっこり):2008/04/08(火) 22:19:40.28 ID:19c5NhRj0
芸人にも似たような名前のいたよな
13擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/04/08(火) 22:20:08.52 ID:dZPr3RVD0 BE:2942273-PLT(17022)
over the mountainこそ至高
14 痴漢冤罪被害者(春暁):2008/04/08(火) 22:20:49.30 ID:Ln7tw8x+0
生肉は体に良くないよ
15 女王蜂(あら):2008/04/08(火) 22:21:10.73 ID:TuD1qKn50
bark at the moonのmp3くれ
ひさびさに聞いてみたい
ギターはザックワイルドだっけ?
16 家出少女(こんにゃく):2008/04/08(火) 22:21:12.59 ID:LbTH+B2P0
この人の鼻が詰まったような歌い方が好きだ
17 リンゴ売りの魔女(しうまい):2008/04/08(火) 22:21:31.64 ID:XItojhuG0
オジー・オズボーン
デイブ・ムステイン
カイ・ハンセン

三大音痴
18 あふぃプロガー(ぎょうざ):2008/04/08(火) 22:21:46.11 ID:nm04tRiW0
最近メタルスレ多いな
19 女王蜂(あら):2008/04/08(火) 22:21:53.58 ID:TuD1qKn50
>>3
Deeのmp3くれ!!!!
マジで誰かくれ
20 現役高校生(らっかせい):2008/04/08(火) 22:22:15.99 ID:Snmjx6mI0
どうかんがえてもアイオミ
一番オジーを引き出してる
21 ドアラ(らっかせい):2008/04/08(火) 22:22:22.17 ID:5NY+jcJz0
おじぃ〜♪
22 あふぃプロガー(もんじゃ):2008/04/08(火) 22:22:42.03 ID:resH44CL0
これには同意するしかない
23 奥女中(大酒):2008/04/08(火) 22:23:17.72 ID:styo1RLP0
今日の∀スレか
ロランとちゅっちゅしたいよ〜
24 将軍(甘粛省):2008/04/08(火) 22:23:27.34 ID:uyqykUudO
暗闇にドッキリ
25 正社員(もんじゃ):2008/04/08(火) 22:23:44.73 ID:ZDMXz+CC0
Deeのライブ盤聞きたいお・・・・ランディの声が入ってるんだよな
26 闇サイト運営者(味噌カツ):2008/04/08(火) 22:24:32.62 ID:vxhsUlJW0
ヤク中まだ生きてんのかよ
27 抵抗勢力(もんじゃ):2008/04/08(火) 22:24:43.20 ID:W+ASZfoY0
ばかだも〜ん
28 ドアラ(らっかせい):2008/04/08(火) 22:25:32.26 ID:5NY+jcJz0
ブラッドギルズ厨がそろそろ出てくる頃だな。。。
29擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/04/08(火) 22:26:32.21 ID:dZPr3RVD0 BE:2242144-PLT(17022)
時々でいいからジョーホームズのことも思い出してくださいね
30 免職職員(石油):2008/04/08(火) 22:28:26.01 ID:yym8XJUnO
>29
すっかり忘れてた。
完全に忘れてたから脳が少しびっくりしたぜ。
31 国境なき記者団代表(プーアル茶):2008/04/08(火) 22:29:31.68 ID:1cePAbmF0
ランディの乾いた音が良かった。
S.A.T.Oがいい。
ジェイクのキラーオブジャイアンツも渋くていいな。
32 リンゴ売りの魔女(おれんじ):2008/04/08(火) 22:29:44.76 ID:jB+N+Lju0
フレージングはジェイクだな
33 正室(甘粛省):2008/04/08(火) 22:30:00.83 ID:LPaRHKfwO
穴井夕子スレじゃないのか。
34 IT企業戦士(大酒):2008/04/08(火) 22:30:59.15 ID:3s/t+L1Q0
ジェイクのキラキラしたステージアクションが好き。
35 飼育係(石油):2008/04/08(火) 22:31:24.96 ID:7e4WPbvQO
昨日妹の部屋からクレイジートレインが聞こえてきた
36 働く女性(味噌カツ):2008/04/08(火) 22:31:58.56 ID:VeHnhlwd0
ザックワイルドは出てきた当時18歳って設定だったんだぜ?
37 IT企業戦士(大酒):2008/04/08(火) 22:33:38.42 ID:3s/t+L1Q0
昔のザックはきれいなザック
38 テリーマン(しうまい):2008/04/08(火) 22:33:51.11 ID:yUz6vb6c0
ザックのイメージ
「ぴヒョォォ〜」
39 就職活動中(もんじゃ):2008/04/08(火) 22:33:57.39 ID:OxtzQkqD0
>>19
mp4ならある
40 あふぃプロガー(ぎょうざ):2008/04/08(火) 22:34:08.23 ID:nm04tRiW0
>>28
完全に忘れてたわ
41 ユニクロ派(プーアル茶):2008/04/08(火) 22:34:12.99 ID:A8kDAGTw0
>>31
ランディのライブでの即興ソロ演奏音源をヘビィメタルシンジケートで流したこと
あったけど、正直へたくそだったわ。
曲としてきっちり作ってると上手く感じるんだがなあ。
42 国会対策委員長(ぎょうざ):2008/04/08(火) 22:34:50.26 ID:yGOOkyzz0
サバスが最高異論は認めん
43 現役高校生(味噌カツ):2008/04/08(火) 22:35:12.87 ID:0NaQX/HX0
トリビュートとかww
厨2かwwwwwwwwww
44 あふぃプロガー(ぎょうざ):2008/04/08(火) 22:35:28.75 ID:nm04tRiW0
>>41
お前今日は一日HR/HM三昧の時にもランディーのこと下手とか言ってたやつだろ
45 日本代表(おたべ):2008/04/08(火) 22:35:38.73 ID:YGg9+2T90
でーでで、ででーー、でーででー、でででで、で、でっでーー、で、でっでーー
46 建設作業員(甘粛省):2008/04/08(火) 22:35:51.47 ID:caXdk21YO
>>17 異論はない 


つーかコウモリはマジで危ないらしいね
47 働く女性(味噌カツ):2008/04/08(火) 22:36:14.45 ID:VeHnhlwd0
>>44
俺はずっとメコングデルタ長せって言ってたよ
48 シー・シェパード(味噌カツ):2008/04/08(火) 22:36:15.85 ID:OhlxbJjv0
トヨタのラインで働いてるらしいな
49 旅行者(あら):2008/04/08(火) 22:37:39.16 ID:2vSav8CL0
>>1
これ見て死ね
http://www.youtube.com/watch?v=c48oMTmYcz4
ダイムバックの仲間を貶す奴は俺の敵
50擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/04/08(火) 22:37:38.80 ID:dZPr3RVD0 BE:3923074-PLT(17022)
一回引退してからは曲に恵まれないよな
引退前までのソロアルバムに駄作なし
51 総理大臣(おれんじ):2008/04/08(火) 22:38:24.19 ID:usDiONL/0
どうやらヒゲスレにはならないみたいだね
52 フェンス(大酒):2008/04/08(火) 22:39:18.32 ID:b7TlDSOd0
イントロが一番かっこいいのはさとだな
53 ユニクロ派(プーアル茶):2008/04/08(火) 22:39:25.48 ID:A8kDAGTw0
>>44
そりゃ何時のスレだよw知らねえよw
でもランディは即興はイマイチって、結構定説じゃね?
54 医療関係者(味噌カツ):2008/04/08(火) 22:39:30.92 ID:aHL5RS2C0
これが一番好きだな
http://jp.youtube.com/watch?v=lMHnWr5940E
55 ドアラ(らっかせい):2008/04/08(火) 22:39:37.75 ID:5NY+jcJz0
>>46
コウモリはウィルス関連でマジヤバいんです。
生肉食べたら死ぬ。
56 リンゴ売りの魔女(おれんじ):2008/04/08(火) 22:40:12.22 ID:jB+N+Lju0
オジー出身のギタリストは出世する。
これ豆ry
57 多細胞生物(おたべ):2008/04/08(火) 22:40:27.94 ID:va+baOn10
>>5
もう書かれてた
58 将軍(湖北省):2008/04/08(火) 22:40:34.88 ID:2AYP+QAd0
歴代ギタリストはみんな好きだが、オジーだけはもうホント全てがかっこ悪すぎて吐き気がする
59 韓国ネチズン(もみじ饅頭):2008/04/08(火) 22:41:05.57 ID:Mcvbcaqg0
NoMoreTearsが最強
ザックだけど
60 日本代表(おたべ):2008/04/08(火) 22:41:31.25 ID:YGg9+2T90
>>55
オジーもライブ終わってすぐ病院行ったらしいな
61 多細胞生物(おたべ):2008/04/08(火) 22:42:58.78 ID:va+baOn10
JUST SAY OZZY収録のミラクルマンはガチ
ザックとギーザーの競演たまんね
62 ドアラ(らっかせい):2008/04/08(火) 22:43:01.77 ID:5NY+jcJz0
>>60
みたいだよねw
63 ミツバチ(あかふく):2008/04/08(火) 22:43:03.64 ID:HtGnKzSF0
ザックってBLS始めたへんから駄曲しか作ってないよな。
チューニング下げまくってヘヴィとか言ってるだけの人になってしまった。
64 ユニクロ派(プーアル茶):2008/04/08(火) 22:43:15.30 ID:A8kDAGTw0
>>60
その後コウモリの人形使ったりとかもしたらしいよ。
65 米エネルギー省(もんじゃ):2008/04/08(火) 22:44:16.29 ID:uJ7Ccyq30
ジェイクが弾くCrazy Train
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb8813.mp3

ブラッドギルスが弾くOver The Mountain
http://yu-net.info/flash_dtm/src/up453.mp3







インペリテリが弾くOver The Mountain
http://yu-net.info/flash_dtm/src/up452.mp3
66擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/04/08(火) 22:45:28.79 ID:dZPr3RVD0 BE:6725186-PLT(17022)
>>63
プライドアンドグローリーとソロアルバムはいいよな
BLSは単調でいかん
67 働く女性(わんこそば):2008/04/08(火) 22:45:56.65 ID:W8ihIUzn0
月に吠えるっつったらGAOだろ
68 魚のペイペイ(味噌カツ):2008/04/08(火) 22:47:49.99 ID:r7FQxzXS0
調子こいてmp3あげんな、犯罪者が
69 IT企業戦士(大酒):2008/04/08(火) 22:48:01.01 ID:3s/t+L1Q0
アルバムは The Ultimate Sin が1番好きかも。
70 聖火ランナー(ささかまぼこ):2008/04/08(火) 22:48:08.85 ID:vtzo3w9Y0
>>67
引っ越せますかw
71 側室(大酒):2008/04/08(火) 22:50:00.53 ID:59mq/Zrh0
>>65
インペリテリのギターソロのとこワロタw
72 現実逃避中(はんぺん):2008/04/08(火) 22:50:35.70 ID:NEbMihRI0
バカだも〜ん♪
73 海女(石油):2008/04/08(火) 22:51:24.60 ID:zBLw/DFnO
ニャルラトホテプ?
74 女子高生(湖北省):2008/04/08(火) 22:52:13.49 ID:SzoiGWj70
穴井夕子が歌ってたやつ?
75 聖火ランナー(しうまい):2008/04/08(火) 22:52:37.87 ID:5CZOu6D+0
それまで長身の細身で少女漫画に出てきそうなギタリストが多かったから
ガチムチのザックが出てきてガニマタでミスタークロウリーのエンディングソロ演ったときはビックリしたw
76 建設作業員(甘粛省):2008/04/08(火) 22:53:30.33 ID:caXdk21YO
正直洋楽全般的に60〜80年代が神過ぎる 

77 海女(石油):2008/04/08(火) 22:54:00.00 ID:s0oxv7gwO
ジェイクは今整備工やってんだっけ
78 IT企業戦士(大酒):2008/04/08(火) 22:54:27.31 ID:3s/t+L1Q0
>>75
そのザックも最初は少女漫画のような金髪美少年という売り文句だったわけだが・・・
79 亡命政府指導者(平湖):2008/04/08(火) 22:54:33.61 ID:uPGkFsux0
ときどきでいいですからブラッドギルスの事も思い出して下さいね
80 痴漢被害者(たこやき):2008/04/08(火) 22:55:47.76 ID:xRyxfgCL0
え、お笑い芸人でしょ?
81 米大統領候補(はんぺん):2008/04/08(火) 22:55:53.08 ID:U3UxS/Q+0
>>19
俺が弾いたのならある
82 運び屋(まりもっこり):2008/04/08(火) 22:55:56.45 ID:ZNKchDPL0
80年代は実にどうでもいい
83 米大統領候補(はんぺん):2008/04/08(火) 22:56:58.83 ID:U3UxS/Q+0
>>31
俺の中の名曲の一つだな、キラーオブジャイアント
84 JT工作員丸(もんじゃ):2008/04/08(火) 22:57:09.53 ID:4x2jvb3W0
なぜザックはプロレスラーになってしもうたん
85 TBS工作員(おにぎり):2008/04/08(火) 22:57:11.16 ID:d6SGs/bB0
S.A.T.O.とYou Lookin' at Me Lookin' at YouとCrazy Train、Mr.Crowleyは完コピしたなぁ。
自慢のギブソンカスタムショップ謹製アイボリーホワイトのレスポールカスタムで弾くと
最高に気持ちがいいんだけど、日本の湿った空気の中じゃイマイチ鳴りが悪い・・・。
ロサンゼルスで弾いた時は本当にカラカラに乾いたモノ凄い音がしてたんだけどな・・・。

手放してしまったオービルバイギブソンのレスポールカスタムの方がいい音だった。
86 闇サイト運営者(たこやき):2008/04/08(火) 22:57:11.42 ID:3EYsEIka0
まったくだね。

ジェイク・イー・リーの母親は大阪の浪速区出身の遠藤さん。遠藤のEで、ジェイク・イー・リー。これ豆知識な
87 捕鯨船乗員(もんじゃ):2008/04/08(火) 22:58:32.63 ID:VYtFNKOg0
ランディってスタジオ盤以外はボロボロだったらしいね
ライブでは散々。まともに弾けないらしい。
88 忍者(湖北省):2008/04/08(火) 22:59:00.04 ID:kJeOuTrW0
オジーはほんといいギタリスト見つけてくんのが上手いよな
89 ニューリッチガール(もんじゃ):2008/04/08(火) 22:59:29.87 ID:KwhXP1cr0
アイドンノウだろ、常識ry
90 ガーデニング王子(あら):2008/04/08(火) 22:59:44.48 ID:G6QXgqen0
みんなー
地球はとてもいいところだぞー!
91 小学生(ささかまぼこ):2008/04/08(火) 23:01:20.00 ID:aKDfLyno0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=UVyTp-NZ24k
Diary of a madman

これ最強だろ
92 IT企業戦士(大酒):2008/04/08(火) 23:01:23.77 ID:3s/t+L1Q0
Secret Loser もカッコええで。
93 社会保険庁職員(はんぺん):2008/04/08(火) 23:01:51.93 ID:PG+MSe240
トリビュートに収録されているChildren Of The Graveが良い
オリジナルより好き
94 治安部隊(もんじゃ):2008/04/08(火) 23:02:00.93 ID:0OFOhTmi0
それぞれのギタリスト時代に名曲あるじゃない。ザック嫌いじゃないよ
ランディ:Goodbye To Romance
ジェイク:Shot In The Dark
ザック:Mamma, I'm Coming Home
95 県警機動捜査隊(石油):2008/04/08(火) 23:02:37.60 ID:iqBOVmlDO
馬鹿だもん♪
96 聖火ランナー(きびだんご):2008/04/08(火) 23:03:01.97 ID:RKnP1Cr40
ちょっと弾いてみた
http://www.youtube.com/watch?v=OEU-3mk6nJo
97 ユニクロ派(プーアル茶):2008/04/08(火) 23:03:08.88 ID:A8kDAGTw0
>>87
そんな事はない。こうと決まってる曲ならきちんと弾ける。
移動のバスの中でも練習するくらいの努力家さんだから。
98 変態紳士(石油):2008/04/08(火) 23:05:21.28 ID:7/LDrhWzO
ブラットギルスよりストラト改造してフロイドローズ載っけてた
4代目ギタリストの事も思い出して下さい
99 あふぃプロガー(ぎょうざ):2008/04/08(火) 23:07:29.32 ID:nm04tRiW0
>>96
言っとくけどそいつ男だからな
100 ニューリッチガール(もんじゃ):2008/04/08(火) 23:08:11.70 ID:KwhXP1cr0
自称日系人のジェイク・E・李はイマイチ好きになれん
101 リンゴ売りの魔女(おれんじ):2008/04/08(火) 23:08:31.25 ID:jB+N+Lju0
あいあんまん
102 小学生(ささかまぼこ):2008/04/08(火) 23:08:49.70 ID:aKDfLyno0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fQvi6Q2jxkQ
Bloodbath In Paradise 

これもザクザクするリフがキモチイイ!
103 セレブ(味噌カツ):2008/04/08(火) 23:09:30.57 ID:NNG7ve/c0
>>96
ピッキングハーモニクス好きな奴だな〜
俺にはくどい
104 国民新党員(しうまい):2008/04/08(火) 23:09:48.75 ID:Igd50jsV0
一番好きなのはミスタークロウリーかな
105 あふぃプロガー(ぎょうざ):2008/04/08(火) 23:11:17.78 ID:nm04tRiW0
>>94
Shot in the darkはVOW WOWの方が好きだ
106 奥女中(甘粛省):2008/04/08(火) 23:12:12.29 ID:1Cjj6n2OO
>37
最初はアイドル的な存在だった。しかしみるみる内に全身タトゥーだらけ、綺麗な赤いギターもボロボロに塗装が禿げ、ボトルキャップが無数に埋め込まれていた。
107 忍者(湖北省):2008/04/08(火) 23:12:14.96 ID:kJeOuTrW0
ザックもPHやたら多いよな
Live&LoudのCrazy Trainとか10秒に一回くらいやってる気さえする
108 医療関係者(味噌カツ):2008/04/08(火) 23:12:43.74 ID:aHL5RS2C0
スパーボール人気あるんだろうが
よくこんな仕事受けたと思う
http://jp.youtube.com/watch?v=RciDltPc2xA
109擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/04/08(火) 23:13:07.73 ID:dZPr3RVD0 BE:11348699-PLT(17022)
ザックだとI
I don't wanna change the world
もいいよね
110 捕鯨船乗員(もんじゃ):2008/04/08(火) 23:13:35.58 ID:VYtFNKOg0
>>97
ライブじゃ評判わるかったらしいよ
111 国民新党員(しうまい):2008/04/08(火) 23:13:50.82 ID:Igd50jsV0
>>109
それ超好きだ
かっこいいよな
112 ツバメのニイニイ(湖北省):2008/04/08(火) 23:14:11.21 ID:JCUk5XTc0
今年のメイデンのライブのザックもどきが忘れられない。
113 訪中親善使節団(おいしい水):2008/04/08(火) 23:14:48.01 ID:TvwQsFN50
しかし、このリフを作ったジェイクに作曲クレジットを与えていないオジーは鬼畜
114 外務省報道官(おいしい水):2008/04/08(火) 23:18:53.25 ID:NvE7zSbq0
バカダモンかクレイジートレインの2択であることは間違いない
115 大食い女王(石油):2008/04/08(火) 23:19:52.68 ID:xmTjuIJ/O
>>112
ローレンバンドのかwあれはどう見てもザック二号機
116 シー・シェパード(味噌カツ):2008/04/08(火) 23:20:56.43 ID:OhlxbJjv0
>>113
日系で無名だったから舐めてかかったんだろうな
117 免職職員(石油):2008/04/08(火) 23:21:00.34 ID:EkMjPHm0O
リッパーが歌ってインギが弾いてるミスタークロウリー好き
118 デグー(あかふく):2008/04/08(火) 23:22:06.08 ID:/bDIoSHy0
ユニバァーーーーーーース!!
119 ゴミ議員(まりもっこり):2008/04/08(火) 23:22:07.15 ID:in1jlEsc0
ジェイク・E・リーだったっけ?
幼少の頃、これもコピーしたw
ヘタじゃないけど、音が硬いよね。

最近はまったく、こういうのとは無縁だけど、
今は何をしてるのだろう。
120 幼稚園児(はんぺん):2008/04/08(火) 23:22:27.60 ID:HE/MNn2U0
ドラマーはトミーだな
121 IT企業戦士(大酒):2008/04/08(火) 23:22:36.91 ID:3s/t+L1Q0
>>116
シャロンの陰謀
122 リンゴ売りの魔女(おれんじ):2008/04/08(火) 23:23:59.61 ID:jB+N+Lju0
代表曲のほどんどがジェイクが創ったフレーズだよな
123 忍者(湖北省):2008/04/08(火) 23:29:38.48 ID:kJeOuTrW0
リフだったらジェイクが一番良リフが多いな
124 外務省報道官(おいしい水):2008/04/08(火) 23:29:58.75 ID:NvE7zSbq0
ブライアン・ジョンソンとオジーは初めて聞いたときこそ戸惑ったけど
今じゃ病みつきになるほどに強烈な個性と魅力を感じる。
だがムステインはいつ聞いてもない
125 聖火のホァンホァン(まりもっこり):2008/04/08(火) 23:31:00.41 ID:RD55lGQY0
126 聖火ランナー(しうまい):2008/04/08(火) 23:35:39.33 ID:5CZOu6D+0
>>123
ウルティメイトシンとかかっこいいよな
127 留学生(石油):2008/04/08(火) 23:35:56.57 ID:YCFeiXUdO
最近、高速弾きやトリッキーなテクや、綺麗なメロディーに段々と飽きてきた。
スタンリージョーダンもよく聞くと単なる古典的な音階なのに気付いた。
和音の概念から程よくはみ出た不思議な音階を探していた
ある日、YouTubeでRandy Rhouds-Paranoidのライブを発見した。
しばらくの間グレープフルーツジュースしか飲まなくて、
久しぶりに赤ワインを飲んだようなそんな気分にさせてくれた。
ジェイクとゴッツイおっちゃんにはそこまで才能があるとは思えない。
128 忍者(湖北省):2008/04/08(火) 23:37:57.27 ID:kJeOuTrW0
>>126
そのくせリマスターされなかったり不遇な扱いうけてるよなあれ
いい曲多いのに
129 ゲーマー(湖北省):2008/04/08(火) 23:38:03.24 ID:puVJZTys0
>>113
ジョージリンがオーディションで弾いてパクられたってBurrn!に書いてあった
130 IT企業戦士(大酒):2008/04/08(火) 23:38:49.25 ID:3s/t+L1Q0
ジェイクの Fine Pink Mist ていうアルバムのジャケットが、
ひょうきん族の神様がばってん出してるように見える。
131 TVコメンテーター(なっとう):2008/04/08(火) 23:40:29.32 ID:XDjwd1UY0
おわあ、こんばんは
132 女教師(春暁):2008/04/08(火) 23:40:42.09 ID:btcQrh3x0
萩原朔太郎 の検索結果:0件

・・・おまいら学ってもんは無いの?
133 旅行者(あら):2008/04/08(火) 23:46:09.49 ID:2vSav8CL0
>>96
俺とストラップが一緒でなんか泣いた
134 政府高官(湖北省):2008/04/08(火) 23:47:48.35 ID:PF0Wcpmg0
>>129
妙に本当ぽい話だなw
ジョージリンチもジェイクもリフはかっこいいと思うんだけどソロパートが好みじゃないって
ところが俺の感覚として似てる2人なんだよな。
トニーもザックもトータルで好きだけどやっぱランディが最強に好き
135 スネーク(湖北省):2008/04/08(火) 23:50:55.46 ID:5fbvzVU90
この浪花節、オリジナルじゃなかったんだな
http://ca.youtube.com/watch?v=MZ6flwRot9c
136 大工(淮河):2008/04/09(水) 00:00:18.77 ID:c8653R1D0
>>88
そしてその才能をしゃぶり尽くす

オレはソロ1stが出て初めて聴いた時(購入動機は、ボブ・デイズリーとリー・カースレイクがクレジットされてた、それだけ)
正直一曲目のギターリフ聴いてぶっ飛んだ(聞いたこと無いギタリストだったため)でもVoが入ってあの声が聞こえて落胆した。
このギタリストをまともなシンガー、レインボウ脱退したばかりのグラハムあたりと組んで聴きたかった。
それがあいつと一緒にいたため命を落とした・・・
今でも惜しまれてしょうがない
137 フェンス(しうまい):2008/04/09(水) 00:00:35.32 ID:ny+FJc6D0
ライブでかますオカズはザックが一番カッコいい
138 奥女中(甘粛省):2008/04/09(水) 00:09:54.21 ID:+m7nJrieO
バークアットザムーン以外と簡単にひける曲だよな。
139 フェンス(しうまい):2008/04/09(水) 00:13:37.35 ID:ny+FJc6D0
Crazy Trainのイントロ終わって歌入る前のギターの音が取れない
何やってんだろ?
140 新宿のカリスマ(ぎょうざ):2008/04/09(水) 00:15:36.74 ID:Jef4hJQu0
>>139
ランディお得意のレガート
まあプリングだけだけどね
141 こんごう乗組員(甘粛省):2008/04/09(水) 00:16:54.05 ID:KpinxYDiO
ザックのピックが一番弾きやすいな
142 こんごう艦長(大酒):2008/04/09(水) 00:22:16.21 ID:gzd1EV/40
>>139
こんなじゃないっけ?
G:420
D:---420
A:------420
143 フェンス(しうまい):2008/04/09(水) 00:25:41.02 ID:ny+FJc6D0
>>140
>>142
ありがとう!ハーモニクスが入ってるからああ言う音に何のかな?
練習してみるわ
144 本職のメイド(おいしい水):2008/04/09(水) 00:26:31.10 ID:uV7Pzphy0
オジーの初期とかTレックスとか
今のちゃんとしたオーディオ装置で聞くと
音がすっげえ太いのな。
あれにはビックリした。( ゚Д゚)ポカーン
145 訪中親善使節団(おいしい水):2008/04/09(水) 00:28:24.08 ID:7oxP+kaE0
>>87 への返信
> 87 +1

バカなこと言うな。これ聴け

http://jp.youtube.com/watch?v=gDnK44gZLgM
http://jp.youtube.com/watch?v=jDchQmvosSE

神すぎて泣くぞ。
146 宇宙飛行士(あゆ):2008/04/09(水) 00:31:37.72 ID:XDr0rhhe0
ストラングアウトのカヴァーかっこええよ
http://jp.youtube.com/watch?v=ASg9bIV96Sc
147 フェンス(しうまい):2008/04/09(水) 00:40:02.17 ID:ny+FJc6D0
>>146
ジェイクカッコいいよジェイク
148 タカラジェンヌ(りんご):2008/04/09(水) 01:19:02.64 ID:1Dz2Na/k0
Shot in the darkの暗闇にドッキリって邦題は誰が考えたんだろ?
これはこれで味があっていいんだけどね
149 韓国ネチズン(ささかまぼこ):2008/04/09(水) 01:51:59.77 ID:NPSBO4bM0
>>148
最初に考えたのは映画の邦題を決める人じゃね?
ピンクパンサーの同名映画のほうが先にあったはずだから。
150 日本軍(味噌カツ):2008/04/09(水) 02:03:05.77 ID:HQghvi//0
ノーモアティアーズの時CDの帯で応募してハンカチ貰った
151 医療関係者(湖北省):2008/04/09(水) 02:39:32.91 ID:kQm4+vEI0
>>145
Randyのブートだけで50枚くらい持ってるけど、波があるのは確か。
でも82年からはもう完璧。どれも凄いのばっかり
きっちり弾く事が多くてアレンジ少ない

Randyで一番誤解されているのは小児麻痺で足が不自由って嘘。
152 電柱(たこやき):2008/04/09(水) 02:43:48.30 ID:h7/8qDDW0
ザックトレーガ経由で、早く帰ってこーい!
153 公務員(らっかせい):2008/04/09(水) 03:12:19.38 ID:5zaViNol0
Ozzy Osbourne - Mr Crowley (live)
http://jp.youtube.com/watch?v=lP7SqFIoJHg

かこよすなぁ
154 こんごう乗組員(しうまい):2008/04/09(水) 07:20:01.57 ID:EHTak/sb0
>>96
つーか何でこんな格好で弾く必要があるんだよ
155 警察当(おいしい水):2008/04/09(水) 07:23:15.66 ID:yKHbaJPJ0
娘が酷い
156 道路族(わたあめ):2008/04/09(水) 07:29:20.89 ID:PkXn2vJo0
リードリアンてサバス好き過ぎて歌の下手さもまねしてたんだな
新しいアルバムでは普通に歌ってたけど
157 外務省報道官(湖北省):2008/04/09(水) 07:40:01.02 ID:GYhPLkeS0
クレイジートレインの曲の頭で
オジーちゃんは何て叫んでるの?
158 親日派(遼寧省):2008/04/09(水) 07:43:22.66 ID:G6ZPY9drO
オレの中ではノーモアーティアーズで終った人
それ以降の曲は糞
159 非政府組織(もんじゃ):2008/04/09(水) 07:47:05.43 ID:6RHPoYZG0
>>1
あぁ?ザックワイルド最高だぜ?何寝言こいてんの?
プライドアンドグローリーのアルバム久々に聴きたくなってきた
160 カーク船長(石油):2008/04/09(水) 07:50:26.63 ID:gYIBcvBSO
>>157
オールアボード
161 日本代表(甘粛省):2008/04/09(水) 07:53:44.41 ID:rRrlKUBVO
おまえらってザックに負けず劣らずな体臭放ってんだろ?
162 元丸紅社員(遼寧省):2008/04/09(水) 07:54:56.51 ID:Lfx6nhlQO
オジンオズボーンて居たよね
だからどうしたって感じだけど
163 イスラエル軍(もんじゃ):2008/04/09(水) 07:56:05.53 ID:ymZ8qhpx0
ギターがブラッド・ギルスの時が1番良かったな。
164 現役高校生(湖北省):2008/04/09(水) 07:56:07.10 ID:A5XvPzli0
>>157
最後バーカっていってるよな
165 小学生(湖北省):2008/04/09(水) 07:59:47.95 ID:ogHsvdP20
ランディ死亡後、ジェイクでの初ライヴの時、
ギタリスト側の席のオーディエンスがみんな

「No! JAKE!」
「Randy as No.1」

とかのプラカードかざしまくってたのには驚いた。
166 石油元売り大手(馬刺し):2008/04/09(水) 08:36:00.48 ID:y08FlXOX0
このスレならばリッチーよりスティーブモーズが好きとか言っても叩かれまい
167 魚のペイペイ(しうまい):2008/04/09(水) 08:48:14.10 ID:NXFMhJ4d0
ザックはペンタトニックばかりでつまらん
168 闇サイト運営者(プーアル茶):2008/04/09(水) 09:29:49.66 ID:iKlb0eoG0
ジェイクに決まってるだろ!
ステージ1列目で見たけどエガッタよ!
169 医療関係者(もんじゃ):2008/04/09(水) 10:10:17.39 ID:KA4fusdP0
ザックのリフは音色で助けられてる
音階リズム的にはツマラナイよ
170 JASRAC(プーアル茶):2008/04/09(水) 13:04:11.24 ID:FuRHGjsF0
だって馬鹿だもん
171 車掌(なっとう):2008/04/09(水) 13:07:20.56 ID:QqKK5VwP0
暗闇にドッキリ!なんて邦題付けた奴誰だよw
172 こんごう艦長(大酒):2008/04/09(水) 13:11:18.89 ID:gzd1EV/40
罪と罰もどうかと思うけどね・・・
173 放射線安全担当官(たこやき):2008/04/09(水) 13:14:09.39 ID:AuqU7+WF0
でもジェイク最強の名曲は「The Last Time」な件
174 セクシーアイドル(わたあめ):2008/04/09(水) 13:14:48.98 ID:JG7cRH5E0
こないだ出た新譜ってどうなの?まだザック?
175 車掌(湖北省):2008/04/09(水) 13:15:37.81 ID:CHFHrfhF0
離合
176 石油元売り大手(大酒):2008/04/09(水) 13:16:12.08 ID:Hc/GULVu0
>>17
音痴言うな!
177 女教師(もみじ饅頭):2008/04/09(水) 13:16:38.56 ID:S5tiTRWu0
ザック初期のイケメンぶりは異常
178 石油元売り大手(大酒):2008/04/09(水) 13:17:26.47 ID:Hc/GULVu0
>>157
「オールなんたらざブラーッド っはっはっはっはっはっ…」

血まみれだーギヒャヒャヒャヒャみたいなニュアンス
179 信号柱(おにぎり):2008/04/09(水) 13:17:42.60 ID:oHUMxrOC0
S.A.T.O.ってエスエーティーオーって読めばいいの?
それともサトウって読めばいいの?
180 日本軍(もんじゃ):2008/04/09(水) 13:17:56.92 ID:zuaidzSv0
俺が高校3年の最後の冬に輸入版で買ったLP。
ジェイク・E・リーに正直衝撃受けた。
これ見てもやっぱカッコイイ!!
http://jp.youtube.com/watch?v=9HhDNlSvqJU
181 ニシン(うめぼし):2008/04/09(水) 13:19:31.27 ID:pLLvfSSX0
ザックはプライドアンドグローリーとSteeldragonのときがいい
182 こんごう艦長(大酒):2008/04/09(水) 13:27:14.38 ID:gzd1EV/40
>>178
うそ言うなw

all aboard!
はいみなさん乗って乗って〜アヒャヒャヒャ!
183 ニシン(うめぼし):2008/04/09(水) 13:27:54.10 ID:pLLvfSSX0
Toe'n the Lineって曲は最高にかっこいい
184 元丸紅社員(もんじゃ):2008/04/09(水) 13:47:58.81 ID:DwpYYzO/0
I Don't Wanna Stopもカッコ良いよ
なんかメタルっぽくないけど
185 大工(淮河):2008/04/09(水) 13:51:45.42 ID:c8653R1D0
      ガッ!  ガッ!
        ∧_∧  ガッ!
     ミ ○( #`Д´)   ガッ!
      ヽ ∧_ ○))   ガッ!
    ミヘ丿 (;;;)Д(;;;)←>>166
    (ヽ_ノゝ _ノ  ガッ!
186 聖火のホァンホァン(しうまい):2008/04/09(水) 15:05:10.46 ID:RgyzAJqF0
オジーから離れてスマンがごく短期間ジェイクが輝いてる時
http://jp.youtube.com/watch?v=SH6dncd1WZs&feature=related
187 ニシン(うめぼし):2008/04/09(水) 15:08:59.27 ID:pLLvfSSX0
ジェイクはオジーがいちばん基地外だったときに居たから大変だったろうな
188 国境なき記者団代表(湖北省):2008/04/09(水) 15:21:07.59 ID:QiOzxLD80
ランディとジェイクの頃の曲は全部コピーしたわ。
ハードロックは、そんなに好きでもないのにw
189 建設作業員(甘粛省):2008/04/09(水) 15:34:01.42 ID:7nRLwjEzO
オジーはそろそろ和嶋慎二とやるべき
190 先住民(もんじゃ):2008/04/09(水) 15:53:24.59 ID:dZLEOwky0
>>1の気持ちも分かるが、やっぱりMiracle Manのカッコよさも捨てがたいぞ

Ozzy Osbourne - Miracle Man
http://www.youtube.com/watch?v=Hd6ISmCPHgg
191 民族の恥(湖北省):2008/04/09(水) 17:50:25.85 ID:sWnG0izc0
通りすがりの者ですが・・・ジェイクがギターでトミーアルドリッヂがドラム叩いてた頃が一番好き。ランディも良いけど、音はジェイクの方が好き。ザックのギターは好みが合わない。
192 女房役(大酒):2008/04/09(水) 17:51:41.34 ID:gzd1EV/40
>>189
絶対合わない
193 カーク船長(大酒):2008/04/09(水) 18:01:05.94 ID:T36NFCA/0
>>1はアン・ルイス
194 ニューリッチガール(ぎょうざ):2008/04/09(水) 18:02:57.86 ID:Jef4hJQu0
大槻ケンヂとやるべき
195 JASRAC(大酒):2008/04/09(水) 18:14:31.87 ID:tLW1rTMc0
トニーアイオミ
ランディローズ
ジェイクEリー
ザックワイルド
196 奥女中(湖北省):2008/04/09(水) 18:16:45.30 ID:9ktFKDfc0
>>195
レコに参加してないけどBギルスを外さないでやってください
197 キリスト教系教団員(味噌カツ):2008/04/09(水) 18:17:02.84 ID:jymvsh9S0
オジーの声だけは苦手
聴けない
198 広報担当(あら):2008/04/09(水) 18:27:02.78 ID:aEacUsOA0
Joe Holmesを誰も覚えていない
199 ニューリッチガール(ぎょうざ):2008/04/09(水) 18:27:16.73 ID:Jef4hJQu0
オジー関係ないけど
なんという面子
http://www.myspace.com/hellfestopenair
200 韓国ネチズン(うめぼし):2008/04/09(水) 18:32:43.11 ID:pLLvfSSX0
>>198
ランディ・ローズの教え子なんだよな
なんか運命的なものを感じる
201 広報担当(あら):2008/04/09(水) 18:35:46.40 ID:aEacUsOA0
>>199
今年のフェスはGraspopが最強だと思うけど
202 カーク船長(大酒):2008/04/09(水) 18:42:21.35 ID:T36NFCA/0
>>198
俺が見に行った武道館はそいつがギターだった
けどお自慰が熱あるのにバケツの水かぶりまくってて早く帰っちゃった
203 女房役(大酒):2008/04/09(水) 19:26:58.24 ID:gzd1EV/40
俺はジェイクの時と、きれいなザックの引退ツアーを見に行ったな。
204 免職職員(プーアル茶):2008/04/09(水) 21:04:22.19 ID:U5JGwPgl0
go go go age
205 チンパン(甘粛省):2008/04/09(水) 21:05:14.28 ID:R6zrwtx/O
GTAでヘルレイザーを聴いて好きになりました
206 ドジっ娘(春暁):2008/04/09(水) 21:06:15.73 ID:qsSTHTTm0
オズボーンズのピーの多さは異常
207 対日工作員(ほうとう):2008/04/09(水) 21:07:58.65 ID:PrwLHFk00
アンケか??

キチガイ列車でいいよ
208 聖火ランナー(もんじゃ):2008/04/09(水) 21:24:07.58 ID:yNITzQXK0
>>168
ステージ一列目って・・・・
本人乙
209 ニシン(湖北省):2008/04/09(水) 21:36:18.32 ID:QHusTxGz0
オジーで一番は「ミラクルマン」だろ・・常識
ミスタークローリィーがいいっていう奴は素人
210 社会保険庁職員(わたあめ):2008/04/09(水) 22:17:19.58 ID:JtcDMlHF0
オーバーザマウンテン
211 イ某容疑者(しうまい):2008/04/09(水) 22:48:14.14 ID:GN387kfH0
>>199
NOFXだけ浮いてるな
212 消火突撃隊(うめぼし):2008/04/09(水) 22:50:06.26 ID:pLLvfSSX0
まだあった
チキンピッキング満載のDevil's daughterも捨てがたい
213 恋人と電話中(湖北省):2008/04/09(水) 22:55:27.55 ID:BPBQJdv70
>>198
ジェイクのギターテクなんだよな
なんか運命的なものを感じる
214 何様(大酒):2008/04/10(木) 00:07:41.18 ID:5LZJXTJt0
ジェイクはまだ豆腐つくってるの?
215 ジャージ野郎(うめぼし):2008/04/10(木) 01:09:48.90 ID:uWquqML00
ジェイクはウクレレ弾きになったよ
216 何様(大酒):2008/04/10(木) 01:10:22.15 ID:5LZJXTJt0
それは島袋w
217 女子マネ(春暁):2008/04/10(木) 01:22:51.57 ID:SPhI5oh+0
ばかだも〜ん♪
218 厚化粧(プーアル茶):2008/04/10(木) 01:23:38.67 ID:H08f6gZM0
は、はち、80年代の記憶がない。
219 国際ジャーリスト(ささかまぼこ):2008/04/10(木) 01:57:33.22 ID:H6L0vJom0
>>215
Mama, I'm Coming Homeをウクレレで弾いてたのはワロタ
220 中国人聖火ガードマン(湖北省):2008/04/10(木) 01:59:20.43 ID:r1CW307H0
馬鹿だもーんもいいけど暗闇にドッキリもね
221 一般観光客(おれんじ):2008/04/10(木) 02:02:20.15 ID:cJ5/nSrI0
>>106
ザックってタトゥーなんかしてたっけ?
まぁ年々小汚くなるのは確かだが
222 一般観光客(おれんじ):2008/04/10(木) 02:13:51.84 ID:cJ5/nSrI0
>>166
モーズって上手いけどロックギターのテンプレみたいなギターだよなぁ
個性がないというか
223 旅行者(まりもっこり):2008/04/10(木) 03:06:27.44 ID:hXTNEcq30
ランディとジェイクって身長どのくらいなの?
224 公安組織構成員(大酒):2008/04/10(木) 05:42:17.85 ID:EeQD12Gd0
>>182
ごめん別の曲と間違えた
225 公安組織構成員(大酒)
>>190
これがTVで流れてる国ってなんか夢みたいだよな・・・
日本の音楽番組が恥ずかしいww