実は埼玉県には観光名所が存在しない。豆知識な。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 恋人と電話中(もんじゃ)

アニメ舞台やドラマロケ地紹介 埼玉の面白スポット31カ所 観光サイト開設
2008.4.6 02:24

アニメの舞台やドラマの撮影地など、県内の31の面白スポットを紹介する新観光サイトが
開設された。「埼玉ちょ〜でぃーぷな観光協会」。家族や友人、またはマニアックな一人旅で
訪ねてみてはいかが。

サイトは内容ごとにアニメ課▽エンタメ課▽ロケーション課▽面白スポット課▽ゆるキャラ課
−の5つを設定。アニメ課は県内にゆかりのあるアニメ「らき☆すた」や「クレヨン
しんちゃん」「となりのトトロ」などの舞台や商品を紹介。除幕式に原作者の故手塚治虫さん
が出席したという「鉄腕アトム」の銅像がある飯能市の中央公園は、アニメファンならずとも
興味がそそられる。

エンタメ課は平成17年に死去した歌手、本田美奈子さんのモニュメント(朝霞駅南口駅
前広場)など。ロケーション課は「仮面ライダー響鬼」の撮影に使われた国史跡「吉見百穴」
など。面白スポット課は川越市の「さつまいも地蔵尊」など“ディープ”な観光スポットが
紹介されている。

サイトを立ち上げた県観光振興室は「若いネット世代が埼玉に興味を持つ機会になれば。
現地リポートなど、内容もさらに充実させたい」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/080406/stm0804060225003-n1.htm
2 患者(湖北省):2008/04/06(日) 03:58:21.31 ID:kyOA1igp0
税務大学
3 国会対策委員長(プーアル茶):2008/04/06(日) 03:58:36.43 ID:g0iVSU020
鷲宮神社
4 留学生(しまむら):2008/04/06(日) 03:58:54.05 ID:+U1vD3O90
ださいたま(笑)
5 現実逃避中(石油):2008/04/06(日) 03:58:55.35 ID:jA+iGN/mO
桶川のストーカーはあまりにも有名
6 愛人女性(おれんじ):2008/04/06(日) 03:59:19.44 ID:9+kfi9B10
はあ?ねえよそんなの
7 脱北者(湖北省):2008/04/06(日) 03:59:20.60 ID:+hoOlG+N0
らきすたあるじゃんなめてんのか
8 リンゴ売りの魔女(もんじゃ):2008/04/06(日) 03:59:29.36 ID:pnWgTMAz0
所沢近辺ってクルマ多いのに道が細い
9 リンゴ売りの魔女(おれんじ):2008/04/06(日) 03:59:34.98 ID:jqjcb3M10
狭山事件
10 宮女(そば):2008/04/06(日) 03:59:36.70 ID:vJ8ruMyZ0
しってますよ
11 新宿のカリスマ(大酒):2008/04/06(日) 03:59:45.78 ID:uzJORf9P0
川越
12 女子高生(おにぎり):2008/04/06(日) 03:59:48.72 ID:n2WEVoXH0
クレヨンしんちゃんしか知らん
13 広報担当(しまむら):2008/04/06(日) 03:59:53.16 ID:UsytJiC30
百穴
古墳
14 留学生(甘粛省):2008/04/06(日) 03:59:52.63 ID:c2XGbuOBO
長瀞とか川越とかあるだろ
15 国土交通省幹部(もんじゃ):2008/04/06(日) 03:59:57.03 ID:tHH+hzbS0
司法研修所くらいか
16 女房役(しまむら):2008/04/06(日) 03:59:58.52 ID:SBZbLkkC0
どこかあるだろ
17 道路族(もんじゃ):2008/04/06(日) 04:00:02.55 ID:Mg11hTWw0
トトロって埼玉だったのかい
18 聖火ランナー(しまむら):2008/04/06(日) 04:00:14.76 ID:c45NiOp+0
                                      __,.--、
                   __,,,.-t┬.t.┬ー-.、_   _,.- ';~;___ <.!>;. "''ー--='‘〉
     ,.,._,.,,..,、.、.--tーt''''TT~lニl__l_ニ|ニ|ニ|ニlニ!-|=l_;_~!T´_;:゚。;{‘、ー-ー-=ェェェ=-ー=〈
  ,..-'`'~l-.lー;ーl〜l |-|-,。;-ーー-、。;゚v。:。;l゚。;o・。;;。;/ニゝ; i=}`ー-:-;ー''''''''"""" ̄´
 {Xぐ||_l={ 。ニ}ニ|ニ|ニ}ニl {/ミ;ミミ/_;ー;-;-;ー;-;-;-;-;-;-{_=:┴;<"~´ ̄
 {メ、メヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‘ー--ニミ;, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  "'ー-、v`=;、
  ` :./,_メ`Z^ーz.、,、
      ̄ ̄ ̄ ~"`
19 リンゴ売りの魔女(しまむら):2008/04/06(日) 04:00:20.43 ID:eAAh8OF70
しまむらがあるよ
20 対向車(こんにゃく):2008/04/06(日) 04:00:32.19 ID:D4KICrxm0
長瀞があるじゃん
21 広報担当(なっとう):2008/04/06(日) 04:00:40.18 ID:FMxS1+G90
We are Redsと叫ぶ珍獣動物園
22 前日本代表監督(大酒):2008/04/06(日) 04:01:33.76 ID:5FUE4J4V0
名物で街おこしとかする必要ないしな
23 奥女中(まりもっこり):2008/04/06(日) 04:02:18.81 ID:MyP0fcIX0
川越はすげぇいいところだったよ
ていうか関東地方の観光地でそのあたりしか思いつかなかった
24 国会対策委員長(しまむら):2008/04/06(日) 04:02:20.57 ID:Lgpc6GJs0
池袋
25 マヤ人(たこやき):2008/04/06(日) 04:02:46.06 ID:gEZjVfog0
2ちゃんのまめちしきなって言葉は
ν速で何気なく書いた釣りから生まれた。
平仮名で書くのがポイント。ちなみに漢字で書くと「忠実知識」と書くからな。
これもまめちしきな。
26 女子高生(そのまんま):2008/04/06(日) 04:02:57.00 ID:TjMEt9lH0
春日部って何があるの?
27 捕鯨船乗員(淮河):2008/04/06(日) 04:02:57.00 ID:1jwEWiZj0

女子高生コンクリ事件の犯行現場とか神作の家とかあるじゃん
28 患者(湖北省):2008/04/06(日) 04:02:59.91 ID:kyOA1igp0
県内全てがチンパンジー動物園みたいなもんだからな
29 海女(甘粛省):2008/04/06(日) 04:03:15.21 ID:CXGK6vrmO
稲荷山古墳
30 リンゴ売りの魔女(もんじゃ):2008/04/06(日) 04:04:08.36 ID:pnWgTMAz0
山田うどん
31 将軍(しまむら):2008/04/06(日) 04:04:09.27 ID:fsACw7v70
ピラミッド
32 デグー(らっかせい):2008/04/06(日) 04:04:23.14 ID:sFs0oPDU0
>>26
コンビニとかツタヤとか色々
33 愛人女性(おれんじ):2008/04/06(日) 04:04:55.65 ID:9+kfi9B10
川口は住宅街がいっぱいあるよ
34 リンゴ売りの魔女(もんじゃ):2008/04/06(日) 04:04:59.20 ID:pnWgTMAz0
>>26
クレヨンしんちゃん
35 独女(プーアル茶):2008/04/06(日) 04:05:17.59 ID:vxqpV5lW0
何でアニメの舞台に選ばれやすいの?
36 新型万能細胞(しまむら):2008/04/06(日) 04:06:11.16 ID:tiaRHh7K0
長瀞からの利根川下り、死にかけたわ
37 マヤ人(たこやき):2008/04/06(日) 04:06:18.68 ID:gEZjVfog0
川越は観光都市だろ。
上の方行くとホントに江戸の町並みっぽい。
38 対向車(こんにゃく):2008/04/06(日) 04:06:50.70 ID:D4KICrxm0
フライとゼリーフライだけあれば良い
39 しまむら〜(石油):2008/04/06(日) 04:07:46.92 ID:YrCzh1J1O
最近の埼玉スレはロヂャースが出てこないから困る。
40 留学生(しまむら):2008/04/06(日) 04:07:57.84 ID:+U1vD3O90
川越なんて劣化京都だろ
41 外務省報道官(湖北省):2008/04/06(日) 04:09:54.94 ID:fbSg6O+X0
名栗川
42 留学生(甘粛省):2008/04/06(日) 04:10:09.02 ID:c2XGbuOBO
愛犬家連続殺人
狭山事件
桶川ストーカー殺人
43 肥満(もんじゃ):2008/04/06(日) 04:10:42.92 ID:c/4v2yzr0
大宮>>>浦和
44 医療審議会(湖北省):2008/04/06(日) 04:11:07.17 ID:wErXqJ7t0
>>35
アニメ会社が東京北西部に固まってるからロケしやすいんじゃね?
45 大工(しまむら):2008/04/06(日) 04:11:17.70 ID:B9flonxo0
確かに
よその都道府県の奴が「埼玉に観光に来ました〜」とか言ったらアホにしか見えない
46 非オタクの女(まりもっこり):2008/04/06(日) 04:11:22.01 ID:eg7XVvLS0
ねずみ人間
47 痴漢冤罪被害者(もんじゃ):2008/04/06(日) 04:12:30.53 ID:B/zJxdG60
でもネズミーランドとか中華街みたいなわかりやすいのないな
48 ドジっ娘(甘粛省):2008/04/06(日) 04:13:47.07 ID:Hga7EiOzO
珍走団があんだろが
49 国民新党員(大酒):2008/04/06(日) 04:13:50.76 ID:spL2Dlkl0
らきすた
50 日本代表(しまむら):2008/04/06(日) 04:15:15.49 ID:gGnaOoqG0
平成ライダーといえばさいたまスーパーアリーナ
剣の喫茶店は東松山にある
大宮には鉄道博物館
秩父は夜祭が三大祭りに数えられる
龍勢祭りもロケット祭りとして有名
長瀞ではライン下りが今も親しまれ、見事な桜並木が続く
51 学生さん(湖北省):2008/04/06(日) 04:15:59.47 ID:uAqH6s2k0
かといって日光(栃木)みたいに歴史的なモノもないしな
要は中途半端なんだよ
52 小学生(もんじゃ):2008/04/06(日) 04:16:17.18 ID:5VNE3ttp0
これから秩父の芝桜だろ
53 スナック経営(もんじゃ):2008/04/06(日) 04:17:25.50 ID:yDcXBWWi0
三峰神社くらいだな
54 免職職員(湖北省):2008/04/06(日) 04:18:57.91 ID:fgkoZCf40
健介事務所があるぞ
55 御匙医師(長江):2008/04/06(日) 04:19:21.60 ID:Xob3BozQ0
鷲宮神社があるじゃん
56 新型万能細胞(しまむら):2008/04/06(日) 04:19:25.16 ID:tiaRHh7K0
>>52
群馬に数倍でかい芝桜できてどうなるのかな
行きやすさでは勝ってるけど、どうだろ注目はされなくなるね
57 日本代表(しまむら):2008/04/06(日) 04:19:26.08 ID:gGnaOoqG0
秩父鉄道のSLも今がシーズンだから沿線は結構写真撮る人が集まってるよ
58 こんごう乗組員(あかふく):2008/04/06(日) 04:19:55.18 ID:sWdU4ZFe0
埼玉県民って自分を都会人だと思ってそうw
59 家出少女(甘粛省):2008/04/06(日) 04:20:10.13 ID:c2XGbuOBO
羊山公園で芝桜見物、武甲温泉入って花園インター近くのラブホ
60 財務省幹部(うどん):2008/04/06(日) 04:20:29.51 ID:xuBU4iBB0
ベッドタウンがあるだろ
61 女子中学生(おにぎり):2008/04/06(日) 04:20:30.60 ID:NSt6hIDl0
埼玉といえば鷲宮神社だろ
62 ○▲■(大酒):2008/04/06(日) 04:20:58.87 ID:BEqtjHFD0
熊谷が暑いしか知らん
63 非オタクの女(甘粛省):2008/04/06(日) 04:21:07.27 ID:inyK7ex2O
だって埼玉だもん
64 バクテリア(湖北省):2008/04/06(日) 04:21:09.25 ID:TGwvUa1n0
>>58
三重県よりはねw
65 小学生(もんじゃ):2008/04/06(日) 04:21:19.95 ID:5VNE3ttp0
>>56
羊山公園の広さで十分だな ペットもここ数年可になったし
66 奥女中(まりもっこり):2008/04/06(日) 04:21:35.99 ID:MyP0fcIX0
逆に東京や横浜の観光地が分からない
鎌倉には行ってみたいけど
67 信号柱(湖北省):2008/04/06(日) 04:21:45.29 ID:WCpUOKGZ0
68 テキサス女(湖北省):2008/04/06(日) 04:22:04.85 ID:Q/B5oDYk0
そう言われると東京も特に観光で見に来る物は無くね?
皆買い物とかしに来てんだろ?
69 治安部隊(石油):2008/04/06(日) 04:22:10.77 ID:khG06GC+O
東京にぶら下がることしか出来ないのに偉そう
それがださいたま
70 リンゴ売りの魔女(石油):2008/04/06(日) 04:23:01.86 ID:pV+J6kIQO
地方に行ったら「東京の方から来ました」なんて言う奴らが住んでる場所に
名所なんてあるわけなかろう
71 歩道の段差(しまむら):2008/04/06(日) 04:23:50.14 ID:F8+yZVbc0
くわい生産量が全国2位
72 スネーク(おれんじ):2008/04/06(日) 04:24:19.95 ID:UcDG2JzO0
長瀞とか奥秩父は
73 大工(しまむら):2008/04/06(日) 04:24:57.44 ID:B9flonxo0
74 日本代表(しまむら):2008/04/06(日) 04:26:12.62 ID:gGnaOoqG0
>>70
「どこから来たの?」
「埼玉です」
「埼玉ってどこらへんだっけ?」
「あ、えー、東京のほうの…」

これが正しい。ていうか修学旅行の時の会話
75 小学生(もんじゃ):2008/04/06(日) 04:26:49.32 ID:5VNE3ttp0
>>1の「埼玉ちょ〜でぃーぷな観光協会」
http://www.sainokuni-kanko.jp/deep/index.html
76 サヨ(もんじゃ):2008/04/06(日) 04:27:41.20 ID:9bX8ROTw0
吉見の百穴があるじゃないかぁぁぁあああああああああ
77 愛人女性(おれんじ):2008/04/06(日) 04:27:42.48 ID:9+kfi9B10
日光が羨ましい
78 韓国ネチズン(たこやき):2008/04/06(日) 04:30:08.22 ID:ffHy6r6K0
埼玉県民に県民としてのアイデンティティなんてもんないだろ
東京からどれだけ近いか
それだけ
79 小学生(もんじゃ):2008/04/06(日) 04:31:34.99 ID:5VNE3ttp0
事件が起きるのは春日部・川口
80 ミスター・サタン:2008/04/06(日) 04:33:35.40 ID:vWs/b17N0
馬車道なめんな
81 日本軍(しまむら):2008/04/06(日) 04:33:54.10 ID:FpebGfwY0
練馬はさいたま
82 ミスター・サタン:2008/04/06(日) 04:34:34.68 ID:vWs/b17N0
あれ、名前にしまむらがない・・・?なぜだ
83 僧侶(おれんじ):2008/04/06(日) 04:34:57.76 ID:aLi6XzYP0
>>81
足立は埼玉
84 育成枠入団(石油):2008/04/06(日) 04:35:06.71 ID:DHgWvTPoO
らきすたで必死になってるあの町も納得できるな
85 裁判員(USA):2008/04/06(日) 04:41:57.76 ID:cg+mBwAI0
東日本最大のB地区である埼玉は、隣保館ツアーとか組んだら結構怖いもの見たさで人ぅるんじゃないの?


埼玉県の隣保館 ソース埼玉県
http://www.pref.saitama.lg.jp/A03/BB00/shisetsumeibo/rinpokan.pdf

埼玉県の部落人口は4万1,496人で東日本最大。
ソース 大阪府人権ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/jinken/measure/kunidowa/d1_2.html
86 デグー(おにぎり):2008/04/06(日) 04:42:17.49 ID:jmLckDLT0
吉見百穴はヤバかったぞ
87 日銀総裁(湖北省):2008/04/06(日) 04:43:27.32 ID:p9kYOkT50
>>78
ふざけんな!真夏日に最高気温をどれだけ更新できるかがあるだろう
40度超えると本当に地獄なんだぜ
88 ギャル(もんじゃ):2008/04/06(日) 04:44:59.84 ID:M+CYozWi0
★今日のなつかしAAコーナー★

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
89 大工(しまむら):2008/04/06(日) 04:48:41.55 ID:B9flonxo0
数も質も日本一信用できない埼玉県警
90 女子中学生(おにぎり):2008/04/06(日) 04:50:04.69 ID:NSt6hIDl0
>>86
なんで?
91 イスラエル軍(もんじゃ):2008/04/06(日) 04:55:57.68 ID:4kjOyRl40
秩父は結構良い観光地だと思うんだけど
三峰神社なんて日本神話好きにとっては溜まらないスポットだと思うし
池袋から2時間以内で行けるところが魅力的だろうに
92 僧侶(もんじゃ):2008/04/06(日) 05:03:35.01 ID:w/KTO3OK0
日本一の円墳があるさきたま古墳
93 僧侶(おれんじ):2008/04/06(日) 05:04:45.09 ID:aLi6XzYP0
貝塚があった気がする
昔は海岸だったのだろうか
94 マヤ人(しまむら):2008/04/06(日) 05:10:48.74 ID:OShurZ9Z0
名物ならあるぞ
十万石饅頭
95 育成枠入団(石油):2008/04/06(日) 05:17:04.43 ID:PzCdpwdfO
>93 その昔埼玉(北部だけかな?)は海でした。長瀞という所にその痕跡を残した博物館があります。恐竜やアンモナイトなどの化石が見れますよ。というか何故かアンモナイトが昔からゴリ押しです。
96 ミンク鯨(湖北省):2008/04/06(日) 05:21:16.87 ID:bTEmZrEm0
治水橋は俺だけの観光名所
97 放射線安全担当官(石油):2008/04/06(日) 05:21:23.01 ID:jdYV2iSrO
>>95
アンモナイトなんて日本橋三越じゃあただの壁扱いなんだけどなw
98 バクテリア(湖北省):2008/04/06(日) 05:22:03.50 ID:L4ApOZzV0
栃木や福井よりもよっぽどネタになる県
99 サヨ(しまむら):2008/04/06(日) 05:23:36.19 ID:8MWpNMNP0
>>74
東北地方某所で

「どこから来たの?」
埼玉から来ました
「東京かぁ」
(゚д゚)え?
100 サヨ(しまむら):2008/04/06(日) 05:26:52.50 ID:8MWpNMNP0
>>95
北部が海じゃなくて真ん中あたりから南が海だよ
もっと時代を遡ると秩父の山以外全部海
101 育成枠入団(石油):2008/04/06(日) 05:28:04.68 ID:PzCdpwdfO
>97 それぐらい埼玉は押す物がないんですw 生まれてからずっと埼玉住まいですが「埼玉は何がある?」と聞かれる度に「“何もない”というのがある!」と答えてますw
102 車掌(石油):2008/04/06(日) 05:28:31.51 ID:KlfT/1xjO
平成ライダーの聖地・埼玉スーパーアリーナがあるじゃない
103 放射線安全担当官(石油):2008/04/06(日) 05:30:02.99 ID:jdYV2iSrO
川越があるじゃん!
小江戸!
104 家出少女(甘粛省):2008/04/06(日) 05:30:43.59 ID:OfoatHzkO
何もないのがいいな
見沼田んぼとか
105 サヨ(しまむら):2008/04/06(日) 05:31:34.84 ID:8MWpNMNP0
何も無いんじゃなくて知らないから何も無いと思ってる人が多いだけじゃね?
特に古くからの埼玉県民は閉鎖的で隣町の文化がさっぱりわからないから
だからこそ風習とか食べ物とか変な物だらけ
106 電柱(らっかせい):2008/04/06(日) 05:32:56.88 ID:kE++9I6S0
埼玉は本当に何にもないからね
東京の人間は観光に行く時はみんな千葉に行くよ
千葉は見るところいっぱいあるからね
107 女王蜂(かぶらずし):2008/04/06(日) 05:33:21.41 ID:6wyqi75i0
鉄博で充分じゃないか
108 奥女中(まりもっこり):2008/04/06(日) 05:35:33.33 ID:MyP0fcIX0
千葉の観光地ってどこだろう・・・
109 育成枠入団(石油):2008/04/06(日) 05:36:28.99 ID:PzCdpwdfO
>105 海の話し勉強にさせて頂きます。確かに村としての集合意識が高かったのかも。うちの地元だと饅頭に酢を入れて食べたりとかします。
110 放射線安全担当官(石油):2008/04/06(日) 05:40:50.94 ID:jdYV2iSrO
千葉は海があるからな。
海ってそれだけでなんか満足できるし。
111 IOC会長(しまむら):2008/04/06(日) 05:41:11.59 ID:xww9G6rs0
郷土愛溢れる埼玉県民の俺でさえ
埼玉の観光地は二流だと認めるわ
まあしかしどうせ自分の県の観光地なんて行かないんだしいいじゃないか
埼玉は住むのに適した土地なんだよ
112 美人秘書(湖北省):2008/04/06(日) 05:41:23.56 ID:7IdpMVsV0
盆栽が名所じゃなかったのか
113 バクテリア(湖北省):2008/04/06(日) 05:41:43.34 ID:7YfopHVc0
鷲宮神社
114 大食い女王(石油):2008/04/06(日) 05:42:04.46 ID:WYUj1RCVO
何かすごい建築物作って
何千年か後に世界遺産登録されれば
観光スポットになるわ
115 米エネルギー省(石油):2008/04/06(日) 05:45:30.45 ID:iWT0V/wiO
西川口のソープ街
116 奥女中(まりもっこり):2008/04/06(日) 05:46:55.51 ID:MyP0fcIX0
せっかく川越はいい観光地なのに生かしきれてないだろ
あんな狭い道に車とか入れるなよ
117 救助隊員(石油):2008/04/06(日) 05:51:30.96 ID:xtO178sZO
埼玉は一面に広がる住宅街って感じしかないな
引きこもるなら埼玉しかないだろ、羨ましすぎる
118 脱北者(しまむら):2008/04/06(日) 05:51:54.84 ID:dCCF4t4X0
>>78
そんなもんある奴はそれこそ田舎者
119 女子高生(もんじゃ):2008/04/06(日) 05:52:28.95 ID:ECJGhGh60
【レス抽出】
対象スレ: 実は埼玉県には観光名所が存在しない。豆知識な。
キーワード: 吉見百穴

抽出レス数:2
120 厚化粧(春暁):2008/04/06(日) 05:52:40.63 ID:FbEShr890 BE:833751247-BRZ(10310)
埼玉って「東京の隣にあること」しかとりえが無いよね。
121 免職職員(石油):2008/04/06(日) 05:52:50.73 ID:WPxsjsxiO
鉢形城
122 旅行者(甘粛省):2008/04/06(日) 05:53:17.16 ID:TQIAKMovO
西川口
123 初代王者(石油):2008/04/06(日) 05:58:03.05 ID:peC+NnxHO
今、最も宇宙怪獣に狙われやすいのは東京タワーではなくさいたまスーパーアリーナである
124 宮女(しまむら):2008/04/06(日) 06:01:09.78 ID:h2J4yh0q0
埼玉県民とユダヤ民族は重なるな
125 多細胞生物(プーアル茶):2008/04/06(日) 06:02:32.98 ID:Px5nsj2b0
鷲宮神社とその周りの商店街は面白かった
126 米大統領候補(おれんじ):2008/04/06(日) 06:02:54.86 ID:jr/+nR+M0
>>117
呼ばれた気がしたのでとんできた

さぁ羨ましがるがいい!
127 脱北者(しまむら):2008/04/06(日) 06:13:40.91 ID:dCCF4t4X0
>>111
人口増えすぎで住みにくくなったよ
もっとダサいイメージを浸透させないと
128 肥満(しまむら):2008/04/06(日) 06:18:14.60 ID:TyTLhKAg0
埼玉県人が「東京の方から来ました〜」というのは、
消火器詐欺や都会人を装うためではないのです。
都道府県の配置を知らない馬鹿に埼玉県と言って
も通じないのです。
そんな悲しい経験から面倒なので「東京の方から」
と省略してしまうのです♪
そんな事より●十万石饅頭●を食え!
129 旅行者(たこやき):2008/04/06(日) 06:18:51.65 ID:8QEYvZuy0
いくら埼玉でも海くらいあるだろ。海の幸に海水浴があれば立派な観光資源だ。
130 ブートキャンプ中(味噌カツ):2008/04/06(日) 06:21:43.48 ID:uBwgNny50
ν速初期ってさいたまが一番ネタにされてたな
地元民の自作自演もあったんだろう
131 ニシン(しまむら):2008/04/06(日) 06:25:55.71 ID:Q1ZG4wUQ0
      ____          チュン・・・  チュンチュン・・・
    ,r'´_,,..  ..,_`ヽ、                     __,,           _
  , ' , ' r'⌒'''⌒ヽヽ. ヽ    ,. -‐'´`ー―- 、 r― '''''´ ̄    )   r‐--‐‐''''´ ̄ 冫
  / /  ヽ、  ,.ノ  ', ',   /          } `ー―ァ に二''''′  `ヽ   ,--―''''′
. l l i'⌒'ヽ`'''r '⌒ヽ ! l   ` ー―; ,r―一'   ヾ´      `ヽ   /  ヽr‐‐''''''ヽ,
  i ',ヽ    | |  r' ./ .,'       l /        〉 / ̄フ  ノ  /_,,、  i'´ ̄7 i′
.  ゙、 ヽ'、__.ノ ヽ__ノ, ' /        ,!./        'ー '´ / /    ̄  ヽ、  ̄´ .ノ
    \ ` ー--‐''´ /       ー'           ´ー‐'´         ` ー‐'´
     ` ー一 ' ´
132 カーク船長(おれんじ):2008/04/06(日) 06:29:11.07 ID:+W9FaWIo0
吉見の百穴は百穴そのものよりも
日本軍が掘った洞窟のがおもそい
もっと奥まで見せてくれ
133 医療審議会(しまむら):2008/04/06(日) 06:30:07.60 ID:68ANXFja0
ニュー速ってホント埼玉大好きだな
134 ニシン(甘粛省):2008/04/06(日) 06:40:05.12 ID:j/f+qLFnO
ときがわの白石峠は景色最高
135 ガーデニング王子(しまむら):2008/04/06(日) 06:42:47.46 ID:ermHBsTd0
秩父いけよ
136 ガーデニング王子(しまむら):2008/04/06(日) 06:44:19.31 ID:ermHBsTd0
>>78
南のほうはそうかもしれんが
北のほうは東京アピールしないで田舎だと卑下する傾向にあるな
137 総理大臣(しまむら):2008/04/06(日) 06:56:42.68 ID:HHiwX5L50
ガリガリ君も実は埼玉

138 テリーマン(甘粛省):2008/04/06(日) 07:03:35.02 ID:0pU9Zf0PO
サンシャインとかあるでしょ
139 海女(甘粛省):2008/04/06(日) 07:06:03.63 ID:OuMJH84HO
秩父の廃墟
140 ラット(湖北省)
アニメ勝ち組