【大阪】 市職員が勤務中に甘栗を販売「安いから買うてや!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 通行人(ぎょうざ)

大阪市環境局東南環境事業センターの男性職員(31)が、昨年末に職場で同僚ら二十数人に甘ぐりを売っていたことが分かった。
約4万円の売り上げがあり、業者から1割をいったん謝礼として受け取ったという。

市は公務員の兼業禁止違反に当たる可能性もあるとみて、同様の行為を繰り返していないか調査し、処分を検討する。

市環境局によると、職員は昨年12月30日、昼休みにセンター内の会議室で、
甘ぐり850グラム入りを1袋1500円、550グラム入りを1袋1000円で同僚らに販売した。

職員は市に「知人に甘ぐり販売の業者がおり、同僚らに『正月用に安く買えないか』と頼まれた」と説明。
市の指導で謝礼を返そうとしたが、業者に断られ、同僚らに返金したという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080405/crm0804051744022-n1.htm

2 飼育係(湖北省):2008/04/05(土) 18:12:11.55 ID:mHTgdP/i0 BE:474374584-2BP(555)
大阪(笑)
3 オタク女(味噌カツ):2008/04/05(土) 18:12:13.90 ID:GNOD+7000
甘栗売っちゃいました
4 飼育係(あゆ):2008/04/05(土) 18:12:19.25 ID:zkvPlCjR0
返金したという。
5 教諭(甘粛省):2008/04/05(土) 18:12:33.10 ID:Z2/eg6bOO
中国の検閲システム金盾は2ch.netへのアクセスを遮断している
ttp://www.greatfirewallofchina.org/test/index.php?id=18911

2ちゃんねるのアクセス状況
ttp://alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
1. 日本 865/1000
2. 中国  64/1000  <<ネット規制のある国でアメリカの6倍以上?

昨日  63/1000
一昨日 62/1000

3. 米国  10/1000
4. 韓国  1/1000
中国から金盾を介さないで2chにアクセスしている輩は何者か?
おそらく賃金を貰いながら活動している本物の工作員の可能性が高い。
情報戦争は既に始まっている。
6 親善大使(平湖):2008/04/05(土) 18:12:55.59 ID:Ig7u+x4v0
ヒャッハー!栗だー!!
7 国会対策委員長(もんじゃ):2008/04/05(土) 18:13:18.49 ID:9714WsBo0
環境局こそが大阪の中枢やで
8 先住民(味噌カツ):2008/04/05(土) 18:13:39.05 ID:dxh9395c0
行商なんてそんなもんだ
9 美人秘書(もんじゃ):2008/04/05(土) 18:14:08.50 ID:DvAQ3X3x0
さすが、なんでも有りの大阪だな
10 家出少女(おにぎり):2008/04/05(土) 18:14:18.87 ID:iLeDfj/f0
種籾=栗
11 捕鯨船乗員(湖北省):2008/04/05(土) 18:14:45.28 ID:nbmpD6HD0
こんなん処分するよりもっとえげつない兼業しているやつたくさんいるだろ。
そっち調べろよ。
12 富裕層(味噌カツ):2008/04/05(土) 18:14:53.94 ID:jrlTGhNL0
また環境局か
13 医療審議会(もんじゃ):2008/04/05(土) 18:14:54.35 ID:o8fTu9H70
甘ぐり屋になっちゃえばいいじゃない
14 厚化粧(りんご):2008/04/05(土) 18:15:31.86 ID:CXnqK/to0
50個ほど食いたい
15 独女(しまむら):2008/04/05(土) 18:15:48.06 ID:53Nu7olr0
>甘ぐり850グラム入りを1袋1500円、
550グラム入りを1袋1000円で同僚らに販売した。

これは街中で買うよりも安いのかしら?
16 姫(おれんじ):2008/04/05(土) 18:16:42.93 ID:PGxyfGnY0
当然処分お咎めなし
人権は世の中で一番尊い
17 金髪ロシア人メイド(甘粛省):2008/04/05(土) 18:17:02.78 ID:NmTcd/eSO
買わへんわほんまにですねん
18 宇宙飛行士(石油):2008/04/05(土) 18:20:54.83 ID:HxvSv9rhO
アメリカみたいに副業可にして基本給は大幅に引き下げ
19 正室(まりもっこり):2008/04/05(土) 18:21:42.57 ID:l4v+2afq0
環境局=ゼニガメ
20 建設作業員(遼寧省):2008/04/05(土) 18:21:42.53 ID:9DVy2pHwO BE:370033439-PLT(14081)
割安だな
21 厚化粧(もんじゃ):2008/04/05(土) 18:23:24.94 ID:C14++8fb0
キムチなんて学校で買わされるらしいが
22 殉職隊員(はんぺん):2008/04/05(土) 18:24:14.41 ID:+kucTkI+0
>昼休みに
23 女子中学生(なっとう):2008/04/05(土) 18:25:51.43 ID:xBZQI8+n0
いいかお前ら余さず見ろよ オウ早くしろよ

TNOKの甘栗
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1997246
24 マヤ人(プーアル茶):2008/04/05(土) 18:27:25.76 ID:n7S7mUpJ0
>市の指導で謝礼を返そうとしたが、業者に断られ、同僚らに返金したという。
なにこのグダグダ感
25 殉職隊員(黒酢):2008/04/05(土) 18:35:02.84 ID:3bmNvYk30
こいつは商売して稼げるからクビにしても問題ないな
26 米大統領候補(もんじゃ):2008/04/05(土) 18:38:29.56 ID:PoutRlLx0
ちゃんとスレタイに環境局っていれとけよ
27 痴漢冤罪被害者(しうまい):2008/04/05(土) 18:47:39.80 ID:JCbvVjAR0
機械回して、あつあつのを販売しろよ
28 育成枠入団(湖北省):2008/04/05(土) 18:49:09.14 ID:nRAAUOz70
別にいいじゃないか
公務員だからって杓子定規にやってたら世知辛い世の中を助長していくだけだろ
但し窓口訪れた人にも少しは食わせてやれ
29 宇宙飛行士(もも):2008/04/05(土) 18:57:37.13 ID:MRsNqWw60
小学校→キムチ
ttp://antikimchi.up.seesaa.net/image/kimchi.jpg
環境局→甘栗(NEW)
>>1
30 メイド長(湖北省):2008/04/05(土) 18:58:03.93 ID:4F4/Ce3S0
甘栗なんて誰が買うんだよと
子供の頃は思ってたが
今食べると美味い
31 女王蜂(おにぎり):2008/04/05(土) 19:01:19.62 ID:ahhY9IJz0
子供の頃から甘栗大好きだったが
あればあるだけ食ってたなぁ。一日で一袋とか
32 殉職隊員(黒酢):2008/04/05(土) 19:17:29.23 ID:3bmNvYk30
>>28
自分の懐に入れないで財政助けるためなら支持する。
33 日銀総裁(味噌カツ):2008/04/05(土) 19:21:07.58 ID:QnPhFqNa0
>>29
民族学級って書いてあるが
34 亡命政府指導者(もんじゃ):2008/04/05(土) 19:23:32.09 ID:L2x1Wdt00
一方、国土交通省は道路特定財源で栗林を取得して
勤務中に、甘栗を作って、みんなで食べた。

隣の奈良県では・・・どんどん楽しい想像が広がるな。
35 留年組(もんじゃ):2008/04/05(土) 20:27:06.11 ID:KAUSYp8R0
>>29
大阪市立小学校だろ?
完璧にチョンコロに乗っ取られてるじゃねーか。
こんな学校潰せよ。
36 ヒト(おにぎり):2008/04/05(土) 20:30:08.00 ID:PC6YKUDJ0
>>29
代表の名前からして(ry
37 国境なき記者団代表(たこやき):2008/04/05(土) 20:30:57.92 ID:IW76Jdvr0
>29
キムチぐらい大目に見てやれ
38 正室(まりもっこり):2008/04/05(土) 21:55:56.14 ID:l4v+2afq0
一方、滝川市職員はヤクザに2億5千万円の生活保護費を与えた
39 台湾のメイド(大酒)
クズ栗使うてるから安いんや!