沖ノ鳥島「あきらめたら?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 建設作業員(湖北省)

 日本最南端の沖ノ鳥島(東京都小笠原村)でサンゴの増殖計画を進めている水産庁
は、約5万株の稚サンゴを今月下旬に現地へ運び、海底に初めて移植する。順調に育
てば、波による浸食などで島が水没するのを防ぐと期待されており、約40万平方キロ
の排他的経済水域(EEZ)を守ることにもつながる。

 沖ノ鳥島でとった親サンゴを、沖縄県・慶良間諸島の阿嘉島にある社団法人水産土
木建設技術センター(東京都中央区)のサンゴ種苗生産センターの水槽で産卵させ、
約7万株を育てた。このうち約5万株を、沖ノ鳥島を取り囲むサンゴ礁の内側(半径約
400メートル)に移植する。高さは1〜2センチで、セラミック製の板に付着させてある。

 稚サンゴは阿嘉島から船で運ぶ。現地では作業ダイバー8人が26日ごろから海底
への移植を始め、5月上旬までに作業を終える計画だ。

http://www.asahi.com/national/update/0404/TKY200804030362.html
2 街路樹(もんじゃ):2008/04/04(金) 10:57:31.51 ID:1CLM3K2u0
>>1
ニダ
3 グラビアアイドル(こんにゃく):2008/04/04(金) 10:57:55.31 ID:eLpOb/CLP
┝┥┌────────────────────────┴┐<  ゆっくりしていってね!!!
│┝┥┌────────────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││┝┥┌────────────────────────┴┐<  ゆっくりしていってね!!!
│││┝┥┌────────────────────────┴┐\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌────────────────────────┴┐< ゆっくりしていってね!!!
│││││┝┥ ゆっくりしていってね!!!                 [×]|  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< ゆっくりしていってね!!!
│││││││ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ      __   _____   ______  ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│││││││ |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 .│ カチ <  ゆっくりしていってね!!!
│││││││_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、 .| カチ   \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤││││││::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i .| カチ   < ゆっくりしていってね!!!
└┤│││││r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |..| カチ    \___________
  └┤││││!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||..| カチ
    └┤│││`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i | | カチ
      └┤││,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|.| カチ
        └┤│ (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| / | カチ
          └┤,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ | カチ
            └───────────────────────――┘ カチ
4 公明党員(こんにゃく):2008/04/04(金) 10:58:44.73 ID:nPaGsz+s0
干潮時はそこそこ大きい面積になるのにね
5 ネット右翼(石油):2008/04/04(金) 10:58:54.49 ID:jthHGZtmO
あきらめたら、そこで試合終了です
6 初代王者(そば):2008/04/04(金) 10:58:56.39 ID:UpJyzukm0
コンクリー島
7 飼育係(たこやき):2008/04/04(金) 10:59:48.37 ID:DTx+/XQc0
回り固めつつ、空港でも作っちゃったらどうなの?
8 元丸紅社員(まりもっこり):2008/04/04(金) 10:59:52.15 ID:rVIH1zfw0
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
沖ノ鳥島がしゃべった!! .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
9 石油元売り大手(ぶり):2008/04/04(金) 10:59:53.85 ID:cmGXvb9O0
これからはKY…いや珊瑚島とよぼうか
10 痴漢行為者(おにぎり):2008/04/04(金) 11:00:02.40 ID:Uz7xZXIu0
日本必死だな
11 道路族(とうふ):2008/04/04(金) 11:00:06.81 ID:SFPaCJ+70
竹島とかの領土問題ではネトウヨはすぐ発狂してるけど
自国のこういうとこ責められると何にも言えなくなる馬鹿
本当に恥ずかしい
12 タカラジェンヌ(らっかせい):2008/04/04(金) 11:00:15.94 ID:Q+RntRWX0
誰か住めよ
13 米大統領候補(春暁):2008/04/04(金) 11:00:59.03 ID:P2YZkTwJ0
変化こそ自然なんだよ
維持するなんて不自然だ
14 石油元売り大手(ぶり):2008/04/04(金) 11:01:21.22 ID:cmGXvb9O0
>>11
何が恥ずかしいの?
別に間違ったことやってないじゃん
他国の領土を不法占拠してるヒトモドキよりマシだと思うけど?
15 グラビアアイドル(遼寧省):2008/04/04(金) 11:01:24.75 ID:VaQCLhfnP
これはいくらなんでも必死すぎるだろと思ってました
16 痴漢行為者(おにぎり):2008/04/04(金) 11:01:30.50 ID:Uz7xZXIu0
ウリナラ並みの滑稽さ
17 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 11:01:31.52 ID:cqKY+fmW0
岩っすよ
18 通行人(しうまい):2008/04/04(金) 11:01:36.92 ID:zC49KQL+0
前ひきこもりの親の集まる会みたいなのがあってさあ
俺がそれに行ったのよ
そこで60才くらいのばあちゃんがうれしそうに
「25歳の息子が電気屋にコンセントを買いに行ったんです!」
と言うわけよ
それを聞いたカウンセラーのおっさんが
「なんでそんなになるまで放っておいたんですか!」
と言ってキレちゃった
まさか怒られると思わなかったその婆さんは体をプルプル震わせて「おおお・・・」
と泣いていたの
もうおかしくておかしくて
19 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 11:01:45.20 ID:EwJqBybC0
>>12
住もうとしたら崩れるよ
20 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:02:09.07 ID:VjGLPLm20
21 無職(甘粛省):2008/04/04(金) 11:02:12.06 ID:VBansFqIO
これは

ただの

岩だ
22 独女(らっかせい):2008/04/04(金) 11:03:29.98 ID:jKn5St3O0
さすがにここは・・・^^;
23 公明党員(こんにゃく):2008/04/04(金) 11:03:33.80 ID:nPaGsz+s0
干潮時には周囲10km、東西4.5km、南北1.7kmの大きさ
24 働く女性(たこやき):2008/04/04(金) 11:03:42.31 ID:1YXY/9Z70
岩じゃないよ、サンゴだよ
25 初代王者(湖北省):2008/04/04(金) 11:03:45.39 ID:Fr9WUJ1J0
中国軍が誤射とかいって爆破したら終わりだろ
どうせ日本は文句言わないだろうしね
26 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 11:04:07.22 ID:RUQL9Rk00
取り付く島もないとはまさにこの事だな。

取り付く島もないの意味しらねーけど。
27 中国軍の兵士(もみじ饅頭):2008/04/04(金) 11:04:12.40 ID:J4FBNL1i0
岩だな
28 道路族(とうふ):2008/04/04(金) 11:04:47.85 ID:SFPaCJ+70
>>14
こういう人が沸くから困る

29 ネット右翼(味噌カツ):2008/04/04(金) 11:04:56.75 ID:MRbxXUow0
灯台守とか用務員のおじさんとして、行ってみたい気もしないでもない

たまに見回りに来た海保や都職員の人を
「とんでもねぇわしゃ神様じゃよ」といってコケさせたくもある
http://jp.youtube.com/watch?v=q5PQ-DRLn4g
30 正社員(味噌カツ):2008/04/04(金) 11:05:14.02 ID:l2BfbhLO0
後に、東映映画の冒頭の映像になるであろう。
31 イスラエル軍(石油):2008/04/04(金) 11:05:43.09 ID:mOR69HR+O
島の定義ってどうなってるの
32 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:05:59.70 ID:VjGLPLm20
岩を無理に島だと主張するし、
領有権争いがある魚釣島には勝手に山羊を放って、
生態系をむちゃくちゃにするし、
日本人って何なの?アジアの癌じゃん。
33 宇宙飛行士(湖北省):2008/04/04(金) 11:06:10.42 ID:crn6L9Us0
ゴルゴ13で、中国かどっかの国が沖ノ鳥島への海流に乗せて濃硫酸を大量に流出させて
岩礁を溶かしてしまうテロを計画しているから、それを阻止してくれって依頼の回があったな。
34 肥満(あゆ):2008/04/04(金) 11:06:21.47 ID:wOTjJLOc0
ここを米軍に貸してやればいいのに
35 姫(おにぎり):2008/04/04(金) 11:06:32.85 ID:SNhwqFV10
>>28
おまえの最初のレスを見たときの感想がまさにそれ。
36 石油元売り大手(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:06:39.36 ID:q14NqnoN0
誰がなんと言おうとこれは島です。
立派な島です。
37 石油元売り大手(たこやき):2008/04/04(金) 11:06:51.80 ID:Q8BcDpT00
中国みたいに何の根拠もなく太平洋の半分は俺様のものって言えばいいのに
38 脱北者(ささかまぼこ):2008/04/04(金) 11:07:38.50 ID:Gmc7KH4K0
>>31
ぶっちゃけなんでもあり。

どう見ても岩でも「これは島だ!」と言い張ればなんとかなる。
中国も南沙諸島とかで沖ノ鳥島より小さい岩礁に強引に軍の施設(櫓みたいなの)を作って
領有権を主張してるし。
39 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 11:07:44.97 ID:cqKY+fmW0
>>31
wikipediaそのまま

定義

4方位のうち:
島:4方位(全方位)を水に接している
地峡:2方位が水に接している陸
半島:3方位が海(水)に囲まれている地域

海洋法に関する国際連合条約(国連海洋法条約)第121条では、
「島とは、自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、
高潮時においても水面上にあるものをいう」とある。
40 独女(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:07:47.36 ID:Q2nPN1pg0
道州制がはじまれば、北海道本州四国九州のみが日本
それ以外は外国になる。それが道州制
41 宇宙飛行士(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:07:48.97 ID:JAHQLKlG0
大丈夫さ。干潮時にすら顔を出さない岩礁の領有権を争ってる国もあるし・・
42 現役高校生(湖北省):2008/04/04(金) 11:07:55.79 ID:AYnIl3Qm0
>>28
自分が何も言えなくなってどうする
43 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:07:56.52 ID:fawQ1AZt0
アカヒが珊瑚を記事に。
不吉な・・
44 イスラエル軍(しうまい):2008/04/04(金) 11:07:58.32 ID:Rem8cvMt0

島だな

どっからどうみても
45 ラット(湖北省):2008/04/04(金) 11:08:01.19 ID:zLdyu/yb0
ウヨ水没
46 凍結マンモス(湖北省):2008/04/04(金) 11:08:05.36 ID:OYof/oy30
>>40
関西は?
47 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 11:08:21.58 ID:RUQL9Rk00
>>31
四方を海に囲まれてて、満潮時にも水没しない。かつ自然に形成されたもの。
48 家出少女(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:08:22.58 ID:Rrf32cYb0
ネットと食に困らなければ守人として篭ってもいい。
49 イスラエル軍(しうまい):2008/04/04(金) 11:08:53.42 ID:Rem8cvMt0
>>39
島だな
50 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:08:53.97 ID:VjGLPLm20
>>39
沖ノ鳥島は同条約でいう「岩」に当てはまるとする意見は以前から存在する。
海洋法専門家のヴァン・ダイク・ハワイ大学システムマノア校教授は1988年、
「沖ノ鳥島―せいぜいキングサイズのベッドくらいの大きさしかない、
二つの浸蝕された突起から構成される―は、
独自の経済的生活を維持することのできない居住不可能な岩、
という記述に間違いなく当てはまる。
従ってそれは、200海里排他的経済水域を生み出す資格を与えられない」。

ヴァン・ダイク教授は日本の立場は、
英国が1990年代にEEZの主張をあきらめた
大西洋のロッコール島の例に酷似していると指摘した。
51 道路族(とうふ):2008/04/04(金) 11:09:21.26 ID:SFPaCJ+70
>>42
精進します
52 米大統領候補(春暁):2008/04/04(金) 11:09:24.17 ID:P2YZkTwJ0
自然物ならなんでもいいなら、土砂や岩で埋め立てろよ
53 タカラジェンヌ(きびだんご):2008/04/04(金) 11:09:27.53 ID:BBC1zJzn0
あきらめるな! 刺身的に考えて
54 ダライ一派(しまむら):2008/04/04(金) 11:09:30.05 ID:cXrbNBrn0
もう誰か住めよ。こういうときこそ公務員さんだろ?
55 石油元売り大手(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:09:44.93 ID:q14NqnoN0
まごうことなき完全無欠の島じゃん。
岩とか言っちゃう様な奴は大陸に移民しろ!
56 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:09:52.82 ID:VjGLPLm20
>中国側は、沖ノ鳥島は「島」ではなく「岩」であり、
>日本の領土とは認めるが、排他的経済水域は設定出来ないと主張した。

中国も日本領だと認めてくれてるよ、良かったなネトウヨ達。
57 初代王者(湖北省):2008/04/04(金) 11:10:26.51 ID:kpdLmPKT0
58 治安部隊(湖北省):2008/04/04(金) 11:10:54.34 ID:htXu33e10
ギョウザで人が死にそうになってもヘラヘラしてるんだから中国が爆破しても驚かないだろ
59 中国軍の兵士(しうまい):2008/04/04(金) 11:11:15.44 ID:hg15PtJ50
>>52
だよな
埋め立てた面積も国土に入るんだし
60 ラット(淮河):2008/04/04(金) 11:11:13.52 ID:FyQXBmtv0
けど中国の潜水艦が間違って衝突して粉砕してしまったら
なくなっちゃうだろ?
61 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:11:19.51 ID:VjGLPLm20
イギリスが諦めたモッコール島
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b7/Rockall-photo.JPG
日本が諦めていない沖ノ鳥島
http://pages.prodigy.net/norsemen/rockallcol.jpg



岩だろ。
62 ガードレール(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:11:23.69 ID:OkH+EiwL0
沖ノ鳥島があるおかげで獲れる魚の漁獲高の半額くれるなら住んでやんよ
63 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 11:11:35.84 ID:EwJqBybC0
>>31
あと居住または独自の経済的活動ができるものと言うがある
この基準だと沖ノ鳥島はアウト
64 留学生(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:11:49.01 ID:k45TMJxy0
10階建てのビルでも立てれば沈まねーじゃん
65 元丸紅社員(しうまい):2008/04/04(金) 11:12:07.72 ID:wNDhxjth0
オランダ涙目
66 家出少女(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:12:15.51 ID:Rrf32cYb0
ここって東京都?
67 凍結マンモス(湖北省):2008/04/04(金) 11:12:24.28 ID:OYof/oy30
暇なニートでも住まわせろよ
パソコンとネットありゃ生きれるだろ
68 ガードレール(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:12:29.39 ID:OkH+EiwL0
>>61
古い沖ノ鳥島の写真もってくんなw
69 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 11:12:38.67 ID:cqKY+fmW0
>66
うん東京都
70 デグー(おいしい水):2008/04/04(金) 11:12:43.22 ID:j6nKOKc40
他国にくれてやる金があるなら
ここの保全にもっと金かけろよ
71 韓国のNGO(湖北省):2008/04/04(金) 11:12:44.01 ID:rgVNpZMo0
ジャンクフードで生きてる>>1には無関係な話だもんな

2ちゃんとジャンクフードがあれば良いんだろ?お前は
72 石油元売り大手(たこやき):2008/04/04(金) 11:13:03.35 ID:Q8BcDpT00
>>57
そのチタンの蓋が8億だっけ?
ちょっと高すぎるので利権の香り
73 抵抗勢力(淮河):2008/04/04(金) 11:13:03.31 ID:3UoIQJKq0
ネット回線確保(衛星)、電気、あと食事運搬毎日してくれたらここに住んでやってもいいぞ
あと日差しきつそうだから、クーラーも欲しい。
で、毎月100万でいいから親に振り込んでくれ
74 イスラエル軍(湖北省):2008/04/04(金) 11:13:19.69 ID:Aqp395Mw0
>>61>>63
満潮時に水没しない完全に島です。
75 セクシーアイドル(遼寧省):2008/04/04(金) 11:13:27.96 ID:+riZQ1eCO
糞チョンにテポドン当てられたらアウトだな
76 道路族(とうふ):2008/04/04(金) 11:13:28.27 ID:SFPaCJ+70
こういうのって第三者機関が判断するような所ないの?

国際何とか何とかとか
77 殉職隊員(プーアル茶):2008/04/04(金) 11:13:36.09 ID:JqHG8d2G0
まあ岩だって言われても文句は言えない
78 現実逃避中(ぎょうざ):2008/04/04(金) 11:13:40.22 ID:zXib58j30
>>61
うん。岩だな
79 女子マネ(とうふ):2008/04/04(金) 11:14:12.50 ID:HfJpv/gK0
沖の鳥島ヒルズとか建ててヘリで通勤する
80 総理大臣(甘粛省):2008/04/04(金) 11:14:21.97 ID:QrnrGgxSO
まあ、あれを領土とするには苦しいよな
81 運び屋(湖北省):2008/04/04(金) 11:14:23.11 ID:Z4JiVchZ0
1発だけなら誤射アルね
82 国会対策委員長(湖北省):2008/04/04(金) 11:14:49.56 ID:ayX7tfou0
岩とか言ってるのはどうせシナチクだろ
83 ○▲■(おれんじ):2008/04/04(金) 11:14:52.22 ID:AdhL9Agu0
立派な岩礁だけれども島です
なぜなら排他的水域が狭くなると死活問題なのです。
これくらいワガママ言ってもいいだろ
韓国は竹島を占拠してるし、ロシアは北方領土をワガママって手放さない
領土は戦争か、金で買うしかないよ
84 殉職隊員(甘粛省):2008/04/04(金) 11:14:56.19 ID:c7rMdwU7O
ゴミの埋め立て地にすればいい
85 ラット(湖北省):2008/04/04(金) 11:15:02.17 ID:zLdyu/yb0
つーかどんだけ必死こいたところで遅かれ早かれ温暖化で沈むだろ
こんなもんに金使うんだったら竹島でも取り返しに行け
86 広報担当(おにぎり):2008/04/04(金) 11:15:33.35 ID:n/QE7Jmd0
沖ノマシリト?
87 イスラエル軍(湖北省):2008/04/04(金) 11:15:34.17 ID:Aqp395Mw0
チーム6%うぜぇ。
88 米エネルギー省(湖北省):2008/04/04(金) 11:16:09.65 ID:nWkfghLF0
>>57
外壁はでかいけど、本体はドラム缶1個分ぐらいしかねぇだろ
そもそもコラだしこれ
89 多細胞生物(なっとう):2008/04/04(金) 11:16:46.35 ID:7+Wa81JH0
苦しいけど頑張っとけ
90 街路樹(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:16:54.03 ID:1CLM3K2u0
見た目が石だからって島でなくて岩なのか
さすが朝鮮人脳だな
はたまたゆとり日本人か
大陸掘り返せば下がどうなってるか考えるだけでわかるものだが
91 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:17:04.73 ID:fawQ1AZt0
中国だってずいぶん無理があるだろ。

http://faculty.law.ubc.ca/scs/images/pic2.jpg
92 タカラジェンヌ(らっかせい):2008/04/04(金) 11:17:13.93 ID:Q+RntRWX0
もし韓国が同じ条件で領土と言い張ったらお前らがどんな反応をするか容易に想像できる
93 新宿のカリスマ(はんぺん):2008/04/04(金) 11:17:14.47 ID:2T+3QWb80
まず竹島なんとかしろ
94 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 11:17:18.90 ID:RUQL9Rk00
住所有るから葉書だしたら送ってくれるのかなぁ?
95 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:17:19.46 ID:9Hn9JI3q0
これを島だと主張する奴らはさすがに同じ日本人として恥ずかしい。
そんなに島だと言い張るなら1年間住んでみろよ。生活費はオレが出してやるから。
96 育成枠入団(しうまい):2008/04/04(金) 11:17:24.41 ID:JkdCupgX0
住みたいんだが・・・・
97 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:17:24.76 ID:VjGLPLm20
>>57
コンクリで固めてるだけ、
島と主張している本来の土地は1m程度。
ちなみにイギリスが諦めたロッコール島は全長25m。
沖ノ鳥島の20倍以上の大きさだけど、岩でした^^
98 親善大使(おれんじ):2008/04/04(金) 11:17:32.79 ID:Sv3xkMD20
福田チンパンならやりかねない
99 痴漢被害者(たこやき):2008/04/04(金) 11:17:42.83 ID:GTOY9Fis0
小さすぎるだろ、島っていうのには無理があるとは思うけどな
岩と認めると領海がごっそり減るからしょうがないわな
100 渋谷のナンパ師(こんにゃく):2008/04/04(金) 11:17:44.64 ID:GPzcvDCg0
本州との間を埋め立てて「半島です」って言えばいいのに。
101 忍者(甘粛省):2008/04/04(金) 11:17:51.96 ID:xeAvcsUPO
堤防で囲んで埋め立て地にすれば?
産廃とか原発廃棄物とかさ。
102 国家主席(甘粛省):2008/04/04(金) 11:17:58.43 ID:FFV2SaDSO
ここ無くなると身動きとれないし
103 国家主席(珠河):2008/04/04(金) 11:17:59.20 ID:lZdKVVwp0
主張することに意味がある・・・はず
104 電柱(プーアル茶):2008/04/04(金) 11:18:09.32 ID:8AUYKsXT0
こっそりジャッキアップした上で基地にして誰も侵入させるな
105 ガードレール(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:18:15.80 ID:OkH+EiwL0
>>88
コラだと思うならgoogleアースで見てみろよ

http://www.theatre111.com/blog/img/okino2.jpg
106 車掌(プーアル茶):2008/04/04(金) 11:18:35.96 ID:cPESmyVk0
中国や韓国に不法占拠されてる島を爆撃しろ
107 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 11:18:45.25 ID:cqKY+fmW0
見ようによっちゃ淡路島とそう変わらなくも……無理
108 広報担当(おにぎり):2008/04/04(金) 11:18:47.94 ID:n/QE7Jmd0
コンクリで囲ってるけど溝があるから完全に囲ってないって
主張してんだよな。かなり苦しい
109 日銀総裁(かつお):2008/04/04(金) 11:18:59.92 ID:JWzWOmSV0
暇な若者がいっぱいいるんだから、
給料出して沖ノ鳥島でも尖閣でもいいから移住させればいいのにな
110 親善大使(おれんじ):2008/04/04(金) 11:19:22.56 ID:Sv3xkMD20
コラじゃねえよ、むかし社会科の資料集で見たし

まあツバルとか沈むくらいだから島だって沈むさ
111 運び屋(湖北省):2008/04/04(金) 11:19:23.94 ID:Z4JiVchZ0
人が住んでないってのがヤバイな
112 奥女中(はんぺん):2008/04/04(金) 11:19:32.50 ID:w+KtSm6C0
沖ノ鳥島「日本必死だなwww」
113 海女(大酒):2008/04/04(金) 11:19:35.51 ID:yrYNzZ2+0
>>76あるしちゃんと島の定義は満たしてるんじゃなかったっけ
114 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:19:49.95 ID:VjGLPLm20
中国だって「日本の領土」の岩だと言ってるんだから、妥協すればいいのに。
115 飼育係(たこやき):2008/04/04(金) 11:19:53.01 ID:lvKeeoLS0
中国が同じことやったら
「どう見ても岩です。本当に(ry」と言ってしまいそう。
116 TVコメンテーター(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:19:59.74 ID:Scve5mwF0
>>111
無人島なんていっぱいあるお
117 米エネルギー省(湖北省):2008/04/04(金) 11:20:10.18 ID:nWkfghLF0
衣食住と安全を保障してくれたら住んでやってもいい
あとネットも付けてくれれば

それでもやっぱ気狂ったりすんのかな
夜とかめっちゃ心細そう
118 広報担当(おにぎり):2008/04/04(金) 11:20:13.78 ID:n/QE7Jmd0
ばれないように島の下にシリコンでも注入して膨らますとかできないのかな
119 石油元売り大手(たこやき):2008/04/04(金) 11:20:14.94 ID:Q8BcDpT00
>>111
自衛隊がすぐ横の人工島に常駐してなかった?
120 脱北者(カボス):2008/04/04(金) 11:20:22.42 ID:pwkPe02b0
121 教諭(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:20:24.06 ID:WcT3ABLT0
光引いてくれたら
ここで引き篭もってやろう!
122 ○▲■(おれんじ):2008/04/04(金) 11:20:27.39 ID:AdhL9Agu0
岩だけれど島なんです。
外務省がもっと宣伝したらいいだけ
123 奥女中(おいしい水):2008/04/04(金) 11:20:31.83 ID:Z5fpafJe0
KY伝説再び
124 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 11:20:32.84 ID:cqKY+fmW0
ゴミ屋敷は陸の孤島だよね
125 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 11:20:41.35 ID:EwJqBybC0
>>99
そういう事だな
まぁ今のところ他の国と領有権争ってるわけでもないし
このまま突き通させてもらおう
126 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 11:20:45.25 ID:RUQL9Rk00
岩だと言ってる奴はこの島が歴史的に"海外から"も島と認定されてたのを知らないのか。
127 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:20:45.79 ID:VjGLPLm20
128 痴漢冤罪被害者(湖北省):2008/04/04(金) 11:21:01.70 ID:rQLcwclY0
沖ノ鳥島「おい、ばれないと思ってこっそり大きくすんなよwwww」
129 運び屋(湖北省):2008/04/04(金) 11:21:04.27 ID:Z4JiVchZ0
スミス福田「諦めろ!」
130 イスラエル軍(湖北省):2008/04/04(金) 11:21:05.12 ID:Aqp395Mw0
満潮時に水没しなければ島です。
イギリスはロッコール島は小さいから諦めたのではなく、
紛争の種になるのがウザくて諦めたのです。
131 街路樹(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:21:09.46 ID:1CLM3K2u0
中国はすでに黄土岩を自国領土としてるが

黄土島じゃなくて黄土岩
132 姫(おにぎり):2008/04/04(金) 11:21:24.91 ID:SNhwqFV10
>>73
ネットと粗食と一番下の行だけ実現してくれるなら俺が住んでもいいよ。
おまえは贅沢言いすぎ。
133 殉職隊員(湖北省):2008/04/04(金) 11:21:27.03 ID:EEOLRQGj0
「もはや珊瑚ではない」
134 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:21:31.93 ID:VjGLPLm20
>>121
全長1mの岩の上でどうやって暮らすんだよw
135 広報担当(おにぎり):2008/04/04(金) 11:21:55.90 ID:n/QE7Jmd0
>>120
その観測施設は錆びてボロボロで立ち入り禁止らしいよ
136 石油元売り大手(たこやき):2008/04/04(金) 11:22:01.36 ID:Q8BcDpT00
関係ない中国がいちゃもんつけんなよなとは思う
137 親善大使(おれんじ):2008/04/04(金) 11:22:03.72 ID:Sv3xkMD20
昔の無人島漫画みたいだなw
138 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 11:22:04.10 ID:cqKY+fmW0
>>127
あらぁじじぃの頭がおかしいだけだ
139 前日本代表監督(りんご):2008/04/04(金) 11:22:11.91 ID:MHdQOrmJ0
電気とPC回線用意してくれたらここの見張りしたい
140 中国軍の兵士(おれんじ):2008/04/04(金) 11:22:16.71 ID:K8oS4VtD0
沖ノ鳥島があるとないでは、海洋資源が2000億くらい変わってくる
141 新宿のカリスマ(はんぺん):2008/04/04(金) 11:22:24.95 ID:2T+3QWb80
ID:VjGLPLm20
日本の領土が減るのがそんなにうれしいのか?
142 育成枠入団(しうまい):2008/04/04(金) 11:22:29.60 ID:JkdCupgX0
なあに簡単なことだ
海面を下げろ
143 就職活動中(湖北省):2008/04/04(金) 11:22:36.96 ID:/ljEsD6/0
コンクリートの山作れば何百年も沈まないだろ
144 校長(石油):2008/04/04(金) 11:22:37.48 ID:2fScRzA2O
ここに設置された看板があるんだけど
誰かにぶっ壊されてたんだよね〜。
一応台風の被害扱いになってるけど。
145 現実逃避中(ぎょうざ):2008/04/04(金) 11:22:42.69 ID:zXib58j30
>>140
じゃあ島でいいや
146 信号柱(大酒):2008/04/04(金) 11:23:00.48 ID:Y8JoXKlM0
朝日 + サンゴ =
147 ミスター・サタン:2008/04/04(金) 11:23:07.38 ID:yiGN1HrJ0
ここを基礎にして海上都市作ろうぜ
148 初代王者(湖北省):2008/04/04(金) 11:23:12.76 ID:kpdLmPKT0
誰か俺とこの岩に住もうぜ!
http://homepage3.nifty.com/cruisemaniac/gallery/soufu.html
149 中国軍の兵士(おれんじ):2008/04/04(金) 11:23:22.49 ID:K8oS4VtD0
>>141
外国の人に失礼な口をきくな
150 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:23:32.67 ID:VjGLPLm20
>日本政府は1988年に285億1000万円を投じて
>沖ノ鳥島に保全工事を施してから以後ほぼ放置してきました。


300億円の岩ってギネスブックに載らないかな。
151 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 11:23:32.71 ID:EwJqBybC0
>>145
実に分かりやすくてよろしい
152 姫(おにぎり):2008/04/04(金) 11:23:35.22 ID:SNhwqFV10
>>140
じゃあ島ということで。
153 多細胞生物(なっとう):2008/04/04(金) 11:23:38.98 ID:7+Wa81JH0
コンクリートどんどん広げていって最期はアパート作りまくる
エアコン・PC完備
テキトーな店も進出させる

これでお前らも移住するだろ
154 親善大使(おれんじ):2008/04/04(金) 11:23:41.65 ID:Sv3xkMD20
普通に島でかつ補強工事してると習ったけど問題あることだとは思ってなかった
155 痴漢行為者(おにぎり):2008/04/04(金) 11:23:54.68 ID:Uz7xZXIu0
>>145
島だ
156 中国軍の兵士(おれんじ):2008/04/04(金) 11:24:21.23 ID:K8oS4VtD0
島だ!!
157 建設作業員(湖北省):2008/04/04(金) 11:24:21.78 ID:hiw1sCJw0 BE:831619297-PLT(12000)
おまいら何ムキになってんだよ。サンゴについて語れよ
158 凍結マンモス(しうまい):2008/04/04(金) 11:24:25.48 ID:FmNtar6k0
ロッコール島を出す奴っていい年齢の左翼?
一時期、流行っていたけどw
159 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 11:24:26.65 ID:cqKY+fmW0
>>148
どう考えても島
160 留学生(しうまい):2008/04/04(金) 11:24:38.71 ID:9sixvIq30
第二次世界大戦の前の調査では最大2.8mの北小島(昔は北露岩と呼ばれた。現在は数十cm)を含め6つの島があったようだが、
現在では北小島と東小島(同、東露岩)の2つのみである(正確なところは不明ながら、1933年当初の記録では5つ確認されており、
1968年に日本へ管轄権が返還された後も、1982年以前は4つとされていた)。このため、残りの2つも消滅する恐れがあり、
この頃から国際的に大きな話題となっていた、半径200海里の排他的経済水域を失うことになるため、日本政府は1988年から、
これらの島に消波ブロック設置とコンクリート護岸工事を施し、チタン合金の金網を被せて保護している。

wikipeより
地球温暖化の影響じゃね?
161 韓国ネチズン(おれんじ):2008/04/04(金) 11:24:43.15 ID:62CfQQ/H0
海ほたる作れんだから埋め立ててもっとでかくしろよ
162 米エネルギー省(湖北省):2008/04/04(金) 11:24:48.38 ID:nWkfghLF0
別に沖の鳥島か岩だとしても中国とか韓国の水域になるわけでもねーんだろ?
あれか、単なる嫌がらせか?
163 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 11:24:56.88 ID:EwJqBybC0
>>153
コンクリ部分は島と認めてもらえないのよ
あくまで自然に出来た分のみ
164 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 11:25:16.97 ID:RUQL9Rk00
>>154
全然問題ないよ。キチガイ反日と中国が文句言ってるだけ。
これは島です。
165 飼育係(たこやき):2008/04/04(金) 11:25:38.27 ID:lvKeeoLS0
>>162
公海になるのが大きいんでしょ
166 新宿のカリスマ(はんぺん):2008/04/04(金) 11:25:43.77 ID:2T+3QWb80
>>149
ちょっと文化の違いに戸惑ってしまいました
すいません
167 対向車(大酒):2008/04/04(金) 11:25:48.56 ID:5NWOggrA0
>>61
イギリスは諦めたんだ。
やっぱり民度の差かな?w
168 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 11:25:48.74 ID:cqKY+fmW0
>>162
要は海域の入れない
原潜なんかが通れないわけ
169 救助隊員(湖北省):2008/04/04(金) 11:25:52.93 ID:uX/vU7Wx0
どっかの記者が馬乗りしてたよな
170 イスラエル軍(石油):2008/04/04(金) 11:25:54.73 ID:mOR69HR+O
つまり

岩→領土だけど排他的経済水域はないよ

島→領土だし排他的経済水域うめぇ


ってことか
171 姫(おにぎり):2008/04/04(金) 11:26:00.39 ID:SNhwqFV10
>>153
人がいっぱいきそうだから嫌だ
172 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:26:05.76 ID:VjGLPLm20
そもそも囲ってるコンクリに埋もれてて、
写真でもほとんど岩自体を拝めないというのが終わってる。
173 女子マネ(大酒):2008/04/04(金) 11:26:22.46 ID:6RwvUDND0
珊瑚で、これくらい目指そうぜ

グリーン島
ttp://www.greatadventures.com.au/images/gallery/GreenIsland9.jpg
174 米大統領候補(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:26:51.13 ID:TNd1/WzT0 BE:285705757-PLT(12346)
ここに原子力発電所作ればいいんじゃねぇの?
175 痴漢行為者(おにぎり):2008/04/04(金) 11:26:52.49 ID:Uz7xZXIu0
>>167
おなかいっぱいだからなイギリスは
176 日本軍(甘粛省):2008/04/04(金) 11:27:25.29 ID:qC73LTX7O
なんで面していない中国がイチャモンつけるのかは明晰なγ速民ならご存知の通り
それにここが無くなるとEEZの1/3が消える
ある意味竹島よりも優先して死守すべき存在
177 エボラウイルス(たこやき):2008/04/04(金) 11:27:26.81 ID:SHW2t75S0

ものすんごい造成工事でもやればいいのにヽ(´ー`)/
178 コマンドレスキュー隊員(りんご):2008/04/04(金) 11:27:27.84 ID:IRhymFU70
2ちゃん見るまでは竹島とともに存在すら知らなかった
これの存在でマウグ島を知った
179 育成枠入団(しうまい):2008/04/04(金) 11:27:30.00 ID:JkdCupgX0
ウミガメ喰って暮らすからこの岩を俺にクレ
180 痴漢行為者(おにぎり):2008/04/04(金) 11:27:42.75 ID:Uz7xZXIu0
昔ニュースステーションでノリツグが沖ノ鳥島にしがみついてたよね
181 道路族(とうふ):2008/04/04(金) 11:28:07.18 ID:SFPaCJ+70
ミイラ取りがミイラになってる…
182 救助隊員(かぶらずし):2008/04/04(金) 11:28:20.67 ID:qZWOY9a20
だからコンクリで固めてようと何だろうと
「島だ」
ってゴネにゴネ続けて絶対に島じゃないと認めないのが
まともな国家です。
183 留学生(しうまい):2008/04/04(金) 11:28:25.61 ID:9sixvIq30
中国の主張
2001年頃から、中国海洋調査船による調査が沖ノ鳥島の排他的経済水域内で多く行われ、この件について日本は2004年、事務レベル協議で抗議した。これに対し2004年4月11日、中国側は、沖ノ鳥島は「島」ではなく「岩」であり、
日本の領土とは認めるが、排他的経済水域は設定出来ないと主張した。

この中国の主張は、アメリカとの軍事的対立に備えて、この海域の詳細な海図を製作するためといわれている。中国は南西諸島を「第一列島線」、小笠原諸島からマリアナ諸島、グアム、パラオを結ぶ線を「第二列島線」として、自国の防衛網に組み入れている。
この両列島線のほぼ中間に位置するのが沖ノ鳥島であり、この周辺の広大な海域が確保されていないと、軍事行動に大きな支障をきたすため、近年になってこのような主張を行っていると考えられている。
184 聖火ランナー(たこやき):2008/04/04(金) 11:28:27.43 ID:0CTf1eox0
あんまり手を入れると人工の構築物になってしまうからなあ。
海底の資源とか領海の広さを考えると相当な金をつっこむ価値はあるんだろうけど
185 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 11:28:39.85 ID:EwJqBybC0
>>180
崩れたらどう責任取るつもりだったんだ
186 海女(大酒):2008/04/04(金) 11:29:08.67 ID:yrYNzZ2+0
>>127
第121条第1項 島とは、自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、満潮時においても水面上にあるものをいう。
この定義に従い日本政府は、満潮時でも水面上に出ている部分がわずかにある沖ノ鳥島は島であると主張している。
187 痴漢冤罪被害者(おれんじ):2008/04/04(金) 11:29:12.64 ID:+shDsG5n0
竹島もコンクリで囲めよ。チョンが入らないように。
188 抵抗勢力(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:29:20.03 ID:Bl5zsogc0
諸経費別に島民年1000万くらいで募集しねーかな
領土維持は人住まわせるのが最強だと思うが
台風が凶悪だからトーチカみたいな家建ててネット完備すればニュー即民が集まるぜ
189 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:29:23.13 ID:VjGLPLm20
>>181
「中国も」「韓国も」が口癖だからな、ネトウヨは。
その癖「あの民族は〜」なんて叩いてるんだから、
きっと身を挺したギャグなんだろうけど。
190 タカラジェンヌ(らっかせい):2008/04/04(金) 11:29:25.12 ID:Q+RntRWX0
もう元がわかんなくなるぐらいカスタマイズしちゃえよ
世界遺産レベルの海上都市を創造して保護を求めよう
191 イスラエル軍(湖北省):2008/04/04(金) 11:29:31.39 ID:Aqp395Mw0
>>182
まともな国はチベット人を虐殺しません。
192 多細胞生物(なっとう):2008/04/04(金) 11:29:41.96 ID:7+Wa81JH0
>>180
かすかに思い出したような出せないような
崩れたらどうするんだろうとハラハラしてた記憶がある
193 教諭(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:30:22.00 ID:WcT3ABLT0
194 エボラウイルス(たこやき):2008/04/04(金) 11:30:33.93 ID:SHW2t75S0

ニポーンは資源の乏しい国だし、狭い国土に人口多いし、近所には盗っ人が住んでるし、
意地でもこれを島だと、ニポーンの領土だと言い続けないとダメだろヽ(´ー`)/
195 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:30:35.82 ID:VjGLPLm20
>>186
第121条第3項 人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。
第60条第8項 人工島、施設及び構築物は、島の地位を有しない。これらのものは、それ自体の領海を有せず、また、その存在は、領海、排他的経済水域又は大陸棚の境界画定に影響を及ぼすものではない。

これに対して日本政府は同条約でいう「岩」の定義が、
国連海洋法条約上存在しないことを根拠に排他的経済水域を主張している。
196 米大統領候補(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:30:39.20 ID:TNd1/WzT0 BE:457128678-PLT(12346)
島本体の周りを埋め立ててリゾート地にしたりしたら駄目なの?
197 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:31:05.56 ID:9Hn9JI3q0
>>73
>>132
おまえらちゃんと親思いなんだな。














なら、とっとと働けよクズ
198 幼稚園児(わんこそば):2008/04/04(金) 11:31:18.94 ID:/cze7T400
地下に何かありそうな雰囲気だけど
なにもないんだよなあ
199 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:31:20.18 ID:VjGLPLm20
>>191
中国人を虐殺してた日本はまともな国じゃないからな。
相変わらずことごとくネトウヨはブーメランだ。
200 聖火ランナー(たこやき):2008/04/04(金) 11:31:26.09 ID:0CTf1eox0
>>187
竹島はすでに韓国軍が入って実効支配してる
201 訪中親善使節団(まりもっこり):2008/04/04(金) 11:31:51.31 ID:+xw+mgV00
>>189
そろそろ黙りな中国人
202 中国軍の兵士(おれんじ):2008/04/04(金) 11:31:51.15 ID:K8oS4VtD0
誰だ!ウイルス貼ったの!
203 姫(おにぎり):2008/04/04(金) 11:31:51.47 ID:SNhwqFV10
>>189
それはおまえの口癖のようだけど。
204 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 11:32:02.44 ID:RUQL9Rk00
灯台だって立ってるし立派な島だな。うん。
205 治安部隊(味噌カツ):2008/04/04(金) 11:32:09.45 ID:A9A0JGn/0
島だったら、自由に上陸してもいいはずだよな
206 聖火ランナー(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:32:16.55 ID:ZH6QA1g70
http://219.121.16.30/blog/archives/2007/eez.gif
やっぱりでかいよなぁ
207 救助隊員(かぶらずし):2008/04/04(金) 11:32:28.32 ID:qZWOY9a20
>>191
そのまま誤魔化しきれたら勝ちです。
208 米大統領候補(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:32:36.68 ID:TNd1/WzT0 BE:285705375-PLT(12346)
中国が島だと主張する岩
http://faculty.law.ubc.ca/scs/images/pic2.jpg
209 痴漢行為者(おにぎり):2008/04/04(金) 11:32:37.42 ID:Uz7xZXIu0
>>195
日本もたまには頑張るね
いいことだ
210 コマンドレスキュー隊員(りんご):2008/04/04(金) 11:32:41.69 ID:IRhymFU70
あとマーカス島勤務の自衛隊員は気が狂わないんだろうか
211 ゲーマー(らっかせい):2008/04/04(金) 11:32:41.81 ID:BoW7bksu0
スキューバダイビングかなんかの商業施設を形だけ置いておけばおk
212 イスラエル軍(しうまい):2008/04/04(金) 11:32:47.06 ID:Rem8cvMt0
>>199
中国人?何それ?ウマイの?
213 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 11:32:49.97 ID:EwJqBybC0
>>196
ダメ
あくまで自然に出来たものじゃないと
214 イスラエル軍(石油):2008/04/04(金) 11:32:53.97 ID:mOR69HR+O
建前では島と主張するのが正しいけど
本気でこれを島だと言う奴はきがくるっとる
215 親善大使(おれんじ):2008/04/04(金) 11:32:54.15 ID:Sv3xkMD20
ブーメランストリート
216 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:32:58.46 ID:VjGLPLm20
>>203
このスレを韓国や中国で検索しろよw。
217 留学生(しうまい):2008/04/04(金) 11:33:20.99 ID:9sixvIq30
領土を維持しようとするのは当たり前だろ
そのうえ、ここは特に他の国と領有を争ってる場所でもない
島であることを放棄する理由がどこにあるんだか
218 中国軍の兵士(おれんじ):2008/04/04(金) 11:33:26.25 ID:K8oS4VtD0
>>208
わろたww
219 道路族(とうふ):2008/04/04(金) 11:33:35.43 ID:SFPaCJ+70
>日本政府は、満潮時でも水面上に出ている部分がわずかにある沖ノ鳥島は島であると主張している。

第三者的な視線が今は大事だと…

220 ラット(大酒):2008/04/04(金) 11:33:36.06 ID:JlcIX6b70
埋め立てろ
221 イスラエル軍(湖北省):2008/04/04(金) 11:33:45.53 ID:Aqp395Mw0
>>199
チベット人を虐殺中の中国はまともじゃない国ですね。
沖ノ鳥島に文句つけてるのは、そのまともじゃない国だけですから。
222 痴漢被害者(たこやき):2008/04/04(金) 11:34:37.77 ID:GTOY9Fis0
こんな議論してる暇があったら竹島なんとかしろって話だよ
あそこ付近っていい資源あるんだろ?
223 神様(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:34:39.14 ID:F58g2GRQ0
224 正室(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:34:45.66 ID:9QXVhS1p0
>>199
中国人は人間の心を持ち合わせてない獣なんだから虐殺してもOKなんだよwwww

知らなかったのか、中国人?もっとも南京虐殺自体お前らがでっち上げた嘘なんだけどなwwwwww
225 米大統領候補(まりもっこり):2008/04/04(金) 11:34:50.74 ID:2BGEjvSt0
沖の鳥島にゃ住めないけど
横に作業員宿舎があるだろ。
226 中国軍の兵士(おれんじ):2008/04/04(金) 11:35:00.20 ID:K8oS4VtD0
名前欄に淮河って出るのは、どこ
227 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:35:00.73 ID:VjGLPLm20
>>217
1 公海は、沿岸国であるか内陸国であるかを問わず、
すべての国に開放される。公海の自由は、
この条約及び国際法の他の規則に定める条件に従って行使される。
この公海の自由には、沿岸国及び内陸国のいずれについても、特に次のものが含まれる。

a.航行の自由
b.上空飛行の自由
c.海底電線及び海底パイプラインを敷設する自由。ただし、第6部の規定の適用が妨げられるものではない。
d.国際法によって認められる人工島その他の施設を建設する自由。ただし、第6部の規定の適用が妨げられるものではない。
e.第2節に定める条件に従って漁獲を行う自由
f.科学的調査を行う自由。ただし、第6部及び第13部の規定の適用が妨げられるものではない。
228 姫(おにぎり):2008/04/04(金) 11:35:14.08 ID:SNhwqFV10
>>216
ごめんな。おまえとネトウヨの聖戦に水を差して。
229 デグー(おいしい水):2008/04/04(金) 11:35:59.69 ID:j6nKOKc40
Vjなんとかさんは何と戦ってるんだ
230 イスラエル軍(石油):2008/04/04(金) 11:35:59.96 ID:7mNea9DNO
韓国の水域狭いw

231 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:36:04.26 ID:VjGLPLm20
232 痴漢行為者(おにぎり):2008/04/04(金) 11:36:32.39 ID:Uz7xZXIu0
女子高生は岩だから島と言わずに日本の海とお魚をあきらめろって言ってるの?
それとも岩は岩だけど島と言い張って海とお魚死守するのはおkって事なの?
233 中国軍の兵士(しまむら):2008/04/04(金) 11:36:47.22 ID:xMA2BZbt0
>>208
もうちっとまともなもん作れよw
234 国際ジャーリスト(まりもっこり):2008/04/04(金) 11:36:51.29 ID:6xdS8EuN0
保護が必要だろ日本の経済発展を考えれば
235 凍結マンモス(しうまい):2008/04/04(金) 11:37:03.84 ID:FmNtar6k0
>>219
いや、基準は満たしているし周辺国が急に
文句を言い出しただけの話。

中国なんざ、南沙で埋め立てた人工島を
領土とか抜かしてるしなあw
236 元丸紅社員(しうまい):2008/04/04(金) 11:37:04.20 ID:wNDhxjth0
>>208
ところが、それすらも中国が「拡張」した後だった罠

ttp://img02.ti-da.net/usr/kuraha5/iup402562.jpg
ttp://kuraha5.ti-da.net/e1618034.html
237 イスラエル軍(湖北省):2008/04/04(金) 11:37:09.54 ID:Aqp395Mw0
>>231
チベット人を虐殺中のまともじゃない国の言う事なんてまともじゃありません。
238 留学生(しうまい):2008/04/04(金) 11:37:16.61 ID:9sixvIq30
>>227
日本の利益から考えればそこを公海にしてもいい事はせいぜい他国からひと時褒められるだけ
それだけのために放棄してどうするんだか
239 聖火ランナー(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:37:21.09 ID:ZH6QA1g70
>>231
wiki wwwwww
240 道路族(とうふ):2008/04/04(金) 11:37:21.68 ID:SFPaCJ+70
>>230
だから竹島欲しいんだろ?
絶対やらんが理屈がこれと一緒
241 デグー(うめぼし):2008/04/04(金) 11:37:29.17 ID:C7a8NfAf0
島を囲う事ばっかり考えないで、島の周り半径500mくらい
のエリアの水位をさげればいいんじゃないの?
242 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:38:12.04 ID:VjGLPLm20
>>239
2chのコピペよりましw
243 デグー(おいしい水):2008/04/04(金) 11:38:25.96 ID:j6nKOKc40
>>236
す、すげぇ…
244 凍結マンモス(しうまい):2008/04/04(金) 11:38:42.64 ID:FmNtar6k0
>>242
お前のカキコも同様に意味がなくなるということだがw
245 ヒト(プーアル茶):2008/04/04(金) 11:39:33.58 ID:HQ1ljGwG0
あそこって直径何メートルくらいあんの?住みたいわ
246 街路樹(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:39:35.72 ID:1CLM3K2u0
岩と主張する在日雑魚ども

scarborough reef
http://www.cqnet.jp/cqnews/image004/bs7h1b.jpg

おまえら中国がフィリピン海にうかぶこれを島といって無理やり領土広げてんじゃねーかよカス
247 ガードレール(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:40:00.47 ID:OkH+EiwL0
だいたい沖ノ鳥島が1つの島としか思ってないぐらいの認識のヤツが鳩首協議しててもだなw

はやく海洋温度差発電やろうぜ
248 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 11:40:06.08 ID:EwJqBybC0
>>241
その発想はなかった
つかさすがにそれは金がかかりすぎるんでは
249 ヒト(大酒):2008/04/04(金) 11:40:07.47 ID:myeEHhGU0
わざわざ中国から書き込まなくていいぞ
250 痴漢行為者(おにぎり):2008/04/04(金) 11:40:14.71 ID:Uz7xZXIu0
いつのまにかウヨサヨスレにしてんじゃねーよ
251 街路樹(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:41:05.95 ID:1CLM3K2u0
http://pf5x.files.wordpress.com/2007/04/bs7h.gif

これを見ればわかるが

スカボローもスプラトリーもどう考えても中国領じゃねーだろ
252 殉職隊員(プーアル茶):2008/04/04(金) 11:41:07.54 ID:JqHG8d2G0
狭い国なんだから海くらいくれよ
253 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:41:24.18 ID:VjGLPLm20
>>244
いみ 1 【意味】
(名)スル
(1)言葉・記号などで表現され、また理解される一定の内容。
「単語の―」「この文は―が通らない」
(2)ある表現・作品・行為にこめられた内容・意図・理由・目的・気持ちなど。
「―もなく笑う」「彼が怒った―がわからない」「感謝の―で贈る」
(3)物事がある脈絡の中でもつ価値。重要性。意義。
「ここであきらめては努力してきた―がない」「歴史的―」
(4)表現によって暗示的にほのめかされる深い味わい。含蓄。
「言外の―」
(5)ある表現・行為・物事などのもつ内容を表すこと。
「赤字はマイナスを―する」「あの微笑は何を―するのか」



どれのこと?
254 国民新党員(まりもっこり):2008/04/04(金) 11:41:34.80 ID:GdvK0Msk0
支那畜が事故装って船底で特攻してきたらどうなってしまうん?
255 飼育係(ぎょうざ):2008/04/04(金) 11:41:40.00 ID:2t1DB2Tv0 BE:57247834-PLT(12101)
>>63
だから俺が月給30万でそこに住んでやるって前から言ってるのに
256 ミスター・サタン:2008/04/04(金) 11:41:48.34 ID:yiGN1HrJ0
メガフロートを引っ張ってって接続すればいい
257 米大統領候補(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:41:50.98 ID:TNd1/WzT0 BE:122445735-PLT(12346)
>>236
ちょ、すげーw
岩が空港になってるじゃんw
日本もこれぐらいやっちゃおうぜ
258 中国軍の兵士(しうまい):2008/04/04(金) 11:42:14.72 ID:hg15PtJ50
埋め立てても領土となる可能性が低いから、サンゴよ成長して珊瑚島になってくれ
サンゴがんばれ、超がんばれ
ということか
259 痴漢行為者(おにぎり):2008/04/04(金) 11:42:36.88 ID:Uz7xZXIu0
なんだよコピペ野郎かよ
260 凍結マンモス(しうまい):2008/04/04(金) 11:42:41.94 ID:FmNtar6k0
>>253
もう少し、いい煽りで返せよ。
はあ、こんなのばっかりかよ。
261 イスラエル軍(湖北省):2008/04/04(金) 11:42:47.63 ID:Aqp395Mw0
>>242
チベット虐殺中のお下劣国家の言い分より2ちゃん戯言の方がマシ。
262 左利き(おたべ):2008/04/04(金) 11:42:51.59 ID:7rqD0H1W0
日焼けクリームを無くさない限り珊瑚の将来は真っ暗
263 デグー(おいしい水):2008/04/04(金) 11:43:07.80 ID:j6nKOKc40
>>258
一方中国は埋め立てて空港を作った
>>236
264 運転士(まりもっこり):2008/04/04(金) 11:43:13.40 ID:ZpN453oJ0
海底ケーブルひいて食料定期に運んでくれば住んでイイよ。
265 女子高生(淮河):2008/04/04(金) 11:44:26.70 ID:VjGLPLm20
>>260
自分で言ってる事も分からないなら良いよ。

>>261
チベットの階級社会で弾圧されていたチベット人もいるよ。
266 日銀総裁(かつお):2008/04/04(金) 11:44:35.95 ID:JWzWOmSV0
あれも欲しいこれも欲しい・・中国は最終的にはどこを目指してるんだろね?
資源の枯渇とか人口爆発とか、ちょっと考えればそうそう明るい未来はないと思うんだが・・・
267 忍者(わんこそば):2008/04/04(金) 11:44:53.26 ID:I4h6aMs90
>>236
わらた
268 留学生(しうまい):2008/04/04(金) 11:45:34.74 ID:9sixvIq30
結局、中国ぐらいしかイチャモンをつけないのは他国と領土的にかぶるわけでもなく、日本が軍事的野心を抱いているような国じゃないからてのが大きいだろうな。
いちゃもんつけたところで、特に利点がない。

なんで放棄する理由はない
どんどん対策を講じていくべき
日本の利益を追求するのが日本の政府だろ
269 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 11:45:37.15 ID:cqKY+fmW0
>>236
鶴嘴もってったら殺されるな
270 聖火ランナー(プーアル茶):2008/04/04(金) 11:46:18.68 ID:RYHlOjCC0
>>236
日本もこのくらいやれや。
271 育成枠入団(しうまい):2008/04/04(金) 11:46:22.53 ID:JkdCupgX0

2ch.net users come from these countries:
Japan86.3%
China6.5%
United States1.0%
Hong Kong1.0%
Taiwan0.8%
More 2ch.net users...
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net

2ちゃんねるの6.5%は中国からのアクセスです
272 学生さん(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:47:00.29 ID:S6woCask0
これはマジでKY
273 新宿のカリスマ(はんぺん):2008/04/04(金) 11:47:30.52 ID:2T+3QWb80
>>265
おまえはなんでそこまで沖ノ島にいちゃもんつけるんだい?
274 多細胞生物(なっとう):2008/04/04(金) 11:48:07.00 ID:7+Wa81JH0
女子高生頑張れ
275 海女(馬刺し):2008/04/04(金) 11:48:28.29 ID:e6gfTs7q0
+かと思った

これは島だな
276 道路族(とうふ):2008/04/04(金) 11:49:49.77 ID:SFPaCJ+70
沖ノ鳥島あたりには何があるの?
277 側室(湖北省):2008/04/04(金) 11:50:01.71 ID:ZZzcjYKS0
どう見ても島です
278 ヒト(プーアル茶):2008/04/04(金) 11:50:33.14 ID:HQ1ljGwG0
goo辞書(笑)はねーよ
読解力のなさを曝け出してなにがしたいのかわからん
279 現役高校生(うめぼし):2008/04/04(金) 11:51:16.11 ID:U9h1M/pm0 BE:208448497-PLT(23143)
どう見ても島だな
280 痴漢行為者(おにぎり):2008/04/04(金) 11:51:26.02 ID:Uz7xZXIu0
>>273
ディベートの練習
でも逐一辞典読みながらだから滑稽
281 留学生(しうまい):2008/04/04(金) 11:52:02.32 ID:9sixvIq30
>>276
海産資源
あと周辺の海が温度差発電に適した地形

他もあるんだろうけど俺が知ってるのはこんなもんだった
282 イスラエル軍(湖北省):2008/04/04(金) 11:52:15.14 ID:Aqp395Mw0
>>265
チベット虐殺を正当化する方法で、日本侵略も正当化するつもりなのですね。
283 信号柱(ささかまぼこ):2008/04/04(金) 11:55:21.96 ID:U8qMkxpM0 BE:33894443-PLT(12357)
本気になってレス乞食相手すんなよ
284 ガードレール(もんじゃ):2008/04/04(金) 11:55:32.96 ID:OkH+EiwL0
なんか顔真っ赤な人が(淮河)とか中国名のプロバイダで笑えるな

(淮河)の人はこっち心配しろよw
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2004&d=1006&f=national_1006_007.shtml
285 警察当(石油):2008/04/04(金) 11:55:34.70 ID:P/uAx6vpO
オランダみたいに堤防作ればいいじゃない。
超大切ならそのくらいしろよ。
286 脱北者(石油):2008/04/04(金) 11:57:28.93 ID:6Eg/dQErO
干潮時も満潮時も海面に出てるんだから明らかに島だろ?
何言ってるんだ?
287 ニューリッチガール(湖北省):2008/04/04(金) 12:00:16.88 ID:pJmSqXkF0
大型プラントでもつくったらどうよ
288 忍者(わんこそば):2008/04/04(金) 12:01:50.10 ID:I4h6aMs90
中国、沖ノ鳥島の保護工事を評価。その発想は無かったアル

満潮時に本体が沈み石碑しか出ない岩にやぐらを組み人を住まわせる

岩の周囲を保護する工事を繰り返していたら偶然にも空港が出来てしまったーおどろいたアルヨ

日本は沖ノ鳥島を珊瑚で保護するのを止めろアル!←いまここ
289 側壁(まりもっこり):2008/04/04(金) 12:02:15.36 ID:zJBUGUJ/0
どう見ても岩です。本当にありがとうございました。
290 ヒト(プーアル茶):2008/04/04(金) 12:03:53.35 ID:HQ1ljGwG0
まあぶっちゃけどっちでもいいや
291 米エネルギー省(湖北省):2008/04/04(金) 12:04:36.90 ID:bdGT+q1c0
つーか岩だったら島じゃなくなんの?
岩でもあり島でもあるで良いじゃん。
292 働き蜂(さくらんぼ):2008/04/04(金) 12:05:10.44 ID:ZzEl4bnA0
珊瑚を増殖して島を大きくするなんて
ロマンがあっていいね
293 女子マネ(まりもっこり):2008/04/04(金) 12:05:13.97 ID:govkPBPy0
人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない
294 建設作業員(プーアル茶):2008/04/04(金) 12:05:44.54 ID:/zJy2e250
あれは岩のように見える島だよ
295 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 12:07:07.79 ID:EwJqBybC0
>>291
全然良くない
岩と島とじゃ稼ぐ金が段違い
岩だと言われる隙を作っちゃ絶対いけない
296 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/04(金) 12:07:57.89 ID:9Hn9JI3q0
まあ元々は岩という字を山と石に分け、鳥から点を4つ引いてそこにさっきの山を
もってきたのが島だしな。
297 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 12:08:02.48 ID:cqKY+fmW0
岩でも島でもない突起物
298 留学生(しうまい):2008/04/04(金) 12:08:15.26 ID:9sixvIq30
岩だと言う奴多すぎワロタ
こんなんだから日本は文化・経済1流、政治3流って言われるんだぜw
299 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 12:11:24.39 ID:LLvSF/n/O
ニート何人か送りこめよ
ウンコでどんどん大きくなって、何十年後には有無を言わせない程度にはデカくなるだろ
300 JT工作員丸(らっかせい):2008/04/04(金) 12:11:52.23 ID:hyRi0fHP0
島であってほしいけど本音を言えば岩にしか見えない。
301 育成枠入団(しうまい):2008/04/04(金) 12:11:55.20 ID:JkdCupgX0
淮河どこいった?w
302 免職職員(甘粛省):2008/04/04(金) 12:13:03.74 ID:bmVIX2JxO
とりあえず頑張れ
303 免職職員(石油):2008/04/04(金) 12:13:32.24 ID:R+SwuvhaO
俺が住もうか?
304 国際ジャーリスト(まりもっこり):2008/04/04(金) 12:14:19.23 ID:6xdS8EuN0
>>303
いやここは俺が
305 多細胞生物(平湖):2008/04/04(金) 12:14:27.08 ID:GuAnKZX80
>>11
すぐネトウヨとか言う方がよっぽど恥ずかしい件
もうちょっと論理的にレスしろよw
306 姫(あら):2008/04/04(金) 12:14:35.43 ID:5GLu0zDc0
>>57
これ真ん中の穴の中に小さい岩があるだけだろ
それを島って言うんだからな
307 多細胞生物(はんぺん):2008/04/04(金) 12:15:05.86 ID:YAgZRrqM0
沖ノ鳥島の周りの海水すくってどっか違うところに捨てればそのうち島になるだろ。暇なニートかき集めて働かせろよ
308 ブートキャンプ中(大酒):2008/04/04(金) 12:15:26.67 ID:qtykJ6VV0
>>168
中国の原潜なんかはガンガン通ってるけどな
309 宮女(味噌カツ):2008/04/04(金) 12:15:35.61 ID:/RpEYkJE0
ま、どう見ても岩だよなw
もうビルでも建てたらどうだ
中にミサイルとか入れときゃいいじゃん
310 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 12:15:43.97 ID:EwJqBybC0
住むとか言ってるやつは諦めろ
島本体は抱えるほどしかない
311 ミツバチ(おれんじ):2008/04/04(金) 12:16:38.88 ID:FKzBhWFC0
竹島に自衛隊の演習所を作って、訓練を称して竹島を焼け野原にしたらどうなるの?
312 国際ジャーリスト(まりもっこり):2008/04/04(金) 12:16:44.31 ID:6xdS8EuN0
実際経済損失とかあるから島と言ってるのだろう
313 セクシーアイドル(甘粛省):2008/04/04(金) 12:16:45.37 ID:X/E/FzvgO
>>304
じゃ、じゃあ俺が・・・・。
314 痴漢冤罪被害者(ふく):2008/04/04(金) 12:17:37.86 ID:cZ6SATym0
>>309
沖ノ鳥島要塞か・・・
なんとなく、カッコイイな
315 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 12:18:00.94 ID:cJJTl4t8O
>>305
感情論しか言えないネトウヨに論理とか言われても
316 ゲーマー(らっかせい):2008/04/04(金) 12:18:32.03 ID:BoW7bksu0
>>313
どうぞどうぞ
317 国際ジャーリスト(まりもっこり):2008/04/04(金) 12:18:42.63 ID:6xdS8EuN0
>>314
どうぞどうぞ
318 働く貧困層(おにぎり):2008/04/04(金) 12:18:51.71 ID:JTMtpfSd0
地形は富士山に似ている
噴火すればまた大きな島になるかも
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/norin/suisan/okinotorishima/gaiyoiu/index.html
319 国際ジャーリスト(まりもっこり):2008/04/04(金) 12:19:15.22 ID:6xdS8EuN0
あんか間違えたorz
320 新型万能細胞(もんじゃ):2008/04/04(金) 12:19:33.14 ID:ynuNCQmG0
中国を非難しときながら岩を島と言い張る日本wwwwwwwwwwww
321 中国軍の兵士(大酒):2008/04/04(金) 12:19:34.13 ID:kofPsRIk0
>>311
焼け野原になるんじゃないのか?
322 国際ジャーリスト(湖北省):2008/04/04(金) 12:20:29.23 ID:ifm3Lah10
>>251
現在ジェット戦闘機を所有していない
フィリピンのなれの果て
323 国際ジャーリスト(まりもっこり):2008/04/04(金) 12:20:46.70 ID:6xdS8EuN0
>>311
焼け野原になるから島だろうと思う
324 国際救助隊員(淮河):2008/04/04(金) 12:21:37.15 ID:1M/gtSpq0
どこの国でもいいから半分ほど爆破してみてくれ。
その時の日本政府の対応が見てみたい。
325 恋に悩めるビジネスマン(おれんじ):2008/04/04(金) 12:22:10.97 ID:uqf0hEc20
珊瑚とは、良い方法を思いついたね

役人も、たまには仕事するんだね
326 イスラエル軍(おれんじ):2008/04/04(金) 12:22:11.73 ID:e/y2d/vS0
まことに遺憾です
327 国際ジャーリスト(まりもっこり):2008/04/04(金) 12:22:36.33 ID:6xdS8EuN0
>>324
今半島のやるやる詐欺に注目してればおkだぜ
328 無職(石油):2008/04/04(金) 12:22:37.46 ID:7Dx49dRSO
>>320
なんの話だ
329 石油元売り大手(たこやき):2008/04/04(金) 12:24:00.47 ID:Q8BcDpT00
>>325
隆起なしで珊瑚だけでは島にならんよ
だれかがもの凄く儲けてると思う
330 宮女(味噌カツ):2008/04/04(金) 12:24:06.56 ID:/RpEYkJE0
上から見た図
■■■■■
■     ■
■  岩 ■
■     ■
■■■■■

■=コンクリ

こうすりゃいいじゃん
でさ、水抜いた後土でも盛ってに増設したらいいじゃん
331 育成枠入団(しうまい):2008/04/04(金) 12:24:37.11 ID:JkdCupgX0
いっぽう中国の岩は・・・・
http://img02.ti-da.net/usr/kuraha5/iup402562.jpg
332 留学生(しうまい):2008/04/04(金) 12:24:47.41 ID:9sixvIq30
>>328
中国を非難するような奴は岩を島と言い張るのを許さん!ってことだろ
333 新型万能細胞(もんじゃ):2008/04/04(金) 12:24:56.69 ID:ynuNCQmG0
くるしいねえw
334 新宿のカリスマ(おれんじ):2008/04/04(金) 12:25:11.14 ID:fgg7bnLQ0
確かに日本必死すぎるw
岩じゃんw
335 留学生(しうまい):2008/04/04(金) 12:25:46.22 ID:9sixvIq30
必死で当たり前だろ
領土維持するためなら
336 宮女(味噌カツ):2008/04/04(金) 12:26:07.86 ID:/RpEYkJE0
>>331
ワロタwww
俺が言いたいのはまさにそうゆうこと
337 ミツバチ(おれんじ):2008/04/04(金) 12:26:37.32 ID:FKzBhWFC0
>>321
そう言うのじゃなくて、国際的に批判受けるのか?って事
338 国際ジャーリスト(まりもっこり):2008/04/04(金) 12:26:43.02 ID:6xdS8EuN0
当然だろ自国の領土を維持するのは
339 公務員(味噌カツ):2008/04/04(金) 12:27:36.72 ID:dFmsJOj20
地球温暖化で水没した島の事か
もう諦めろよ、ネット右翼どもがwwwwww
340 痴漢被害者(たこやき):2008/04/04(金) 12:29:12.14 ID:GTOY9Fis0
今考えたけど、日本を埋め立てして朝鮮半島とくっつければいいんじゃないか!
341 ドアラ(石油):2008/04/04(金) 12:29:35.60 ID:4/geV4rzO
おまえら実は沖の鳥島は日本政府が開発している巨大ロボの先端部分なんだぞ
342 将軍(春暁):2008/04/04(金) 12:30:06.97 ID:0X4WN3aj0
これは岩だな
343 留学生(しうまい):2008/04/04(金) 12:30:15.67 ID:9sixvIq30
>>337
どうなんだろ・・・
全く予想がつかん
国連が介入してきて裁判で判定になるかも試練し、中国介入でアメリカも介入とかになる可能性もあるし
武力衝突になった場合、どう転がるか予想がつかん。
少なくともいい結果になりそうにないというのは見えてるが・・・

自衛隊もさ、占領されそうになったときに防衛戦すればよかったのにね
そうすりゃ韓国の軍事侵攻ってことになって今の状態は防げたかもしれないのに
344 留年組(淮河):2008/04/04(金) 12:31:00.49 ID:7AyMaZNm0
なんとしてでも守れ
345 IWC委員(もんじゃ):2008/04/04(金) 12:31:32.75 ID:/wK9Q1Xr0
>>61
調べたらロッコール島じゃねえかw

、1994年に発効した「海洋法に関する国際連合条約(国連海洋法条約)」には、
121条3項に「人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、
排他的経済水域又は大陸棚を有しない」と規定されており、その意味では
ロッコール島はEEZを持たない。英国はこれを受け、ロッコール島のEEZと大陸棚
に関する主張を放棄した。上記の領有権を主張する国との紛争を解決するために
領有権を放棄したという説もある。
346 中国軍の兵士(おれんじ):2008/04/04(金) 12:31:44.49 ID:K8oS4VtD0
今見たけど、沖ノ鳥島って札幌から九州よりも遠いんじゃない
347 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 12:31:54.44 ID:cqKY+fmW0
>337
日本を世界中から支持させて韓国に国際的に勝つ材料は足りていない
348 将軍(春暁):2008/04/04(金) 12:32:16.78 ID:0X4WN3aj0
岩すぎる
349 大御所(大酒):2008/04/04(金) 12:34:02.66 ID:m/mV+4ch0
埋め立てて中韓朝の主要都市に照準合わせた核ミサイル配備しろよ
350 多細胞生物(平湖):2008/04/04(金) 12:34:15.70 ID:GuAnKZX80
>>315
なんだ俺がネトウヨかよw
あの2行のどこが感情論だww
351 多細胞生物(平湖):2008/04/04(金) 12:35:55.31 ID:GuAnKZX80
>>311
それ普通に宣戦布告じゃね?
352 信号柱(もみじ饅頭):2008/04/04(金) 12:37:20.61 ID:GwKYHQGS0
>>350
中国人相手にするだけ無駄だよ
353 IOC会長(甘粛省):2008/04/04(金) 12:41:32.30 ID:EU9HeU3RO
てか新しい島でるようにみんなでお祈りしようぜ
354 スポーツ愛好家(きびだんご):2008/04/04(金) 12:41:56.84 ID:EAzPBY4Y0
でも今現在、あれ島って事になってるから工事しまくってでかくすれば問題ないんじゃね
355 ミツバチ(おれんじ):2008/04/04(金) 12:42:15.79 ID:FKzBhWFC0
>>343 >>347
教えてくれてありがと
>>351
とりあえずは日本の領土だからおkなんじゃないの?
356 セクシーアイドル(もんじゃ):2008/04/04(金) 12:42:34.36 ID:Hj8DWir90
>>353
出たら俺と上陸して独立宣言しようぜ
357 公務員(味噌カツ):2008/04/04(金) 12:42:50.56 ID:dFmsJOj20
ネットウヨざまああwwwwwwwwwwww
358 ヒト(プーアル茶):2008/04/04(金) 12:43:03.26 ID:HQ1ljGwG0
>>355
いきなりそんなことしたら
韓国以上のキチガイと思われること必至だろ・・・
359 抵抗勢力(もんじゃ):2008/04/04(金) 12:43:17.39 ID:M6H9rreq0
これはどう見ても岩
でもここのEEZが失われると結構な損失になるんだっけ?
360 タカラジェンヌ(おにぎり):2008/04/04(金) 12:44:51.16 ID:eHFzKHnT0
いろいろ文句つけてくる国があるけど
「くやしかったらてめぇんとこも100億かけて護岸工事してみろばーかwww」
って感じだな
361 信号柱(湖北省):2008/04/04(金) 12:45:55.45 ID:tYzdxu410
すげー必死だな
362 中国軍の兵士(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 12:47:44.21 ID:OmoBC/+r0
>>360
じゃあその分のODA増額してよこせって言ってくるに決まってるだろw

福田じゃ言われなくても増額して渡しそうだけど
363 正室(きびだんご):2008/04/04(金) 12:48:34.48 ID:28OZr6Iq0
あぁ、アレを島というのは無理があるだろ。
364 中国軍の兵士(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 12:50:32.48 ID:OmoBC/+r0
>>363
じゃあ鳥ってことにしようぜ!

沖島鳥って難しい書体で書いたら誰もきづかねえから
365 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/04(金) 12:52:44.59 ID:9Hn9JI3q0
>>364
鳥の定義を満たしてない。
366 働く貧困層(もんじゃ):2008/04/04(金) 12:53:39.29 ID:EkLE8e080
>>358
でももっと強気に出ないなぁ
イザコザでも起きない限り国際裁判出廷命令の出せないでしょ
367 国境なき記者団代表(まりもっこり):2008/04/04(金) 12:54:37.94 ID:iJwDFtNq0
あれは埋め立てて土地造成したらダメなの?
法律違反?

なんだろうねぇ。やらないから。
東京とか海埋め立てて土地作ったのにさ。

詳しい人解説気盆ぬ
368 スポーツ愛好家(きびだんご):2008/04/04(金) 12:56:08.06 ID:EAzPBY4Y0
>>365
満たしていようがなかろうが、国際社会は認めてる一部批判があるけど
>>366
米軍再編成のときに場所内から竹島に行ってとでも言えばよかったのに
369 痴漢被害者(しうまい):2008/04/04(金) 12:56:31.96 ID:TPNTD+4r0
これは島です。
周りの水位が上がったから何なんだよ、元々の領地を維持するなら問題ない
隣も同様未満のことやってるしな
370 側室(湖北省):2008/04/04(金) 12:57:50.76 ID:ZZzcjYKS0
>>368
烏の定義は満たしてるんじゃねw
371 中国軍の兵士(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 12:58:07.59 ID:OmoBC/+r0
>>365
な?
>>368みたいに鳥と島が見分け付かない奴がマジでいるんだぜ
372 スネーク(大酒):2008/04/04(金) 12:58:21.12 ID:Lb1Z0Bao0 BE:358384043-2BP(1519)
あきらめたら
そこで海域終了だよ
373 正社員(ぶり):2008/04/04(金) 12:58:35.28 ID:BRkfIuyc0
俺んちの近くの男島よりおおきいじゃあないか
374 スポーツ愛好家(きびだんご):2008/04/04(金) 12:58:59.00 ID:EAzPBY4Y0
あっ
375 ○▲■(まりもっこり):2008/04/04(金) 12:59:15.61 ID:g3zE/Huy0
自衛隊が吹き飛ばしてなかったか?
376 痴漢行為者(もんじゃ):2008/04/04(金) 12:59:38.90 ID:yPZ2qRTh0
>>368
国際社会はあれを鳥と認めてるんだな
377 スネーク(大酒):2008/04/04(金) 12:59:49.80 ID:Lb1Z0Bao0 BE:1194612858-2BP(1519)
>>367
それ隣の国が日本海に勝手に埋め立て島作って海域主張できることになてまうぞ。
378 旅行者(もんじゃ):2008/04/04(金) 13:00:38.96 ID:XR04YRFy0
>>371
英語表記にしたら一発でばれるじゃねーかw
379 社会保険庁職員(遼寧省):2008/04/04(金) 13:00:43.45 ID:HpJ8bij2O
無いものを作るなら問題だけど、無くなろうとしているものを
維持するのだから問題なし
380 側室(湖北省):2008/04/04(金) 13:00:56.86 ID:ZZzcjYKS0
>>374
m9(^o^)プギョー
381 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/04(金) 13:01:01.19 ID:9Hn9JI3q0
>>371
ワロタ
382 ガードレール(みかん):2008/04/04(金) 13:01:04.79 ID:E5roPlVy0
領土を保全して何が悪い。無いもん造るわけじゃねーもん
383 米大統領候補(わんこそば):2008/04/04(金) 13:01:08.27 ID:FK9VPvl+0
鳥の定義って何よ?
384 殉職隊員(湖北省):2008/04/04(金) 13:01:14.99 ID:EEOLRQGj0
>>371
フォントによりけりだろ…
385 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 13:02:03.64 ID:cqKY+fmW0
>>383
満潮時に出てたら烏
386 殉職隊員(湖北省):2008/04/04(金) 13:02:22.02 ID:EEOLRQGj0
あ、でも鳥と島は流石に分かるか…
387 ○▲■(まりもっこり):2008/04/04(金) 13:02:51.97 ID:g3zE/Huy0
海上自衛隊が沖ノ鳥島を誤爆 早期復旧目指す
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2004072001.html

これだ
388 育成枠入団(しうまい):2008/04/04(金) 13:02:52.46 ID:JkdCupgX0
いっぽう中国の島は・・・・
http://img02.ti-da.net/usr/kuraha5/iup402562.jpg
389 デグー(ぶり):2008/04/04(金) 13:03:03.74 ID:iOq99l4M0
しかし、地球温暖化の影響で水位が上昇しあっけなく水没っと
390 道路族(あかふく):2008/04/04(金) 13:03:20.71 ID:HcNXR+ry0
×沖ノ鳥島
○沖ノ鳥石
391 TVコメンテーター(わたあめ):2008/04/04(金) 13:03:42.71 ID:kfxrg90N0
どうやったら鳥と島間違えるんだよw
392 痴漢冤罪被害者(おれんじ):2008/04/04(金) 13:04:05.48 ID:EWR/Jm1v0
人工島作って領土に出来るなんて
393 側室(湖北省):2008/04/04(金) 13:06:57.68 ID:ZZzcjYKS0
島って言うからなめられる。
沖ノ鳥大陸にすればいい。
394 働く女性(もんじゃ):2008/04/04(金) 13:08:04.53 ID:DZhVQG3x0
>>383
国連海洋法条約第121条では、「自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるもの」
395 留学生(湖北省):2008/04/04(金) 13:08:25.31 ID:YDq2v5jF0
>>388
どこの島だこれ?
396 JT工作員丸(あら):2008/04/04(金) 13:08:41.07 ID:KcEJasfR0
>>5
安西先生!
397 側室(湖北省):2008/04/04(金) 13:09:21.82 ID:ZZzcjYKS0
m9(^o^;)流石にネタだよな>>394
398 ゲーマー(大酒):2008/04/04(金) 13:10:50.69 ID:xMXda0sU0
お天気カメラみたいなのを取り付けて
政府のHPでライブ中継とかしたら少しは関心が高くなるんじゃなかろうか?
399 中国軍の兵士(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 13:11:44.25 ID:OmoBC/+r0
>>370
さりげなく烏にしてんじゃねえよ
400 建設作業員(湖北省):2008/04/04(金) 13:11:50.34 ID:v7Cy0WcH0
水域のためによくするねぃ
401 先住民(もんじゃ):2008/04/04(金) 13:12:02.08 ID:ZKwBahRN0
もう周囲にプラント建設して島自体隠蔽しちゃえよ
402 ゲーマー(大酒):2008/04/04(金) 13:12:31.82 ID:xMXda0sU0
>>388
これが通るんだったら沖ノ鳥島もアリだろうw
403 こんごう乗組員(もんじゃ):2008/04/04(金) 13:12:34.50 ID:3308tNa20
絶対にあきらめない
絶対にだ
404 奥女中(珠河):2008/04/04(金) 13:15:51.40 ID:An9ew10F0
さすがに岩と言われても仕方ないだろこれは
もうあきらめたほうがいい
405 標識柱(らっかせい):2008/04/04(金) 13:19:29.97 ID:SFeYTdx60
沖ノ鳥島の維持・管理という名目で巨額のカネが投入できるので諦める訳が無いな。
406 女子高生(甘粛省):2008/04/04(金) 13:21:35.94 ID:wido4urkO
ネットとアマゾンが使えるなら俺が住んでやるから給料くれ
407 ゲーマー(おにぎり):2008/04/04(金) 13:23:51.42 ID:MzXmQi8L0
中国だって同じようなことやってるのに、なんで沖ノ鳥島に因縁つけるんだよって思ったな
408 グラビアアイドル(プーアル茶):2008/04/04(金) 13:24:17.54 ID:CJXFZbvBP
>>397
第121条 島の制度

1 島とは、自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるものをいう。

2 3に定める場合を除くほか、島の領海、接続水域、排他的経済水域及び大陸棚は、他の領土に適用されるこの条約の規定に従って決定される。

3 人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。
409 痴漢被害者(大酒):2008/04/04(金) 13:24:19.60 ID:ORqqqXvw0
玄武岩をドロドロに溶かせたのを船で運んで
島の上で座礁させればいいじゃん
410 タカラジェンヌ(もんじゃ):2008/04/04(金) 13:24:47.11 ID:8AqDEuM10
>>408
元レスを良く見ろよ
読まなくてもいいから
411 遺族(大酒):2008/04/04(金) 13:26:01.66 ID:dHIba8xJ0
別に岩とか島の区別はない
412 患者(まりもっこり):2008/04/04(金) 13:27:45.92 ID:kmggcQ+F0
船が座礁して>>61みたいな島(岩)に流れ着いたら
逆に国を恨むわ
413 育成枠入団(しうまい):2008/04/04(金) 13:27:53.27 ID:JkdCupgX0
>>408
鳥の定義って厄介なんだな
414 宇宙飛行士(淮河):2008/04/04(金) 13:29:14.39 ID:gDwlDd3w0
Z氏がいるんだろ?
415 医療審議会(もんじゃ):2008/04/04(金) 13:32:47.67 ID:jsYdPMLd0
海面上昇でツバル諸島が沈む前にこっちが消えるだろjk
416 家出少女(味噌カツ):2008/04/04(金) 13:34:03.91 ID:igHvhXVD0
ネットゲーム廃人を安値で雇って住まわせれば立派な島になるじゃん
417 マヤ人(カボス):2008/04/04(金) 13:34:23.19 ID:SDJSc0mI0
だから、前からおまえらの誰かを一人島に送り込んで
生贄・・・じゃなくて、生活させろっていってんじゃん
418 現実逃避中(ぎょうざ):2008/04/04(金) 13:35:15.58 ID:zXib58j30
>>408
じゃあ鳥でいいや
419 愛人女性(春暁):2008/04/04(金) 13:39:11.09 ID:PcX5mIQM0
こういうのを見ると、ほんと日本人はまじめなんだなあと思う
こんなもん埋め立てて、実効支配すりゃそれまでなんだけどな
領土・領海なんてそんなもんだろ
420 グラビアアイドル(湖北省):2008/04/04(金) 13:41:13.14 ID:1717h10AP
埋立していって本土と繋げばいいだろ
421 無職(甘粛省):2008/04/04(金) 13:41:46.37 ID:FipIyv04O
刑務所つくろうぜ
422 左利き(平湖):2008/04/04(金) 13:42:45.73 ID:JhFutVB10
>>57
島を守る防波堤
http://blog.ohwada.jp/images/200504/okinotorishima_1.jpg

             ↓
島を守るチタン製蓋
http://www.nodaland.com/okitori/photo/sample1.JPG

             ↓
これが島
http://www.nodaland.com/okitori/photo/sample2.JPG
423 中国軍の兵士(湖北省):2008/04/04(金) 13:44:02.75 ID:tjimxs3M0
島の定義をぐぐれ
424 デグー(うめぼし):2008/04/04(金) 13:44:22.88 ID:C7a8NfAf0
核シェルターなみの堅牢なサーバールーム作って、
波浪発電、太陽光発電で運用し、ここをタックスヘイブン
にして、世界中からペーパーカンパニー呼び込んだら?
425 財務省幹部(らっかせい):2008/04/04(金) 13:45:37.20 ID:fechkV1o0
密かに本州から海底トンネル掘って沖ノ鳥島の真下から海底持ち上げればいいじゃん
426 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 13:45:45.23 ID:cqKY+fmW0
>>422
どう考えても島
427 恋に悩めるビジネスマン(春暁):2008/04/04(金) 13:46:22.77 ID:i8Vf1Tm60
>>368
どうみても鳥じゃねーだろ
池沼か?おまえw
428 道路族(淮河):2008/04/04(金) 13:46:25.88 ID:h3Ei+InO0
429 留学生(しうまい):2008/04/04(金) 13:47:43.61 ID:9sixvIq30
>>419
だよなぁ
だから外交&政治下手っていわれるんだよなぁ
430 マヤ人(カボス):2008/04/04(金) 13:47:47.17 ID:SDJSc0mI0
>>422
島だけ壁の内側にしまいました
431 エボラウイルス(しうまい):2008/04/04(金) 13:49:15.67 ID:9zICjd820
潮流計算して珊瑚が死滅するぐらいの濃度の汚染物質を流せば
日本の悪巧みも阻止できると考える人がどれくらいいるだろう?
432 エボラウイルス(しうまい):2008/04/04(金) 13:51:36.61 ID:9zICjd820
>>419
だって、日本のためにやろうとしたって
反対する人が日本国内に沸いて出てくるんだもの
無理だよ
433 ガードレール(もんじゃ):2008/04/04(金) 13:52:15.89 ID:OkH+EiwL0
だから沖ノ鳥島はその岩とやらだけじゃねぇっつーのw
434 育成枠入団(しうまい):2008/04/04(金) 13:53:09.77 ID:JkdCupgX0
>>427
いや、烏だと思う
435 痴漢被害者(もんじゃ):2008/04/04(金) 13:56:03.68 ID:Yu99/Z7V0
てすと
436 幼稚園児(らっかせい):2008/04/04(金) 13:56:35.27 ID:ZQogQQcm0
5m隆起すればいいだけ
437 左利き(平湖):2008/04/04(金) 13:57:08.28 ID:JhFutVB10
>>433
> 第121条 島の制度

> 1 島とは、自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるものをいう。



沖ノ鳥島で常時水面上にある部分は二つの岩(東露岩と北露岩)のみ。
438 恋に悩めるビジネスマン(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 13:57:22.21 ID:+OUahnSN0
これって埋め立てたらダメなん?
サンゴの植林だって埋め立てみたいなもんだろ?
439 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 13:57:54.82 ID:cqKY+fmW0
>>438
あくまで自然
440 ゲーマー(大酒):2008/04/04(金) 13:58:17.81 ID:xMXda0sU0
とっとと実効支配するに限るな。
沖ノ鳥島に駐在する公務員職作って住み着いてしまえ。
グダグダした横槍がはいってからでは遅い
441 タカラジェンヌ(らっかせい):2008/04/04(金) 13:58:34.82 ID:Q+RntRWX0
あんなしょっぼい岩を鳥っていうほうが無理あるだろ
442 総理大臣(チリ):2008/04/04(金) 13:58:38.44 ID:8o0S8IUF0
でも、ネーミングセンスはあると思う。

沖ノ鳥島なんて不思議な名前で行きたくなる。
与那国島とかそんな感じ
443 エボラウイルス(しうまい):2008/04/04(金) 13:58:54.26 ID:9zICjd820
海鳥の模型を置いておく

繁殖する

巣材とウンコで陸地面積が増えていく
444 ガードレール(もんじゃ):2008/04/04(金) 13:58:58.52 ID:OkH+EiwL0
>>437 は自分で書いた文をもう一度読んでみろよw

http://maps.google.com/maps?ll=20.425512,136.07622&z=15&t=h&hl=ja
海洋温度差発電施設作るための準備を進行中ですyp

別に中国みたいに空港作らなくても経済活動さえしてればおkだから
発電した電気で灯台とレーダーでも作れば国防目的にもなって一島二鳥
445 BSE牛(もんじゃ):2008/04/04(金) 13:59:01.96 ID:qs5Q0kkZ0
7J1RL
JD1
446 幼稚園児(らっかせい):2008/04/04(金) 13:59:40.26 ID:ZQogQQcm0
>>443
太平洋のどまんなかで台風コース直下だから
難しいかも知れぬ
447 セクシーアイドル(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:00:06.51 ID:Hj8DWir90
韓国なんか沈んでる岩を島とか言ってんだから日本のがマシだろw
448 ガードレール(春暁):2008/04/04(金) 14:00:08.75 ID:mt2HKci30
あれを岩とか言ってるやつは目が悪いだろ。
どう見たって大陸じゃねーか。
449 ガードレール(春暁):2008/04/04(金) 14:01:30.52 ID:mt2HKci30
>>447
特定の国の例を出して「どちらがマシ」で語るような問題なのかね
450 標識柱(らっかせい):2008/04/04(金) 14:02:22.33 ID:SFeYTdx60
( `ハ´)岩の周りにオニヒトデを放ってやるアル!
451 非政府組織(おにぎり):2008/04/04(金) 14:03:22.57 ID:hsO+Poaa0
シナチョンよりまし
シナチョンよりまし
シナチョンよりまし
シナチョンよりまし
シナチョンよりまし
シナチョンよりまし
シナチョンよりまし
シナチョンよりまし

こうですか?わかりません?
452 BSE牛(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:04:29.60 ID:qs5Q0kkZ0
453 痴漢行為者(たこやき):2008/04/04(金) 14:05:07.18 ID:ToQo4mjJ0
まあ誰か雇って住ませるのがベストだな
年間800万くらいですむ
454 初代王者(甘粛省):2008/04/04(金) 14:05:36.41 ID:LI37yXdAO
あそこが穏やかな地域だったらもっと島の周りにコンクリ固めまくってお台場みたくすればいいんだけど
あの海域波は荒いわ台風来るわでヒドいからなー
455 恋に悩めるビジネスマン(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 14:07:30.07 ID:+OUahnSN0
http://maps.google.com/maps?ll=20.425512,136.07622&z=15&t=h&hl=ja

にあるタタミ4枚みたいなのは何?
円形は島(と防御用のコンクリ)だよね?
456 ミツバチ(しうまい):2008/04/04(金) 14:07:47.92 ID:g/nzNP+B0
あくまで平均水位で沈んでないだけであって、常時波はかぶってるし
気圧低いと水面上昇するから沈んでるときもあるぞ。

あんなのを鳥だといってる奴は基地外。
457 新宿のカリスマ(はんぺん):2008/04/04(金) 14:09:20.45 ID:2T+3QWb80
>>456
そうだな
458 石油元売り(おれんじ):2008/04/04(金) 14:09:33.90 ID:RavNSPPu0
>>456
そりゃそうだ
459 米エネルギー省(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:10:01.36 ID:c/WtYaCn0
島がなければメガフロートを作ればいいじゃない
メガフロート空母とっとと作れよ
460 将軍(石油):2008/04/04(金) 14:10:03.09 ID:d0zIk9QuO
ニート村をつくろう
461 ガードレール(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:10:22.97 ID:OkH+EiwL0
>>456
うん
462 育成枠入団(しうまい):2008/04/04(金) 14:10:24.20 ID:JkdCupgX0
>>456
いや、あれは烏だ!
463 政府高官(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:11:22.88 ID:X2KJk18G0
464 サヨ(カボス):2008/04/04(金) 14:11:56.14 ID:DYgSv86e0
こういう時、小島よしおを外交に繰り出せばいいと思う。
465 新宿のカリスマ(湖北省):2008/04/04(金) 14:12:19.40 ID:0LGR/hDA0
>>456
ガッチャマンだ!
466 捕鯨船乗員(はんぺん):2008/04/04(金) 14:12:19.36 ID:LVoBLnoI0
>>456
おら基地外じゃねえ
467 イスラエル軍(おれんじ):2008/04/04(金) 14:13:08.46 ID:e/y2d/vS0
鳥の詩は国家
468 米エネルギー省(湖北省):2008/04/04(金) 14:13:31.08 ID:nWkfghLF0
>>456
日本人で岩を主張する奴ってなんなの?
私は冷静な知識人です、って言いたいの?
469 恋に悩めるビジネスマン(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 14:13:42.41 ID:+OUahnSN0
>自然による造成策
>具体的には、島の周囲の珊瑚礁を活性化し、大規模な珊瑚礁を作成させる。これが砕けて砂となり堆積や波による集積を行う事により、自然の力により島の高さを上げてしまうという構想である

ってなってるけど、これってリーフの中にサンゴばら撒いて島つくろうってことだよね

埋め立てと大してやってることかわらんと思うんだがなー
470 公務員(きりたんぽ):2008/04/04(金) 14:13:43.73 ID:LJVv7vH80
他国との領土が被ってるわけでもなく
中国の太平洋覇権の妨げになるし守るべきだな。
イギリスのは他国と領有権で問題抱えてた裏からちと違うだろう。
471 バクテリア(はんぺん):2008/04/04(金) 14:14:09.78 ID:kJCAu3Kw0
472 ガードレール(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:14:21.81 ID:OkH+EiwL0
>>467
そしてそれの主人公は「国崎往人」
473 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 14:14:59.53 ID:cqKY+fmW0
>>472
国の先かああ、そうかそうか
474 ガードレール(春暁):2008/04/04(金) 14:15:06.46 ID:mt2HKci30
>>468
岩に見えるから岩だって言ってるだけだと思うよ
475 中国軍の兵士(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 14:16:18.17 ID:OmoBC/+r0
>>474
どっからどう見てもあれが鳥なわけねえだろ!
476 ガードレール(春暁):2008/04/04(金) 14:17:09.47 ID:mt2HKci30
>>475
もしかしたらあれが鳥かもしれないよ?
そうじゃないって何で言えるの?一回疑ってみたの?
477 姫(ささかまぼこ):2008/04/04(金) 14:17:20.41 ID:i1ZK2AdO0
俺生物学者。海の生物の研究してるよ
ここに住み込み施設作ってくれたら2年で5本論文を書いてやるぞ
生物の記載もして、みんなjaponicusとか日本にちなんだ名前にしてやる
だから職をくれ
478 捕鯨船乗員(はんぺん):2008/04/04(金) 14:17:55.72 ID:LVoBLnoI0
烏かと思った
479 信号柱(淮河):2008/04/04(金) 14:18:01.94 ID:biXf/C4g0
>>475
世の中には岩に擬態する魚もいてだな
480 女子高生(湖北省):2008/04/04(金) 14:18:42.84 ID:qKlmM0Fp0
沖ノ鳥島って人が住めるスペースあるの?
あるんだったらそこに住んで日がな一日オナニーしてたい
481 ガードレール(きりたんぽ):2008/04/04(金) 14:19:13.57 ID:/dRZ8xs60
あんなのミサイルかなんかで壊してみたらいいのに。
482 公務員(きりたんぽ):2008/04/04(金) 14:19:21.61 ID:LJVv7vH80
>>476
外交上の問題であって個人がどうこう言える話でもないだがな。
少なくとも領海のメリット大きいし"日本人"なら島って話に合わせるのがいいわな。
483 忍者(淮河):2008/04/04(金) 14:19:35.15 ID:VBtlEF8t0
珊瑚育てるなんてメンドクサイ事しないで
溶岩流せばいいんじゃね
484 育成枠入団(しうまい):2008/04/04(金) 14:19:35.88 ID:JkdCupgX0
思うにあれは嶋だ
485 ゲーマー(大酒):2008/04/04(金) 14:19:48.05 ID:xMXda0sU0
>>464
親父が議員になりたがっているようだから
次に比例かなんかでムリヤリ当選させて
外務副大臣に抜擢w
486 国会対策委員長(長江):2008/04/04(金) 14:20:35.39 ID:zMBL4tCs0
http://www.nodaland.com/okitori/photo/sample2.JPG

こんな生ぬるい事してないで空港でも作っちまえよ
487 ガードレール(春暁):2008/04/04(金) 14:20:44.44 ID:mt2HKci30
>>482
別にそこで国にとらわれないで個人として発言したっていいだろうよ。
さすがにその「日本人ならそうしろ」ってのは怖いよ。
あと外交上の問題でも鳥としては扱われないと思う。
488 ガードレール(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:21:15.03 ID:OkH+EiwL0
>>477
こういう方をわざわざ南極に送り込むより自国内をくまなく調査するべきだよね

魚の生態とか全然わかってないんだから
おまいらが美味しく食べてるウナギの産卵場とかわかったのはつい2年前だぜ?

まぁ南極の領土の保有権主張してる某国もあるから仕方なく基地があるんだけど
489 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 14:21:27.59 ID:cqKY+fmW0
>486
住めるな
490 サル(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:21:36.56 ID:42aaE0ZM0
動物の糞で出来た島ってなかったっけ?
確か鳥の糞だった気がするんだが。それでリンが取れるだの。
491 ゲーマー(大酒):2008/04/04(金) 14:22:17.55 ID:xMXda0sU0
なんか一部の気がついていない奴がかわいそうになってきた。

あんまり遊ぶなよ・・・
492 渋谷のナンパ師(プーアル茶):2008/04/04(金) 14:22:33.79 ID:nuvFakYn0
密かに地底をボーリングして火山を噴火させたらいいじゃない。
493 ガードレール(春暁):2008/04/04(金) 14:22:50.10 ID:mt2HKci30
>>484
ああそういえば何となくリーゼントっぽく見えてきた
494 米エネルギー省(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:24:16.48 ID:c/WtYaCn0
中国がぶんどった南沙諸島
http://www.uploda.org/uporg1349865.jpg
495 先住民(しうまい):2008/04/04(金) 14:25:25.13 ID:clDaoeUQ0
この問題を荒立てて、誰が一番喜ぶのか考えろ。
どんだけMなんだよ日本国民は。

最近クイズ番組でも写真付きでやってたけど、その番組作った奴日本人じゃないだろ。
496 信号柱(淮河):2008/04/04(金) 14:25:28.99 ID:biXf/C4g0
>>494
鳥島の方がまだ住めそう
497 ガードレール(春暁):2008/04/04(金) 14:25:55.62 ID:mt2HKci30
>>495
だから取り上げるな、ってのは民主主義国家の人間の言葉とは俺は思えない
498 恋に悩めるビジネスマン(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 14:26:05.11 ID:+OUahnSN0

>>490
魚釣島かな

つーか島関係でwikiみてたら南鳥島の項目に

>島の周囲はサンゴ礁で浅くなっているが、潮流が速く、サメもいるため泳ぐのは極めて困難。サンゴ礁の外側はすぐに深さ1000mの断崖となり、その落差には恐怖を感じるという

ヤベーヨ コエーヨ
499 公務員(きりたんぽ):2008/04/04(金) 14:26:38.74 ID:LJVv7vH80
>>487
放棄した上でのメリットが見えてこないからさ。
よくわからない立場なら自国の漁師に漁場与えたほうが得じゃない?
500 運転士(みかん):2008/04/04(金) 14:27:18.81 ID:6tuwLf0i0
>>487
まあ確かに鳥としては扱われないよな
501 総理大臣(チリ):2008/04/04(金) 14:27:23.54 ID:8o0S8IUF0
>>498
んなかワクワクしてきた
502 中国軍の兵士(おれんじ):2008/04/04(金) 14:27:39.62 ID:I7RAmHw50
ここ、「めだ」っていうラーメン屋があったはずなんだけど、
誰か知ってる?
503 捕鯨船乗員(はんぺん):2008/04/04(金) 14:28:03.73 ID:LVoBLnoI0
でも岩なんだろ?
504 育成枠入団(しうまい):2008/04/04(金) 14:28:09.33 ID:JkdCupgX0
どうしても鳥ってことにしたい奴がいるな
あれはどう見ても岩だろ
505 ガードレール(春暁):2008/04/04(金) 14:28:32.43 ID:mt2HKci30
>>499
だから、メリットデメリットの話じゃねーよ。
お前があれは島だと主張したいならいくらでもすりゃいいさ。
ただあれを岩に見える奴に対して「(都合が悪いから)岩だと言うな」ってのは違うだろって話。
個人の意見に対して反論するんじゃなくて封殺するのはおかしいだろう。
506 国会対策委員長(長江):2008/04/04(金) 14:28:37.34 ID:zMBL4tCs0
ID:JkdCupgX0
507 非政府組織(おにぎり):2008/04/04(金) 14:28:48.89 ID:hsO+Poaa0
どうしても岩ってことにしたい奴がいるな
あれはどう見ても鳥だろ
508 多細胞生物(はんぺん):2008/04/04(金) 14:29:15.04 ID:YAgZRrqM0
今は見るも無残だけど昔はちゃんとした島だったんだっけ?
509 日本軍(大酒):2008/04/04(金) 14:29:43.05 ID:+Zxhdegc0
>>490
ナウルだろ
あそこは立派に人が住んでるニート国家だし
510 総理大臣(チリ):2008/04/04(金) 14:29:45.01 ID:8o0S8IUF0
500もいったんだし、ここから不思議でちょっと怖い島でも教えてくれ
511 ガードレール(春暁):2008/04/04(金) 14:30:16.91 ID:mt2HKci30
>>510
人生には3つの島があると言います
512 国会対策委員長(長江):2008/04/04(金) 14:30:44.67 ID:zMBL4tCs0
島ってロマンがあるよね
513 グラビアアイドル(まりもっこり):2008/04/04(金) 14:31:21.21 ID:cjg5nti30
一方、福田首相は中国に尖閣諸島を渡す準備を始めた。
514 フェンス(おれんじ):2008/04/04(金) 14:31:31.73 ID:iI01PGAU0
>>57
一度文明が滅びた後に、沖の鳥島発見したら、何がなんだか意味不明だろうな
515 ガードレール(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:31:47.75 ID:OkH+EiwL0
>>510

【ジンバブエワロタ】大統領「これはニグロのかたき!」→企業の「黒人支配化」開始
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205153257/230

230 名前: ホタテ養殖(愛知県)[] 投稿日:2008/03/10(月) 22:41:34.62 ID:4FzQ7IeS0
>>171
ソマリアは詰まらないよ。エチオピアが介入してから、ちょっとだけマトモになっちゃったから。
イスラム過激派が統治してたときは面白くなってたが  例えば、映画鑑賞→死刑。 W杯をテレビ観戦→死刑

個人的に面白国家は、ジンバブエとナウルかな。

ナウルはリンの輸出大国で、植民地時代から現地人は金を貰って暮らしてきたから、100年以上「働く」という概念が存在しなかった、国民総NEET国家
公務員すら外国人で、働いてるのは国家議員の10数人、あと大統領ぐらい。

でも21世紀に入ってリンが枯渇
そっから暴走しはじめて、オーストラリアにビル建てて、国民をテナント料で養おうと企んだり、
アフガン難民を人質・・・もとい、「保護」してオーストラリアの援助と引き換えに、オーストラリアに難民引き渡したり
元々台湾と国交があったが、台湾と断交して、中国と国交を結び、中国から多額(1億ドルぐらいだったかな)の資金援助を受け
さらに、2,3年後に今度は中国と断交して、台湾と国交結びなおして、ちゃっかり航空機(B737)を台湾から貰ったり

如何にして働かずに金儲けするかに走ってるNEETの鏡みたいな国家。
516 遺族(湖北省):2008/04/04(金) 14:31:57.77 ID:sSuA4/Xp0
普通に人が住んでいます。
http://faculty.law.ubc.ca/scs/images/pic2.jpg
517 捕鯨船乗員(はんぺん):2008/04/04(金) 14:32:05.84 ID:LVoBLnoI0
>>511
怖ええ
518 留学生(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:32:06.64 ID:k45TMJxy0
なんでZIPの流れでもねーのにこんな伸びてんの?
お前ら全員溺死しろ
519 校長(たこやき):2008/04/04(金) 14:32:47.81 ID:1JZozm170
ADSLとコンビニがあるんなら行ってもいいよ
520 サル(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:32:48.45 ID:42aaE0ZM0
>>495
Wikipediaの項目見てたら異議申し立てしてるのが中国だけでわらた。

>>498
調べたら色々あるみたいだな。

>>509
俺が考えてたのはナウルだわ。
鳥の糞で出来た島って沢山あるらしいから鳥大量に放してみる作戦とかないんだろうか?
521 派遣会社員(しまむら):2008/04/04(金) 14:33:27.10 ID:q7i3P13q0
人が住んでたら文句なしの島なんだから
前に作った工事用の宿舎を整備しなおして
衛星インターネットを常備して基本的な食料と燃料は無料供給で
通販で買ったものの荷物は週に1度ヘリで持ってきてくれて
月給が手取りで10万なら沖ノ鳥島警備員になってあげてもいいよ。
522 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 14:33:52.80 ID:EwJqBybC0
何度同じ画像貼るのかと
523 ガードレール(きりたんぽ):2008/04/04(金) 14:34:28.30 ID:/dRZ8xs60
>>521
住まわせた奴が国籍変えたらどうすんだよ
524 グラビアアイドル(湖北省):2008/04/04(金) 14:35:53.26 ID:1717h10AP
グーグルアースで頼む
525 反米強硬派(大酒):2008/04/04(金) 14:36:43.18 ID:aDdoZYMl0
あきらめろ おまえの未来は水没だ
526 育成枠入団(しうまい):2008/04/04(金) 14:37:08.14 ID:JkdCupgX0
ちっぽけな鳥に住めるわけないだろ
527 マヤ人(カボス):2008/04/04(金) 14:39:42.30 ID:SDJSc0mI0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : 監視員(主に満潮時の水位を観測するお仕事です)
期   間 : 長期(1年毎の更新です)
勤 務 地 : 東京都
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 日本国籍を持っていて、エラの張っていない方。
         チャパツでない、犯罪歴のない方、ゴミを海に捨てない方。
         若くて体力に自信がある方。
         水泳が得意な方。
         英語が堪能な方、射撃が得意な方は優遇します。
申込み先 :  水産庁
528 フェンス(おれんじ):2008/04/04(金) 14:40:47.09 ID:iI01PGAU0
>>521
台風直撃で半泣きになるよ?
529 忍者(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:40:58.03 ID:pbJPeQbn0
>>527
勤 務 地 : 東京都


詐欺だな
530 派遣会社員(しまむら):2008/04/04(金) 14:41:22.02 ID:q7i3P13q0
>>524
グーグルマップだけどここだよね?
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%B2%96%E3%83%8E%E9%B3%A5%E5%B3%B6&sll=16.983249,146.392822&sspn=4.968362,7.415771&ie=UTF8&ll=20.42283,136.083999&spn=0.019023,0.043044&t=h&z=15
検索しないで感であるはずの場所辺りで探したからあってるかわかんね
531 サヨ(淮河):2008/04/04(金) 14:42:12.33 ID:fLL8RX7W0
>>527
ネットは繋がってますか?
モンハンはできますか?
532 側室(湖北省):2008/04/04(金) 14:43:08.56 ID:ZZzcjYKS0
>>527
「若くて」これって駄目になったんじゃね?
533 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 14:44:30.00 ID:EwJqBybC0
だから抱えるほどの岩にどうやって住むのかと
534 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 14:45:10.51 ID:cqKY+fmW0
>>533
釜ん中
535 派遣会社員(しまむら):2008/04/04(金) 14:45:25.02 ID:q7i3P13q0
>>531
衛星経由じゃラグがきつすぎてモンハンは無理だろうな
536 将軍(石油):2008/04/04(金) 14:45:36.43 ID:d0zIk9QuO
>>527
ようし、ぼくも東京で
一旗挙げるぞぉ!!
537 標識柱(らっかせい):2008/04/04(金) 14:45:45.56 ID:SFeYTdx60
コンクリ島
538 恋に悩めるビジネスマン(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 14:45:55.58 ID:+OUahnSN0
>>531
windsで衛星経由のネットができるぞ

ただし電源はどっかで調達しろ
539 僧侶(大酒):2008/04/04(金) 14:46:04.40 ID:Hd0K3/wR0
海から出ている所は小さくても、海底からなら
高さ1000メートル以上の火山島じゃね。珊瑚礁だけの島もある。
540 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:46:05.76 ID:PDtPeGgw0
>>533
お前は海底に繋がっている山を抱えることができるのか
541 校長(たこやき):2008/04/04(金) 14:46:26.22 ID:1JZozm170
監視中に発狂して壊したら、器物損壊罪になるの?
542 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 14:46:56.29 ID:cqKY+fmW0
給料天引き
543 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 14:47:18.58 ID:EwJqBybC0
>>540
岩じゃなくて島か
どっちにしろ満潮時にはほとんど水没するやん
544 留学生(しまむら):2008/04/04(金) 14:47:26.86 ID:eKMIINhS0
侵食防止のコンクリート防壁工事まだぁ
545 サル(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:48:08.35 ID:42aaE0ZM0
住むのは中国様の前例もあるし問題ないだろ。
546 派遣会社員(しまむら):2008/04/04(金) 14:49:22.01 ID:q7i3P13q0
>>533
真上に櫓を組んで寝室だけそこに置くとかどうだろう
朝起きたら嵐で台所に帰れなくて涙目になったりしそうだけど
547 左利き(平湖):2008/04/04(金) 14:50:24.94 ID:JhFutVB10
>>454 こんな感じで家と岩を棒で繋げばOKなのか??


            ■
           ■■
          ■■■
         ■■■■■    
       ■■■■■■■■  ← 家
        ■■   ■■  
        ■■■■■■  岩を守る蓋
        ■   |   ■  ↓
■■=============|=============■■
■■          | ← 棒     ■■
■■         ■         ■■ ← 防波堤
■■         ■■        ■■
■■---------■■■■---------■■
■■      ■■■■■      ■■
            ↑
            岩
548 僧侶(大酒):2008/04/04(金) 14:50:33.66 ID:Hd0K3/wR0
>>544
東京都の南鳥島か何処かも揉めてたな。コンクリートブロックで囲った。
549 公務員(きりたんぽ):2008/04/04(金) 14:51:03.20 ID:LJVv7vH80
>>505
話題として扱うことを封殺してるつもりはないからネタは好きに言ってくれて構わないんだが
強く主張するつもりならどんな利益あるのって興味本位で聞いてみたかっただけだ。
550 捕鯨船乗員(しうまい):2008/04/04(金) 14:51:22.20 ID:mXJkgK2k0
>>520
>Wikipediaの項目見てたら異議申し立てしてるのが中国だけでわらた。

将来的に台湾の自治権を掌握して太平洋へ出るつもりの国だからね
太平洋に出て色々とやるときに邪魔になるのが沖ノ鳥島とその周辺のEEZだから
今のうちからクレームつけてるんだと思うよ
551 TVコメンテーター(大酒):2008/04/04(金) 14:52:17.11 ID:EwJqBybC0
>>547
なんかそれで良いような気がしてきた
552 左利き(平湖):2008/04/04(金) 14:52:39.85 ID:JhFutVB10
>>547 のリンク先訂正 >>453
553 僧侶(さくらんぼ):2008/04/04(金) 14:53:24.51 ID:1qAqJilp0
この島を守るために作られた囲いって、どこの業者が作ったのかな?
作ってむなしさを感じたりしなかったんだろうか
554 車掌(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:55:21.87 ID:dD4+lV3N0
>>547
ぼっとん便所みたいだなwww
555 将軍(石油):2008/04/04(金) 14:57:46.21 ID:d0zIk9QuO
「東京都って沖ノ鳥島かよ……。
楽な仕事だけどさびしいなぁ」
トントン「はあい……ってアレ?」
「遊びにきたアル。麻雀するアル」
「よかった!! さびしかったんだあ」

「こんちは〜海上自衛隊でーす。
一ヶ月の食糧もってきましたあ」
「間に合ってるアル!!」バタム!
「!?」
556 サル(もんじゃ):2008/04/04(金) 14:57:46.40 ID:gb14dj2A0
もう巨大基地作っちゃえよ
557 グラビアアイドル(湖北省):2008/04/04(金) 14:58:03.19 ID:1717h10AP
>>530
ありがとう
丸いのの横に四角いのもあるんだね
謎の施設かっけー
558 僧侶(大酒):2008/04/04(金) 14:58:54.71 ID:Hd0K3/wR0
P3Cが上空を通るとき、鳥のウンコみたいにモルタル落としてくればイイ。
559 運び屋(春暁):2008/04/04(金) 14:59:01.32 ID:aK3kSEKO0
>>547
鳥のうんこがOKなら、ボットン便所でもいいような気がしてきた。
560 働き蜂(カボス):2008/04/04(金) 15:00:35.73 ID:hALOD5PJ0
>>555
12分かけてそれか
561 官房長官(もんじゃ):2008/04/04(金) 15:00:59.11 ID:PAm3FJSh0
台風時や、散髪、病気のときに、自衛隊が来てくれるなら
バイトやってもいいかも
562 側室(湖北省):2008/04/04(金) 15:01:17.46 ID:ZZzcjYKS0
>>555
あるアルw
563 働き蜂(カボス):2008/04/04(金) 15:02:32.02 ID:hALOD5PJ0
>>555
後、海保がくるんじゃねえか?
564 反米強硬派(大酒):2008/04/04(金) 15:06:35.34 ID:aDdoZYMl0
電波少年的沖ノ鳥島生活
565 グラビアアイドル(湖北省):2008/04/04(金) 15:06:57.32 ID:1717h10AP
>>530みたいな感じだったらサンゴがんばれば
いきなりでかい島になりそうな気がしなくもない


とか思ってwiki見たらすでにサンゴの活性化頑張らせてるんだなw
566 恋に悩めるビジネスマン(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 15:10:51.43 ID:+OUahnSN0
>>565
リーフの内側を全部かさ上げできたら完璧だけどな
台風がやっかいだろうなぁ
567 放射線安全担当官(もんじゃ):2008/04/04(金) 15:11:34.56 ID:XhBm+bRH0 BE:100553055-PLT(12980)
オランダの超干拓を真似て
とっとと干拓しておくべきだったな。
568 官房長官(もんじゃ):2008/04/04(金) 15:12:23.79 ID:PAm3FJSh0
>>567
海の真ん中で干拓って…
569 渋谷のナンパ師(淮河):2008/04/04(金) 15:13:17.04 ID:2g9aI6hv0
わかります、ネット回線がつながっていれば島ですよね。
570 車掌(かぶらずし):2008/04/04(金) 15:16:12.45 ID:Y4cjHnNk0
南鳥島の画像くれ
571 初代王者(湖北省):2008/04/04(金) 15:16:21.89 ID:kpdLmPKT0
アースクエイク使って周辺のプレートごと5mくらい隆起させてもいいけど。

流石にそこまでやると俺の力が知れ渡って悪用されかねんしな。
572 歩道の段差(かつお):2008/04/04(金) 15:16:48.22 ID:beg+VnsD0
リーフの面積は東京ドーム107個分だってさ
573 電柱(もんじゃ):2008/04/04(金) 15:17:15.97 ID:4Abgua2f0
普通に埋め立て工事したらいいんじゃね?
574 恋に悩めるビジネスマン(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 15:17:58.82 ID:+OUahnSN0
>>570
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9c/Marcus_Island_DF-ST-87-08298.JPEG

ここは人住んでる。
が、超デカ台風がくると潮かぶるらしい、去年かおととし全員非難してたはず
575 現役高校生(うめぼし):2008/04/04(金) 15:18:00.76 ID:U9h1M/pm0 BE:52940328-PLT(23143)
576 信号柱(淮河):2008/04/04(金) 15:18:59.84 ID:biXf/C4g0
>>574
かっこよすぎて噴いた
秘密基地とかありそうだな
577 渋谷のナンパ師(淮河):2008/04/04(金) 15:20:34.20 ID:2g9aI6hv0
おおー 南鳥島いいねー
578 電柱(もんじゃ):2008/04/04(金) 15:20:37.97 ID:4Abgua2f0
>>574
なんか打上げ実験してるみたいに見えた
579 ラット(かぶらずし):2008/04/04(金) 15:21:20.02 ID:GOKzQmvn0
インターネット衛星が打ちあがったので島でネット出来る
580 非政府組織(もんじゃ):2008/04/04(金) 15:21:38.95 ID:+Udx3h5+0
>>61http://pages.prodigy.net/norsemen/rockallcol.jpg

URL見ればロッコールだって事ぐらい分かるだろ。捏造乙
581 グラビアアイドル(湖北省):2008/04/04(金) 15:21:48.48 ID:1717h10AP
>>574
ものすごく長い棒が立ってるように見える
582 側室(湖北省):2008/04/04(金) 15:21:52.32 ID:ZZzcjYKS0
>>574
椰子が倒れて飛行機が発進しそうw
583 標識柱(らっかせい):2008/04/04(金) 15:22:11.39 ID:SFeYTdx60
>>576
秘密基地じゃなくて防空壕なら…
584 ネット右翼(みかん):2008/04/04(金) 15:23:13.91 ID:Bowitv0z0
>>581
じつはあれ2mのポール
585 親善大使(たこやき):2008/04/04(金) 15:23:20.50 ID:tSR47Vq60
国益とかそういう事が無ければ
まーさすがに岩だわなぁー
だか岩に領有権あってもいいじゃないか
586 IT企業戦士(大酒):2008/04/04(金) 15:23:35.72 ID:iA/ps7mr0 BE:510257489-2BP(1012)
周辺埋め立ててビル建てちゃえばいいじゃん
587 韓国ネチズン(みかん):2008/04/04(金) 15:25:08.51 ID:WR3124on0
>>574
右のやたら長いものは大陸繋留索でも作ってるのか?
588 聖火ランナー(たこやき):2008/04/04(金) 15:25:13.60 ID:0CTf1eox0
沖の鳥島は海底資源等の確保のため絶対に守らなければならない。
政府は相当な金を使ってもよい。道路とかに金をかけてる場合ではない。
砂とか岩とかすこしずつ運搬してもっと体裁整えろ。
中国人に岩を崩されないように防御を鉄壁にしとけ。昼夜監視しろ。
589 僧侶(もんじゃ):2008/04/04(金) 15:25:17.43 ID:NaDtYoh70
ライフラインが確保できれば引きこもるには理想的
590 非政府組織(おにぎり):2008/04/04(金) 15:25:32.58 ID:hsO+Poaa0
長い棒はロランの無線塔だろ
591 女子マネ(大酒):2008/04/04(金) 15:25:54.07 ID:7b7CCb9H0
592 親善大使(たこやき):2008/04/04(金) 15:26:18.51 ID:tSR47Vq60
長い棒は立ってるのではなく海と陸に漂ってるのでは
593 将軍(石油):2008/04/04(金) 15:26:50.56 ID:d0zIk9QuO
>>580
てことは元からやっぱあんな小さいのか。

いつか本籍ここにしたいなぁ。
594 こんごう艦長(はんぺん):2008/04/04(金) 15:27:30.58 ID:cqKY+fmW0
NHKみられるぜ
595 渋谷のナンパ師(淮河):2008/04/04(金) 15:30:51.42 ID:2g9aI6hv0
バカンス行ったら楽しそうだなー
と思ってwikiみてたらサメいっぱいて書いてあるので萎えた こんな島イラン
596 ラット(かぶらずし):2008/04/04(金) 15:32:14.94 ID:GOKzQmvn0
キャストの皆さんお疲れ様です。
海の好きな方、一人で黙々とお仕事がしたい方にピッタリ!

【時間】00:00-00:00
【時給】650円♪(22:00-5:00は1.25倍)
【場所】沖ノ鳥島 (本土から送迎あり)
【作業内容】海面の水位の測定・珊瑚の育成
1年通してのお仕事です。
ご予定あいている方はフルキャストまでお問い合わせ下さい!!!!
597 医療関係者(湖北省):2008/04/04(金) 15:32:18.31 ID:0D1pBTl+0
接着剤付けた石を島に流す→石がくっ付いて島が少しずつ大きくなる
598 反米強硬派(大酒):2008/04/04(金) 15:35:41.46 ID:aDdoZYMl0
>>574
エアロダンシング4を思い出した
599 ラット(かぶらずし):2008/04/04(金) 15:35:41.89 ID:GOKzQmvn0
あんなところ誰も見てないならセメントばら撒いて固める人工衛星から見えないように
600 BSE牛(もんじゃ):2008/04/04(金) 15:35:47.57 ID:WvO9NC3H0
ツバルもお涙ちょうだいやってないで、
このくらい抵抗してみろってんだ
601 国境なき記者団代表(こんにゃく):2008/04/04(金) 15:38:38.30 ID:EviEit220
>>173見て思ったが、周りに砂運んでマングローブとか植えれば
いつのまにかもっとちゃんとした島になってるんじゃね?

気候的にそういうのができないとかなのかねー
コンクリで固めるよりはまだ言い分が立つような気がするんだがなー
602 留学生(しまむら):2008/04/04(金) 15:39:02.52 ID:eKMIINhS0
>>596
年収で考えると600万円くらいになる

17×650=11,050
7×650×1.25=5687.5
日給 16737.5円

365×16737.5=6,109,187.5円
年収 およそ611万円
603 初代王者(甘粛省):2008/04/04(金) 15:41:35.39 ID:XVXK/KMxO
経済水域のこともわからんやつはどっか行け
604 訪中親善使節団(しまむら):2008/04/04(金) 15:42:11.65 ID:OYmmCqy00
まだだ、まだあきらめんぞ
沖ノ鳥島が無くなったらガクンと水域が減ってしまう
605 働き蜂(さくらんぼ):2008/04/04(金) 15:42:24.53 ID:ZzEl4bnA0
>>555
ワロタよ
606 女子高生(甘粛省):2008/04/04(金) 15:43:05.12 ID:ArczbNxFO
あんな所に夜に置き去りにされたら気狂うわ
607 親善大使(たこやき):2008/04/04(金) 15:44:45.26 ID:tSR47Vq60
インターネット完備
冷暖房完備
食料雑貨供給あり
だったら全然行けるわ
608 側室(まりもっこり):2008/04/04(金) 15:45:04.26 ID:3DVBnhbm0
今みたいに工事する前の岩が削られまくってて笑った記憶がある
綺麗なくびれが出来てて蹴りいれたら一発で折れそうなレベルだった
609 左利き(平湖):2008/04/04(金) 15:45:29.00 ID:JhFutVB10
>>574
つーか、向かって右の電波鉄塔が高すぎwww
何百m在るんだよwww



> 1902年(明治35年) - アメリカ合衆国が領有を試みてハワイから軍艦を出航させるが、
> それを察知した日本も軍艦を派遣し、先に上陸して牽制。島で小競り合いが起こったが、
> 最終的には和解して日本領が確定。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E9%B3%A5%E5%B3%B6

日本軍カッコ良すぎwwwww
610 反米強硬派(大酒):2008/04/04(金) 15:45:36.88 ID:aDdoZYMl0
ねことか連れて行けば寂しくないでそ
611 捕鯨船乗員(はんぺん):2008/04/04(金) 15:48:12.51 ID:LVoBLnoI0
瀬戸内海かどっかに虫に食われてなくなりそうな島があったろ。
そっちをまずなんとかしろよ。
612 飼育係(湖北省):2008/04/04(金) 15:48:57.29 ID:rlQOpsRe0
韓国人と変わらんな
613 親善大使(たこやき):2008/04/04(金) 15:49:51.20 ID:tSR47Vq60
別にいいじゃないか瀬戸内海の無人の島なんて
614 派遣会社員(カボス):2008/04/04(金) 15:51:55.44 ID:eYFsiXNl0
かわいい台湾ちゃんだって実は南沙諸島にこんなもの作ってる。
http://maksir.files.wordpress.com/2007/11/island3.jpg
615 側室(まりもっこり):2008/04/04(金) 15:54:23.88 ID:3DVBnhbm0
>>587
もうつながってる
616 左利き(平湖):2008/04/04(金) 15:55:44.62 ID:JhFutVB10
617 米大統領候補(もんじゃ):2008/04/04(金) 15:55:48.77 ID:9tOob+Gm0
───────v───────────────────
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
618 恋に悩めるビジネスマン(おれんじ):2008/04/04(金) 15:56:26.96 ID:QK2Kc0kj0
KYで抽出したらID:cqKY+fmW0がかかりまくりワロタ
619 外務省報道官(黒酢):2008/04/04(金) 15:57:15.45 ID:+uXxUYBG0
>>257
>>270
日本はとっくの昔にやっているよ

世界初の海上空港、長崎空港
ttp://www.nabic.co.jp/kuko/
620 ネット右翼(石油):2008/04/04(金) 15:57:22.77 ID:jthHGZtmO
>>603
なにやらすごいIDだな
621 車掌(みかん):2008/04/04(金) 15:58:12.75 ID:a0mWbDJc0
>>611
ナナツバコツブムシ怖いよね
622 側室(まりもっこり):2008/04/04(金) 16:00:10.67 ID:3DVBnhbm0
>>616
それそれw
頭でっかちで今にも倒れそうだよな
623 初代王者(石油):2008/04/04(金) 16:00:48.54 ID:FCDRSNg4O
幽白の暗黒武術会の会場みたいに周りを塀で囲って排水ポンプで水抜けば良いじゃん!埋立るより自然じゃね?
624 聖火ランナー(たこやき):2008/04/04(金) 16:03:27.52 ID:0CTf1eox0
>>609
南鳥島もスゲー
まさに絶海の孤島だな。
さんご礁の遠浅の外側がすぐに深さ1000Mとかどんだけー
625 免職職員(湖北省):2008/04/04(金) 16:04:02.23 ID:7YhC9Nbw0
コンクリでガチムチに固めてチタンの蓋ってAKIRAかなんか埋まってそうでかっこいいな
626 ネット右翼(みかん):2008/04/04(金) 16:07:55.09 ID:Bowitv0z0
>>611
すぐそこまで床上浸水迫ってきてるのに
それより便所つまってるの何とかしないと・・・とか言うレベル
627 無職(淮河):2008/04/04(金) 16:09:05.78 ID:gFFyl6O90
ガンガンやろうぜ淡路島クラスの島作って前線基地にしてしまおう
中国だってやってんだから日本人だけ遠慮するこたーない
遠慮してる間に国土削られちゃう
628 中国軍の兵士(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 16:10:47.78 ID:OmoBC/+r0
>>626
便所詰まった状態で床上浸水なんてなったら
ウンコがあふれ出て来ちゃうもんな
629 初代王者(石油):2008/04/04(金) 16:12:39.83 ID:FCDRSNg4O
>>625
実はもう何か隠してたりするんじゃないか?月に移住のためのロケットサイロだったりして

今フリーダム見てるんだごめん
630 親善大使(たこやき):2008/04/04(金) 16:13:00.04 ID:tSR47Vq60
関西空港拡張とかくだらん事やってる暇があったら
その労力で沖ノ鳥島拡張すりゃいいのにね
631 派遣会社員(しまむら):2008/04/04(金) 16:14:10.16 ID:q7i3P13q0
>>627
中国がやった>>236と同じ方式で大きく拡張すれば
単に前線基地や経済水域問題だけじゃなくってトロピカルな観光地になってよくない?
ハワイが日本まで移動してくるのを待つよりいいじゃん
632 神様(大酒):2008/04/04(金) 16:20:26.52 ID:blf2+vHq0
孀婦岩ってすげーな
633 国際ジャーリスト(たこやき):2008/04/04(金) 16:24:22.15 ID:8lj6v9xW0 BE:785514839-2BP(445)
>>92
正解
これに反論できる奴がいない事から、この議論は終了だろ
634 国会対策委員長(そば):2008/04/04(金) 16:26:30.56 ID:1u0C+ALf0
中国は日本を併呑しようとしているからな。
やっつけるしかない。
635 初代王者(湖北省):2008/04/04(金) 16:27:26.79 ID:kpdLmPKT0
>>632
だろ?だから俺と一緒に岩暮らししようぜ
636 電柱(ぎょうざ):2008/04/04(金) 16:27:39.02 ID:yPDol47T0
>>634
+民じゃあるまいし、中国に敵意燃やしてんなよw
637 ゴミ議員(おれんじ):2008/04/04(金) 16:27:55.40 ID:ysc63exi0
「島じゃない」って言ってるやつは
沖ノ鳥島が島じゃなくなったらどういう利益があるのかねえ
638 非政府組織(おにぎり):2008/04/04(金) 16:28:21.51 ID:hsO+Poaa0
>>633
韓国も岩を中国と取り合っていたような気がしたがw
何だっけ? 名前忘れたエンコリで見たけど
639 国際ジャーリスト(たこやき):2008/04/04(金) 16:29:34.02 ID:8lj6v9xW0 BE:785513693-2BP(445)
>>638
じゃあ韓国と日本は同レベルなんですね^^
640 ゴミ議員(石油):2008/04/04(金) 16:29:49.86 ID:rwAp95/gO
【空母】メガフロートを語るスレ【基地】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1201419987/
641 正室(石油):2008/04/04(金) 16:33:05.76 ID:0xK5YDMUO
いや申し訳ないけどどうみても岩だわ
でも日本にとってエラい損失になるってんなら島ってことにする
642 米大統領候補(わんこそば):2008/04/04(金) 16:33:42.08 ID:FK9VPvl+0
定義から考えたら、どうやっても鳥になるじゃん

飛んでいかないように周り囲ったんだな
643 電柱(もんじゃ):2008/04/04(金) 16:33:58.54 ID:4Abgua2f0
昔は、人が住める島だったんじゃね?
644 非政府組織(おにぎり):2008/04/04(金) 16:34:20.12 ID:hsO+Poaa0
日本は他の国と取り合ってないだろ。その点竹島とかとは違う。
文句言ってる国が1国だけあるだけだろ

問題なのは中国は平気で他国を占領したり、戦争するのに
自分の事を棚に上げる事だ
世界の癌なんだよ中国は
645 現役高校生(うめぼし):2008/04/04(金) 16:35:17.71 ID:U9h1M/pm0 BE:132348285-PLT(23143)
岩だからって島じゃない訳じゃないんだけどな
島が岩じゃない事もあるし
だから岩なのか島なのかという議論は変だな
646 忍者(石油):2008/04/04(金) 16:35:24.10 ID:1cSjJH3oO
別に島でいいじゃん、日本以外の誰かが「俺の島だ」とか言ってる訳でもないし
647 ブートキャンプ中(きびだんご):2008/04/04(金) 16:36:25.67 ID:YHMOsa7G0
毎年1cmと言わずに1mぐらい南下してくんねーかなぁ
648 電柱(もんじゃ):2008/04/04(金) 16:36:31.87 ID:4Abgua2f0
堂々と埋め立て工事したらいいんじゃないかと思うんだが。何か問題あるのかい?
649 ○▲■(石油):2008/04/04(金) 16:36:32.09 ID:yCGhDzUdO
俺住んでもいいよ
650 派遣会社員(しまむら):2008/04/04(金) 16:36:44.48 ID:q7i3P13q0
>>641
近くに陸がある場所だと岩に見えるけど近くに陸が無い場所だと島じゃん?
651 将軍(石油):2008/04/04(金) 16:37:02.66 ID:d0zIk9QuO
>>616
これ酷くなってないかな……?
コンクリだって未来永劫もつ訳じゃ
ないだろうし……。
652 無職(淮河):2008/04/04(金) 16:37:12.46 ID:gFFyl6O90
>>637
最近の2ちゃんは中国からのアクセスが異様に多いらしいシナ
工作員工作員
653 裁判員(しうまい):2008/04/04(金) 16:38:14.19 ID:0vAiXiY60

空港作ればアクセスが容易になるじゃん
654 電柱(もんじゃ):2008/04/04(金) 16:38:40.28 ID:4Abgua2f0
まじで空港でもつくればいいのにな。
655 愛人女性(ぎょうざ):2008/04/04(金) 16:40:18.41 ID:QI3RtGzr0
どうみても岩です。ありがとうございました。
656 非政府組織(おにぎり):2008/04/04(金) 16:41:06.43 ID:hsO+Poaa0
世界の人口の5分の1が中国人
だから自分たちの常識が世界基準だと思ってるし
と言うか世界基準にしようと思ってるし
中華思想最悪
657 初代王者(石油):2008/04/04(金) 16:42:20.01 ID:FCDRSNg4O
http://c.pic.to/q8ejf
ハワイが近づいてるのってこうゆうことだろ?違うのか?それなら大地震が起きていきなりプレートが沈んだら一気近づくんじゃないか?よくわからんが
658 こんごう艦長(まりもっこり):2008/04/04(金) 16:42:56.46 ID:p3vd55tt0
そんなことより戦争しようぜ!
659 ニシン(あゆ):2008/04/04(金) 16:45:37.82 ID:BpVjowsj0
これ、日本海側にあったら
例の連中の夜襲かなんかで絶対破壊されてたよな。
660 TBS工作員(もんじゃ):2008/04/04(金) 16:46:45.52 ID:ILNhG4xe0
>>637
ネトウヨ涙目が楽しい
661 捕鯨船船長(しまむら):2008/04/04(金) 16:47:20.38 ID:4tO/tmof0
どんなに頑張っても海面上昇に勝てないだろ
海に何かを築き上げるとか無理だ
662 海女(おれんじ):2008/04/04(金) 16:48:20.82 ID:E0vs/r3R0
>>646
そういう問題じゃないんだよ
663 コマンドレスキュー隊員(もんじゃ):2008/04/04(金) 16:50:03.84 ID:4EHLnHrG0
埋立地は陸地なのに
島はどうしてだめなの?
664 遺族(しうまい):2008/04/04(金) 16:50:08.51 ID:bdV6R2Oe0
島の定義を作ればいいだろ……
665 BSE牛(こんにゃく):2008/04/04(金) 16:50:41.57 ID:/lrqhy520
短いカリン塔みたいにしてヘリポートでも作ればいいじゃない
666 医療関係者(海河):2008/04/04(金) 16:50:46.73 ID:URCCcHd+0
島として存在してたら日本の資源につながるのに、わざわざ放棄しようとする国民がいるのが信じられない。
667 コマンドレスキュー隊員(湖北省):2008/04/04(金) 16:51:30.26 ID:OXP3d/Jz0
穴子死んだのかな。ちょっと心配。
668 将軍(石油):2008/04/04(金) 16:53:26.17 ID:d0zIk9QuO
>>596
キャストの皆さんお疲れ様です。
海の好きな方、一人で黙々とお仕事がしたい方にピッタリ!

【時間】00:00-00:00
【時給】65元♪(22:00-5:00は1.25倍)
【場所】沖ノ鳥島 (本土から送迎あり)
【作業内容】岩を削るカンタンなお仕事です。
ご予定あいている方はフルキャストまでお問い合わせ下さい!!!!
669 ゴミ議員(おれんじ):2008/04/04(金) 16:53:45.67 ID:ysc63exi0
>>660
沖ノ鳥島が島じゃなくなったらウヨサヨ関係なく
日本人全ての損失になる件

ま、ネトウヨなんて言ってる奴はその名前欄か>>652なんだろうが
670 TVコメンテーター(湖北省):2008/04/04(金) 16:54:17.64 ID:A+vNCgdH0
マグマが出るまで深層ボーリングしろ
671 外務省報道官(らっかせい):2008/04/04(金) 16:55:01.89 ID:HABA8gXW0
硫黄島になんで米国の沿岸警備隊基地があるの??
672 正室(石油):2008/04/04(金) 16:55:03.00 ID:0xK5YDMUO
>>664
俺的な島は、ドラえもんでのび太が家出した時に行ったような所のイメージだな
一応植物が生えてるような
673 前日本代表監督(もんじゃ):2008/04/04(金) 16:56:31.51 ID:2lQjPmYx0
>>223
すごいな。もっとちっちゃいのかと思ってた。
674 国会対策委員長(もんじゃ):2008/04/04(金) 16:57:23.16 ID:AUvyKN070
太平洋の日本以東はどんどん島作って領土を増やそう。
675 聖火ランナー(たこやき):2008/04/04(金) 16:58:49.80 ID:0CTf1eox0
岩か島かが問題じゃなくて、国際的に島と認められるかが問題。
国際的に島と認められなければ排他的経済水域や資源の領有の範囲
が著しくせばまってしまう。
瀬戸大橋とかに何兆円使うよりこっちに兆円単位の金使ったほうがいい。
676 聖火ランナー(たこやき):2008/04/04(金) 16:59:58.00 ID:0CTf1eox0
沖の鳥島さんと南鳥島さんのおかげで日本の領海はものすごく広い。世界第4位とかだったと思う。
677 愛人女性(ぎょうざ):2008/04/04(金) 17:05:05.15 ID:QI3RtGzr0
>>676
じゃあ島って事でいいや
678 イスラエル軍(あら):2008/04/04(金) 17:06:04.71 ID:uofI/69f0 BE:104778465-2BP(5100)
679 家出少女(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:06:14.48 ID:Rrf32cYb0
沖ノ鳥島 耕作
680 元丸紅社員(たこやき):2008/04/04(金) 17:06:48.34 ID:1irSYjcr0
中国やらアメリカのバカでかい領土に納得いかない
681 留年組(黒酢):2008/04/04(金) 17:07:09.51 ID:p4pjnmli0
どうしても沖ノ鳥島って聞くとドキドキしてしまう
初めて見た沖ノ鳥島の写真が明らかなコンクリ島で衝撃を受けたからなんだけど
多分一目ぼれってやつなんだと思う
682 就職活動中(湖北省):2008/04/04(金) 17:08:52.85 ID:2q2VFKOZ0
683 恋に悩めるビジネスマン(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:08:56.33 ID:MXjQwtXy0
どうみても岩です。しかし、島であると主張するのは当然。
684 派遣会社員(カボス):2008/04/04(金) 17:12:16.90 ID:eYFsiXNl0
突然の海面隆起で新島ができた時の為にF-2で使える
対地国旗ミサイルを開発しておくべきだな。硫黄島付近が怪しい。
685 IOC会長(プーアル茶):2008/04/04(金) 17:12:24.32 ID:IY2JlnnM0
見た目岩でも、国際法上島に定義出来るだろ。
満潮時にも海面から陸地部分が出ている事が島の条件だから、
沖ノ鳥島は島じゃん。

対して支那は、満潮時水没する所を埋め立て陸地にしておいて
日本に文句を言うなんてどの口で言うんだコラw
686 無職(プーアル茶):2008/04/04(金) 17:14:04.06 ID:jWCje3t70
>>685
やっちゃったもん勝ち
687 派遣会社員(きびだんご):2008/04/04(金) 17:14:18.66 ID:T2IDb7VY0
ちょっと1週間ほど住んでくる

    タタタタ
688 ゴミ議員(おれんじ):2008/04/04(金) 17:15:15.29 ID:ysc63exi0
見た目が岩と言うか、岩で出来た島なんだろうにねえ
それに何の文句があるのか
689 IOC会長(プーアル茶):2008/04/04(金) 17:15:30.94 ID:IY2JlnnM0
>>686
なら、日本も支那以上の埋め立てするべきじゃん。
でも、日本の外交糞だからな。
つうか、日本の外交って、国益より省益優先だからたちが悪い。
690 側室(淮河):2008/04/04(金) 17:17:06.77 ID:sVs6Kjoq0
もういろいろ体弄繰り回されるの嫌だお
691 初代王者(たこやき):2008/04/04(金) 17:22:46.44 ID:yYx5I+CM0
とりあえず沖の鳥島はあきらめるが
南沙諸島は新南群島として日本領にすべし。

日本人による居住や経済活動の実績もあるんだし。
692 総理大臣(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:24:36.92 ID:wGLQtPoY0
イギリスもロッコール島という沖ノ鳥島みたいな岩を
島と主張してましたが、94年に国連海洋法条約が発効。
これに当てはまらないと判断し、 この島の領有権を自主的に放棄してます。
さすが大人の国イギリスですね

ロッコール島 (←ちなみに沖ノ鳥島よりでかい)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B3%B6


一方日本はいまだにあんな岩を島と主張ますwww
みっともなさすぎwイギリスを見習えよm9(^Д^)プギャー!!
693 総理大臣(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:25:09.75 ID:wGLQtPoY0
【国際】「沖ノ鳥島、岩にすぎぬ」 中国に正当性ありと、米の海洋法専門家が見解★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108635029/
沖ノ鳥島はやはり岩!! 米紙報道
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005021737.html

さすがのアメリカもこの件に関しては中国の肩を持ってますね
日本の言い分はちょっと苦しすぎるよ
694 総理大臣(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:29:36.06 ID:wGLQtPoY0
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/detail/tr_table/410/photo4.jpg
この中心の石みたいなのが沖ノ鳥島
お前らこれを島と言い張るのか?www
695 国家主席(あら):2008/04/04(金) 17:29:36.95 ID:Z9WdhknM0
やったもん勝ち
696 シーア派(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:30:40.75 ID:6ISLXREF0
何でもいいからさっさと島を固めて沈没を防ぐことだな。

日本はもっと狡猾になるべき。
たしかに客観的に見た場合どうみても岩だが、正直ばかりでは利益を追求できない。
コンクリで固めてもいいから島であると主張してEEZを守る必要があるだろう。

ここの凡庸な諸君達はどうやらその事がわからないようだが。
所詮、沖ノ鳥島が岩だと言っている連中は本当に岩かどうかはどうでもよくて
日本に儲けられると困るだけなんだな。
697 日本軍(プーアル茶):2008/04/04(金) 17:30:57.55 ID:/N8OrnW40
ID:wGLQtPoY0は日本から出て行くべき
698 正室(石油):2008/04/04(金) 17:31:17.76 ID:0xK5YDMUO
>>694
これマジかwでもしょうがないから島と言い張るしかない
699 ゴミ議員(みかん):2008/04/04(金) 17:31:54.03 ID:B9Dmee8K0
岩なのにすごい沖ノ鳥島
http://www.h5.dion.ne.jp/~s_coral/webmaster/JAPAN.GIF
700 総理大臣(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:34:02.06 ID:wGLQtPoY0
>>698
マジだよw
80年代に波に削られて消滅する危機になったので
周りを全部コンクリにした
http://blog.ohwada.jp/images/200504/okinotorishima_1.jpg
http://img02.ti-da.net/usr/yuntanza/IMGP0065.jpg
701 社会保険庁職員(海河):2008/04/04(金) 17:34:26.80 ID:aUJDzdAQ0
人間関係だと正直さは重要だけど
国際関係だと正直さは何の役にも立たない
702 医療関係者(石油):2008/04/04(金) 17:34:34.43 ID:blHrfWpDO
あれ沈むの時間の問題だろ
703 コマンドレスキュー隊員(味噌カツ):2008/04/04(金) 17:35:34.64 ID:W6lA8m8O0
サンゴの敵ななんかいってるぞ
704 総理大臣(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:35:49.34 ID:wGLQtPoY0
>■国連海洋法条約第121条■
>「島とは,自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるものをいう」

沖ノ鳥島は水ではなくコンクリートに囲まれています
よってしまではない。国際法から見ても明らかにあれは島ではなく岩
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/detail/tr_table/410/photo4.jpg
http://blog.ohwada.jp/images/200504/okinotorishima_1.jpg
705 イスラエル軍(あら):2008/04/04(金) 17:36:09.69 ID:uofI/69f0 BE:195586278-2BP(5100)
>>700

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/thistory/1639000/20060418114536993606737400.jpeg

はいはい、中国もさんご礁に無理やり家建てましたよ。

しかも満潮時にはすべて水没します。
706 脱北者(石油):2008/04/04(金) 17:36:49.74 ID:/Ke27OFcO
資源無い国の唯一の希望だからなぁ
707 免職職員(甘粛省):2008/04/04(金) 17:37:12.22 ID:b+aK0wHLO
道路財源で、関西空港並の人工島建設汁
708 忍者(石油):2008/04/04(金) 17:37:37.38 ID:oGYlQ+3HO
>>660
これがキチガイサヨクです
709 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 17:38:34.68 ID:RUQL9Rk00
>>704
"現時点"でじゃなくていいんだし、島だろ。
710 ネット右翼(甘粛省):2008/04/04(金) 17:39:26.34 ID:Moh+q68LO
お断わりだ
711 家出少女(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:39:46.87 ID:Rrf32cYb0
>>705
世界中に中国の「島」が乱立しそうだなwww
712 シーア派(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:39:58.60 ID:6ISLXREF0
>>704
解ってないな。

狡猾になりたまえよ。
国際法が無くてもどうみても岩でしかない。
だが、ここは屁理屈で切り抜けるのが上手い外交というものだろう。

ここでハイハイと認めても日本には何の得もない。
沖ノ鳥島を保守することによって大きなマイナスが生じる訳ではない。

その程度で日本に対する評価が下がるぐらいなら日本は一生他国の指示に追従していくだけの国になってしまう。
そんな事は決してあってはならない。

一つ言うと、その国際法は「現時点である必要性」はないので島だという主張もできる。
713 総理大臣(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:42:39.08 ID:wGLQtPoY0
>>712
なに?岩だけど国益のために島と主張しろ?
利益しか追求しない日本って三流国だろw
↓日本もイギリスを見習え

大人の国イギリスもロッコール島という沖ノ鳥島みたいな岩を
島と主張してましたが、94年に国連海洋法条約が発効。
これに当てはまらないと判断し、 この島の領有権を自主的に放棄してます。
さすが大人の国イギリスですね

ロッコール島 (←ちなみに沖ノ鳥島よりでかい)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B3%B6
714 愛人女性(春暁):2008/04/04(金) 17:42:55.24 ID:PcX5mIQM0
クレームを付けてるのは中共と変な提灯学者だけだし
あきらめるも何も、現在国際的な認識として日本の立派な領土です
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwww
715 初代王者(湖北省):2008/04/04(金) 17:43:12.71 ID:kpdLmPKT0
何故イギリスを見習う必要があるのかね
716 女子高生(味噌カツ):2008/04/04(金) 17:44:26.61 ID:C5gktLn90

 さっさと夢の島みたく、ゴミで埋め立てしてカサ上げすればいいだろ
717 正社員(しまむら):2008/04/04(金) 17:44:26.85 ID:J3D3Qox80
>>713
ロッコール島は放棄する事で他国の領有権主張を放棄させたんだろ
718 デグー(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:44:39.99 ID:u/Cq4ZPL0
領海内の海底火山の奮起に期待した方がよさそうだな。
719 財務省幹部(石油):2008/04/04(金) 17:44:53.49 ID:AhroitbMO
>>704
島の周りが水で、その周りがコンクリートになってるようにも見えるな。
720 信号柱(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:45:35.57 ID:dbclpmSK0
沖ノ鳥島手放したら日本国土と同じ面積の海域失うからな
その分だけ利益うしなって増税になるからな
721 スポーツ愛好家(鮒寿司):2008/04/04(金) 17:46:36.76 ID:rJBhnXeg0
>>718
ハフマン島
722 イスラエル軍(あら):2008/04/04(金) 17:47:09.64 ID:uofI/69f0 BE:41911362-2BP(5100)
>>713

また無人島のEEZの話をすると北東大西洋のロッコール島(イギリス領)が特殊な事例として問題にされます。
イギリスは当初同島にEEZを設定したそうですが、他国のEEZと重なるためそれは放棄し領海のみとしたそうです。
ロッコール岩になったわけですね。
ですがこれには特別な理由があります。
そもそもイギリスはロッコール島の領有権をアイルランドやアイスランド、デンマークなどと争っておりました。
「岩」ということにしなければイギリスによるロッコール島の領有自体が危ぶまれていたのです。
よってこの例と我が国の沖ノ鳥島を同じにしてはいけません。
沖ノ鳥島のEEZは他の国のそれと重なることがないため、いかなる国からも抗議を受けておりません。
また日本以外に領有権を主張している国も存在しません。
それをなんで沖ノ鳥島から何千キロも離れているシナ政府のいうことを聞かなければいけないのでしょうか。
それにイギリスの領土問題をあえて持ち出すのならばフォークランド紛争や北アイルランド紛争、そして
1977年に起きたフランスとの大陸棚境界画定事件も持ち出さなければフェアじゃないですね。
イギリスは我が国と違って自国の領土やEEZを断固保持しようとしてますよ。
ロッコール島は経済活動が営めないという理由よりも、むしろ国境線の問題として「岩」になったのです。



中共シンパ涙目www
723 働く貧困層(淮河):2008/04/04(金) 17:47:13.82 ID:3dD5hOGW0
だから・・・・・

光ケーブル引いて、「プロの引き篭もり」を月収30万位で公務員として雇え。

なんなら、俺が行ってやるぞ。
724 ゴミ議員(みかん):2008/04/04(金) 17:47:30.35 ID:B9Dmee8K0
日本もチベットみたいになるんだよ
725 シーア派(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:48:05.61 ID:6ISLXREF0
>>713
何故イギリスに追従する必要があるのだろうか。

もし君の主張が単なる岩だから・・というだけならいいだろうが
「イギリスを見習え」という文章と以下の数行によって君への評価は地に堕ちた。

何故ならそれでは自発的な放棄ではなくただの追従でしかないからだ。
それは判断として最も悪く、幼稚だ。
どんな状況にあっても「〜がやってるから」という理由の追従はするべきではない。

よって>>713の主張が「イギリスを見習って放棄しろ」なら尚更放棄するべきではないという意思が固まった。
726 サル(大酒):2008/04/04(金) 17:48:20.11 ID:uCgh9fYG0
南鳥島とかいう場所には住んでみたい
確か何か特別な訓練を受けた気象観測員だけしか住んじゃいけないとか
そんな話を聞いたことがある
727番組の途中ですが名無しです:2008/04/04(金) 17:48:21.29 ID:SeQV+c250
>>713
ロッコール島は、元々いくつかの国で領有権そのものが争われてたから、
「みんな手を引く」で手打ちにしたという話のようだ。
728 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 17:49:14.95 ID:RUQL9Rk00
国連から統治領認定されてるし、戦後にアメリカに統治されてたし、灯台建設や調査などで経済活動も行っていますけど。
見た目とキチガイおっさんの批判以外で島じゃない理由を出してくださいwwww
729 ガードレール(淮河):2008/04/04(金) 17:49:27.63 ID:s5prBEqz0
クレームつけてるのは中国人と朝鮮人だけ
その理由も「自分達の権利が侵害されるから」ではなく、「日本が得するのが妬ましいから」

こんなバカどもは無視無視
730 無職(甘粛省):2008/04/04(金) 17:49:33.11 ID:Aeaq4PjVO
もしあの岩を俺が壊したらどうなるの?
731 正社員(しまむら):2008/04/04(金) 17:50:13.98 ID:J3D3Qox80
>>730
そもそもどうやって行くつもりだ?
732 ゴミ議員(みかん):2008/04/04(金) 17:50:27.10 ID:B9Dmee8K0
>>730
祖国の英雄として祭られる
733 シーア派(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:50:46.26 ID:6ISLXREF0
>>730
いろんな所から大量の請求書が送られてくる。
どんなリッチマンでもお前の人生終了。
734 財務省幹部(石油):2008/04/04(金) 17:50:50.93 ID:AhroitbMO
島大介に住んでもらえばいいじゃん
735番組の途中ですが名無しです:2008/04/04(金) 17:51:16.39 ID:SeQV+c250
>>723
月給30万もらっても、金の使いようがない罠
736 就職活動中(湖北省):2008/04/04(金) 17:51:48.20 ID:2q2VFKOZ0
売国似非サヨ涙目www
737 シーア派(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:52:35.67 ID:6ISLXREF0
>>735
国に依頼してパソコンパーツを購入して運んできてもらいます。
あと、食費とか。
当然、運んできてもらいます。
運搬費は税金です。


何この暮らし。最高じゃん。
738 広報担当(石油):2008/04/04(金) 17:52:37.87 ID:U4hha7mXO
いずれは消滅するんだよな…
739 米エネルギー省(ささかまぼこ):2008/04/04(金) 17:54:26.79 ID:931u8N+H0
沖ノ鳥島に住むって言えば多分漁業組合とか国とかから
年俸1億円くらいもらえると思うけど
誰かやらないの?
740 ゴミ議員(おれんじ):2008/04/04(金) 17:54:35.52 ID:ysc63exi0
>>737
俺だったら食費もPCパーツも税金でまかなってもらうね!
741 就職活動中(湖北省):2008/04/04(金) 17:55:05.61 ID:2q2VFKOZ0
ニートの使い道に国防か
本人がいいならいいんじゃねwww?
742 働く貧困層(淮河):2008/04/04(金) 17:55:30.40 ID:3dD5hOGW0
>735
通販があるだろう。
月2回ほど定期船を出せば、問題は無い筈。
743 救助隊員(しうまい):2008/04/04(金) 17:56:08.37 ID:B7be3jVn0

緑がないじゃない!
緑と真水があれば、勝手に鳥さんがやってきて糞スル!
糞で島作ればいいんじゃないの?数万年後にはリン鉱石も取れるしw
なだらかな貯水池と土が必要だと思うよ!

東京湾の埋立地に野球場の芝が作れるのに何故作れないの?
馬鹿だからなの?
744 イ某容疑者(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:56:20.99 ID:DpfYmNOB0
>>494
いくらなんでもこれはないよなあ。
これを島だと言い張って領土主張してる中国が、沖ノ鳥島にケチつける資格なんかない。
つくづく中国人の心には棚があるとおもう。
745 女王蜂(大酒):2008/04/04(金) 17:56:22.88 ID:P2wkU9Ia0
潮が引いた時はどこに立つんだよ
746 IOC会長(たこやき):2008/04/04(金) 17:57:08.80 ID:h76RPMC90
>>494
これがあるからシナがいちゃもんつけてきても説得力がないんだよな
747 外務省報道官(しうまい):2008/04/04(金) 17:57:27.60 ID:Ex7fJQHb0
住むって言ってる奴はアホなのか
748 ガードレール(淮河):2008/04/04(金) 17:57:37.86 ID:s5prBEqz0
住むとか言ってる奴、台風スゲエよ
出来立てほやほやの巨大台風が一切弱ることなく直撃
風速50m超・波の高さ20m超は当たり前
コロッケ食ってる余裕とかないよ
あと見渡す限り海、超孤独
749 シーア派(もんじゃ):2008/04/04(金) 17:57:46.68 ID:6ISLXREF0
>>740
それバレたらバッシングが酷いと思うぜ。
いかに沖の鳥島といえども人一人養うのにそれほどの税金はかからないと思うんだが
ヤツら(マスコミ)は何故か敏感に反応するからな。

日韓海底トンネルなんて無駄でしかないのにだんまりだし。
あの金があったらそれこそ何人養えると思ってんだよ。
750 裁判員(しうまい):2008/04/04(金) 17:58:43.04 ID:0vAiXiY60
>>693
アメリカ人であって、政府関係者じゃねーじゃんw
751 正室(石油):2008/04/04(金) 17:59:04.61 ID:0xK5YDMUO
>>742
月二回というのは食料などを届けるためか?俺なら3か月に一度の補給でやれる自信がある。
もしもの時は残された家族を頼む!税金で・・・
752 ゴミ議員(おれんじ):2008/04/04(金) 17:59:32.53 ID:ysc63exi0
>>747
夢物語くらい自由にさせてくれよ
753 米エネルギー省(ささかまぼこ):2008/04/04(金) 17:59:54.63 ID:931u8N+H0
>>749
北斗の拳状態の国の大使館が高給なのと同じ理由でいいじゃん。
なんなら漁業組合に金出させればいい話だし
754 総理大臣(湖北省):2008/04/04(金) 18:00:01.99 ID:S4Vk5brC0
専用海底ケーブル通して電気・ガス・水道を通してくれたら俺が住む
755 正社員(しまむら):2008/04/04(金) 18:00:22.91 ID:J3D3Qox80
>>744
あれはけち付けることで日本の意見引き出させて
自分の領土もおkになる賢い意見期待してる
756 財務省幹部(石油):2008/04/04(金) 18:01:02.64 ID:AhroitbMO
>>752
気が付いたら、沖の鳥島以外全部沈没してるかもよ。
757 大御所(しうまい):2008/04/04(金) 18:01:25.69 ID:VCn8hDho0
>>755
おかげさまで日本は護岸工事しかできないしな
これで埋め立てやっちゃったら中国に文句言えなくなるわけで
758 裁判員(しうまい):2008/04/04(金) 18:01:41.31 ID:0vAiXiY60
今はamazonがあるから、送料気にしなくていいぞ
ネットはこの前打ち上げた奴で出来るしw
759 働く貧困層(淮河):2008/04/04(金) 18:02:51.64 ID:3dD5hOGW0
>748
島に直接住むんじゃなくて、島の周辺の海中に住宅用コンテナを沈めて住む。
出口で、島に出れるようにする。
海中なら台風の影響も少ない。
760 シーア派(もんじゃ):2008/04/04(金) 18:02:56.44 ID:6ISLXREF0
>>758
沖の鳥島まで運搬してくる業者の身になってみろよ。

たしか離島は運搬不可なんじゃなかったか
761 非政府組織(たこやき):2008/04/04(金) 18:03:05.14 ID:EAhphQuC0
沖の鳥島に車持ってったら品川ナンバーになるの?
762 イスラエル軍(あら):2008/04/04(金) 18:04:33.34 ID:uofI/69f0 BE:94301339-2BP(5100)
沖ノ鳥島 満潮時にもびくともしません

http://blog.ohwada.jp/images/200504/okinotorishima_1.jpg

中共がベトナムほかから武力制圧した南沙諸島  満潮時には冠水します。

http://www.uploda.org/uporg1349865.jpg

中国がまたベトナムからぶん盗った西沙諸島 だから満潮時は沈むって。

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/thistory/1639000/20060418114536993606737400.jpeg


763 大御所(しうまい):2008/04/04(金) 18:04:45.03 ID:VCn8hDho0
>>759
一応無人だが観測所があるんじゃなかったっけ?
観測所建てられるぐらいだから住もうと思えば大丈夫なんじゃないかと思う
764 飼育係(湖北省):2008/04/04(金) 18:05:49.21 ID:rlQOpsRe0
日本は恥ずかしい国だな
765 ニシン(もんじゃ):2008/04/04(金) 18:05:59.25 ID:IKRJ24hp0
沖ノ鳥島移住計画はないのか?
まあ移住しても苦行なんだろうけど
766 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/04(金) 18:06:31.90 ID:o/sDZsE1P
気象・海象
日本で唯一熱帯にある島。年間の気温が24〜30℃、台風の発生する海域に近く、毎年多くの台風が通過する。
波の高さは、年平均で1.3m、台風などの最大時は16mを越える波が発生する。日本で最も厳しい海といえる。


ネットがあれば住むとか言ってるやつは16mの波を横目にニュー速やる覚悟があるのか
767 ガードレール(淮河):2008/04/04(金) 18:06:32.16 ID:s5prBEqz0
>>759
沖ノ鳥島って島の周りいきなり千メートル級の水深だぜ
768 大御所(しうまい):2008/04/04(金) 18:06:41.09 ID:VCn8hDho0
>>763
スマン、これ勘違い。
769 正社員(しまむら):2008/04/04(金) 18:08:02.88 ID:J3D3Qox80
>>768
それは南鳥島やね
770 広報担当(しうまい):2008/04/04(金) 18:08:09.66 ID:fIiWptzp0
南沙諸島の自称中国領土は満潮になれば水没する岩を補強したものが含まれる

沖ノ鳥島は満潮時も岩の先端が(かろうじて今のところ)水没しない

国際法では、満潮時に水没しない陸地が領土として定義されている


↑このくらいの常識わかってから話せ。な?ゆとりども
771 女王蜂(大酒):2008/04/04(金) 18:08:55.92 ID:P2wkU9Ia0
少しずつ石を置いていったらいいんじゃないの
772 ニシン(もんじゃ):2008/04/04(金) 18:09:21.84 ID:IKRJ24hp0
>>771
ばれないようにくっつけていけば・・・
773 左利き(平湖):2008/04/04(金) 18:09:25.45 ID:JhFutVB10
>>699
囲碁で言うと、その真ん中の濃い青の部分は、日本の地だな。
774 フェンス(おれんじ):2008/04/04(金) 18:09:52.11 ID:iI01PGAU0
沖ノ鳥に住んでる間に、本土ではバイオハザード
唯一の生存者になるも、食料の供給が絶たれて、やっぱり死亡
775 女王蜂(大酒):2008/04/04(金) 18:10:18.01 ID:P2wkU9Ia0
>>772
鳥の糞を接着剤がわりにして・・
776 大御所(しうまい):2008/04/04(金) 18:10:27.38 ID:VCn8hDho0
>>774
その場合アメリカ様が救援に来てくれるだろさすがにw
777 正社員(しまむら):2008/04/04(金) 18:11:34.02 ID:J3D3Qox80
>>774
離島はほかにいくつもあるから唯一にはならないだろう
778 スポーツ愛好家(たこやき):2008/04/04(金) 18:11:51.71 ID:NzCK67Di0
>>761
品川ナンバーだと思うけど
駐車スペースがないから登録できないんじゃね?
779 ガードレール(淮河):2008/04/04(金) 18:12:23.15 ID:s5prBEqz0
>>776
残念
中国様が五星紅旗持ってやってくる
780 大御所(しうまい):2008/04/04(金) 18:13:05.91 ID:VCn8hDho0
>>779
アッー

さすがに無理があるだろw
781 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 18:14:55.05 ID:RUQL9Rk00
俺と広末涼子をこの島に住ませてくれ。
広末も俺しか居ないと分かったらセックスさせてくれるだろうし。
782 こんごう乗組員(もんじゃ):2008/04/04(金) 18:16:20.88 ID:wscjiD7x0
台風+波とか津波で浸食されれば速攻でアウトではあるな
783 日本軍(プーアル茶):2008/04/04(金) 18:17:57.66 ID:/N8OrnW40
>>781
10年前に戻ったかと錯覚した
784 シーア派(もんじゃ):2008/04/04(金) 18:18:58.65 ID:6ISLXREF0
>>781

それはなんだか悲しいセックスではあるな。
性交というより性欲処理じゃんそれ
785 JT工作員丸(淮河):2008/04/04(金) 18:20:51.70 ID:6+/6km3W0
共同生活は無理だけど、一人きりなら俺も住みたいな。
もし、応募があったら殺到するんじゃね。
786 聖火ランナー(もんじゃ):2008/04/04(金) 18:24:26.89 ID:gu6TAwXM0
どう贔屓目に見ても岩にしか見えないモノに必至なら
あいつらが占拠してる島をさっさと奪回して来いヨ!
787 正室(石油):2008/04/04(金) 18:25:37.15 ID:0xK5YDMUO
ホイポイカプセルで出て来るような簡素かつ丈夫な家なら台風も怖くないんだがな
788 外務省報道官(まりもっこり):2008/04/04(金) 18:26:36.59 ID:FMOuQ4vf0
>>786
この島一つで、ヒトモドキが不法占拠している島なんか比べものにならないくらいのEEZが存在する訳だが。
789 財務省幹部(石油):2008/04/04(金) 18:26:58.83 ID:AhroitbMO
>>786
一行目から二行目へ行く理論が分からん。
パカな俺に説明してくれ。
790 日本代表(かつお):2008/04/04(金) 18:27:55.87 ID:AaCIMG960
http://img02.ti-da.net/usr/yuntanza/IMGP0065.jpg
横の何もない所にミサイル落とすと
塔がニョキニョキ生えてきたりフラッグが出てきたりしますか?
791 JT工作員丸(とうふ):2008/04/04(金) 18:29:19.08 ID:4B6jliLe0
KYってだれだ?
792 殉職隊員(らっかせい):2008/04/04(金) 18:29:23.45 ID:feE4a0KJ0
沖ノ鳥島にミサイル打たれたら、ある意味一番損失でかいかもな
一気に領海が減る
793 愛人女性(春暁):2008/04/04(金) 18:31:36.93 ID:PcX5mIQM0
>>785
ツッコムほどのことでもないがw
応募と募集を間違ってんぜ
794 外務省報道官(まりもっこり):2008/04/04(金) 18:34:37.28 ID:FMOuQ4vf0
>>729
支那は、沖ノ鳥島が岩になることで大きな利益を得るよ。
そこが、岩になればその海域は日本の物じゃなく公海となり誰の物でも無くなる。
何より、沖ノ鳥島が有ることで支那の軍艦はあの海域を避けなければならないが、
あれが岩となったら、堂々とあの海域に軍艦を進める事が出来る、つまり四国沖まで
軍艦を進める事が出来るから戦略上重要。
795 将軍(石油):2008/04/04(金) 18:36:51.45 ID:d0zIk9QuO
>>792
ズドオオオオン「うわぁ」
「あ〜〜ッ 島がこなごなに……
「なんだコレ隕石……いや、」ピンポーン
「ハイハイ!! こんな時に……ってアレ?」
「ごめんアル。さっきそっちに
人工衛星が墜ちたアル。あ!
岩がこわれてるアル!!」
「あわわ……(契約切られちゃうよ
どうしよ〜!!)」
796 大御所(しうまい):2008/04/04(金) 18:37:25.92 ID:VCn8hDho0
>>794
そもそも中国の防衛戦略に日本が含まれてるしな
対アメ戦の防衛ラインが日本とか台湾とか色々無視しまくってるぜ
797 街路樹(ぎょうざ):2008/04/04(金) 18:45:13.64 ID:EZlnOTMT0
>>795
それで沖ノ鳥島がぶっ壊れたらシナはいくらぐらい払ってくれんの?
798 僧侶(甘粛省):2008/04/04(金) 18:45:24.77 ID:Aeaq4PjVO
日本が全土制圧後された後
首都を沖ノ鳥島に遷都して沖ノ鳥島県沖ノ鳥島市として 沖ノ鳥島に首相官邸
国会議事堂を作ればよくね
799 シーア派(もんじゃ):2008/04/04(金) 18:46:42.06 ID:6ISLXREF0
>>798
そうやすやす全土制圧されてたまるかよ
800 財務省幹部(石油):2008/04/04(金) 18:47:24.38 ID:AhroitbMO
>>798
ああ、無理すれば100万人ぐらい住めるるかもね。
801 韓国ネチズン(ぎょうざ):2008/04/04(金) 18:47:33.34 ID:riVlazUl0
>>790
ホントにベースみたいだな
802 反米強硬派(大酒):2008/04/04(金) 18:51:23.77 ID:aDdoZYMl0
>>699
これを見るとむしろ排他的経済水域って何なんだろうなって思う
803 歩道の段差(平湖):2008/04/04(金) 18:53:17.90 ID:C2APnNRH0
周囲を埋め立ててこの上に基地作れば?
中国が侵略してフィリピンから奪った人工島で似たことやってたよね
804 石油元売り(春暁):2008/04/04(金) 18:53:36.69 ID:J90aHxES0
沖ノ鳥島に力入れるのもいいけどここまでするなら北方領土と竹島取り返せよ。。。
805 美人秘書(もんじゃ):2008/04/04(金) 18:55:25.96 ID:ui58jFYp0
もう大規模な埋立シティを作って南国パラダイスを作るべき。

で、幼児期をそこで過ごした後、両親の仕事の都合で都会へ引っ越す
両親が不慮の事故に遭い、高校2年の春に島に戻ってくる。

そこで忘れかけていた幼馴染の・・・・
806 飼育係(あら):2008/04/04(金) 18:58:22.64 ID:DFwHpRAn0
>>61
島だって
これがないと、東京湾に原潜が侵攻しやすくなって、防衛費うpうp超危険
島だよな
807 石油元売り大手(たこやき):2008/04/04(金) 18:59:40.08 ID:Q8BcDpT00
珊瑚なんかで島できないのに無駄金もいいとこだ
808 奥女中(まりもっこり):2008/04/04(金) 19:00:45.78 ID:ytrcprFk0
日本一深刻なハゲ対策だなおいw
809 初代王者(湖北省):2008/04/04(金) 19:04:40.86 ID:7ZK8IEmw0
離合です
810 女王蜂(大酒):2008/04/04(金) 19:07:31.32 ID:P2wkU9Ia0
Googleマップ見てて気付いたんだけど
小笠原諸島にある巨大な人口物はいったいなに?
811 凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:09:40.37 ID:xC4F+APh0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ

‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
812 中国軍の兵士(ちゃんぽん):2008/04/04(金) 19:10:53.15 ID:OmoBC/+r0
>>792
他国の領土にミサイルぶち込むってその時点で戦争だろ
813 政府高官(石油):2008/04/04(金) 19:14:13.13 ID:qRaUpmKh0
これを本気で島だという奴がいればただのキチガイだろうが、
それでも岩だと認めるわけにはいかない
814 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:14:53.53 ID:PDtPeGgw0
>>813
いや、海底から1000mくらいの山が顔を出してる島だから
815 側壁(たこやき):2008/04/04(金) 19:15:04.35 ID:45Z/nSXK0
早く周りに基地でもつくって何が何でも守り抜けるようにすればいいのに三国人やプロ市民やらがうるさいんだろうな
816 政府高官(石油):2008/04/04(金) 19:20:10.58 ID:qRaUpmKh0
>>815
海底からの標高なんて関係ないだろアホか。
そもそも夫婦岩見て「島だ」って言うのかよお前。
明らかに岩だからこそ戦略的なロビー活動なりなんなりが必要なんだろ。
817 政府高官(石油):2008/04/04(金) 19:21:27.18 ID:qRaUpmKh0
間違えた>>814
818 新型万能細胞(おれんじ):2008/04/04(金) 19:21:43.76 ID:sJNSjZLS0
>>23
実はこれがもとの広さとか?
819 飼育係(石油):2008/04/04(金) 19:21:50.60 ID:aETkf9z8O
浜口に一週間住ませてみろ
魚取り放題だろ
820 対向車(湖北省):2008/04/04(金) 19:22:34.87 ID:vcj2FQaB0
岩だとしても領土には変わりないんだけどな。
821 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:22:36.74 ID:PDtPeGgw0
>>816
関係あるから
822 凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:23:55.58 ID:xC4F+APh0
>>821
海底の地形云々は沖縄を自国領だと主張する中国の言い分だが。
823 公務員(しまむら):2008/04/04(金) 19:24:27.74 ID:lgrbaVZb0
もうサヨクとか在日チョンとか在日シナチクとか一言でまとめ様

売国奴と
824 対向車(湖北省):2008/04/04(金) 19:25:01.44 ID:vcj2FQaB0
>>822
それなら中国はロシアのものだな
825 凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:25:10.82 ID:xC4F+APh0
>>820
実は人間が生活できないと島とは認められない。
韓国が竹島に無理矢理入植したのは……
826 IWC委員(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:26:11.78 ID:28OWL7wk0
顔出してればとりあえず領海にできる
日本だけが特別じゃない。それだけ
827 政府高官(石油):2008/04/04(金) 19:26:35.25 ID:qRaUpmKh0
>>821
どう関係あんのかいってみそ??
828 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:27:17.74 ID:PDtPeGgw0
>>827
島の定義
829 初代王者(甘粛省):2008/04/04(金) 19:27:35.68 ID:Mj/NO8RlO
いつになったら離島に池沼隔離施設作るの?沖野鳥島に作れよ
830 政府高官(石油):2008/04/04(金) 19:28:34.87 ID:qRaUpmKh0
>>828
何だ、ただのバカか
831 対向車(湖北省):2008/04/04(金) 19:30:49.18 ID:vcj2FQaB0
>>825
現実にはUNに届け出てあって、国際的に島と認められている。
832 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:33:09.87 ID:PDtPeGgw0
>>830
なんだ、ググりもしない小学生か

自然に形成された陸地であって、水に囲まれ高潮時(こうちょうじ)においても水面上にあるものをいう。
「国連海洋法条約第121条」
833 凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:36:06.31 ID:xC4F+APh0
>>832
第121条第3項 人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。
第60条第8項 人工島、施設及び構築物は、島の地位を有しない。これらのものは、それ自体の領海を有せず、また、その存在は、領海、排他的経済水域又は大陸棚の境界画定に影響を及ぼすものではない。

ウィキペより
834 フェンス(プーアル茶):2008/04/04(金) 19:37:06.62 ID:4OEj7CCF0
サンゴとかばら撒きまくったらそのうち島になるんぢゃねw
サンゴが島になるまでどんくらいかかるんだろうwwwみたいなww
835 凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:38:43.66 ID:xC4F+APh0
>>834
100年後−

        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
836 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:38:47.71 ID:PDtPeGgw0
>>833
そして、沖ノ鳥島は岩ではなく海底から続く島であるのでEEZが認められ、
人工島でも建築物でもない。
837 対向車(湖北省):2008/04/04(金) 19:40:03.00 ID:vcj2FQaB0
>>832
蛇足だけど同第3項と第60条第8項の矛盾がネックになるんだが、
石原が灯台設置とか観測施設なんかで有耶無耶にして現在に至るw

韓国の竹島方式と変わらないじゃないか、という指摘もあるだろうけど、
根本的に違うのは、他人のモノを自分のモノだと主張しているのではなく、
昔からの自分たちのモノに手を加えているという点。

外国(特に中国)にガタガタ言われる筋合いはない。
838 家出少女(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:40:37.20 ID:Rrf32cYb0
遺伝子操作して異常な速度で成長するサンゴでも作ったら。
839 政府高官(石油):2008/04/04(金) 19:41:13.56 ID:qRaUpmKh0
>>836
>沖ノ鳥島は岩ではなく海底から続く島であるのでEEZが認められ
本気で言ってんの、お前。やっぱキチガイじゃんw
840 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:42:15.69 ID:PDtPeGgw0
>>839
反論できないならそう言えばいいのに
841 セクシーアイドル(甘粛省):2008/04/04(金) 19:43:25.97 ID:JFrn+wexO
香ばしい人がいますね
842 聖火ランナー(たこやき):2008/04/04(金) 19:43:35.44 ID:0CTf1eox0
日本は保護に入ったのが近年じゃねーか。もっと昔にいろいろとやっとけよ。
領海と領地がどれほど大事か分かってねーのかよ。
843 殉職隊員(らっかせい):2008/04/04(金) 19:43:38.18 ID:feE4a0KJ0
一番怖いのは、こういうスレタイとかで「やっぱ島じゃなくて岩だよねHAHAHA」と
『なんとなく』諦めてしまう奴が増えること
844 凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:44:04.76 ID:xC4F+APh0
>>836
国際連盟時代から認めてはいるけど、国連海洋法条約(1996年)では
EEZ設定できないと言われちゃってるんだよな。。。
845 政府高官(石油):2008/04/04(金) 19:44:45.47 ID:qRaUpmKh0
>>840
お前と中国くらいしか主張してないような個人的な「定義」にどうやって反論するんだよ。
ほんとバカだなお前。
846 官房長官(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:45:19.02 ID:gJUJkecK0
>>12
ドリンクバー、食事バイキングの無料ネットカフェ作れば住む奴多いんじゃね
847 IWC委員(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:45:47.97 ID:28OWL7wk0
岩は大きな岩石塊のことだが、海底から隆起してる続きものを岩とは呼ばない
もともと人工的な工事で隆起させた構造物でもない
848 就職活動中(遼寧省):2008/04/04(金) 19:45:48.45 ID:SD2agbLuO
なんていったってあの海域に
金脈が発見されたからな
掘り出すのは至難の業だがな。
849 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:46:00.97 ID:PDtPeGgw0
>>845
なんだ、国際条約を無視するチョンレベルだったのか
850 政府高官(石油):2008/04/04(金) 19:46:04.30 ID:qRaUpmKh0
>>843
いや、そんな奴いるか?
どれだけ重要性が高いかはもう大分浸透してると思うが。
851 女子高生(湖北省):2008/04/04(金) 19:46:30.63 ID:x7gAcvlx0
俺が住んでやるっていうのに
国に掛け合ってみるか
852 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 19:47:41.90 ID:RUQL9Rk00
>>844
ああ、中国さんからな。
他の国ではそんな事言われてないですけど。
853 留年組(なっとう):2008/04/04(金) 19:48:09.39 ID:/3qucwe+0
沖ノ鳥島が単なるEEZの距離稼ぎとか言ってる奴は、中高生の知識に毛が生えた程度。

本来の目的は、将来的な外交カードの切り札の1つなんだよ。
854 国際救助隊員(しうまい):2008/04/04(金) 19:48:33.46 ID:VVScWxBS0
沖ノ鳥島はいいほうだ。
中国の南沙諸島の人工島もあれだし、
も中韓で争っているけどかなりあれだ。

ttp://www.chosunonline.com/article/20060923000029
蘇岩礁はこんな感じw
855 教諭(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:49:14.04 ID:CL0BurQg0
プレハブ住宅に

@光回線
A吉牛
B佐川急便

この三つそろえてくれたら俺住むわwww
856 エボラウイルス(しうまい):2008/04/04(金) 19:50:21.46 ID:v05GCjzY0
ネットウヨだけどこれは岩だと思うよ
857 対向車(湖北省):2008/04/04(金) 19:50:27.38 ID:vcj2FQaB0
>>854
これはヒドイ
858 日本軍(湖北省):2008/04/04(金) 19:51:02.35 ID:zGmqGrsD0
国際的に認められて居ないと主張してる人は
何をもって認められてないっていってんの?
859 対向車(湖北省):2008/04/04(金) 19:52:32.14 ID:vcj2FQaB0
>>858
たぶん、国際連合では中国のみと
アメリカの学者1人の声が国際社会の全てだと思っている人たち
860 財務省幹部(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:53:02.97 ID:UmTqItkO0
>>855
佐川これねーだろw
861 韓国ネチズン(淮河):2008/04/04(金) 19:54:29.09 ID:XRJHarW50
岩をコンクリートで固めて島化して
中国に怒られてる所だっけ
862 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:55:00.44 ID:PDtPeGgw0
これならバカでもチョンでも沖ノ鳥島が歴とした島であるとわかるか?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader617050.jpg
863 宇宙飛行士(まりもっこり):2008/04/04(金) 19:55:16.80 ID:ABtx8qr60
鳥の糞をさりげなく固めて嵩上げできんもんかな
864 初代王者(湖北省):2008/04/04(金) 19:57:10.14 ID:qN85sF3b0
これは島じゃなくて、ムー大陸じゃね。
865 捕鯨船船長(湖北省):2008/04/04(金) 19:57:11.57 ID:NWuwaPXi0
沖ノ鳥島爆破テロで日本に大打撃ですね
866 凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/04(金) 19:58:55.30 ID:xC4F+APh0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%B3%B6
ここでロッコール島の例を貼る

国連海洋法条約の制定のいきさつや中国の影響も気になるところではある。
867 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 20:00:43.71 ID:RUQL9Rk00
ロッコールとキチガイ親父と中国の言い分しかネタがないのか?
868 日本軍(湖北省):2008/04/04(金) 20:00:47.77 ID:zGmqGrsD0
>>859
はーなるほどねw
中華帝国怖いっすなー
869 左利き(平湖):2008/04/04(金) 20:00:49.85 ID:JhFutVB10
>>70
> 沖ノ鳥島は水ではなくコンクリートに囲まれています

よく見ろ、コンクリの中に水路が掘ってある、そして問題の部分の周りはコンクリで固められてはいない。
よってこれは「島」だ。
http://www.nodaland.com/okitori/photo/sample1.JPG
http://www.nodaland.com/okitori/photo/sample2.JPG
870 留学生(ぶり):2008/04/04(金) 20:01:09.30 ID:kD4KQHGR0
島工作ってかwwwwwwwwwwwwwwww
笑わせんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぅぇぃぅぇぃwwwww
871 愛人女性(春暁):2008/04/04(金) 20:01:36.91 ID:PcX5mIQM0
>>866
ロッコールの件は散々ループだ、うぜえ
盛り上げたいなら違うネタを持って恋
872 捕鯨船乗員(たこやき):2008/04/04(金) 20:03:48.47 ID:f4/ok0g10
つ中ノ鳥島
873 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:04:11.80 ID:PDtPeGgw0
つーか地形の写真みれば島であることは一目瞭然なんだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:%E6%B2%96%E3%83%8E%E9%B3%A5%E5%B3%B6.png

中国シンパじゃなければな
874 日本軍(湖北省):2008/04/04(金) 20:05:50.19 ID:zGmqGrsD0
>>870
いいねw、年金生活者・島工作になれるよう祈るw
875 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 20:06:03.33 ID:cJJTl4t8O
>>873
なら土地買って住んでみろよ
876 イ某容疑者(味噌カツ):2008/04/04(金) 20:06:16.24 ID:uvxEgbUu0
中共の特殊部隊が岩礁を爆破する漫画が有ったな
877 日本軍(湖北省):2008/04/04(金) 20:07:02.63 ID:zGmqGrsD0
>>875
なにそれ?
878 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 20:07:47.69 ID:cJJTl4t8O
>>869
下の写真でおっさんが覗き込んでる変な石だけがこの「島」のすべてなんだろ
あとはみんな人工物で
879 派遣会社員(湖北省):2008/04/04(金) 20:08:26.53 ID:mbfbvFgO0
これか。心の中だけに存在する島・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E3%83%8E%E9%B3%A5%E5%B3%B6
880 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 20:08:28.59 ID:RUQL9Rk00
現段階で住んでる人は居ないけど本籍持ってる人なら結構いるよw
881 日本軍(湖北省):2008/04/04(金) 20:08:51.93 ID:zGmqGrsD0
315 名前: 働く貧困層(石油)[] 投稿日:2008/04/04(金) 12:18:00.94 ID:cJJTl4t8O
>>305
感情論しか言えないネトウヨに論理とか言われても

875 名前: 働く貧困層(石油)[] 投稿日:2008/04/04(金) 20:06:03.33 ID:cJJTl4t8O
>>873
なら土地買って住んでみろよ
882 現実逃避中(長江):2008/04/04(金) 20:09:03.11 ID:V7LQ9brY0
883 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 20:10:56.12 ID:cJJTl4t8O
>>882
目がおかしいのか?
頭がおかしいのか?
884 国家主席(しうまい):2008/04/04(金) 20:12:00.86 ID:0uaISV4u0
携帯で煽るのは限界あるだろう。
バカにしか見えない。
885 大工(味噌カツ):2008/04/04(金) 20:12:18.26 ID:d0tdtMT00
>>883
チョンは関係ないだろ
黙ってろよ
886 日本軍(湖北省):2008/04/04(金) 20:12:35.26 ID:zGmqGrsD0
>>883
中国が汚いってのは認めるんだろ?
887 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:13:01.43 ID:PDtPeGgw0
>>883
お前の目と頭と顔とチンコがおかしい
888 大工(味噌カツ):2008/04/04(金) 20:14:02.48 ID:d0tdtMT00
そもそもだな
罪チョンがこの問題でケチ付ける資格なんてないだろ
889 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 20:17:26.37 ID:cJJTl4t8O
>>886
もちろん。

これがただの岩にすぎないという事実を認めたからといって
あのあたりの海域で中国が好き勝手やってもいいことにはならない

890 医療関係者(たこやき):2008/04/04(金) 20:17:45.53 ID:r/D1Q4740
恥ずかしい日本人の代表として謝罪します
891 聖火ランナー(たこやき):2008/04/04(金) 20:18:10.16 ID:0CTf1eox0
>>869
おお、チタンの蓋の中で生活できそうなスペースがあるじゃないか
オマイら引きこもりなら十分だ。回線引いてもらってお金や食料もらって誰か生活しろ。
オマイらのようなゴミクズでも日本国に貢献できるぞ!!
892 財務省幹部(石油):2008/04/04(金) 20:18:49.36 ID:AhroitbMO
>>881
ワロダ
893 日本軍(湖北省):2008/04/04(金) 20:20:29.04 ID:zGmqGrsD0
>>889
あの辺りだけじゃなく、世界中で好き勝手やってるのが中国だよな。
やっぱ中国は非道な国だって思ってるんだよな?
894 救助隊員(淮河):2008/04/04(金) 20:21:20.04 ID:0xDnWWqK0
>>889
岩になったらあのあたりの海域で中国が好き勝手やってもいいことになるんだよアホか
もっと頭使ってから発言しろ
895 ブートキャンプ中(しうまい):2008/04/04(金) 20:21:39.34 ID:Ngnb4+Ft0
尖閣のガス田はシナに乗っ取られ、竹島はチョソに乗っ取られ
だんまり。

岩を黙々と珊瑚で固めるのがヘタレ日本外交。
自民、公明キンマンコ
896 独女(淮河):2008/04/04(金) 20:23:16.20 ID:83uP6nCU0
>>793
お恥ずかしい
897 シーア派(らっかせい):2008/04/04(金) 20:24:09.81 ID:kQPSWPLf0
尖閣のガス田はシナに乗っ取られ、竹島はチョソに乗っ取られ
だんまり。

岩を黙々と珊瑚で固めるのがヘタレ日本外交。
自民、公明キンマンコ
898 IWC委員(きびだんご):2008/04/04(金) 20:24:48.12 ID:lGfXiQ050
>>889
法だと岩=島なんだな
899 米大統領候補(甘粛省):2008/04/04(金) 20:25:25.62 ID:mV/9u5caO
あーい、諦めまんこ
つか、どこにあるのか知らんわ
サイパンの近くか?
900 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 20:25:40.29 ID:cJJTl4t8O
>>893-894
当たり前だバカ
でもどう見てもただの岩なんだからしょうがねえだろ
中国の暴走を抑えつける新しいルールが必要なんだよ
901 官房長官(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:26:29.76 ID:gJUJkecK0
>>895
北方領土は日本の金玉だったんだな。
あれ取られてから弱気になった。
902 左利き(平湖):2008/04/04(金) 20:26:43.45 ID:JhFutVB10
>>792
「沖ノ鳥島灯台」の運用開始について / プレスリリース 海上保安庁

----image(pop up ; ”プレス発表書類(PDF書式)よりキャプチャー”) & text : 海上保安庁発表”広報資料 :
「沖ノ鳥島灯台」の運用開始について 07/3/16 ”より-----


" 海上保安庁は、本日(16日)、日本最南端の沖ノ鳥島に灯台を設置し、運用を開始しました。
灯台の名称は「沖ノ鳥島灯台」で、同島の周辺海域を航行する船舶や操業漁船の安全と運航能率の増進を図ることを目的として設置したものです。
 なお、今後、同灯台の設置について、航路標識法に基づき告示するとともに、海図に記載します。  "
http://greenpost.way-nifty.com/softenergy/2007/03/post_65a9.html

沖ノ鳥島灯台画像 http://greenpost.way-nifty.com/photos/uncategorized/okinotorisimatoudai.jpg
903 ラット(はんぺん):2008/04/04(金) 20:26:49.39 ID:SuOARZDy0
>>897
北方領土忘れてる
904 僧侶(しうまい):2008/04/04(金) 20:28:43.12 ID:fOlvaZRY0
見た目の話だけなら島と言うには無理があるよな確かに
905 救助隊員(淮河):2008/04/04(金) 20:29:31.60 ID:0xDnWWqK0
>>900
そんなもんがない以上一生懸命島であることを維持しようとしてるんだろうがアホか
現実見ろよゆとり
906 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 20:31:10.65 ID:cJJTl4t8O
ただの岩を島だ島だとコンクリで固めて必死で頑張らなきゃシナの思い通りにされちまうというなら
そんな現行の国際ルールが間違ってるんじゃないのか
現代に合わない古いルールはどんどん変えていくべきだ
907 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 20:32:03.78 ID:cJJTl4t8O
>>905
なんだ
ただの岩だということは最初から前提だったんだ
ならば良い(笑)
908 捕鯨船船長(しうまい):2008/04/04(金) 20:32:08.10 ID:Xsatw/Lz0
領土が小さくなるのがどんなによくないことかわかってねえな
909 左利き(平湖):2008/04/04(金) 20:32:13.66 ID:JhFutVB10
ミサイルか爆弾の的にしか見えない件 http://www.theatre111.com/blog/img/okino3.jpg
910 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 20:32:51.95 ID:cJJTl4t8O
>>908
チベットにしがみつく中国と同じ理屈だな
911 救助隊員(淮河):2008/04/04(金) 20:33:03.94 ID:0xDnWWqK0
お花畑もいい加減にしろよ
国際ルール変えるような強力な力が日本にあったらとっくの昔にやってるわ
ないからいじましく護岸工事やってんだろ
912 あふぃプロガー(大酒):2008/04/04(金) 20:33:09.90 ID:INXIZ5dK0
>>906
君、人とのコミュニケーション向いてないよ
913 公務員(しうまい):2008/04/04(金) 20:33:10.77 ID:csCAG+Mk0
だから鳥だっていってるだろ
914 校長(らっかせい):2008/04/04(金) 20:33:45.89 ID:dtHtV+yX0
海底ケーブルと食料だけ確保できれば住人になる奴多いだろうなw
915 凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:34:32.99 ID:xC4F+APh0
>>903
つーか北方領土はソ連にとって事実上の戦利品だったからなあ。
植民地主義止めるって話になってサンフランシスコ条約に盛り込まれなかっただけで。
講和条件に四島の割譲入れられていても当時の日本としては飲まざるを得なかったわけで。
916 IT企業戦士(まりもっこり):2008/04/04(金) 20:34:35.39 ID:ka313ytT0
>>906
支那は常任理事国な、
国際ルール変えるにも支那が大きく関わってくる。
絶対、沖ノ鳥島を島と認めるようなルールは適応されないから。
917 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 20:34:58.55 ID:jtQhqbDQO
シナは嫌いだがこれは岩だな
だけど認めたらシナのいいようになる
918 ゴミ議員(おれんじ):2008/04/04(金) 20:35:16.08 ID:ysc63exi0
ID:cJJTl4t8O
支那工作員かと思ったらただのゆとりか
919 救助隊員(淮河):2008/04/04(金) 20:35:16.11 ID:0xDnWWqK0
>>907
お前はなんなのw
とにかく岩だ岩だと自分の主張を大人に認めてもらいたい小学生みたいだなw

あれはお前と中国が何と言おうが島
920 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:36:03.65 ID:PDtPeGgw0
法的に既に島なのに、岩とか言ってるバカは現実を見ろ。
921 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 20:36:07.56 ID:cJJTl4t8O
>>917
難しいところだな
922 警察当(たこやき):2008/04/04(金) 20:36:52.78 ID:8PAp56Fo0
ヒント:リーブ21
923 治安部隊(石油):2008/04/04(金) 20:37:03.29 ID:20DUAaTvO
島でいいんじゃないの?
確か火山のてっぺん部分が沖ノ鳥島
924 愛人女性(たこやき):2008/04/04(金) 20:37:31.29 ID:yGm8vaWB0
どう見ても岩
925 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:37:48.81 ID:PDtPeGgw0
>>917
これは島だから。
なぜなら海底から繋がっているから。国際条約でも島だから。中国の主張(笑)以外は。
岩だと言うなら根拠を示せ。
926 亡命政府指導者(甘粛省):2008/04/04(金) 20:37:58.84 ID:Htn85v6/O
みんな岩だ岩だ言うけどな、本州だって海面があとが3775m上昇すりゃ只の岩なんだぜ
927 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 20:38:19.12 ID:cJJTl4t8O
>>919-920
島だと思うなら土地買って住めよ日本のために
既成事実化するためだけに竹島に住んでるチョンみたいに命懸けの愛国心を見せてみろよ(笑)
928 左利き(平湖):2008/04/04(金) 20:38:28.08 ID:JhFutVB10
>>914
海底ケーブルは必要ないだろ。
衛星通信システムと自家発電機と燃料と食料さえ在れば、なんとか住める。
実際、この沖ノ鳥島観測施設で気象庁職員が何ヶ月も生活していた。 http://homepage2.nifty.com/shot/photo/okinotori/DSCF0103.jpg
929 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:39:27.66 ID:PDtPeGgw0
>>927
思うんじゃなくて、法的に島だから。
930 女房役(らっかせい):2008/04/04(金) 20:39:44.03 ID:eaBZ7A8X0
朝日スレじゃないのか
931 働く貧困層(石油):2008/04/04(金) 20:39:49.03 ID:cJJTl4t8O
>>925
シナ「海底が大陸棚で繋がってるから沖縄は我が国の領土アル」

そっくり
932 救助隊員(淮河):2008/04/04(金) 20:40:05.85 ID:0xDnWWqK0
なんだ、本物のゆとりかw

島だと思うなら住め(笑)
933 ゴミ議員(おれんじ):2008/04/04(金) 20:40:14.30 ID:ysc63exi0
>>927
無人島と言う言葉は存在しなかったのか
934 財務省幹部(おにぎり):2008/04/04(金) 20:40:34.97 ID:encJlcxU0
気を抜くと三国人に乗っ取られるゾ
935 大工(味噌カツ):2008/04/04(金) 20:41:06.28 ID:d0tdtMT00
竹島も法的に日本の島だしな
936 凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:41:24.05 ID:xC4F+APh0
>>933
関係ないけど有人島って言葉無いよね
937 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:41:33.88 ID:PDtPeGgw0
>>935
中国と朝鮮とここの在日が「無法者」なんだよね
938 正室(石油):2008/04/04(金) 20:41:48.59 ID:0xK5YDMUO
>>927
見ちゃいられないもうやめとけ、石油の恥晒しが
939 ゴミ議員(おれんじ):2008/04/04(金) 20:42:45.60 ID:ysc63exi0
>>936
ないねえ
それが?
940 治安部隊(石油):2008/04/04(金) 20:43:07.36 ID:20DUAaTvO
>>931
日本語理解出来てるの?
別に沖ノ鳥島は大陸棚でどこかに繋がってるわけじゃないよ
941 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:44:25.90 ID:PDtPeGgw0
島だという法的根拠を示しても、ゆとりだから「明らか」とか「どう見ても」
という言葉で俺ルール岩認定。
バカは死ななきゃ治らないのかな?
942 肥満(しうまい):2008/04/04(金) 20:45:01.83 ID:VqN7SvuO0
>>931
繋がってない上に中国もそんな主張してないし
943 留学生(たこやき):2008/04/04(金) 20:45:05.17 ID:x9sZ6o7I0
これは岩だろ・・・

感の蔓延を防ぐためか、最近空撮ばっかで島部の映像とか全然でないよね。
昔は旗持ったオッサンの映像とかあったけど
944 救助隊員(淮河):2008/04/04(金) 20:45:59.66 ID:0xDnWWqK0
>>941
こういうアホのゆとりが知った顔して周りの奴らに「沖ノ鳥島って島なんだぜ」とか言いふらして回ってるんだな
吐き気がする
945 校長(らっかせい):2008/04/04(金) 20:46:06.65 ID:dtHtV+yX0
岩が少しだけ海面から出てるだけの小さい島だろ
946 救助隊員(淮河):2008/04/04(金) 20:46:46.75 ID:0xDnWWqK0
間違えた「沖ノ鳥島って岩なんだぜ」だw
ゆとりの相手してたら脳が腐っちまうぜ
947 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:47:02.79 ID:PDtPeGgw0
1000mくらいの山が頭を出している島です
948 働く貧困層(湖北省):2008/04/04(金) 20:48:05.72 ID:bSTmub+U0
自国の国益のために努力することの何がいけないんだろうか
ただでさえガス田を奪われかけてるのに
マジで諦めたらそこで終了だよ
949 正室(石油):2008/04/04(金) 20:48:24.63 ID:0xK5YDMUO
それにしても毎回沖ノ鳥島スレは白熱するな
950 治安部隊(しまむら):2008/04/04(金) 20:49:10.81 ID:onz8qUi40
もうなんでもいいじゃん
951 治安部隊(石油):2008/04/04(金) 20:49:26.15 ID:20DUAaTvO
>>943
岩が何かわかってる?
沖ノ鳥島はあきらかに海底火山の隆起によって出現したものだから島。
952 日本軍(湖北省):2008/04/04(金) 20:49:46.55 ID:zGmqGrsD0
>>944
お前がわからんw むちゃくちゃだぜ?
953 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:50:14.92 ID:PDtPeGgw0
>>948
まあ国益と言っても限度があるけどな。
中国や朝鮮みたいに法を破って侵略するのはいけない。
しかし沖ノ鳥島は法的に正当性があり、他国領を侵略してるわけでもない。
954 ゴミ議員(おれんじ):2008/04/04(金) 20:50:16.74 ID:ysc63exi0
>>949
白熱する理由なんか、特に日本人しかいなければ、ないはずなのにね
955 日本軍(湖北省):2008/04/04(金) 20:50:27.63 ID:zGmqGrsD0
>>946
おk 判った。
956 校長(らっかせい):2008/04/04(金) 20:50:54.62 ID:dtHtV+yX0
>>951
その残骸って感じだな
957 救助隊員(淮河):2008/04/04(金) 20:51:12.09 ID:0xDnWWqK0
>>952
ゴメンネ
>>946
958 治安部隊(石油):2008/04/04(金) 20:52:22.55 ID:20DUAaTvO
>>954
最近工作員が多い気がする。
959 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:53:36.03 ID:PDtPeGgw0
>>958
最近外国(中国と朝鮮)からの書き込みが急増して7%近くになったそうな
960 女房役(たこやき):2008/04/04(金) 20:53:47.79 ID:4Atq8nst0
>>排他的経済水域(EEZ)を守ることにもつながる

意味がわかんねーよ
なに?排他的って

おめーら優秀な頭脳で解説してくれ
961 現役高校生(石油):2008/04/04(金) 20:53:52.18 ID:XI59xIJU0
どうして防波堤でも何でも作って必死こいて守らないの?
ド田舎に道路作るよりか、圧倒的に重要なことだろコレ。
ウヨサヨ限らず、国内に反対意見もないんじゃないか?
962 留学生(たこやき):2008/04/04(金) 20:54:04.92 ID:x9sZ6o7I0
>>951
別に火山隆起云々が国際法上の島の定義に関わるわけじゃないでしょ?

僕が言ってるのは
岩かも、という認識の蔓延を広げないよう頑張ってるなぁ・・・
ということで、島自体の論争に関してはノータッチだ。
963 あふぃプロガー(大酒):2008/04/04(金) 20:55:30.83 ID:INXIZ5dK0
>>960
ここ俺のもの。入ってくんな
964 シーア派(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:55:34.03 ID:6ISLXREF0
>>961
中国様が狙っているので媚中勢力は反対します(キリッ
965 女房役(たこやき):2008/04/04(金) 20:56:11.62 ID:4Atq8nst0
>>963
おめーかしけえなああ

おにぎり食うか?
966 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 20:56:12.78 ID:PDtPeGgw0
>>960
義務教育で200海里経済水域ってやるはずだが
もしかして釣られた?
967 TVコメンテーター(たこやき):2008/04/04(金) 20:56:36.40 ID:0b0kIksR0
>>962
岩じゃなくて島なんだから認識の蔓延も何もないと思います^^
とってもとってもナンセンス
968 愛人女性(春暁):2008/04/04(金) 20:57:14.26 ID:PcX5mIQM0
>>958
しかも巧妙化してるな
・どう見ても岩だが、国益を守る努力は必要だ
・それじゃシナ・チョンレベルと同じだぜ
とか、こんな具合にな
969 女房役(たこやき):2008/04/04(金) 20:57:15.48 ID:4Atq8nst0
>>966
おら、理数系だから
そんな文系もんは覚えてねーだ
970 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 20:58:58.24 ID:RUQL9Rk00
>>969
いやいやいやいや・・・文系とか理系とかそういうのじゃないだろ・・・
971 国会対策委員長(そば):2008/04/04(金) 20:59:19.51 ID:1u0C+ALf0
はやく沖ノ鳥島に神社を建設しなけりゃいかんな。
わが国の領土である明確な意志を示せ。
972 恋人と電話中(湖北省):2008/04/04(金) 20:59:23.89 ID:RKnDyAVt0
>>969
常識だろ
973 治安部隊(石油):2008/04/04(金) 20:59:37.47 ID:20DUAaTvO
>>962
すまなかった、何が言いたいのか読み取れなかったんだ。。
974 幼稚園児(はんぺん):2008/04/04(金) 20:59:42.18 ID:/YOfSSyi0
これは日本の領土問題で沖ノ島がなくなれば日本の領土が減る
それなのに喜んで沖ノ島にいちゃもんつけてる奴はなんなの?
外国人なの?死ねよ
975 愛人女性(春暁):2008/04/04(金) 21:01:03.39 ID:PcX5mIQM0
それと、すぐにネトウヨ呼ばわりする書き込みも増えてるだろ
誘導されないように注意したほうがいい
976 シーア派(もんじゃ):2008/04/04(金) 21:01:37.81 ID:6ISLXREF0
>>974

どこかの団体「日本は利益を追求してはだめです。正直で澄みよい国を目指しましょう。
         そのためには竹島を韓国に譲り、自衛隊を解散し・・・・(以下略」

977 左利き(平湖):2008/04/04(金) 21:01:45.66 ID:JhFutVB10
父島と南鳥島の間にもう一つ島が在ればEEZが繋がるのに・・・ http://www.h5.dion.ne.jp/~s_coral/webmaster/JAPAN.GIF
978 道路族(とうふ):2008/04/04(金) 21:02:43.86 ID:SFPaCJ+70
最終的なネトウヨの意見

中国がやってるから日本もマネして島にしろ
979 日本軍(湖北省):2008/04/04(金) 21:03:29.23 ID:zGmqGrsD0
>>968
百回嘘をつくと云々は有名だが、最近は
百年でも万年でも嘘を言い続けると本当になる
そんな方式も併用してるんで困るw
980 凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/04(金) 21:03:35.79 ID:xC4F+APh0
>>977
今すぐマリアナ海溝を埋め立てるんだ
981 シーア派(もんじゃ):2008/04/04(金) 21:03:37.13 ID:6ISLXREF0
もっとも”ネトウヨ”とか言っちゃってる人がまともでないことは周知の事実である。
982 留学生(たこやき):2008/04/04(金) 21:03:57.68 ID:x9sZ6o7I0
>>977
つながるより、全く別の場所にあったほうがおいしくないか?
983 ガードレール(らっかせい):2008/04/04(金) 21:04:06.62 ID:uZGH4Eq10
>>978
中国は島でもないものを島と言い張り、他国の島や領土を侵しまくってる汚らわしい国。
日本の正当で美しい「島」を批判する権利などない。が俺の結論だな
984 幼稚園児(はんぺん):2008/04/04(金) 21:04:21.57 ID:/YOfSSyi0
>>978
この問題にウヨもサヨも関係ねぇだろボケ
985 正室(石油):2008/04/04(金) 21:04:23.06 ID:0xK5YDMUO
おいデブ共、どうでもいいけどもうすぐ1000だぞ!その前に結論出せよ!
986 家出少女(ふく):2008/04/04(金) 21:04:29.17 ID:M5CCFz7n0
島をどうするかより海面下げろよ
地球温暖化をどうにかしろ、話はまずそれからだ
日本がどうとかじゃなくて地球規模で島国の危機なんだぞ
987 TVコメンテーター(たこやき):2008/04/04(金) 21:04:31.99 ID:0b0kIksR0
>>978
いや島だから^^
988 女房役(たこやき):2008/04/04(金) 21:04:38.55 ID:4Atq8nst0
>>972
一般社会通念な用語ではないと思いますけど
989 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 21:05:20.46 ID:RUQL9Rk00
北方領土を返せって言っただけでネトウヨ認定されそうな勢いだなw
990 大御所(もんじゃ):2008/04/04(金) 21:06:03.07 ID:PDtPeGgw0
>>978
中国は岩を固めて島と言い張ってるけど沖ノ鳥島は海底から隆起した島だからw
991 日本軍(湖北省):2008/04/04(金) 21:06:10.86 ID:zGmqGrsD0
>>985
島でいいんだよー
992 左利き(平湖):2008/04/04(金) 21:06:24.90 ID:JhFutVB10
>>977
つーか、よく考えたら、日本共産党が言ってるように、千島列島全域が日本領に成ったら、
ベーリング海まで続く広大なEEZを領有できるな。

日本共産党、頑張れ!!!!!!!!!!!!!
993 大工(味噌カツ):2008/04/04(金) 21:06:47.52 ID:d0tdtMT00
>>978
チョンがサヨクぶる不思議な光景wwwwwww
994 日本軍(湖北省):2008/04/04(金) 21:07:43.58 ID:zGmqGrsD0
>>992
そんな気骨ある共産党員は粛清されますた
995 ゴミ議員(おれんじ):2008/04/04(金) 21:08:01.89 ID:ysc63exi0
>>1000ならお前ら全員このスレを1000回読み返せ
996 シーア派(もんじゃ):2008/04/04(金) 21:08:03.94 ID:6ISLXREF0
新風党に期待
997 ガードレール(らっかせい):2008/04/04(金) 21:08:15.74 ID:uZGH4Eq10
>>1000なら日本の周りにある島は全部日本のもの。文句言う国には核ミサイルをお見舞いする。
998 政府高官(石油):2008/04/04(金) 21:08:16.96 ID:qRaUpmKh0
まだやってたのか…
相変わらず見えない敵が好きだなw
+でやれカスども
999 宇宙飛行士(おたべ):2008/04/04(金) 21:08:26.40 ID:RUQL9Rk00
1000なら広末と俺の島になる
1000 TVコメンテーター(たこやき):2008/04/04(金) 21:08:30.00 ID:0b0kIksR0
どう考えても沖ノ鳥島は島です^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。