ジャンプ漫画家、人気無ければ即打ち切りの厳しい世界
1 :
社会保険庁入力係[バイト](愛知県):
津野町出身のマンガ家 古味直志さん
2008年03月25日
津野町船戸出身のマンガ家古味直志さん(21)が、24日発売の「週刊少年ジャンプ」(集英社)17号で、初めての連載を開始した。
初投稿した作品が同誌の新人漫画賞に入賞して1年あまり。「いいものをつくりたい」と意欲に満ちている。(中川壮)
2月に津野町から上京した古味さんは「寝ているか、座って仕事をしているか」の毎日という。
単行本の累計発行数が1億冊を超えた「ワンピース」や、30年以上続いている「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
などの人気マンガが並ぶ週刊少年ジャンプに作品を連載するのは、入賞時の目標だった。
昼夜なく続く執筆の日々は「めちゃくちゃつらいんだけど、楽しい」と、弾んだ声で話す。
06年夏に、同誌の主催する「十二傑新人漫画賞」準入選に輝き、昨年は読み切りの2作品が、同誌に掲載された。
約20の連載作品を含めたその号に載ったマンガが対象の読者人気投票で、いずれも上位に食い込んだ。
しかし、古味さんは「描くたびに、いかに未熟でいかにできないことが多いかが、よくわかった」と振り返る。
連載デビュー作となる「ダブルアーツ」は、少年と少女が、伝染病に侵された世界を救うための旅に出る物語。
少女は、少年の手を離すと死んでしまうという設定だ。小学校の頃から「連載用」に、あたためていたという。「読んだ人が元気づけられたり、勇気が出たりしてくれれば」
一方で、読者の人気が低ければ、連載は打ち切られる。発行部数が少年誌日本一(約280万部)の同誌が誇る作家たちとの競争にも立ち向かわねばならない。
目標について古味さんは、「言葉にはしませんが、もっともっと上に持っています」と言い切る。
担当編集者の斉藤優さんは「ようやくプロのはしくれのはしくれになれたというところ。
まだまだ未知数な部分をいっぱい残していて、どんな作家になるか楽しみ」と話している。
http://mytown.asahi.com/kochi/news.php?k_id=40000000803250004 週刊少年ジャンプで新連載が始まったマンガ家の古味直志さん
http://mytown.asahi.com/kochi/k_img_render.php?k_id=40000000803250004&o_id=5253&type=kiji
2 :
会社員(アラバマ州):2008/03/25(火) 20:52:56.38 ID:glo9xgQD0
↓黄金期のジャンプの作家面子コピペ
3 :
デスラー(中部地方):2008/03/25(火) 20:53:12.15 ID:5jjgvabg0
ジャンプの黄金期について語ろうぜ
4 :
トリマー(石川県):2008/03/25(火) 20:53:20.92 ID:2aGD1kPE0
打ち切り漫画の最高傑作はファイアスノーの風
5 :
エヴァーズマン(神奈川県):2008/03/25(火) 20:53:28.81 ID:JmDcpDlQ0
バレーボールの糞漫画が10週くらいで打ち切られたときはザマミロと思った
6 :
新人(樺太):2008/03/25(火) 20:53:43.35 ID:qX+OXNgbO
何気に期待してる。先週始まったウンコよりは大分ましだ
今のジャンプは雪女でかろうじてもっている
8 :
DQN(埼玉県):2008/03/25(火) 20:53:45.75 ID:wJhP2OkZ0
│ | ノ | ヽ _l_
│ ヽヽ し' | ノ L_、 J マ
│ | | ー大ー フ フ 用
│ | | レ ヽ / \ ‐十‐
│ ,. ┼‐ 亅 フ
│ ヽ 日 人 メ 、 α--┼、
│ _,イ ̄ ヽ 四 ノ \ 'ー- ,ゝ-‐"
│ | / 又 ヽー ┼‐
│ ヽヽ -┼-、ヾ ノ‐┼‐ l メ
│ | | ┬ ノ ノ ‐十‐ 于 '--
│ | | | 由 | 人 し
│  ̄ ̄ 女兼 ´ `` 矢ロ
│ _,イ ̄ -十-、ヾ / -┼-、ヾ
│ | ノ ノ レ ヽ く ノ ノ /丶
│ o \ つ ?
│ ━╋━ ー|┬_フ_ 女兼
│ ━╋━ メ 亅 | 十 ヽ
│ ┃ し' レ ヽ 〆
│ キ o
│ ━┓ ⊂ ‐十‐ レ ヽ
│ ━━┻━ o | こ
9 :
女性の全代表(樺太):2008/03/25(火) 20:53:51.46 ID:zfcG+G14O
ツギハギ
10 :
野球選手(千葉県):2008/03/25(火) 20:53:57.84 ID:aVD76kME0
一方知欠先生はエロを描いて生き延びた
11 :
青詐欺(北陸地方):2008/03/25(火) 20:53:59.33 ID:uYOd6GTS0
臭刊腐女子ジャンプ
12 :
候補者(埼玉県):2008/03/25(火) 20:54:03.76 ID:vJm+tMDc0 BE:32926032-2BP(222)
週刊腐女子ジャンプのことか
13 :
山伏(長屋):2008/03/25(火) 20:54:13.18 ID:uJ1ZY+c10
終にサムライうさぎが打ち切りラインに・・・
14 :
エヴァーズマン(神奈川県):2008/03/25(火) 20:54:15.06 ID:JmDcpDlQ0
糞つまんねーマンガがすぐ打ち切られるとマジでスカッとするわ
反面長期連載化するとイラつく
15 :
空気(東京都):2008/03/25(火) 20:54:24.01 ID:O0l86+S/0
富樫のやってることは許されるのか
斬スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ノルマンディーが好きだったんだが
18 :
踊り子(東京都):2008/03/25(火) 20:54:45.87 ID:YUuc8Zqo0
ロケットで突き抜けろ
19 :
グライムズ(東京都):2008/03/25(火) 20:54:48.99 ID:hBLa6m2Y0
キユうな打ち切りは残念ですよ〜
20 :
ニート(京都府):2008/03/25(火) 20:54:50.33 ID:1FuhylrR0
ジャンプ黄金期よりマガジン黄金期のほうが凄いと思うけどな
まぁマガジンは時代が近いというだけで同時で連載とかは少なかったけど
あしたのジョーとかデビルマンとか凄すぎる
敵はトロイにかからないの?
22 :
留学生(大阪府):2008/03/25(火) 20:54:53.58 ID:TJ/VL7ga0
勇者学とリボーンとグレイマンと土食べる子供の奴とスケット団はいつ終わるん?
23 :
留学生(大阪府):2008/03/25(火) 20:54:57.02 ID:+mPhS0iB0
ジャンプの最高傑作はえんどコイチのついでにとんちんかん
24 :
ビデ倫(愛知県):2008/03/25(火) 20:55:06.08 ID:t9WDINwo0
話を広げようがないだろ、この漫画
打ち切りまっしぐらだな
25 :
赤ひげ(西日本):2008/03/25(火) 20:55:06.09 ID:zdgwFJyj0
エムゼロが打ち切られなかったら文句は言わん
26 :
ただの風邪(香川県):2008/03/25(火) 20:55:09.70 ID:Ns0FINwH0
速攻で打ち切られそうな漫画だよな、これ
何の真新しさもキャラの魅力も無いし
27 :
スパイ(広島県):2008/03/25(火) 20:55:11.37 ID:5S6ADznV0
10週打ち切りの伝統は今でも?
28 :
スカイダイバー(鹿児島県):2008/03/25(火) 20:55:11.63 ID:yAGv9Mzk0
人気があればラクガキでも許される世界
29 :
くじら(埼玉県):2008/03/25(火) 20:55:14.75 ID:Dn/jsIfl0
まだ今週のジャンプ読んでねえや。
スケットダンスが打ち切られなければどうでもいいよ。今の話つまんないけど。
30 :
賭けてゴルフやっちゃいました(東日本):2008/03/25(火) 20:55:23.09 ID:h9N8ODgy0
ユンボルは十週打ち切りにはあまりに惜しい漫画だった
31 :
占い師(dion軍):2008/03/25(火) 20:55:26.52 ID:SBpn40430
武装錬金打ち切った時点でジャンプは見限った。
32 :
オカマ(福井県):2008/03/25(火) 20:55:37.53 ID:pB4YTdpq0
つまらなすぎてもう読んでない
33 :
ツアーコンダクター(不明なsoftbank):2008/03/25(火) 20:55:38.30 ID:mdnnD0u90
じゃあ今度ヤングジャンプでローゼン戻ってくるけど
アンケ出さなかったら打ち切りなのか
厳しいなぁ
34 :
社会科教諭(北海道):2008/03/25(火) 20:55:38.46 ID:Jw2ZQuMw0
勇者はなんか終わりそうだな。
35 :
車内清掃員(ネブラスカ州):2008/03/25(火) 20:55:39.99 ID:7AkqVbykO
ハンタナルトワンピが終わったらどうなんだろ
36 :
焼飯(福岡県):2008/03/25(火) 20:55:43.25 ID:JOQK5OEF0
黄金期ってよく言うけど
今の小中学生はの10年後は今が黄金期なんだろうな
人気あっても冨樫じゃなあ
38 :
おたく(北海道):2008/03/25(火) 20:55:48.38 ID:IWC8IKho0
ゾンビパウダー好きだったんだけどなぁ・・
39 :
天の声(京都府):2008/03/25(火) 20:55:50.90 ID:BJXg9Aez0
40 :
渡来人(東京都):2008/03/25(火) 20:55:52.14 ID:aLzZYNLy0
41 :
社民党工作員(千葉県):2008/03/25(火) 20:56:04.76 ID:tSERf4dv0
突然だけど藤子・F・不二雄のパラレル同窓会くれよ
42 :
宇宙飛行士(宮城県):2008/03/25(火) 20:56:05.91 ID:lwuEoujA0
キユ先生はBJの柱になってるしな
43 :
国会議員(岩手県):2008/03/25(火) 20:56:07.35 ID:wL2Z8OMf0
ハンターハンター超面白いから困る・・・
早く虫偏のOVA製作して欲しい
>少年と少女が、伝染病に侵された世界を救うための旅に出る物語。
>少女は、少年の手を離すと死んでしまうという設定
設定だけで行き当たりばったり漫画の典型。実にジャンプらしい
45 :
花見客(福島県):2008/03/25(火) 20:56:14.50 ID:Ogy1G+q20
ジャンプ漫画家、人気が出ると即引き伸ばしの厳しい世界
46 :
ウルトラマン(奈良県):2008/03/25(火) 20:56:21.25 ID:dX2rS6TH0
47 :
タコ(樺太):2008/03/25(火) 20:56:24.63 ID:5JMTXovqO
トラブル打ち切られんなまじで
あと小手川をもっとだせ
武装錬金は別に打ち切られても何とも思わない
打ち切るのはおかしいって程面白くなかったし
49 :
社民党工作員(樺太):2008/03/25(火) 20:56:28.30 ID:/r770EFcO
地獄甲子園復活キボンヌ
50 :
デスラー(中部地方):2008/03/25(火) 20:56:28.34 ID:5jjgvabg0
>>23 超同意
なにもかも最高だった
後期のいやいや書いてる感じは読んでてつらかったが
51 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 20:56:32.46 ID:jbyLPldF0
今週のネフェルピトーかわいすぎワロタ
ハンタバレまだー?
53 :
社会保険庁職員(関西地方):2008/03/25(火) 20:56:41.14 ID:eOrZ5IgL0
もう少年誌はダメだ面白いのがほとんどない
青年誌は黄金期迎えてるんじゃね?面白いの多いわ
54 :
エヴァーズマン(神奈川県):2008/03/25(火) 20:56:43.02 ID:JmDcpDlQ0
当時は子供だったし
ついでにとんちんかんとか、鼻の刑事とかジャマだと思ってたな
チャンピオンなら、お風呂もトイレも一緒という設定をフルに生かせたのに
ジャンプじゃどうしようもねえよ・・・
56 :
住所不定無職(コネチカット州):2008/03/25(火) 20:56:48.03 ID:IDZxi7YaO
いいから純情パインとねじめを再開しろ
あとソードブレイカーも
57 :
通訳(大阪府):2008/03/25(火) 20:56:52.51 ID:DQYn1e7b0
若いのに絵上手いな
読んでないけど
58 :
通訳(宮城県):2008/03/25(火) 20:56:54.20 ID:D3yT69sV0
それよりあのオタクヤンキーマンガだろ
一方富樫は10週ごとに休載した
60 :
社会科教諭(長野県):2008/03/25(火) 20:56:57.71 ID:Zl5yKdF30
サクラテツ対話編好きだったのはたぶん俺だけ
61 :
職業訓練指導員(北海道):2008/03/25(火) 20:56:59.95 ID:ZQ1XKvGB0
しばらく20週打ち切りに変わってた時期があったな
メゾンドペンギン打ち切るとかありえない
63 :
銭湯経営(東京都):2008/03/25(火) 20:57:09.04 ID:c8kOcB690
>>20 ジャンプ黄金期は看板より中堅以降の層が厚かったのが凄いんだよ
マガジン黄金期はほぼワンマンだ
64 :
山伏(千葉県):2008/03/25(火) 20:57:14.82 ID:W3i23XTV0
なんでポセイドンが連載されてるのか分からない
65 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 20:57:23.81 ID:jbyLPldF0
じゃあ今週の銀魂にラフ画が紛れ込んでたことについて語ろうぜ
なんで題材を挿げ替えただけの二番煎じ漫画が多いのか
なぜその辺の厨二病患者のラクガキノートから抜粋したような漫画を連載させるのか
ダブルアーツって
ヒロインが男に見えるから
ダブルアッーとか言われてんだ
68 :
サンダーソン(愛知県):2008/03/25(火) 20:57:33.80 ID:tOKyIETF0
スピリッツしか読んでねえ〜
スピリッツマジきてるよな
69 :
選挙運動員♀(千葉県):2008/03/25(火) 20:57:36.81 ID:oqIysjMk0
日曜初めて、絶望先生ってアニメ見たけど、ジャンプ読んだら載ってなかった!
もう連載終了したの?
70 :
ニート(群馬県):2008/03/25(火) 20:57:38.28 ID:lG0aD76Z0
古味ブサメンだなw
そんな事よりうさぎ切られるのかよ
死ね
71 :
俳優(青森県):2008/03/25(火) 20:57:40.99 ID:5hfVEZXl0
今週の新連載、期待の新人って持ち上げられていたのに一話から打ち切り臭しまくりで吹いた
カインとか切法師レベルだろアレ
72 :
知事候補(東京都):2008/03/25(火) 20:57:45.10 ID:oP9Oqca70
セコンド好きだったんだけどな…
73 :
医師(dion軍):2008/03/25(火) 20:57:46.66 ID:qmVjeoxw0
もうアウターゾーンみたいな漫画はジャンプじゃ出てこないな
74 :
練習生(福岡県):2008/03/25(火) 20:57:46.96 ID:Q36T1VJM0
エムゼロとうさぎさえあればどうでもいいや。
エムゼロはストーリーなんて知らん。いろんなキャラの魔法と九澄の絶体絶命っぷりが描かれればそれでいい。
ジャンプで二回連続10週打ち切りを食らったキユの連載がBJで二年も続いていると言う奇跡
76 :
ケーキ(千葉県):2008/03/25(火) 20:57:58.36 ID:fBBrBJvY0
てんぎゃん第2部まだ?
ダブルアッー
78 :
ウルトラマン(奈良県):2008/03/25(火) 20:58:07.23 ID:dX2rS6TH0
79 :
今日から社会人(長屋):2008/03/25(火) 20:58:08.58 ID:Zo43XfR10
今週の空知がいっぱいいっぱいな感じが出てた件
80 :
将軍(コネチカット州):2008/03/25(火) 20:58:10.73 ID:Ls7A9tKFO
今週はじまった新連載、個人的に久々に面白かったんだが
読み切りにしておくべき内容だったよね
81 :
イタコ(アラバマ州):2008/03/25(火) 20:58:12.88 ID:b9nIvBWr0 BE:457595892-PLT(12110)
人気があればグダグダになろうが連載を続けさせられる世界
82 :
コレクター(山梨県):2008/03/25(火) 20:58:16.67 ID:OoXzxFxN0
今日のゴンズイスレはここか
餓鬼どもくそくらえ
83 :
探検家(樺太):2008/03/25(火) 20:58:25.33 ID:/f6OF8xIO
>>53 確かに面白いけどバラけてるんだよなー
雑誌が面白いんじゃなくて、その雑誌に面白いのが1、2個あるかんじ
84 :
活貧団(岡山県):2008/03/25(火) 20:58:26.46 ID:gk/awV4n0
今のジャンプは半分以上がいらない
新人超枯渇状態
まともな新人が数年単位で出てきてない
ベテランだよりのクソ雑誌
ナルト、ブリーチ、ハンタ、ワンピはもう限界(ハンタは作者が限界)
85 :
留学生(関西地方):2008/03/25(火) 20:58:28.32 ID:MQMXyWiU0
主人公の髪型が、なんか横からの突風受けすぎ
86 :
Webデザイナー(樺太):2008/03/25(火) 20:58:29.38 ID:AAhmyorUO
ずっと手を繋いでなきゃいけないって設定は良かったよ
87 :
留学生(catv?):2008/03/25(火) 20:58:35.80 ID:raByYmCH0
まあ俺の小学生から15年弱温めて来た邪気眼を開放すればジャンプで1位になれるけどな
88 :
秘書(コネチカット州):2008/03/25(火) 20:58:38.28 ID:iI+tOIPbO
今週のジャンプの巻頭のマンガを読んでたら、マガジン読んでるのかと勘違いしたw
そろそろワンピの後継作品が出ないと、尾田先生が過労で倒れちゃうよ
この作品に期待している。
90 :
文学部(神奈川県):2008/03/25(火) 20:58:47.51 ID:TIas3b+m0 BE:269001735-PLT(12122)
ロケットで突き抜ける
91 :
スカイダイバー(樺太):2008/03/25(火) 20:58:50.40 ID:zmH4Gum4O
サイレントナイト翔の最後も印象的だったわ
シルエットだけの敵がわんさかいてまだまだこれからだ!的な
92 :
外資系会社勤務(静岡県):2008/03/25(火) 20:58:50.50 ID:7U4ABbFt0
サムライうさぎ打ち切られちゃうの?
93 :
新宿在住(アラバマ州):2008/03/25(火) 20:58:51.35 ID:NJvxrAa90
他の少年誌の方が連載ラクだろって思ったけど、
メディアミックスはジャンプの一人勝ちだし、当たった時に大きいんだろうな
94 :
(宮城県):2008/03/25(火) 20:59:01.41 ID:8+E1wklU0
まるで巨人みたいだ。
95 :
共産党工作員(静岡県):2008/03/25(火) 20:59:02.51 ID:H260lkvt0
ジャンプで最初から最後まで面白かったのって一つもないだろ
96 :
情婦(千葉県):2008/03/25(火) 20:59:11.79 ID:SB6u/YyW0
うさぎとスケットとM0頑張れ
ダブルアーツも頑張れ
97 :
絢香(東日本):2008/03/25(火) 20:59:20.87 ID:W4ksUg5a0
まあ、富樫にはゆっくり休んでもらって素晴らしいマンガを描いてもらえればそれでいいよ。
日本の漫画家は働きすぎだろ。
98 :
数学者(大阪府):2008/03/25(火) 20:59:22.46 ID:E6DCucn10
>>4 「くおん・・・」が最高に決まってるだろうが!
99 :
シェフ(東京都):2008/03/25(火) 20:59:28.79 ID:aoVoEpO40
銀魂の作者大丈夫か
100 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 20:59:34.68 ID:jbyLPldF0
多分、世間の小中学生は「ずっと手を繋いでなきゃいけない」って設定で妄想するんだろうな。
封神演義が一番好きだった
102 :
商人(dion軍):2008/03/25(火) 20:59:45.93 ID:AnDtlUy80
あの最近新連載始めた前は野球の載せてたやつって需要なんてあるのか?
なんていうか、つまらんとか文句言うレベルじゃなくて、本当に可哀想になるくらい才能ないと思うんだが
あの作者の作品面白いと思う奴なんていないんじゃないか…
103 :
宅配バイト(dion軍):2008/03/25(火) 20:59:53.19 ID:r8rECX980
ジャンプ=一般の少年漫画
サンデー=マニアックな少年漫画
マガジン=ハンパなヤンキー
チャンピオン=ガチヤンキー
ガンガン=神
104 :
俳優(青森県):2008/03/25(火) 20:59:58.44 ID:5hfVEZXl0
>>89 尾田は他の雑誌にも連載もってるタフマンだし
過労で倒れる事はないだろー
106 :
魔法少女(愛知県):2008/03/25(火) 21:00:05.78 ID:48GeumEL0
ハンターとナルトしか読んでない
斬の続きをどうにかして描いてもらいたい
10万までなら出す
108 :
女(岩手県):2008/03/25(火) 21:00:07.81 ID:A+zzkLUq0
今日のICOスレはここか
>>84 そろそろ周期的に期待の新人が出てくる、って銀魂で言ってたな。
110 :
中小企業診断士(青森県):2008/03/25(火) 21:00:22.17 ID:t2c7NjCH0
キックスメガミックス
111 :
動物愛護団体(広島県):2008/03/25(火) 21:00:23.24 ID:qc7Komq00
ドルヒラの話しようぜ
112 :
山伏(長屋):2008/03/25(火) 21:00:27.57 ID:uJ1ZY+c10
113 :
将軍(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:00:33.42 ID:Ls7A9tKFO
114 :
留学生(長屋):2008/03/25(火) 21:00:34.90 ID:LWfQnsDo0
ZIPどこですか
115 :
水道局勤務(東京都):2008/03/25(火) 21:00:35.71 ID:ztbfkR7D0
>>53 ヤンマガとスーパージャンプしか買ってないな。
モーニングはへうげものとチェーザレとジャイアントキリングだけ読んでる。
116 :
ニート(京都府):2008/03/25(火) 21:00:36.52 ID:1FuhylrR0
118 :
住所不定無職(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:01:04.82 ID:8XiwshzFO
赤丸の読み切りだったなら評価したんだが
連載続けても尻すぼみでいつの間にか終わるんだろーな
恐竜大紀行とか打ち切りの中にも名作は多いっすよ
あの超絶画伯の漫☆画太郎大先生を見出したジャンプは偉大
121 :
恐竜(新潟県):2008/03/25(火) 21:01:39.08 ID:GFvCiFJr0
っていうか、今週の銀魂はふざけてんのか?
それともハンターのパロディ?
122 :
空軍(神奈川県):2008/03/25(火) 21:01:42.01 ID:Mhb5Q9nJ0
結構前に見たら
アナーキーズとかいう
びっくりするほどクソ漫画がやってた
123 :
国会議員(岩手県):2008/03/25(火) 21:01:45.59 ID:wL2Z8OMf0
ハンターハンターだけはガチ
これが載っている週は仕事抜け出してでも立ち読みするし
そんな漫画ってこれ以外無い
124 :
天の声(京都府):2008/03/25(火) 21:01:46.15 ID:BJXg9Aez0
バサスケン
126 :
ブロガー(東京都):2008/03/25(火) 21:02:06.07 ID:UiOyh8Em0
武装錬金は打ち切られてもしょうがないと思った。
好きだったけど、もう黒の核金とかからつまらん。
早坂兄弟がピーク
ゴゼンサマは認める。
127 :
宇宙飛行士(宮城県):2008/03/25(火) 21:02:14.61 ID:lwuEoujA0
128 :
山伏(長屋):2008/03/25(火) 21:02:18.37 ID:uJ1ZY+c10
waqwaqは設定、ストーリー共に王道で良かった
長期連載睨んでたっぽいし
129 :
青詐欺(北陸地方):2008/03/25(火) 21:02:22.23 ID:uYOd6GTS0
何で斬と夜明けの炎王刃(笑)は打ち切られたの?
>>121 たまにあーなっても仕方ないだろ
スケジュールやら何かがやばかったんでしょ
131 :
くじら(埼玉県):2008/03/25(火) 21:02:28.78 ID:Dn/jsIfl0
エムゼロは何か冒険編フラグ立ってね?
132 :
ニート(群馬県):2008/03/25(火) 21:02:44.02 ID:lG0aD76Z0
133 :
通訳(東日本):2008/03/25(火) 21:02:48.22 ID:AYWzcX3E0 BE:524952454-PLT(12032)
アオンを打ち切ったジャンプ編集部の容赦の無さは異常
キユよか道元先生の現状を心配しろ
134 :
空軍(神奈川県):2008/03/25(火) 21:02:54.01 ID:Mhb5Q9nJ0
>>119 ヘルズウォリアー魔王とタータベア最高だよな!
135 :
宇宙飛行士(宮城県):2008/03/25(火) 21:02:57.99 ID:lwuEoujA0
ジャンプ黄金期はどのくらい凄かったかというと
ヘルズウォーリア魔王でさえ打ち切られた位凄い
136 :
空軍(樺太):2008/03/25(火) 21:02:59.93 ID:91C7ejh/O
ガキの頃の作品上げていくと、キン肉マン、キャプ翼、星矢、銀牙とか、中学ぐらいになってドラゴンボールとか。俺の黄金期がジャンプの黄金期。俺はもう終わった。
なんかジャンプでエリートヤンキー三郎がやってるんだけど・・・
138 :
消防士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:03:36.71 ID:mkiGR6PY0
icoのインスパイアなんだろうが、それなりに面白いと思ったぞ。
最近じゃサイレンがおもしろいな。もろパクりっぽいけど
今週始まったのはつまらん。
140 :
情婦(千葉県):2008/03/25(火) 21:03:54.72 ID:SB6u/YyW0
141 :
漂流者(新潟県):2008/03/25(火) 21:04:11.54 ID:6SOXInoM0
なんだかんだでいまのジャンプは一昔前と比べて安定期に入った気がする
小粒が揃って脇をしっかり固めてる感じ
142 :
俳優(青森県):2008/03/25(火) 21:04:17.29 ID:5hfVEZXl0
またハンター信者のスレか
文章で表現しまっくってる今のハンターは糞だろ
バキかと思った
143 :
空軍(神奈川県):2008/03/25(火) 21:04:19.43 ID:Mhb5Q9nJ0
ジャンプ黄金期よりチャンピオン黄金期の方が上
145 :
ピッチャー(関西地方):2008/03/25(火) 21:04:36.93 ID:tYSnNu/K0
これ読んだけどまぁまぁよかった気がする
主人公はペンを使った特殊能力があるんだろうね
ぬらりひょんも読んでるけど絵がごちゃごちゃしてて読みにくくね?
ダブルアッー読んだけどこれはダメそう
設定がうんこ
テレビ付けたら銀魂やってたけどものすごい2chに媚び媚びの内容だった
あれは何の回だったんだろうか
強烈すぎてすげー気になってる
エムゼロはキャラは俺好みなんだが、いかんせんストーリーがなぁ…
単行本そろえようか決めかねるな
149 :
くつした(樺太):2008/03/25(火) 21:04:57.08 ID:caOv0644O
幕張とか変態仮面を今のジャンプ世代に読ませたい
竜童のシグとBE TAKUTOスレか
151 :
底辺OL(東京都):2008/03/25(火) 21:05:00.37 ID:2M0TGHDB0
さっき久しぶりにジャンプ立ち読みしたら
ほとんど全部同じ漫画に見えた
あーゆー絵柄が流行ってるか
152 :
ひとりでクリスマス(千葉県):2008/03/25(火) 21:05:01.68 ID:ILSeJOYP0
知欠ってほんと才能無いよな
153 :
社会科教諭(北海道):2008/03/25(火) 21:05:02.78 ID:Jw2ZQuMw0
154 :
バンドメンバー募集中(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:05:09.66 ID:M8eNIiyyO
タトゥーハーツ打ち切りやがって
粋じゃねえ
155 :
神(大阪府):2008/03/25(火) 21:05:11.27 ID:H/Tfuf1w0
密リターンズとかよく完結できたな
全然ジャンプっぽくないのに
156 :
養蜂業(宮城県):2008/03/25(火) 21:05:14.57 ID:PXmmTXz60
ぬ〜べ〜の人ってよく打ち切られてるよね
157 :
住所不定無職(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:05:27.09 ID:8XiwshzFO
どれだけおまえらが厨二病だと貶そうと
俺はブリーチを評価する
サムライうさぎ、M0さえ切られなければどうでもいい
平松つとむの「飛ぶ教室」が最高
東京に核ミサイルが落ちて、埼玉かどっかで
吹き飛ばされたサンシャイン60のてっぺんが
発見されるシーンは当時トラウマになった
みえるひとの続き書いてくれねーかなぁ
161 :
将軍(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:05:35.59 ID:Ls7A9tKFO
まさか、1スレでこんなにヘルズウォーリアー魔王の名前を見るとは
162 :
中小企業診断士(青森県):2008/03/25(火) 21:05:48.18 ID:t2c7NjCH0
163 :
張出横綱(鹿児島県):2008/03/25(火) 21:05:53.48 ID:bHSxv8350
やっぱハンタおもしれーわ
164 :
コレクター(東日本):2008/03/25(火) 21:06:01.19 ID:W0EWE3PB0
>>152 絵の巧いヲタクというだけだからな。
想像力はおまえらレベル。
打ち切りといえば十週だったが最近は12まで続けてくれるようだ
166 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:06:12.61 ID:U+bOQv6K0
おいハンターのzipどこだよ
167 :
青詐欺(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:06:16.57 ID:i3fCphI/O
幼稚園の先生がムキムキな格闘家なのって何だっけ?
今やってるジャンプのアニメ見りゃわかるけど内容スッカスカだよな
矛盾だらけの設定をその場しのぎのそれっぽい解説で済ますパターンばっか
そりゃジョジョも左遷させられるわ
170 :
数学者(愛知県):2008/03/25(火) 21:06:55.98 ID:TiyJGLUH0
1984年 390万部 ドラゴンボール連載開始
1985年 403万部 シティーハンター開始 魁!!男塾開始 ついでにとんちんかん開始
1986年 435万5000部 聖闘士星矢開始
1987年 450万部 ジョジョの奇妙な冒険開始 キン肉マン終了 銀牙終了
1988年 485万部 ジャングルの王者ターちゃん開始 北斗の拳終了 キャプテン翼終了
ろくでなしBLUES開始 タルるートくん開始
1989年 500万部 ダイの大冒険開始 電影少女開始 ついでにとんちんかん終了
1990年 530万部 スラムダンク開始 幽☆遊☆白書開始 聖闘士星矢終了 新ジャングルの王者ターちゃん開始
1991年 602万部 シティーハンター終了 魁!!男塾終了 アウターゾーン開始
1992年 618万部 究極!!変態仮面開始 BOY -ボーイ開始 タルるートくん終了 電影少女終了
1993年 638万部 究極!!変態仮面終了 D・N・A2 開始
1994年 648万部 るろうに剣心開始 みどりのマキバオー開始 幽☆遊☆白書終了 アウターゾーン終了 D・N・A2 終了
1995年 653万部 歴代最高部数を記録 ドラゴンボール終了 SHADOW LADY開始・終了 レベルE開始
マサルさん開始 新ジャングルの王者ターちゃん終了
1996年 588万部 スラムダンク終了 ダイの大冒険終了 封神演義開始 魔女娘ViVian開始 レベルE終了
幕張開始
1997年 405万部 ワンピース開始 ろくでなしBLUES終了 魔女娘ViVian終了 I"s開始
世紀末リーダー伝たけし開始 幕張終了 マサルさん終了
1998年 360万部 ハンターハンター開始 ヒカルの碁開始 シャーマンキング開始
ホイッスル開始 ライジングインパクト開始 みどりのマキバオー終了
1999年 363万部 るろうに剣心終了 ナルト開始 テニス開始 BOY -ボーイ終了
2002年 320万部 ヒカルの碁終了 いちご100%開始 アイシールド21開始 世紀末リーダー伝たけし終了
プリティフェイス開始 ホイッスル終了 ライジングインパクト終了
2003年 300万部 デスノート開始 プリティフェイス終了
2006年 281万部(今年1月時点) デスノート終了(5月)
171 :
医師(長屋):2008/03/25(火) 21:06:59.43 ID:aM9rm4wN0
「○○の戦いは始まったばかりだ!」
××先生の次回作にご期待下さい
172 :
麻薬検査官(山陰地方):2008/03/25(火) 21:06:59.52 ID:lD1LPW/B0
当時うちにジャンプコミックスなんて全然無かったけど
ヘルズウォリアー魔王だけはなぜか家にあったな。死肉ネタが好きだった
173 :
図書係り(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:06:59.61 ID:4Ds8b1CrO
キン肉マン二世が面白いな
174 :
パート(京都府):2008/03/25(火) 21:06:59.58 ID:i1YU/JUZ0 BE:423104639-PLT(26970)
黒猫の時はお前ら知欠ボコボコに叩いてたのにね( ´∀`)
175 :
ツチノコ(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:07:02.12 ID:67FvOfHt0
>>133 あの人の単行本の後書き見たけど
延々と愚痴と言い訳と暗い話に満ちてて
近づきたくないタイプのダメ人間に見えた
たとえ悩んでても読者にそれを見せちゃう時点で、あんまりプロ意識も無いみたいだし
あの人はどこに行っても逃げてダメになりそうな感じだったよ
泥の人のやつ、好きだったんだけどな。
道士郎でござるを切ったサンデーだけは許さない
サバイビーは面白かったな
ソワカやガンブレイズウエストもこれからって時にオワタ
180 :
俳優(青森県):2008/03/25(火) 21:07:09.04 ID:5hfVEZXl0
一年前に手塚賞取った漫画家なんで連載されないの?
絵が糞下手だったら原作でもすればいいのに
181 :
官房長官(福島県):2008/03/25(火) 21:07:13.77 ID:q9G1Wbfy0 BE:5619252-PLT(12072)
この漫画、話のひろがりようがなくね?w
182 :
将軍(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:07:14.69 ID:Ls7A9tKFO
>149
幕張は時事ネタ多いからなぁ・・・
183 :
会社員(ネブラスカ州):2008/03/25(火) 21:07:20.96 ID:+oce9WcvO
僕はしたたかくんは凄く面白かったのに休止しちゃって残念だったな
>>131 九澄が絶体絶命ならなんでもいいよ。
あと他の生徒の出番があるなら。
武装錬金の打ち切りでジャンプ買うのやめた
ハンタは単行本で読めばいいやって思ってたら連載ストップ
今のジャンプはリッチーのいないディープパープル
186 :
さんた(沖縄県):2008/03/25(火) 21:07:27.16 ID:61vL2afL0
おっと、コマンダー0へのドン無視はそこまでだ
187 :
ゆうこりん(埼玉県):2008/03/25(火) 21:07:32.16 ID:3G3pL0RM0
カイゼルスパイク
グランバガン
AON
大好きんぐ
188 :
ドラッグ売人(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:07:34.48 ID:u3NRi105O BE:1285373568-BRZ(11035)
189 :
予備校講師(福岡県):2008/03/25(火) 21:07:44.82 ID:6/ByM0Q40
−ー 、 ヽ
, -ー 、=、-=_ー- ̄`ヽ \ ヽ
/:::::::::::::. ヾ,ヽヽ `ヾヽ,,、゙、′ .ヾハ
/::::::::::::::::::::::: i!| ヾヾ !l: :、 `,ヽ ゙i、"丶
|::::::::::::::::::::::::::i!l ヽ: ,:,、 !i| "i、 | "i ヽ l
|:::::::::::::::::::::::::::|l! ''i、 .゙'、| ll ハ,ヽ ヽ ''i バッ!!
/:::::::::::::::::::::::::: |!il ハ !i i | l! l i! |i ',
/,,-ー、::::::::::::::::::::: ii! |l " " l i| 、'、,゙,i l
´ ヽ::::::::::::::::::|i! l! ‖ リ ソ !iリ ン リ ノリ リ
`ーー ´ ノノ ノノ ''/ ´ノ
190 :
青詐欺(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:07:48.46 ID:JXHyui4cO
ワンピースはつまらんギャグのせいで台なし
作者気付け!すべってるぞ!
>>153 BJ・がきデカ・ドカベン・マカロニが同時連載されてた時
他のもレベルが結構高かった。
193 :
コレクター(東日本):2008/03/25(火) 21:08:04.53 ID:W0EWE3PB0
やつの名はマリア
が途方もなくつまらなかった記憶がある。
194 :
モーオタ(長屋):2008/03/25(火) 21:08:11.98 ID:ilgL2U8D0
195 :
タリバン(岡山県):2008/03/25(火) 21:08:12.44 ID:rpndcrVO0
【レス抽出】
対象スレ: ジャンプ漫画家、人気無ければ即打ち切りの厳しい世界
キーワード: 元気やで
抽出レス数:0
お前らには失望した
196 :
今日から社会人(長屋):2008/03/25(火) 21:08:14.00 ID:Zo43XfR10
197 :
女(神奈川県):2008/03/25(火) 21:08:19.05 ID:i6OwxZ1K0
富樫は、編集部側から打ち切られるんじゃなくて作家側から打ち切り
198 :
名無し募集中。。。(山形県):2008/03/25(火) 21:08:23.62 ID:/8y9lIcF0
電影少女はエロ目的で読んでたけど最終的には感動した
200 :
中二(高知県):2008/03/25(火) 21:08:30.98 ID:7MzUl/R30
201 :
漢(栃木県):2008/03/25(火) 21:08:34.70 ID:xdtlAwFi0
斬、ポルタ、タカヤ、ツギハギ
202 :
俳優(青森県):2008/03/25(火) 21:08:41.07 ID:5hfVEZXl0
>>189 一瞬何か分からなかった
オプーナ化しろよこれ
203 :
石油王(茨城県):2008/03/25(火) 21:08:44.21 ID:VJieBLU6P
>>168 ぬ〜べ〜だけかもしれんがアニメ化もされたし映画化もされたし
漫画家としては成功だろ
204 :
中小企業診断士(青森県):2008/03/25(火) 21:08:45.04 ID:t2c7NjCH0
武装錬金を打ち切った編集部はわかってない
205 :
商人(東京都):2008/03/25(火) 21:08:49.90 ID:ZXzuQM850
無名のマンガは知らんけど
ナルトとかブリーチとか有り得ないほどつまらなかったな
初期設定が糞すぎだろ
206 :
将軍(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:08:51.07 ID:mYr7ecsNO
手を繋ぐ程度ではいいなりあいぶれーしょんの設定には勝てない
208 :
空軍(神奈川県):2008/03/25(火) 21:09:00.82 ID:Mhb5Q9nJ0
ヘルズウォリアー魔王は1ページ単位にネタ詰め込みすぎた
そしてついでに作者の才能も枯渇した
209 :
留学生(catv?):2008/03/25(火) 21:09:13.44 ID:raByYmCH0
正直ワンピースは過去キャラ出せば更に人気出ると思うんだけど
ドンクリークとかめちゃくちゃパワーアップして出てきたら燃えるだろ
尾田は何もわかってない
210 :
名無し募集中。。。(山形県):2008/03/25(火) 21:09:21.54 ID:/8y9lIcF0
冨樫はジャンプの編集長に頭下げられるレベルだろ
211 :
銭湯経営(東京都):2008/03/25(火) 21:09:22.77 ID:c8kOcB690
>>175 AON打ち切りの週の作者コメにも
このままで終わりたくない・・・とか書いてた品
何だかんだでジャンプを卒業するタイミングを逃してしまい今でも見てしまってる
半分以上はつまらんが最近徐々にまた面白くなってきそうな兆しが見えてきた
ゴンズイだけは、なぜ少年ジャンプでって感がぬぐえなかった。子供ながらに。
面白かったけどな。
214 :
青詐欺(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:09:43.02 ID:JXHyui4cO
>>121 ネタ的にもおもろくなかったな
先週はおもろかったのに
215 :
占い師(dion軍):2008/03/25(火) 21:09:46.76 ID:SBpn40430
モータルコマンドー害
それにしても最近復活作品多すぎだろ
217 :
天使見習い(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:09:50.18 ID:R3II4M2hO
カイゼルスパイクには期待してたんだけどなあ
まあ今でも漫画家やってるみたいで良かった
218 :
バンドメンバー募集中(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:10:03.89 ID:/wHAAYChO
チャンプでいいよ今のジャンプなんて
219 :
くじら(埼玉県):2008/03/25(火) 21:10:20.02 ID:Dn/jsIfl0
ごっちゃんを打ち切ったジャンプに未来は無いと言い続けて何年目だろうか
220 :
商人(dion軍):2008/03/25(火) 21:10:20.66 ID:AnDtlUy80
ぬらりひょんは第二のぬーべーだな。ものすごくぬーべー臭がする
あの最初妖怪信じてなかったのに、変異したリクオ見て信者になった奴とか特に
221 :
巡査(樺太):2008/03/25(火) 21:10:23.14 ID:NO7V2ayjO
ダブルアーツは持って単行本2巻までだな
中世とかファンタジーは新人には難しいジャンルなのに自爆したな
222 :
図書係り(山梨県):2008/03/25(火) 21:10:25.01 ID:3bUyXV5O0
おもろいと思ったのが打ち切りでつまらんと思ったのが続いてるな
>>215 モートゥールコマンドーじゃなかったっけ?
224 :
将軍(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:10:55.17 ID:Ls7A9tKFO
>>198 いちごとかトラブルに比べれば内容もあったものな
225 :
通訳(宮城県):2008/03/25(火) 21:11:10.47 ID:D3yT69sV0
少子化で作り手の層も薄くなってんじゃないの
226 :
黒板係り(長野県):2008/03/25(火) 21:11:25.56 ID:t+R9zzQW0
>>174 記憶を辿ってくと封神の終わり見ずに購読終了したからそんなん知らんよ
227 :
さんた(樺太):2008/03/25(火) 21:11:27.02 ID:pteGDdjmO
3月31日
当日消印有効
手塚賞・赤塚賞
いまのジャンプがおもしろくないッてひとは
描いちゃえ!!
228 :
ピッチャー(関西地方):2008/03/25(火) 21:11:28.76 ID:tYSnNu/K0
今一番熱い漫画雑誌はヤングサンデーかスピリッツだと思う俺は少数派?
>>220 あー、わかる。
てか絵もたまにぬーべークサい時があるような
230 :
タコ(樺太):2008/03/25(火) 21:11:44.01 ID:HXLsu0uDO
全体的に絵が薄くない?
少年誌にしては気味が悪い
231 :
猫インフルエンザ(長崎県):2008/03/25(火) 21:11:51.98 ID:w/rX8+GY0
人気ってどうやって計るの?どっかで投票でもやってんの?
232 :
将軍(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:11:53.62 ID:DN6ubKzMO
ハンター買って読んだら面白かった
冨樫頑張れよコラ
233 :
看護士(岩手県):2008/03/25(火) 21:11:58.95 ID:setUra+z0
糞漫画ばっかの今のジャンプで切られたら他でも通用しないだろ
234 :
山伏(千葉県):2008/03/25(火) 21:12:00.57 ID:W3i23XTV0
ジャンプマンガってなんでパワーインフレが激しいんだろ
235 :
接客業(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:12:02.95 ID:Dn4mGQx6O
ルーキーズが今更ドラマ化なんて遅すぎ。
あれは名作。野球さえ分かれば、誰でも面白かったと思う。
不良と高校野球っていう絶対混じらない話を、あんなにうまくまとめた森田まさのりは神!
236 :
大道芸人(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:12:05.52 ID:A/HAsOpb0
ブリーチおもしろいけど人が多すぎて
>>217 カイゼルスパイクとグランバガンが終った時本気でジャンプ視ねって思ったのを思い出した。
あの打ち切りは意味がわからん。
スポコン漫画がないジャンプなんて・・・
239 :
住所不定無職(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:12:16.26 ID:8XiwshzFO
ヘルズウォーリーアー魔王って、犬がモキューだの肉がどうだのいってた奴か
懐かしいな
俺のまわりではかなり流行ってたよ
いつになったら、ストップひばりくん連載再開するんだよ
241 :
今日から社会人(長屋):2008/03/25(火) 21:12:17.96 ID:Zo43XfR10
242 :
牧師(catv?):2008/03/25(火) 21:12:19.20 ID:SuldZOSb0
ハンターハンターを切らないのは編集部が糞のせい。
漫画どうこういう前に、漫画家としての富樫を甘やかしすぎ。
いくら才能あっても、週刊誌連載もたすべきじゃないだろう。
原稿あがったら読み切り形式で連載しろw
富樫じゃなくて編集部が糞すぎる。
243 :
現職(樺太):2008/03/25(火) 21:12:25.46 ID:ngTGPINrO
ジャンプ最高傑作は星を継ぐ者
次がFの閃光
この新連載、久々に期待出来そうなんだけど、
「男女が手を取り合って戦う」って設定がビームでやってる「アベックパンチ」そのまんまなんだよな。
246 :
外来種(神奈川県):2008/03/25(火) 21:12:30.57 ID:K+SJJ6BY0
尾玉なみえの作品は1年おきに読み返したくなる
神作品
247 :
わけ(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:12:33.32 ID:Xqh8cn19O
今週のは久々に王道というか真っ当な少年マンガだと思ったな
248 :
おやじ(西日本):2008/03/25(火) 21:12:34.22 ID:55rZ4OUd0
てかハンターも打ち切りレベルじゃん
なんだあの下手糞な絵は?
もて王好きだったけど途中からパロディばっかで飽きた
250 :
女(関西地方):2008/03/25(火) 21:12:38.76 ID:PgtHyxnM0
初恋限定がエロマンガ化してきて嬉しい限り。
あの教師が書いてるらしい糞漫画が切られない理由を知りたい
編集部のお気に入りだからとかぬかしたらキレるぞ
>>209 ワンピは最近過去キャラが徐々に出てきてる
伏線回収や扉絵のキャラが出てきたりと
また面白くなってきた
254 :
図書係り(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:12:47.63 ID:4Ds8b1CrO
>>209 今、旧キャラ出てきてるよ
すげーパワーアップしてる
256 :
外資系会社勤務(静岡県):2008/03/25(火) 21:12:54.91 ID:7U4ABbFt0
今週の銀魂のラフ絵はなんだったんだ
258 :
住所不定無職(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:12:59.32 ID:R3II4M2hO
ぬらりひょんは萌えオタと腐女子を同時に釣ろうとしてるが成功するかな?
259 :
お宮(宮城県):2008/03/25(火) 21:13:02.04 ID:qmUFl4f90
なん・・・だと・・・?
260 :
通訳(東日本):2008/03/25(火) 21:13:02.08 ID:AYWzcX3E0 BE:629942764-PLT(12032)
京王線は久々に格闘モノだったし続いて欲しかった
絵もそこそこだし
261 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:13:06.68 ID:R9pAO6Ve0
>>159 うおおおおおおおおおおおおおおお
飛ぶ教室のことを知ってる人がいるとは!!!!
絵柄はかわいいのに、内容はおもいんだよなぁ
タイミングさえあってれば、十分続いた漫画だったろうに・・・・
262 :
タリバン(長屋):2008/03/25(火) 21:13:06.88 ID:qN38Q6L20
いつもの画像早く貼れよカス
263 :
将軍(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:13:07.01 ID:mYr7ecsNO
ドルヒラ売ってねー
264 :
社会保険庁職員(関西地方):2008/03/25(火) 21:13:13.82 ID:eOrZ5IgL0
>>228 ヤンサンはビーチバレーしか読むものがない
265 :
将軍(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:13:18.12 ID:Ls7A9tKFO
>>209 とんでもない勢いでパワーアップしてってるルフィ達以上の
ペースでパワーアップってさすがにないだろ
そんな世界だったら、むしろ強さの頭打ちしてしまってる奴らが変だ
266 :
ウルトラマン(奈良県):2008/03/25(火) 21:13:22.23 ID:dX2rS6TH0
>>237 グランバガンは話がだめだろ
絵も見開きやっておけばいいだろ的なとこが垣間見えて嫌いだった
ゆでのマモルとか車田の翔とか、それまでの功績関係無しに打ち切るのは非道。
あと、ドルヒラはまじつまらんかった。
268 :
探検家(樺太):2008/03/25(火) 21:13:23.54 ID:/f6OF8xIO
春菜ちゃん
269 :
トンネルマン(東京都):2008/03/25(火) 21:13:37.52 ID:wb3YN4rn0
キックスメガミックスw
しかしキックボクシングの漫画は惜しいことしたな
270 :
さんた(樺太):2008/03/25(火) 21:13:43.08 ID:pteGDdjmO
>>228 ありがとう!!
そう。ヤングサンデーはイイ。
もっとコンビニに置いてほしい。
本屋さんにすら置いてない。
271 :
社会保険庁職員(岐阜県):2008/03/25(火) 21:13:43.46 ID:0/AUkXi40
赤点教師梨本小鉄のつづきマダ〜?
つか誰もこの作者について語ってねえ・・・
5,6年前の週漫板はネタ漫画の宝庫で本当に面白かった
275 :
くじら(埼玉県):2008/03/25(火) 21:14:04.71 ID:Dn/jsIfl0
>>235 今の高校野球は不良と逆乖離現象が起こってるけどな
276 :
空軍(神奈川県):2008/03/25(火) 21:14:10.08 ID:Mhb5Q9nJ0
地味に福耳ノボルの「ヤバイ」が好きだった
何故か評価されなかった
毎度思うんだが、このアンケートの回収率ってどのくらいなんだ?
8割以上なら信用できるだろうが、実際は信者の組織票だろ。
そんなもんに振り回されてるから、腐女子に乗っ取られるんだよ。
278 :
占い師(dion軍):2008/03/25(火) 21:14:37.22 ID:SBpn40430
>>231 アンケート至上主義
だからアンケはがき出さずにコミックスだけ買ってる様なオッサンが好む漫画はすぐ打ち切られる
279 :
社会保険庁入力係[バイト](樺太):2008/03/25(火) 21:14:38.13 ID:/uvQjlpTO
ビームくそ面白いのにヤバいくらい売れてない
機動旅団八福神おもろい。アニメ化あると思う
280 :
ドラム(catv?):2008/03/25(火) 21:14:41.19 ID:0V4V1fbZ0
スケットダンスにハガキ出してやってくれよ
281 :
ピッチャー(関西地方):2008/03/25(火) 21:14:56.12 ID:tYSnNu/K0
>>264 モンキーターンの河合、サラダデイズの猪熊、なぎさME公認の石崎
この三人がいるだけで全然おもろいぞ!あとはレインボーとかGO ONとか
282 :
三銃士(大阪府):2008/03/25(火) 21:15:05.41 ID:6JT5+vJT0
しかし新人が育っておらずおもしろいのが全く無い現状・・・
アンケが高い作品はやっぱりコミックスも売れてるの?
>>266 恩知らずでホイ♪が好きだった。あとネーミングセンスもよかったから物語に入りやすかった。
最近の漫画は奇抜な名前付けようとして寒くしてしまうことがあるから困る。
285 :
すっとこどっこい(三重県):2008/03/25(火) 21:15:18.14 ID:u0HFLTRz0
ジャンプの打ち切り漫画でもチャンピオンなら3年は戦える
286 :
乳母(広島県):2008/03/25(火) 21:15:27.75 ID:GKQI3sXV0
>>132 ナツカシスww
覚えてるの自分くらいだと思ってた
287 :
俳優(青森県):2008/03/25(火) 21:15:36.15 ID:5hfVEZXl0
288 :
バンドメンバー募集中(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:15:37.48 ID:xWDdWSOQO
イコむずかしいんだよ。ピストンジャンプ成功してちょっと進んだとこで放置プレー。もう一月たつよ…
289 :
名人(埼玉県):2008/03/25(火) 21:15:49.57 ID:DZlvpaUa0
290 :
社会保険庁職員(関西地方):2008/03/25(火) 21:16:00.15 ID:eOrZ5IgL0
そもそも糞みたいな引き伸ばししやがってそれでいらん話が出てきて評価落ちた漫画は数知れず
編集部がゴミ
291 :
ペテン師(大阪府):2008/03/25(火) 21:16:00.58 ID:eQMQQQc30
>>265 なんかゾロはともかくとして
他のメンバーなんてろくに修行とかしてないのに強くなってるっても実感ねえなあ
293 :
住所不定無職(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:16:08.07 ID:R3II4M2hO
>>245 アベックパンチなんて知ってる人全然いないと思ってたら意外と知名度あって嬉しい
設定はともかく戦闘時の動きが似通ってきちゃうよね
ネウロさえあればそれで良い
ワンピースの仲間は増えたのはいいけどさ
これからもまだ乗組員1人1人VS敵組織の戦いを続けたら
別の意味で尾田は神だな。どんだけ引っ張る気?
296 :
歯科技工士(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:16:11.79 ID:Ly+TcNje0
ニュー速でテンテンくんが好きだったのは俺くらいだろう
297 :
ドラム(東日本):2008/03/25(火) 21:16:12.08 ID:cUZElprN0
一番厚い漫画雑誌はOursだろ
298 :
社会保険庁職員(樺太):2008/03/25(火) 21:16:28.92 ID:kIEMFnDxO
チャイルドラゴンは漫画で唯一オレの下の名前と同じキャラが出てきた漫画
週刊の漫画雑誌を買うのやめるタイミングがわからん
惰性で毎週買ってしまう。
来年40なのに・・・
300 :
神(東京都):2008/03/25(火) 21:16:33.35 ID:PCpQWuPc0
301 :
タリバン(岡山県):2008/03/25(火) 21:16:40.05 ID:rpndcrVO0
302 :
通訳(東日本):2008/03/25(火) 21:16:43.35 ID:AYWzcX3E0 BE:367466472-PLT(12032)
梅さんはソドブレばっか名前が売れてるけど一番ロックしてるのはライブという事実
一年華組とか199とかちょっと尋常じゃない
303 :
青詐欺(関西地方):2008/03/25(火) 21:16:54.29 ID:T6d+poSX0
おまいらポケモンっていったら赤緑(´・ω・`)?
304 :
銭湯経営(東京都):2008/03/25(火) 21:16:56.48 ID:c8kOcB690
>>279 少年少女の方が面白かった・・・
後、志村さん落としすぎ
もう打ち切られたやつは他雑誌が丸々買い取れるシステムとかになれば救われるんじゃね?
306 :
中二(高知県):2008/03/25(火) 21:17:03.41 ID:7MzUl/R30
307 :
図書係り(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:17:08.76 ID:/wHAAYChO
売れるまではゴミのような扱い、売れればヘコヘコされる
これじゃあ売れればやる気なんて無くすだろ普通
308 :
さんた(樺太):2008/03/25(火) 21:17:12.22 ID:pteGDdjmO
>>209 ワンピース人気再燃か?
大西さんの力か……?
いっぽう今週の『銀魂』は……
>>266 前にニュー速のジャンプスレでグランバガンの作者と名乗る人がいたなあ
あれ本人だったのかな
310 :
青詐欺(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:17:25.22 ID:Dn4mGQx6O
ぬ〜べ〜良かったな
311 :
社会保険庁職員(樺太):2008/03/25(火) 21:17:26.44 ID:M3b0nOdNO
ブリーチの久保先生
破面(アランカル)
小僧(ホベンスエロ)
従属官(フラシオン)
葬討部隊(エクセキアス)
虚閃(セロ)
探査回路(ペスキス)
鋼皮(イエロ)
喰虚(グロトネリア)
黒膣(ガルガンタ)
邪婬妃(フォルニカラス)
呪眼僧伽(ブルヘリア)
豹王(パンテラ)
聖哭蟷螻(サンタテレサ)
贖罪(エクスピリシア)
グリムジョージャガージャック
ザエルアポログランツ
アーロニーロアルルエリ
最高や・・・
312 :
中学生(東京都):2008/03/25(火) 21:17:39.86 ID:Kbvld0Zp0
・ペラい、ペラい、薄っぺら〜いと散々2ちゃんでバカにされる大人気作品
→2ちゃんでは低レベルな漫画家と散々な酷評だがコミックス、TV、ゲーム化と左団扇状態
・多くの古参から玄人衆をうならせ記憶に残る重厚な作品だが2週間くらいで打ち切り
→その後泣かず飛ばずでたま〜に2ちゃんで好評を博す
お前らならどっちを描きたい?
才能の枯渇
>>292 あの頃のコロコロも凄まじかったな。
そういえばまだマリオくんは続いてるらしいな。
315 :
ブロガー(東京都):2008/03/25(火) 21:17:48.43 ID:UiOyh8Em0
銀魂はおもしろいけど、絵が下手だよな。
時々イラっとする
>>228 ヤンサンが一番。さくらんぼシンドロームが一区切りついておもしろくなりそうだ。
317 :
社会保険庁入力係[バイト](樺太):2008/03/25(火) 21:17:54.55 ID:/uvQjlpTO
今チャンピオン円熟気だよな?
露骨なエロが消えジャンプが失った熱さが見えてきてる
ショーバンからストライプブルーおもろい
318 :
くじら(埼玉県):2008/03/25(火) 21:18:00.40 ID:Dn/jsIfl0
>>292 コロコロ読んでた頃は飛ばしてたけど、最近作者のサイトで公開されてたから一気に読んじまった。
319 :
名無し募集中。。。(山形県):2008/03/25(火) 21:18:12.51 ID:/8y9lIcF0
まぁBOYのシンジとナオミがHしそうになるところで抜いたのは俺だけじゃないはず
320 :
住所不定無職(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:18:12.85 ID:R3II4M2hO
321 :
[―{}@{}@{}-] 石油王(関西地方):2008/03/25(火) 21:18:16.64 ID:HnvS5tsgP
ハンタ→いやホント面白いんだけどムカツク・・・作者自由すぎ
ナルト・ブリーチ→俺の方が強いよスパイラルに陥ってる
ワンピ→最初の頃とあんまり変わってない気がするのに面白くない。飽きたのかも。
スケット→間もなく切られそう。でも台詞回しにセンスのあるマンガだと思う。
新連載→ICOパクリかと思いきやなかなか面白そう。設定倒れじゃないことを祈る。
322 :
歯科技工士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:18:17.92 ID:klr02e9e0
10週打ち切りほど合理的なシステムは無いと思うね、実際。
よく打ち切り漫画を前にして「もっと続けば面白くなった」なんて話を聞くけど
実際にノルマン現象起こして生き残る漫画なんて大抵クソなままだしな。
323 :
山伏(千葉県):2008/03/25(火) 21:18:19.69 ID:W3i23XTV0
ユンボルはネ申
ヤンジャンが何気に黄金期じゃね?
326 :
船員(東京都):2008/03/25(火) 21:18:26.13 ID:L153Xlcm0
327 :
巡査(樺太):2008/03/25(火) 21:18:27.13 ID:NO7V2ayjO
そういやジャンプの懸賞当たったのにまだ来ないわ
名前載ってて歓喜したのに
328 :
将軍(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:18:29.78 ID:Ls7A9tKFO
>>291 俺もそう思うが
現に強い敵倒していってるじゃん
>>269 連載開始前にアンチスレが2まで行ったことはよく覚えてる
>>60 アナルナルナルには爆笑したが、何か問題でも?
331 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:18:50.98 ID:R9pAO6Ve0
>>295 骨は仲間にすべきじゃなかったよね
いくら音楽家といえど、攻撃がゾロとかぶるなんて・・・
純情パインの人戻ってきてくださいよ
333 :
新宿在住(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:19:09.25 ID:NJvxrAa90
'01 '02 '03 '04 '05 '06 '07
C61 C62 C63 C64 C65 C66 C67 C68 C69 C70 C71 C72 C73
--- --- ---- ---- ---- ---- **44 *202 *142 *298 *528 *802 1006 再生 (飛翔)'06
172 631 1439 1872 1980 2128 1115 1572 *882 1258 1064 *958 *769 庭球 (飛翔)'02
--- --- ---- ---- ---- ***2 *138 *356 *262 *444 *525 *582 *652 吟玉 (飛翔)'06
--- --- ---- ---- ---- ---- **60 *408 *296 *415 *406 *352 *614 振り. (非飛翔)'05
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **14 **82 *238 *473 *548 場皿 (ゲーム)
--- --- **36 **78 *166 1242 *876 1138 *708 *984 *880 *594 *508 金岡 (非飛翔)'04
--- --- **13 *424 *626 *445 *336 *808 *560 *802 *706 *495 *487 種・種死 (アニメ)'03・'05
580 714 *647 *624 *650 *654 *386 *576 *378 *582 *470 *494 *442 鳴門 (飛翔)'99
*** *49 **78 *145 *150 *212 *158 *253 *228 *488 *478 *404 *442 鰤 (飛翔)
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *340 *342 儀明日 (アニメ)
559 731 *680 *664 *640 *636 *328 *414 *258 *372 *338 *364 *272 椅子 (飛翔)'98
--- --- ---- ---- ---- ---- **36 *294 *338 *468 *328 *250 *268 灰男 (飛翔)
*** *** *194 *187 *166 *158 **88 *208 *215 *373 *344 *294 *231 遙時 (ゲーム)
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *189 *367 *266 *197 浴び巣 (ゲーム)'06
334 :
占い師(dion軍):2008/03/25(火) 21:19:13.19 ID:SBpn40430
竜童のシグの打ち切られっぷりは見事だった。
十号分くらい読み逃したのかと思ったくらいだ
336 :
秘書(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:19:20.14 ID:Kjhuvl6sO
冨樫打ち切ってからほざけよ
337 :
プロガー(新潟県):2008/03/25(火) 21:19:22.58 ID:PcEldlxP0
さっさとポセ切ってくれよ
338 :
外資系会社勤務(静岡県):2008/03/25(火) 21:19:24.18 ID:7U4ABbFt0
刃森の新連載はまだかよ
339 :
女(関西地方):2008/03/25(火) 21:19:28.35 ID:PgtHyxnM0
銀魂はつまらないときの話はほんとつまらない。
最近だと温泉宿の話とか。面白くないのをシリーズでやるなよ。
340 :
俳優(青森県):2008/03/25(火) 21:19:32.69 ID:5hfVEZXl0
341 :
名無し募集中。。。(山形県):2008/03/25(火) 21:19:46.14 ID:/8y9lIcF0
BOYは結構抜きどころがあった
モミヤマの妹レイプとかシュウさんの裏ビデオ制作とか
342 :
美容師(catv?):2008/03/25(火) 21:19:53.03 ID:MqZ5HAho0
男坂まだ〜
343 :
接客業(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:19:52.81 ID:Dn4mGQx6O
344 :
歯科技工士(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:19:54.10 ID:Ly+TcNje0
今のジャンプは絵がどれも似たようなのばかりで個性がないな
ナルトとブリーチは酷いね
能力合戦見せられてるだけ。
作者が悪いのか、担当が悪いのかわからないけど、テコ入れする必要がある。
ワンピはバトル回がマンネリ気味、これもやっぱりストーリー部分が弱い。
346 :
通訳(東日本):2008/03/25(火) 21:19:59.35 ID:AYWzcX3E0 BE:419962144-PLT(12032)
>>332 ウルジャンのウェブコミック版みたいなやつで宣伝絵描いてたしそこでなんかするんじゃね?
347 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:20:01.03 ID:R9pAO6Ve0
ファイアースノーの風(笑)
タイトル考えてたときは、「これは売れる!」と
妄想しまくってたんだろうな、作者は
ワンピースで思うのが、シリーズとシリーズの合間がいっつも同じだよな。
つぎの島を目指してダラダラ船で遊んでると突然の訪問者!って。
349 :
車内清掃員(佐賀県):2008/03/25(火) 21:20:08.83 ID:zGtrOey10
近所のガキにテンテンくんのアニメの歌仕込んだ
>>228 ヤンサン
あの書道部マンガあるじゃん?
あの中の目ん玉刳り貫かれた女がいるだろ?
あれが好き
351 :
牛(宮城県):2008/03/25(火) 21:20:25.47 ID:kghwyj1P0
世紀末リーダー伝たけしが打ち切られた時の衝撃といったら
打ち切りの原因を聞いたときで2回ショックだったわ
352 :
船員(東京都):2008/03/25(火) 21:20:44.27 ID:L153Xlcm0
なんか最近ダイとかDBみたいな冒険活劇が無い
スポーツ物、学園物ばっかり
353 :
留学生(千葉県):2008/03/25(火) 21:20:50.72 ID:51x2ZhK10
てかルフィ達ってもう海賊じゃないだろ
354 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:21:03.65 ID:R9pAO6Ve0
>>351 結局キャラクターってなんだったの?
たけしの親父は死体だったの?
356 :
漂流者(樺太):2008/03/25(火) 21:21:08.11 ID:RUeKnajVO
>>228 モーニングも入れてくれ
ヤンサンは一部の漫画休載多いよな
357 :
青詐欺(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:21:19.01 ID:JXHyui4cO
>>294 ネウロは秘密道具ばっか頼ってねーで頭使えよのびたかテメーは
って思う
358 :
ブロガー(東京都):2008/03/25(火) 21:21:20.35 ID:UiOyh8Em0
アウターゾーン最強
359 :
中小企業診断士(青森県):2008/03/25(火) 21:21:28.19 ID:t2c7NjCH0
ノルマン現象の時期ってほんと名作無いな
360 :
大道芸人(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:21:30.18 ID:A/HAsOpb0
ブリーチって最初は悪魔退治みたいな話だったよな
361 :
トンネルマン(東京都):2008/03/25(火) 21:21:40.20 ID:wb3YN4rn0
M0とスケットとうさぎ終らせるなよ
番長漫画って良くある漫画だよね
362 :
青詐欺(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:21:40.82 ID:Dn4mGQx6O
363 :
シェフ(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:21:45.57 ID:Ls7A9tKFO
>>311 中二病の天才だよな
でも、ゾンビパウダー連載時のガンマの必殺技の名前の方が凄かったぞ
漢字十字以上使って全然カッコ良くないw
AONの道元先生はおっぱい漫画家として生きれば大成していたように思うんだが。
なんか読みきりで書いてたはずなんだがあれ不評だったんかな
365 :
動物愛護団体(神奈川県):2008/03/25(火) 21:21:48.16 ID:LKLTy5970
ポセイドンは大人気というわけだな
366 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:21:51.31 ID:jbyLPldF0
今週のネフェルピトーの「何でも…するから!」は間違いなく同人のネタになるよね。
367 :
代走(長崎県):2008/03/25(火) 21:21:51.67 ID:3x4E/tbM0
テニスの王子様の人気に嫉妬
>>352 「僕の私の勇者学」
まんま勇者とその仲間達が出てくるぞ
ダイ大を彷彿させる
369 :
電力会社勤務(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:21:58.14 ID:m3gX50sE0
ハンターが柱だな
冨樫乙とか言うなよ
370 :
今日から社会人(長屋):2008/03/25(火) 21:21:58.76 ID:Zo43XfR10
>>328 よくよく考えるとクロコダイルのところからあんま変わってないような気がするぞ。
ルフィがセカンドだのサードだのつかったぐらいで後は変わってないだろ。
こないだのスリラーなんたらでも無理矢理ルフィをパワーアップさせただけだし。
371 :
(宮城県):2008/03/25(火) 21:22:01.76 ID:8+E1wklU0
ジャンプって育てる気ないだろ。
372 :
数学者(大阪府):2008/03/25(火) 21:22:04.31 ID:E6DCucn10
>>195 同じ題材を扱ったちゃおコミックスの「いじめ」も単巻作品だが、今でも着実に版を重ねている。
やっぱ男女の嗜好の違いだな。
ってか女ってこういうドロドロした物語って好きだよなぁ…。
>>344 新参の漫画描きが現在奮闘中の漫画描きに「前に倣え」してるからかもしれないな。
もっとアレな雑誌は他にも色々あるし。
374 :
もんた(空):2008/03/25(火) 21:22:08.02 ID:JWBSVjRe0
つか俺達もう少年じゃないだろ
376 :
留学生(dion軍):2008/03/25(火) 21:22:24.71 ID:nF4lWJbf0
サムライうさぎとエムゼロとサイレンが打ち切られなければそれでいい
だが無理
377 :
守備隊(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:22:32.48 ID:EGeetuLy0
サムライうさぎがバトルトーナメントしてて幻滅した
マロのデフォルトはきめえし作者どうしたんだよ
378 :
請負労働者(福岡県):2008/03/25(火) 21:22:34.42 ID:1dNCAyke0
勇者学とポセイドンは次週でもいいから切れ
379 :
動物愛護団体(京都府):2008/03/25(火) 21:22:35.18 ID:qksHryat0
神奈川磯南何とか組っていうのがメチャクチャ面白かったのに切られてキレた
確か2002〜2005くらいの新連載
380 :
シェフ(石川県):2008/03/25(火) 21:22:35.43 ID:X23nrumo0
>>312 最初に前者描いて、左団扇になった後は後者描きたい
レベルEの冨樫のように
381 :
巡査(樺太):2008/03/25(火) 21:22:36.46 ID:NO7V2ayjO
冬目景先生が始動し始めて俺大歓喜
>>177 どの漫画も同じノリなんだから良いじゃんw
お茶にごすで満足だろ?
383 :
情婦(千葉県):2008/03/25(火) 21:22:39.86 ID:SB6u/YyW0
梧桐がな・・・
384 :
トンネルマン(東京都):2008/03/25(火) 21:22:41.61 ID:wb3YN4rn0
やっぱり風天組は最高ス!
386 :
通訳(大阪府):2008/03/25(火) 21:22:49.13 ID:DQYn1e7b0
勢いありすぎワロタ
>>351 アレって作者がなんだったかしたんじゃなかったっけか
すんごいいい所で消えた記憶がある
388 :
さんた(樺太):2008/03/25(火) 21:22:57.23 ID:pteGDdjmO
『銀魂』は画と話の「構成」がとってもうまい。
作画がどうとかは本当にど〜〜〜でもいい。
コミケかオナニーの足しになるかならんかぐらいなもんだ。
389 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:23:05.56 ID:jbyLPldF0
たけしの作者の人のグルメ読みきり面白かったよな。
本当に美味しそうで。
390 :
カメラマン(栃木県):2008/03/25(火) 21:23:12.62 ID:9DV8CW9s0
391 :
車内清掃員(佐賀県):2008/03/25(火) 21:23:23.22 ID:zGtrOey10
392 :
名無し募集中。。。(山形県):2008/03/25(火) 21:23:28.96 ID:/8y9lIcF0
たけしの作者なんで逮捕されたんだっけ?
麻薬?
393 :
船員(東京都):2008/03/25(火) 21:23:33.01 ID:L153Xlcm0
>>368 あれはストーリー漫画じゃなくて読みきり型の漫画だろw
銀魂は正直ネタ切れだろ…シリアス二年ぐらい続けてネタ補給しろゴリラ
395 :
俳優(青森県):2008/03/25(火) 21:23:46.96 ID:5hfVEZXl0
396 :
歯科技工士(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:23:52.38 ID:Ly+TcNje0
スクエアで和月のマンガを読んだんだけど画風が変わりすぎてワロタ
志士雄の頃の方が上手いんじゃねーの
397 :
踊り隊(dion軍):2008/03/25(火) 21:23:54.38 ID:ID/BAckM0
わたしのカエル様は!?
けっこうすきだったんだけどな〜
398 :
民主党工作員(兵庫県):2008/03/25(火) 21:24:00.55 ID:8J0wJbrH0
タカヤはもう少し泳がせておくべきだった
今やってる映画みればワンピのインフレが分かるぞ。
ルフィ以外は戦わないってハンデつき。
ワポルの兄って敵オリジナルキャラクターもその辺を補う苦肉の策だったらしい。
400 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:24:11.36 ID:VHyLtR3I0
たけしにしてもワンピにしてもなるとにしてもブリーチ(笑)にしても
キン肉マン後追いのトーナメント漫画じゃん
つまらん
401 :
大道芸人(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:24:15.18 ID:A/HAsOpb0
今のジャンプにはギャンブルものがないな
マガジンも福本先生を引っ張ってきたんだ
ジャンプだって癌枯れ!
ユートを切った編集部は超無能
403 :
名無し募集中。。。(山形県):2008/03/25(火) 21:24:16.41 ID:/8y9lIcF0
まじかよ・・・
テニスのなんとかみたいな漫画が続くんだから頑張って欲しいね
この人の読んでないけど
>>356 ジパング・島・カバチは読んどいて損はないっすね
407 :
秘書(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:24:22.29 ID:OLxiE6qEO
尾玉なみえスレじゃんここ
408 :
社会科教諭(北海道):2008/03/25(火) 21:24:23.87 ID:Jw2ZQuMw0
409 :
留学生(千葉県):2008/03/25(火) 21:24:25.19 ID:51x2ZhK10
銀魂は原作よりアニメのほうが面白い稀有な作品
>>391 また梧桐派とマインドアサシン派と読みきり派の争いが始まるのか…
>>366 昔週少板にいたときに、ピトーは男だと言われてたから俺もそう思ってたのに
今週の母親描写といい胸のふくらみといいどうみても女ですよねあれ
412 :
学生(福岡県):2008/03/25(火) 21:24:33.92 ID:CY2/OsXl0
ラストチャンスだったのにどうにもできないことばかり
つまづき転ぶばかりで最悪でした
このままでは終われません
413 :
ドラム(catv?):2008/03/25(火) 21:24:35.43 ID:0V4V1fbZ0
BOYでアフロ頭のバラキっていたじゃん
あいつなんで名前がマスミからケイスケに変わったの?どっちの桑田から頂戴したのか忘れたの?
414 :
銭湯経営(東京都):2008/03/25(火) 21:24:36.77 ID:c8kOcB690
今一番層が厚いのはIKKIだろ ドロヘドロ、フリージア、ぼくらの、サルまん、夜回り先生、etc
415 :
トンネルマン(東京都):2008/03/25(火) 21:24:44.79 ID:wb3YN4rn0
>>377 編集から「ユー人気落ちてきたからバトっちゃいなよ」って言われた
416 :
犯人(愛知県):2008/03/25(火) 21:24:45.57 ID:+qt/cd1w0
うさぎサムライとかいうのはヤバそうだな
417 :
グラドル(神奈川県):2008/03/25(火) 21:24:46.48 ID:aX3Bmx530
なんでこんなもの凄い勢いなんだ
418 :
シェフ(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:24:46.82 ID:mYr7ecsNO
連載じゃないけどアウディの人は生きてますか
>>381 またバックレかますから期待するな
つか冨樫以上に悪質だろ>冬目
ちゃんと完結させた連載ものって羊のうた以外にあるの?
ぶっちゃけ商業レベルじゃない 上手い下手以前
420 :
歯科技工士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:24:50.57 ID:klr02e9e0
サムライうさぎは試合の最中にキャラが長々と自分の過去を話し出したのにワロタ。
流れ的におかしいだろあれ。
421 :
留学生(dion軍):2008/03/25(火) 21:24:50.45 ID:nF4lWJbf0
422 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:24:54.39 ID:VHyLtR3I0
>>397 なんか3話くらいからグデグデだったよな
ここ数年ジャンプを買ってない俺に
ワンピースの過去の敵についてkwsk
424 :
朝日新聞記者(三重県):2008/03/25(火) 21:24:57.07 ID:KMH0p7U30
これはジャンプ向けの漫画じゃないな。
425 :
巡査(樺太):2008/03/25(火) 21:25:02.79 ID:NO7V2ayjO
>>377 腐女子モードにシフトしたんだろ
リボーンだのDグレだのトーン貼りすぎでごちゃごちゃし過ぎて読めたもんじゃないわ
426 :
理系(東京都):2008/03/25(火) 21:25:03.21 ID:Tuzb7YVa0
いい加減に全部の作品で絵とシナリオ担当を分けた方がいい。
427 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:25:07.06 ID:jbyLPldF0
428 :
将軍(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:25:09.18 ID:oSQSCBMEO
いまだに斬が掲載されたのが理解できない
429 :
機関投資家(dion軍):2008/03/25(火) 21:25:10.90 ID:XUjIT2X+0
流れ速すぎだろ お前らどんだけジャンプ好きなんだよ
430 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:25:14.72 ID:R9pAO6Ve0
>>409 シティーハンターと999を忘れてもらっちゃ困る
431 :
ブロガー(東京都):2008/03/25(火) 21:25:22.37 ID:UiOyh8Em0
銀魂面白いんだけど、
コミックの読者の質問みたいなのが、
すげー寒いんだよね。
ところでジャガーよりマサルさんだよな。
432 :
電力会社勤務(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:25:25.72 ID:m3gX50sE0
さて、それじゃ切るべきじゃなかったジャンプの漫画挙げていこうか
433 :
請負労働者(福岡県):2008/03/25(火) 21:25:30.02 ID:1dNCAyke0
434 :
今日から社会人(福岡県):2008/03/25(火) 21:25:32.09 ID:vnYtvJp20
昔のジャンプの巻頭カラー漫画って3ページくらいフルカラーで残りのページもオレンジ色のページでカラーだったのに
今のジャンプは最初の何ページかだけカラーで後は白黒だよね。いつからそうなっちゃったんだろ?
435 :
将軍(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:25:35.74 ID:Ls7A9tKFO
>>398 なんか、タカヤはボンボン漫画みたいで好きだった
436 :
ペテン師(大阪府):2008/03/25(火) 21:25:36.95 ID:eQMQQQc30
>>377 おれこないだマロが怒鳴ったので一気になんか冷めた
切法師の人の別の漫画を読んでみたい
438 :
俳優(青森県):2008/03/25(火) 21:25:49.20 ID:5hfVEZXl0
柔道漫画は人気がない法則
439 :
もんた(空):2008/03/25(火) 21:25:49.25 ID:JWBSVjRe0
ドラゴンなんとか言う
拳法漫画は好きだったんだが
440 :
ボーイッシュな女の子(栃木県):2008/03/25(火) 21:25:50.58 ID:ilgL2U8D0
こいつの絵がどうしても受け入れられん
441 :
探検家(樺太):2008/03/25(火) 21:25:56.41 ID:/f6OF8xIO
マンキンの完全版でたな
442 :
車内清掃員(佐賀県):2008/03/25(火) 21:25:57.78 ID:zGtrOey10
大好王の人エロ漫画書いてくれ
>>392 中学生だかに8万くらい渡してエロイ事してた
444 :
短大生(樺太):2008/03/25(火) 21:25:58.36 ID:u9RhZXVT0
クール!クール!クール!
ってなんだったっけ
445 :
社会科教諭(北海道):2008/03/25(火) 21:26:10.34 ID:Jw2ZQuMw0
446 :
船長(栃木県):2008/03/25(火) 21:26:10.33 ID:LtpzYvrI0
>>419 ハツカネズミが打ち切りのようなかたちで終了しました
447 :
主婦(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:26:15.30 ID:cPO4Albe0
この人の手を離さない。僕の魂ごと離してしまう気がするから。
448 :
通訳(東日本):2008/03/25(火) 21:26:15.58 ID:AYWzcX3E0 BE:1286132977-PLT(12032)
リボーン
Dグレ
サムライうさぎ
俺的3大クソ漫画。早く打ち切れ
450 :
ぬこ(埼玉県):2008/03/25(火) 21:26:17.25 ID:E4m7Hc+c0
この新連載はちょっとだけ期待してる
451 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:26:20.90 ID:VHyLtR3I0
452 :
シェフ(石川県):2008/03/25(火) 21:26:23.97 ID:X23nrumo0
>>381 ハツカネズミ終わったよな
ももんちは読んだけど、イエスタデイと黒鉄描いてるのか?
453 :
消防士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:26:24.72 ID:mkiGR6PY0
454 :
請負労働者(福岡県):2008/03/25(火) 21:26:24.74 ID:1dNCAyke0
ゴルフ漫画はまだなの!!!???
455 :
占い師(dion軍):2008/03/25(火) 21:26:26.75 ID:SBpn40430
>>414 赤い核実験場 チャンピオンREDを舐めんな
456 :
レースクイーン(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:26:32.07 ID:cVapl2jl0
>>316 虹玉は好きだったけど
さくらんぼは設定がぶっ飛びすぎな上にハーレムで読むの止めたわ
面白いの?
457 :
踊り隊(dion軍):2008/03/25(火) 21:26:34.50 ID:ID/BAckM0
>>422 確かに・・・
毎回毎回展開が鬱っぽいしね、人気出るわけないかw
458 :
歯科技工士(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:26:40.01 ID:Ly+TcNje0
>>431 空知のgdgdな返答と駄文が面白いから良し
ていうか銀魂は作者の駄文のために買ってるようなもんだ
>>431 同意
ついでにいうとギャグ漫画日和ってどうなんだ?
マサルさんの二番煎じにしか見えない
461 :
ペテン師(大阪府):2008/03/25(火) 21:26:57.79 ID:eQMQQQc30
>>401 ジャンプ若手ばかりを投入するから雑誌そのものがギャンブル
サンデーマガジンはそのギャンブルをしない
不思議なことにジャンプがサンマガより売れてる
463 :
留学生(dion軍):2008/03/25(火) 21:27:07.20 ID:nF4lWJbf0
464 :
パーソナリティー(長屋):2008/03/25(火) 21:27:10.21 ID:FwE7zMxN0
週20ページなんて無理
465 :
名無し募集中。。。(山形県):2008/03/25(火) 21:27:17.15 ID:/8y9lIcF0
荊木ケースケ(バラキ ケースケ)
神崎なき後の戯道高のグループの一派のリーダー。太郎の誘いにあえて乗り、金稼ぎを目論んだ。
その後、太郎を追ってきた伊部麗子を叩きのめした。そして、一条との試合”でジャーマンスープレックスを決められ、気絶する。なお、強さはかなりのものだが子供達の人気はあまりなく、彼の儲けはいまひとつだった。
特徴は金髪アフロヘアーで、それを伊部から聞いた一条はジミ・ヘンドリックスを連想した。
466 :
ピッチャー(関西地方):2008/03/25(火) 21:27:18.53 ID:tYSnNu/K0
ヤングサンデーが意外に人気あって感動したわ
ヤンサンまったく読んだことない人はとりあえずさくらんぼシンドロームとか
おもしろいからおすすめ
467 :
船員(東京都):2008/03/25(火) 21:27:18.33 ID:L153Xlcm0
17.8%(18.7%) 03/23 18:30-19:00 CX* サザエさん
13.4%(10.3%) 03/21 19:00-21:48 EX* ドラえもん SP
**.*%(13.1%) 03/23 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
*9.5%(*8.5%) 03/17 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
*8.5%(*8.5%) 03/23 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*8.4%(*9.3%) 03/17 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
*7.2%(*8.5%) 03/23 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*6.7%(*7.2%) 03/20 19:00-19:59 TX* ポケットモンスターDP SP
*5.8%(*6.6%) 03/23 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.7%(*6.2%) 03/20 19:59-20:54 TX* NARUTO疾風伝 SP
-------------------------------
*5.4%(*5.0%) 03/22 18:00-18:30 TBS 機動戦士ガンダム00
*5.1%(*4.3%) 03/20 18:00-18:30 TX* 銀魂
*5.0%(*4.7%) 03/22 18:00-18:25 ETV メジャー
*4.1%(*4.6%) 03/22 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!
*3.8%(*3.3%) 03/19 19:26-19:55 TX* BLEACH
*3.4%(*3.3%) 03/19 19:00-19:26 TX* アイシールド21(終)
*2.8%(*5.8%) 03/20 25:35-26:05 CX* 墓場鬼太郎(終)
*2.8%(*3.6%) 03/21 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*2.8%(*2.4%) 03/18 25:29-25:59 NTV 逆境無頼 カイジ
*2.7%(*2.6%) 03/21 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
*2.6%(*4.0%) 03/23 *7:00-*7:30 EX* 古代王者 恐竜キング
*2.2%(*2.6%) 03/23 *9:30-10:00 TX* アニメロビー
*2.2%(*1.7%) 03/18 25:59-26:29 NTV 魔人探偵脳噛ネウロ
*1.4%(*2.2%) 03/23 *6:30-*7:00 EX* マイハム組
アイシルの視聴率が
468 :
天涯孤独(catv?):2008/03/25(火) 21:27:23.94 ID:PAoTkGcf0
風天組は最強ス
469 :
トンネルマン(東京都):2008/03/25(火) 21:27:28.40 ID:wb3YN4rn0
470 :
社会保険庁職員(関西地方):2008/03/25(火) 21:27:32.33 ID:eOrZ5IgL0
ゴリラは2010年くらいで銀魂完結させたいと書いてたしそれまで付き合うかね
リボーンだのDグレだの見ると萩原は本当に上手かったんだなーと思うが萩原氏ね
472 :
カメラマン(栃木県):2008/03/25(火) 21:27:36.95 ID:9DV8CW9s0
473 :
女(関西地方):2008/03/25(火) 21:27:38.94 ID:PgtHyxnM0
犬歯のあたりを舌で刺激すると唾が出て喉が潤う漫画が面白かった
474 :
くじら(埼玉県):2008/03/25(火) 21:27:45.66 ID:Dn/jsIfl0
>>460 日和はうすた漫画とはベクトルが違う気がする
475 :
電力会社勤務(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:27:48.06 ID:m3gX50sE0
>>460 増田ってうすたの師匠じゃなかったっけ?
476 :
情婦(千葉県):2008/03/25(火) 21:27:50.38 ID:SB6u/YyW0
ユートの作者とか何やってんだ?
早く戻って来い
477 :
社会科教諭(北海道):2008/03/25(火) 21:28:03.89 ID:Jw2ZQuMw0
>>455 風小次・柳生を再開しないから読んで上げない。
478 :
歯科技工士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:28:04.97 ID:klr02e9e0
479 :
犯人(愛知県):2008/03/25(火) 21:28:06.02 ID:+qt/cd1w0
480 :
ドラム(東日本):2008/03/25(火) 21:28:06.65 ID:cUZElprN0
ナルトが連載続けてる限り、コンビニでの立ち読みはやめないよ
ナルトしか読んでないけどね
481 :
歯科技工士(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:28:14.78 ID:Ly+TcNje0
>>467 マイハム低いな
脚本が銀魂の次ぐらいに暴走してるアニメなのに
482 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:28:15.99 ID:R9pAO6Ve0
>>411 富樫は
パクノダを男から女に変更した経緯があるからな・・
483 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:28:17.77 ID:jbyLPldF0
>>401 メゾンドペンギンとかポセイドン学園とかでギャンブルしてます
484 :
守備隊(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:28:25.87 ID:EGeetuLy0
>>432 ジョジョの奇妙な冒険外伝-瞳のカトブレパス-やよ
485 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:28:27.29 ID:VHyLtR3I0
>>427 絵があからさまに藤島の影響うけてるのにねぇ
俺も2話までは期待していただけに、ストーリーの酷さと絵の崩壊に失望した
今何してんだろうあのひと
作者名すら忘れた
>>460 ギャグ漫画はアニメの成功がすべてだと思う
487 :
巡査(樺太):2008/03/25(火) 21:28:31.21 ID:NO7V2ayjO
>>419 お前は待つという楽しさを理解出来ないようだな
冬目景ファンは「待つ」スキルがないとやっていけないんだ
488 :
ぬこ(埼玉県):2008/03/25(火) 21:28:34.11 ID:E4m7Hc+c0
>>446 まじなら俺死亡
その分イエスタデイがんばるのかな
489 :
占い師(dion軍):2008/03/25(火) 21:28:51.81 ID:SBpn40430
鬼がきたりて
>>428 あれよりひどいのが連載されることはもう無いだろ、と思ってたのに
今載ってるポセイドンは斬の遥かに上を行く糞漫画だと思う
まったくジャンプ編集部ってのは…大した奴らだ…
491 :
ブロガー(長屋):2008/03/25(火) 21:28:55.32 ID:Kd8JYJVM0
好きな漫画だったのに打ち切られた
竜童のシグと地獄戦士魔王の作者は今なにしてんだろうか
492 :
商人(大阪府):2008/03/25(火) 21:29:06.20 ID:6ZdfifAz0
グランバガン打ち切った編集は糞
>>432 カイゼルスパイク
グランバガン
waqwaq
でもwaqwaqが続いてたら今の藤崎は屍鬼を描いてないかもしれないな
>>460 監督が同じ人だからずいぶんと救われているのに貴様
岩泉舞って読みきりばっか描いてた作家も好きだったな
もうまんが描くのやめちゃったのかな?
497 :
今日から社会人(長屋):2008/03/25(火) 21:29:15.65 ID:Zo43XfR10
>>467 アイシールドは淳使わないほうが良かったと思う。
498 :
船長(栃木県):2008/03/25(火) 21:29:17.62 ID:LtpzYvrI0
今週のとらぶるがレベルEのようだった
499 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:29:18.80 ID:VHyLtR3I0
500 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:29:22.50 ID:jbyLPldF0
>>411 あいつらはクラピカが女だと真面目に言ってる奴らだから。
501 :
電力会社勤務(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:29:26.04 ID:m3gX50sE0
しまぶー死亡
冨樫ネトゲ中毒
この辺からジャンプおかしくなってきたな
502 :
タリバン(岡山県):2008/03/25(火) 21:29:30.08 ID:rpndcrVO0
503 :
情婦(千葉県):2008/03/25(火) 21:29:38.28 ID:SB6u/YyW0
>>449 Dグレの作者の読みきりは面白かったな
読み切りだけ集めた冊子がほしいね
505 :
天涯孤独(catv?):2008/03/25(火) 21:29:45.77 ID:PAoTkGcf0
冬目はなぁ…
あの人美大の風景しか描けないの?って感じ
506 :
Webデザイナー(樺太):2008/03/25(火) 21:29:47.19 ID:N6z0kEoqO
>>426 全ての連載でそれをヤると、作品内容が編集部のコントロール下に置きにくい
507 :
現職(樺太):2008/03/25(火) 21:29:51.75 ID:aBoYpBf3O
ノルマンディー秘密倶楽部面白かったな
あれも打ちきりだっけか
508 :
消防士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:29:52.30 ID:mkiGR6PY0
>>399 最近のCM見て混乱してる。
あれはパラレルなのか?
509 :
コレクター(東日本):2008/03/25(火) 21:29:53.00 ID:W0EWE3PB0
ソドブレはソードマスターヤマトの原案とも言えるだろう。
後の世では聖典として語り継がれるべきだ。
ここまでBAKUDANなし
511 :
船長(dion軍):2008/03/25(火) 21:30:01.94 ID:0MiYNbQd0
512 :
ゆうこりん(埼玉県):2008/03/25(火) 21:30:07.66 ID:3G3pL0RM0
ブレーメンは打ち切られたわけじゃないんだっけ
513 :
ブロガー(東京都):2008/03/25(火) 21:30:10.52 ID:UiOyh8Em0
奇面組
ガンガンでフラッシュとして、新連載って聞いてすげえうれしかった。
しかも、あんまり当時とノリがかわってなくてよかったな。
2巻までしか買ってないけど。
514 :
プロ固定(東日本):2008/03/25(火) 21:30:12.35 ID:6oUdmqsF0
昔は家族で回し読みできるくらい面白い漫画が多かった。
今は腐女子とキモヲタしか読者いなさそう。
今日コンビニ行ったらジャンプが一冊も無かったんだけど
今週って休み?
516 :
通訳(東日本):2008/03/25(火) 21:30:31.99 ID:AYWzcX3E0 BE:918666757-PLT(12032)
そろそろいとうみきお先生にSQで席を用意してあげるべき
そして打ち切るべき
517 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:30:34.09 ID:VHyLtR3I0
Dグレってある時期を境に絵もコマ割りも下手になったんだけどなんなの?
ゴーストが書いてたの?
519 :
バンドマン(東京都):2008/03/25(火) 21:30:47.13 ID:E/3pZcJs0
ジャンプ読んでないけど、初恋限定は山本岬の同人が増えるまで続くべき
520 :
歯科技工士(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:30:51.77 ID:Ly+TcNje0
>>501 テンテン終了、梧桐終了、るろ剣終了も丁度その頃か
521 :
国会議員(愛知県):2008/03/25(火) 21:30:56.04 ID:uMTO5ARL0
やっぱ「仏様系」の漫画を打ち切っちゃ バチあたるだろうwww
>>495 あの作者はトーンを使えば週刊でやれた
あの質で全部手書きじゃ無理だわ
ソドブレは漫画よりアバル信徒の奇行が面白いだけだろw
525 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:31:10.87 ID:jbyLPldF0
>>517 コマ割は昔から下手だったじゃん。
何やってるのかよくわからん描写ばっか。
526 :
さんた(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:31:13.68 ID:b8Sv53C50
な ぜ タ カ ヤ を 打 ち 切 っ た
毎週爆笑してた俺は一体・・・
>>507 さあ語ろうか
と思ったけど内容よく覚えてないんだなこれが
528 :
トンネルマン(東京都):2008/03/25(火) 21:31:29.42 ID:wb3YN4rn0
この前に打ち切られた泥ガキ漫画は一話目から打ち切り臭が漂ってた
あれはジャンプよりチャンピオンって感じだな
529 :
トムキャット(京都府):2008/03/25(火) 21:31:42.74 ID:PDyE80B90
爆裂中央特快!!!
530 :
名無し募集中。。。(山形県):2008/03/25(火) 21:31:46.23 ID:/8y9lIcF0
そういえば漫画家の山崎渉ってどうなったの?
531 :
ドラム(catv?):2008/03/25(火) 21:31:58.53 ID:0V4V1fbZ0
イエスタデイなんて待つことに恐怖すら覚えるからその内考えるのをやめるレベル
532 :
社会科教諭(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:31:58.56 ID:/F2WMRS5O
>>473 あったあったw
なんて漫画だったかなー
533 :
住所不定無職(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:31:58.99 ID:hcZfhwpCO
>>487 ニュー速で漫画スレが立つ度に、姐さんの名前出すお前もどうかと思うぜ。
534 :
ペテン師(大阪府):2008/03/25(火) 21:32:08.24 ID:eQMQQQc30
>>513 あれはダメだ
ジャンプ版を読んでなかったら何がなんだか分からない漫画だ
しかも唯ちゃんの不幸娘設定がばっさりなくなってるし
535 :
学生(東京都):2008/03/25(火) 21:32:13.32 ID:27vgW9dx0
タカヤって読みきりの時はすごい評価高かったよな?
537 :
看護士(岩手県):2008/03/25(火) 21:32:22.09 ID:setUra+z0
結局アンケだから切られる前にエロで釣ればいけそうな気がする
エムゼロしか読んでないわ
七剣邪
七武海
七魔将
ほれ、けっこう7って使う呼称多いぞ
540 :
女(関西地方):2008/03/25(火) 21:32:26.01 ID:PgtHyxnM0
>>507 その終了後の読み切りが面白かったけど、いざ連載したらウンコだったな。
ほとんど過去編で終わったし。
541 :
スカイダイバー(樺太):2008/03/25(火) 21:32:31.29 ID:zmH4Gum4O
THE MOMOTAROHはショックだった
短いならサバイビーとごっちゃんも
おいおい仏ゾーンの話で盛り上がってると思ったのになんだお前ら
543 :
中小企業診断士(青森県):2008/03/25(火) 21:32:40.65 ID:t2c7NjCH0
545 :
通訳(ネブラスカ州):2008/03/25(火) 21:32:41.48 ID:1JoVAZ9PO
>>339 銀魂は一話完結とか二話くらいでまとめてるのはそこそこ面白いのに
長編はどれもクソな気がする
単行本で読んでみてもクソ
テンポが悪いのか?
546 :
船員(東京都):2008/03/25(火) 21:32:47.90 ID:L153Xlcm0
謎の村雨君は読みきりが好きだったけど連載はつまらなかった・・・
と思ったら打ち切り間際がちょっと面白かった。
打ち切り決定すると面白くなる漫画多すぎ
547 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:32:52.28 ID:R9pAO6Ve0
今週のこち亀は特におもしろくなかった
なんの中身もなくなくない?
548 :
代走(長崎県):2008/03/25(火) 21:32:54.20 ID:3x4E/tbM0
549 :
乳母(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:32:56.06 ID:wMnrV5bbO
逆にバスタードの作者はジャンプに寄生して20周年だぞ
しかも来月新巻が出る
550 :
歯科技工士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:32:57.58 ID:klr02e9e0
>>535 「当ててんのよ」が全ての漫画だった
連載版はそれをセリフだけのやりとりにしたのが敗因。
551 :
通訳(東日本):2008/03/25(火) 21:32:59.42 ID:AYWzcX3E0 BE:472457636-PLT(12032)
>>535 あててんのよで一世を風靡したのに最後はヨッシャアアアアTHEエンドオオだもんな
552 :
ドラム(東日本):2008/03/25(火) 21:33:04.60 ID:cUZElprN0
なぜナルトのおもしろさを理解する人が少ないのか分からない
553 :
果汁(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:33:04.19 ID:q+It/J/u0
>>97 だよな。
それでも僕はやってない の周防監督は充電期間10年であの良作を発表したんだし
554 :
巡査(樺太):2008/03/25(火) 21:33:05.11 ID:NO7V2ayjO
>>503 強靭な精神力を得たものだけが待つ時間と反比例した幸福を享受出来るんだ
ももんちはおもしろすなぁ
555 :
天涯孤独(catv?):2008/03/25(火) 21:33:06.34 ID:PAoTkGcf0
河童レボリューションの作者はもう連載しないのかな
556 :
市民団体勤務(長野県):2008/03/25(火) 21:33:08.15 ID:vnYtvJp20
ジャンプは育てるって発想が無さそう。
うさぎ、スケット、M0は今切ったら絶対駄目だろ。
557 :
動物愛護団体(京都府):2008/03/25(火) 21:33:09.89 ID:qksHryat0
テニスが終わった今ジャンプを買う価値は無い
558 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:33:13.65 ID:VHyLtR3I0
>>438 帯ぎゅ、柔道部物語、いでじゅう!、YAWARA
あるじゃねーかよ
560 :
もんた(空):2008/03/25(火) 21:33:14.52 ID:JWBSVjRe0
ジャガーととらぶるだけで持ってるな
561 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:33:19.20 ID:jbyLPldF0
>>535 「当ててんのよ!」で話題になってただけだと思う
PEACHPIT 得意顔でローゼン再開すが、不人気打ち切り涙目憤慨www
563 :
おくさま(大阪府):2008/03/25(火) 21:33:26.60 ID:Sex/EhAq0
糞キックボクサーと土の怪物みたいなマンガって2ヶ月しかもたなかったなww
564 :
青詐欺(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:33:30.01 ID:JXHyui4cO
>>436 あのキャラ自体糞キメェ
作者描いててはらたたねぇのかな
へなちょこイケメンは好きだけど奴はねぇわ
>>537 多くの先人達がそう思って消えていったか・・・
566 :
扇子(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:33:49.08 ID:DR82oeri0
567 :
留学生(中部地方):2008/03/25(火) 21:33:52.51 ID:U27wiE4W0
リボーンクラスでも一生食うに困らないくらい稼げてるからな
ジャンプで一発当てるとでかいな
>>528 チャンピオンで連載してもフンドシ守護霊レベル
あれ好きだけど
569 :
ペテン師(大阪府):2008/03/25(火) 21:33:59.11 ID:eQMQQQc30
>>546 村雨君は設定はめちゃくちゃおいしいのになあ
国を絡ませようとしなかったらどうしても不自然になるな
グレラガンのパクリみたいなタイトルのやつ
戦闘シーンの主人公がクラッシュバンディクーみたいだったけど嫌いじゃなかった
571 :
ぬこ(埼玉県):2008/03/25(火) 21:34:01.79 ID:E4m7Hc+c0
>>516 あれ読みきりはクソ面白かったのに連載は糞だった
573 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:34:12.37 ID:R9pAO6Ve0
わたしのカエル様は読みきりが面白かったのに・・・
なんで連載になると、面白くなくなるんだろうな
574 :
くじら(埼玉県):2008/03/25(火) 21:34:17.02 ID:Dn/jsIfl0
いとうみきおとカインの人は読切りで本領発揮するタイプだな。
連載はつまらん。
575 :
社会保険庁職員(樺太):2008/03/25(火) 21:34:25.05 ID:M3b0nOdNO
ブリーチの久保先生
「オタクは害虫
「イカくさい掲示板にでもこもってろ
「アシスタント募集1日半の仕事です
「マトリックス見たけどあれは馬鹿 伝えたいことが分からない
「風邪ひいててここ1月書いてたこと覚えてない(笑)
「書いてるときは洋楽ばかり聞いてます
576 :
秘書(長屋):2008/03/25(火) 21:34:26.27 ID:sYhNmZ4k0
577 :
占い師(dion軍):2008/03/25(火) 21:34:40.25 ID:SBpn40430
真島くんすっとばすも打ち切りだっけか。
ラスボスシカトで場外乱闘で終わりってどんだけだよw
【レス抽出】
対象スレ: ジャンプ漫画家、人気無ければ即打ち切りの厳しい世界
キーワード: サイレントナイト翔
91 名前: スカイダイバー(樺太)[] 投稿日:2008/03/25(火) 20:58:50.40 ID:zmH4Gum4O
サイレントナイト翔の最後も印象的だったわ
シルエットだけの敵がわんさかいてまだまだこれからだ!的な
抽出レス数:1
同世代一人いた
579 :
通訳(樺太):2008/03/25(火) 21:34:46.54 ID:UQ+JxKG5O
>>1 手を離したら死ぬって何となくイコ思い出した
580 :
情婦(千葉県):2008/03/25(火) 21:34:47.37 ID:SB6u/YyW0
>>559 少しでもサラブレッドを思い出してあげて下さい
そういや、晴れ男雨女もこの人だったかな?
えんどコイチ評価高いなw
昔チャンピオンで連載してたときギャグは面白かったけど
画力の無さで打ち切られたんだよな
数年後大して変わらない内容でジャンプでブレイクしたの
には笑った
チャンピオンで芽が出なかったのにジャンプで一発逆転て
すごいよな
今の漫画家は面白い事や描きたい事も思い付かないのに
無理やり考えた糞アイデアで強引に漫画描いてるよな
>>507 バカにされるかもしれないけどさ、炉暖が悔し泣きしたシーンでぼろぼろ泣いた
584 :
果汁(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:35:13.79 ID:q+It/J/u0 BE:190876043-2BP(4444)
全盛期のコロコロコミック>>>全盛期のジャンプ>>>>>>>全盛期のマガジン>>>>>>>ボンボン(笑)ほしの竜一(笑)
ポセイドン学園打ち切れよ
586 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:35:19.70 ID:jbyLPldF0
587 :
うぐいす嬢(東京都):2008/03/25(火) 21:35:25.62 ID:rU3DQuYS0
腐女子に媚びれば簡単だろ
588 :
コレクター(東日本):2008/03/25(火) 21:35:27.25 ID:W0EWE3PB0
SANTA!の作者はどこをどう間違って期待の新人扱いされたのかが理解できない
少女は、少年の手を離すと死んでしまうという設定だ。小学校の頃から「連載用」に、あたためていたという。
思いっきりつい最近のもんからのパクリじゃねーかwwww
メタルKが10週で打ち切られたのには唖然とした
591 :
プロガー(新潟県):2008/03/25(火) 21:35:31.72 ID:PcEldlxP0
592 :
タコ(兵庫県):2008/03/25(火) 21:35:32.77 ID:PSj4oW800
ここまで大相撲刑事なしとな
593 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:35:40.03 ID:VHyLtR3I0
>>578 連載第一話に見開きのセミヌード妖精
最終話でNever End
>>559 なぜひかる!チャチャチャ!を入れないのか
595 :
中学生(東京都):2008/03/25(火) 21:35:42.57 ID:Kbvld0Zp0
しかしお前ら
よくそんなむかーしの打ち切りにされた漫画なんか覚えてられるなー
597 :
社会科教諭(北海道):2008/03/25(火) 21:35:45.48 ID:Jw2ZQuMw0
598 :
トンネルマン(東京都):2008/03/25(火) 21:35:47.84 ID:wb3YN4rn0
>>546 村雨くんの失敗はスパイの父の顔が老けてたのが失敗
もっとカッコいいヤングスパイにすれば人気でた
ユンボルを切った編集は無能
600 :
人民解放軍(dion軍):2008/03/25(火) 21:35:49.72 ID:oXcYlkG80
敵と戦う→仲間になる→敵と戦う→仲間になる→敵と戦う
↑ ↑ ↑ ↑
修行 修行 修行 修行
ずっとこれが王道だよね。
601 :
留学生(catv?):2008/03/25(火) 21:35:51.22 ID:xkq9g8dB0 BE:1497237269-2BP(100)
タカヤはなんだかなぁ・・・
俺はこの新連載のやつおもしろいって思ったけどな
少なくとも最近のジャンプの新連載の中では うさぎに次いで好きだな
604 :
さんた(樺太):2008/03/25(火) 21:35:59.05 ID:pteGDdjmO
今必要なのは「赤テン教師梨本小鉄」なのではないか
606 :
電力会社勤務(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:36:06.57 ID:m3gX50sE0
流れるのはえーっつーの
お前等本当にジャンプ好きなんだな
607 :
きしめん職人(鹿児島県):2008/03/25(火) 21:36:09.88 ID:YF5F0elR0
608 :
犯人(愛知県):2008/03/25(火) 21:36:10.84 ID:+qt/cd1w0
最近のワンピース酷いと思うんだが、切れないよな…
609 :
名無し募集中。。。(山形県):2008/03/25(火) 21:36:13.52 ID:/8y9lIcF0
かーねもちかーねもちおおがねもち!
ぽっくんは歩く身代金〜♪
王様はロバ
611 :
留学生(dion軍):2008/03/25(火) 21:36:25.74 ID:nF4lWJbf0
お前らコミックチャージのことも思い出してやってください
地味におもしろいんだぞ
612 :
女(岩手県):2008/03/25(火) 21:36:27.82 ID:A+zzkLUq0
色んな漫画が挙がってるけどけどタイトル憶えて無いから画像とセットにして
613 :
美人秘書(catv?):2008/03/25(火) 21:36:28.33 ID:QZRFxDdt0
てゆーか漫画界自体のネタ切れ感が否めないのは気のせい?
614 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:36:37.26 ID:R9pAO6Ve0
ずっと前の読みきりで
忍者の専門学校っていうのがあって、学校説明会でそこの先生である忍者に
目つけられて、強引に入学させられそうになるって漫画のタイトル
知ってる人いない?たしかヒロインが滅茶苦茶ドジで
担任の先生も別の忍者専門学校のスパイだった
615 :
中小企業診断士(青森県):2008/03/25(火) 21:36:42.58 ID:t2c7NjCH0
読みきりの平凡太郎奇跡!が面白かったのにあの作者なにしてるんだろう
616 :
ツチノコ(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:36:45.89 ID:67FvOfHt0
ブリーチの久保ってオタクを嫌ってる割に
漫画がものすごいオタク臭いんだよな
媚びとかじゃなくて、センス自体が一昔前のオタクアニメみたいな匂いがする
617 :
電力会社勤務(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:36:47.69 ID:m3gX50sE0
あ
>>590 元々短期連載だったからだろ。
実際その後ゴッドサイダー1年半くらいやったじゃん。
まーあれも打ち切りみたいなモンだったが。
619 :
女(関西地方):2008/03/25(火) 21:36:53.28 ID:PgtHyxnM0
>>572 こち亀記念の時の「1話に収めるつもりが2話になった」でその片鱗が伺えるなw
隔週で十分練って、1話完結で描いてくれたら面白そうなんだけどなあ。
ワンピースでなんかデカイゾンビの前でウソップたちが「5人合体!」ってやってたけど
あれターちゃんでもやったよな。さすが元アシ。
まあ読みきりで言えば岩泉舞が最強なわけだが異論は認める
622 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:37:01.32 ID:VHyLtR3I0
エムゼロが続いてくれればそれでいい
こんな作品書ける作者だとは思ってなかった
クラピカだったらぬける。
ベルモンド葬式会場はここですか
626 :
予備校講師(福岡県):2008/03/25(火) 21:37:17.32 ID:6/ByM0Q40
リボンの作者調子に乗りすぎだろ。
本来10週打ち切りされるレベルの漫画なのに。
627 :
商人(dion軍):2008/03/25(火) 21:37:25.73 ID:AnDtlUy80
こち亀ってなんで連載続いてるんだ?作者死んでほしいほど絵が不快な漫画なんだが。中身も面白くないし
もう耐久レースになってるのか?
マディはもうちょっと泳がせて欲しかった
>>618 うそー
絶対知りきれトンボだったぜあれは〜
20週ぐらいの予定だったってならわかるけど
631 :
中二(高知県):2008/03/25(火) 21:37:42.38 ID:7MzUl/R30
632 :
三銃士(樺太):2008/03/25(火) 21:37:43.10 ID:rYYzZDPUO
>>546 ノルマンディーも打ち切り間際は面白かったと俺は思ったよ
伊藤の最後の悪あがきっぷりはすごいな
ジャンプはもう完全に小学生、中学生向けになったな
おっさんが読める漫画がない。
634 :
電力会社勤務(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:37:48.50 ID:m3gX50sE0
>>609 今のよしりんは俺の知ってるよしりんじゃない
635 :
作家(埼玉県):2008/03/25(火) 21:37:48.59 ID:enK0fUv60
いきなり二十歳そこそこのガキに週刊連載させるのってなんか
世間一般の感覚からするとおかしい感じがするのだが。
636 :
ツアーコンダクター(不明なsoftbank):2008/03/25(火) 21:37:49.03 ID:mdnnD0u90 BE:729154447-PLT(12034)
ほっほ
637 :
動物愛護団体(京都府):2008/03/25(火) 21:37:49.32 ID:qksHryat0
ポルタカヤ斬ツギハギの黄金時代がなつかしい
638 :
調理師見習い(長野県):2008/03/25(火) 21:37:51.73 ID:4gLrHUuQ0
いきなり尻みせ
原色超人ペイントマンが10週で打ち切られたのには納得いかん
一作売れたら単行本やDVDで一生食っていけるね
でも打ち切られたらもう後が無いという
641 :
高専(樺太):2008/03/25(火) 21:38:19.37 ID:qR6j2d14O
P2が打ち切られたのはショックだった。
サンデー辺りだったら中堅漫画としていけてたはず。
642 :
パート(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:38:20.97 ID:qVk/I5lH0
本当に厳しいのかねぇ?
世紀末リーダーだけしなんて円光で捕まった後しばらくして完全版とか言って単行本化してたし
人気があれば性犯罪者でもOKなのかね?少年誌なのに
王様の耳はロバの耳の読みきりはとんでもなく面白かった記憶がある。
連載なってからは全く面白くなくなってた
645 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:38:27.23 ID:jbyLPldF0
マディはあの設定上どうやっても格闘漫画にはならんし、まったりすぎてジャンプでは人気でない。
646 :
消防士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:38:27.82 ID:mkiGR6PY0
>>590 今考えると凄えよな
少年誌でやる内容じゃないww
647 :
歯科技工士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:38:40.63 ID:klr02e9e0
>>635 少女漫画なんて中高生に連載持たせたりするんだぜ
648 :
トンネルマン(東京都):2008/03/25(火) 21:38:43.06 ID:wb3YN4rn0
650 :
今日から社会人(長屋):2008/03/25(火) 21:38:46.41 ID:Zo43XfR10
651 :
巡査(樺太):2008/03/25(火) 21:38:51.11 ID:NO7V2ayjO
最近読み切りでビビっと来たのはアイシールドが最後かな
今のアイシールドはあんまり面白くないけどさ
>>598 無理
つかあの作者の描くマンガは全て角がない
画力もある程度有るし展開力もある程度あるしキャラ造形もある程度できる
各教科全部60点 それじゃ駄目なんだよ
セミプロかプロアシスタントとして優秀だろうね
ビジネスジャンプの方がおもしれーよ
画太郎最高
>>630 そうか?
「サイボーグ美少女」以外多分何も考えてなかったぞあの作者w
しかし知ってる世代がいるとはw
toらぶるの話題がまったくでないな
>>625 密かに期待してた。あのエラ骨をどうにかしてくれれば…
657 :
ツアーコンダクター(不明なsoftbank):2008/03/25(火) 21:39:11.59 ID:mdnnD0u90 BE:156247632-PLT(12034)
うーん
658 :
新人(樺太):2008/03/25(火) 21:39:21.14 ID:qX+OXNgbO
元奴隷の女の子がお尋ね者の盗賊と一緒に暮らすみたいな読み切りの話知らんか?
立ち読みだったんだがあれもう一回読みたい
659 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:39:26.44 ID:R9pAO6Ve0
ドンボルガン
660 :
人民解放軍(dion軍):2008/03/25(火) 21:39:26.22 ID:oXcYlkG80
661 :
コレクター(東日本):2008/03/25(火) 21:39:29.64 ID:W0EWE3PB0
SAKONは関ヶ原後の迷走っぷりがギャグマンガとしてレベルが高かった。
662 :
さんた(樺太):2008/03/25(火) 21:39:32.45 ID:pteGDdjmO
>>409 『銀魂』は原作がおもしろいからこそ
アニメで遊べるんだぞ。
というかアニメのなかでは
原作にかなり忠実なほうだし。
単行本のこんまい字でなければ
原作のほうがオモシロイ。
663 :
車内清掃員(佐賀県):2008/03/25(火) 21:39:33.53 ID:zGtrOey10
アンブレラァ!
664 :
接客業(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:39:28.39 ID:JXHyui4cO
エムゼロ評判いいな
そんな面白いの?
やはりニュー速7大雑誌は
週チャン、ヤンサン、ウルジャン、アフタ、ビーム、アワーズ、近麻
で決まりのようだな
668 :
市民団体勤務(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:39:43.12 ID:A3GClYoL0
ジャンプに作品持ち込む漫画家もどうなの?
だから腐女寄りになるわけか
つまらねー漫画ばっかり
670 :
石油王(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:39:56.32 ID:D70itlV+O
いつになったら僕のパフパフパフパンチがバシバシパンチに変わるんだ!
とかゆーマンガあったよな、なんだっけあれ
671 :
社会科教諭(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:39:57.01 ID:/F2WMRS5O
今の巻末のあれ、つまんなくね?
放送局だっけか、あれは面白かったのに
672 :
ツチノコ(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:40:06.16 ID:67FvOfHt0
>>635 面白いものが描ければ年齢は関係ないんじゃね?
18歳だろうが50歳だろうが、今風で面白い漫画が描ければ連載できる世界
673 :
ペテン師(大阪府):2008/03/25(火) 21:40:09.41 ID:eQMQQQc30
>>635 逆に言うとそれほど無鉄砲な若さがないと週刊連載なんてやってられないのでは
抜作のおかげで友達の妹が「いきなり前見せ」してくれたのはいい思い出
>>619 本人はあれで純分練ってるつもりなんじゃないかな?
676 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:40:16.74 ID:jbyLPldF0
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」
ツギハギさんは俺たちに対してとんでもない名言を残していきました。
>>635 きたがわ翔は高校時代にデビューしてるんだが
678 :
社会科教諭(北海道):2008/03/25(火) 21:40:20.28 ID:Jw2ZQuMw0
そろそろMAD DOGの名を出してやらねば。
やべええピトーかわいいい
なんでもする?
ぺろぺろしちゃうぞ^^
680 :
美人秘書(樺太):2008/03/25(火) 21:40:35.54 ID:7AbXwIxWO
>>647 少女漫画の編集部はそこらのヤリチンより女の扱いが酷い気がするw
681 :
中小企業診断士(青森県):2008/03/25(火) 21:40:37.35 ID:t2c7NjCH0
682 :
船員(東京都):2008/03/25(火) 21:40:37.77 ID:L153Xlcm0
第一回金未来杯に出たまま音沙汰ない連中は何をやっているんだ
明日二次面
>>665 絵があれだけど、結構ストーリー緻密で面白いよ
685 :
女(関西地方):2008/03/25(火) 21:40:50.06 ID:PgtHyxnM0
マディは爆乳の植物キメラ先生が着いてこなかったとこで「ああ終わったな」と思った。
686 :
歯科技工士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:40:54.21 ID:klr02e9e0
>>676 そうするとまずツギハギが話題に出ることは無いと言う、作者渾身のギャグだったな。
687 :
留学生(dion軍):2008/03/25(火) 21:40:54.67 ID:75TzdYJF0
ワンピとハンタとナルト読んでる
読むやつ一個になったら単行本派になろうと思ってるが
イタチ倒したしもうすぐワンピだけになってしまう
688 :
機関投資家(dion軍):2008/03/25(火) 21:40:55.20 ID:XUjIT2X+0
皇 ろ
国 て
の 建
守 レ
護 ス
者
689 :
船長(栃木県):2008/03/25(火) 21:40:59.69 ID:LtpzYvrI0
690 :
ボーイッシュな女の子(埼玉県):2008/03/25(火) 21:41:01.27 ID:19mEecVP0
キックボクシングと泥人形の連載が予想通り即行の打ち切りでワラタ
691 :
ピッチャー(関西地方):2008/03/25(火) 21:41:01.76 ID:tYSnNu/K0
>>665 学際編はいまいちだったけど、それ以外はまぁまぁおもろい
692 :
占い師(dion軍):2008/03/25(火) 21:41:04.15 ID:SBpn40430
まぁお前らが、てんで性悪キューピッド見ながらオナニーしてたことは黙っといてやるよ
693 :
守銭奴(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:41:05.23 ID:Gog3l/2gO
694 :
作家(埼玉県):2008/03/25(火) 21:41:10.37 ID:enK0fUv60
作家性がどうこうって言うのならば週刊というスケジュールは無理がある。
逆に週刊連載は完全に工業品だと思って作るならばもっと
コスト出して大勢で作るのがいいんじゃないかな。
アニメにしても作り手の熱意とか善意を食い物にしてる感じがするんだけども。
>>654 ターミネーターをはじめてみた時
メタルKだ!と思った。
尾田「…そうだな。自信はあった
…それだけの努力をしてきたつもりだったからな
ネームも血ヘドが出るほどきったし
アシ達に背景も完璧に仕上げさせた
オレ達の敗因は才能不足
想像の限界を超えた怪物の存在…
一流の漫画家になるべく生まれた奴の再開したハンタを目の当たりにした…
高速道路を100qで走っていたオレ達を
奴は300qで楽々追い抜いていった…
そんな感じさ
この1年半のオレ達の連載は
奴にしてみれば、何もしていなかったも同然だったってわけだ
ハンタ超えを夢見るのは今年限りにするよ
そんな漫画家が多いはずだぜ
今年はな…」
697 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:41:24.44 ID:VHyLtR3I0
>>658 なんか主人公クラスの男がサブキャラになってて盗賊殺して奴隷逃がす奴か
698 :
白い恋人(千葉県):2008/03/25(火) 21:41:26.35 ID:cp66eMBD0
>>672 そもそも面白ければこんなこと言われないわけで…
699 :
ホタテ養殖(新潟県):2008/03/25(火) 21:41:36.72 ID:rXRLRlMN0
最近のヤングジャンプは余裕で少年ジャンプ越えてる
嘘食い
LIARGAME
GANTZ
ZETMAN
ハチワンダイバー
タフ
冨樫と荒木がはいれば神雑誌の領域に達する
700 :
わけ(岩手県):2008/03/25(火) 21:41:41.20 ID:VBssrm4T0
リボーンの展開を理解してるやつはいるのか?
701 :
情婦(千葉県):2008/03/25(火) 21:41:45.31 ID:SB6u/YyW0
>>682 どんなんがいたっけ?
さすがに覚えてないわ
それにしてもマガジンは安定してるな
スクランやネギまや零で萌え要素忘れてないからなんだろーが
704 :
ペテン師(大阪府):2008/03/25(火) 21:41:58.39 ID:eQMQQQc30
>>656 フランスのあの時代ってだけでwktkが止まらなかった俺に
他のお勧めの歴史漫画はないか
今全体的に歴史漫画成分欠乏中なんだ
チェーザレはそのうち読もうと思うんだが
705 :
動物愛護団体(京都府):2008/03/25(火) 21:42:05.44 ID:qksHryat0
みえるひとやムヒョを生かして太蔵を切ったジャンプ編集部は無能
706 :
ドラム(catv?):2008/03/25(火) 21:42:08.85 ID:0V4V1fbZ0
犬歯の裏をなめると唾が出る
これモートゥルーコマンドーで得た知識な
絵がオタ臭い漫画は内容以前にゴミ センス皆無
708 :
青詐欺(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:42:19.62 ID:+DDJGXa0O
魔女っこビビアンが今連載してたら2ちゃんでは絶賛の嵐だったろう
【レス抽出】
対象スレ: ジャンプ漫画家、人気無ければ即打ち切りの厳しい世界
キーワード: 富樫
抽出レス数:6
710 :
さんた(樺太):2008/03/25(火) 21:42:24.64 ID:pteGDdjmO
おやすみプンプンが大好きです。
711 :
中二(高知県):2008/03/25(火) 21:42:31.88 ID:7MzUl/R30
712 :
歯科技工士(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:42:34.61 ID:Ly+TcNje0
お前ら、そろそろ少年ジャンプなんか卒業してビジネスジャンプ読めよ
ソムリエールおもしろいぞ
713 :
シェフ(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:42:41.28 ID:oSQSCBMEO
あ、トランペット王国は作画決まった?てか掲載された?
715 :
建設作業員(東京都):2008/03/25(火) 21:42:48.74 ID:iv2hiJEf0
ここまで誰も書いてないから一応あげておくか
ハッスル拳法つよし
716 :
シェフ(石川県):2008/03/25(火) 21:42:50.58 ID:X23nrumo0
こないだボンボン坂の最終話後の読みきりもらったが相変わらず面白かった
あの作者もっかい呼べばいいのに
>>665 ストーリーとか、小難しい事は一切いりません。
魔法と九澄の絶体絶命が全て。
己のネームと画力に限界を感じ 悩みに悩み抜いた結果 彼がたどり着いた結果は
休 載 で あ っ た
一年八ヶ月もの長きにわたり自分自身を見守っていてくれた読者への限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一年四十八回感謝の再休載!!
気を整え 拝み 祈り
構えて 休む
一回の連載を一回休むのに当初は二週間に一度
一年間を休み終えるまで初年は8760時間を費やした
2年が過ぎた頃
異変に気付く
86週休載しても
人気が落ちていない
齢40を越えて
完全に羽化をする
感謝の休載漫画24巻
トーハン1位を取る!
かわりに
遊ぶ時間が減った
連載を再開した時
冨樫の漫画は
尾田を
置き去りにした
尾田「観音様が…!」
冨樫「さて…看板かけてやるかい?」
尾田「看板は差し上げまする」
尾田「是非私めをアシにしていただきたい……!」
冨樫「いいよ カレーおごってくれたらな」
719 :
酒類販売業(関東地方):2008/03/25(火) 21:42:55.73 ID:fYKm2eOI0
ジャンプの話で盛り上がった女の子がいて
もっと仲良くなったら腐だったことが判明(^o^)
720 :
屯田兵(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:43:00.45 ID:7m0KhpkQ0
P2結構好きだったのになぁ
722 :
タコ(樺太):2008/03/25(火) 21:43:05.80 ID:C0wzJB0NO
>>715 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725 :
中学生(東京都):2008/03/25(火) 21:43:08.19 ID:Kbvld0Zp0
個人的にはダイの大冒険は絶対に早く打ち切られると思ってたんだが・・・
まさかスラムダンクと同じくらい長くなるとはなあ
726 :
中小企業診断士(青森県):2008/03/25(火) 21:43:09.85 ID:t2c7NjCH0
>>700 最初好きだったはずなんだがいつの間にbattleしてんの
728 :
船員(東京都):2008/03/25(火) 21:43:19.76 ID:L153Xlcm0
>>701 コーヒー飲むと主人公が覚醒するオサレ漫画
切法師
タカヤ
ムヒョ
後覚えてない
729 :
留学生(dion軍):2008/03/25(火) 21:43:20.35 ID:75TzdYJF0
730 :
タリバン(岡山県):2008/03/25(火) 21:43:25.47 ID:rpndcrVO0
>>699 黄金世代が入りやすいラインナップで困る
いつも週刊買うか迷わされるけど単行本で必死に集めてる
>>699 そういえばライアーゲームってまだ連載再開しないの?
>>682 せっかくジャンプ編集部が気合入れて創設した未来杯は
金賞取って満を持して送り出したタカヤが派手にこけたので・・
>>614 IGAとかそんなタイトルだったっけ
なんか印象に残ってる読みきりってあるよね
今一番おもしろいのはジャイアントキリング異論は認めない
735 :
巡査(樺太):2008/03/25(火) 21:43:39.24 ID:NO7V2ayjO
今週のリボーン巻頭から抜粋
「なんだあいつは!」
「我」
「汝らの血と肉を所望す」
「じゅ・・・絨毯で浮いてる!」
「つーかなんでミルフィオーレの奴がやられてんだよ!!」
「こいつは鬼熊使いのニゲラ・ベアバングル」
「熊の匣(ボックス)兵器を使う相当な猛者だときく・・・」
736 :
歯科技工士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:43:46.79 ID:klr02e9e0
737 :
歯科技工士(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:43:47.32 ID:Ly+TcNje0
Bジャン魂はサムライガンの作者のエロ漫画が楽しみです
大好王ってやつも面白かったなー
今までの打ち切り漫画全部で人気投票して上位10個くらいをまとめて週一で売ってくれないかなあ
AT Ladyとかいう時代を先取りしすぎた漫画があったよな
741 :
守備隊(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:44:01.60 ID:EGeetuLy0
>>658 / ヽ _
/__ ヾ / \
/  ̄` ー-- .、 | : |
l ; `| : | 、
,! :i. | あ . .| ::
,' ,.ィ'↑゙Tぇーェ、t- 、 __ |. ァ |` ー
ヽ、! l,_ぇ゙、 ヽi\-竺-ヾ、、\__/
〉ヽY'ぅ、\、゙、 〈 ゙‐'~ン、ヾ、ー- 、
,i 〉゙,孑 ヽ\  ̄ ̄ \! !:,  ̄
i レ゙/ ヽ、、ヽ、_ l .l::
,' .i <_,,.. ...、 \ヾ、ヽ、| i
,! i ヾ ' `゙ `ー`|
!__ ヘ 、___ |
. /F .\ i. ` ̄¨` ,!l
|. O | ̄ ̄ ̄  ̄ `゙ー- 、∠;:|
| R |三=─ - ___  ̄ :!
|. E | __, - 、 __  ̄ ,:!、
| .S |´ _ _二゙ー─;;:ヘ
. | T _/二ニニ__ 二 _,. ,.ィ´
| だ
| な
742 :
プロガー(新潟県):2008/03/25(火) 21:44:02.98 ID:PcEldlxP0
>>614 忍者総合学園IGA 学院かもしれないが
かなり笑った覚えがある
743 :
フート(dion軍):2008/03/25(火) 21:44:05.30 ID:WDhz/r530
cosmos
ドルヒラ
744 :
コレクター(東日本):2008/03/25(火) 21:44:08.22 ID:W0EWE3PB0
>>706 そのトリビアだけでもあの漫画が世界に存在した価値はあると思う。
実際に試して感心した人が何十万人といたことだろう。
ヤンサン黄金期から早7年か・・・
ああ、あの頃のヤンサン帰ってきてくれ
746 :
くじら(埼玉県):2008/03/25(火) 21:44:13.95 ID:Dn/jsIfl0
>>677 モーニングで連載してた刑事が一匹は物凄いギャグ漫画だったなw
747 :
女(関西地方):2008/03/25(火) 21:44:15.19 ID:PgtHyxnM0
10年くらい前に変な料理バトル漫画があった気がする…。
748 :
割れ厨(北海道):2008/03/25(火) 21:44:19.69 ID:Y/Gm7DoQ0
DBみたいなバキバキバトル漫画が多いのはどの雑誌だ?
るろ剣が終わってから週間誌そのものを買わなくなった
749 :
名無し募集中。。。(東京都):2008/03/25(火) 21:44:22.42 ID:0D3orxEt0
ジャンプの編集は、時にハネて、時に沈んで、そんなふり幅のある作りを許さないよね
土台がしっかりしてれば多少展開が落ち込んでもファンは離れないモンなんだが
ジャンプは絶対毎回ハネてないと気が済まないんだな、まぁ週間連載って形なんでしょうがないとは思うが
750 :
さんた(樺太):2008/03/25(火) 21:44:24.94 ID:pteGDdjmO
ヒロムきゅんかあいいよヒロムきゅん
帰ってきて!!
751 :
屯田兵(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:44:27.41 ID:7m0KhpkQ0
ユート切った奴はアホだな
そういえばヤングジャンプはローゼンメイデンも先週やってたな
最近のヤングジャンプって豪華すぎだろw
754 :
作家(埼玉県):2008/03/25(火) 21:44:31.40 ID:enK0fUv60
20歳そこらの才能の話してるんじゃなくて
労働環境がどうかしてるって話。
755 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:44:41.78 ID:R9pAO6Ve0
グリーンアイズの第二部はまだですか?
あと、カルナザル戦記ガーディアンの2巻もまだですか?
756 :
社会保険庁職員(関西地方):2008/03/25(火) 21:44:42.39 ID:eOrZ5IgL0
今1番面白いのはヤンガンだと思うんだけどね
久遠
>>605 むしろ「キックオフ」のようなまったりとした漫画
金井たつおだかが書いていたような妙にエッチなのでも可
ああ、なんか忘れてると思ったらお前らBOY忘れてるぞ
中盤まではおもしろかった
760 :
予備校講師(福岡県):2008/03/25(火) 21:44:51.03 ID:6/ByM0Q40
打水の新連載がまた読みたい。
クソリボーンなんかよりもよっぽど読みごたえあるわ。
>>728 3分くらい遊んでやらぁ(笑)
だったか?
ウィルスがどうだの
762 :
電気店勤務(樺太):2008/03/25(火) 21:44:57.81 ID:dyvh0AV8O
763 :
犯人(愛知県):2008/03/25(火) 21:44:58.47 ID:+qt/cd1w0
764 :
通訳(東日本):2008/03/25(火) 21:45:01.59 ID:AYWzcX3E0 BE:734933074-PLT(12032)
私のカエル様結構好きだったぜ
766 :
新人(樺太):2008/03/25(火) 21:45:06.29 ID:qX+OXNgbO
>>693>>697 あー多分それだわ。なんか森の中で暮らしてたし
ああいう読み切り増やしてくれねえかな
767 :
情婦(千葉県):2008/03/25(火) 21:45:08.97 ID:SB6u/YyW0
768 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:45:09.61 ID:VHyLtR3I0
惑星を継ぐ者がゼロとな…
769 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:45:10.28 ID:jbyLPldF0
リボーンは出る敵出る敵腐女子ウケしそうなキャラばっかでワロタ
なんかメガネの奴とか、白蓮?とか。
771 :
トンネルマン(東京都):2008/03/25(火) 21:45:14.84 ID:wb3YN4rn0
すももは今でも通じるレベル
>>699 ギミックが終って自然と読まなくなってごめんなさい
774 :
市民団体勤務(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:45:18.55 ID:A3GClYoL0
今度こそチャンピオンの時代がくるな!
775 :
中小企業診断士(青森県):2008/03/25(火) 21:45:26.68 ID:t2c7NjCH0
>>744 市民マラソンで完走した人が、インタビューでそれ言っててワロタ
新人育ってるのかね、この雑誌・・・・
777 :
住所不定無職(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:45:38.97 ID:quC3soxUO
穏和な友人が、飛ぶ教室が打ち切られた時にブチ切れてたな。
俺は、モンモンモンが打ち切られた時愕然とした。
いきなり打ち切られるのは嫌だよね。
778 :
さくにゃん(兵庫県):2008/03/25(火) 21:45:39.87 ID:mYAGIfjV0
>>115 > へうげものとチェーザレとジャイアントキリング
これ一昔前なら伝説の映画、ドラマ級の題材、物語、展開だよな
高まり過ぎて超新星みたいになってる、後が怖い
>>759 あれかなり長かったしアニメ化までされただろ
多分「ハレルヤ」の事を指しているのかもしれんが。
780 :
官房長官(千葉県):2008/03/25(火) 21:45:44.11 ID:IHH5aZeQ0
マガジンのデイトレのは面白かったのに、何で打ち切りになってしまったのか
>>770 あんま落ちぶれた感じがしないのは
元々エロマンガみたいな漫画かいてたせいか?
782 :
パート(東京都):2008/03/25(火) 21:45:59.79 ID:Fxz52S650
原作者と作画家をはっきり分けたほうが安定すると思うんだ
783 :
ブロガー(長屋):2008/03/25(火) 21:46:02.06 ID:Kd8JYJVM0
さぁ!雑誌を立てにしてページをめくるんだ!!
ババーン
ジャスティス!!!
784 :
ペテン師(大阪府):2008/03/25(火) 21:46:14.91 ID:eQMQQQc30
>>680 そして描かせるのはエロ漫画だからな
ところでここまでボンボン坂なしかよ
こないだニュー速では絶賛だったのに
785 :
くれくれ厨(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:46:21.37 ID:6Z1TzzPeO
エムゼロは絵が好みだから打ち切るなよ
ルーシーかわいいよルーシー
>>728 プルソウル→サムライうさぎ
コーヒーのやつ以外は全員連載したな
山手クラッシュ!
789 :
船員(東京都):2008/03/25(火) 21:46:42.10 ID:L153Xlcm0
790 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:46:50.55 ID:VHyLtR3I0
マインドアサシンとワイルドハーフは10週打ち切りでよかったはずだ
791 :
中学生(東京都):2008/03/25(火) 21:46:51.11 ID:Kbvld0Zp0
ところでお前ら的に彼岸島はどうなんですか?
>>780 どっかから抗議が来たらしいよ
んでマガジンコミックスじゃなく講談社書籍として出たはず
793 :
高校教師(長屋):2008/03/25(火) 21:46:58.88 ID:EkGO5xf00
>>566 両方ギャグ漫画じゃない
直球の萌え漫画だ
794 :
ツアーコンダクター(不明なsoftbank):2008/03/25(火) 21:47:00.19 ID:mdnnD0u90 BE:1249978368-PLT(12034)
忍者が口臭を消すためのだろ?
奥歯を30回噛んで
下を左右の頬にそれぞれ20回打ち付けて
つばを出して消すを消す
やっぱいずみちゃんグラフィティだろ・・
796 :
ツチノコ(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:47:08.01 ID:67FvOfHt0
いっそのこと、みんな同人漫画としてネットで発表すればよくね?
金が欲しい以外で出版社なんて通して漫画発表する必要ないだろ
同人でやれば好きなだけ続けられるんだし
797 :
通訳(東日本):2008/03/25(火) 21:47:07.88 ID:AYWzcX3E0 BE:472457636-PLT(12032)
コーヒーの奴ってなんだっけ
バレットタイム?
798 :
中小企業診断士(青森県):2008/03/25(火) 21:47:11.17 ID:t2c7NjCH0
>>774 チャンピオンの時代は
バキがトーナメントで、石山東吉がジャンジャンバリバリで
バロンゴングバトルで浦安で鉄鍋連載してて
でじキャラットが巻末やってた時期
799 :
コレクター(東日本):2008/03/25(火) 21:47:13.63 ID:W0EWE3PB0
銀魂ってパクりしてたくせに単行本で開き直りコメント載せてた糞
801 :
つくる会(三重県):2008/03/25(火) 21:47:15.16 ID:NcgTgx7d0
リボーンとDグレはつまんないってレベルじゃない糞漫画
糞にも失礼なくらいな糞
802 :
さんた(樺太):2008/03/25(火) 21:47:21.85 ID:pteGDdjmO
>>582 漫画に限らんと思う。
みんな一斉に
仕事サボればいいのに。
>>784 ボンボン坂は打ち切りじゃないし
ビビアンは打ち切りだけど
極上だぜ!!
805 :
巡査(樺太):2008/03/25(火) 21:47:32.73 ID:hd4nFC5FO
1週買い逃しただけで全く興味が無くなった
多分「ジャンプを読みたい」じゃなくて「月曜日はジャンプを買う」という義務感だけだったんだな
806 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:47:33.22 ID:R9pAO6Ve0
807 :
中学生(東京都):2008/03/25(火) 21:47:44.29 ID:Kbvld0Zp0
個人的にキャプテン翼ワールドユース編が打ち切り状態なのは許せん
808 :
社会保険庁職員(樺太):2008/03/25(火) 21:47:48.53 ID:M3b0nOdNO
久保帯人先生のような漫画でジャンプが埋まれば1800万部売れる
CYBERブルーはあんまりぱっとしなかったよね
810 :
巡査(樺太):2008/03/25(火) 21:47:59.82 ID:NO7V2ayjO
マガジンの徴兵漫画のアンケートで思想調査してたのにはワラタ
811 :
社会科教諭(北海道):2008/03/25(火) 21:48:00.73 ID:Jw2ZQuMw0
作者は知らんが、鉄仮面被った猫娘のやつは
読み切りだけのネタだったんだろうか?
812 :
船長(栃木県):2008/03/25(火) 21:48:09.84 ID:LtpzYvrI0
>>780 高校生にいきなり信用取引を勧めたあの漫画か?
814 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:48:27.00 ID:VHyLtR3I0
815 :
海賊(長屋):2008/03/25(火) 21:48:28.61 ID:sSqWtlGf0
今日の惑星(ほし)を継ぐ者スレはここか
817 :
さんた(樺太):2008/03/25(火) 21:48:31.87 ID:pteGDdjmO
雨宮さんかあいいよ雨宮さん
818 :
保母(福岡県):2008/03/25(火) 21:48:35.49 ID:N7LsZOhA0
多分ぬらりひょん以外の2つは打ち切りになる。
>>754 ああ 小林よしのりがいっていたが
連載決まったら 東京に半強制的に呼び寄せて、
契約金としていくらか払う
もし10週で打ち切られても、
その契約金があるから1年だったけな?
他社に持ち込めないんだってさ
こんな事が普通に起こってたのが漫画界なんだってさ
820 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:48:52.27 ID:jbyLPldF0
ブリーチはどうみても閉じ込められた4人の隊長でウルキオラ?をリンチすればいいと思うんだけど
やっぱり一護がタイマンで倒すの?
ペイントマン
絵がオタ臭いのはもうジャンプには向いてない どんなに絵がうまかろうとゴミ
自分のキモイ絵の趣旨に合った他誌でやれよ 馬鹿なの?
823 :
(東京都):2008/03/25(火) 21:49:10.58 ID:2YjC9/N+0 BE:296592337-PLT(14841)
824 :
踊り隊(長屋):2008/03/25(火) 21:49:13.89 ID:u0nAa+0p0
少女は、少年の手を離すと死んでしまうという設定
こんなゲームってなかったっけ?
825 :
車内清掃員(ネブラスカ州):2008/03/25(火) 21:49:17.46 ID:8yfRYp+7O
ドラゴンボール>>>>>>>その他
読者の要望で連載開始したのに速攻打ち切られた河童レボリューションを僕たちは忘れてはいけない
827 :
中小企業診断士(青森県):2008/03/25(火) 21:49:19.74 ID:t2c7NjCH0
828 :
三銃士(樺太):2008/03/25(火) 21:49:21.49 ID:rYYzZDPUO
>>728 ネウロもじゃなかったかな?
ネウロも読み切りで期待したが連載始まったらとんだ期待外れだったな
ついたファンも腐女子どころか小中学生だし…
829 :
機関投資家(dion軍):2008/03/25(火) 21:49:26.83 ID:XUjIT2X+0
勇者学が好きな奴って俺以外いるかよ
830 :
留学生(dion軍):2008/03/25(火) 21:49:29.13 ID:75TzdYJF0
>>802 去年だったかジャンプでインフルエンザ流行って
代原だけになるんじゃと危惧された事あったな
>>677 だからあんな中味のない作品ばっかなのか
832 :
高校教師(長屋):2008/03/25(火) 21:49:41.29 ID:EkGO5xf00
ジャンプ史上最も女が死ぬ描写が多いのはコブラ。
これ豆知識な
>>812 考えたらあれはとんでもないよなw
高校生相手に「フリーターして金稼いでレバで勝負掛けろ」ってww
834 :
フート(dion軍):2008/03/25(火) 21:49:44.15 ID:WDhz/r530
KOマサトメ
835 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:49:52.31 ID:jbyLPldF0
>>818 ぬらりひょんも打ち切り間違いなしかと。設定が中途半端。
836 :
金田一(樺太):2008/03/25(火) 21:49:53.15 ID:cA8wRu90O
つまり富樫最強ということですね
837 :
コレクター(東日本):2008/03/25(火) 21:50:00.14 ID:W0EWE3PB0
恋人が遺したアンモナイトを大切に持っていて
主人公がバトル漫画の末生き返って連載終了した漫画のタイトルってなんだっけ?
おのまんがで初めてオタクという単語を認知した。
838 :
通訳(東日本):2008/03/25(火) 21:50:00.18 ID:AYWzcX3E0 BE:314972126-PLT(12032)
>>820 グリムギョーにギリギリ買ったレベルでウルキオラ倒せるの?
839 :
名無し募集中。。。(山形県):2008/03/25(火) 21:50:01.24 ID:/8y9lIcF0
840 :
社会科教諭(北海道):2008/03/25(火) 21:50:03.11 ID:Jw2ZQuMw0
841 :
鉱夫(宮城県):2008/03/25(火) 21:50:03.45 ID:PaD/wJk00
>>820 そりゃそうだよ
仮面ライダーがいきなりライダーキックで敵倒してもつまらんだろ
842 :
タリバン(岡山県):2008/03/25(火) 21:50:05.31 ID:rpndcrVO0
レス抽出してみたらここにどんだけゆとりがいるのかわかるな
843 :
歯科技工士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:50:09.13 ID:klr02e9e0
ブリーチは織姫奪還の為の戦闘を一年かけてダラダラ描き
ようやく戦いが終わったと思った瞬間また織姫が拉致されてもうね。
>>817 雨宮さんと雪女が今のジャンプを支えていると言っても過言ではない
845 :
今日から社会人(福井県):2008/03/25(火) 21:50:11.04 ID:ESRVLJHd0 BE:133043033-BRZ(11000)
人気無ければ打ち切り、人気有れば無理に引き伸ばし
>>809 アレでファック・ユーが流行ったぞ
俺の周りのみで、だが。
847 :
屯田兵(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:50:13.11 ID:7m0KhpkQ0
>>820 そりゃこれから殺し合う敵に
知的でカッコイイ隊長が自分の能力ペラペラしゃべっちゃうような漫画だしな
849 :
商人(大阪府):2008/03/25(火) 21:50:13.93 ID:6ZdfifAz0
SQで連載してるやつらって週刊でもいけるだろ・・・
和月とか手抜臭がひどい
850 :
ジャーナリスト(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:50:17.02 ID:YE2/tNoV0 BE:253382786-2BP(6712)
またDB後の鳥山は打ち切り漫画連発の終わった漫画家スレか
851 :
巡査(樺太):2008/03/25(火) 21:50:25.08 ID:NO7V2ayjO
最近の漫画は設定を展開で説明するんじゃなくて
説明文で説明する漫画が多すぎるわ
852 :
動物愛護団体(京都府):2008/03/25(火) 21:50:26.68 ID:qksHryat0
リボーンは最初の一年か二年くらいは神漫画だった
むくろが出てきてから一気にクソ漫画化した
853 :
団体役員(関東地方):2008/03/25(火) 21:50:31.39 ID:dXtvbxCA0
>>810 講談社は糞だな。そういやよくあんなところで久米田漫画描けるな。
サンデーの時代はまだ来てないよな
855 :
西洋人形(愛知県):2008/03/25(火) 21:50:33.78 ID:N3n5OGcu0
お前ら早すぎ。
そんなに漫画好きなのかよ。
漫画読みたいけど
処分に困るから嫁ねー
ぬらりひょんツマンネ
858 :
さんた(樺太):2008/03/25(火) 21:50:50.39 ID:pteGDdjmO
ルーシーかあいいよルーシー
859 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:50:52.02 ID:VHyLtR3I0
>>837 奴のことは言うな、だっけ
結局坊主の兄貴でてこなかったよな
860 :
西洋人形(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:50:53.45 ID:hYD4v2+4O
>少女は、少年の手を離すと死んでしまうという設定だ。
ICOのパクリじゃん
861 :
今日から社会人(長屋):2008/03/25(火) 21:50:55.63 ID:Zo43XfR10
>>820 みんな共闘するようなキャラ設定じゃないからさすがにしょうがないだろ
862 :
将軍(徳島県):2008/03/25(火) 21:50:56.75 ID:g+K3d6QY0
耳鼻科の待合室で久しぶりにジャンプのこち亀読んだけどつまらなかった
100巻ぐらいまではコミック買ってたのになあ
エムゼロとサムライうさぎが残ればそれでいい
864 :
パート(埼玉県):2008/03/25(火) 21:50:59.98 ID:2pM6EiTN0
右近左近のなんたらってのが好きだったけど
はやく終わっちゃったな
865 :
代走(長崎県):2008/03/25(火) 21:51:02.60 ID:3x4E/tbM0
>>735 虎丸「相手にとって不足はない、ここは俺がいかせてもらうぜ!」
>>847 それも十数年前のシリーズで止まったままのを、そのまま再開だもんな
>>837 アンモナイト・・・
密リターンズじゃない?バトルはないか
868 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:51:08.20 ID:jbyLPldF0
>>838 覚悟の力が俺を強くするとかそんな感じになるんだよ。
869 :
船員(東京都):2008/03/25(火) 21:51:09.61 ID:L153Xlcm0
◆第一回金未来杯結果
1位 タカヤ
2位 バレットタイム
3位 切法師
4位 ムヒョ
5位 プルソウル
870 :
中小企業診断士(青森県):2008/03/25(火) 21:51:10.52 ID:t2c7NjCH0
>>817 17歳モードもガキだよな。
やっぱ雨宮さんしかいねえ
>>837 密リターンズ
2部の探偵格闘編は絶対許せん
ジャンプ編集部の7大悪行のひとつ
ジャンプの打ち切り漫画家がチャンピオンで連載してた
873 :
プロガー(新潟県):2008/03/25(火) 21:51:24.89 ID:PcEldlxP0
>>797 BULLET TIME!! ―ブレットタイム―
岸本のアシらしいね
874 :
(東京都):2008/03/25(火) 21:51:26.10 ID:2YjC9/N+0
●●●●
_■■■_●
/ \●
| |●
| 中 | ●
| ー ー | ●
| | ▼*▲
| |
| /ー─\ |
| § ― § |
| |
ラーメンマンあほや!!
ウォーズマンに頭えぐられたあと死んだ思ったら
即行モンゴルマンいうしょーもないキャラで再登場しとる!!
誰も貴様など待ち望んでおらんのじゃ!!
しかも実況解説についてラーメン食ったまま何も喋らんと仕事せん!!
帰れボケー!!
これけっこう楽しみなんだけど
今はハンタ連載中だけ買ってるが
来週はカードのために三冊買うかな
>>725 ダイの大冒険って、そこそこ面白かった気がするけど。
最初のほうは、ダメだったって事?
877 :
守備隊(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:51:29.63 ID:EGeetuLy0
プロファイリング!
ω ←この口が腹立つ
878 :
接客業(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:51:29.87 ID:JXHyui4cO
雰囲気に騙されて変な信者がつきそうな漫画
880 :
中小企業診断士(青森県):2008/03/25(火) 21:51:46.59 ID:t2c7NjCH0
【レス抽出】
対象スレ: ジャンプ漫画家、人気無ければ即打ち切りの厳しい世界
キーワード: ベルモンド
625 名前: ギター(大阪府)[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 21:37:13.46 ID:nGNk2ZgS0
ベルモンド葬式会場はここですか
抽出レス数:1
この書き込みを見た瞬間指をパチンと鳴らしながら「来た!」とリアルに呟いた
883 :
社会科教諭(東京都):2008/03/25(火) 21:52:04.51 ID:W2pkusQ40
絵が上手ければ
884 :
きしめん職人(ネブラスカ州):2008/03/25(火) 21:52:07.88 ID:OyS38OAwO
>>780 だよな?時世にあってると思うんだが読者層に合わなかったのか?
つか俺以外にあれ覚えてるやつにがいることに驚いた
885 :
コレクター(東日本):2008/03/25(火) 21:52:09.50 ID:W0EWE3PB0
886 :
つくる会(三重県):2008/03/25(火) 21:52:18.10 ID:NcgTgx7d0
>>838 そのギリギリで勝った奴を圧倒した敵をぶっ倒した剣八に勝ったことあるから大丈夫なんじゃないか
888 :
社長(千葉県):2008/03/25(火) 21:52:29.78 ID:4JO6ijs90
【キーワード抽出】
対象スレ: ジャンプ漫画家、人気無ければ即打ち切りの厳しい世界
キーワード: アベックパンチ
245 名前: グライムズ(ネブラスカ州)[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 21:12:30.64 ID:pdJ3GVHaO
この新連載、久々に期待出来そうなんだけど、
「男女が手を取り合って戦う」って設定がビームでやってる「アベックパンチ」そのまんまなんだよな。
293 名前: 住所不定無職(コネチカット州)[] 投稿日:2008/03/25(火) 21:16:08.07 ID:R3II4M2hO
>>245 アベックパンチなんて知ってる人全然いないと思ってたら意外と知名度あって嬉しい
設定はともかく戦闘時の動きが似通ってきちゃうよね
抽出レス数:2
889 :
船員(東京都):2008/03/25(火) 21:52:32.73 ID:L153Xlcm0
>>786 ウサギの人ってプルソウルの人だったのか
890 :
幹事長(樺太):2008/03/25(火) 21:52:36.47 ID:N6n/V5kpO
>>824 ICOか?
死にはしないが少年が引っ張らないと何も出来ない
891 :
留学生(dion軍):2008/03/25(火) 21:52:37.06 ID:75TzdYJF0
>>874 ラーメンマンて頭えぐられたのもグロかったが
ブロッケンマンをラーメンにして食ったのもグロかった
892 :
ツアーコンダクター(不明なsoftbank):2008/03/25(火) 21:52:43.80 ID:mdnnD0u90 BE:1406225096-PLT(12034)
ワロス
893 :
船長(栃木県):2008/03/25(火) 21:52:49.29 ID:LtpzYvrI0
画ROWだっけ?爪が筆なの
あれ最後は何がしたかったんだろ
894 :
ドラム(catv?):2008/03/25(火) 21:52:49.80 ID:0V4V1fbZ0
はたして鈴木がジャンプにいたら金剛番長は読めたのだろうか
>>828 まぁ・・・本来それが正しいんだがな・・・
>>876 いや、やってる事はTVゲームの設定が基盤だから、どっちかってーと
同時期に創刊されたVジャンプ向けだったんじゃねーのかなって思ってた。
>>849 フジリューは封神時代あのクオリティ四年半維持し続けた化け物だしな。
SQの絵が更に隅まで行き届いてて凄い。
898 :
ペテン師(大阪府):2008/03/25(火) 21:53:17.50 ID:eQMQQQc30
>821
それで思い出したがシャドウレディって打ち切りには入るのか
899 :
看護士(岩手県):2008/03/25(火) 21:53:27.16 ID:setUra+z0
お前等がアンケ入れなかったから斬が打ち切りくらったんじゃねーか
900 :
通訳(東日本):2008/03/25(火) 21:53:28.84 ID:AYWzcX3E0 BE:472457063-PLT(12032)
よっしゃとりあえず神撫手について語ろうぜ
901 :
ツチノコ(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:53:42.76 ID:67FvOfHt0
これは設定に縛りがきつすぎて、連載向きじゃないよな
多分打ち切られると思う
902 :
コンビニ(神奈川県):2008/03/25(火) 21:53:48.55 ID:pdqxqfno0
903 :
占い師(dion軍):2008/03/25(火) 21:53:51.91 ID:SBpn40430
サイボーグじいちゃんG
904 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:53:52.52 ID:VHyLtR3I0
>>898 上からシャドウレディが飛び掛ってくるところでスパッツにスジ浮いてたよな
905 :
タリバン(岡山県):2008/03/25(火) 21:53:54.93 ID:rpndcrVO0
906 :
情婦(千葉県):2008/03/25(火) 21:54:00.24 ID:SB6u/YyW0
アイシルも1年くらいで終わるだろうし、スポーツもの不足だな
907 :
おくさま(大阪府):2008/03/25(火) 21:54:03.69 ID:Sex/EhAq0
金剛番長はゴルフよりはマシだと思うんだ
とりあえずスポーツジャンルは消えてくれ
>>895 確かにw
小学生男児が読むべき雑誌なのに
いい年こいた大人が読んで「子供だましだ!」と大騒ぎ
アホか なら少年漫画読むな
909 :
動物愛護団体(京都府):2008/03/25(火) 21:54:08.97 ID:qksHryat0
>>900 巨乳女子高生編では不本意ながら抜かざるを得なかった
八神健がジャンプにいたらどきどき魔女神判!は読めたのだろうか
911 :
コレクター(東日本):2008/03/25(火) 21:54:12.54 ID:W0EWE3PB0
>>898 全二巻をどうやって打ち切りじゃないと解釈するんだ?
912 :
船員(東京都):2008/03/25(火) 21:54:17.85 ID:L153Xlcm0
>>828 ネウロの連載は赤マルからだった気がする
編集部が講評で絶賛してた記憶が
そういえば当時ジャンプの読者にデスノ不評だったんだよな
なんかなんで人気なのか分からないとか
ジャンプが堕ちてるんじゃなくて読者が堕ちてるってことじゃね?
>>847 完全にあきらめてたけど一応復活って事で喜んでる
915 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:54:35.68 ID:jbyLPldF0
そもそも一応プロの殺し屋を、殆ど素人の男女のパンチ2,3発で何で倒せるんだよ。
916 :
AA職人(北海道):2008/03/25(火) 21:54:37.22 ID:WAlYFPlo0
てんぎゃんを打ち切りにしたジャンプを
絶対に許さない。
918 :
絵本作家(神奈川県):2008/03/25(火) 21:54:41.89 ID:nV8M22mG0
べしゃり暮らしどうなったんたんだよ
919 :
きしめん職人(神奈川県):2008/03/25(火) 21:54:44.40 ID:1UOKwbRd0
サイバーブルーは今見るとかなり面白いぞ
920 :
プロガー(新潟県):2008/03/25(火) 21:54:44.91 ID:PcEldlxP0
早く終わって欲しいリスト
これ
勇者学
ポセイドン
サムライ兎
ディーグレイマン
サイレン
ブリーチ
ナルト
ワンピース
922 :
歯科技工士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:54:45.85 ID:klr02e9e0
923 :
ペテン師(大阪府):2008/03/25(火) 21:54:53.46 ID:eQMQQQc30
924 :
船長(栃木県):2008/03/25(火) 21:55:00.50 ID:LtpzYvrI0
お前らに伝えたい事がある。
「聖闘士星矢」は打ち切りで終わったんだぞw
(週刊誌ではタナトスにボコられてこれから反撃だーってとこでEND9
ダブルアーツ、青年誌なら人気爆発だったろうに
雰囲気がどこぞのRAVEとかMARに似てるなー
小中学生からたのしめそう
927 :
おくさま(大阪府):2008/03/25(火) 21:55:11.12 ID:Sex/EhAq0
小学生がジャンプとかwwwwそいつ不良になるなwwwww
オタ漫画だらけのチャンピオンがジャンプよりはマシってマジかもしれん
929 :
相場師(愛知県):2008/03/25(火) 21:55:15.91 ID:4pR4j1mB0
そんなことより藤田がサンデーに還ってくるぞ
930 :
接客業(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:55:30.12 ID:JXHyui4cO
>>852 俺は始めのほうで見なくなった
あのリボーンとかいう生き物がきにくわん
あの姿であの口調と性格はいらっとするわ!
931 :
通訳(東日本):2008/03/25(火) 21:55:45.23 ID:AYWzcX3E0 BE:1889827698-PLT(12032)
>>929 まじか?長期ならまたサンデー買い始めないと
933 :
車内清掃員(ネブラスカ州):2008/03/25(火) 21:55:54.08 ID:n1MxzPQEO
タカヤ一年やってユートを即打ち切ったのは忘れないからな
934 :
乳母(コネチカット州):2008/03/25(火) 21:55:53.56 ID:XRP1TYUlO
ポルタだけは忘れられん
スマートにいこうぜ!
935 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:55:55.14 ID:R9pAO6Ve0
>>917 ペイントマンは確かジャンプで賞を獲った時
審査員全員から絶賛されてたのを覚えてる
それが連載で・・・
>>915 昔 キックスメガミックス?とかいうテコンドー漫画があって
テコンドー選手をド素人が全員倒して終わった
あの作者は「テコンドーを習う意味はないよ」と言いたかったのかな・・
>>921 そういう中ニなノリは週漫でやってくれ。
リスト(藁)
938 :
AA職人(北海道):2008/03/25(火) 21:56:12.21 ID:WAlYFPlo0
タイムウォーカー零を打ち切りにしたジャンプを
一生ユルサナイ。
939 :
新聞配達(福島県):2008/03/25(火) 21:56:15.57 ID:GrpcLaLy0
べしゃりって今週も載ってるの?
940 :
留学生(dion軍):2008/03/25(火) 21:56:19.07 ID:75TzdYJF0
今のジャンプには筋肉が足りない
942 :
高校教師(長屋):2008/03/25(火) 21:56:22.60 ID:EkGO5xf00
943 :
きしめん職人(神奈川県):2008/03/25(火) 21:56:29.34 ID:1UOKwbRd0
打ち切り常連で当ててないのは野口賢だけになってしまった・・・
944 :
芸人(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:56:30.73 ID:oDs/i0/o0
ネウロは腐女子人気高そうだが…
945 :
恐竜(岡山県):2008/03/25(火) 21:56:35.04 ID:4MRq9gw40
お前らいくつになっても本当にジャンプ大好きだな
この速さは何だ
946 :
金田一(樺太):2008/03/25(火) 21:56:34.95 ID:cA8wRu90O
ブラックエンジェルズしかないな
947 :
船員(大阪府):2008/03/25(火) 21:56:41.42 ID:VHyLtR3I0
飛ぶ教室も打ち切りなの?
>>866 いきなりチャングムとか出たのにはワラタ
950 :
現職(樺太):2008/03/25(火) 21:56:44.65 ID:taUR1LpOO
たまにはダイヤモンドのことも思い出してやろうぜ
>>925 違う
タナトスは普通に倒してる
ハーデスに一撃入れようとしたところでいきなりENDだ
ジャンプ読んでるやつらに青年誌一回読んで見てもらいたいよ
ジャンプなんて内容のないマンガばっかって気づくと思う
953 :
船長(栃木県):2008/03/25(火) 21:56:48.90 ID:LtpzYvrI0
藤田も帰ってくるけど、安西も帰ってくる
954 :
名無し募集中。。。(山形県):2008/03/25(火) 21:56:51.14 ID:/8y9lIcF0
神 御坊コンツェルン
75 中川財閥 海馬コーポレーション
74 神羅カンパニー 猪狩コンツェルン
73 ヨツバグループ ネルガル重工
72 ハンター協会 グラード財団 スピードワゴン財団
71 カプセルコーポレーション アナハイム・エレクトロニクス ジオニック ツィマッド
70 アンブレラ 秋元財閥 白木財閥 ネルフ アーカム財団
69 三島財閥 赤木財閥 原子財閥 シンボル 豪和インスツルメンツ
68 東西新聞 帝都新聞 銀河鉄道株式会社(総合職)
67 バーンシュタイン証券 ASE
66 ユニバーサルインシュアランス
65 初芝電産
64 花形モーターズ 伴自動車工業
63 大都芸能 帝国歌劇団
62 みどり銀行
61 海山商事 満帆商事
60 ヤマト建設 鈴木建設 篠原重工業 白鳥鉄工所
55 大野法律事務所
50 男塾 銀河鉄道株式会社(現業)
45 花沢不動産 剛田雑貨店 三河屋 寅屋
40 帝愛グループ ハッピーサポート 帝國金融
30 アッテムト鉱山株式会社 蟻地獄物産
10 萬田銀次郎事務所
955 :
船員(東京都):2008/03/25(火) 21:56:56.21 ID:L153Xlcm0
ごっちゃんですの最初の頃がすきだったな
956 :
さんた(樺太):2008/03/25(火) 21:56:59.31 ID:pteGDdjmO
なんだよこの伸び
次スレがいるな。
まだ
>>1もみてないけど。
>>912 読みきりは赤丸と週刊で2回
本連載も途中までは面白かったが結局バトルだから困る
>今週のジャンプ1行感想
↑ すげぇ大嫌いなスレだけど全部読んでる
仮面の男はだれなの
960 :
鉱夫(宮城県):2008/03/25(火) 21:57:06.66 ID:PaD/wJk00
961 :
すっとこどっこい(愛知県):2008/03/25(火) 21:57:06.69 ID:FCETFA/S0
マディは惜しかったなあ
売れなくて看板漫画がないような週刊誌なら人気が出たかもしれない
>>941 真っ先に思い浮かんだのが摂津だった。
黒札ってどういう風に使うんだろ。
963 :
屯田兵(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:57:11.17 ID:7m0KhpkQ0
俺、純情パイン大好きだったんだが…変かな?
964 :
おくさま(大阪府):2008/03/25(火) 21:57:12.88 ID:Sex/EhAq0
今後の打ち切りについて語ろうか
見える人←これはガチ
965 :
タコ(兵庫県):2008/03/25(火) 21:57:17.26 ID:PSj4oW800
BAKUDANを忘れてはいけない
>>935 絵柄がそのまま森田だったからな
やっぱ辛かったかね
>>938 いやアレで長期連載なんてムリだろ
と思ったんだが、あれ話だけ今の脚本家あたりにでもやらせれば
むしろ実写ドラマでもいけるんじゃねえのか?
キバで似たような事しとるし
968 :
消防士(埼玉県):2008/03/25(火) 21:57:23.58 ID:mkiGR6PY0
バオー来訪者も打ち切り
>>935 読みきりの生原稿見せておもらtった時はおもしろかったんだけどねぇ・・・
970 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:57:25.10 ID:R9pAO6Ve0
>>925 >(週刊誌ではタナトスにボコられてこれから反撃だーってとこでEND9
違うよ
ハーデスの一撃で、星矢たち5人が吹っ飛んで、神聖衣が破損
星矢一人が立ち上がって、ハーデスに攻撃したところでオワタ
971 :
ただの風邪(大阪府):2008/03/25(火) 21:57:26.53 ID:jbyLPldF0
ペナントレース やまだたいちの奇跡は面白かったよね
972 :
公明党工作員(茨城県):2008/03/25(火) 21:57:35.87 ID:QdBzKEJz0
未だにワンピが一番人気なの?
973 :
ツアーコンダクター(不明なsoftbank):2008/03/25(火) 21:57:42.46 ID:mdnnD0u90
974 :
ツアーコンダクター(不明なsoftbank):2008/03/25(火) 21:57:44.31 ID:mdnnD0u90
>>950 悪かないぜ!
あれもう一度読みたいけど近所の古本屋には無いんだよな
かといってamazonつかうほど読みたいわけでもない
976 :
ツアーコンダクター(不明なsoftbank):2008/03/25(火) 21:57:46.24 ID:mdnnD0u90
なんかだんだん酷くなってきてるような・・・
アニメ絵っていうか目デカ漫画率が高くなってきた・・・
978 :
代走(長崎県):2008/03/25(火) 21:57:52.92 ID:3x4E/tbM0
>>891 それはアニメの設定な
マンガ版はブロッケンマンを真っ二つにして殺したあと
ラーメンマンが手に付いた血をなめるんだ
そしてキン肉マンを不敵な笑みで睨む
その描写が余りにも過激というので、アニメ版は改変されたが
なぜかラーメンにして食ってしまうという、さらに過激なカニバリズムへと・・
友情努力勝利の三本柱!
980 :
林業(静岡県):2008/03/25(火) 21:57:59.49 ID:R9pAO6Ve0
このスレ進行はええええええええ
981 :
歯科技工士(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:57:59.63 ID:Ly+TcNje0
982 :
つくる会(三重県):2008/03/25(火) 21:57:59.67 ID:NcgTgx7d0
オーバータイムの復活はまだですか
984 :
通訳(東日本):2008/03/25(火) 21:58:04.91 ID:AYWzcX3E0 BE:472456692-PLT(12032)
もう少しこまわりを勉強した方が良いと思う
989 :
きしめん職人(神奈川県):2008/03/25(火) 21:58:15.02 ID:1UOKwbRd0
990 :
山伏(長屋):2008/03/25(火) 21:58:15.82 ID:uJ1ZY+c10
昔の週漫は本当に面白かった
かずはじめに一話完結の漫画を毎週描かせたい
>>951 (´・ω・`)そうか・・・記憶違いスマソ
993 :
通訳(東京都):2008/03/25(火) 21:58:20.67 ID:fYO+o/g10
>>379 いまじゃそんな漫画はなくなってきたけどな
994 :
看護士(岩手県):2008/03/25(火) 21:58:25.37 ID:setUra+z0
その内チャンピオン辺りからどんどん打ち切りになったりして
次スレよろw
996 :
歯科技工士(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:58:32.14 ID:Ly+TcNje0
997 :
電力会社勤務(アラバマ州):2008/03/25(火) 21:58:36.44 ID:m3gX50sE0
ともだちんこの正体はフクベエじゃないの?
998 :
名無し募集中。。。(山形県):2008/03/25(火) 21:58:37.23 ID:/8y9lIcF0
神 御坊コンツェルン
75 中川財閥
74 神羅カンパニー 猪狩コンツェルン
73 ヨツバグループ ネルガル重工
72 ハンター協会 グラード財団 スピードワゴン財団
71 カプセルコーポレーション アナハイム・エレクトロニクス ジオニック ツィマッド
70 アンブレラ 秋元財閥 白木財閥 ネルフ アーカム財団
69 三島財閥 赤木財閥 原子財閥 シンボル 豪和インスツルメンツ
68 東西新聞 帝都新聞 銀河鉄道株式会社(総合職)
67 バーンシュタイン証券 ASE
66 ユニバーサルインシュアランス
65 初芝電産
64 花形モーターズ 伴自動車工業
63 大都芸能 帝国歌劇団
62 みどり銀行
61 海山商事 満帆商事
60 ヤマト建設 鈴木建設 篠原重工業 白鳥鉄工所
55 大野法律事務所
50 男塾 銀河鉄道株式会社(現業)
45 花沢不動産 剛田雑貨店 三河屋 寅屋
40 帝愛グループ ハッピーサポート 帝國金融
30 アッテムト鉱山株式会社 蟻地獄物産
10 萬田銀次郎事務所
流れ速すぎだろ
終わり
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。