お前らって何で銀座には近づかないの?びびってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 犬インフルエンザ(東京都)

雑記帳:クラシックカーが銀座パレード 買い物客びっくり

銀座4丁目の交差点で一般車に混じり信号待ちするクラシックカー=東京都中央区で2008年
3月22日午前11時2分、小出洋平撮影 ◇ロールスロイスやジャガー、ポルシェなどの
72年までに製造されたクラシックカー約120台が22日、東京・銀座の中央通りを
パレードした。23日も千葉県成田市や銚子市などを走り、同日夕、都内に戻る。

「物を大切に」というメッセージを込め、各地のロータリークラブが協力して毎年開催。
5回目となる今年、地元商店や百貨店などの協力で、約240人のドライバーが初めて
銀座を走った。

驚いた買い物客は足を止め、手を振ったり、カメラを向けたり。重厚な往年の名車は、
おしゃれな街並みにぴったり。人も車も年を重ねるほど「銀ブラ」がよく似合う?

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080323k0000m040056000c.html
2 ダンサー(大阪府):2008/03/22(土) 22:09:07.27 ID:9cmJhEF40
もちろん服が無い
3 元娘。(関西地方):2008/03/22(土) 22:09:16.14 ID:RpjjEK/p0
4 忍者(樺太):2008/03/22(土) 22:09:38.55 ID:OjOESLk6O
銀座の領域
5 チーマー(長崎県):2008/03/22(土) 22:09:42.49 ID:lXwWviRR0
銀座の領域
6 サンダーソン(鹿児島県):2008/03/22(土) 22:09:51.15 ID:e2XdvKlj0
ザギンでシーメーして来ますわ
7 今年も留年(長屋):2008/03/22(土) 22:09:54.37 ID:8v85MyoC0
ことあるごとにカルネで親睦会してたリア充の頃が懐かしい
8 山伏(北海道):2008/03/22(土) 22:10:00.80 ID:+xU48UB80
銀座にいく金がない
9 受付(静岡県):2008/03/22(土) 22:10:11.16 ID:TjIQV3xI0
銀座と言えば両替町
10 狩人(長屋):2008/03/22(土) 22:10:23.04 ID:LBDWFhVK0
銀座と新橋は爺婆くせー
11 チーマー(長屋):2008/03/22(土) 22:10:35.80 ID:0lONKWkF0
パイオツカイデーのチャンネーとシースーしてきた
12 建設会社経営(アラバマ州):2008/03/22(土) 22:10:42.81 ID:Sar3UXld0
戸越銀座なら
13 不老長寿(コネチカット州):2008/03/22(土) 22:10:54.26 ID:hJL4D4gFO
新宿2丁目までがあればいいよ
14 イベント企画(東京都):2008/03/22(土) 22:10:54.85 ID:m2DpaU4f0
単純に行く用事がない
15 文学部(樺太):2008/03/22(土) 22:10:56.04 ID:OZuU3zaPO
銀座怖い
16 党首(樺太):2008/03/22(土) 22:11:15.11 ID:fEtlqqeMO
銀座クセェwwwwwwww
17チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/03/22(土) 22:11:23.76 ID:/IVN8U+1P
所詮銀だから
18 留学生(静岡県):2008/03/22(土) 22:11:32.11 ID:YACXQYLM0
寿司はいつも銀座で。竹ですが。
19 気象庁勤務(埼玉県):2008/03/22(土) 22:11:32.41 ID:2s1bGzsC0
銀座に行く服がない
20 タリバン(dion軍):2008/03/22(土) 22:11:35.41 ID:OuOAUU/I0
新宿渋谷池袋秋葉と違って目的がないと行かない位置だし
21 三銃士(鹿児島県):2008/03/22(土) 22:11:35.49 ID:Q/jb/kQs0 BE:940939968-PLT(12040)
銀座カクテルマイズー
22 建設会社経営(アラバマ州):2008/03/22(土) 22:11:38.16 ID:cpBBDs6P0
俺はギロッポン派だし
23 不動産鑑定士(埼玉県):2008/03/22(土) 22:11:42.53 ID:I9rs1wjM0
身長、容姿、服装がきまったカップル見たけど
あんな惨めな気持ちになったのは初めて、銀座より秋葉行くわ
24 屯田兵(アラバマ州):2008/03/22(土) 22:12:03.49 ID:ftQplueJ0
銀座に行って何を買えと?
25 図書係り(コネチカット州):2008/03/22(土) 22:12:15.43 ID:X8RRZ3TOO
マーラ様とか怪人赤マントが出るから
26 お宮(東京都):2008/03/22(土) 22:12:17.60 ID:rNU6Whxt0
デパ地下なら行く。
27 渡来人(dion軍):2008/03/22(土) 22:12:18.53 ID:ccETh+zw0
銀座は東京の田舎
28 代走(埼玉県):2008/03/22(土) 22:12:19.99 ID:cpTt5RvJ0
オタク銀座とかニート銀座とか作れば
29 クリーニング店経営(青森県):2008/03/22(土) 22:12:36.09 ID:u/09ibZT0
高いし。
30 チーマー(長屋):2008/03/22(土) 22:12:48.65 ID:0lONKWkF0
新座なら
31 番組の途中ですが名無しです(長屋):2008/03/22(土) 22:13:35.47 ID:mpN0HgMV0
銀座はジジババのダサい街だからな
32 電力会社勤務(catv?):2008/03/22(土) 22:13:35.57 ID:v7wpwuLL0
行く理由がない
33 会社役員(catv?):2008/03/22(土) 22:13:40.71 ID:zjmZH8gs0
十条銀座でいいわ
34 わけ(埼玉県):2008/03/22(土) 22:13:41.95 ID:qzXvwVJG0
GKはソニービル通いが日課
35 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/03/22(土) 22:13:47.36 ID:T4ByT+uA0
銀座のホテルに、
Tシャツ、Gパン、ビーサンでリザーブにいったら
マジに足元見つめられて少し恥ずかしかった。
金はあるのに....
36 留学生(宮城県):2008/03/22(土) 22:14:11.18 ID:XgOc8uw+0
今までの人生で銀座に行く用なんかなかったな
そしてこれからも多分ない

だって座っただけでン万円みたいな飲み屋しかないんでしょ?
37 副社長(広島県):2008/03/22(土) 22:14:18.29 ID:ZvUkmJl70
銀座は遠すぎる
38 幹事長(不明なsoftbank):2008/03/22(土) 22:14:27.97 ID:86FDYeRp0
い・・・銀座
39 通訳(大阪府):2008/03/22(土) 22:14:56.94 ID:iMwK0W4N0
歌舞伎町みたいなとこか
40 社会保険事務所勤務(奈良県):2008/03/22(土) 22:15:18.55 ID:sZIV7cej0
遠い
41 国会議員(東京都):2008/03/22(土) 22:15:23.36 ID:K/vB3uys0
ババアのいくところだろ
42 秘書(コネチカット州):2008/03/22(土) 22:15:37.08 ID:n81uA0TaO
一度、ハゲストアにAdobe用コンピュータ買いに行った
それだけ
43 機関投資家(秋田県):2008/03/22(土) 22:15:51.19 ID:Y50NHv1c0
一生行くことないんだろうなぁ
44 秘書(コネチカット州):2008/03/22(土) 22:16:12.98 ID:CLr6hvSnO
敷居高そうなイメージ高いが休日はよく見てみると
そんなに凄くない格好の人もかなり多い。
正直DQN多い渋谷や池袋よりずっと歩きやすい。
45 コレクター(東京都):2008/03/22(土) 22:16:52.07 ID:qYfBXeB40
五丁目で働いてるよ
46 ウルトラマン(宮城県):2008/03/22(土) 22:18:53.19 ID:D9dLqvdC0
おらほの村のXX銀座ならよぐいぐっぺよ
47 序二段(東京都):2008/03/22(土) 22:18:57.19 ID:PL3ZXY6D0
銀座なんてメリットねえよww
田舎者の発想だなw
48 理学部(アラバマ州):2008/03/22(土) 22:18:58.83 ID:/zEpIsdQ0
俺が銀座に行った時の行動パターン

東急ハンズで面白グッズ探索
 ↓
アップルストアでタッチをいじる
 ↓
プロントでコーヒータイム
 ↓
アキバまでウォーキング
49 牧師(埼玉県):2008/03/22(土) 22:19:03.12 ID:aS3DBrCM0
長野五輪の時に聖火を公開してたから見に行ったな
50 看護士(東京都):2008/03/22(土) 22:19:24.24 ID:H+Bi7RL00
銀座に行こうと思うと、いつも有楽町に行ってしまう。
51 留学生(樺太):2008/03/22(土) 22:23:55.46 ID:tF/4EaRhO
博品館ぐらいしか行かない。
52 党幹部(東日本):2008/03/22(土) 22:24:00.20 ID:VThRlAah0
Gyaoのトップページから

ニュース&ドキュメンタリー → 昭和時報アーカイブ → ギンザの青春

を見てみれ
なんか知らんけどなんかすごいぞw
16歳の少女も出てくるけどとにかくすごいぞ
53 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/03/22(土) 22:25:10.46 ID:T4ByT+uA0
田舎から出てくる新人社員は、
知ってるという街は銀座・渋谷・新宿しかない。

そこで銀座でスーツを買おうとすると、
田舎のスーパーよりは、少し高めの値段設定だ。

まあ、これが東京なんだと仕方なく買い続け、
先輩よりは仕立てのいいスーツを着ている
1〜2年目の新人君はこんなもの。

目利きのOLは、
そうとは知らづ目をつけるから意外とモテルから
東京っていいとここだなあって新人君は思う。

まあ稼ぎが良ければ、
リッチなアーバンライフを満喫できる。
54 電話交換手(東京都):2008/03/22(土) 22:25:43.56 ID:Dmub/WSp0
銀座に着ていく服がない
秋葉に着ていく服はある
55 桃太郎(長屋):2008/03/22(土) 22:27:06.11 ID:Vs0UHQnQ0
東京のど真ん中在住ですが、有名所だと秋葉しか言ったことないです割とマジで
56 図書係り(コネチカット州):2008/03/22(土) 22:27:46.85 ID:X8RRZ3TOO
>>48
ブロントに見えた
57 偏屈男(千葉県):2008/03/22(土) 22:29:26.57 ID:OknLh8gN0
デパートで買い物っていいもんだよな。
対面販売うざいから、対面販売上等になってきた。
これが加齢なのか。
58 建設会社経営(アラバマ州):2008/03/22(土) 22:29:54.34 ID:cpBBDs6P0
お前ら銀座行ってもユニクロしか行くところねーだろwwwww
59 住所不定無職(東京都):2008/03/22(土) 22:32:19.65 ID:gI0OPB8r0
松屋でたまにやる鉄道模型のイベントには行く
60 二十四の瞳(東京都):2008/03/22(土) 22:32:22.86 ID:gw8LES/g0
地元の耳鼻科で花粉症の診察受けて薬もらってきた
→合計2000円

銀座の耳鼻科で同じことしてきた
→合計5000円。薬の種類は倍
61 サンダーソン(catv?):2008/03/22(土) 22:32:29.53 ID:/v1B95He0
銀座はいかないけど、
109とかはたまに行く。
62 県議(アラバマ州):2008/03/22(土) 22:32:36.81 ID:FSi7Y6Nd0
この前の自分。
有楽町阪急(なんも買わず)→西武(買わず)→パチンコ(3万勝った)→バーニーズNY(疲れる)
                
→電車で中野→ブロードウェイ(タコシェで本5冊大人買い)→立ち食いソバ喰って帰宅
63 釣氏(東日本):2008/03/22(土) 22:32:55.56 ID:DKYCkdQ50
毎月銀座でパーティやってるブラックで働いてる
64 留学生(アラバマ州):2008/03/22(土) 22:33:26.80 ID:kFrFCxH20
戸越銀座で精一杯です><
65 ハンター(栃木県):2008/03/22(土) 22:33:26.76 ID:eT7pkJ0y0
銀座でブラジルコーヒー
66 おくさま(dion軍):2008/03/22(土) 22:35:19.96 ID:MLAg7T3N0
いつもの口の悪い>>1>>1が自分の内面を他人様に投影するいつものこの手のスレには恐れ入る
67 自販機荒らし(東京都):2008/03/22(土) 22:37:56.55 ID:gTI1/Pz60
伊東屋や松屋のデパチカにはよくお世話になる。
後はアポーとか、某ビル6階にある本屋(名前忘れた)かな
つーか、銀座って言ったって、某水産みたいな安いチェーンとか食堂も
いっぱいあるんだけどなぁ。オフィス街なんだし。

別に金持ちだけの街じゃない
68 おくさま(dion軍):2008/03/22(土) 22:38:33.16 ID:MLAg7T3N0
>>1 大体脳内で短絡化しすぎなんだよ。表現→内面的な実の感情。

そんなもんヤンキーでもできる。両方理解できるのがほんとのエリート。
ここに要するに俺馬鹿とか理解領域と結び目はない。
69 文学部(京都府):2008/03/22(土) 22:41:21.66 ID:VMRJYcZk0
下らん事でキレんなよ
70 オカマ(東日本):2008/03/22(土) 22:43:03.06 ID:rbxteSlL0
最近よくニュースでやってるけど、マジで中国人だらけになってるぞ

久々に竹葉亭で鯛茶漬け喰いたい
71 マジシャン(千葉県):2008/03/22(土) 22:43:45.65 ID:c75mWw8C0 BE:995751348-PLT(12000)
>>1
スレタイ 便座にみえた!


小便器も近づかないとはねるしなぁ、便器ネタだと思ったのに。
72 樹海(徳島県):2008/03/22(土) 22:44:42.26 ID:tXm+Oo8c0
>>2がシンプルかつ歴史を感じさせてたまらん
73 インテリアコーディネーター(栃木県):2008/03/22(土) 22:45:47.49 ID:e88ab7Rd0
ザギンでシースー食いてえよおおおお
74 文学部(樺太):2008/03/22(土) 22:46:05.33 ID:LNOjSnBGO
渋谷のがこえーよ。
75 留学生(アラバマ州):2008/03/22(土) 22:46:14.11 ID:kFrFCxH20
すいません見栄はりました
清瀬銀座会商店街で精一杯です
76 社会科教諭(広島県):2008/03/22(土) 22:46:47.30 ID:PJX96ECi0
銀座のライオンってビアホール
ビールも食べ物もムチャクチャ美味しくて
なにより店内が広くて天井が高くて
大正時代のムードいっぱいで、マジよかった
77 トムキャット(東京都):2008/03/22(土) 22:47:13.44 ID:bgWFiK3Y0
最近いってません
78 西洋人形(コネチカット州):2008/03/22(土) 22:47:56.67 ID:TM7UEMjpO
アフター5にザギンでシースー
79 新聞社勤務(アラバマ州):2008/03/22(土) 22:54:06.59 ID:I6Y2QlKJ0
ザギンのシースー屋で灰皿借りて、すっごい綺麗な姉さんと外で吸いながら話したのが
今年の一番の思い出
80 声優(東京都):2008/03/22(土) 22:54:39.25 ID:11LX+z000
>>64
おまえ何丁目に住んでんだよ?
これから飲み行くか?
これから八百八町で奢ってやるお


81 ひちょり(樺太):2008/03/22(土) 22:57:54.24 ID:rMSgMGgLO
銀座は敷居が高すぎて、通りを歩ける気がしない
82 カメラマン(北海道):2008/03/22(土) 22:59:18.47 ID:qRX+hGPB0
札束持っておかないと怖い人に身包みはがされるレベル
83 アナウンサー(大阪府):2008/03/22(土) 23:00:56.95 ID:qaji+IIX0
銀座に行く奴は貧乏人だ
84 わさび栽培(長屋):2008/03/22(土) 23:01:02.13 ID:0EZpHeLT0
>>3
何これ
85 ゲーデル(長屋):2008/03/22(土) 23:02:06.91 ID:1gvSt65t0
220キロ先にはなかなか近づけないよ
86 西洋人形(コネチカット州):2008/03/22(土) 23:02:07.15 ID:sNatBgxfO
ホステスがいる時点でスラム街だと心から思ってるが?
87 造船業(東京都):2008/03/22(土) 23:03:59.42 ID:oWw01LQb0
東京の序列

S 世田谷 新宿 港 武蔵野 八王子
A 品川 千代田 中央 渋谷 三鷹 調布 府中 町田
B 豊島 台東 墨田 文京 目黒 西東京 多摩 立川 国分寺
C 練馬 杉並 北 大田 中野 荒川 小金井 国立 小平 昭島 狛江 稲城 日野 青梅
D 足立 江戸川 葛飾 江東 板橋 羽村 東久留米 武蔵村山 東村山 東大和 福生 あきる野 清瀬
88 通訳(長屋):2008/03/22(土) 23:10:12.65 ID:OvZlU8Ut0
西小山東口銀座通りなら
89 オカマ(東日本):2008/03/22(土) 23:14:00.62 ID:rbxteSlL0
>>87
おまえ八王子市民だろ  
90 日本語教師(dion軍):2008/03/22(土) 23:17:54.25 ID:GhBde9pA0
銀座に行っても、なにするんだ?
秋葉だって、立ち食いそばを食べただけで、帰ってきたのに。
91 商人(新潟県):2008/03/22(土) 23:20:17.13 ID:57TKwEhz0
俺、銀座に住んでるけどあんまよくねーべ
92 美人秘書(樺太):2008/03/22(土) 23:21:23.51 ID:mI942D03O
家と仕事場が銀座だから
93 シェフ(コネチカット州):2008/03/22(土) 23:22:24.70 ID:jcOBCNA5O
銀座シネパトスでやるダメ映画が好き。
94 学校教諭(埼玉県):2008/03/22(土) 23:24:03.54 ID:LYHzcx6B0
夜9時前ぐらいに三越から少し歩いた所で
人だかりができてたけど何だったんだろう。。。
95 2軍選手(アラバマ州):2008/03/22(土) 23:25:09.99 ID:c94kVlVD0




伊東屋と月光荘に行く出す
 
 
 
 
 
96 幹事長(樺太):2008/03/22(土) 23:25:12.51 ID:CeRQfa2wO
某本屋さんの前でオタクの人達がすごい並んでいる時あるけど何あれ?
(´・ω・`)
97 配管工(三重県):2008/03/22(土) 23:25:43.66 ID:pXBTSuM80
並木座に足しげく通ったけな
98 わさび栽培(catv?):2008/03/22(土) 23:25:48.21 ID:huZm7T7g0
モボたる者、週末の銀ブラはかかせません
99 名人(東京都):2008/03/22(土) 23:26:14.23 ID:LGmA/KSx0
ここまで砂町銀座なし
100 とき(dion軍):2008/03/22(土) 23:26:50.39 ID:UTaJszEn0
>>87
武蔵野(笑)八王子(笑)
101 うぐいす嬢(東京都):2008/03/22(土) 23:27:33.00 ID:tC3f/u660
物を大切にとかいいながら地球汚してるバカ
102 まなかな(東京都):2008/03/22(土) 23:28:39.81 ID:hmX9U5Yz0
田町から丸の内まで自転車で通ってる。
慣れてくると、通勤中に様々な障害がある事に気づく。
今日は、17時に終わったので
ちょっと足を伸ばして秋葉をウロウロしてDS買ってから
靖国神社で桜を見て、銀座のデパートを冷やかしてから
日比谷のペニンシュラで葉巻を燻らして帰ってきた。
丸の内をウロつきだして1年。
自転車とメシ代があれば、飽きずに丸1日ウロつけるようになった
103 オカマ(東日本):2008/03/22(土) 23:30:09.68 ID:rbxteSlL0
>>102
道草し過ぎ
104 2軍選手(アラバマ州):2008/03/22(土) 23:30:53.16 ID:c94kVlVD0
ハウスオブ資生堂も穴場
105 県議(アラバマ州):2008/03/22(土) 23:32:39.20 ID:FSi7Y6Nd0
資生堂の隣になんだか凄いレストランがあるよね。。。
106 造反組(アラバマ州):2008/03/22(土) 23:33:48.21 ID:0Ybdmd9d0
銀座はなんだか汚くなったような気がする。
107 市民団体勤務(神奈川県):2008/03/22(土) 23:34:51.53 ID:2G4PDLVo0
戸越銀座は毎日いっとるわ
108 選挙運動員♀(青森県):2008/03/22(土) 23:40:24.45 ID:ZTMLIfkK0
銀座に山買うだ
109 党首(長崎県):2008/03/22(土) 23:41:24.04 ID:6qPSgjpw0
銅座・魚座なら
110 まなかな(東京都):2008/03/22(土) 23:42:05.53 ID:hmX9U5Yz0
>>105
そこは、コースを頼んでワインやらサービス料やらで
コミコミで2人で10万くらいくらしいね。
ムチャクチャうまいって話だけ聞いた事がある…
111 県議(アラバマ州):2008/03/22(土) 23:44:56.50 ID:FSi7Y6Nd0
>>110
ググったらあった。まぁオレには一生縁がないだろうな。
http://www.shiseido.co.jp/losier/index.htm
112 まなかな(東京都):2008/03/22(土) 23:58:01.26 ID:hmX9U5Yz0
ミシュランの3つ星かぁ…
113 張出横綱(樺太):2008/03/22(土) 23:59:17.85 ID:psrW5pYcO
>>1は百姓タン
114 社会保険庁職員(岩手県):2008/03/23(日) 00:01:17.98 ID:Msa3XIqL0
遠い
115 ロケットガール(熊本県):2008/03/23(日) 00:02:21.66 ID:zrzSu4Gx0
また地方民に関係のないスレか
116 桃太郎(東京都):2008/03/23(日) 00:04:56.94 ID:vyAybZJT0
砂町銀座なら毎日通るぞ
117 新人(樺太):2008/03/23(日) 00:22:12.53 ID:zXUo4g0OQ
わたしがいままでー
あなたのそばにいてー
なにかひとつでもーできーたーのなーらばーおしえてよー
118 和菓子職人(福岡県):2008/03/23(日) 01:03:29.70 ID:rHePSB7+0
【キーワード抽出】
キーワード: 領域
抽出レス数:3

意外と少ないな。
119 お猿さん(大阪府):2008/03/23(日) 01:05:27.48 ID:hWFWNMpz0
駐車場1ヶ月5万7千円にびびった・・
120 学校教諭(東京都):2008/03/23(日) 01:38:28.69 ID:WRIRJ3ya0
戸越銀座スレが立ったと聞いて飛んできました
121 候補者(東日本):2008/03/23(日) 01:39:56.91 ID:tZnK/ecx0
妙に戸越住民が多いな
122 味噌らーめん屋(東京都):2008/03/23(日) 01:40:39.11 ID:JaTtczPe0
【レス抽出】
対象スレ: お前らって何で銀座には近づかないの?びびってるの?
キーワード: 無防備都市





抽出レス数:0
123 底辺OL(京都府):2008/03/23(日) 01:41:24.25 ID:Aet5DWBH0
銀座遠い、丸ごと引っ越してきてちょうだい
124 与党系(樺太):2008/03/23(日) 01:43:16.71 ID:gptFs9jxO
stand upの再放送は夏休みと相場が……
125 美容師見習い(catv?):2008/03/23(日) 01:48:07.87 ID:NnFVWigl0
銀座とか俺にとって庭だし
126 渡来人(アラバマ州):2008/03/23(日) 02:17:27.77 ID:m2zkDpIR0
会社銀座だし。。。
127 留学生(アラバマ州):2008/03/23(日) 02:22:05.20 ID:HhTZJxN80
何処までが銀座なの?有楽町と築地は結構いくけど。
128 刺客(アラバマ州):2008/03/23(日) 02:22:27.57 ID:Wsk96Fxd0
近所のアーケード街にも銀座があるよ^^
129 DQN(東京都):2008/03/23(日) 02:22:39.95 ID:hTz7pEIw0
こないだ飲み行った
130 司会(千葉県):2008/03/23(日) 02:23:38.31 ID:4VkwIhaq0
銀座は家着で街中歩けないから困る。
戸越銀座なら余裕なのに。
131 さくにゃん(アラバマ州):2008/03/23(日) 02:24:04.67 ID:Yum5tjTA0
びびってますよ。なんだか怖い
132 渡来人(アラバマ州):2008/03/23(日) 02:25:47.90 ID:m2zkDpIR0
>>127
西銀座通り越えれば、インズの下は住所不定。その先は有楽町。
C1超えれば、築地または新富
133 秘書(コネチカット州):2008/03/23(日) 02:28:55.85 ID:QRDpi9kdO
銀座でジャージやらウィンドブレーカーで歩いてるの見かけたら、それは俺かもしれない。
134 味噌らーめん屋(東京都):2008/03/23(日) 02:31:21.25 ID:JaTtczPe0

          汐留                虎ノ門
              新橋
                 内幸町
           西銀座
築地     東銀座 銀座  有楽町   日比谷 
         
             八重洲 丸の内  大手町

こんな感じ?
135 国会議員(アラバマ州):2008/03/23(日) 02:35:07.43 ID:xI7KbSrc0
          汐留                虎ノ門
              新橋
                 内幸町
           西銀座
築地     東銀座 銀座  有楽町   日比谷 
         
             八重洲 丸の内  大手町                            葛西

こんな感じ?
136 遣唐使(dion軍):2008/03/23(日) 02:37:12.66 ID:/HZ4FH/20
大型電器店はあるのですか?
137 候補者(東日本):2008/03/23(日) 02:37:49.10 ID:tZnK/ecx0
>>136
有楽町ビッグカメラ
138 客室乗務員(千葉県):2008/03/23(日) 02:38:52.50 ID:PqdusPfi0
八重洲から新橋ぐらいまで歩いて初めて銀ブラだよな
139 イタコ(catv?):2008/03/23(日) 03:32:14.31 ID:QXVLijZS0
>>138
日本橋、それも三越からだろ常考
140 女性音楽教諭(catv?):2008/03/23(日) 16:27:04.87 ID:1BFfG9T60
35過ぎてから、銀座が落ち着くようになった
141 書記(樺太):2008/03/23(日) 16:30:03.35 ID:8HFw3BFzO
表参道が限界です
青山まで行ったら確実に死む
142 客室乗務員(石川県):2008/03/23(日) 16:31:35.11 ID:kjPYQgkw0
あたし、男だけど有楽町好きよ
パールを使ったステーショナリーとかの店や有名な皮のバッグなどを見ると落ち着くわ
143 党幹部(神奈川県):2008/03/23(日) 16:33:54.61 ID:8HgsX7ow0
平成3年型のインテグラ。。。
144 公務員(catv?):2008/03/23(日) 16:35:06.46 ID:bctVJ8ql0
かっこインテグラ!
145 保母(dion軍):2008/03/23(日) 16:37:41.97 ID:do4QlfGf0
全力でいくか? 俺、大学生活板で有名コテやってるんだが
向こうの連中に召集かけてくるか? 突撃時は待機させとく
146 ざとうくじら(埼玉県):2008/03/23(日) 16:39:22.90 ID:jWs/RpmX0
>70
自分も食いたくなってきた
147 通訳(東日本):2008/03/23(日) 16:39:58.22 ID:tChdf6aX0
銀座より築地のほうがいいだろ
148 公務員(catv?):2008/03/23(日) 16:42:18.59 ID:bctVJ8ql0
>>147
銀座と築地じゃ、目的が違うだろ
149 スパイ(東日本):2008/03/23(日) 16:43:08.69 ID:wP3akSRX0
シルバーシートは優先席だからな
150 住所不定無職(コネチカット州):2008/03/23(日) 16:44:10.86 ID:lSb6SoilO
最高でも最低でも金だし…
151 ぁゃιぃ医者(長野県):2008/03/23(日) 16:45:37.31 ID:VNesFaLx0
マカーは銀座に行かざるを得ない
152 ダンサー(広島県):2008/03/23(日) 16:46:03.72 ID:PZpxMNEj0
こないだまで銀座OL(笑)だった。現ニートだがw
153 栄養士(東京都):2008/03/23(日) 16:46:30.72 ID:XrTFLQGi0
カレーもうまい店あるし、金があると、うまいものが溢れてるから好きだ。
洋食屋で昼間から品のいい年寄りがビール飲んでたり。
食に関しては一番の町だと思う。
154 海賊(樺太):2008/03/23(日) 16:47:35.30 ID:FXfJFFGVO
まぶしいから近付けない
155 アマチュア無線技士(東京都):2008/03/23(日) 16:47:54.32 ID:I6d0d/V30
銀座の隣は新橋

これ豆知識な
156 住職(群馬県):2008/03/23(日) 16:48:07.82 ID:XaFNsFqb0
銀座は楽しい
157 40歳無職(東京都):2008/03/23(日) 16:50:29.00 ID:a4++SW9U0
銀座がどこにあるのか知らない。
俺の田舎の通町のことを「銀座」つってたけど
158 農業(長屋) :2008/03/23(日) 16:50:48.69 ID:hIUvuadc0
会社が八重洲だから残業少ない日には角瓶のハイボールが名物のバーに行くよ
159 貸金業経営(東京都):2008/03/23(日) 16:51:15.07 ID:kvFqzwCH0
福家書店でやるアイドルの握手会によく行きますけど?
160 通訳(愛知県):2008/03/23(日) 16:51:55.23 ID:p/ZKLRJ00
安い飯屋多かったぞ>本社勤務のコロの話
161 公務員(catv?):2008/03/23(日) 16:53:10.11 ID:bctVJ8ql0
>>158
ジガーバーかな、いいね
162 現職(樺太):2008/03/23(日) 16:55:09.31 ID:Dz/0XYuoO
なんか安くてうまい所教えやがれ
163 パティシエ(コネチカット州):2008/03/23(日) 16:55:17.57 ID:t7XwmKZCO
銀座(笑)
成金が好きそうな街
164 焼飯(千葉県):2008/03/23(日) 16:55:47.91 ID:exVzarmJ0
銀座行っても伊東屋と木村屋とジョアンのミニクロワッサンしか用がない
165 金田一(埼玉県):2008/03/23(日) 16:56:22.36 ID:eRna9Xrp0
>>3
これなに?…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
166 ゲーデル(埼玉県):2008/03/23(日) 16:57:05.73 ID:B9cMzk4s0
そういや普段はいってもアキバまでだな
年二回ぐらいは銀座の先まで行くけど
167 農業(長屋)