【馬鹿石原】債務超過、破綻寸前の新銀行東京に血税400億投入へ。公明も賛成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 学生(京都府)

新銀行東京、400億出資可決へ…都議会の公明党も「賛成」

経営難に陥っている新銀行東京に東京都が400億円を追加出資する予算案について、
都議会公明党は21日、賛成する方針を固めた。

自民党の大半も賛成の意向を固めている。都議会の全議員数は125人で、両党合わせると70人。
態度を保留している自民党都議の一部が反対に回ったとしても過半数に達し、追加出資案は可決
される公算だ。

 公明は21日夜、所属する議員が会合を開き、追加出資について検討した。

その結果、
〈1〉自主清算を選択しようとしても、新銀行の預金や融資を引き継ぐ受け皿銀行が見つかっていない
〈2〉新銀行の破たんは、返済を続けている中小企業9000社の経営を悪化させる――などの事情から、
「貸出先企業を救うには、追加出資を受け入れるしかない」との結論に達した。

讀賣新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080322-OYT1T00126.htm?from=top
2 軍事評論家(千葉県):2008/03/22(土) 03:29:01.37 ID:3vyFW2p/0
そうか
3 魔法少女(神奈川県):2008/03/22(土) 03:30:03.93 ID:2J5VDVbj0
ダメな奴が更にダメになるパターンだな
4 わけ(愛媛県):2008/03/22(土) 03:30:18.41 ID:QlVcbiwk0
その無駄な400億で何人の命が救えるか
5 学生(京都府):2008/03/22(土) 03:30:24.09 ID:xwV1z/sh0 BE:106322742-PLT(12357)
ブラック企業を救う為に血税ッスか。石原は責任を取るべきと思ったね。
何考えてるんだよw
6 予備校講師(神奈川県):2008/03/22(土) 03:30:36.22 ID:YMvS6dBQ0
自民党と公明党は責任取れよ
7 (大阪府):2008/03/22(土) 03:32:01.24 ID:Oqws0E/w0
完全破綻まで止まらないな
8 高専(愛知県):2008/03/22(土) 03:33:18.56 ID:danrlAfo0 BE:406729229-2BP(445)
具体的にどうやって責任取るのよ
9 銀行勤務(アラバマ州):2008/03/22(土) 03:33:54.11 ID:yYFTAzwd0
これが老害ってやつか
10 女工(dion軍):2008/03/22(土) 03:33:55.93 ID:Hg+qPEuk0
あんま業績悪くないらしいじゃん。
11 AV監督(コネチカット州):2008/03/22(土) 03:36:05.55 ID:UTiSdcQ6O
石原信者に払わせろ
12 高専(愛知県):2008/03/22(土) 03:36:49.58 ID:danrlAfo0 BE:1220184296-2BP(445)
>>9
その老害が都知事になってから
東京都の負債は大幅に削減されたんですけどね。
13 巫女(東京都):2008/03/22(土) 03:37:19.27 ID:2dlAqpTQ0
俺にも融資してくれ。
14 モーオタ(東京都):2008/03/22(土) 03:41:05.24 ID:JcnwMlB10
全部でいくらつぎ込んだんだ?2,000億円ぐらい?
馬鹿預金者をペイオフで保護しないで自己責任という形で損失補填しろ
15 通訳(dion軍):2008/03/22(土) 03:44:22.04 ID:5XQU0bBT0
そもそも業績の悪い中小企業に金貸してどうやって収益を上げるつもりだったのだろう。
最初から税金でゾンビのような中小企業を生き残らせる延命策なのか?
本質的な問題として、中小企業を国策で生き残らせることに意味があるのか?
16 接客業(アラバマ州):2008/03/22(土) 03:45:18.40 ID:JPOC02Vs0
そうかと手を組んだ石原はいらない
17 ざとうくじら(京都府):2008/03/22(土) 03:46:04.89 ID:C3Y9/y7G0
「普通の銀行がやらないから」とか言ってたらしいが
そこをやらせるのが行政の仕事だろうにな。
頭が悪い作家あがりに知事は無理だったな。
18 ブリーター(福岡県):2008/03/22(土) 04:06:10.18 ID:cbi6SCVU0
泥沼に片足突っ込んだな。400億で何年持つ?
19 会社員(福島県):2008/03/22(土) 04:10:00.71 ID:TQnFuJsR0
日本振興銀行と合併しろ
20 まなかな(東京都):2008/03/22(土) 04:18:44.89 ID:GBqePu+F0
>>12
景気回復の恩恵をもろに受けたからな
それと三位一体の回復
要するに全部国の手柄ってこった
おかげでこんなどうしようもない無能な屑が都知事でもうまくやってけた
21 留学生(アラバマ州):2008/03/22(土) 04:21:04.32 ID:f8IaNMKj0
破綻すると400億じゃ済まないからって理由が馬鹿すぎる
それに見合うだけのリターンの見通しがあるのかね
22 留学生(樺太):2008/03/22(土) 04:25:02.18 ID:cEsqzh/6O
クイズの最終問題みたいに更に倍にならなきゃいいけどな。
ちょっと経営怪しいな。
23 チャイドル(京都府):2008/03/22(土) 04:26:18.01 ID:S239N2l00
石原「新銀行を外資に売り飛ばそうか考え中」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206125786/
24 パート(大阪府):2008/03/22(土) 04:26:30.73 ID:FUblAymE0
【馬鹿石原】
すげぇ。ちょっと前までならスレ立てた人が袋叩きにあってそう。
25 パティシエ(コネチカット州):2008/03/22(土) 04:30:52.18 ID:ad65yV7pO
石原がクソなのは前からわかってたじゃん
今更だよ
26 代走(石川県):2008/03/22(土) 04:35:43.97 ID:4bc92p7s0
石原をまだ閣下(笑)とか言ってるネトウヨ君はいるのかね?
27 理学部(東京都):2008/03/22(土) 04:48:56.08 ID:Tmc++EIp0
痔のイメージしかないんだが
28 インテリアコーディネーター(埼玉県):2008/03/22(土) 04:53:51.25 ID:1HI0xqHJ0
これ実際のところ新銀行で働いてる奴は何年も前から分かってたことなんだろ?
そいつらを不問にして石原だけに責任おしつけるのは違うんじゃね?
責任の一端はあるにしても。
29 ホテル勤務(北海道):2008/03/22(土) 04:55:45.86 ID:LLtWDWfS0
ベンジャミン・フルフォードがイルミナティの手先共に宣戦布告!
http://ameblo.jp/benjaminfulford/entry-10081674226.html
30 チャイドル(京都府):2008/03/22(土) 04:58:37.40 ID:S239N2l00
>>28
石原が周りの反対(金融専門家、金融機関、有識者)を押し切って
始めたのは事実だよ。「俺の銀行」って言ったしね。
31 党総裁(樺太):2008/03/22(土) 05:01:27.98 ID:JvmzOZ7BO
>>24
小泉や安倍と同じじゃねーの

昔は神レベルだったんだよ
32 よんた(樺太):2008/03/22(土) 05:03:06.19 ID:t4FT0qYIO
>>1
ニュー速では俺らネット右翼に都合の悪いスレは伸びないよw残念w
33 インテリアコーディネーター(埼玉県):2008/03/22(土) 05:08:22.93 ID:1HI0xqHJ0
>>30
事実、最初はそうなんだろうな。
でも、裸の王様に「あなたは裸です」と言えなかった奴らがいたことも事実。
そういうやつらを切り捨てないまま銀行を存続させても良くなっていくとは思えない。
34 チャイドル(京都府):2008/03/22(土) 05:09:59.55 ID:S239N2l00
>>33
内部で反論した奴らは皆、辞めて息のかかった人間だけで
経営したとの報道があるんだが。
どんだけ経営執行役員クラスが辞めたか知ってるの?
35 バンドマン(東京都):2008/03/22(土) 05:10:54.16 ID:BJ0LXf8M0
400億入れるなら、

石原の全財産を担保にしろよ。

本気でうまく行くと思ってるんなら、

全財産担保に入れたって平気だろw
36 刺客(茨城県):2008/03/22(土) 06:41:40.93 ID:F4iuPcU30
つーか、とっとと銀行つぶして、その400億で優良中小企業の救済しろよ。
37 底辺OL(東京都):2008/03/22(土) 06:43:44.24 ID:rBu641+10
実質破綻処理に400億突っ込んだってだけだろ
38 おくさま(dion軍):2008/03/22(土) 07:12:24.59 ID:MLAg7T3N0
俺に1億で設けさせてやってもいい。断じて言うが俺のは効くよ。
そんじゅそころのじゃない。なんならj為替0にしてやってもいい。
心中しろよな。糞JAPども
39 ブリーター(福岡県):2008/03/22(土) 07:12:25.25 ID:cbi6SCVU0
刑務所に収監されて、そこで死んでも非は認めそうに無いな。この右翼。
40 おくさま(dion軍):2008/03/22(土) 07:14:37.57 ID:MLAg7T3N0
ベンさん無理にこじ開けなくてもいいのにな
41 AV監督(コネチカット州):2008/03/22(土) 07:15:27.66 ID:CN6RP2+JO
この金もすぐにこげつくんだろうな
42 ニート(dion軍):2008/03/22(土) 07:33:48.37 ID:scLA4N+R0
0.1%でいいから、俺にくれ・・・
43 ブリーター(福岡県):2008/03/22(土) 08:03:25.99 ID:cbi6SCVU0
最後はこの銀行を国が公的資金2000億円で買い取って、外資に5億円くらいで売るんじゃないのか。
長銀みたいに。
44 学校教諭(アラバマ州):2008/03/22(土) 08:16:32.99 ID:O+oxp3e/0
>>43
あり得るな。
45 不動産鑑定士(埼玉県):2008/03/22(土) 08:52:17.12 ID:Eg7WjRLz0
いずれ都の住民税上がるだろうから覚悟しとけ
46 マジシャン(山陰地方):2008/03/22(土) 10:13:44.78 ID:ePydJC9r0
自民公明連立政権。
選挙に勝てれば勝てるほど、両党の結びつきは
ますます強くなるのかな?
47 学校教諭(アラバマ州):2008/03/22(土) 10:32:49.30 ID:O+oxp3e/0
>>46
小選挙区になって自民は公明なしには選挙に勝てなくなってる。
48 こんぶ漁師(東京都):2008/03/22(土) 12:56:08.04 ID:D1H7FBzH0
400億円つぎ込むとなると負担する税金は一人あたり3000円以上、しかもこの先黒字化する見込みはゼロだから断末魔を上げる時は今解散した時にかかる1000億円の費用をはるかに上回ることになる・・

単純な計算だが、新銀行東京を生き延びさせるためにかかる税金は一人あたり10000円くらいの増税は確実に必要ということになる・・もう潰れると分かっているのにな

自民党がアホなのはよく分かっているが公明もやはりアホだな、つーか石原が一番馬鹿だな。4男坊の選挙支援のためわざわざ銀行作ったのに晩節をこんな形で汚すとは馬鹿すぎる
49 付き人(兵庫県):2008/03/22(土) 13:11:53.74 ID:q2B988lM0
おい!石原バカ都知事!息子の良純を呼んで
タウンページで金貸してくれるところ自分で探せよ!

お前が勝手に作った糞銀行の後始末を都民に押し付けんな、ばーか。
50 名人(滋賀県)
知事も責任はあるんだろうから批判は仕方ないとして
これに賛成している議員って何なんだ・・・。
この賛成議員どもが一番都民を舐めてるんじゃないの?