【長崎】 OKホームセンターがヤバい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼:101
「オーケー」が民事再生申請 営業は全店で継続


 県内十一店舗を展開するホームセンター地場大手のオーケーエンタープライズ
(諫早市多良見町、小泉寛治社長)は十九日、民事再生法の適用を長崎地裁に申請した。
負債総額は約六十億円。営業は全店で継続するとしている。

 県内では一月、県内三店舗を経営していたホームセンター地場大手のサンアイ(諫早市)が、
自己破産申請準備に入ったばかり(負債総額約五十七億円)。
相次ぐ地場大型量販店の倒産で、競争激化と消費低迷にあえぐ県内小売業界の厳しさが
浮き彫りになった形だ。

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080320/03.shtml


http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080320/03.jpg
オーケーエンタープライズが経営する「OKホーム&ガーデン多良見店」=諫早市多良見町
2 西洋人形(北海道):2008/03/20(木) 14:09:22.71 ID:t2r2hd7M0
OK牧場
3 張出横綱(静岡県):2008/03/20(木) 14:09:55.27 ID:hzEF82fS0
北海道 : ホーマック
青森 : サンデー
秋田 : ヤマキ
山形 : ムサシ
宮城 : ダイシン
福島 : ダイユーエイト
新潟 : コメリ
群馬 : カインズ
栃木 : カンセキ
茨城 : ジョイフル本田
千葉 : ケーヨー
埼玉 : ビバホーム、ドイト
東京 : 東急ハンズ
静岡 : エンチョー
愛知 : カーマ
岐阜 : フジヤ
三重 : ミスタージョン
滋賀 : アヤハディオ
京都 : ニック
大阪 : コーナン
岡山・広島・山口 : ジュンテンドー
愛媛 : ディック
福岡 : グッデイ
佐賀 : ユートク
長崎 : OK
熊本 : サンコー
大分 : ホームワイド
沖縄 : メイクマン
4 ネット廃人(北海道):2008/03/20(木) 14:10:35.87 ID:LORvVNSP0
インチサイズの六角レンチもたまんないよな
5 保母(高知県):2008/03/20(木) 14:10:41.82 ID:9f78V1Xz0
ズイールってルアー会社が倒産したらしいな
誰も知らんか・・・
6 わけ(コネチカット州):2008/03/20(木) 14:11:05.39 ID:c79L7D1TO
聞いたことがありません。
7 タレント(長屋):2008/03/20(木) 14:11:09.10 ID:3n5B+HvI0
また親和が
8 ドラッグ売人(神奈川県):2008/03/20(木) 14:11:26.71 ID:2ImnbUak0
OKがKOってか
9 番組の途中ですが名無しです(長野県):2008/03/20(木) 14:12:02.08 ID:XHogTCye0
>>3
綿半ホームエイドもいれてやれよ
10 派遣の品格(新潟県):2008/03/20(木) 14:12:21.04 ID:b7fxjgGS0
>>3
おい長野の綿半はどうした
11 マジシャン(愛知県):2008/03/20(木) 14:13:03.83 ID:P1sSfmk+0
いや、長崎自体がやばいかと
12 派遣の品格(新潟県):2008/03/20(木) 14:13:14.93 ID:b7fxjgGS0
かぶった・・・
13 アリス(福岡県):2008/03/20(木) 14:13:37.92 ID:5wzDyYAL0
懐かしいなあ。小さな頃、ラッキーの前のグリルOKに行くのが楽しみだった。
14 神主(大阪府):2008/03/20(木) 14:14:10.67 ID:Yc7lxp9V0
だったらコーナン
15 もんた(埼玉県):2008/03/20(木) 14:14:33.47 ID:N1lTTqR80
その一覧の中に入れられると
東急ハンズがお洒落なイメージを保ってることに奇跡を感じる
16 ウルトラマン(秋田県):2008/03/20(木) 14:15:30.19 ID:aCWXnaO50
だからヤマキはコメリ傘下になったっての。看板も変わった。
17 留学生(東京都):2008/03/20(木) 14:17:59.89 ID:fC0zQlOe0
ホムセンって地場型なんだな
地方の人はジョイフル本田の異常な大きさを知らんのか
18 保育士(東京都):2008/03/20(木) 14:19:21.07 ID:olOpN9/c0
>>3
宮城はジェムタスもあるよ
19 わけ(コネチカット州):2008/03/20(木) 14:20:56.17 ID:XBxvB9E0O
タカタ社長が買えばいいじやあない
20 乳母(コネチカット州):2008/03/20(木) 14:21:58.85 ID:r6IDCr+/O
ロイヤルって何県?
21 キンキキッズ(山口県):2008/03/20(木) 14:22:14.35 ID:8ARoNeOO0
22 市民団体勤務(北海道):2008/03/20(木) 14:23:01.40 ID:Qg/ZD8vw0
青森にもホーマックあってちょっとビビった
23 空軍(樺太):2008/03/20(木) 14:24:10.95 ID:PfgiTppEO
>>1
ナッナンダッテー!!
24 パティシエ(コネチカット州):2008/03/20(木) 14:24:28.48 ID:Es2EtDI9O
>>3
鹿児島のニシムタも追加してくれ。
25 社民党工作員(青森県):2008/03/20(木) 14:25:08.39 ID:63hTNy3g0
サンデー
ホーマック
サンワドー
コメリ
26 日本語教師(アラバマ州):2008/03/20(木) 14:28:07.14 ID:fYOXeynT0

  ___/ ̄/          / ̄/___     _ノ ̄/   / ̄/__             _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/  __ __ __  / __  .__/  / ̄  /   / __  .__/ ┌────┐/ ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  / ̄  // /// / /__ノ_,/ /    ̄/ /    /__ノ_,/ /  └────┘ ̄/ /   /_/
/_ノ,___/    ̄  ̄/_/   /__ノ     /__/      /__ノ            /__/   /_/
     r:::.:.::_:::(:::::::::::::::... ::::.ヽ..
     { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
    (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
     j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
    1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}
      {(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ
     `;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`
      {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`
       ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
        ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、

27 宇宙飛行士(樺太):2008/03/20(木) 14:33:40.75 ID:NMTphWXMO
大学入った10年前の春に、学校近くのオーケーで洗濯機と自転車買ったよ
駐車場狭くて驚いた
卒業以来長崎には帰ってない
あの辺も変わってるんだろうな
28 留学生(dion軍):2008/03/20(木) 14:52:15.98 ID:2Wh+arzA0
OKストアと同じ企業なのかな。
29 学校教諭(catv?):2008/03/20(木) 14:52:17.02 ID:6xRz96N40
>>3
ホームピックは?
30 ひとりでクリスマス(福岡県):2008/03/20(木) 14:53:17.04 ID:8i7DLe0F0
あれ長崎だけだったのな・・・
31 コンビニ(長崎県):2008/03/20(木) 14:53:59.95 ID:V0YANHFG0
サンアイも潰れたし
32 レースクイーン(千葉県):2008/03/20(木) 14:55:53.76 ID:lYK4oC9R0
ダァ〜イナミィィ〜ックダイクマァアアアアア
33 ディトレーダー(アラバマ州):2008/03/20(木) 14:56:49.05 ID:urq66yjv0
OKストアとは関係ない?
OKストアが無くなったら
この場所に留まる理由はない
34 建設会社経営(長屋):2008/03/20(木) 14:57:02.60 ID:CQMzwRR/0
全然OKじゃないな
35 ジャンボタニシ(長野県):2008/03/20(木) 14:59:10.36 ID:4SVf3U140
>>31
サンアイか…
最寄の店舗が国道と電車の線路の間にところ狭しと置いてあるから
非常にアクセスしにくいという記憶が鮮烈に残ってるわw
36 野呂(樺太):2008/03/20(木) 15:01:04.75 ID:dtFZGSpUO
長崎を離れて20数年

まだあったとね?
37 魔法少女(埼玉県):2008/03/20(木) 15:01:49.07 ID:FazGQmxH0
>>3
セキチューは?
38 張出横綱(愛知県):2008/03/20(木) 15:11:58.17 ID:gADtrz780
ハイパーセンターオサダに続いて
OKよ、おまえもか。
39 文科相(熊本県):2008/03/20(木) 15:13:39.43 ID:WOUzDlPm0
長崎市、山だらけでワロタ
40 党幹部(樺太):2008/03/20(木) 15:13:41.03 ID:FOQiKrNYO
大橋巨泉の土産物屋か
41 商人(埼玉県):2008/03/20(木) 15:14:29.64 ID:k1Ze+B520
ホームセンタースレが立ったか。記念に+ドライバーでも買ってくるか
42 ジャンボタニシ(アラバマ州):2008/03/20(木) 15:14:38.36 ID:7PDl4Fam0
オサダは経理ミスで2度目落としたんだよ
OKはしらね
43 パート(神奈川県):2008/03/20(木) 15:14:58.64 ID:JermqJ+m0
徳島=ナカイ
44 わさび栽培(長野県):2008/03/20(木) 15:15:39.69 ID:FDpCLKTT0
サンアイ サンフル
つぶれたら早く更地にしろ、15年も放置かよ
45 防衛大臣(長崎県):2008/03/20(木) 15:15:51.65 ID:qJVozUu40
うちの近くのokホームセンター潰れてドラッグストアがたったな 
46 相場師(東日本):2008/03/20(木) 15:19:36.33 ID:ojOKzX6X0
気がついたら所沢のドイトが潰れてた
ドンキ氏ね
47 ハンター(東京都):2008/03/20(木) 15:20:18.01 ID:4ZZgZfE/0
>>28
エクセレント・カンパニーであるOKストアが潰れるはずないだろう
48 留学生(東京都):2008/03/20(木) 15:21:40.18 ID:fC0zQlOe0
>>46
一応吸収したみたいだから、ドンキにドイト成分が入ったと思うしかない
49 シウマイ見習い(神奈川県):2008/03/20(木) 15:22:14.81 ID:OBzL+fz80
負債60億だと、長崎くらいの規模だと連鎖倒産多そうだな…
50 べっぴん(長崎県):2008/03/20(木) 15:22:55.36 ID:MYqijKqE0
数年前に多良見の方に移転してたおk跡地に
ハードオフができたらしい
今度行ってみよう


51 留学生(東京都):2008/03/20(木) 15:25:06.14 ID:fC0zQlOe0
おれが勤める正社員40人のブラック企業だと年商100億だけどねぇ
税金対策で幽霊会社(仕入れにワンクッション)が入ってるから実際はもっと上だろう
52 ブロガー(長屋):2008/03/20(木) 15:26:28.94 ID:qgM4zZPT0 BE:106303853-2BP(1000)
>>3
北陸は?
53 巫女(アラバマ州):2008/03/20(木) 15:28:36.63 ID:nTOPbd9d0
長崎オワタ
54 今年も留年(福岡県):2008/03/20(木) 15:31:07.17 ID:einJs2Vy0
そこでトライアルカンパニーを誘致するのです
55 会社員(長崎県):2008/03/20(木) 15:32:55.73 ID:9/dyAcM+0
>>1
もし潰れたら困るなあ。
今までOKにないものはナフコ、ナフコにないものはOKと使い分けてきたのに。
どっか品揃えの豊富なとこが買わないかな。
56 新聞配達(宮城県):2008/03/20(木) 15:33:20.93 ID:MTqoimD10
誰かコメリとルコックの違いを教えてください
57 整体師(東京都):2008/03/20(木) 15:34:08.81 ID:Zd/28wS90
ジョイフルでかすぎワロタ
58 会社役員(東京都):2008/03/20(木) 16:12:43.88 ID:0+jLJ6ts0
サンアイとOKが潰れてしまうような県民の消費動向がやばい。長崎県終わってね。
59 商人(埼玉県):2008/03/20(木) 17:41:10.14 ID:k1Ze+B520
カインズで予定通り買ってきた。
VESSELのボールグリップドライバーとAnexのビスブレーカードライバーともに+。
こんな雨の日に買いに行く俺
60 会社員(長崎県):2008/03/20(木) 17:41:34.06 ID:9/dyAcM+0
>>58
実際にやばい。
賑わってる店といえば100円ショップやディスカウントショップぐらい。
あと、しまむらとかw
県民所得低すぎですわw
61 小学生(福島県):2008/03/20(木) 17:44:18.70 ID:gTcOXFcU0
>>60
哀れだなあ
福岡を見習え
62 忍者(樺太):2008/03/20(木) 17:46:16.99 ID:BNNgVE2kO
>>24
鹿児島はサンキュー
63 ブリーター(長崎県):2008/03/20(木) 17:49:56.91 ID:hNSFOO0c0
まあ、ダイレックスとナフコあれば十分だもんな
OKはたまに木材買いに行くぐらいか
64 歌手(樺太):2008/03/20(木) 17:50:11.68 ID:M5HuA+3IO
破産でOK \10,000
65 張出横綱(静岡県):2008/03/20(木) 17:51:04.57 ID:hzEF82fS0
【レス抽出】
対象スレ: 【長崎】 OKホームセンターがヤバい
キーワード: ハニーコーエイ





抽出レス数:0
66 医師(福岡県):2008/03/20(木) 17:58:00.24 ID:VTx/gtWc0
親和銀行のCMに城島健二が出ていてさすが佐世保出身だでも
よく親和銀行にそんなCM作る金があるねと思うだろ、
何年も前から福岡銀行がCMに城島を使っていたんだよ。
親和銀行が福岡銀行の子会社になって長崎県の貸し剥がし、倒産が本格的になってきたな。
18銀行は大丈夫か?
67 建設会社経営(北陸地方):2008/03/20(木) 17:59:21.76 ID:pAjslfQV0
>>3
いい加減福井にPLANT3を追加すべき
68 医師(ネブラスカ州):2008/03/20(木) 19:17:25.29 ID:q22M+rvRO
ウチの近所のOKは1年ぐらい前に潰れたな
今はなんか大きな建物が建設中
69 貧乏人(沖縄県):2008/03/20(木) 19:17:30.19 ID:NVIm9yyR0
>>45
よう滑石人。
あれは、県道拡張のための立ち退きで
億単位の立ち退き料もらっているぜ
どうせ、経営者一族の懐に入っているだろうけど
70 40歳無職(東日本):2008/03/20(木) 19:24:05.47 ID:d9uPdpz60
OKスーパーと関係ないんだろ
そうなんだろ
71 造園業(長崎県):2008/03/20(木) 19:46:29.55 ID:kzZG2z7/0
なんで経営不振なんだ、俺なんか毎月ネコの餌3000円は買ってるぞ
72 書記(長崎県):2008/03/20(木) 19:51:14.79 ID:YmlF0ZqZ0
俺の周りもどんどんつぶれて新しい店ができてそれもまたつぶれて…
ってところが多すぎて困る
73 女工(長崎県):2008/03/20(木) 19:53:49.23 ID:MizZvpMb0
長崎?
何処の田舎だよ。
ったく・・・。
74 ダンサー(アラバマ州):2008/03/20(木) 20:05:56.01 ID:MKcXbg7C0
東京は、ユザワヤはいれてもらえないの?
75 トムキャット(アラバマ州):2008/03/20(木) 20:10:52.96 ID:EqQxDHR60
>>17 ジョイフルがあるところはすでに地方だろw
76 会社員(長崎県):2008/03/20(木) 20:19:20.53 ID:9/dyAcM+0
大体うちの近所のOKは駐車場がボコボコなのにずっと放置してたから金ないんだろうなとは思ってたが・・
77 留学生(大阪府):2008/03/20(木) 20:37:07.38 ID:qM+iq+cx0
>>3
いつ見ても
> 東京 : 東急ハンズ
だけはかわいそう。
78 一反木綿(長崎県):2008/03/20(木) 21:13:34.65 ID:uHULFTqR0
そのうち長崎県じゃなくて三菱県になるんじゃないでしょうか。
79 養鶏業(長崎県):2008/03/20(木) 21:17:19.67 ID:PiT5T1kP0
長崎はかなり貧しいから、、、
貧しいなりに生活できるけど、小売はつらいだろうな
80 スレスト(長崎県):2008/03/20(木) 21:27:32.20 ID:TFgyOlK60
おお、長崎がたくさんいる!飲みに行こうぜ
81 留学生(アラバマ州):2008/03/20(木) 21:29:33.52 ID:4io0qk9q0
アイラブユー、OK この世界にー
82 気象庁勤務(熊本県):2008/03/20(木) 21:31:01.96 ID:QAXWOdV10
佐世保はコーナン、マツモトキヨシやらドンキホーテが進出して地元小売店涙目
83 お宮(catv?):2008/03/20(木) 21:33:05.58 ID:DhI6gsU90
コメリは文化 ジョイフル本田は栄光 カインズは華
コーナンは現実
揺るぎない信頼もあれば、絶望的な溝もある
清廉潔白もあれば、醜い欲望の海もある
人間社会を鑑に映して、ホムセンは突き進む
理屈じゃない、身体中の細胞が走りたがっている
血が滾る 心が躍る 財布が枯れる
学校なんかじゃ教えてくれなかったホムセン
六角レンチがある インスタントモルタルがある 2×4がある グラインダーがある 丸ノコがある
・・・ほんの少し、愛がある
だから、ちょっぴり、涙が出るのだ
84 エヴァーズマン(ネブラスカ州):2008/03/20(木) 21:35:23.74 ID:qotcxpcfO
OKとか懐かしすぎ吹いたww
滑石にあったような
85 産科医(新潟県):2008/03/20(木) 21:38:58.03 ID:IC/Y339B0
>>3
だから、ムサシは山形じゃなくて新潟だと何度言えば判るのか。
86 わさび栽培(長崎県):2008/03/20(木) 21:39:16.70 ID:msGCjMDU0
店自体は続けるみたいだからよかった
87 会社員(長崎県):2008/03/20(木) 21:43:22.29 ID:9/dyAcM+0
>>79
所得低いのに物価、地価は高いんだよなあ。
特にガソリンが高いとか土地代、家賃高いとか生活に欠かせない物が高いから困る。
新幹線作る前にもっとやるべきことが死ぬほどあるような気がするわ。





とりあえず、現知事の任期中は何も期待できない・・
88 養鶏業(長崎県):2008/03/20(木) 21:46:15.96 ID:PiT5T1kP0
地理的に恵まれてないのと、唯一の水産資源生かせず殺してしまったからな、、
89 会社員(長崎県):2008/03/20(木) 22:11:41.90 ID:9/dyAcM+0
まあ今となっては遅いが、もっと早くに県庁はじめ県の中枢機関や大学を長崎に比べ地理的状況のいい大村や諫早に移転するべきだったな。
長崎市は純粋な観光都市の位置付けでもっとゆったりと観光のできる都市にした方が良かった。
とにかく道路や街並みもごちゃごちゃしすぎだからねえ。
あれじゃせっかくの観光資源も台無しだ。
90 F1パイロット(長崎県):2008/03/20(木) 23:43:39.32 ID:fNGWi0HM0
OK客結構来てたとおもうんだけどな
91 ピッチャー(宮崎県):2008/03/21(金) 00:58:30.70 ID:gNEXkaLt0
>>89
長崎の本体は三菱造船。
一心同体のため切り離せません。
92 数学者(catv?):2008/03/21(金) 08:06:14.28 ID:hieFSX510
>>77
マジで山手線内はまともなホームセンター無い、ドンキホーテぐらいか。
チャリで上野あたりまで行けばドンキや多慶屋があって便利だが
93 麻薬検査官(長屋):2008/03/21(金) 08:16:17.93 ID:5Rf2rvWT0
長崎と広島ってズルいよな
観光客の減少に歯止めがかからなくなっても
また原爆落としゃ一気に注目を取り戻すもんな
94 貸金業経営(アラバマ州):2008/03/21(金) 10:14:37.48 ID:H9Vl9e7p0
>>93
誰が落とすんだよ。

それはそうと、長崎では(三菱)造船・重工と公務員しか勝ち組はいないんじゃないか。
95 将軍(コネチカット州):2008/03/21(金) 10:16:27.09 ID:fL9mdQToO
>>85
山形にもムサシあるよ
96 留学生(長崎県):2008/03/21(金) 10:22:16.92 ID:+N/TCnXb0
ナフコしか行かねぇよ
97 海賊(長崎県):2008/03/21(金) 14:17:20.91 ID:LJ25kvC70
コメリしかねーよ
98 巫女(アラバマ州):2008/03/21(金) 18:15:31.94 ID:iHKWq/3P0
>>3
愛媛 : ディック
愛媛 : ディック
愛媛 : ディック
99 空軍(dion軍):2008/03/21(金) 21:10:27.49 ID:d6Vt04w50
ては
100 理系(長崎県):2008/03/21(金) 22:47:04.02 ID:WC4Amq7n0
age
101 あおらー(長崎県):2008/03/21(金) 22:57:50.31 ID:KMSRsAb/0
深堀人の俺がきましたよ
102 漢(東日本):2008/03/21(金) 23:57:46.29 ID:AuDIhGGb0
OKの営業時間が短縮になった理由が「地球温暖化の防止の為」って何なんだよ
素直に経費削減の為って言えや
地球温暖化は確かに問題だが
こういう環境問題を都合の良いように使ってる奴らは氏ねよ
103 名無しさん@(沖縄県):2008/03/22(土) 00:03:06.56 ID:U48peMlA0
上戸町は、上戸町は大丈夫なの!?
104 私立探偵(西日本):2008/03/22(土) 00:21:16.50 ID:LWf5nBg40
キリシタンと原爆、不幸を観光資源に転用する長崎
なぜか渇水と洪水が繰り返し起きる長崎
105 赤ひげ(福岡県):2008/03/22(土) 00:21:37.50 ID:Hpe/3kes0
>>3
はえーよ
106 神(アラバマ州):2008/03/22(土) 00:22:43.74 ID:kL2ZB4ln0
OKストアは必要だけれども
OKホームセンターとやらはいらない
107 美容師(東京都):2008/03/22(土) 00:23:29.27 ID:SJKXx9Aj0
サンアイ潰れた後は何があるの? 俺が知ってるのは運動公園前に
車の大行列ができるほどの人気ぶりの頃
108 代走(アラバマ州):2008/03/22(土) 00:27:16.03 ID:jk1gT3/r0
ホーマックは合併後に品揃えが糞になった。
109 電話番(島根県):2008/03/22(土) 00:28:53.77 ID:R3ML4HKQ0
>>3
ジュンテンドーは島根だと何回言ったらわかるんだ!
110 名無し募集中。。。(岡山県):2008/03/22(土) 00:33:00.20 ID:zvv7HegO0
>>3
DAIKIがねえぞ
111 通訳(福岡県):2008/03/22(土) 00:46:01.34 ID:0mZvHLv30
日見ですが質問あります?
112 酒類販売業(長崎県):2008/03/22(土) 00:48:30.38 ID:XUjHFZyW0
>>107
ヤマダ電機らしいぞ
113 会社員(長崎県):2008/03/22(土) 00:51:59.98 ID:MaTOGQUF0
そろそろ長崎にもHMVが欲しいです
114 通訳(福岡県):2008/03/22(土) 01:03:26.71 ID:0mZvHLv30
>>113
ブリックの近くの観覧車んとこにHMV入りそうじゃね?
115 新宿在住(東京都):2008/03/22(土) 01:04:44.11 ID:6XHjinik0
OKストアが最強
116 貸金業経営(アラバマ州):2008/03/22(土) 01:05:34.35 ID:nnB6mEn00
ダイソー行ったらラチェットとソケットが200円以内でフルコンプできた。
そうかなのが残念
117 貸金業経営(アラバマ州):2008/03/22(土) 01:06:16.92 ID:nnB6mEn00
>>116
2000円だ。間違えた
118 党幹部(樺太):2008/03/22(土) 01:19:41.12 ID:j1Sge2mOO
大村のOKも潰れるらしい…
友人が勤めていたのに大変だな
119 味噌らーめん屋(埼玉県):2008/03/22(土) 01:24:21.02 ID:fh4KFCT70
>>3
神奈川はビーバートザンかな?
ユニディは何県がいいだろう
120 銀行勤務(東日本):2008/03/22(土) 07:00:07.11 ID:59iFmzqs0
昨日OKでステーキが300円で買えた
121 幹事長(大阪府):2008/03/22(土) 07:06:55.84 ID:3xhZbgIs0
広島出身だが生まれて最初に行ったホームセンターはユーホーだったな。
あの頃はまだ餓鬼だったので何故親があさこまでホームセンターに入れ込むのかよく分からなかった。
122 釣氏(栃木県):2008/03/22(土) 09:21:04.00 ID:thJ/RNgw0
東京にはまともなホームセンターないよな
ハンズとか話にならないし
123 社会保険事務所勤務(東京都):2008/03/22(土) 09:22:02.07 ID:GnZIdOot0
コーナンって大阪発だったのか
何故か羽田近くのコーナンによく行くけど
124 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/03/22(土) 09:35:10.53 ID:YOqg2Gnw0
結局観光以外に何もないからなぁ。
県民所得は下から4位ぐらいだっけ?
125 女工(樺太):2008/03/22(土) 09:36:56.40 ID:zyW2qd75O
あそこはやへえよ
126 貧乏人(長崎県):2008/03/22(土) 09:47:15.92 ID:NktMPzzw0
>>27
長崎大学前?10年前も今も大して変わってないよ、OKホームガーデンまだあるし
127 カラオケ店勤務(長崎県):2008/03/22(土) 09:47:23.82 ID:3N3O1G/k0
なんか大きな商業施設できる予定だったけど、市との兼ね合いで計画お流れになった。
長与オワタ
128 大学中退(関東地方):2008/03/22(土) 09:48:12.13 ID:zV8nw7ch0
OK牧場
129 将軍(コネチカット州):2008/03/22(土) 09:50:30.32 ID:M0686++zO
暇だからカインズホーム行ってくる
130 社会保険庁職員(大阪府):2008/03/22(土) 09:50:41.56 ID:tKoGEPrB0
まーた始まったよ週末のホムセンスレ
このところ毎週ホームセンターに通ってるんだが
131 男性巡査(樺太):2008/03/22(土) 09:51:40.40 ID:KNSpusicO
大村だけどOKやばいのか
132 パティシエ(コネチカット州):2008/03/22(土) 10:01:27.41 ID:+NgCRVgfO
愛野店もそうとうやばいそうです
133 朝日新聞記者(長崎県):2008/03/22(土) 10:22:33.33 ID:jMg+phOP0
>>127
ジャスコじゃない?
134 プレアイドル(沖縄県):2008/03/22(土) 11:22:36.84 ID:tqwdAutx0
>>87

>とりあえず、現知事の任期中は何も期待できない・・

  大仁田厚がアップを始めました
135 ネット廃人(鹿児島県):2008/03/22(土) 11:23:04.32 ID:rl26jlcq0
生粋の長崎人だけど、給与低いわ物価高いわで大変。
でもいい街だよ。
136 女性の全代表(大阪府):2008/03/22(土) 12:20:12.17 ID:niljYvpg0
鹿児島県?
137 ネット廃人(鹿児島県):2008/03/22(土) 12:30:08.88 ID:rl26jlcq0
うお、何故か鹿児島に!
生まれも育ちも所在地も長崎ですよ。
  
138 エヴァーズマン(ネブラスカ州):2008/03/22(土) 12:40:25.29 ID:WrZfXPFOO
俺は佐賀県人だが本当長崎はかわいそうすぎると思うよ
諫早湾干拓とか新幹線とか大型公共事業で延命してる感じ
新幹線開通しても切符高杉て買えないだろ
139 党首(長崎県):2008/03/22(土) 13:00:29.24 ID:Rs/VHTO20
そ。だから年間1万人も県外に流出している。俺も数年後に脱出予定。
宮崎県みたいに一次産業でしか生き残れないのに、未だに公共事業で食い繋ごうとしている。
休耕地が全国でも多いトコなのに諫早湾干拓とかやったんだぜ、バカみたいだろ?
140 レースクイーン(愛媛県):2008/03/22(土) 13:03:49.37 ID:nVTvgJdy0
名前がダイキに変わったのに未だにディックに行くと言ってしまう
もはや口癖なんだろうか
141 工学部(東京都):2008/03/22(土) 13:10:33.30 ID:Rr7zFBZg0
OKストアがなくなったらめちゃくちゃ困るんだけど

142 塗装工(空):2008/03/22(土) 15:40:00.90 ID:WpgM3O0A0
国見のOK
島原のサンアイもつぶれたか…

いつの間にかナフコってのあったがナフコ=某ローカルスーパーってイメージがあるな
143 ニート(長屋):2008/03/22(土) 15:49:24.55 ID:SJsvDW0i0
関東にあるOKストアじゃないのなら無問題
144 ニート(長屋):2008/03/22(土) 15:50:24.06 ID:SJsvDW0i0
北海道 : ホーマック 
青森 : サンデー 
秋田 : ヤマキ 
山形 : ムサシ 
宮城 : ダイシン 
福島 : ダイユーエイト 
新潟 : コメリ 
群馬 : カインズ 
栃木 : カンセキ 
茨城 : ジョイフル本田 
千葉 : ケーヨー 
埼玉 : ビバホーム、ドイト 
東京 : 東急ハンズ 
神奈川:ビーバートザン
静岡 : エンチョー 
愛知 : カーマ 
岐阜 : フジヤ 
三重 : ミスタージョン 
滋賀 : アヤハディオ 
京都 : ニック 
大阪 : コーナン 
岡山・広島・山口 : ジュンテンドー 
愛媛 : ディック 
福岡 : グッデイ 
佐賀 : ユートク 
長崎 : OK 
熊本 : サンコー 
大分 : ホームワイド 
沖縄 : メイクマン 
145 社民党工作員(神奈川県):2008/03/22(土) 16:21:32.38 ID:/eRl/DSR0
>>144
ビーバートザンなんか知らんぞ
市内にカインズもコーナンもあるけど
146 プロ固定(東京都):2008/03/22(土) 16:25:23.78 ID:9UaHAWa00
ドイトが食料品置くようになったせいで半年で10kg太った
147 つくる会(長崎県):2008/03/22(土) 18:39:42.42 ID:NndxJpiW0
>>137
fusianasanでアフォ狐に私は長崎ですよ〜って言ってこい
148 選挙運動員♀(catv?):2008/03/22(土) 19:28:07.34 ID:s8+69ZEY0
近所は23区でも端っこのほう(環七が走ってる)だが、ケーヨーデーツーとホームピックと選択肢あって助かる。
149 党首(長崎県):2008/03/22(土) 20:48:49.98 ID:6qPSgjpw0
OK行く奴なんてだいぶ前からいないし仕方無い
150 女流棋士(東京都):2008/03/22(土) 20:54:41.98 ID:2YfAB1sg0
OKストアは安くってイイ OK最高 KOはまあまあ
OXは高すぎ消費者をバカにするな! 
151 海賊(愛知県):2008/03/22(土) 21:42:53.25 ID:vy92uJnq0
だから、名古屋市名東区のハイエースが最強と何度言えば・・・
152 自衛官(東京都):2008/03/23(日) 00:50:20.53 ID:QjC3iAyI0
埼玉は島忠だろ…常識的に考えて
153 割れ厨(広島県):2008/03/23(日) 00:55:43.85 ID:2yeJydCz0
ホームセンターのカー用品の安さは異常
オードバックスで買うのがばからしくなる
154 割れ厨(広島県):2008/03/23(日) 00:58:36.02 ID:2yeJydCz0
ジュンテンドーは銀行整理が入ってるって
会社の人が行ってた
155 訪問販売(東京都):2008/03/23(日) 05:20:46.90 ID:3axJT7zY0
スーパーのあれとは全然違う店なのか…
156 福男(長崎県):2008/03/23(日) 05:38:29.51 ID:5qOsWCVC0
>>68
なんかでっかい建物が建造中だな
どんな店が入るのか気になってしょうがない
157 福男(長崎県):2008/03/23(日) 06:20:16.04 ID:5qOsWCVC0
>>82
kwsk
マツキヨ・ドンキ両方のHPみても佐世保出店なんて書いてないぞ

ホームセンター行こうと思ったら遠出しないといけなくなったからめっちゃ不便だ
158 留学生(新潟県):2008/03/23(日) 06:23:37.46 ID:jswk7BUG0
北海道 : ホーマック
青森 : サンデー
秋田 : ヤマキ
宮城 : ダイシン
福島 : ダイユーエイト
新潟 : コメリ ・ムサシ・ひらせい
群馬 : カインズ
栃木 : カンセキ
茨城 : ジョイフル本田
千葉 : ケーヨー
埼玉 : ビバホーム、ドイト
東京 : 東急ハンズ
神奈川:ビーバートザン
静岡 : エンチョー
愛知 : カーマ
岐阜 : フジヤ
三重 : ミスタージョン
滋賀 : アヤハディオ
京都 : ニック
大阪 : コーナン
岡山・広島・山口 : ジュンテンドー
愛媛 : ディック
福岡 : グッデイ
佐賀 : ユートク
長崎 : OK
熊本 : サンコー
大分 : ホームワイド
沖縄 : メイクマン
159 整体師(アラバマ州):2008/03/23(日) 07:03:20.37 ID:T+1+1Y/20
ポイントカードなのに更新料年500円も取るホームセンターって・・
160 党首(樺太):2008/03/23(日) 07:25:24.33 ID:BrEYZL8fO
確かに埼玉は島忠だろな。

ドイトは倒産してドンキ傘下になったし

ビックサムを傘下にしたロイヤルホームセンターも関西や首都圏で頑張ってるが
161 看護士(長崎県)
>>112
時津、久留米と同じだな