【橋下知事、あなたの意見は?】(7)知事はサービス残業是認?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼:18
 大阪府の若手の女性職員が朝礼で橋下徹知事に対し、「私たちがどれだけサービス残業していると思ってるんですか」と
指摘した発言については、その後も波紋が広がっている。
 まず、知事発言に対する疑問。女性職員の発言を受け、橋下知事は職員らに対し「サービス残業ありがとうございます」
と答えていたが《本来、サービス残業を促すこと自体が良くないことではないでしょうか》というメールが寄せられた。
 自治体の労働組合の全国組織、自治労本部によると「本来は、サービス残業は、払われるべき賃金が払われていない違
法な状態」という。サービス残業の長時間化は社会問題化しており、過労死などの問題も引き起こしかねない。関西では
最近、大阪大学、近畿大学の職員のサービス残業が問題となった。
 行政は「楽な仕事」と揶揄(やゆ)されがちだが、過剰な負担を強いられている部署もある。特に議会が行われている
最中の担当部局の仕事は本当に大変そうだ。自治労本部のある職員は「サービス残業は民間では当たり前というが、民間
でも当たり前でいいのかという疑問もあります」
 「風」へのメールでも《民間でも長時間労働の削減努力をしているときに、自分の意見を通すためにサービス残業を強
いるなら、それはパワーハラスメント(パワハラ)です》といった知事批判もあった。
 府の厳しい財政状況を棚にあげ、職員が過剰な権利要求だけをするのであれば、税負担をしている側にとっては不愉快
な話である。ただ、法律違反になりかねない事態があるという趣旨の訴えに、橋下知事が「ありがとうございます」と答
えているのは、話がかみあっていない気もした。
 さて、大阪府庁にサービス残業の実態についての見解をただしたところ「職員はサービス残業していませんし、しない
ように呼びかけています」とのことだった。くだんの女性職員の意見についても「本人から事情を聴いてはいませんが、
何をとらえてサービス残業といっているのか分かりません」との回答。現場の女性職員の発言と府庁の公式見解にも大き
なギャップがあった。 (河)
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080318/lcl0803181519001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080318/lcl0803181519001-n2.htm
2 バイト(岐阜県):2008/03/20(木) 03:21:33.89 ID:M+m0679L0
空残業してるくらいだしいいんじゃない
3 ツアーコンダクター(大阪府):2008/03/20(木) 03:24:44.90 ID:bqtsKKbg0
ぶっちゃけサー残するような会社や組織に入ったのが悪いとしか思えない
4 守銭奴(東京都):2008/03/20(木) 03:29:34.11 ID:M9ja1/Ob0
働いてる時点で自己責任
ニート最高!
5 ざとうくじら(神奈川県):2008/03/20(木) 03:30:41.16 ID:qGNM9aWO0
残業させるくらいなら雇用増やして><;;;;;;;;;
6 愛のVIP戦士(岐阜県):2008/03/20(木) 03:35:31.21 ID:A8O+TZtq0
>自治体の労働組合の全国組織
そもそもこれがおかしい

>現場の女性職員の発言と府庁の公式見解にも大きなギャップがあった。
当の女性職員はサービス残業していないしw
7 マジシャン(愛知県):2008/03/20(木) 03:41:46.23 ID:P1sSfmk+0
残業ババア死ね
8 fushianasan(樺太):2008/03/20(木) 03:47:22.62 ID:ESfBMDjrO
なんて卑怯な女なんだ。
15分の朝礼も出ないんだろうな。
9 造反組(大阪府):2008/03/20(木) 03:49:28.50 ID:IAwivF/J0
行政の長であり、一応法律家でありながら法律違反を奨励するアホを擁護するヤツが居るとは…… 


10 氷殺ジェット(長屋):2008/03/20(木) 03:50:03.28 ID:aU8KSmv50
とりあえず残業自慢してるアホをどうにかしろ
11 通訳(アラバマ州):2008/03/20(木) 03:51:59.57 ID:VyGvcZJw0
マスコミは橋下をどうにかして叩きたくて仕方がない
12 党幹部(樺太):2008/03/20(木) 03:52:01.30 ID:54anWwiEO
自由参加の非拘束なら出る必要なし
いい加減サビ残美化するのやめようぜ
コンプライアンス的に考えて
13 トンネルマン(愛知県):2008/03/20(木) 03:52:52.23 ID:in08h2uQ0
公務員って労働基準法関係ないだろ。
少なくとも国家公務員はいわゆるサービス残業が全然違法ではないらしいぞ。
14 造反組(大阪府):2008/03/20(木) 03:57:19.25 ID:IAwivF/J0
>>13
地方公務員法とその関連条例調べて見ろ
時間外手当てを払う必要はあるんだよ
15 名人(コネチカット州):2008/03/20(木) 04:02:01.68 ID:MSyK1nvWO
>>11
まだ上がれるけど、マスゴミとしてはもう十分な高さまで上がったからなw
16 党幹部(樺太):2008/03/20(木) 04:03:14.49 ID:54anWwiEO
低賃金低待遇で労働者をこき使えば儲かるのは当たり前
しかしそれじゃ止めどないから最低限のルールを作り、それを指導監督すべき立場の者がルール無視www
コンプライアンス(笑)
17 fushianasan(樺太):2008/03/20(木) 04:10:02.73 ID:ESfBMDjrO
サビ残の橋下の話はマズいがあの女のやり方が気に食わない。
サビ残どれだけやってると…→やってません。だとお前は
何を言ってるんだって言いたくなるだろ。
18 秘書(コネチカット州):2008/03/20(木) 04:11:28.00 ID:MSyK1nvWO
まあね、1日にこなさなきゃならない業務の量が、1日にこなせる業務の量を
越えていて、それで仕方なく残業しているんだって言うんなら、
「残業代払うべきた」「残業代払え」と思いますよ。
でもね、そんな人ってどのぐらいいるんでしょうね?
19 割れ厨(コネチカット州):2008/03/20(木) 04:17:26.80 ID:4Jup+GTIO
残業代はちゃんと払って、基本給下げればいいじゃん。
20 ソムリエ(神奈川県):2008/03/20(木) 04:26:43.04 ID:a7XN7p260
21 また大阪か(東京都):2008/03/20(木) 04:28:45.33 ID:wrpBoVtf0
サービス残業って名称が悪い
搾取残業、0円残業とかに改名すべし
22 留学生(埼玉県):2008/03/20(木) 04:32:48.24 ID:tF5y2wRk0
>>18
そのセリフIT土方業界で言ったら殺されるぞw
23 魔法少女(樺太):2008/03/20(木) 07:55:23.46 ID:Qzza6xd5O
自衛隊で特別警備(24時間拘束)やった時の手当て、300円位だったよ?
24 こんぶ漁師(大阪府):2008/03/20(木) 08:02:58.86 ID:JLrS2xO50
サービス残業しない=朝礼は始業前に、煙草休憩はなし、勤務中のお菓子等の軽食は禁止、
家にもちかえって出来るようなことは家でやる(各種個人的書類の提出など)、常に無駄のない動きをすること

これだけやってる上で残業代でない残業ならサービス残業と認める
25 党総裁(樺太):2008/03/20(木) 08:05:02.05 ID:0twvzx77O
公務員なら認めるべき
26 食品会社勤務(樺太):2008/03/20(木) 08:05:55.05 ID:ECUj0vRuO
>>24
朝礼を始業前にやってる時点でサビ残だからアウト
27 白い恋人(樺太):2008/03/20(木) 08:14:33.41 ID:jUeeUNkrO
公務員がサビ残を容認したら民間のほとんどがちょうしこくだろ
28 漢(宮崎県):2008/03/20(木) 08:19:19.92 ID:HVJZUYIL0
糞みたいな課にババアが3人でくっちゃべってたりするからだろ
お前の仕事は何なんだよと問い質したいわ

まぁ忙しい部署もあるだろうけど ある時期だけ忙しいってだけだもんな

ほんと遊んでる人間が多すぎるんだよ
29 ネットカフェ難民(USA):2008/03/20(木) 08:27:02.52 ID:duDDGp4g0
>パワーハラスメント

この変な和製英語を使うはいい加減止めて欲しい、
全部ただのハラスメントなんだけど。
30 天涯孤独(愛知県):2008/03/20(木) 09:19:07.14 ID:Pp+9DAgD0
ホント馬鹿馬鹿しいわ朝礼だのサビ残だの。奴隷自慢も大概にしろ
31 火星人−(樺太):2008/03/20(木) 09:21:18.80 ID:+2vC86B+O
最近は書類やデータ家に持ち帰られない企業ばっかだろ。
32 美人秘書(樺太):2008/03/20(木) 09:22:50.15 ID:+cNVi9zRO
まあぶっちゃけ大卒枠の公務員は忙しい

マスゴミの「公務員は楽」って論調に知らず知らずに流されてる奴が多いがね
33 酪農研修生(静岡県):2008/03/20(木) 09:23:54.98 ID:7UvrXp+20
お役所でサービス残業してたら、民間会社もOKだと経営者が判断しかねない。
そういう意味では、お役所でサービス残業を黙認しているようなのは
よくないと思う。お手本になってくれないと。

お役所のぬるま湯体質は正していってほしいけど、それはサービス残業を
していくことで改善するわけじゃないし。
34 秘書(コネチカット州):2008/03/20(木) 09:25:06.55 ID:aIUPxhdAO
早く大阪浄化しろ
35 選挙運動員♀(樺太):2008/03/20(木) 09:29:18.27 ID:3TTAFy4lO
サビ残が無くなるように、公務員がサビ残してでも動けや
36 天使見習い(神奈川県):2008/03/20(木) 09:29:53.41 ID:9reQDJrc0
環境農林委員会でサビ残はないとはっきり言われてるんだが?
37 バイト(北海道):2008/03/20(木) 09:33:57.40 ID:juAcBPX20
組合活動家VSマジキレ知事
38 バンドメンバー募集中(コネチカット州):2008/03/20(木) 09:40:27.14 ID:9Ip/8/1yO
社畜のサビ残自慢には吐き気すら覚えるわ。先のスレの右に倣えの職員批判、サビ残マンセーはマジで気持悪かった
39 西洋人形(コネチカット州):2008/03/20(木) 10:14:02.90 ID:nwGdTNrNO BE:56646094-PLT(12346)
就業時間中に必死こいて働かないから残業するんだろw
40 不動産鑑定士(千葉県):2008/03/20(木) 10:48:20.72 ID:SxmhKG8N0
↓やる夫のAA
41 焼飯(神奈川県)
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   ()  () \:ノ
     |       (__人__)   |   どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
      \      ` ⌒ ´  ,/   あなたは大阪府職員と府民を分断している!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
 
 
サービス残業は月にどれくらいなんですか?
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   はい
       |::::::::::::::    |(:/ () ()   \::::::) 私はサービス残業はしてません
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) でもきっちり残業代はもらってます
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ あと反日政治活動やってます、はい
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――