ドラマ「ハチミツとクローバー」原作無視で視聴率低迷 ファンは台湾版に期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スカイダイバー(神奈川県)
『ハチミツとクローバー』日本版失速も台湾版に期待
http://news.ameba.jp/domestic/2008/03/11854.html

人気漫画『ハチミツとクローバー』が台湾でドラマ化されることが決まり、
一部エピソード撮影のため、今月9日から香川県内でロケが始まった。

ヒロインの花本はぐみ役にはダンスボーカルユニット・AAAの伊藤千晃(21)
が起用され、それ以外は全員台湾の俳優が演じる。
現地でのタイトルは『蜂蜜幸運草』で、5〜6月ごろに放送開始予定(全14回)。
日本でも放送が計画されている。

台湾では日本の漫画は人気が高く、これまでも『ママレード・ボーイ』、『花より
男子』、『山田太郎ものがたり』、『花ざかりの君たちへ』など、数多くの漫画が
ドラマ化されてきた。
特に『イタズラなKiss』は2005年の台湾の最高視聴率を記録するなど、社会
現象にもなったほど。
今回の『ハチクロ』のドラマ化も、台湾の漫画、ドラマファンに大きな反響を呼
んでいる。

しかし、台湾のファン以上に台湾版を楽しみにしている人たちがいるかもしれ
ない。それが「本国」日本の『ハチクロ』ファンだ。
「『ハチクロ』はこれまでアニメ、映画、ドラマと三度の映像化を果たしていま
すが、どれもファンを心から満足させたとは言えないのが現状」と語るのは、
テレビ雑誌編集者。

つづく
2 消防士(埼玉県):2008/03/12(水) 14:28:44.66 ID:INcpjFm90
死ぬ
3 スカイダイバー(神奈川県):2008/03/12(水) 14:28:45.28 ID:RANF3bP70
原作のファンにとって映像化は歓迎するところだが、その出来の良し悪しには
人一倍厳しくなってしまい、少しでも気になるところがあると「原作を貶めた」と
して反発する気持ちが強くなるのだという。

「特に今クール放送されているドラマ版(フジテレビ系、火曜21時)は、キャスト
がイメージと違ったり、脚本が設定を改変しているなど原作無視の傾向が強く、
ファンの期待を裏切っています」(前出同)

この言葉通り、視聴率も初回の12.9%以降、一度も上がることなく、直近の
今月4日放送分では7.4%と低迷。
初回から9話連続で視聴率が低下するという状態になっている。
そんななか、台湾版は日本の『ハチクロ』ファンにとって希望の星になるかも
しれないのだ。

「『花より男子』『山田太郎ものがたり』『花ざかりの君たちへ』などの台湾版を
見てみると、共通して言えるのは原作のイメージを損なうことなく、忠実に再現
しているということ。非情に丁寧な作りが印象的で、原作に対する愛情やリスペ
クトが感じられます」(前出同)

先月、台湾・台北で行われた製作記者発表会でも、制作スタッフは「脚本、
キャスト選び、演出など原作のイメージを損なわないように心がける」と話して
いる。
原作のイメージ破壊に悩む日本の『ハチクロ』ファンを満足させることができるか?
4 お宮(茨城県):2008/03/12(水) 14:29:17.22 ID:YRQl3pOn0
ガチムチとクローバアッー!
5 経営学科卒(長屋):2008/03/12(水) 14:29:41.19 ID:uJCEBveO0
アニメの第1期だけでいい
6 客室乗務員(長屋):2008/03/12(水) 14:30:17.13 ID:mSK6K90U0
>>「『ハチクロ』はこれまでアニメ、映画、ドラマと三度の映像化を果たしていま
すが、どれもファンを心から満足させたとは言えないのが現状」

アニメ以外は糞とちゃーんと書け
7 工学部(アラバマ州):2008/03/12(水) 14:30:22.62 ID:jeuB+su30
俺達はハチロク
8 ゴーストライター(大阪府):2008/03/12(水) 14:30:24.97 ID:u5w9Uck50 BE:55881432-2BP(4700)
なんだ、藤原とうふ店スレか
9 名人(東京都):2008/03/12(水) 14:30:38.75 ID:QF1wsbua0
不甲斐ないやいや
10 右大臣(新潟県):2008/03/12(水) 14:30:39.80 ID:MjLv/exh0
ハローワー
11 白い恋人(樺太):2008/03/12(水) 14:30:42.32 ID:rvFOahfyO
なんでヒロインだけ日本人なのか
12 漂流者(千葉県):2008/03/12(水) 14:30:45.22 ID:zZ/JedGK0
こんなん もうファンが見限ればいいのにな。
13 一反木綿(東京都):2008/03/12(水) 14:30:49.36 ID:/5vqrq0k0
これを教訓にもうマンガ原作のドラマなんてやるな
14 女流棋士(東京都):2008/03/12(水) 14:31:04.02 ID:ZUwy1h+b0
重複かもなぁとか考えないの?
15 車内清掃員(コネチカット州):2008/03/12(水) 14:31:06.72 ID:GI3JjcHYO
山田太郎は親友がいいやつすぎてつまらん
でもガチホモ先輩をちゃんと出したのは評価する
16 カメコ(広島県):2008/03/12(水) 14:31:08.54 ID:mH6ehqiI0
羽海野に辛辣な批評でもファンレターに書いて送ろうぜ
あいつダイブへこんで金輪際ドラマにさせなくしてくれるからよ
17 知事候補(長屋):2008/03/12(水) 14:31:37.77 ID:nnc2cL5t0
漫画原作のドラマで成功したのなんてドーベルマン刑事ぐらいしかないだろ
18 林業(兵庫県):2008/03/12(水) 14:31:45.63 ID:ulrtaoa30
映画は韓国のほうが勢いあり
ドラマは台湾のほうが丁寧で

とかいう状況になっちゃうのか
19 鉱夫(静岡県):2008/03/12(水) 14:32:21.02 ID:ZZZ5EUYi0
漫画原作ドラマは原作ファンが見たらガッカリする 特にハチミツとクローバー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205245706/
20 ゴーストライター(大阪府):2008/03/12(水) 14:32:21.73 ID:u5w9Uck50 BE:93135252-2BP(4700)
>>17
映画ならシティハンターだな
21 高校生(西日本):2008/03/12(水) 14:32:37.98 ID:p5Oqjm4H0
アニメはよかった
22 バンドメンバー募集中(兵庫県):2008/03/12(水) 14:33:44.32 ID:Xct8KKzZ0
落書きのグループか
23 客室乗務員(チリ):2008/03/12(水) 14:33:49.28 ID:ic9Wx7+s0
アニメ1期のDVDは全部持ってる。
2期は・・・まあ原作からしてグダグダなのでいいや。
24 三銃士(樺太):2008/03/12(水) 14:34:11.25 ID:ugiwHH/mO
ロリアニメか
25 但馬牛(中部地方):2008/03/12(水) 14:34:16.19 ID:vpd4ioBh0
     /;:;___l____:;:;:;:;.ヽ!
.    'y'‐_ _ィ‐ヾ=ミ、_〉
.    lfィ。ッ rf。ッ〈:::::ミ|
      l! ´7_,! ´ ,.;!:::ミ,!   波動の力を見よ・・・
     | ィrュ,ヽ ' {::7〃
     ヽ  ̄ _,..ノソv′
      ,ハ三 =彡'く
    ,∠ニ ⊥ ニニム、_
. ,. -‐'7   /     / ̄`ヽ

 / : :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::`:"'':‐┼‐l
/ //三ミミ'- 、、__::::::::::::::::l::::::|
〔/ /三三三ミミ,'  、ー=`、―┴‐f    _人人人人人人人人人人人人人人人_
   /三三三三シ' j ``―'  ii〈シリ   <        ホアアーッ!!       >
  /三,ィ三シ´.:.:.:. _,. - ,` :  ,,、j     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
 7ミ//三ミ  .:.::.:.:.:ィでiンミ::.、__:,rッ
   /三ミf   .::.´ ゙̄`ラ.: 三iー{
  / ',三シ:::.. u   `ニノ;,、:; ',‐',
  /ノ lミ'゙: : .:::..    ,. r __  ) ,!
  {rぅ ',ミ.:.J .:: ,:'´ / _,,.`´u'ーイ /
   ̄フ:. .:::/ / ,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   /ミ'.::,'.::::,'  ,' /
  >:.`'":l.::::,'   f
  \.:.:.l.::::,' u {
  トー-::; ::;    {
  |::.:ヽ ; :;:.   ヾ
 iヾ.:.:.iヽ、::.. ヽ:,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
{.:.:.:.l  ヽ、 :,   ``ニ二ノ
l:.:.:.:.l  ,. - 、ヾ 、   /
 l.:.:.:l    :.:.:`、`ニラ'゙-へ、
26 渡来人(樺太):2008/03/12(水) 14:34:18.74 ID:UI/DG2ENO
リア充死ね
27 ボーイッシュな女の子(埼玉県):2008/03/12(水) 14:34:42.56 ID:kuOf1UOo0
正丸でならハチロクターボなんぞに負けない
28 張出横綱(京都府):2008/03/12(水) 14:34:50.19 ID:I+CRwFBb0
自分探しの旅がピークだったな
29 クマ(関西地方):2008/03/12(水) 14:35:14.84 ID:5hG+wN8e0
いいひと。はドラマが糞過ぎて
責任を感じた原作者が連載を止めたぐらい。
30 自販機荒らし(dion軍):2008/03/12(水) 14:35:27.17 ID:j70Iwz1Z0
あっまくってに〜っがい〜ま〜まれぇだっけど〜きになる〜
31 留学生(catv?):2008/03/12(水) 14:35:30.34 ID:as7+2dbn0
フジがドラマ化するとろくなことにならない・・・
孫悟空もむちゃくちゃだったし・・・
32 あらし(埼玉県):2008/03/12(水) 14:35:41.46 ID:KNSHBCYD0
>非情に丁寧な作りが印象的で

非情?
33 きしめん職人(コネチカット州):2008/03/12(水) 14:35:55.38 ID:tgab97LhO
ハチクロアニメは神
JC過去最高のいい仕事
34 高校生(西日本):2008/03/12(水) 14:36:35.07 ID:p5Oqjm4H0
>>33
ウテナにはかなわん
35 空気コテ(東京都):2008/03/12(水) 14:37:05.11 ID:sGts8CpP0
キャストがダメすぎる
実力もない、原作とも合わない、そんなのを押しだすな
36 金田一(東京都):2008/03/12(水) 14:37:11.83 ID:aZrGC4BB0
ジャニがでてるからだろ
37 張出横綱(東京都):2008/03/12(水) 14:37:21.60 ID:aFO7B3MT0
つーかジャニーズを使わなければいいんだけどな
山田太郎なんて酷かった
あんな糞ブサイクがやってんだから
38 DJ(東京都):2008/03/12(水) 14:37:41.61 ID:6ndZaCj70
なんか暗いんだよな
のだめはドラマ面白かったのに
39 自宅警備員(千葉県):2008/03/12(水) 14:38:38.44 ID:FGwKYanX0
>>33
ゼロの使い魔にはかなわん
40 ブロガー(アラバマ州):2008/03/12(水) 14:38:54.51 ID:FMxUI+u90
台湾ドラマはスイーツ臭がしない
あと吹き替えが上手い
41 バイト(東京都):2008/03/12(水) 14:41:30.72 ID:lc0GTgI40
全然合わない役をあてがわれて批判の的になる成海璃子ちゃんが不憫すぎる
42 デパガ(大阪府):2008/03/12(水) 14:41:35.16 ID:zSFsgrDU0
オリラジ叩いてたらハゲスト来襲ってどういうこと?
43 鉱夫(千葉県):2008/03/12(水) 14:47:49.43 ID:Zn3R/IpB0
>3
そうなんだよね、日本の制作者のやつは原作に対するリスペクトがまったく感じられないw
でもって一応制作側もモノ作りをする人間だから、自分なりのストーリーとか演出とか入れたいから、
ほとんどの場合原作レイプになるww
44 空気コテ(東京都):2008/03/12(水) 14:51:20.96 ID:sGts8CpP0
というか脚本で原作無視するぐらいなら自分で一から書けよと思うんだよな
脚本家が能無しなのか、それとも原作付じゃないと企画が通らないルールがあるのか
45 ドラム(関東地方):2008/03/12(水) 14:57:07.05 ID:ibphafb90
原作付の方が企画が通りやすい
46 副社長(大阪府):2008/03/12(水) 15:00:10.03 ID:in3JlKqI0
ハグなんて、初登場シーン見た時、メンヘラか池沼女にしか見えなかった。
47 容疑者(東京都):2008/03/12(水) 15:05:08.78 ID:x7PmR/rw0
ハチクロは脇役が酷すぎる。
主役が15(16?)歳の子供なんだから、もっと脇を固めてあげないときついよ。
脇が弱いせいで全然、群像劇になってない。
48 自販機荒らし(愛知県):2008/03/12(水) 15:07:05.18 ID:c6TKH4Sh0
原作も終盤は結構微妙な気もするが
まードラマ版は論外としか言い様が無いけど
49 ジャンボタニシ(宮城県):2008/03/12(水) 15:07:08.56 ID:ug5dhT8t0
原作すら読みたくないし、どうでもいい
50 将軍(樺太):2008/03/12(水) 15:07:12.37 ID:UbJdUsaQO
キャストだけならまだしも原作とストーリー自体違って見るのやめた

ハチクロの名前借りてるだけで原作と関係ない
51 将軍(樺太):2008/03/12(水) 15:10:55.50 ID:UbJdUsaQO
アニメはほんと凄い出来
あれを作ったスタッフは凄い
作画が凄い良かった
少女漫画アニメってどれも絵のタッチが堅いがハチクロアニメは凄い柔らかかった
はぐちゃんの髪とか凄かった
あと音楽も神
52 ボーイッシュな女の子(埼玉県):2008/03/12(水) 15:12:08.86 ID:lxq5PHgb0
>>1
壁に落書きしたやつだろAAAって
53 天涯孤独(コネチカット州):2008/03/12(水) 15:13:54.69 ID:neOvBQNXO
>>51
エビ丼はトラウマだがな
54 白い恋人(樺太):2008/03/12(水) 15:16:35.71 ID:ktbaqvduO
アニメはよかったが白くて見づらかった
55 新宿在住(千葉県):2008/03/12(水) 15:16:57.60 ID:HiwF7qNo0
原作無視の点でひどい出来だったのにイケメンをそろえまくって
高視聴率を取ったはなざかりの君たちへが納得できない。
56 新聞配達(dion軍):2008/03/12(水) 15:21:43.28 ID:p8oIz0F50
藝大美大でこんな事あると思うなよ。
57 名人(大阪府):2008/03/12(水) 15:21:53.15 ID:9mR7e9Tn0
木村なんとかが出てきた時点で見るの止めたな
キモ杉だわ
58 選挙運動員♀(東京都):2008/03/12(水) 15:22:30.03 ID:6JJpyVgQ0
山田役が

糞ブサイク過ぎて

びっくりした

藤原とうふ店
59 将軍(樺太):2008/03/12(水) 15:24:44.50 ID:UbJdUsaQO
はぐちゃん役のアゴモ酷いし竹本君は意味不明なニヤニヤキャラになってるし原作のギャグテイストは微塵もないしストーリー自体違うし価値を見出だせん
60 VIPからきますた(長屋):2008/03/12(水) 15:27:37.73 ID:y+UK6J100
ドラマ作ってる人間なんてクズばかりのくせにプライドだけあって
原作を改変するのが美徳みたいな考えがある
61 職業訓練指導員(ネブラスカ州):2008/03/12(水) 15:28:42.69 ID:EHTbwyVhO
見てないし原作も知らないが、グレートの中身がテリーマンで
華麗なソバット期待したらグラァ でびっくり、そんな所ですか?
62 fushianasan(樺太):2008/03/12(水) 15:39:04.15 ID:pgEAdEmqO
ちょっと待て
原作も十分クソだったぞ
ネカフェの貴重な数時間を返せと言いたい
63 渡来人(樺太):2008/03/12(水) 15:39:26.86 ID:W3EYspvPO
AAAって、公衆便所の壁に落書きしたやつだろ?
スペクタクルなんとかって
64 貧乏人(東京都):2008/03/12(水) 15:42:47.33 ID:up1QBIXP0
ネギまに比べたらまだ語られるだけましだろw
65 また大阪か(岩手県):2008/03/12(水) 15:43:41.68 ID:RJC1i1He0
>>43
漫画界よりずぅっと小さな競争社会で生きてきた人間が、
「オレの才能ならもっと良くできるぜ」だなんて、
論理的にも、ほとんどの場合で勘違いもいいところだと分かるw
66 選挙運動員♀(東京都):2008/03/12(水) 15:46:20.70 ID:6JJpyVgQ0
改めてググってみたが

> ダンスボーカルユニット・AAAの伊藤千晃(21)って

落書きした張本人じゃん

http://www.imgup.org/iup572893.jpg

屑は消えろ
67 乳母(空):2008/03/12(水) 15:48:17.27 ID:aD9Cfjye0
アニメのハチクロ見たけどタイトルが爽やかな割りに
内容がドロドロしてて騙された気分
68 食品会社勤務(福岡県):2008/03/12(水) 15:49:21.98 ID:yQXIREX80
>>67
ハチミツはネトネトしてるからな
69 農業(石川県) :2008/03/12(水) 15:49:38.15 ID:YibZ9QsC0
原作もつまらないんだからいくらでもレイプしていいだろ
原作に面白い部分が少しでもあったら怒っていいが
70 団体役員(神奈川県):2008/03/12(水) 15:50:33.77 ID:PQ0brzfk0
トリプルエーは反省してないんでつね^^

知らないよ〜
71 職業訓練指導員(大阪府):2008/03/12(水) 15:51:26.61 ID:zGNc+7jV0
> 現地でのタイトルは『蜂蜜幸運草』で

なぜか『若後家接吻荘』を思い出した。
72 屯田兵(宮城県):2008/03/12(水) 15:51:42.66 ID:E5CQWPyp0
1ポンドはもうタイトルしか原形とどめてねーべ
73 作家(千葉県):2008/03/12(水) 15:51:57.94 ID:m++nACgV0
なにいつものことさ
74 占い師(群馬県):2008/03/12(水) 15:54:01.20 ID:BnLdGeIp0
二次元だから面白いんだろ
75 県議(アラバマ州):2008/03/12(水) 15:57:31.10 ID:TvpNqIn30
ハチクロとナナ、どっちがマシ?
76 カラオケ店勤務(兵庫県):2008/03/12(水) 15:58:32.34 ID:WDBYPFbH0
オリラジの中田にすらハチクロ駄目だしされてたなww
キャスティングが大失敗してるって。

山田太郎ものがたりは舞台が大学になってたが台湾版の方がよかった
77 自宅警備員(長野県):2008/03/12(水) 15:58:40.10 ID:Yu4BDi5o0
>>71
なにそれめぞん一刻?
78 林業(中国地方):2008/03/12(水) 16:05:24.40 ID:kPBSN1J50
1ポンドは1話だけ見て、その後何と無しに原作読んだらいじりすぎててワロタ
あのキャラはジャニーズで言うなら相葉とか大野みたいなすっとぼけた感じの奴の方が似合ったんじゃないか?
79 看護士(埼玉県):2008/03/12(水) 16:06:26.47 ID:qpaS6H/r0
なんで台湾版に期待しなくちゃいけないんだよ
80 [―{}@{}@{}-] 整体師(catv?):2008/03/12(水) 16:08:03.60 ID:yRxFZkNeP
あのドラマで視聴率取ろうとかアホだr
81 別府でやれ(大阪府):2008/03/12(水) 16:10:52.97 ID:XJq5flmE0
>>51
どんだけ語彙少ないんだよw
82 付き人(群馬県):2008/03/12(水) 16:12:35.21 ID:BMU6aPRf0
日本人を美化した少女漫画のキャラクターを現実の不細工日本人が
演じても無理があるのは当然だろ
83 アナウンサー(大阪府):2008/03/12(水) 16:23:44.87 ID:UNTPyWMx0
天才が〜凡人が〜とか何とか抜かしてる漫画か
84 女性音楽教諭(関西地方):2008/03/12(水) 16:25:24.58 ID:Rzm0Xh3K0
>>51
俺は今でもスネオヘアーのスプリットが流れたら涙が出てくる
85 料理評論家(長崎県):2008/03/12(水) 16:27:58.46 ID:FW/2Kd5W0
>>31
め組の大吾も酷かったな
86 ホームヘルパー(東京都):2008/03/12(水) 16:38:20.94 ID:1auLM3or0
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】薔薇ない花屋..22.4__19.0__18.4__17.2__17.7__16.2__16.5__17.8__
火【21】ハチミツと...  12.9__10.0__*9.8__*9.5__*8.9__*8.6__*8.3__*8.0__*7.4__*7.0__
  【22】貧乏男子.    16.5__13.2__12.5__*9.2__10.2__10.3__*9.6__11.2__11.4(終)._________________11.57
  【22】喜多善男.    12.7__*8.0__*7.3__*8.2__*5.2__*6.2__*6.0__*5.8__*5.8__*5.6__
水【22】斉藤さん.     15.3__17.4__15.5__15.4__15.8__13.0__14.0__12.5__17.2__
木【20】新・京都迷宮....11.7__10.5__11.5__12.3__12.9__12.3__12.8__15.0(終)_________________________12.38
  【21】交渉人.      16.7__13.8__14.1__13.2__14.0__12.7__*9.6__13.2(終)_________________________13.41
  【22】だいすき!!    10.9__11.5__*9.1__10.8__11.7__11.1__12.8__11.4__
  【22】鹿男あをに.... 13.0__11.4__*9.7__*8.0__*9.0__*8.9__*8.8__10.1__
金【21】4姉妹探偵団 *9.2__*6.4__*8.1__*3.5__*7.0__*7.4__*6.4__*7.0__
  【22】エジソンの母....11.0__11.1__12.1__*9.1__*6.8__*7.7__*8.1__*9.8__*9.7__
  【23】講師めぐる.   *9.0__10.6__*8.2__*8.8__*7.2__10.5__*8.2__10.0__10.3__
土【21】1ポンドの福音.13.0__11.4__11.1__*9.0__*9.6__10.5__10.7__*8.8__11.3(終)._________________10.60
  【23】ロス:タイム  11.4__*8.7__12.3__10.7__10.5__*8.5__
日【21】佐々木夫妻.  17.3__11.7__11.6__*9.2__*8.9__*9.9__*9.2__*9.1__

1ポンドが平均二桁をキープして終われたのがいまだに信じられない
ヒロインのイメージとは掛け離れた黒木のせいで2%は損してるよ
87 小学生(大阪府):2008/03/12(水) 16:39:25.76 ID:5fDqD1wg0
3月のライオンが面白くて困る
あかりおねいさんにフクフクされてえ
これはドラマ化もアニメ化もするな
88 通訳(東京都):2008/03/12(水) 16:48:36.06 ID:zFrHBnNT0
>>87
将棋は動きがあるから、しっかりやってくれるといいな。
でも、とりあえず漫画原作がどう転ぶか分からないけど。

原作を全く違う解釈で成功した実写作品は『鮫肌男と桃尻女』以外に考えつかない。
『ヒミズ』とかアニメにしてくれないもんかね。
89 通訳(アラバマ州):2008/03/12(水) 17:18:24.96 ID:flmdqvgx0
いつも思うんだが
あれだけ原作から変えて違うものにするなら
原作もの使わずにオリジナルで自分で脚本書けばいいのに
90 山伏(dion軍):2008/03/12(水) 17:19:22.21 ID:0Y1Q5Whd0
美大生だけど、ハチクロとか馬鹿じゃないかと思う
91 まなかな(関西地方):2008/03/12(水) 17:23:31.20 ID:f5nt7fUC0
>>89
原作のストーリーを使いたいから、原作付きにする場合と
原作のファンが欲しいから、原作付きにする場合があるんだろうな。
92 高校教師(大分県):2008/03/12(水) 17:27:51.71 ID:gErtC12h0
ガラス割れたんべ?
93 ソムリエ(catv?):2008/03/12(水) 17:30:31.85 ID:fDOlR7890
医龍は初っ端から原作無視してんのにむかついて見るのやめたけど人気あるよな
94 日本語教師(岐阜県):2008/03/12(水) 17:38:15.79 ID:5khd/kaj0
一期は面白いコメディーで楽しめたが
二期はシリアス過ぎて退屈だったなー
95 割れ厨(宮城県):2008/03/12(水) 17:54:32.35 ID:ne5n0xmU0
つ to heart
96 巡査長(愛知県):2008/03/12(水) 17:55:55.34 ID:CJglD3aL0
ドラマは森田さんがきもい
97 ホームヘルパー(アラバマ州):2008/03/12(水) 17:58:16.83 ID:/oA0kRpP0
ハチクロがあんな残念な内容になったのは
先にイケメンパラダイスとかいうドラマが当たってしまったのが
一因だと思う。
98 選挙運動員♀(東京都):2008/03/12(水) 17:58:27.53 ID:6JJpyVgQ0
ハチロク
99 中小企業診断士(京都府):2008/03/12(水) 17:59:03.54 ID:Y7VUD8hz0
>>89
予算を貰うには企画を通さねばならず
企画を通すにはヒット原作が必要
オリジナル脚本でいい話が出来たとしても
それでは予算が下りないから原作の名を借りる

逆に、原作を使おうとしたら原作の名が借りれず
やむなく別タイトルでどう見てもパクリなオリジナル作品を発表・・・の場合もある
100 住職(dion軍):2008/03/12(水) 17:59:12.27 ID:l7H+hOrR0
原作からしてあんまりおもしろくねーからいいじゃん
101 パート(福岡県):2008/03/12(水) 17:59:39.17 ID:dVM8lZv+0
アニメは良かったと思うけど
ドラマは1話が悲しくなるほどの出来だったから2話以降見てないけど
102 空気コテ(埼玉県):2008/03/12(水) 18:00:28.93 ID:XU37TLmT0
ローマイヤ先輩が単なるバカだし
リカさん病弱っぽくないし性格悪そう

まあ漂流教室やカバチタレよりはマジじゃね?
103 留学生(dion軍):2008/03/12(水) 18:02:18.31 ID:UeOFmBw/0
漫画をドラマ化すると、いろんなところのいろんな人の黒い思惑がはいって
だめになってしまう。
104 狩人(東京都):2008/03/12(水) 18:04:54.99 ID:2SNpcJYe0
ハチクロも、ハチロクもアニメから入った。
ドラマも映画も観ようとはしなかった。
アニメよりも崩れた映像作品になっているだろうと読んだからだ。
105 愛のVIP戦士(アラバマ州):2008/03/12(水) 18:08:52.68 ID:0pw943sW0
役者使えよ
DQNユニット採用しても白けるだけ
106 中小企業診断士(京都府):2008/03/12(水) 18:08:54.21 ID:Y7VUD8hz0
>>102
主人公女はないわw>カバチタレ

きらきらひかるでスイーツ(笑)どもがパスタ(笑)食ってるのも地味にむかついたが。
そんな明るい原作じゃないだろ。
107 司会(樺太):2008/03/12(水) 18:11:50.31 ID:Qk0DvlH6O
カバチタレもきらきらひかるも好きだったけどなー
108 22歳OL(関西地方):2008/03/12(水) 18:13:35.53 ID:QyZnz1me0
見たことないけど人気コミックが原作なのにダメだったの?
もしかしてまたジャニーズがでしゃばってブチ壊しにしたの?
109 プロ固定(千葉県):2008/03/12(水) 18:13:45.88 ID:NcpSQbV+0
原作マンガつきのドラマ化、とくにフジで面白かった例ってなんかあった?
110 男性巡査(東京都):2008/03/12(水) 18:15:38.02 ID:/rXcM1qy0
上田祐司がそのまま出るとか…
あ、いや俺はドラマも好きですよ
111 大道芸人(栃木県):2008/03/12(水) 18:15:56.90 ID:bhgeNFGk0
成長してあごが伸びちゃったよね
でもまだなんとかかわいい
112 組立工(愛知県):2008/03/12(水) 18:19:22.73 ID:UCc5vmro0
>>109
のだめ

・……とか言う奴は死ね。アニメもドラマも糞すぎだわ。
113 つくる会(樺太):2008/03/12(水) 18:20:38.84 ID:CT9QAXSmO
>>108
ジャニがどうのとかそんな問題じゃない。全てが駄目
脚本は駄目でギャグはスベり原作は改悪しまくりらしい
原作読んでなくても原作レイプと判断できるレベル
114 山伏(樺太):2008/03/12(水) 18:21:08.95 ID:Twu7Ma3YO
知り合いがアニメ版の製作監督してたな
115 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2008/03/12(水) 18:25:23.13 ID:14ixZNeX0
カバチタレもきらきらひかるも原作知らんから
深津絵里ドラマとして楽しんだよ
116 バンドマン(岡山県):2008/03/12(水) 18:26:06.62 ID:wrieJgmc0
>>109
ライアーゲームとか
117 車内清掃員(コネチカット州):2008/03/12(水) 18:30:39.65 ID:AWhTX2YJO
動物のお医者さんはチョビはそっくりでよかったわよ
118 整体師(コネチカット州):2008/03/12(水) 18:54:09.50 ID:2WdzYawwP
ドラマでハチクロ初体験だが普通に観れている俺はボンクラの幸せ者?
119 絵本作家(東京都):2008/03/12(水) 18:58:36.20 ID:LK+VLacV0
>>118
真の勝ち組
120 名無し募集中。。。(神奈川県):2008/03/12(水) 23:03:36.43 ID:WReDed5w0
ハミチツかとおもた
121 ちんた(広島県):2008/03/12(水) 23:38:07.08 ID:5JhrrPxU0
台湾版、真山とりかのベッドシーン↓香川で撮影
http://ol.mingpao.com/cfm/star5.cfm?File=20080311/saa01/mbb1.txt

原作読んでないが、原作にも二人のベッドシーンてあんの?

122 医師(長野県):2008/03/12(水) 23:42:34.29 ID:YDa7HQDP0
>>121
あるよ。原作の真山はもっと野心的っていうか、少なくともドラマ版の森田の手下みたいな
イメージじゃ全然ない。
123 白い恋人(樺太):2008/03/12(水) 23:43:26.76 ID:IQ3ff0yBO
つーか、ハチクロ自体そんなに面白い漫画じゃないよな。女と女男が読む漫画だよ
124 代走(アラバマ州):2008/03/12(水) 23:47:24.57 ID:xP1S8x500
イタズラなkissなんでいまさらアニメ化するのかと思ったら
台湾ドラマの影響?
125 社会保険庁入力係[バイト](樺太):2008/03/12(水) 23:53:21.93 ID:2ZdNkttLO
SPは原作と脚本が同じ人だからやりたいほうだいだな。もちろんイイ意味で。
126 タイムトラベラー(大阪府):2008/03/12(水) 23:54:46.10 ID:zgc2Rilu0
作者の新作けっこうイイな。将棋のやつ。2巻以降も買うわ。
127 トナカイ(広島県):2008/03/13(木) 00:16:27.12 ID:KhDVtn4I0
>>124
イタキス台湾版は神。続編も放送中だし・・・案外そうかも。
ジョセフは真山より直樹の方がハマリ役。
128 事情通(大阪府):2008/03/13(木) 00:20:37.65 ID:X9wqaHE10
>>29
原作を知らない俺の親父は妙にはまってたなあ。
129 クリエイター(樺太):2008/03/13(木) 00:24:41.90 ID:2hL/cdRWO
AAAって、落書きしてた奴だな。
130 不老長寿(アラバマ州):2008/03/13(木) 00:25:07.71 ID:ky18HbJQ0
>>127
ほう・・・
それは興味深い借りてこようかな。
作者死んだ時はびっくりした。
131 プロスキーヤー(埼玉県):2008/03/13(木) 00:26:06.53 ID:rbutgbal0
>>117
チョビはよかった…
132 扇子(中部地方):2008/03/13(木) 00:27:46.56 ID:aKK4EHQw0
おいおいイタキスアニメ化かよ!
俺が唯一認める神少女漫画
133 扇子(中部地方):2008/03/13(木) 00:29:30.24 ID:aKK4EHQw0
イタキスアニメ公式サイトあった
なんだこの絵は…
http://itakiss-anime.jp/index.htm
134 ブロガー(愛知県):2008/03/13(木) 00:31:14.05 ID:xpQcA3TK0
原作ファンが強固な作品とか、信者ががっちりついているような作家の作品は
下手にドラマ化・アニメ化はしないほうがいいだろうな。
135 白い恋人(愛知県):2008/03/13(木) 00:39:38.01 ID:gtpUyBlM0
これ原作つまらん

赤僕もう一回アニメで放送してくれないかなー
136 女流棋士(長屋):2008/03/13(木) 00:43:33.37 ID:eO+0pdQI0
結局漫画の原作はアニメで
小説の原作はドラマで

これが一番ということで結論が出ました
137 塗装工(兵庫県):2008/03/13(木) 00:47:21.01 ID:fITdDGf40
でもこれ原作のラストとか信者の間でも賛否両論なんだろ。いじってもらった方がいいって意見もあるし
ドラマはそれ以前の問題っぽいが

>>109
フジならきらきらひかるはかなり出来が良かった
ドラマが面白いんで原作読んだら絵がキモイわ話はつまらんわで本叩き付けそうになったw
138 ブロガー(愛知県):2008/03/13(木) 00:48:32.87 ID:xpQcA3TK0
>>135
羅川作品だと、しゃにむにGOがドラマ化で原作レイプされそうな気がしてきた。
139 インストラクター(千葉県):2008/03/13(木) 00:52:09.41 ID:nBbXyW200
>>136
四姉妹探偵に謝れ
140 ダンサー(福岡県):2008/03/13(木) 01:13:45.18 ID:awyMqKSC0
そんなことよかルーキーズは大丈夫なんだろうな?
名作なんだから頼むよ
141 元祖広告荒らし(埼玉県):2008/03/13(木) 01:40:33.34 ID:eo4t+P9u0
りかさん不細工過ぎて視聴中止
妹が切れてた
142 人気者(東京都):2008/03/13(木) 01:41:28.11 ID:seI5AEHA0
え?アニメの評判よかったじゃん
143 ギター(関西地方):2008/03/13(木) 01:51:41.55 ID:87HXFeIDP
ドラマって頭の軽いアホが見るもんだろ。
賢い奴はアニメや漫画を見る。
144 水道局勤務(兵庫県):2008/03/13(木) 02:06:00.76 ID:SKtKoKfu0
ハチクロは笑いとシリアスが半々だったから良いのに
ドラマでは笑いの部分がごっそり抜け落ちてる感じだったな、そりゃあ面白くないわ
シリアスでも詩的な表現もあまりされてなかったし
好き嫌いは置いといて独特のハチクロらしさが無いからほんとに空気ドラマになってるな
145 大統領(岩手県):2008/03/13(木) 02:14:51.22 ID:LXCy5/6s0
原作レイプってよくいうけどある作品を元に違う形で作り直すんだから違うものになって当たり前だっての。
文字の作品とアニメを比べるとか、絵の作品と実写の作品を比べるとか
○○は俺の嫁と少し本気で言っている一部の人間と同じレベル
146 彼女居ない暦(広島県):2008/03/13(木) 02:17:02.71 ID:2xhi9Ju80
ハミチツとクローバー
147 ホームヘルパー(アラバマ州):2008/03/13(木) 02:17:34.68 ID:GCbLPq4c0
ドラマのほうが面白かった例

サイコメトラーEIJI
金田一少年の事件簿
IWGP
148 迎撃ミサイル(福岡県):2008/03/13(木) 02:22:33.19 ID:yt80eLJj0
>>145
少なくとも原作があるものをドラマ化するんだったら、原作ファンからの非難は覚悟しておくべき
それが嫌ならオリジナルの話を作ればいい
149 年金未納者(樺太):2008/03/13(木) 02:23:01.26 ID:07T4KeBFO
アニメは原作ファンも満足でしたが
最終話だけ竹本の声優が違ったのとワルツ以降のED曲がいまいちだったのを除いて
150 秘書(広島県):2008/03/13(木) 02:28:40.22 ID:elt6znSx0
自力で面白いドラマを作る能力のない者たちだから
漫画を原作にしているんであって、
そういう連中が原作をいじれば
台無しにしてしまうのは当然のこと。
バカは原作どおりにしろってことよ。
151 花見客(樺太):2008/03/13(木) 02:31:09.68 ID:fiNCXIpnO
しかしキミキスではオタに叩かれまくっている元ハチクロスタッフw
152 コピペ職人(dion軍):2008/03/13(木) 02:33:09.77 ID:VB8wDCeH0
>>149
神谷さん復帰できてよかったよね
153 漂流者(樺太):2008/03/13(木) 02:34:29.76 ID:c/lSl9HsO
サイレン位なもんだな
原作のが良いって言って叩かれなかったの
154 ネット廃人(三重県):2008/03/13(木) 02:34:35.64 ID:yRNWFh/t0
今時ドラマに期待するなよw
155 通訳(兵庫県):2008/03/13(木) 02:38:20.78 ID:R9VNd0e+0
CMでチラッと見たけど、誰この子たち( ゚д゚ )
三次はグロにしか見えん
156 迎撃ミサイル(関西地方):2008/03/13(木) 02:38:33.62 ID:IUFFfOIU0
>「『ハチクロ』はこれまでアニメ、映画、ドラマと三度の映像化を果たしていま
>すが、どれもファンを心から満足させたとは言えないのが現状」と語るのは、

 アニメ版は評価してもいいだろ。
157 修験者(静岡県):2008/03/13(木) 02:41:46.89 ID:iJJQUax60
作者が途中で投げ出してストーリーめちゃくちゃにしたようなマンガどうでもいい
158 ガラス工芸家(dion軍):2008/03/13(木) 02:46:16.80 ID:7B8MwPRg0

アニメ版の脚本はいまガンダムやってますww

159 容疑者(コネチカット州):2008/03/13(木) 02:46:40.94 ID:6HBFFS8tO
原作読んだことなくてドラマとどれくらい差があるかわからなくても見て直ぐにつまらないと感じたな
ほんと、オリジナリティを発想する力が昔とは比べ物にならないほど廃れてる
160 屯田兵(dion軍):2008/03/13(木) 03:14:34.40 ID:kDUw80yg0
邦画やドラマの脚本家って
どういう基準で選んだり育てたりしてんだ?
他の分野に比べてレベル低すぎだろ
161 エヴァーズマン(catv?):2008/03/13(木) 03:15:53.08 ID:oZTqoV1J0
ゴミクズだったドラマをかばうためにアニメまでゴミだったことにしたいのかこの記者は
162 新聞社勤務(東京都):2008/03/13(木) 03:17:07.56 ID:DtigpUew0
これ元々スイーツにしか人気ないだろ
163 右大臣(北海道):2008/03/13(木) 03:17:45.37 ID:KilOoEZe0
>160
局のシナリオ公募に投稿してきた奴とかじゃないか?
それ以外に出てくるところは無いだろうし
164 会社役員(石川県):2008/03/13(木) 03:18:02.30 ID:BIWr+9U80
何が悲しくてパクリドラマに期待しなきゃなんねーんだ、、、
165 右大臣(北海道):2008/03/13(木) 03:21:14.25 ID:KilOoEZe0
>145
作品の根幹を変えたら別の作品になるだろ?
そこを変えてしまうからテレビドラマはダメだと言ってるんだよ。
いろんな事に悩んだりしながら成長していく登場人物達の話を、
恋愛だけに絞ったドラマにしたら、それは内容の薄い劣化したものになるだろ?
166 ほっちゃん(神奈川県):2008/03/13(木) 03:22:11.47 ID:M2uLNWVh0
いつも思うんだけど
これが読めるなら他の少女漫画も読めると思うんだが・・・
167 通訳(兵庫県):2008/03/13(木) 03:41:50.88 ID:R9VNd0e+0
>>149で今更気づいたが竹本は糸色望だったんだな
ダメ絶対音感の俺がまったく感じなかったってことは演技の幅があるんだな
168 手話通訳士(京都府):2008/03/13(木) 10:37:35.22 ID:O9/yUYjM0
>>152
絶望先生の「死んだらどうする!」の台詞が
まったく洒落になってないと知って絶望した!
169 プロ棋士(神奈川県):2008/03/13(木) 11:56:15.68 ID:oeS+S3mv0
ハチクロは美大版男おいどんだってオーケンさんが言ってた
170 留学生(長崎県):2008/03/13(木) 11:58:46.09 ID:3RFtbAc50
原作どおりしても詰まんないから
171 女工(北海道):2008/03/13(木) 12:11:48.39 ID:FNfP4chG0
映画版は良い、って彼女が言ってた
172 年金未納者(樺太):2008/03/13(木) 12:16:23.65 ID:ReNksRvuO
はぐちゃんはちっこくて可愛らしい感じなのに
どうして大人びた容姿の璃子ちゃんを選んだの?
173 住職(兵庫県):2008/03/13(木) 12:54:13.22 ID:PanUOaz90
>>149
DVD版は神谷さんで収録されてるよ
174 山伏(茨城県):2008/03/13(木) 15:22:20.18 ID:IgQb5RwV0
              /      、i,. ,  `丶、
            /  ,. -‐ 、ヽiィ:‐    \
              /     L、ヽヽ!∠,_/     ',
           / / / ∨       ヽ/ 、   l
         / / ./ l / _    _  l   l  l
        /  l l l |'´        ``|  l l ヽ       はぐちゃんを
       / / :l l  l:l ォT_     ィTj  / l   \     リアルで再現するのは
      /  / .:.l ヽ ヽ辷ソ     辷ソ  l /  ヽ  ヽ    無理だろうな。
    /  、l .:.:.l  | !/.: : :   .   : : :.l:. : ∨ .:   ト   l
     {     l:.:.:/   / :lヘ、   -.-    ∧.:  ',.:.:.   !:!  |
     ヽ   l V:.:. イ.:. ヽ:.:丶、_   _, ィl:/l.:  |.:.:. / l /
.     )ノ   ヽ ヽヽ:. :V__ノ  ̄ l:/:.l:.ノ /l:.ヽ: l l: l
    /     l、.   l:/ヽヽ    /〃 .ィ- 、ヽ.:.ヽ! l:. ト.、
.  /  .:/ .:.:.:/ ヽ.:.  l′ ヽヽー一//{  :l.:.、 \丶ヽヽ:... `丶、
 / ..:/..:.:.:.:./  |:.:.: /    ヽヽ:::// ヽ :.: )   ヽ:.:ヽ ヽ:.:.   ヽ
. l :.:/ .:.:.:.:.:./  ノ:.イ       ヽV/   /l :/     l:ノ:l l:.:.:   |
175 2ch中毒(埼玉県):2008/03/13(木) 15:26:44.69 ID:p6dN23q60
映画版の音楽だけよかった
176 モーオタ(東京都):2008/03/13(木) 15:27:47.93 ID:wIAjDlOf0
ドラマ版の音楽もよかった
177 ひちょり(アラバマ州):2008/03/13(木) 15:40:16.95 ID:CtlC1tk/0
はぐ役がキモ過ぎてワロタw
一話のピザ食ってるシーンでこれは駄目だと思った。
178 モーオタ(東京都):2008/03/13(木) 15:41:34.60 ID:wIAjDlOf0
これで、日刊スポーツ・ドラマGP年間決選投票の候補も出そろった。各クールごとの
投票で各部門上位5位までの作品、俳優で争う最終決選は17日から始まる。

◆作品賞
(1)鹿男あをによし(フジテレビ)1097
(2)薔薇のない花屋(フジテレビ)633
(3)佐々木夫妻の仁義なき戦い(TBS)411
(4)ハチミツとクローバー(フジテレビ)230 ←−−−−−−−−−−−−−−−−ココ!
(5)だいすき!!(TBS)189
◆主演男優賞
(1)玉木宏(鹿男あをによし)1108(2)香取慎吾(薔薇のない花屋)726
(3)稲垣吾郎(佐々木夫妻の−)509(4)小栗旬(貧乏男子ボンビーメン)347
(5)小日向文世(あしたの、喜多善男)293
◆主演女優賞
(1)香里奈(だいすき!!)631(2)貫地谷しほり(ちりとてちん)541
(3)宮崎あおい(篤姫)493(4)深田恭子(未来講師めぐる)423
(5)観月ありさ(斉藤さん)392
179 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/13(木) 15:45:52.72 ID:IEEo5Uz9O
>>178
鹿男ぶっちぎりじゃん、喜多義男がないのは納得いかんけども
180 白い恋人(大阪府):2008/03/13(木) 15:46:19.58 ID:Q5GBUViq0
ドラマってよく原作と違うことするけど
クリエイター?としての欲みたいなのが出てきて
まるで自分が原作者になったみたいに、俺ならこうする!ってなっちゃうんだろうか?

展開が原作に追いついたならともかく
そうでもないなら原作通りにやればいいのに・・・

ちなみに、これが原作ね
http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=%E3%81%AF%E3%81%A1%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%81%A8%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC&tag=so9so9-22&index=blended&linkCode=ur2&camp=247&creative=1211
181 社長(東京都):2008/03/13(木) 15:48:46.12 ID:U2B274cU0
海外ドラマが日本原作なのは微妙なのも多いが
それが日本ロケとなると
普通にちょっとうれしくなるのは何故だぜ
182 ホテル勤務(東京都):2008/03/13(木) 15:52:42.97 ID:iZ9Bv9j20
>>180
ちゃんと脚本を練れるのがいないってのと
出演者の事務所の意向がふんだんに盛り込まれて
見るに耐えない素敵な作品が出来上がる
183 モーオタ(東京都):2008/03/13(木) 15:53:41.94 ID:wIAjDlOf0
>>181
なにそれ?例えばなに?
見たい
184 県議(東京都):2008/03/13(木) 15:54:04.03 ID:2QSh1sjc0
流行にのってはみちつとクローバーにしろ
185 農業(catv?) :2008/03/13(木) 15:55:51.38 ID:T0lvr1AN0
タイトルには蜂蜜常三葉運良四葉草ぐらいのひねりがほしかったな。
186 小学生(大阪府):2008/03/13(木) 15:55:55.94 ID:+rtLXkH80
羽海野描く将棋マンガの空気っぷりは異常
187 手話通訳士(京都府):2008/03/13(木) 15:57:10.73 ID:O9/yUYjM0
>>186
最近またハチワンが熱くなってきたのも含めてな
188 パーソナリティー(兵庫県):2008/03/13(木) 15:57:58.63 ID:9/hZZUAu0
このスレの勢い値のなさっぷりが酷い
原作とかそういう問題じゃなさそうだが。
189 農業(catv?) :2008/03/13(木) 16:02:16.78 ID:T0lvr1AN0
ドラマ全く見てないけど、ドラマも修ちゃんオチ?
190 モーオタ(東京都):2008/03/13(木) 16:02:41.33 ID:wIAjDlOf0
>>189
ネタバレすんな
191 看護士(長野県)
>>188
そもそもハチクロ自体がそこまでの存在感の作品じゃないだろ