ベスト電器、さくらやを100%子会社化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 しつこい荒らし(東京都)

ベスト電器(8175.T: 株価, ニュース, レポート)は10日、
さくらや(東京都新宿区)の全株式を取得し100%子会社化すると発表した。
10日付でフェニックス・キャピタルが所有するさくらやの全株式(所有割合60%)を取得する。

 完全子会社化で、さくらやの業績改善を図るという。

 ベスト電器は2006年12月にさくらやの第三者割当増資を引き受け、
連結子会社として再建に取り組んできた。

ソース
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30741020080310
2 サンダーソン(鹿児島県):2008/03/10(月) 15:46:01.26 ID:lTpi+pM60
新宿西口駅の前
3 国際審判(樺太):2008/03/10(月) 15:46:16.28 ID:TuBzTKgz0
.     r‐ァ____,-、         _         / > 「了
    _」 レヽ7 /_ ̄ ̄ r‐ァ    | / 「了   /´_==| |=='ゝ    __
. .  7 [__厶コl Lrヘ| |.     / /== | |=='ゝ / ∠==| |=='ゝ   /  ヽ
    / l}  「| || ト! /.| l____,-、/ /.   | |  / | r'7| |_,-、  // `ヽ\
    /  |`Lr=_l| レ 、ヽ.| 「 ̄フ/  ===| |=='ゝ.| | /,ヘ」 | ̄ / ´====='ゝ ` =‐-
.  _,./| | __`┐/_,-、|| '´       | |   L_レ'  ヽ 二了 ===ァ‐ァ==='ゝ
 ´   | 「 ̄ ̄ ̄二___」 l__/ヽ =====---===' ゝ        _/∠... 」\
.     l_」 ご く じ ょ う せ い と か い              ヽ _,. -¬、_ノ
                                      ´
極上生徒会 第01話 「拝啓、ミスターポピット」
Part1:http://jp.youtube.com/watch?v=xztJruKHMWE
Part2:http://jp.youtube.com/watch?v=t4y3sryfxK4
Part3:http://jp.youtube.com/watch?v=1i7WAw48nNM

極上生徒会 第02話 「ほとばしる青春」
Part1:http://jp.youtube.com/watch?v=I3NRj-rom8M
Part2:http://jp.youtube.com/watch?v=g0BZD-EL6rY
Part3:http://jp.youtube.com/watch?v=NNU2ku7-3Eo

極上生徒会 第03話 「極上寮でパヤパヤ」
Part1:http://jp.youtube.com/watch?v=qwJu-1rlTgM
Part2:http://jp.youtube.com/watch?v=iAeBQzziOyI
Part3:http://jp.youtube.com/watch?v=Tkos2SDFbnI

極上生徒会 第04話 「素晴らしく冴えたやり方」
Part1:http://youtube.s330.xrea.com/AGt_NGrACrY
Part2:http://jp.youtube.com/watch?v=n6VJMiHEmic
Part3:http://jp.youtube.com/watch?v=OEQ2o48LuO8
4 のびた(神奈川県):2008/03/10(月) 15:47:17.05 ID:8UacmwlNP BE:335305038-2BP(7217)
tesuto
5 キンキキッズ(長屋):2008/03/10(月) 15:47:45.54 ID:ivszC6Gi0
安さ爆発したことあったか?
6 名人(東京都):2008/03/10(月) 15:48:06.60 ID:XieEyr2r0
そのベスト電器は大株主ビックカメラの支援を受けてる件について
7 山伏(福岡県):2008/03/10(月) 15:48:15.11 ID:uL9Cbf9x0
結局不発のままだよね
8 ボーカル(茨城県):2008/03/10(月) 15:51:11.52 ID:1Mksh9pC0
ベストの株主ってエディオンじゃなかったっけ?
9 一反木綿(東京都):2008/03/10(月) 15:56:54.14 ID:1QRvkcQZ0
ビック・ヨドバシ・さくらや>>ラオックス・オノデン・第一家電
とか思ってた。
そしたら知らない間にヤマダとコジマが、爆安セール合戦やってて、
まぁでも所詮地方での話と思ってた。
都心部にきてさくらやはあっさり抜かれた気がする。
ビック・ヨドバシ>ヤマダ>コジマ>>サクラ
こんな感じ。
値引き交渉しないとさくらやは高いと思う。客も居ないし、店員も暇そうなおじさんタイプばかり。
10 ゴーストライター(宮崎県):2008/03/10(月) 16:00:51.42 ID:4ciX2D0X0
次は自分が買収される番か
11 果樹園経営(catv?):2008/03/10(月) 16:07:08.45 ID:HDgvqkb10
最近はさくらやのCMも見なくなったな
12 フート(アラバマ州):2008/03/10(月) 16:19:05.92 ID:D5xvEzzN0
柳原涙目wwwwwwwwwwwww
13 味噌らーめん屋(長崎県):2008/03/10(月) 16:20:24.00 ID:G61cY4Af0
>>9
家電量販店の売り上げはヤマダが一位だぞ
んでデオデオとかが集まったエディオングループが2位
その下にビックとかヨド。
エディオンとビックが経営統合とかの話があって、実現してたらヤマダを抜いたけど
結局その話は無くなった。
14 造園業(アラバマ州):2008/03/10(月) 16:21:34.90 ID:RBK+f1810
ヨドバシが一番だな
大きいのに糞なのはヤマダで
さくらやは近いからいく
15 フート(アラバマ州):2008/03/10(月) 16:22:33.16 ID:D5xvEzzN0
ベスト電器といえば城島健司の角刈りwwwww
16 ソムリエ(東京都):2008/03/10(月) 16:22:58.09 ID:jX6mQgXB0
>>6
だよね。ビックとベストは資本提携してる。
ってことはいずれベストもさくらやもソフマップもみんなビックカメラになるってこと?
17 野球選手(ネブラスカ州):2008/03/10(月) 16:23:27.06 ID:QqkHQo5kO
ベガは…
18 選挙カー運転手(東京都):2008/03/10(月) 16:24:00.24 ID:1Qbgg/re0
新宿でもヨドバシ、ビックに比べて冴えないもんな
19 造園業(アラバマ州):2008/03/10(月) 16:24:10.30 ID:RBK+f1810
>>16
すかいらーくみたいな感じでやるんじゃないの
20 車内清掃員(コネチカット州):2008/03/10(月) 16:25:35.95 ID:bC0W5SjLO
ベストって本拠地どこ
21 造反組(東京都):2008/03/10(月) 16:32:49.35 ID:JE3PQkuz0
さくらやは新宿西口や東口とかいついってもガラガラだもんなぁ
東口ホビー館がプラモ発売日に混むくらい

なによりさくらやは店員の態度がメチャクチャ悪い
乾電池1個だけ買ったら「1個だけかよ」ってマジで言われた
恐怖のキョーちゃんかよ
22 相場師(新潟県):2008/03/10(月) 16:34:39.42 ID:tGDcGSBc0
ビックカメラの進出が決まってヨドバシと石丸とノジマとYKKしかない
どうしようもない都市が新潟市です
23 専業主夫(アラバマ州):2008/03/10(月) 16:35:42.90 ID:bP/sfmYI0
プラモ屋なんか買収してどうすんの?
24 小学生(東京都):2008/03/10(月) 16:38:24.87 ID:oW7UBG+b0
汎ビックカメラ連合か 
25 会社員(アラバマ州):2008/03/10(月) 16:40:27.40 ID:hJRAiWjC0
ベストなんかどうせすぐK’Sかヤマダに吸収されるのにな
26 ビデ倫(東京都):2008/03/10(月) 16:44:50.67 ID:MkFbPNAW0
ヨドバシとかで値引き交渉するとポイント分しか引かない奴いるけどなんなの?
交渉のいいやり方ってあるの?
27 新聞社勤務(長屋):2008/03/10(月) 16:47:46.89 ID:uWb7s7+Z0
どうせどこもヤマダ電器というガリバーに対抗する為に組んでいくんだろ
28 小学生(東京都):2008/03/10(月) 16:49:15.92 ID:oW7UBG+b0
ヤマダってそんなに売れてるの?
品揃えは悪いし 安くないし 店員はバカだし
なにがいいの?
29 味噌らーめん屋(長崎県):2008/03/10(月) 16:51:20.15 ID:G61cY4Af0
>>19
食い物まで扱うってことか・・・?
30 漢(catv?):2008/03/10(月) 16:51:21.79 ID:EozNFL+50
俺のハッピーベガはいつ届くの?
31 チャイドル(東京都):2008/03/10(月) 16:53:21.46 ID:rsaWlYK10
一店舗あたりの売り上げはヨドバシがダントツ
32 序二段(アラバマ州):2008/03/10(月) 16:54:52.29 ID:vySZ4UoD0
俺の地元のK’Sは開店当時は転売ヤで溢れかえってたけど今はガラガラ商品もガラガラ
33 VIPからきますた(コネチカット州):2008/03/10(月) 16:56:37.52 ID:O+ZsvYbDO
>>28
最大の資本力と物量作戦で差益を稼ぐ規模の力だろうな
34 訪問販売(埼玉県):2008/03/10(月) 16:58:20.41 ID:b8+JvAyc0
ベスト高すぎ
35 書記(埼玉県):2008/03/10(月) 17:02:03.54 ID:rkQGcPX50
ヨド、ビックはよく聞くがさくらやはとんと話題に挙がらないもんな
36 選挙運動員♀(dion軍):2008/03/10(月) 17:02:33.68 ID:860qkbrm0
ヨドバシ、ビック、カメラのドイ、さくらや 安売り量販店四天王だったのにな・・・
37 共産党工作員(dion軍):2008/03/10(月) 17:04:25.09 ID:kjUih65v0
池袋のビック
新宿のヨドバシ
やっぱホームタウンある方が強いね
38 新聞社勤務(長屋):2008/03/10(月) 17:05:29.19 ID:uWb7s7+Z0
ビックが九州全域を全て持ってるベストと提携したのは大きいな
ヤマダがしてたら大手量販店が最終的にヤマダのみになってた可能性もある
39 自民党工作員(東京都):2008/03/10(月) 17:05:44.24 ID:oJ/1vcSR0
さくらやもベストに買われるとは・・・・
5、6年前までは、新宿にホビー館作るし西口にもメガネ館作るし
新宿周辺しか知らない人間には、ヨド、ビックと並んで頑張ってる
ディスカウントってイメージあったのに・・・・
40 フート(アラバマ州):2008/03/10(月) 17:06:58.46 ID:D5xvEzzN0
>>29
さくらや、ベスト、と地域性や客層に応じて屋号を生かすって意味じゃね?
で弱ってるとこには天下の「ビックカメラ」でテコ入れとw
41 三銃士(長屋):2008/03/10(月) 17:08:37.10 ID:JFRVMcYD0
そんな金在るならはやくハッピーベガ送ってくれよ
42 迎撃ミサイル(北海道):2008/03/10(月) 17:09:17.97 ID:K7Zvj5aZ0
さくらやのポイントカード1000p分余ってんだけど
誰か使わないか
43 自民党工作員(東京都):2008/03/10(月) 17:11:06.41 ID:oJ/1vcSR0
>>42
萌えキャラフィギュアでも買っておけ。
44 検非違使(東京都):2008/03/10(月) 17:12:08.63 ID:WSXHrEC90
立川に住んでるんだがビックは何がいいって祖父の買取センターがあるところ。
わざわざ都心まで運ぶ必要なくなって便利になった。

ああいう買収なら大歓迎だな。
45 迎撃ミサイル(北海道):2008/03/10(月) 17:13:54.48 ID:K7Zvj5aZ0
>>43
周りに店がないんだ…
46 ひとりでクリスマス(埼玉県):2008/03/10(月) 17:18:56.61 ID:zylzOZeM0
さくらやっていつのまに落ちぶれたね
数年前まではヨドとかビックとかと肩を並べるくらいの雰囲気はあったのに
一気に客がいなくなった
47 自民党工作員(東京都):2008/03/10(月) 17:22:10.30 ID:oJ/1vcSR0
>>45
(><) ベストで使える日が来るかもしれないからそれまで待つんだ!
48 味噌らーめん屋(長崎県):2008/03/10(月) 17:23:23.76 ID:G61cY4Af0
>>28
>品揃えは悪いし
売れる商品だけを広く浅く抑える

>安くないし
安く仕入れて高く売る

>店員はバカだし
店員はレベルの低い人材を安く雇う

どう見ても儲かります
49 ネット廃人(神奈川県):2008/03/10(月) 17:24:56.65 ID:Or/Z0Pz00
多摩地区にはさくらや聖蹟桜ヶ丘店しか選択肢がないんです(つд∩)
50 運び屋(関東地方):2008/03/10(月) 17:27:02.10 ID:fmXBUFNs0
>>31
全国でたった20店舗程度で売り上げトップ5に入るんだもんな
すげえわ
51 通訳(コネチカット州):2008/03/10(月) 17:27:28.65 ID:swkXOesZO
先週の土曜に、川崎のさくらやで変なおっさんが大騒ぎしてたが
なんだったんだろあれ
52 竹やり珍走団(catv?):2008/03/10(月) 17:27:52.68 ID:uM4E6cmz0
ベスト電器広島本店をビックカメラに譲りわたし
ビックカメラ広島店になったけどその店の中に
ソフマップがテナントとして入ってるのな
のちにさくらやがテナントとして入ってくるのかな?

 
53 バンドマン(東京都):2008/03/10(月) 17:28:58.21 ID:HE6zGNzW0
コンタクトレンズ、ずっとさくらやで買ってたな
54 書記(埼玉県):2008/03/10(月) 17:29:53.24 ID:rkQGcPX50
確かにヤマダは店員馬鹿だな
カタログ、ネットで買いたい商品精査してから行かないとな
ど素人が店員まかせで買いに行くと痛い目にあう
55 国連職員(東京都):2008/03/10(月) 17:29:55.17 ID:aMxMjmrL0
ヤマダがベスト狙ってるんでしょ。
ベストを手に入れるとさくらやも手に入るわけだね。
56 造船業(千葉県):2008/03/10(月) 17:30:49.05 ID:8wVt2G950
さくらやは確かにやる気なさげだよなー
新宿店も目の前にビックとちょっと歩いたとこにヨドバシあるのに
せまーいビルでこじんまりとやってるからなぁ。
客引きとかもやってないし、値段もビック、ヨドバシと1円も変わらん
57 おくさま(catv?):2008/03/10(月) 17:35:11.39 ID:2ra+6oFM0
コジマの凋落っぷりは異常
昔はヤマダより威勢良かったのにね(´・ω・`)
安値世界一への挑戦(笑)
58 アイドル(東京都):2008/03/10(月) 17:40:55.73 ID:FUTQevKr0
値引き交渉って、1000円未満の商品も
いちいち店員呼びつけなきゃいけないんだろ
ポイント制が圧勝するに決まってるわ
59 空軍(北海道):2008/03/10(月) 17:46:30.82 ID:6aFP27/d0
最近じゃヨド、ビックとかでも高ーい価格表示しておいてご相談くださいってのが増えてきてるな
60 名人(岡山県):2008/03/10(月) 17:52:30.03 ID:WqW7Gm7O0
>>48
>店員はレベルの低い人材を安く雇う

胸に「笑顔で接客」とか書いた札を下げた店員が
仏頂面でノロノロとレジ打ちするのはそのせいか・・・

61 VIPからきますた(コネチカット州):2008/03/10(月) 18:02:07.61 ID:MbThDlqKO
ソフマップは店員の商品知識、接客態度、価格とか全て満足できるね。もっと展開してくれるとみんなハッピーなのに。
62 ギター(コネチカット州):2008/03/10(月) 18:09:09.41 ID:CN5ZTvGCO
>>59ネットで調べて電機屋に行かないと詐欺られる確率がある世の中って終わってるなwww
63 インストラクター(茨城県)
当たり前だけど茨城はケーズの勢力下だなぁ
ヤマダもコジマもあるけど