デブって何で遺伝のせいにしたりあれこれ言い訳する前にまず自らの食生活振り返ったほうがいいよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですが名無しです(東京都)

「メタボ対策」本気で取り組め

わが国では食生活の欧米化や社会環境の変化から、生活習慣病の増加が国民的な問題となっている。
本県でも国民健康・栄養調査などから特に中高年の生活習慣病予備軍の増加が深刻な状況だ。
県では健康づくりの基本指針となる「健康みやざき行動計画21」を策定しているが県民の
意識はまだ低く、生活改善はあまり進んでいない。

4月からはメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)対策として特定健診・保健指導もスタート
する。今後より一層行動計画の浸透を図り、県民に「健康は自分でつくる」意識を広めていかな
ければならない。

■予防医療推進が急務■

県の「健康みやざき行動計画21」は2001年2月に策定。国が進める国民健康づくり運動
「健康日本21」の趣旨に沿う形で推進している。「健康日本21」では疾病の早期発見や
治療にとどまらず、生活の質の改善を図り疾病を予防する「一次予防」の推進が急務としている。
県の行動計画でも、自立して生活できる期間(健康寿命)を延ばす、健康長寿社会の実現を
目指し、栄養・食生活、身体活動・運動、喫煙、アルコールなどの項目で目標値を設定し、
その達成に向けて啓発を行っている。

行動計画について県では05年度に中間評価・見直しを行っているが、それをみる限り、
県民の健康づくりへの意識はあまり高くないようだ。健康維持のための指標となる多くの項目で、
行動計画策定時の目標値に到達していないばかりでなく、当初の数値よりも直近値が悪化して
いるケースが目立っている。

県民はこの実情を知り、日常生活をどう改善すれば疾病のリスクを減らせるか正しい知識を
持つことが重要だ。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=6163&blogid=5&catid=15
2 検非違使(神奈川県):2008/03/09(日) 09:07:34.12 ID:XH5Dv8A40
↑超絶デブが一言
3 2ch中毒(愛知県):2008/03/09(日) 09:08:09.31 ID:YMmyWZn40
デブはやせる努力をするべきだけどメタボ対策ってのは少々やりすぎ
4 電気店勤務(不明なsoftbank):2008/03/09(日) 09:08:10.44 ID:7lR2CaOt0
デブは死ね
5 ボーイッシュな女の子(神奈川県):2008/03/09(日) 09:08:17.99 ID:g0qXmPL50
    ピザの一言

      ↓
6 公明党工作員(神奈川県):2008/03/09(日) 09:08:22.70 ID:JWfoo42s0
リンゴダイエットしようと思ってリンゴ食ってるのにやせない

なぜだ
7 名無しさん@(樺太):2008/03/09(日) 09:08:34.26 ID:w4h0OZLLO
酢くせぇ
8 産科医(大分県):2008/03/09(日) 09:09:15.34 ID:JMeWDYZ50
スレタイ日本語でおk
9 カラオケ店勤務(和歌山県):2008/03/09(日) 09:09:19.78 ID:skmOgpRC0
ふとっちょカウボーイ
10 留学生(北海道):2008/03/09(日) 09:10:03.59 ID:lYcAYo/J0
↓痩せろ
11 公明党工作員(神奈川県):2008/03/09(日) 09:10:46.13 ID:JWfoo42s0
ポテチうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12 グライムズ(中部地方):2008/03/09(日) 09:11:08.22 ID:Dg3jeeZe0
人間関係に嫌気が差して三ヶ月ほぼ完全ヒキ
80kg→58kgになりました。まじおすすめ
13 男性巡査(東日本):2008/03/09(日) 09:11:16.50 ID:UvWaR3pn0
はげもね
14 空気(大阪府):2008/03/09(日) 09:11:26.75 ID:LLsEwhkX0
デブは文化の象徴
やせは悔しがれ
15 きしめん職人(コネチカット州):2008/03/09(日) 09:11:26.89 ID:7w+xEoilO
チビガリだけどヌボーっとした高身長デブにちょっと憧れる
16 会社員(アラバマ州):2008/03/09(日) 09:11:31.20 ID:OLL+Q7E00
>>1
県や政府が本気になっても、太ってるほうが本気にならないとだめだよなぁ・・・
17 パティシエ(愛知県):2008/03/09(日) 09:11:43.90 ID:k1yk/vD/0
↓ダイエットに失敗したデブが一言
18 国際審判(長屋):2008/03/09(日) 09:12:04.40 ID:hOxFELEq0
スレタイのゆとり教育の文法が弊害してるぞ
19 ネコ耳少女(コネチカット州):2008/03/09(日) 09:12:16.82 ID:Adt7f3QxO
食事制限から始めるとリバウンドしやすいそうです。
筋トレから始めれば簡単に痩せられるようです。
『体脂肪が落ちるトレーニング』という本がとても良かったです。
20 ネットカフェ難民(東京都):2008/03/09(日) 09:12:39.61 ID:yzHrKJFp0
お前が言ってることは、ギャル曽根が一般人に対して、
「遺伝のせいにしてないでもっと食えよ食えるだろ」
って無茶言ってることと同じだよね
21 酒類販売業(北海道):2008/03/09(日) 09:13:12.31 ID:LcQcwzpV0
デブって「私この体型だし・・・」とかフォローしにくいこというからうぜえ
そうだねデブだもんね、とでも言えばいいわけ?
22 踊り隊(東京都):2008/03/09(日) 09:13:14.41 ID:SWtvifU30
>>19
馬鹿乙

勝手にダイエットしとけ
23 迎撃ミサイル(北海道):2008/03/09(日) 09:13:23.10 ID:Azh9d8w10
風呂場で飲んだ尿が甘かったんだけど、まんじゅうの食べ過ぎだと思うようにしてる。
24 グライムズ(中部地方):2008/03/09(日) 09:14:04.79 ID:Dg3jeeZe0
25 留学生(dion軍):2008/03/09(日) 09:14:37.20 ID:55Lyc9oS0
量減らして朝昼晩3食規則通りにしたら10キロも減った
26 党総裁(アラバマ州):2008/03/09(日) 09:14:38.17 ID:zeDoIZo30
しっかり者のデブって矛盾してるよな
27 会社員(アラバマ州):2008/03/09(日) 09:14:45.44 ID:OLL+Q7E00
>>23
足もげる・・・
28 青詐欺(樺太):2008/03/09(日) 09:15:18.51 ID:A1ptObcRO
花粉症でマスクしてたら間食減った
動くときの負担も大きくなるしダイエットによさげ
29 留学生(新潟県):2008/03/09(日) 09:16:25.65 ID:YpMPGget0
>>15
お前、あだ名がハート様だった俺に喧嘩うってんのか?
30 小学生(dion軍):2008/03/09(日) 09:17:12.47 ID:L0g+usE40 BE:479232948-2BP(3100)
俺みたいに疲れが原因で太った人間は無理しない方がいいと思う。
金曜の夜に帰宅して、土曜の夜にジワ〜っと緊張がほぐれる ような
感じが分かる人間は無理するな。でも少し無理しないと痩せるのは
難しいことも忘れるな。
31 電気店勤務(福岡県):2008/03/09(日) 09:17:55.54 ID:dvS46mYB0
いっつもデブのおばちゃんと一緒に働いてて思うことは
デブってもともとも体格がデブ体系だから、痩せても骨格的に見苦しいものに
なるだけだと思うんだ
つまりデブって生まれた時からデブになることが決定付けられてるかわいそうな
骨格障害者
32 秘書(樺太):2008/03/09(日) 09:18:14.18 ID:KAkQePOvO
奇形ども必死だな
33 天の声(東京都):2008/03/09(日) 09:22:07.13 ID:ZOYCEDGX0
wiifitとかジョーバで本当に痩せるとか思っていそうで怖い
ダイエットなんて食べる量減らせばいいだけのこと
34 北町奉行(東京都):2008/03/09(日) 09:25:20.35 ID:cSpllXLP0
デブは痩せるより筋肉をつけろ
35 もんた(東京都):2008/03/09(日) 09:25:32.61 ID:EdUaXkB10
現代の食事してりゃ運動もしなけりゃ太らない方がおかしいんだよね
太るのが健康なんだよ
運動すりゃ太らないだろうけど毎日遅くまで働いてるんだから疲れて運動できないよね
36 女工(アラバマ州):2008/03/09(日) 09:28:36.57 ID:f87DePGc0
家族中デブなので遺伝とか思っちゃうけど
実際はその家の食事がデブ食なんだよな
一人暮らししたら痩せたとか普通によくありそう
37 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/03/09(日) 09:30:23.93 ID:c99xt1H8O
チビに比べたらデブの方が遥かに女受けはいい。
38 カエルの歌が♪(神奈川県):2008/03/09(日) 09:31:13.23 ID:yLSXRoIQ0
いや遺伝だから
39 留学生(新潟県):2008/03/09(日) 09:32:48.72 ID:YpMPGget0
>>34
178cm121kgなんだけど、割と筋肉はある方だと思う。
体脂肪率も20は切ってる自身はある。実際は測れないがw
40 ビデ倫(dion軍):2008/03/09(日) 09:32:55.20 ID:1+YwIQvq0
ピザってチーズ入れなけりゃ、野菜も豊富で
体にいいだろ。
41 グライムズ(中部地方):2008/03/09(日) 09:33:59.11 ID:Dg3jeeZe0
>>39
それで20%切ってたら化物だ
42 右大臣(アラバマ州):2008/03/09(日) 09:35:06.19 ID:uhInRwSl0
>>39
いや、デブだから
何言ってんのよ君
43 保育士(兵庫県):2008/03/09(日) 09:35:17.83 ID:yacAB/PP0
ガリとデブに1年間同じもの食わしてみても体型は変わらない
44 元祖広告荒らし(埼玉県):2008/03/09(日) 09:36:52.43 ID:bp0LQANH0
>>25
自分は2食だったけど量減らして3食にしたら減った…
45 きしめん職人(コネチカット州):2008/03/09(日) 09:37:35.57 ID:9YBT2u0NO
嫁と同じもんばっか食ってるはずなのに
嫁ばかり太る
46 留学生(新潟県):2008/03/09(日) 09:38:08.42 ID:YpMPGget0
>>41
すまん、実はサバ読んでた。さっきのは2年前のやつで今はさらに大きくなってるw

食生活振りかえろって言われても、多分遺伝子レベルで肥満になりやすい体だから無理です。
47 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/09(日) 09:38:20.75 ID:KkR4HtPKO
>>43
運動しなきゃ痩せないって事だな
食べ物だけで楽して痩せようなんて甘ったるいわ
48 ツアーコンダクター(アラバマ州):2008/03/09(日) 09:38:59.31 ID:cOy8G9MT0
デブはホントに醜い
見た目もそうだけど食への執着心が強すぎるところが
特に醜い
49 ペテン師(不明なsoftbank):2008/03/09(日) 09:39:38.74 ID:9QK2UbN+0
>>46
うわでた!
遺伝子レベルとかいう言い訳!
50 留学生(新潟県):2008/03/09(日) 09:40:06.85 ID:YpMPGget0
>>45
基礎代謝の違いだろ。
そんなこともわからないの?
51 プロ固定(大阪府):2008/03/09(日) 09:41:23.15 ID:WCqgXd+Z0
遺伝子レベルって南米人の血でも入ってるのかよ
52 アリス(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 09:42:16.45 ID:4VxYqIQpO
>>46
なにが遺伝子だよ、馬鹿じゃねーの?
おまえはただの怠け者だよ

あと体脂肪20とかありえないから
40以上だなその体重なら
53 グライムズ(中部地方):2008/03/09(日) 09:42:21.95 ID:Dg3jeeZe0
>>51
ロシア女の血が少々
54 都会っ子(アラバマ州):2008/03/09(日) 09:42:54.69 ID:PDOC/N4k0
>>46
無理だとか思い込んでるからピザのまんまなんだよ。
ピザは骨、心臓、消化器系など身体のあちこちに負担をかける。
病気で無駄な医療費と時間を使いたくなかったら痩せろ。
加工食品や外食ばかりしないで野菜穀物魚食べろ

遺伝子のせいにするな
55 自宅警備員(埼玉県):2008/03/09(日) 09:43:33.45 ID:FI6EIsYL0
デブを憎んで人を憎まず、でいきましょう
解り易く言うと
デブは人ではないと言う事です
56 画家のたまご(愛知県):2008/03/09(日) 09:43:43.66 ID:hNeKBLIp0
俺のカントリーマアム全部食いやがった
57 留学生(新潟県):2008/03/09(日) 09:44:32.65 ID:YpMPGget0
>>49
言い訳ではない。両親も肥満。働いてるのにブクブク太ってる。
俺は自宅警備だからなお更可愛そうな立場に置かれている。
58 通訳(北海道):2008/03/09(日) 09:45:39.83 ID:/aZmmhCU0
とりあえずドラム缶に例えたらドラム缶から名誉毀損で訴えられそうなヤツは人類とは認めない。
いやまじで印象だと横幅の方が身長よりありそうなヤツが居るし。
さすがに実際に計ればそんなことはないんだろうけど、ぱっと見そう見える。
59 練習生(dion軍):2008/03/09(日) 09:45:40.34 ID:1UsBkkSS0
お米を食べる量を少し減らす
60 留学生(新潟県):2008/03/09(日) 09:46:25.49 ID:YpMPGget0
なんで被害者的な立場の俺が叩かれるの?
このスレの奴ら池沼の集まりか。腹立つな。後は勝手な議論でもしてろクソガリどもが。
遺伝子レベルでガリってろ馬鹿。
61 食品会社勤務(青森県):2008/03/09(日) 09:46:38.68 ID:U9L3b4wQ0
こんな過去に100回以上立ってる意図のスレを
満を持して立てるようなバカは
親もバカなの?
それとも中卒ニートだからこうなの?
62 タイムトラベラー(樺太):2008/03/09(日) 09:46:50.08 ID:kqy003r8O
なぁ教えてくれよ

痩せない痩せない言ってる奴は1日になに食ってんだ?
63 留学生(北海道):2008/03/09(日) 09:47:04.95 ID:lYcAYo/J0
64 エヴァーズマン(アラバマ州):2008/03/09(日) 09:47:44.62 ID:d/PCPmbx0 BE:1188418695-PLT(20361)
>>1
確かにデブは自らを除外して
環境や他人を批判するよね。
65 元娘。(アラバマ州):2008/03/09(日) 09:48:18.79 ID:/rS/6KK60
嘘をつくのは簡単だ、富を築くには労力が必要だ
http://money.yahoo.co.jp/column/company/ead/celebrated/person4/070328_person4.html

投資について自分に嘘をついている人は、自分の肥満を遺伝のせいにする太りすぎの人と同じだ。
ある晩テレビを見ていたら、体重が1050ポンド(約476キロ)を超えてしまった男が登場した。
1トンのほぼ半分だ。彼は、子供のときは自分が太っているのは乳児脂肪のせいだと信じていた。
ハイスクール時代は、自分は「骨が太いから」と言っていた。その後は、体重増加は結婚したからだと言い訳していた。

66 都会っ子(アラバマ州):2008/03/09(日) 09:48:50.56 ID:PDOC/N4k0
>>57
自宅警備でも食生活と
運動の習慣くらいは変えられるだろ
甘えるな
67 プロ固定(大阪府):2008/03/09(日) 09:50:37.10 ID:WCqgXd+Z0
>>60
脳みそも脂肪で出来てるの?
68 別府でやれ(神奈川県):2008/03/09(日) 09:51:17.83 ID:JaENl+1V0
なんというレス乞食
69 事情通(コネチカット州):2008/03/09(日) 09:53:32.38 ID:pqnvcwvPO
ピザはボクシングジムに通え
スパーで1〜2kg落とせる
70 スパイ(樺太):2008/03/09(日) 09:54:05.61 ID:Hdt6Cc8BO
>>69
水分なそれ
71 トムキャット(福岡県):2008/03/09(日) 09:54:24.75 ID:ljy3AltT0
この前、朝6:00に起きて走ったら足首を痛めてしまった
痛みが無くなってからウォーキングにしたらふくらはぎが攣った
まず痩せる運動の前に運動が出来る体作りをせにゃならんぽい(´・ω・`)
72 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/09(日) 09:54:56.70 ID:KkR4HtPKO
確か肥満の遺伝については三種類あったんじゃなかったっけ
リンゴ型と洋ナシ型とバナナ型
太りにくいのはバナナ型だけど大半の人はリンゴ型か洋ナシ型だった気がする
ちなみにリンゴ型は腹が出るタイプの肥満、洋ナシ型は腰回りにつくタイプの肥満
遺伝子レベルで〜とか言ってる奴はリンゴ型か洋ナシ型なんだろうがあとは結局食生活の問題だよね
73 まなかな(アラバマ州):2008/03/09(日) 09:55:41.69 ID:nnDdN7Rw0
被害者・・・
74 シウマイ見習い(大阪府):2008/03/09(日) 09:56:41.40 ID:EKeKjIEM0
>>72
それ小中の教科書レベルのデブの類型で遺伝子関係ないから・・・
75 社会保険庁入力係[バイト](愛知県):2008/03/09(日) 09:57:35.10 ID:V0h3D/Fp0
ニュー速民は、スマートな奴しかいないだろ。

身長高くても70キロ以上の奴はありえない。
76 検非違使(神奈川県):2008/03/09(日) 09:59:49.23 ID:XH5Dv8A40
なんで2chにはデブとガリしかいねーんだよ
77 機関投資家(岩手県):2008/03/09(日) 10:00:09.15 ID:PXHhmTh80
>>1って何であれこれ言う前に自らの文法を振り返ったほうがいいよ。
78 ニート(三重県):2008/03/09(日) 10:04:09.11 ID:t1JmUuDt0
デブってウンコの後ちゃんとふき取れてるのか?
79 噺家(茨城県):2008/03/09(日) 10:05:01.98 ID:lBfH3+780 BE:518831892-2BP(2666)
デブは甘え
80 くじら(樺太):2008/03/09(日) 10:05:51.66 ID:g5GWRRAJO
普通にやる気になれば飯なんか食わなくて大丈夫だろ
前に運動しないで15キロ近く落としたし
81 車内清掃員(アラバマ州):2008/03/09(日) 10:08:17.16 ID:LiA5Uz/y0
>>75
ニュー側民はイケメン高身長しかいないからな
82 ネットカフェ難民(神奈川県):2008/03/09(日) 10:10:03.11 ID:xHTRjhW60
×遺伝
○家族なので食生活が一緒
83 ビデ倫(埼玉県):2008/03/09(日) 10:23:21.09 ID:cgh2VNmw0
イケメンってほどじゃないけど
身長181cmの慶應生です^^

デブは男女問わずヤバいけど
女のデブは救いようがないw
84 グライムズ(中部地方):2008/03/09(日) 10:29:00.85 ID:Dg3jeeZe0
>>83
身長(cm)>体重(kg)+100 までなら何とか許せるレベル。ぽちゃぽちゃして可愛い場合あり
身長<体重+100 になったら何かもうダメ
85 黒板係り(東京都):2008/03/09(日) 10:30:36.78 ID:nPdgLDXR0
↓言い訳すんな
86 レースクイーン(catv?):2008/03/09(日) 10:41:42.90 ID:9MnLNrX/0
太っちょのデメリットばかり取りざたされる現状はいかがなものか?
肉体労働では軽い事がデメリットになる事もあると言うのに。
ワインガードナーとケビンシュワンツを見ろと言いたい。
必要なら認めてやれよ、政府は人権無視か?
87 ジャーナリスト(和歌山県):2008/03/09(日) 11:04:50.84 ID:ErydnAh70
果物の値下げしてくれ
リンゴ一個198円とか高すぎだろ
88 噺家(茨城県):2008/03/09(日) 11:05:58.73 ID:lBfH3+780
ふじ一個\100〜あるじゃん
89 氷殺ジェット(樺太):2008/03/09(日) 11:07:48.36 ID:IpXu0XQtO
>>87
あー 分かるw
菓子とか食いたくないから果物毎日とりたいけど、スゲー贅沢してる気分になるぜ

あ、俺はピザじゃないから
90 魔法少女(東京都):2008/03/09(日) 11:11:52.00 ID:tjhzGyaO0
運動すりゃ何食っても痩せられるよ。続かない人は3日くらいで結果を求める人なんだろ
でるかバカ
91 通訳(岩手県):2008/03/09(日) 12:33:22.60 ID:UzNf06zo0
必要以上に食わなければ簡単に体重落ちるだろ
92 オカマ(長屋):2008/03/09(日) 12:39:00.81 ID:BDTlf4P20
性格とか内面が悪いから太るんじゃね?
93 留学生(dion軍):2008/03/09(日) 12:43:06.53 ID:TSo3kQU60
去年からダイエット続行中なんだぜ?

身長188
昨年8月 118キロ
11月 105キロ
1月 96キロ
2月 91キロ
今 90キロ
94 噺家(茨城県):2008/03/09(日) 12:43:34.03 ID:lBfH3+780
こわひ
95 留学生(dion軍):2008/03/09(日) 12:44:14.76 ID:TSo3kQU60
>>90
毎日10万キロカロリー食い続けてもか?
96 日本語教師(dion軍):2008/03/09(日) 12:46:19.52 ID:HvW0jwhM0
>>93
それだけデカかったら関取にでもなればいいのに
97 名無し募集中。。。(北海道):2008/03/09(日) 12:53:06.44 ID:XJR1V7JL0
>>95
どうやったら1日でそんなに食えるんだよデブ
98 選挙運動員♀(大阪府):2008/03/09(日) 12:53:53.26 ID:LuykurOr0
太ってる奴って例外なく、お菓子喰うよな
まず、間食止めて1日3分でも運動しろw
99 車内清掃員(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:55:26.72 ID:iAdq1eSDO
とりあえずデブは電車賃倍額払え
100 一株株主(USA):2008/03/09(日) 12:55:54.93 ID:0QDTu51J0
ピザの本場で暮らして、リアルピザになった。
で、去年医者に「君、死にたいんだね?」って言われて減量。
身長180、120キロから81まで8ヶ月で落とした。
まだ理想体重まで10キロ近くあるけどw

当たり前だけど、食わなきゃ痩せるよな。
101 留学生(dion軍):2008/03/09(日) 12:57:36.17 ID:TSo3kQU60
>>96
俺の根性じゃ無理無理

>>97
油を15リットル位飲めばいけるんじゃね?
102 ダンサー(関東地方):2008/03/09(日) 12:57:58.69 ID:RP4NGsV00
一日米1キロぐらい食べる俺
身長180で体重100キロ維持
103 留学生(dion軍):2008/03/09(日) 12:59:47.65 ID:TSo3kQU60
よく考えてみたら曽根みたいな大食いできる奴なら10万キロc食えるんじゃないか?
ピザLサイズ20枚くらいだろうし
104 野呂(沖縄県):2008/03/09(日) 13:01:51.94 ID:DM3naRJi0
ロシア人を見ていると本当に遺伝子レベルで肥満なんじゃないかと思えてくる
歳とっていく毎に太っていくし
105 ホテル勤務(山梨県):2008/03/09(日) 13:02:12.44 ID:ASDHV1vJ0
178センチ100キロから
69キロまで減らした俺から言わせると
まずデブはウォーキングができない
ひざに負担がかかり息もすぐ切れる
なのでプール行って泳ぐのがいい
泳ぐのが無理でも歩くだけでも効果ある
あとは米をやめて玄米にしろ
まずすぎて茶碗1杯しかくえないから
運動をするか
飯を減らすかどっちかするだけでも痩せるはず
106 一株株主(USA):2008/03/09(日) 13:02:36.24 ID:0QDTu51J0
>>102
糖尿と脂肪肝に気をつけろ。
20代前半ならいいけど。米はマジで毒。
107 土木施工”管理”技師(長屋):2008/03/09(日) 13:03:29.23 ID:mQR/USFT0
>>105
玄米に慣れちゃって結局2合食ってる俺がいる
108 きしめん職人(コネチカット州):2008/03/09(日) 13:03:44.49 ID:eDzhrz7EO
食った分動きゃいいんだよ。
毎日風呂入る前に外走ってくるだけで大分違うだろ
109 検非違使(神奈川県):2008/03/09(日) 13:04:08.80 ID:pkp5d4DI0
なんでデブってゲーム好きなの?
110 主婦(樺太):2008/03/09(日) 13:04:40.45 ID:dCOfHajnO
デブは重量税払え。
111 ダンサー(関東地方):2008/03/09(日) 13:05:13.93 ID:RP4NGsV00
体重のおかげで持病の毛巣洞が再発しちゃったよ
25だけど、そろそろ痩せるべきか
112 ホテル勤務(山梨県):2008/03/09(日) 13:05:16.59 ID:ASDHV1vJ0
>>107
おまえすげーなw
ぱさぱさごわごわして
1杯食うのに10分ぐらいかかったよ
あまりにまずい
飯のたびに不快な思いになったもんだw
113 遣唐使(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:06:04.23 ID:N7Ml4NAW0
>>06
1日ごはん4合は食べてるけど
運動してるせいかまったく太らないな
間食もたまに饅頭やどら焼き食べるくらいだし
玄米もおいしいよな

身長175 体重62
114 絢香(コネチカット州):2008/03/09(日) 13:06:16.97 ID:puBTsOyEO
昨日の夜焼き肉とラーメンとビールたらふく食らったのに起きて体重計ったら減ってた
遺伝子的におかしい
115 土木施工”管理”技師(長屋):2008/03/09(日) 13:06:29.60 ID:mQR/USFT0
>>112
水多めにして炊いて暫く蒸らせばもっちりして美味いんだよ
116 一株株主(USA):2008/03/09(日) 13:07:19.67 ID:0QDTu51J0
>>108
飯で1000キロカロリー取るのは簡単(カツ丼一杯くらい)だけど、
運動で落とすとなると恐ろしい量やらなきゃいけない。
で、社会人だと実質不可能。だから、それより食わない方が現実的。
運動は筋量維持程度のつもりじゃないと。
117 ホテル勤務(山梨県):2008/03/09(日) 13:07:45.56 ID:ASDHV1vJ0
>>115
おいしいと2杯とか食べちゃうから
まずいままでいいんだ!
それでも白米2杯より全然ましだと思うけど
118 イタコ(長屋):2008/03/09(日) 13:09:13.97 ID:kU5BYUpC0
0.1tの俺様が来ましたよ
119 一株株主(USA):2008/03/09(日) 13:09:58.97 ID:0QDTu51J0
>>113
米だけで2000は軽く超えてるなw
すげえ代謝量だ。30のおっさんにはまねできん。
120 書記(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:10:24.74 ID:6aP1Hojc0
自炊は無理に食べてしまうからむしろ外食の方が良いんじゃね?
人の目気にしてカロリー控えめなメニュー頼むようにしてさ
121 彼女居ない暦(福岡県):2008/03/09(日) 13:10:48.28 ID:t73rCTNx0
デブは蕎麦食え蕎麦
122 ホタテ養殖(大阪府):2008/03/09(日) 13:11:09.75 ID:GOPSfhD40
ダイエットスレよく立つなあ

とりあえず一日一時間は歩けよ
123 山伏(愛知県):2008/03/09(日) 13:11:52.30 ID:FXOyH8Ha0
人前では無駄に小食なデブっているよね。いつもみたいにバカバカ食えばいいのに
124 噺家(茨城県):2008/03/09(日) 13:12:09.92 ID:lBfH3+780 BE:1037664566-2BP(2666)
自分も今はかなり食べても太らないけどこれ30代になったら
今の食生活じゃヤバイかもなぁ
125 朝日新聞記者(樺太):2008/03/09(日) 13:12:20.81 ID:5tz987/dO
朝飯全部バナナにしてみろ

それだけで全然違うぞ
126 留学生(dion軍):2008/03/09(日) 13:12:23.37 ID:TSo3kQU60
>>120
自炊で食べ過ぎる人は単に自己管理できないだけなのでは。。。
127 グライムズ(大阪府):2008/03/09(日) 13:13:12.62 ID:c0YqGhkx0
デブじゃねーよポッチャリ系(笑)だよ
128 わけ(関西地方):2008/03/09(日) 13:13:17.13 ID:srlaIVmv0
「あんまり食べないのに痩せない…」とか言ってる奴に限って
砂糖入りまくりの缶コーヒーがぶがぶ飲んでたり
小腹が空いたとか言いながら夜中にチョコパイ食ってたり…
129 一株株主(USA):2008/03/09(日) 13:14:18.19 ID:0QDTu51J0
>>114
若くてそうなら糖尿調べた方がいいぞ・・・
巨デブの糖尿は分かりやすいけど、痩せだと死ぬ一歩手前まで分からない事も多いし。
130 中二(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:15:14.30 ID:Gr5huG8T0
どれだけ食べても太らない体質の俺みたいなのもいるから、遺伝というか体質はあるよな。
太りやすいやつは可哀想だと思う。
131 空気コテ(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:15:50.13 ID:C5pJFRK90
夜食無くしただけでも大分違う
つーか、100キロあるけど見た目そんな風に見えないから別に平気
132 山伏(樺太):2008/03/09(日) 13:16:20.33 ID:97poawaEO
ビリーズブートキャンプを1日おきにやったら5キロ落ちた
あと5キロしぼるぜ
133 ハンター(樺太):2008/03/09(日) 13:16:59.58 ID:7QXfjg4DO BE:1007049097-PLT(12233)
骨太(笑)
134 一株株主(USA):2008/03/09(日) 13:20:50.65 ID:0QDTu51J0
>>133
骨太って言うのは多分無いw
でも、「固太り」ってのはどうもあるらしい。いわゆる筋肉デブ。
体重の割に脂肪が少ないのが特徴。
135 牛(コネチカット州):2008/03/09(日) 13:21:20.27 ID:/8a+50L+O
酒止めたら減るよ
止められないが
136 女性音楽教諭(dion軍):2008/03/09(日) 13:21:32.52 ID:Y+9EBtBU0
キモデブのお前らに
つ 10さん式ダイエット
137 くじら(樺太):2008/03/09(日) 13:22:49.12 ID:mmvu9VMPO
米食はやばい。ここ数年で年7キロペースで太ってた
パン食は最高。ここ半年で月4キロペースでやせた
138 留学生(dion軍):2008/03/09(日) 13:25:25.24 ID:poybnW2A0
俺と同じ生活して太るんなら
少しは遺伝とかなんとかの言い訳を聞いてやってもいいぞ豚共
139 みどりのおばさん(北海道):2008/03/09(日) 13:27:33.31 ID:Po8meazd0
>>134
ホッケーやってた友人はデブだと思ってたがマッチョだった
腕とか超太い上に固い
ありゃすごいわ
140 運転士(東京都):2008/03/09(日) 13:28:10.35 ID:4nZ3k7280
>>137
パンだって十分高カロリーだけど…
トーストにバターも塗らずに食っても1枚150以上あるし
大抵の人は1枚じゃ足りないだろ
141 留学生(新潟県):2008/03/09(日) 13:29:19.06 ID:YpMPGget0
>>139
俺そんな感じだわ。平均体重より多いけど、実際ほとんど筋肉だし。
142 留学生(dion軍):2008/03/09(日) 13:29:40.05 ID:TSo3kQU60
食パン一斤で900Kcalあるぞ
143 酒蔵(福岡県):2008/03/09(日) 13:29:41.13 ID:OniMTMov0
一年間勉強、息抜きカラオケ、PCのインドア生活だったから6kgも太ってしまったぜ。
絞らないといけないなぁ…つか何で筋肉だけは一昨年まで鍛えた当時のままガチガチなんだろ?使ってないのに
144 浪人生(青森県):2008/03/09(日) 13:33:19.68 ID:WsqZAm060
ドラッグストアで働いてた時にダイエット食品と菓子を
鱈腹買っていくブタ女をよく見た。
アレ見るとデブは甘えとしか思えない。
145 ひちょり(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:35:44.76 ID:mthTny2o0
>>142
お、意外と少ないな
146 パート(コネチカット州):2008/03/09(日) 13:37:39.92 ID:ybRp4tR2O
俺太らない体質だからメタボ無縁
147 朝日新聞記者(樺太):2008/03/09(日) 13:38:09.15 ID:C4vJUVlnO
年取ったせいか1日3食もいらなくなったな
148 副社長(長野県):2008/03/09(日) 13:38:14.59 ID:wjndq0Fx0
間食止めるだけでだいぶ違うと思うんだけどなぁ。
ちょっとズボンがきつくなったから間食止めたら2週間もしないうちに
元通りになったし。
149 殲10(樺太):2008/03/09(日) 13:38:41.47 ID:w6iXxTyzO
>>137
「米倉はヤバい」って見えた
150 講師(東京都):2008/03/09(日) 13:39:18.96 ID:M9dA6ZdZ0
背が伸びたときのために肉をためてんだよ。
大体デブじゃなくて骨太なだけだ。
151 機関投資家(埼玉県):2008/03/09(日) 13:40:38.31 ID:4khFYmOR0
デブは毎朝体重計乗れ。それだけで痩せる
152 新人(樺太):2008/03/09(日) 13:41:09.68 ID:P8w4pIdAO
このスレでも言い訳ばっかだな
153 不老長寿(dion軍):2008/03/09(日) 13:41:24.00 ID:LVX7bBFR0
今まで見たデブはダイエット云々言う前に食いすぎしかいねぇ
154 牛(コネチカット州):2008/03/09(日) 13:41:25.33 ID:iE9wB79YO
>>141
お前学生の頃ずっとキーパーやらされてただろ
155 きしめん職人(コネチカット州):2008/03/09(日) 13:41:34.05 ID:pxhwjVe5O
>>139,141
単なる硬太りなのにこういうこと言っちゃうデブのひとって…
156 張出横綱(埼玉県):2008/03/09(日) 13:42:25.98 ID:sHCZlsuP0
ガリのおっさんは貧相で浮浪者みたいにみえるから
年取ったらそこそこ太りたい
157 つくる会(樺太):2008/03/09(日) 13:44:38.06 ID:8omudEUIO
太りすぎてすいませんブヒ
158 会社役員(dion軍):2008/03/09(日) 13:45:13.95 ID:/esLkToP0
年取ってからやせるのはだめだよな
病気に見える
浅香光代とか死ぬのかと思ったらダイエットなんだってな
159 留学生(新潟県):2008/03/09(日) 13:47:44.13 ID:YpMPGget0
>>154
いや、キーパーはやったことはない。
北斗柔破斬はよく喰らってたけど。
160 名無し募集中。。。(大阪府):2008/03/09(日) 13:48:24.07 ID:3rZ7v8vp0
食生活見直せとか言うけど、そんなのができるのなら最初から太ってないよ。
ならどうするか。
新しい事始めろ。
どうせ運動の習慣とかないだろ?
いきなりムキになってやらんでイイから体動かす気持ちよさを知れ。
そしたら何かが変わってくるし、そうなれば生活習慣も見直すようになるよ。
161 名無し募集中。。。(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:48:46.19 ID:GVIAV2my0
長年デブに甘んじてたヤツは痩せても余った皮が黒ずんでるから気持ち悪い
肌にハリのあるウチに痩せたほうがいい。具体的には20まで
162 噺家(茨城県):2008/03/09(日) 13:50:06.59 ID:lBfH3+780
> 178cm121kg
うひょひょ
163 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/09(日) 13:50:32.65 ID:+E2uVS/4O
いくら食っても太らない俺は負け組
普通より食う方なんだけどな、マジで太りたいわ
164 外資系会社勤務(長崎県):2008/03/09(日) 13:50:51.06 ID:yAapzZCS0
デブはとりあえず、夜10時以降の間食をやめろ
無理なら睡眠薬のんで寝ろ
それで大分変わるから
165 与党系(樺太):2008/03/09(日) 13:51:00.84 ID:AMg1oxaWO
堕落の象徴
166 踊り子(静岡県):2008/03/09(日) 13:51:56.95 ID:DKJWxMNp0
最近太ってきたけど食事量減らすと母ちゃんが心配するから食わざるを得ない
167 留学生(新潟県):2008/03/09(日) 13:52:54.08 ID:YpMPGget0
>>164
無理。
テレホタイムの時間になるとテンション上がっちゃう病にかかったままだからな・・・
そこから食べる呑むペースも上がってしまうのだよ。
168 きしめん職人(コネチカット州):2008/03/09(日) 13:54:11.41 ID:orhA1pMUO
取りあえず早寝早起きすることにした
169 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/09(日) 13:54:53.30 ID:+E2uVS/4O
>>167
甘えすぎでワロタ
170 ドラッグ売人(西日本):2008/03/09(日) 14:00:33.04 ID:71YXQ/m/0
外見で人を判断するのは最低だと思うけど
デブだけは別だな。
何か余程の病気でもない限り、自己責任だからな。
初対面で太ってるって時点で
怠惰な生活を送ってセルフコントルールが全く出来ない
だらしないヤツって認識で終わりだわ。
171 留学生(dion軍):2008/03/09(日) 14:01:37.08 ID:TSo3kQU60
>>160
皆が皆お前みたいに食生活改善できない奴ばかりではないんだよw
172 和菓子職人(栃木県):2008/03/09(日) 14:03:19.14 ID:u8fhqJ1V0
筋肉すらあまり無い
運動部だったのに
腸がおかしいのかな
173 造反組(千葉県):2008/03/09(日) 14:03:23.39 ID:XVrIuI7b0
当方172cm52kgだがご飯1日3合ポテチ駄菓子食いまくりで
全く太る気配なしだ。逆に油断してると50s切ってしまう。
174 留学生(新潟県):2008/03/09(日) 14:05:52.59 ID:YpMPGget0
>>173
病院へ行きましょう。糖尿かもしれません。

>>169
馬鹿め。甘えとは別次元の話。
体質だから運命だと受け入れるほかはない。
175 名無し募集中。。。(大阪府):2008/03/09(日) 14:07:51.90 ID:3rZ7v8vp0
>>171
水泳+筋トレやって生活習慣改善して、100kgから67kgになったんだけど。
176 留学生(dion軍):2008/03/09(日) 14:08:16.63 ID:poybnW2A0
>>174
確証もないくせに体質とほざいてるのが甘えなんだよ
177 造反組(千葉県):2008/03/09(日) 14:08:18.92 ID:XVrIuI7b0
>>174
2月の検診で中性脂肪と血糖は逆に低過ぎて
栄養指導を受けるよう言われてる。
体脂肪8%をキープしてるので代謝で何とかしてるんだと思う。
178 女性の全代表(京都府):2008/03/09(日) 14:08:24.84 ID:1oPk6gYr0
185cm、74kgのミドル級です
179 造船業(兵庫県):2008/03/09(日) 14:11:37.87 ID:ZCkNLEQt0
太りやすい体質はある。でもそれは痩せるのも簡単。そして年取らない傾向がある。
ガリの大食いが太るともう後戻りはできん。肌もなにもかも劣化するのみ。
どっちがマシか。
180 留学生(dion軍):2008/03/09(日) 14:12:04.38 ID:TSo3kQU60
>>175
おまいはそれで成功したんだろうけど、食の改善だけで落とせてる人が居るのも事実なんだよ
運動前提を決め付けるのはイクナイ
181 名無し募集中。。。(大阪府):2008/03/09(日) 14:13:50.61 ID:3rZ7v8vp0
>>180
生活習慣見直せないなら、運動しろと書いたんだけど。
182 絢香(コネチカット州):2008/03/09(日) 14:20:27.81 ID:KK9oWsEaO
朝は食パン一枚
昼は米を茶碗一杯と味噌汁、卵焼き、焼き魚、お浸し
夜も茶碗一杯の米と味噌汁、焼き魚とお浸しに漬物
それで間食なしなのに痩せない
183 恐竜(東京都):2008/03/09(日) 14:21:27.26 ID:/3ep/99O0
>>8力抜けよ
184 下着ドロ(北海道):2008/03/09(日) 14:23:51.26 ID:jOfnlOmL0
最近なんか汗が甘い
185 事情通(コネチカット州):2008/03/09(日) 14:23:59.27 ID:MMf3YnfaO
海岸で犬を虐待してたデブは俺がシバく
186 魔法少女(東京都):2008/03/09(日) 14:24:02.07 ID:tjhzGyaO0
>>182
基礎代謝が低いんだよ。だから運動しなきゃだめ
187 牛(コネチカット州):2008/03/09(日) 14:28:15.37 ID:KK9oWsEaO
>>186
部活で運動も結構してる
188 クリエイター(樺太):2008/03/09(日) 14:33:13.53 ID:B/MssmcIO
中学の時の授業で自分の体脂肪図って泣いた激ピザ女がいた
でもその日もそいつは家のそばにある公園でお菓子を食べてた
189 共産党工作員(福島県):2008/03/09(日) 14:33:50.84 ID:1SR3wLoQ0
母ちゃんお菓子の買い置きしておいてーな
190 ツアーコンダクター(福島県):2008/03/09(日) 14:34:21.81 ID:pXbGeAB20
食わなきゃ太るわけねーだろ
191 造反組(千葉県):2008/03/09(日) 14:36:23.13 ID:XVrIuI7b0
>>187
多分その自己申告の食事の他に必ず何か食ってるか
調味料ドボドボかけて食ってるかだな。
清涼飲料水や少量といえども菓子、酒も考慮に入れるべし
192 留学生(dion軍):2008/03/09(日) 14:37:25.81 ID:FpzMsWxU0
飲食バイトの俺はドンドン食欲うせてきて痩せまくった

去年6月 71kg
   7月 65kg
   8月 60kg
   9月 59kg
   10月 57kg
   11月 56kg 退職
   12月 58kg
今年1月 59kg
   2月 61kg
   3月 62kg




太った   
193 牛(コネチカット州):2008/03/09(日) 14:41:25.55 ID:KK9oWsEaO
>>191
水とお茶しか飲まない
間食は一切ない、つか菓子を買う金が無い
調味料はかけないし、メシもかなり薄味

何故だ
194 シウマイ見習い(長崎県):2008/03/09(日) 14:43:56.86 ID:nxakU8Hd0
失恋オススメ
12キロ減
その後女恐怖症になったけど。
195 ツアーコンダクター(福島県):2008/03/09(日) 14:44:26.33 ID:pXbGeAB20
>>193
アホみたいに吸収してるんじゃねえの
毎日うんこ出てるか?
魚っていっても脂身多いと普通に太るぞ
野菜食え野菜
それでも駄目なら食うな。エネルギーは自分の脂肪分解して補え
196 書記(アラバマ州):2008/03/09(日) 14:44:37.70 ID:6aP1Hojc0
シュガーレスかなんか知らんが職場で常にアメやガムをストックしてる奴ってなんなの?
煙草よりはマシかもしれんが。。。
197 和菓子職人(栃木県):2008/03/09(日) 14:44:40.50 ID:u8fhqJ1V0
>>193
骨格のせいで身体がでかく見えるとかじゃないの?
それで脂肪が落ちないのは不思議
198 女性の全代表(神奈川県):2008/03/09(日) 14:45:55.20 ID:mwZrRgtf0
便秘だと痩せないね。
199 留学生(岡山県):2008/03/09(日) 14:46:33.63 ID:GboApj3z0
まあ仮に遺伝のせいでも普通なら悔しくて痩せる努力するけどな
200 造反組(千葉県):2008/03/09(日) 14:48:43.33 ID:XVrIuI7b0
>>193
まあその食事は体重はキープする為の食事であって、
痩せる為の食事ではないとは思うけど。
但し部活やってるならこれ以上の食事制限は止めたほうがいい。
201 不老長寿(dion軍):2008/03/09(日) 14:51:01.57 ID:LVX7bBFR0
>>193
ちょっと摂取カロリーで計算してくれないかな
202 予備校講師(西日本):2008/03/09(日) 14:51:53.37 ID:IJsOYn6B0
50キロ痩せてメイド服着たいとかいってるくせに
チョコ止められないとか炭酸飲料箱買いしたとか
昼はどこそこで外食したとか(写真を見る限り大盛り)
ブログで書いてる女がいる。
その気が無いなら痩せたいとか言うなよ。
50キロ痩せたいってアンタ一体体重何キロあるんだよw
203 パート(静岡県):2008/03/09(日) 14:52:39.64 ID:QTYjSS7c0

なによりも簡単なのは、炭水化物を減らすこと。
炭水化物は体内で約半分が脂質に変化して蓄えられてしまう。


たとえばご飯一杯が約150kcal。

もしも貴方が毎食2杯食べているとしたら、
150X2X3=900kcal。

これをやめるだけで、摂取カロリーが一日約1000kcal減。

脂質類を除いたもので、炭水化物を食べないことで減らした1000kcalを摂取しても、
炭水化物を食べた時ほど太りはしない。


今すぐ米や麺、パン類を食べるのをやめ、軽めの運動を心がければ、
2ヶ月後、10kgは落ちてるよ。
204 牛(コネチカット州):2008/03/09(日) 14:54:52.36 ID:KK9oWsEaO
>>201
だいたい一日で1400kcalくらいかな?
よく分からんから適当だが
205 山伏(広島県):2008/03/09(日) 15:03:59.12 ID:dLmS+hog0
この前のテレビで 7才にして200kg目前のデブ女みたが、
はっきりいって化け物そのものだった。気持ち悪かった。

ネットだからいえる本音。
206 空気(東京都):2008/03/09(日) 15:05:40.73 ID:+/mWuaBg0
デブは平和主義者
207 動物愛護団体(北海道):2008/03/09(日) 15:08:44.17 ID:PtepnHkS0
デブはデブる素質が遺伝してるんじゃなくて、デブる食生活が遺伝してるんだよ。wiifitでもしてろ。




井村屋のたい焼アイスうめー
208 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/09(日) 15:09:13.67 ID:GOeX7fdRO
菓子も肉もマヨネーズも大好きだから、野菜と一緒にバリバリ食って結構ハードな運動して消費してるけど、社会人になったら一気に太るだろうな
209 牛(コネチカット州):2008/03/09(日) 15:12:02.33 ID:NFD9ygNvO
脂肪1kg燃焼するには
フルマラソン三回走らなければならない
これ豆知識な
210 イベント企画(アラバマ州):2008/03/09(日) 15:18:49.19 ID:yPlCFpbI0
>>204
身長・体重は?
部活やってて高校生?で>>182の食事量では
むしろ足りないくらいだと思う
体重が適正値内なのに痩せないとか言ってたらただのアホだが
211 牛(コネチカット州):2008/03/09(日) 15:44:53.75 ID:KK9oWsEaO
>>210
175cm 86kg です
普通に太ってる域だと思いますが
212 市民団体勤務(東京都):2008/03/09(日) 15:48:41.29 ID:dFIjqHwM0
俺なんか小学校の時なんか、何食べても太っていたのに
ダイエットをしたら体質変わって、何食っても太らなくなったな。

213 食品会社勤務(北海道):2008/03/09(日) 17:57:13.42 ID:ajU/Ms020
ポテトチップス二袋開けました
後悔している 吐きたい
214 養蜂業(アラバマ州):2008/03/09(日) 17:57:56.11 ID:TnJt2GJt0
食うな
動け
215 食品会社勤務(北海道):2008/03/09(日) 18:00:01.01 ID:ajU/Ms020
そうだな
風呂入ったらマラソンしてくるわ
216 青詐欺(樺太):2008/03/09(日) 18:04:52.42 ID:BogsTF+mO
体質よりも、自制できない性格こそが遺伝の仕業
217 氷殺ジェット(大阪府):2008/03/09(日) 19:34:38.03 ID:QDpTUIOj0
俺は食っても太らない
179で69`で紐生活で毎日パソコンしてる
女も三桁切りしてるし、酒もおかしもよく食べる
でも太らない、神なのかもしれないね^^
218 空軍(茨城県):2008/03/09(日) 20:00:07.13 ID:Mg4d1crn0
> 女も三桁切りしてるし
プークスクス
219 うどん屋(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:40:53.32 ID:8sLGFFhP0
ピザは2chやる時間減らして運動すればいい
220 ブロガー(コネチカット州):2008/03/09(日) 22:16:08.03 ID:vIiZDZQsO
遺伝子のせいなら死んだほうが人類のためじゃね?
221 声優(秋田県):2008/03/09(日) 22:19:07.33 ID:HLyg0fWX0
遺伝ではない。
太っている親と同じ習慣で食う&運動量だから同じく太る。
親が痩せている場合は、子供に甘く食い物を与える&運動させない。

太っている子供(いい年した大人だけど)は、精神的に親離れしろ。
自分の意思をシッカリ持て。
222 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:49:10.83 ID:F5l1Vw890
某エロチャットで自称「ちょっとぽっちゃり」の巨ピザ女が
半裸で片手で乳隠しながら(待機画面で)チョコやらポテチを貪り食っててすごかった。
以来、見かけるとずっとウォッチしてる。
223 牛(コネチカット州):2008/03/09(日) 22:55:42.33 ID:tY6eJjz6O
まぁ、ホルモン異常とか、犯罪被害でメンヘルになって過食症とか、たまにいるけどね…
224 わさび栽培(不明なsoftbank):2008/03/09(日) 23:00:11.68 ID:Bck40dun0
でもウホな俺等の世界じゃモテるぜい?
妙に抱きつかれたりしない?
そいつはゲイだぜ?
225 スレスト(奈良県):2008/03/09(日) 23:00:25.24 ID:U2zwQoPg0 BE:353434638-2BP(1818)
消費カロリー>摂取カロリーなら痩せるんだろ
簡単なことじゃん
つまらん言い訳すんなよm9
226 さくにゃん(長屋):2008/03/09(日) 23:00:52.05 ID:N0vep96Q0
遺伝だ。
227 生き物係り(東京都):2008/03/10(月) 00:04:27.61 ID:RpynyNUm0
「この脂肪は表面だけで中は筋肉だよ」
なぜデブは全部同じこと言うんだぜ?

中の筋肉なんて見た目デブには何も関係ないがな
228 社民党工作員(アラバマ州)
>>36 は言えてる。見てたらずーっと食ってるもんな。
主食もでんぷんものばっか。うどんに菓子パンとか
あり得ねえ組み合わせとか。
それに、午前、昼、夕方と、甘いものバカバカ食ってる。
食後すぐでも食ってる。(これスゲェ…味混ざるだろ)
甘いものなんて一口で十分だよな。