【日銀人事】 対案は漠然としたイメージしかない民主党 「国会空転は政府のせい、責任転嫁するな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
49 パート(神奈川県):2008/03/07(金) 19:32:35.75 ID:AwNocUOJ0
日本ではどうでもいい扱いだけど
中央銀行総裁といったら経済を見るときにまず注目される
50 練習生(アラバマ州):2008/03/07(金) 19:55:22.53 ID:exgfCkJ/P BE:1118475195-PLT(50001)
>>48
誰を出しても、どうせ最初は民主党が反対するから^^
>>49
Altavistaなんかで民主党のニュースを検索すると、日銀(BoJ)総裁人事を妨害している
記事ばかりでワラタ。
51 無党派さん(長屋):2008/03/07(金) 19:56:19.56 ID:UrkdVqO40
もし野党がゴネて日銀総裁が空席になると日本経済どうなんの?
52 練習生(アラバマ州):2008/03/07(金) 21:43:14.97 ID:exgfCkJ/P BE:671084993-PLT(50001)
>>51
いつぞやの「民主党圧勝で株価急落」より、さらにひどいことになる……と思う^^;;
53 とき(東京都):2008/03/07(金) 21:45:03.93 ID:+XwE6xwu0
参院選で民主党を勝たせた結果がこれだよ!!!(AA略)
54 練習生(アラバマ州):2008/03/07(金) 22:32:31.86 ID:exgfCkJ/P BE:596520364-PLT(50001)
>>53
ロクなことにならないのは最初からわかっていたが、多数派になった民主党が、参議院で
欠席戦術をとるとは、さすがに予想できなかったぜ(笑
55 留学生(アラバマ州):2008/03/07(金) 22:34:18.91 ID:z9aA/uCy0
ガソリン値下げ隊ってもう解散したの?
56 防衛大臣(北海道):2008/03/07(金) 22:35:56.04 ID:KXyLkafs0
57 練習生(アラバマ州):2008/03/07(金) 22:36:11.70 ID:exgfCkJ/P BE:347971027-PLT(50001)
>>55
どさ回り先の地方から猛反発で、すでに黒歴史なのでは^^
58 ケーキ(東日本):2008/03/07(金) 22:36:33.56 ID:4yb2HTX+0
今いる奴の任期をのばせばいいじゃん。暫定人事っていうやつだ。
59 牛(コネチカット州):2008/03/07(金) 22:37:12.72 ID:df73UTlaO
ああ、やっぱり民主党は日本も日本人も嫌いなんだな
60 留学生(長崎県):2008/03/07(金) 22:37:21.37 ID:B7P8K6xZ0
民主はなにいってんの?
61 僧侶(コネチカット州):2008/03/07(金) 22:37:58.06 ID:IjeStjsbO
なんかもうだめぽ
62 但馬牛(茨城県):2008/03/07(金) 22:40:45.15 ID:ixq0OR/l0
>菅直人代表代行も「決定が遅れたとすれば、提示を遅らせた人の責任だ。

自民(政府)より先に民主党としての案を出せばよかったのに、菅は馬鹿なの?
63 留学生(東京都):2008/03/07(金) 22:42:32.51 ID:LtLWftSy0
>>58
村上ファンドのことがあるから民主はそれも反対する
64 練習生(アラバマ州):2008/03/07(金) 22:46:30.36 ID:exgfCkJ/P BE:198840342-PLT(50001)
>>59
何をいまさら。与党に先んじて中韓詣でをした時点で気付け^^
>>63
壁|-`)っ[松井孝治]
65 マジシャン(東京都):2008/03/07(金) 23:20:22.11 ID:VMzG049y0
>>62
政府が先の提案するのが慣行。それで問題なければ同意するのがスジ。
以前から野党側は財金分離の大原則については掲げていた。その大原則に真っ向から
反する候補を、近日の経緯をどう見ても、遅くなって出してきた。この件について小賢しく
立ち回ってるのはどう見ても政府側。

まあたしかに民主野党は、異例だろうが政府に先んじて広く国民に独自の案を掲げれば、
主導権を握れたのかもしれないけどね。

次に気になるのが、首相は当然次善の案を持っているのだと思われる。今のところ全く
リークされてないと思うけど。しかし、どうもここ数年の政治家は、セオリーから考えられ
ないようなポカをしていることがある。まさか武藤一本で乗り切ろうと無茶な日程になって
やしないだろうなぁっていう。
66 ボーイッシュな女の子(catv?):2008/03/07(金) 23:22:11.87 ID:lXPqYEod0
足を引っ張るだけの存在だな・・・。民主党議員って誰がやっても同じじゃんwwwww
67 防衛大臣(北海道):2008/03/07(金) 23:23:27.16 ID:KXyLkafs0
自民党って、いつまでカルト教団の政党と手を組んでるのかな?
68 練習生(アラバマ州):2008/03/07(金) 23:24:24.32 ID:exgfCkJ/P BE:894780094-PLT(50001)
>>67
民主党が惨敗して、選挙で公明党に助けてもらう必要がなくなるまで。
69 ボーイッシュな女の子(東京都):2008/03/07(金) 23:46:53.61 ID:J0KCcbPY0
>>65
財政政策と金融政策の分離は財務省と金融庁創設した省庁再編で解決済みだろ
民主党の主張は筋違いだし、前例に照らしても欧米諸国の例をみても、
財務省大蔵省出身者が中央銀行総裁になるのはなんの問題もない
財金分離財金分離というが、独立性確保に加え政府との連携に対する市場の信頼も中央銀行には不可欠
民主党の姿勢が改められなければ、中央銀行の独立性・信頼両者を損ないかねない
70 講師(東京都):2008/03/08(土) 01:17:04.64 ID:pYPwTETX0
なあ、民主党支持者はこれでもまだ支持してるのか?
71 通訳(コネチカット州):2008/03/08(土) 01:27:25.27 ID:M49VMJkIO
>>65
お前はテレビの見過ぎ
72 二十四の瞳(愛知県):2008/03/08(土) 01:31:56.83 ID:zdGdNLJ30
おめーらがサボってるせいだろw

で、ミンス抜きでやるね、って言ったら逆ギレだろw
もうしんじまえよw
73 容疑者(北海道):2008/03/08(土) 01:48:41.17 ID:lVymMlwz0
日本オワタ
74 元娘。(長屋):2008/03/08(土) 04:26:16.64 ID:E/rDNXp40
ミンスさぼってるくせに。
こういうなんくせの付け方はチョンだよね。

75 今日から社会人(大阪府):2008/03/08(土) 04:27:59.72 ID:mKf6g6J+0
まあノーパンもどうかと思う
76 講師(東京都):2008/03/08(土) 11:27:55.33 ID:pYPwTETX0
>>74
つーかチョンそのもの政党だろ
77 ブロガー(アラバマ州):2008/03/08(土) 15:12:28.94 ID:gxRA98W8P BE:298260634-PLT(50001)
読売新聞
----------
武藤総裁案、民主は否決方針
 民主党は7日、日銀の福井俊彦総裁(72)の後任に、元財務次官の武藤敏郎副
総裁(64)を充てるとした政府案を否決する方針を固め、党内調整に入った。
【略】
 民主党は7日午後、小沢代表、菅代表代行、輿石東参院議員会長、鳩山幹事長、
山岡賢次国会対策委員長が党本部で協議した。鳩山氏はその後の記者会見で、「党
内には財政と金融は切り離されてしかるべきだという考え方が強い。(財務省出身
の武藤氏への同意は)容易でない。断られると分かっていながら、ギリギリで(人
事案を)出して空白が生じても、政府・与党の責任だ」と述べた。
 民主党は正副総裁候補からの所信聴取が行われる11日中に党内手続きを行い、
対応を決める。山岡氏は7日、自民党の大島理森国対委員長に、12日に衆参の本
会議を開くよう求めた。政府・与党は14日を想定していたため、大島氏は回答を
保留した。12日の採決を求めたことについて、民主党の安住淳国対委員長代理は
記者団に、「総裁の空白を避けるため、否決でも、政府が案を再提出できるように
配慮した」と語った。
----------
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080308-OYT1T00143.htm
78 ブロガー(アラバマ州):2008/03/08(土) 16:19:14.99 ID:gxRA98W8P BE:397680544-PLT(50001)
共同通信
----------
民主は武藤氏昇格に同意を 日銀総裁人事で伊吹氏
 自民党の伊吹文明幹事長は8日午前、札幌市で開かれた党北海道連大会で、日
銀総裁人事について「民主党は良識を発揮すべきだ。粛々と総裁を選び、参院で
多数を握る権力を国民のために正しく使ってもらいたい」と述べ、政府が提示し
た武藤敏郎副総裁の昇格案に同意するよう求めた。
 同時に「もうけたお金を公共の目的に使わず、自分がぜいたくをする人を成り
金と言う。民主党は『権力成り金』にならず、国家、国民のために権力を正しく
使うかどうか試されているが、必ずしもそうではない」と述べ、武藤氏の昇格案
を不同意とする方針を固めた民主党を厳しく批判した。
----------
ttp://www.47news.jp/CN/200803/CN2008030801000327.html

・子供にピストル
・権力成り金
この人喩えがうまいな(笑
79 ホタテ養殖(アラバマ州):2008/03/08(土) 16:39:56.36 ID:ArBBUNUE0
国会こそどっかの町議会みたいに出日当にしろよ。
80 国会議員(北海道):2008/03/08(土) 16:42:01.57 ID:0TNJLkwd0
頭が春休みか。
81 モーオタ(東京都):2008/03/08(土) 16:56:01.46 ID:mi1ZG0s30
それより、パチンコ禁止を、政局にしろ。
その経済効果、30兆円、日本人全員の医療費と同額。
国際的にも、北朝鮮経済制裁の目玉。
82 スカイダイバー(長屋):2008/03/08(土) 17:06:29.15 ID:8TtSV90e0
武藤になってゼロ金利復活

国の金利負担が減り公務員ジャブジャブ無駄遣い

天下り先が増える

武藤辞めたあとウマー
83 山伏(樺太):2008/03/08(土) 17:08:43.32 ID:qt8fOTqrO
民主「国会空転の責任・・・それも自民だ」
84 ブロガー(アラバマ州):2008/03/08(土) 17:28:03.98 ID:gxRA98W8P BE:1565865779-PLT(50001)
>>82
民主党はまさにそういう世の中にしようとしているな。
85 ブロガー(アラバマ州):2008/03/08(土) 17:32:08.63 ID:gxRA98W8P BE:372825353-PLT(50001)
きょうの民主党スレ
自民幹事長「武藤氏を」 民主鳩ポッポ「ダメな物はダメ、何度言ったら良いんだ?このスカポンタン」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204964108/l50
朝日「民主のボケ!武藤にしろ」日経「民主のボケ!武藤にしろ」読売・毎日・産經「民主のボケ!武藤にしろ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204932682/l50
86 モーオタ(東京都):2008/03/08(土) 17:44:22.08 ID:mi1ZG0s30
そも、誰が日銀の総裁だって、大して変わらない。
その集団指導体制には、独立性も保障されて居る。
それこそ、昇格人事を、政局にして仕舞う、因縁。
小沢王国の前身は、悪名高い朝鮮進駐軍小沢部隊。
87 酒類販売業(福井県):2008/03/08(土) 17:52:42.75 ID:PUe4+Kl30
民主はシナチョンの手先だからしょうがない
88 マジシャン(樺太):2008/03/08(土) 17:54:18.26 ID:4YFjZCsoO
自民支持者はまず池田大作先生いつも有難うございます!って土下座してからしゃべれよw
89 商人(東京都):2008/03/08(土) 19:23:21.56 ID:sCNIPSQU0
中央銀行までもが官僚の天下り先になるのは凄いムカつくから民主共産国民は思いっ糞反対してくれ
90 ブロガー(アラバマ州):2008/03/08(土) 23:27:17.48 ID:gxRA98W8P BE:298260162-PLT(50001)
毎日.jp
----------
日銀総裁人事:武藤氏断念が前提…党首会談で鳩山幹事長
 民主党の鳩山由紀夫幹事長は8日、武藤敏郎日銀副総裁を昇格させる日銀総裁
人事で、福田康夫首相が小沢一郎・民主党代表との党首会談を呼びかけているこ
とについて「新しい人事案を出すなど首相が折れれば党首会談の可能性はある」
と述べ、武藤氏断念など大幅譲歩が前提との見方を示した。石川県中能登町で記
者団の質問に答えた。鳩山氏は「道路特定財源の(譲歩を)絡めたような交渉な
ら無意味だ」としながらも「小沢氏は『首相から本当に党首会談をやりたいとい
う申し出があれば、その時に考える』と言っている」とも述べた。
 また、鳩山氏は同日の講演で「国債を日銀がどんどん買い取ったため金利が上
がらなかった。超低金利は財政と金融を絡めたため起きた。財務省トップの天下
りに使われたくない」と述べ、財務省OBの武藤氏同意は困難との見解を改めて
強調した。【佐藤丈一】
----------
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20080309k0000m010089000c.html
91 40歳無職(宮城県):2008/03/08(土) 23:48:35.58 ID:bqNiLfxj0
だから民主はダメなんだ。

いいんだよ、人事がどうなろうと。
国民の多くは虚しく空転させるよりはダメでもいいから議論すべきだと思っている

と俺は思ってる。

国会を空転させた責任は与野党双方にあるだろ。
その当事者に片方が自己正当化して責任転嫁してどうするの?
92 浴衣美人(千葉県):2008/03/09(日) 00:05:23.64 ID:iJyfh5kh0
日本の危機を煽る野党ってなによ
93 絢香(アラバマ州):2008/03/09(日) 00:14:59.04 ID:cXwPe2kHP BE:671084993-PLT(50001)
>>92
昔から野党は、日本の危機を煽る(もしくは招く)ものと決まっている。
94 トナカイ(三重県):2008/03/09(日) 00:16:37.02 ID:DXDjbp470
ミンスに入れた愚民どもの責任
95 VIPからきますた(dion軍):2008/03/09(日) 00:19:11.61 ID:CgXxRsbs0
日銀イラネ 役立たずの日銀潰せよ 
96 絢香(アラバマ州):2008/03/09(日) 00:29:08.25 ID:cXwPe2kHP BE:869925375-PLT(50001)
民主党スレ相互リンク

民主鳩ポッポ「武藤氏断念したら、党首会談してやってもエエよ。」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204988035/l50
春休み満喫中の民主党、予算委員会開会を聞いて「与党側のパフォーマンスだ!認めんぞ!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204800275/l50
【日銀人事】 対案は漠然としたイメージしかない民主党 「国会空転は政府のせい、責任転嫁するな」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204857412/l50
97 渡来人(三重県):2008/03/09(日) 01:32:08.52 ID:BdetrfAi0
民主党は参議院で第一党になっても
やること昔から変わらないんだね。
反対なら日銀の総裁候補ぐらい対案ださないと
政権担当能力がないといっているようなもんじゃん。

せっかく民主党に投票しても昔と変わらないよ。
98 留学生(関東地方)
ミンスに入れた連中は本望だろ
ちゃんと自民の足を引っ張ってるんだから