アルフィー最強の名曲はメリーアン。異論は。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ガラス工芸家(東京都)

THE ALFEEが毎年12月24日に行っている恒例の日本武道館クリスマスライブが、DVDとなって4作品
同時リリースされることが決定した。

今回発売されるのは、2003年から2006年までの4年分の日本武道館公演。どれもその年の3人の
活動を総括するステージとなっているので、まとめて観ることで年ごとの違いを比べてみるの
も楽しみのひとつと言えそうだ。

多くのファンからいつリリースするのかという問い合わせが殺到していたクリスマス武道館
ライブ。エンターテインメント性あふれる最高のパフォーマンスを、この映像作品でたっぷりと
堪能しよう。

http://natalie.mu/news/show/id/5775
2 元娘。(長屋):2008/02/28(木) 22:57:10.85 ID:WEOXcLVr0
えー星空のディスタンスだろ常識的に考えて
3 留学生(静岡県):2008/02/28(木) 22:57:29.07 ID:sZ+GghNw0
心のーユートピアー
4 恐竜(長屋):2008/02/28(木) 22:57:41.88 ID:0NHy4x8Q0
星空の下のディスタンスはガチ
5 ギター(東京都):2008/02/28(木) 22:58:12.38 ID:Fr8fglNH0
アルフィー!ナイフィー!僕マーフィー!
6 文科相(東京都):2008/02/28(木) 22:58:16.57 ID:XApr0Csi0
どう考えても無言劇
7 造船業(東京都):2008/02/28(木) 22:58:25.94 ID:+j/zMwep0
府中捕物控だろ
8 住所不定無職(catv?):2008/02/28(木) 22:58:32.20 ID:ly4qyqAg0
19だろ
9 AA職人(東京都):2008/02/28(木) 22:58:47.02 ID:UOt8NvMK0
漏れも星空のディスタンスに1票

高見沢のソロギターの場面ほど痺れるシーンは無い。
10 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/28(木) 22:58:49.61 ID:YWaZVtfLO
ギャラクシーエクスプレス
11 造船業(東京都):2008/02/28(木) 22:58:59.54 ID:+j/zMwep0
ここまでモチュチェポミー0
12 迎撃ミサイル(樺太):2008/02/28(木) 22:59:30.44 ID:9jUBiNPjO
ゴールドラッシュ!
100万ドルでも
夢は買えない!
13 年金未納者(東京都):2008/02/28(木) 22:59:39.47 ID:MQl0IAmx0
14 防衛大臣(福岡県):2008/02/28(木) 22:59:45.93 ID:cSXuoq/n0
また声優スレか
15 VIPからきますた(東京都):2008/02/28(木) 23:00:12.30 ID:UHULJTSj0
fairy danceに決まってんだろ。
というかこの曲が好きでアルフィーの他のやつも聞いてみたんだが、全然ダメだった。
16 将軍(山口県):2008/02/28(木) 23:00:30.01 ID:eP6V+ImX0
モンタナジョーンズスレ
17 造船業(東京都):2008/02/28(木) 23:00:35.34 ID:+j/zMwep0
>>9
だがレコード音源では覆面で今剛が弾いているとのことです^^
ザ・ルネッサンスのエレキギターが飛び抜けて上手なのはそのせいです
18 留学生(静岡県):2008/02/28(木) 23:00:52.36 ID:sZ+GghNw0
>>12
ゼロ卿が好きだった
19 留学生(中国地方):2008/02/28(木) 23:01:03.86 ID:9+6dSTgn0
中原麻衣は写真だと美人だけど動画だとちょっと怖い
20 彼女居ない暦(愛知県):2008/02/28(木) 23:01:21.81 ID:QNWgAYSo0
>>13
似すぎだろ
21 ブロガー(千葉県):2008/02/28(木) 23:01:35.39 ID:H/eZwjrw0
鋼鉄の巨人 気分はロックンロール マンハッタンレイン 暁のパラダイスロード
22 朝日新聞記者(福岡県):2008/02/28(木) 23:01:51.71 ID:YaLv3A/R0
メリィジェンおんまいまー
23 専守防衛さん(長屋):2008/02/28(木) 23:02:05.84 ID:7kRJH6VW0
アルフィーといえば、おもため情報局
24 中学生(愛知県):2008/02/28(木) 23:03:06.55 ID:vwIfto+20
>>13
娘だと聞かされても100%信じるわ
25 留学生(埼玉県):2008/02/28(木) 23:03:19.80 ID:RcBrSH0C0
鋼鉄の巨人、ジェネレーションダイナマイト、マスカレード・ラブ、白夜
これらが最高。メリさん、はどうでもいい。
26 新聞社勤務(dion軍):2008/02/28(木) 23:03:25.51 ID:jvez06Zm0
売れない頃、高見沢がアパートの蛇口からホースをつないで水滴を飲んでいた
のを坂崎が見つけてびびったそうな
27 塗装工(東京都):2008/02/28(木) 23:03:25.91 ID:mbIsucZ90
無言劇のよさは異常
異論がある奴はいっぺん聴いて来い
28 週末都民(長崎県):2008/02/28(木) 23:03:56.25 ID:DgHryFT10
ジ・アルヒー
29 クリエイター(樺太):2008/02/28(木) 23:04:36.99 ID:e1B64t3pO
つるのが出てたウルトラマンのED
30チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/02/28(木) 23:07:43.90 ID:D3wIdGuQP
あーだむーとーいーぶがーおーかしーたつーみをー
ひーとはっせおいっあいをっもっとーめるー
もーっとーはっげしくーもーっとーやっさーしくー
きんだんのかっじっつっをっむーねにー
じえんどぶざわぅそのとっきーにーなにをっおもいだっすーのーかー
すーきとーるっはーだとーみーどりーのっくろっかみー
あーやしーいひっとみっとあかーいーくちびるーうー

あーん
31 共産党幹部(栃木県):2008/02/28(木) 23:07:52.40 ID:jNcpuD190 BE:823351695-2BP(3072)
19(nineteen)だ
32 ブロガー(千葉県):2008/02/28(木) 23:10:31.55 ID:H/eZwjrw0
歌詞暗記している曲が30曲越してるのはアルフィーと浜省だけ
33 ブロガー(長崎県):2008/02/28(木) 23:12:10.42 ID:QjXrS1l20
白夜カッコよすぎ。
34 ミンクくじら(神奈川県):2008/02/28(木) 23:12:55.33 ID:XTAldu3v0
なんかの番組で高見沢がXの紅歌ってたけど
リズム感無さ過ぎてワラタw

どっかに動画無いかな?
35 焼飯(千葉県):2008/02/28(木) 23:13:24.51 ID:zBStsLxS0
BOYだろ
36チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/02/28(木) 23:14:10.82 ID:D3wIdGuQP
好きなのがいっぱいありすぎて思い出せない><
37 料理評論家(岐阜県):2008/02/28(木) 23:14:36.65 ID:sYjWo3yY0
桑マンがアルフィーのメンバーだと知った時の衝撃といったら。
38 ミンクくじら(愛知県):2008/02/28(木) 23:15:52.40 ID:AIeMEK080
サングラスでヒゲのオッサンが、美声のリードヴォーカルってのが
最大の衝撃だった
39 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 23:16:34.34 ID:MItEHJIuO
無言劇が一番よい
異論は認めない
40 ブロガー(千葉県):2008/02/28(木) 23:18:45.96 ID:H/eZwjrw0
ここまでBE∀T BOYS無し
お前らにはがっかりだ
41 アナウンサー(千葉県):2008/02/28(木) 23:20:30.66 ID:ArQpLvLU0
またアル中スレか
42 おたく(コネチカット州):2008/02/28(木) 23:21:22.28 ID:+eIAllZ5O
このジジイどもまだいたのか
43 住職(中部地方):2008/02/28(木) 23:21:52.58 ID:hHsymLAF0
>>37

田代がいたバンドだろ
44 トナカイ(福岡県):2008/02/28(木) 23:22:06.98 ID:c6u5j7P+0
もーえあがれーあーいーのーれじーすたーん
45 タリバン(東日本):2008/02/28(木) 23:22:49.53 ID:hj7/RrHW0 BE:524952645-PLT(12032)
声たけえんだよ
46チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/02/28(木) 23:26:02.84 ID:D3wIdGuQP
みーかーづきてらさーれて

も好きだった
出雲殿だったかなぁ
47 美人秘書(愛知県):2008/02/28(木) 23:28:14.35 ID:2d1kC8kT0
>>40
クマー
48 練習生(西日本):2008/02/28(木) 23:38:07.43 ID:zB5w09fE0
歌よりも昔の面白トークが好きだ
49 犬インフルエンザ(福岡県):2008/02/28(木) 23:38:40.33 ID:o3XPUk3i0
そもそもアルフィーに名曲なんてなくね
50 パティシエ(京都府):2008/02/28(木) 23:40:37.38 ID:m3kiG+q00
星空のディスタンスだろニワカ
51 男性巡査(群馬県):2008/02/28(木) 23:43:59.09 ID:RSIIwWY60
>>39
異議なし!
52 養鶏業(石川県):2008/02/28(木) 23:46:13.80 ID:ITcf3At10
無言劇
幻夜祭:ALFEE CLASSICSU版
LOVE
LibertyBell
明日なき暴走の果てに
とっさに思いついたのはこんなとこかな、どれも甲乙付けがたい

あとBrave Love。初めて買ったCDだった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm710193
53 塗装工(東京都):2008/02/28(木) 23:49:09.30 ID:mbIsucZ90
54チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/02/28(木) 23:54:54.34 ID:D3wIdGuQP
坂道とライブ版の挽歌とか
ろーじょうにもえたー
とか
55 スカイダイバー(福岡県):2008/02/28(木) 23:58:40.88 ID:3hkbi/yM0
イントロ最高だよね
56 公明党工作員(樺太):2008/02/29(金) 00:01:11.41 ID:R/p4Df77O
モンタナジョーンズの歌が好き
57 朝日新聞記者(関西地方):2008/02/29(金) 00:02:03.89 ID:FiB/X7390 BE:45009836-PLT(12222)
希望の金が鳴る頃に
58 乳母(樺太):2008/02/29(金) 00:02:41.19 ID:7PjfICjmO
風曜日、君を連れて
59 番組の途中ですが名無しです(兵庫県):2008/02/29(金) 00:02:47.71 ID:nl+DMMEx0
OverDrive
60 割れ厨(広島県):2008/02/29(金) 00:04:08.23 ID:fLMXEkbs0
星空のディスタンスを元にしてペガサス幻想が作曲されたのは隠れたトリビア
61 CGクリエイター(東京都):2008/02/29(金) 00:08:48.41 ID:VwQR318L0
高見沢は超学歴コンプレックス。
テレビ&ラジオ局で局員以外のスタッフを塵扱い。
自分のコンサートスタッフに擱いては、エタ以下の扱い。
62 中二(東京都):2008/02/29(金) 00:08:53.03 ID:C6MRaA530
どう考えても「シンデレラは眠れない」
63 検非違使(東京都):2008/02/29(金) 00:09:10.38 ID:qUECaxez0
19
64 うどん屋(アラバマ州):2008/02/29(金) 00:10:10.30 ID:Ueh46X1l0
>1
メリーアンと星空のうんちゃら以外知らないからそれで
65 軍事評論家(埼玉県):2008/02/29(金) 00:10:28.61 ID:Q+l8T7mr0
夜空の星が良かった。
66 ぁゃιぃ医者(千葉県):2008/02/29(金) 00:10:52.24 ID:eM1zPXTy0
高見沢が未だに薬で捕まらないのが不思議だよな
67 中二(東京都):2008/02/29(金) 00:11:11.17 ID:C6MRaA530
昔、どっかの少年漫画誌で連載されていたアルフィーの漫画で
やたらと高見沢が女装していたのがなぜか印象に残っている
68 留学生(アラバマ州):2008/02/29(金) 00:11:25.44 ID:RAmgSahg0
ケツネうどん
69 イベント企画(dion軍):2008/02/29(金) 00:11:29.38 ID:k5I+cRAo0
キャラは面白いけどツマラン曲ばかり
売れたのが奇跡だな
70 中二(東京都):2008/02/29(金) 00:12:26.36 ID:C6MRaA530
↓馬鹿らしい道化役が
71 男性巡査(埼玉県):2008/02/29(金) 00:12:35.39 ID:k/wolYk50
高見沢の声聞くと痒くなってくる。。
72 トナカイ(樺太):2008/02/29(金) 00:13:59.50 ID:lKBM5QhyO
坂崎のポジションが微妙な件
73 お宮(東京都):2008/02/29(金) 00:14:05.35 ID:u3B/UhhS0
>>69
ライブはトリオ漫才と坂崎の落語を聞きに行くようなものだからなぁ。
74 カエルの歌が♪(関西地方):2008/02/29(金) 00:14:41.76 ID:T1zffprl0
星空の下のディスタンス


あの街へ駆け抜けろ! It's ○○○の愛……♪


自分の耳で聞け
75 美容師(東京都):2008/02/29(金) 00:21:45.12 ID:lJdU5Pvh0
無言劇はこっちのバージョンが好きだ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/58505.mp3
76 通訳(三重県):2008/02/29(金) 00:25:29.51 ID:hBMzVbXI0
ALFEE最強は ROCK-DOM 風に吹かれて だ。


異論は絶対に認めない。
77 憲法改正反対派(群馬県):2008/02/29(金) 00:26:43.65 ID:LlIbC6Fd0 BE:164541683-2BP(3334)
鐘が鳴るとか何とかが結構いいじゃん?そう思わん?
78 専守防衛さん(長屋):2008/02/29(金) 00:34:18.52 ID:h6Z/mRrC0
そろそろ再結成とかしそうだよな
79 通訳(三重県):2008/02/29(金) 00:37:05.10 ID:hBMzVbXI0
憶えているか あの夜 ハタチの誕生日
お前と聴いた Summer Time Blues
若さの他には 何もない
俺たちの愛は 転がる石の様だった。
そこにお前がいる それだけで
幸せと感じてた あの夜
安いバーボンで 酔うほどに
未来は俺達のためにあると信じてた
80 養鶏業(埼玉県):2008/02/29(金) 00:37:24.32 ID:Hs6p93KZ0
1月の雨を忘れないが良いなー
おまえら ドリームジェネレーション1巻から読み直せ。
81 軍事評論家(埼玉県):2008/02/29(金) 00:38:34.27 ID:Q+l8T7mr0
>>72
だよなぁ。当初はフォークばかりだから坂崎のギターが有効だったけど、
ロックっぽいのに移ってからは、フォークギターの出番がなくなって、
桜井のベース+高見沢のギター+長谷川のドラムでなりたってるし。
そこにおまけで坂咲きのオモチャドラムがある程度、
ためにギター弾いても、きこえねぇ(ww
日本でもトップクラスのギターの名手なのに、
坂崎は今のアル歩イーで才能を殺されてると思う。
82 与党系(大阪府):2008/02/29(金) 00:39:26.95 ID:st0aP5/F0
関連検索: 中原麻衣 高見沢
83 歯科技工士(アラバマ州):2008/02/29(金) 00:39:36.50 ID:uO4McfO10
君が通り過ぎたあとに -DON'T PASS ME BY-を知らないやつは損をしているぞ。
84 犯人(愛知県):2008/02/29(金) 00:40:33.25 ID:6YJlZbRO0
85 司会(東京都):2008/02/29(金) 00:40:48.94 ID:5keEsd5+0
無言劇だな

高見沢に関しては奇蹟の名曲があるがな
86 留学生(大阪府):2008/02/29(金) 00:41:46.96 ID:oYRoaAfs0
秘密ドールズだろ
87 ディトレーダー(神奈川県):2008/02/29(金) 00:41:51.81 ID:WugIFN8l0
題名忘れた

スターシップ ライドンウィズミ- マイ リルーガール
88 男性巡査(熊本県):2008/02/29(金) 00:45:30.35 ID:8v7rn2ca0
>>2
はえーよwww
89 乳母(樺太):2008/02/29(金) 00:45:42.20 ID:7PjfICjmO
ふえーんわずやーんぐないんてぃしすてぃない 風に吹かれていーただけさー
90 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/29(金) 00:47:07.90 ID:JJaHdJOmO
sweat&tearsは嫌いか?オマイラ
91 カエルの歌が♪(関西地方):2008/02/29(金) 00:50:06.59 ID:T1zffprl0
>>74聞いたか

星空のディスタンスだ
CD聞け
すごいこと言ってるぞ
92 国際審判(catv?):2008/02/29(金) 01:01:17.64 ID:EBWXNtXP0
アルフィーに音楽界屈指のパワフルボイスの持ち主&歌うま桜井と
天才ギタリスト高見沢がいるのはわかるけど
坂崎ってイラねえだろ?
桜井と高見沢の二人でアルフィーでいいじゃん。
93 美容師(東京都):2008/02/29(金) 01:02:59.07 ID:lJdU5Pvh0
絶対音感持ちの坂崎がいなければ、三人のコーラスワークはgdgd
アルフィーとして成立しなくなる
94 ネット廃人(中部地方):2008/02/29(金) 01:03:18.87 ID:ylV92Jwz0
強気の男ほど淋しがり屋さ♪って曲
恋愛15シミュレーションに通ずるインパクトだ
95 男性巡査(アラバマ州):2008/02/29(金) 01:07:00.77 ID:xnxTKeuo0
さすがに声優オタも本物のスレは乗っ取れないか。
96 船長(岡山県):2008/02/29(金) 01:09:53.28 ID:1p7UbzAa0
97 犯人(愛知県):2008/02/29(金) 01:10:18.68 ID:6YJlZbRO0
999はゴダイゴ最強
98 公明党工作員(福岡県):2008/02/29(金) 01:11:46.03 ID:tPEQ9oyF0
涼宮アルフィーの憂鬱
99 中二(東京都):2008/02/29(金) 01:12:29.85 ID:C6MRaA530
>>95
高橋名人のスレも、最初から最後まで高橋名人の話題のまま終わった
100 司会(東京都):2008/02/29(金) 01:12:43.03 ID:5keEsd5+0
>>92
謝れ!アリスの矢沢に謝れ!!
101 電気店勤務(北海道):2008/02/29(金) 01:13:44.88 ID:VQzeQWkH0
939にみえた
102 犯人(愛知県):2008/02/29(金) 01:14:21.36 ID:6YJlZbRO0
>>99
年代が違うだけかもね
乗っ取るような幼稚なことするのは・・・
103 公明党工作員(福岡県):2008/02/29(金) 01:17:12.28 ID:tPEQ9oyF0
アルフィー最強の名曲は『シンデレラは眠れない』。
異論は認めない。
104 合コン大王(東京都):2008/02/29(金) 01:17:38.44 ID:gy510dCj0
木枯らしに抱かれて挙げるやつはらき豚
105 グライムズ(千葉県):2008/02/29(金) 01:18:07.21 ID:FfOxXeDt0
まあメリーアンも良い歌だが、
Victory(今はない横浜フリューゲルスの応援ソング)
冒険者たち(何かのアニメの主題歌だった。かっこいい)
が好き。
106 犯人(愛知県):2008/02/29(金) 01:18:46.58 ID:6YJlZbRO0
木枯らしに抱かれては小泉今日子もいいが、
springsもなかなかいい
107 踊り子(アラバマ州):2008/02/29(金) 01:19:08.05 ID:j1rcJkcH0
別れの律動だな
108 公明党工作員(福岡県):2008/02/29(金) 01:19:35.33 ID:tPEQ9oyF0
109 浪人生(コネチカット州):2008/02/29(金) 01:20:17.10 ID:xTvcPGHrO
曲名が出てこないけど
アルフィーの名曲はこれでしょ
遠い記憶の彼方から
決して負けないでと
僕に呼びかけーる
愛だけがすべてさ〜素直に生きるよ
曲名なんだっけ?
110 今日から社会人(アラバマ州):2008/02/29(金) 01:26:46.16 ID:f9okQPbe0
売れる前、坂崎がオールナイトやってた頃のファンは
今の曲じゃつまんないんだよね。
やっぱりフォークベースでこそアルフィーって感じ
111 保母(東京都):2008/02/29(金) 01:27:35.18 ID:6NRvSaWT0
白夜はシンフォニックメタル
Generation Dynamiteは正統派ハードロック
悲劇受胎はメロディックパワーメタル

よってアルフィーはメタル

BraveLoveとか無言劇もいいよね
112 犯人(愛知県):2008/02/29(金) 01:27:57.80 ID:6YJlZbRO0
アルフィーと聞くと、長島を思い出す
113 運動員(アラバマ州):2008/02/29(金) 01:28:42.66 ID:N/DZJfdC0
ロンサム・シティがなぜか心に残ってる
114 わさび栽培(樺太):2008/02/29(金) 01:29:27.23 ID:8pUyLgaHO
ヒゲグラサンは覚えてる
115 石油王(広島県):2008/02/29(金) 01:30:29.86 ID:zWcoC5Hl0
俺、当時有線でメリーアンをリクエストしまくってたわ
116 マジシャン(アラバマ州):2008/02/29(金) 01:30:53.51 ID:VWMF9h1L0
シュプレヒコールに耳を塞いで

特に異論無いだろ
117 石油王(広島県):2008/02/29(金) 01:31:46.99 ID:zWcoC5Hl0
当然 このスレに来る奴は持ってるんだろ?
ttp://www.orico.co.jp/merchant/takamizawa/bsi/
118 犯人(愛知県):2008/02/29(金) 01:33:31.25 ID:6YJlZbRO0
>>117
すごいものが存在するんだな・・・
119 美容師(東京都):2008/02/29(金) 01:36:20.97 ID:lJdU5Pvh0
全国の桜井ファンのためにも、桜井太傳治商店クレジットカードを作ってもらいたい
120チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/02/29(金) 01:44:23.45 ID:u/sdx2MbP
>>109
プロミストラブ

加瀬体臭主演ドラマの
121 氷殺ジェット(宮城県):2008/02/29(金) 01:45:37.84 ID:xD0VZ18e0
アルフィーのファンってアル中って言うんだっけ
122 保育士(長屋):2008/02/29(金) 01:46:31.12 ID:VdKhO0J40
Rockdom 風に吹かれて

だろJK
123 学生(神奈川県):2008/02/29(金) 02:01:30.78 ID:D9xkAjcf0
これを日常で利用できたら神
http://www.orico.co.jp/merchant/takamizawa/bsi/



コピペブログ禁止な
124 養鶏業(埼玉県):2008/02/29(金) 02:11:46.03 ID:Hs6p93KZ0
>117
いくら好きでもこれは使えないwwww

125 プレアイドル(静岡県):2008/02/29(金) 02:17:53.28 ID:RSZVNqhz0
持ってる人いないと思うが

DNAオデッセイ
mp3
192kbps



126 映画館経営(宮城県):2008/02/29(金) 02:24:20.30 ID:2yOa5Qrq0
ローソンのライブアルバム(?)の追想
あのアコギはマジで体が震える
127 ジャンボタニシ(東京都):2008/02/29(金) 02:48:52.31 ID:R1Fcwo6X0
1月の雨を忘れない
128 小学生(埼玉県):2008/02/29(金) 02:56:55.33 ID:D872VHRN0
子供の頃読んだドリームジェネレーションで歪んだアルフィーの知識を覚えた
高見沢は高校までハードロックかぶれの不良で学園祭で女装したとか
桜井はドラマー志望だったけどいらないからお前ベースやれって言われたとか
坂崎がコンテストで賞を取って審査員のヒゲ触ったとか
どっからどのへんが真実なんだろう
129 一株株主(京都府):2008/02/29(金) 04:13:44.62 ID:jiUKCOdZ0
>>125
持ってるけど、あげない。
アップの仕方を知らないから。
130 一株株主(京都府):2008/02/29(金) 04:15:42.95 ID:jiUKCOdZ0
>>128
そこらへんは、マジネタだよ。
ドリジェネの”4人目のアルフィー”の人(役名南)が名前が違うのと、やめた理由が違うのが創作。
なにせ、あれは90%事実だし。
131 レースクイーン(東日本):2008/02/29(金) 05:37:36.27 ID:EDRdZkf/0
府中捕物控が出てないな
アルフィー唯一の発禁だぞw
132 通訳(関西地方):2008/02/29(金) 05:43:48.24 ID:cekrhSl20
ダサイ
133 大道芸人(東京都):2008/02/29(金) 05:49:04.34 ID:fghhFIi70
いまだに間奏にギターソロが必ず入る数少ないバンド(?)の一つ。
134 おたく(コネチカット州):2008/02/29(金) 05:54:32.09 ID:SmORyLlXO
>>58
おまえわかっているなw
135 サンダーソン(千葉県):2008/02/29(金) 06:02:44.42 ID:jQfBQoHu0
少し話題はそれるけれど「木枯らしに抱かれて」も好きな曲だ
http://jp.youtube.com/watch?v=YHZ7vEdqtoE
136 サンダーソン(静岡県):2008/02/29(金) 06:08:58.95 ID:yzBAkNNg0
オレが書こうとした事が>>2に書かれてた
137 運転士(東京都):2008/02/29(金) 06:29:57.33 ID:vslRulf90
ボロボロのカセットテープにアルフィーと書くととにかく威厳が生まれる。
138 ネット廃人(愛知県):2008/02/29(金) 06:32:15.30 ID:Vjs0Gykg0
ロマンティックが止まらないだろ
139 職業訓練指導員(愛知県):2008/02/29(金) 06:39:01.94 ID:v7W7mTyA0
大阪国際マラソン・フリューゲルス・・・
アルフィーとタイアップするとポシャるんだよな

そんなおいらはすえっとあんどてぃあーずが好き
10年前までは欠かさず毎年ライブいってたなー
140 お宮(東京都):2008/02/29(金) 06:49:06.38 ID:u3B/UhhS0
>>139
最大のポシャり

東 邦 生 命 保 険 相 互 会 社

を忘れるなよ。
141 僧侶(コネチカット州):2008/02/29(金) 06:49:26.57 ID:K4ymIoOwO
恋人になりたいが最強だろ
142 代走(島根県):2008/02/29(金) 06:52:27.97 ID:fcl+q7k90
高見沢の無理やり出した高音が嫌い
143 コレクター(大阪府):2008/02/29(金) 06:52:57.75 ID:h0NbQvs/0
鋼鉄の巨人
144 中二(東京都):2008/02/29(金) 07:03:14.18 ID:C6MRaA530
>>142
あーつーい くちづけをーかわせーばあー
145 おたく(コネチカット州):2008/02/29(金) 07:31:10.75 ID:mRGUJyH+O
昔、レンズマンってアニメ映画の主題歌やったよな。
あの曲がいい
146 西洋人形(神奈川県):2008/02/29(金) 07:46:39.16 ID:H/4+k0k20
ID:H/eZwjrw0
ID:H/eZwjrw0
ID:H/eZwjrw0
147 動物愛護団体(埼玉県):2008/02/29(金) 08:09:50.04 ID:vcn2agEF0
90年代後半だと思ったが、生まれて初めてライブというものに行ったんだ
そしたら「ラジカル・ティーンエイジャー」も歌ってて驚いた
メリーアンのB面だっけ?かなり古い曲だったよね

聖飢魔IIも「JACK THE RIPPER」結構好きだったらしいけど、
彼らは以前の曲も全てが「今」なんだな、と思ったよ
148 食品会社勤務(東京都):2008/02/29(金) 08:37:38.32 ID:KTb7GHJJ0
太 陽 は 沈 ま な い
149 スパイ(鹿児島県):2008/02/29(金) 08:53:03.10 ID:P6UJqqj20
ブレークする前に文化祭に来てもらった。前座が宇佐元恭一。
前座で盛り上がりすぎたけど、よかった。当時はギャラ格安だったみたい。
ちょうど「通り雨」が売れ始めた頃かな。まだまだ知名度は低かった。
コンサートにアルフィーが来ます、と実行委員会から発表された時も「だれ、それ?」
学生全部+コアなマニアの前で全開演奏でした。

ああ、そういえば「阿呆鳥」も好きだったなぁ...
150 青詐欺(樺太):2008/02/29(金) 09:56:32.66 ID:w5Uc43YxO
モンタナジョーンズのテーマの
ゴールドラッシュ、エルドラドはよく覚えてる
151 生き物係り(栃木県):2008/02/29(金) 09:57:39.72 ID:nXGHNeAH0
1週間くらい前に聞いた新曲が結構良かった
誰か曲名知ってる?
152 ダンサー(ネブラスカ州):2008/02/29(金) 10:20:11.61 ID:dDIM9I0QP
>>151

Lifetime Love
CBC製作/TBS系全国28局ネット「みこん六姉妹2」主題歌

C/W:
Wonderful Days
2008年大阪国際女子マラソンイメージソング

このどっちか
153 一株株主(京都府):2008/02/29(金) 10:54:45.20 ID:jiUKCOdZ0
>>152
大坂女子マラソンがA麺はありえないから、前者がA麺で後者がB面。
154 石油王(東京都):2008/02/29(金) 14:36:34.70 ID:Lpf74pgl0
アルプス電気
155 ホームヘルパー(山形県):2008/02/29(金) 14:40:06.12 ID:TN1SUIwX0
ろ〜んぐうぇいてぃ〜ふり〜だむ
156 入院中(樺太):2008/02/29(金) 14:41:09.90 ID:tye9XBzwO
売れる前水戸のデパートに営業きてたのは黒歴史の1つデスか
157 名無しさん@(東京都):2008/02/29(金) 14:42:00.77 ID:5aRTqPxO0
恋人たちのペイヴメントだろ
158 造反組(山口県):2008/02/29(金) 14:50:04.92 ID:x6kziWWh0
そろそろ本スレのおばさんどもが大挙してスレを乗っ取りに来る

その前にARCADIAは再評価されるべきだと書き込んでおく
159 共産党幹部(catv?):2008/02/29(金) 14:51:14.94 ID:i2yglbIW0
カラオケで歌うと大変盛り下がる無言劇しかないだろ
160 美容師(東京都):2008/02/29(金) 14:52:47.19 ID:lJdU5Pvh0
>>158
コンセプトはいいんだけど、ありゃオーバープロデュースの典型だな
音数多いのに全然整理されてないから聴いてて息苦しいの
161 2軍選手(アラバマ州):2008/02/29(金) 14:53:33.71 ID:8w2mZP2y0
スターシップ〜光を求めて

3人の声が揃ったハーモニーが最高、これ以外あり得ない。
レンズマンのオープニング映像は見た当時は鳥肌立ちました。
162 ホームヘルパー(山形県):2008/02/29(金) 14:56:09.41 ID:TN1SUIwX0
>>161
アースシェイカーのドントルックバックの間違いじやね?
163 空気コテ(静岡県):2008/02/29(金) 15:02:03.48 ID:VHNgWHJo0
ジューダスが鋼鉄の巨人をパクったんだと思ってました。
逆なのね〜。
164 猫インフルエンザ(北海道):2008/02/29(金) 15:03:55.57 ID:P8fKvMY10
星空のディスタンスだろ、常考
165 和菓子職人(コネチカット州):2008/02/29(金) 15:29:50.25 ID:HjEd6MpwO
寄せる波がいま

二人の素足を濡らす

はしゃぐ君

静かな海

蒼い傷を洗い流して

目覚める

166 海賊(東京都):2008/02/29(金) 15:32:28.60 ID:0kln+G9y0
幻夜祭/DNA/マスカレード/孤独の影辺りは最高にいい。

星ディスやメリアンなんてかなり下の方じゃないの??
167 パート(神奈川県):2008/02/29(金) 15:36:44.34 ID:MOidcVbm0
「メリーアン」て、発音する時はメリアン?それともメリーアン?

明日、スターカラオケのレッツゴーヤング再放送で「通り雨」見れるみたい。
168 受付(大阪府):2008/02/29(金) 16:23:59.04 ID:wZ0Jx1E30
Symphony of The Alfee が最強。
ドラムが長谷川&そうる透だった2005年のライブ限定で。
169 ぬこ(catv?):2008/02/29(金) 16:37:24.74 ID:tG+7yS4M0
30代のオヤジ達が集まるスレはここですか?
170 美容師(東京都):2008/02/29(金) 16:38:56.10 ID:lJdU5Pvh0
>>169
オヤジよりも生理あがった腐女子のが多いと思うよ
171 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/29(金) 16:42:14.09 ID:JJaHdJOmO
♪瞳から汗を〜
♪体中に汗を〜
172 ブロガー(アラバマ州):2008/02/29(金) 16:55:28.06 ID:pCbnuwx80
Starship-Ride on with me,my little girl
Don't stop-Keep on sailin', my pretty bird
173 殲10(catv?):2008/02/29(金) 16:58:00.06 ID:PlfmHVgK0
木枯らしに抱かれてだな
きょんきょんのより好きだ
174 公明党工作員(東京都):2008/02/29(金) 17:16:57.54 ID:b38RwlQ50
>>34
あれはドラムが下手過ぎたせいだ
175 ネット廃人(アラバマ州):2008/02/29(金) 17:21:59.95 ID:pxtTjt0w0
シュプレヒコールに耳を塞いで
176 自民党工作員(熊本県):2008/02/29(金) 17:23:04.88 ID:OGci19AZ0
177 入院中(樺太):2008/02/29(金) 17:25:19.65 ID:tye9XBzwO
ロックダムと二人のシーズンでさえカラオケにあるというのに
おまえらときたら
178 貸金業経営(アラバマ州):2008/02/29(金) 17:26:21.67 ID:DHWirSkO0
アルフィー最強の名曲はメリーアン。異論は。


   木枯らしのペイブメント
179 お宮(東京都):2008/02/29(金) 17:26:32.78 ID:u3B/UhhS0
>>169
30?
40以上の間違えじゃねーの?
180 コンビニ(アラバマ州):2008/02/29(金) 17:29:08.94 ID:ShzMvJcK0
俺の母校に坂崎がいたらしい
181 野呂(東日本):2008/02/29(金) 17:29:38.61 ID:HW6TM4Ad0
やっぱ別れの律動かな。
182 通訳(コネチカット州):2008/02/29(金) 17:33:39.98 ID:YrETfZabO
また見ぬ君への愛の歌
もう一度君に会いたい

こういう曲もっと教えろ
183 神主(樺太):2008/02/29(金) 17:35:32.18 ID:P0oGZJf3O
つーめたい あめーが ゆきにかーわり もーえつきた あいーの おもーいでになる〜
184 美容師(東京都):2008/02/29(金) 17:37:14.70 ID:lJdU5Pvh0
高見沢が書くラブソングって、まるで童貞が想像するセックスみたいだと思うのは俺だけでしょうか
185 通訳(アラバマ州):2008/02/29(金) 17:37:21.21 ID:TOW1KWts0
ここまでサファイアの瞳なし
186 噺家(アラバマ州):2008/02/29(金) 17:50:29.64 ID:GsAkIMeP0
The Anal
187 検非違使(ネブラスカ州):2008/02/29(金) 18:11:24.18 ID:7jUPfDGiO
Last Stageとsince1982
188 ぬこ(東京都):2008/02/29(金) 18:16:18.77 ID:tejO/Gc/0
結成から18年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1. 星空の下のディスタンス
2. STARSHIP〜光を求めて〜
3. シンデレラが眠れない
4. 霧のソフィア
5. メリーアン(ちょっと渋すぎるかW)
189 旧陸軍高官(山形県):2008/02/29(金) 18:24:03.93 ID:3iyG4LPX0
ああああああああああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜らい!!!!
190 運動員(catv?):2008/02/29(金) 18:27:05.44 ID:3fmWg73s0
【キーワード抽出】
対象スレ: アルフィー最強の名曲はメリーアン。異論は。
キーワード: 森の中

抽出レス数:0
191 美容師(東京都):2008/02/29(金) 18:34:15.28 ID:lJdU5Pvh0
歌詞は村下孝蔵の「ゆうこ」のパクリ
曲はジャーニーの「Separate Ways」のパクリ
192 自衛官(北海道):2008/02/29(金) 18:39:47.32 ID:20NH4SfJ0
【レス抽出】
対象スレ: アルフィー最強の名曲はメリーアン。異論は。
キーワード: 鋼鉄の巨人

抽出レス数:4



同志よ
193 会社員(宮城県):2008/02/29(金) 18:46:45.31 ID:rjU9Fapx0
>>117
フェイスが中原麻衣だったら作る
194 べっぴん(千葉県):2008/02/29(金) 18:48:12.99 ID:waDM1IW50
メリーアン
実はマリアンヌ
195 べっぴん(千葉県):2008/02/29(金) 18:51:51.30 ID:waDM1IW50
たかみーもこんぐらい変態チックだといいのに…
6分過ぎな

ttp://www.youtube.com/watch?v=Z5zOPGMIyMQ
196チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/02/29(金) 18:55:50.94 ID:u/sdx2MbP
たーめいきでみつめぇあいーなーみーだでえがくー
らすとしーんはーあざやかにー
ときがとまるっ!
197 不老長寿(岩手県):2008/02/29(金) 18:59:44.10 ID:bwgjodBH0
宝くじでも当たれば
198 旧陸軍高官(山形県):2008/02/29(金) 19:13:45.41 ID:3iyG4LPX0
My truthうううううううううううううううううううううううううううううううううう
199 アリス(神奈川県):2008/02/29(金) 19:37:53.06 ID:d5XRZJmX0
LAST STAGEだろ?

>>92MCはどうすんだよ
200 動物愛護団体(埼玉県):2008/02/29(金) 21:04:17.09 ID:vcn2agEF0
先週のNACK5だったか、CONFIDENCEが桜井さんのいたバンド名だったと知った
高校の頃だそうだ、そこに坂崎さんが飛び入りで加入して
そして明学で高見澤さんと出会ったのだそうだ
201チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/02/29(金) 21:17:09.05 ID:u/sdx2MbP
>>200
ドリームジェネレーションをみるんだ
202 べっぴん(千葉県):2008/02/29(金) 21:19:08.25 ID:waDM1IW50
廃刊→タノミコムで復刊→現在に至る
203 絢香(長崎県):2008/02/29(金) 21:20:11.88 ID:XuVHk1y+0
し・・・白夜
204 検非違使(ネブラスカ州):2008/02/29(金) 22:37:28.56 ID:7jUPfDGiO
確かにFor Your Love
真夏のストレンジャー
風曜日、あたりもいいな
205 べっぴん(千葉県):2008/02/29(金) 22:48:28.45 ID:waDM1IW50
悲しくて涙が止まらない
なぜ俺はこんなに孤独なのか
206 司会(東京都):2008/02/29(金) 22:50:57.41 ID:5keEsd5+0
>>169
若いな
207 ケーキ(樺太):2008/02/29(金) 22:56:22.76 ID:hmlhZPPfO
Flower Revolution
208 賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2008/02/29(金) 23:02:35.50 ID:qGpPSNB9O
割と最近だが太陽は沈まないも好きだ
209 不動産鑑定士(愛知県):2008/02/29(金) 23:15:10.95 ID:tm5tNXDV0
>>157
同意
210 名無し募集中。。。(愛媛県):2008/02/29(金) 23:49:54.75 ID:1MyncMCJ0
「想い出のラブレター」を知ってるヤツがどれだけいるかな。
211 割れ厨(東京都):2008/03/01(土) 01:13:27.13 ID:of2sniob0
>>140
それ以上のポシャりがあることを知っているか?

う つ く し ま 未 来 博


212 ツチノコ(関西地方):2008/03/01(土) 01:14:57.85 ID:5B/vi0Jz0
せぇ〜〜かい〜〜じゅうに〜〜〜
213 パート(コネチカット州):2008/03/01(土) 01:24:08.66 ID:9A1BfoRWO
孔雀王の曲なんつったっけ…誰か教えれ
214 (東京都):2008/03/01(土) 01:53:19.04 ID:NNrO60SZ0
>>210
それは〜 あなたからの古いラブレタぁ〜
なつかしい〜 文字でちりばめらーれたー
のこと?
215 牧師(岩手県):2008/03/01(土) 01:53:57.87 ID:N1byoqc20
アルフィーとチャゲアスの区別がつかない
216 パート(コネチカット州):2008/03/01(土) 02:04:06.59 ID:9A1BfoRWO
欲望の港にたどり着くとき 裏切りへのプレリュード 鳴り響くのさ


って曲… 知らないか…?
217 (東京都):2008/03/01(土) 02:05:50.90 ID:NNrO60SZ0
>>216
タイトルは思い出せない

愛のおきては 遠い昔に 神にさからい 生まれた伝説
なくすものすら なにもないほど きみはひとを あいせるかい
218 山伏(コネチカット州):2008/03/01(土) 02:05:56.11 ID:9A1BfoRWO
裏切りへの前奏曲


ぐぐった
219 パート(コネチカット州):2008/03/01(土) 02:53:44.95 ID:9A1BfoRWO
誰かようつべあげてくれないかな… 無性に聞きたくなった…
220 神(神奈川県):2008/03/01(土) 02:59:00.11 ID:eCoHKqcR0
最近の「諦めろよ」系の変な詩になったのは何でなんだぜ?

ヘイヘイとかも無くなってきたのも何でなんだぜ?
221 工学部(長屋):2008/03/01(土) 02:59:19.17 ID:QMWeKCYX0
アルフィーはアルプス電気を連想させるので気持ち悪い
222 通訳(東京都):2008/03/01(土) 03:01:13.17 ID:pSXr8zZR0
Another Way
223 一反木綿(大阪府):2008/03/01(土) 05:40:49.15 ID:JDiIsn590
アルフィー(笑)
224 アマチュア無線技士(ネブラスカ州):2008/03/01(土) 07:21:13.66 ID:/ZH3IK31O
>>218
それの英語バージョンが孔雀王
225 割れ厨(埼玉県):2008/03/01(土) 07:24:00.67 ID:OBZ16qNU0
>>224
あれもタイアップ曲だったのか!
226 パティシエ(dion軍):2008/03/01(土) 07:29:07.38 ID:2Z9XSxey0 BE:547129973-2BP(0)
大阪国際女子マラソンでしかお目にかかれないグループか
227 ほうとう屋(北海道):2008/03/01(土) 07:29:51.60 ID:jL1SmGck0
ゴミバンド
228 みどりのおばさん(東京都):2008/03/01(土) 09:07:59.79 ID:VIp5yTfE0
ドリームジェネレーションによると、
「ラヴレター」が7万枚ほど売れてて、「無言劇」がブレイク前の最大ヒット(どちらもオリコン100位入りなし)
「ショック!!TAKURO23」はそれよりも売れてたそうで(これは50位台にチャートイン実績あり)


何か、今よりすっげー売れてね?
売れない時代とか不遇の時代とか大嘘じゃね?
229 割れ厨(埼玉県):2008/03/01(土) 12:05:48.47 ID:OBZ16qNU0
単発大ヒットがなくても平気なんだろう
ラジオ等は結構出演してるし、テーマ曲の仕事もあるし
230 ミンクくじら(長屋):2008/03/01(土) 12:08:14.13 ID:9q8F8KMO0
恋人たちのペイヴメント誰も推してなくてワロタ
231 タコ(愛知県):2008/03/01(土) 12:10:21.25 ID:XrhN1s8i0
>>230
ニュー速だもんね
232チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/03/01(土) 12:10:39.39 ID:A0DHJqhmP
ヒット曲だしても次売れなかったら一発屋とか
数曲ヒット後に売れなくなったら落ちぶれた
とかいわれるだけだからな
233 割れ厨(埼玉県):2008/03/01(土) 12:12:55.14 ID:OBZ16qNU0
おっさんが多いと見込んで一つ聞きたいのだが
LPのAGESに入ってたドーナツ盤ROCKDOMって、出だし覚えてる人いる?

メロディでなくその後のドラム四連発から始まっていた気がするのだけど
借りたの昭和の終わりだもんだから記憶が曖昧
234 公設秘書(宮城県):2008/03/01(土) 12:13:34.85 ID:iC+19VaJ0
アルフィー自体いらない。
235 留学生(千葉県):2008/03/01(土) 12:14:21.33 ID:GMAkQ+ou0
ポスター破り捨てるな氏ね
236 養鶏業(愛知県):2008/03/01(土) 12:34:01.40 ID:jk8ysxDd0
犬山の夜

あれは私の家だwww
237 きしめん職人(東京都):2008/03/01(土) 12:41:16.33 ID:as9IvLsw0
238 割れ厨(埼玉県):2008/03/01(土) 12:43:50.17 ID:OBZ16qNU0
>>237
CD版だよね
それで言うと12秒目ぐらいのところから、だったような気がするの
239 ちんた(樺太):2008/03/01(土) 12:47:35.38 ID:uZg2h5mRO
ロングウェイフリーダムだっけかな
240 きしめん職人(東京都):2008/03/01(土) 12:48:30.50 ID:as9IvLsw0
当時聴いた時もそんな途中っぽいところから始まってたような記憶はないんだけど…
最初はシングルとあんま変わらんなあとか思ってて、後の方になってバージョン違いだって分かった
記憶があるんで

しかし、今このアルバム聴いてて「夢の終わりに」ってジョンレノンのWomanそっくりな件
241 割れ厨(埼玉県):2008/03/01(土) 12:52:43.40 ID:OBZ16qNU0
テープへのダビングしか残ってないからなあ
頭が切れちゃった可能性はかなりある(前科あり)

私も不自然だなとは思ってたので長年のもやもやが一つ消えた
感謝する
242 べっぴん(静岡県):2008/03/01(土) 12:54:43.42 ID:2298u7of0
DNA!・DNA!
DNA!・DNA!
243 麻薬検査官(樺太):2008/03/01(土) 13:05:59.08 ID:s/AMwEs4O
会社にすげー坂崎ファンがいて髪型を同じにしてたが今どうしてるだろう?
ちなみに女
244 動物愛護団体(アラバマ州):2008/03/01(土) 13:14:56.74 ID:soe2BooO0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐   /〉       >  ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││  ///〉 ┌――┐>   //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││   ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││  l二 二 |┌┘└┐>/________       |
< ││  〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ   〃/\;;;;;\__/\
< ││             >//(・) \ゞ/ /(・)  〉'' ノ し   / |
< ││    ┌┐ ロロ    >| \_/ノ  \_/  ⌒::::::::::: ○|
< ││  ┌┘└┐     >l:::::::::∠~        ..:::::::::::::::::: /
< ││  └┐┌┘__   >|:::::::::r〜〜‐、ヽ   ..:::::::''    /
< ││    ||└―┘  >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ       /ヽヽ
<   ̄     ||┌―┐  >|:::::::::|,,    ||     /ヽヽヽヽ
<.  ロロ┌┐└┘  ̄ ̄   >!:::: ヽiiiiiiiii//      /ヽヽヽヽヽヽ
<   ┌┘│         >ヽ  ヽ〜〜"    /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.     ̄ ̄  ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| >  _]:::::::   [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││    | ̄|└┘ > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││   //    >               ,〜ヽ
< └┘└┘    ̄      >            〜 ノ ̄\
<   []  []           >           ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨             {       Y∫
245チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/03/01(土) 13:21:02.66 ID:A0DHJqhmP
>>243
なでしこジャパンに入ったんじゃね?
246 与党系(樺太):2008/03/01(土) 13:24:15.04 ID:nSFeqYv5O
エルドラドでいいよ
247 割れ厨(埼玉県):2008/03/01(土) 13:31:54.20 ID:OBZ16qNU0
>>246
まーばーゆーきー光ーの中ー♪
248 防衛大臣(アラバマ州):2008/03/01(土) 14:13:33.40 ID:W/Lgup7b0
夢よいそげ
とか好きだった
マラソンの歌で使われてたやつ
249 くつした(東京都):2008/03/01(土) 14:29:32.00 ID:yTUM8fM+0
For the brand-new dream-----
250 きしめん職人(東京都):2008/03/01(土) 14:32:17.59 ID:as9IvLsw0
「白夜 -byaku-ya-」
エレキはソロだけ、アコギもワンフレーズだけ、ベースに至ってはシンセベースという、
THE ALFEEのロックスピリットが遺憾なく発揮されたテクノポップの意欲作

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/58702.mp3
251 黒板係り(コネチカット州):2008/03/01(土) 15:09:47.62 ID:WEfn84NkO
霧にぃぃぃ
消えたロゼレェアァァァ
252 ネット廃人(東京都):2008/03/01(土) 15:46:23.52 ID:1zzHTjic0
売れ出してから馬鹿っぽい路線の曲をやらなくなったのがあざとくて嫌だ
「シャラララやりたいよ〜 シャラララ女子大生〜♪」とか歌ってた癖にエエカッコしいが
253 養鶏業(愛知県):2008/03/01(土) 15:51:52.54 ID:jk8ysxDd0
>>252
さよならはさりげなく だっけ?
90年代前半までの曲は神
254 看護士(関東地方):2008/03/01(土) 15:52:55.88 ID:N+jngY6z0
白夜だろ
255 トナカイ(樺太):2008/03/01(土) 15:54:46.24 ID:aJiNsweqO
モーツァルトのような天才って1000年に一度出るか出ないかだ
256 割れ厨(埼玉県):2008/03/01(土) 16:09:04.95 ID:OBZ16qNU0
波の形にゆれてる船のデッキで
257 僧侶(コネチカット州):2008/03/01(土) 18:06:59.40 ID:05T2epLDO
サファイアの瞳。
ギターソロが無いということで当時物議を醸した。
チョッパーは格好よかったが。
258 国会議員(西日本):2008/03/01(土) 18:27:56.41 ID:9vkP1LWF0
俺も星空のディスタンスに一票だが
カオス天気予報が頭に浮かぶようになってしまった
259 人民解放軍(福岡県):2008/03/01(土) 19:01:52.47 ID:0i4e5Upx0
From The Past To The Future
だな
260 割れ厨(埼玉県):2008/03/01(土) 19:02:04.46 ID:OBZ16qNU0
ぎゃああああ

ライブラリにTHE BEST SONGS入ってなかった!
実家にCD置いて来ちゃったよ…
261 (東京都):2008/03/01(土) 19:02:27.29 ID:NNrO60SZ0
>>260
名前が・・・
262 客室乗務員(catv?):2008/03/01(土) 19:05:25.22 ID:a50qJdrx0
My Truth が一番好き
263 ただの風邪(北海道):2008/03/01(土) 19:06:28.63 ID:vICm72BY0
アルフィーの髭の声は奇跡
264 住所不定無職(宮崎県):2008/03/01(土) 19:08:54.91 ID:MbRSuhwF0
無言劇は歌詞が凄すぎるな。今の連中からは考えられん。
265 和菓子職人(東京都):2008/03/01(土) 19:09:00.05 ID:v20TTO7Q0
子供の頃坂崎とみなみこうせつが同一人物だとガチで思いこんでた
266 山伏(東日本):2008/03/01(土) 19:09:40.01 ID:U8CS6Sjq0
星空のディスタンスはイントロだけがかっこいい
267 食品会社勤務(樺太):2008/03/01(土) 19:10:16.49 ID:s2uTxUiOO
鋼鉄の巨人と無言劇でおk
268 割れ厨(埼玉県):2008/03/01(土) 19:12:17.98 ID:OBZ16qNU0
>>261
まあ名前はネタとして

実家のCD全部HDDに放り込んでWAN経由で参照計画をやっとけばよかった
くそ、ゴールデンウィークにでも…
269 配管工(石川県):2008/03/01(土) 21:02:15.64 ID:bhB+vtnW0
>>243
モーニング連載の「ひまわりっ」って漫画で出てきたネタのまんまだな
270 オカマ(宮城県):2008/03/01(土) 21:03:46.12 ID:44AUgSIK0
sweat & tearsだろ
271 女(千葉県):2008/03/01(土) 21:04:27.15 ID:wpqsqwaf0
1曲だけ演歌があるよな
272 オカマ(宮城県):2008/03/01(土) 21:05:17.27 ID:44AUgSIK0
あと、誰よりもLady Janeだな
273 男性巡査(長屋):2008/03/01(土) 21:05:57.55 ID:WhylEvCU0
アルファーちゃうんかいって思った30年前

タブーだったけど高見沢がいちばん音痴だよね
274 右大臣(神奈川県):2008/03/01(土) 21:06:28.98 ID:LfDqW1ft0
ビッグオーのOP曲ってアルフィーが歌ってんのかと思ってた
275 天の声(京都府):2008/03/01(土) 21:13:43.21 ID:+U99YBuU0
俺の人生初ライブが小6の時のBE∀T BOYSだったことは、ここでの秘密だぞ。
276 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/01(土) 21:26:20.93 ID:tsnigfKwO
>>252
つ「君はパラダイス」

>>253
シャんラ〜ラララ さよならはさりげな〜く〜 恋人よ何もいわないで〜
277 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/01(土) 21:30:30.18 ID:tsnigfKwO
しまった。「聞かないで」だった
278 女(千葉県):2008/03/01(土) 21:33:38.36 ID:wpqsqwaf0
強がる気持ちであなたに最後の微笑み贈るさ
数年前リアルでやったらキモいって吐き捨てられたのはここだけの話
279 アマチュア無線技士(ネブラスカ州):2008/03/01(土) 21:50:51.49 ID:/ZH3IK31O
『落日の風』に1票

いつか俺にも春は来るだろうか〜♪
280 天の声(京都府):2008/03/01(土) 22:22:07.66 ID:+U99YBuU0
ここに出てきた歌
・メリーアン ・星空のディスタンス ・心のーユートピアー
・無言劇 ・府中捕物控 ・19(nineteen)
・ギャラクシーエクスプレス ・ゴールドラッシュ ・fairy dance
・鋼鉄の巨人 ・気分はロックンロール ・マンハッタンレイン 
・暁のパラダイスロード ・鋼鉄の巨人 ・ジェネレーションダイナマイト
・マスカレード・ラブ  ・白夜 ・BOY 
無言劇 ・幻夜祭:ALFEE CLASSICSU版 ・LOVE
・LibertyBell ・明日なき暴走の果てに ・OverDrive
・シンデレラは眠れない ・ROCK-DOM 風に吹かれて ・1月の雨を忘れない
・君が通り過ぎたあとに -DON'T PASS ME BY- ・sweat&tears
・木枯らしに抱かれて ・Victory ・冒険者たち
・別れの律動 ・悲劇受胎 ・ロンサム・シティ
・シュプレヒコールに耳を塞いで ・DNAオデッセイ ・恋人になりたい
・ラジカル・ティーンエイジャー ・太陽は沈まない ・エルドラド
・Lifetime Love ・Wonderful Days ・ARCADIA
・スターシップ〜光を求めて ・幻夜祭 ・孤独の影
・また見ぬ君への愛の歌 ・もう一度君に会いたい ・Last Stage 
・since1982 ・森の中 ・My truth
・確かにFor Your Love ・真夏のストレンジャー ・風曜日
・Flower Revolution ・ラブレター ・裏切りへの前奏曲
・恋人たちのペイヴメント ・ロングウェイフリーダム ・霧に消えたロゼレア
・さよならはさりげなく ・サファイアの瞳 ・誰よりもLady Jane
・君はパラダイス ・聞かないで ・落日の風
281 シェフ(埼玉県):2008/03/01(土) 23:15:58.07 ID:7GCFhe1b0
高見澤さんの声にはファンでない人には好き嫌いあると思うが
今聞いてるTHE AGESの「AGESそれは〜」のとこはこの人でないとなあ
282 造船業(東京都):2008/03/01(土) 23:18:45.65 ID:/A8y6Mo00
>>280
まだGATE of HEVENが出てないのか以外だな。
283 党総裁(樺太):2008/03/01(土) 23:19:52.08 ID:ZlR+dJ38O
エルドラド
284 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/03/01(土) 23:23:04.30 ID:ae9SDnuF0
おっさんはやっぱ無言劇を推したくなるぞ。
285 アイドル(西日本):2008/03/01(土) 23:24:18.88 ID:3CoGSr420
ああ あなたのことは忘れない
愛と希望に満ちた日々
286 ネット廃人(東京都):2008/03/01(土) 23:25:51.28 ID:1zzHTjic0
Kittoがまだ出てないなんて、どんだけニワカの集まりだよw
287 造船業(東京都):2008/03/01(土) 23:30:36.54 ID:/A8y6Mo00
空気読まずに夏しぐれ
288 スレスト(東京都):2008/03/01(土) 23:50:28.81 ID:9ncoKFSN0
真夜中のロマンス
289 声優(千葉県):2008/03/02(日) 00:01:08.64 ID:V/6tFOOz0
砂丘の彼方にあるのはバビルの塔だけで十分だ
290 賭けてゴルフやっちゃいました(アラバマ州):2008/03/02(日) 00:02:10.65 ID:W/Lgup7b0
レンズマンのうたも好きだ
291 西洋人形(樺太):2008/03/02(日) 00:05:59.41 ID:rCcg7QN9O
Musician
292 モーオタ(東京都):2008/03/02(日) 00:09:05.90 ID:ZPK+7Xfx0
「暁のパラダイスロード」間奏部のエンジン音は、
高見沢が牛乳パック片手にエレキの弦を擦って出している
豆な
293 建設会社経営(コネチカット州):2008/03/02(日) 00:10:55.08 ID:RWv5e2UJO
帰郷
294 高校生(東京都):2008/03/02(日) 00:11:01.76 ID:UCgzOLmL0
>>282
曲の出だしが音痴すぎるから
295 ペテン師(滋賀県):2008/03/02(日) 00:11:22.57 ID:yYlMuvPK0
タッチ(劇場版)の主題歌の人としか知らなかったな
296 エヴァーズマン(catv?):2008/03/02(日) 00:15:18.01 ID:VE342yMB0
>>286
それ、英語Verだっけ?友達に貸してもらった「DNAコミュニケーション」に入ってたな。
日本語の曲もタイトル同じなのかな?
297チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/03/02(日) 00:23:39.14 ID:GLiyrHHpP
日本語版もあるのか
知らんかった
298 西洋人形(樺太):2008/03/02(日) 00:29:42.72 ID:rCcg7QN9O
サンセットサンライズキッスって何にも収録されてないんだね。

二年連続で東京ベイエリアと日本平行ったのが思い出だわ。

それ以降はアルフィー聞いてるのが妙に恥ずかしくなってやめてしまった。

7年ほど前、知り合いの高校生の女の子が真剣なファンだと分かって、
人気の持続力とそんな新しいファン層まで獲得してるのにビックリした。

今また20年近くを経て昔の音源引っ張り出しながら聞き出したけど、空白期間を追いかけるの大変だろうな。


えっと、スレタイについては拘らないので異論無し。
299 自販機荒らし(dion軍):2008/03/02(日) 00:32:34.92 ID:iljqY9130
歌詞がハズいのがなぁ
長髪オカマ首にすればいいのに
300 火星人−(東京都):2008/03/02(日) 01:00:14.16 ID:Ek9nK+nt0
mind Revorutionと流砂のようにがなぜ入ってないんだよ
301チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/03/02(日) 01:16:52.50 ID:GLiyrHHpP
恋人よシリウスの星が切ない心届けるだろう
のAメロが好き
302 モーオタ(東京都):2008/03/02(日) 01:21:19.68 ID:ZPK+7Xfx0
>>301
サビは何かネバーエンディングストーリーのテーマみたいになっちゃうんだよね
303 高校生(東京都):2008/03/02(日) 01:23:15.04 ID:UCgzOLmL0
誰も言わないけど、「祈り」の出だしと「無言劇」の出だしが似ていると思う
304 和菓子職人(コネチカット州):2008/03/02(日) 01:23:45.47 ID:Adci9auyO
デビュー曲「府中捕物控」の作詞作曲は山本正之。これ豆
305 モーオタ(東京都):2008/03/02(日) 01:28:24.79 ID:ZPK+7Xfx0
>>304
3枚目だよ!
その間にアルバムも出してるよ!
306 パティシエ(愛媛県):2008/03/02(日) 01:31:34.07 ID:HqMTIwWC0
>>255
モーツァルトはそんなに天才でもない。
ベートーベンやバッハに比べると数段落ちる。
307 映画館経営(アラバマ州):2008/03/02(日) 01:34:41.38 ID:4G/lPsH20
パパはニュースキャスターのOPで流れてたウィークエンドシャッフルが最高曲
308 住職(dion軍):2008/03/02(日) 01:36:27.15 ID:HjuKunKW0
コーラス下手だよね・・
309 チャイドル(京都府):2008/03/02(日) 01:41:12.27 ID:mHL6CjkP0
>>304
作詞作曲がタイムボカンなのは誰でも知ってる。
310 DCアドバイザー(東京都):2008/03/02(日) 01:48:20.44 ID:vWmAU9gG0
My Best Friend に一票。
311 まなかな(静岡県):2008/03/02(日) 01:55:11.38 ID:BnnInfkF0
桜井さんの歌の上手さは全宇宙に響き渡るでぇ〜
312 まなかな(静岡県):2008/03/02(日) 01:57:04.75 ID:BnnInfkF0
http://jp.youtube.com/watch?v=8ethLfChZRQ

太陽は沈まない/THE ALFEE 
313 留学生(福岡県):2008/03/02(日) 01:58:36.59 ID:foex/FNw0
キモアーム★高見沢はド下手だと思う人集まれ!4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1196696945/l50
314 モーオタ(東京都):2008/03/02(日) 02:00:02.96 ID:ZPK+7Xfx0
高見沢って高い声出るっていっても喉声なんだよね
ボーカリストとして綺麗に出せる音域って別にそんなに高くない
315 あおらー(東日本):2008/03/02(日) 02:02:36.54 ID:3wUe1pmm0
アールフィ デュワ〜♪

316 僧侶(コネチカット州):2008/03/02(日) 02:05:30.97 ID:xUZE5wXyO
たまに聖飢魔IIと曲の感じが被るよな
317 グライムズ(兵庫県):2008/03/02(日) 02:26:31.14 ID:MoQz6FyY0
希望の橋が一番好きだな
318 運送業(ネブラスカ州):2008/03/02(日) 02:30:04.22 ID:KeZsWYsqO
>>297
日本語バージョンは
『さよならが言えなくて』って タイトルで
中村雅俊が歌ってますよ。CMに使われてたと思う
319 修験者(アラバマ州):2008/03/02(日) 02:38:31.30 ID:9ojBwxMU0
>>307
「パパは年中苦労する」じゃないかな。
ニュースキャスターは故・本田美奈子の「Oneway Generation」だったような。
320 イラストレーター(大阪府):2008/03/02(日) 02:40:36.15 ID:oAv2W0NH0
「風曜日、君をつれて」に決まってるじゃん

アルフィーの最後のヒット曲だ
321 タレント(岡山県):2008/03/02(日) 03:01:34.57 ID:GOlMPMx80
どの曲も行進曲みたいな人たちですね。

桜井のカッコよさは異常
322 パート(コネチカット州):2008/03/02(日) 03:19:54.26 ID:H72ON2koO
>>321行進曲?

そりゃそうだ。
高見沢の音楽のルーツは、小さい頃習ったピアノでも、兄貴が聴いていたビートルズでもなく、鼓笛隊の指揮者だった事さ。
323 守銭奴(埼玉県):2008/03/02(日) 03:31:03.79 ID:rVVoSFVQ0
>>300
渋いところを突いてくるな
振り向けば何もない蜃気楼…
324 F1パイロット(dion軍):2008/03/02(日) 03:38:51.52 ID:P+1b+7k90
ファイヤーを連呼するやつ
325 ガラス工芸家(東京都):2008/03/02(日) 03:50:47.98 ID:DvaacGxU0
【レス抽出】
対象スレ: アルフィー最強の名曲はメリーアン。異論は。
キーワード: Feeling Love

抽出レス数:0



このツンボどもが・・・
326 書記(長屋):2008/03/02(日) 03:59:41.29 ID:P+uZr18G0
ホームズにそっくりだな
327 麻薬検査官(福岡県):2008/03/02(日) 09:52:16.07 ID:gePRHhWQ0
ひとりぼっちのPretender
これもいいな
328 チャイドル(京都府):2008/03/02(日) 13:16:17.79 ID:mHL6CjkP0
なぜ、AGESが支持されない?
不良少年もいいかも。
329 留学生(石川県):2008/03/02(日) 13:19:32.60 ID:DbDOFytM0
地味に伸びるスレだな。
330 練習生(コネチカット州):2008/03/02(日) 13:29:02.05 ID:XRu0oQ+8O
スターシップだろ
331 チャイドル(京都府):2008/03/02(日) 14:16:26.63 ID:mHL6CjkP0
誰一人、逆戻りの浮気考を入れてくれない。
332 軍事評論家(東京都):2008/03/02(日) 14:17:45.54 ID:8rLMoRT10
>>331
やあ!!!!!
333 カメコ(アラバマ州):2008/03/02(日) 14:21:56.69 ID:NqUJegyf0
ベ、紅だー
334 焼飯(東京都):2008/03/02(日) 14:22:15.70 ID:xxVU9Omt0
どう考えてもLOVE NEVER DIESだろ
335 朝日新聞記者(樺太):2008/03/02(日) 14:28:00.40 ID:MIUNY9DwO
恋人たちのベイブメントだったか
高見沢がリードの歌
声高いだけで糞音痴なのな
336 F1パイロット(神奈川県):2008/03/02(日) 14:29:00.47 ID:a1IzOV6i0
ずっと高見沢が歌ってると思ってたから、ヒゲグラサンが歌ってるのを知ったときはショックだった小学生の頃
337 fushianasan(茨城県):2008/03/02(日) 14:31:18.00 ID:FX0z51el0 BE:2238953999-PLT(12000)
フィギュア17のOPが最高
そういえばこいつら武道館でとんねるずと卓球大会したんだよな
338 軍事評論家(東京都):2008/03/02(日) 14:31:45.67 ID:8rLMoRT10
>>335
ベストテンでは大抵ツアー先からライブ中継で、
奴が歌うとオクターブ上のもっと音痴な黄色い腐女子声が被ってたんだぜ
高見沢はちょっと雑で杜撰ずぎる
339 右大臣(千葉県):2008/03/02(日) 14:35:00.62 ID:zMDpUln40
アルフィーのビデオはぼったくり
てかまだクリスマスの武道館やってたのかよ
340 キンキキッズ(東京都):2008/03/02(日) 14:56:48.57 ID:OqBLINqg0
ぼったくりと言うのは買った後にとんでもない金を取ること。
あらかじめ値段が付いてるものはそうは言わないよ。
買う買わないは個人の自由。高いと思うならやめときな。
341 チャイドル(京都府):2008/03/02(日) 15:02:14.04 ID:mHL6CjkP0
だれも、Prride入れてないね。
今聞いてる。
342 代走(東京都):2008/03/02(日) 15:14:15.36 ID:HDj/Ui3C0
またメリーマンか。
343 パート(コネチカット州):2008/03/02(日) 16:01:58.63 ID:H72ON2koO
>>341
何て読むんだ?
ぷぅぅぅわぁぃど?

フッフッーぎゃっくぅもーどりぃ
344 元娘。(大阪府):2008/03/02(日) 16:03:39.46 ID:n1KOteCL0
君だけをそっと見つめていると
つらいことも忘れられるよ
345 チャイドル(京都府):2008/03/02(日) 16:05:31.12 ID:mHL6CjkP0
>>343
Pride
間違い見逃してくれよ。


で、今は夏のTAWAGOTO(BE∀T BOYS)が流れてる
346 鉱夫(埼玉県):2008/03/02(日) 16:25:15.26 ID:iaLa4KFk0
ここまでレンズマンが2件だけな件
347 チャイドル(京都府):2008/03/02(日) 16:27:09.81 ID:mHL6CjkP0
>>344
だけど、想いは、熱くなるほど、言葉にできない。
348 山伏(アラバマ州):2008/03/02(日) 17:05:38.89 ID:iYR6kq0F0
子供の頃夕方に再放送してた刑事ドラマの主題歌がアルフィー初体験。
なんとなくいい歌だった気がするが覚えてない。
349 守銭奴(埼玉県):2008/03/02(日) 18:12:24.26 ID:rVVoSFVQ0
>>337
卓球練習の合間にレコーディングしてますと言い切ってましたなw
350 酒蔵(東京都):2008/03/02(日) 18:33:26.01 ID:CSUazWqV0
ダウト!とか
幻想〜illusion〜もお前ら忘れないでくれよ
351 西洋人形(樺太):2008/03/02(日) 19:11:55.89 ID:rCcg7QN9O
最強とは思わないけど、
真夏のストレンジャーやアルフィーずろうの2曲目のような曲調がアルフィーらしくて好きなんだけど。

もしかしたらそのあたりは何かの模倣?
352 ブロガー(樺太):2008/03/02(日) 19:15:43.44 ID:X73HTBUlO
ライブ回数じゃ日本最高なんだぜ。
サザンなんて目じゃない。
353 ぁゃιぃ医者(神奈川県):2008/03/02(日) 19:33:40.00 ID:8oIwk+Qp0
COUNTDOWN1999とかスキ
なっ、なんだってぇーーー
354 チャイドル(京都府):2008/03/02(日) 19:38:29.81 ID:mHL6CjkP0
>>352
そりゃ過去に、ライブ中にパンをお客に配ったバンドだから。
355 また大阪か(愛知県):2008/03/02(日) 19:49:31.15 ID:BcvFlYsM0
Justice For True Loveが最強
異論は認める
356 朝日新聞記者(樺太):2008/03/02(日) 19:50:03.86 ID:bxAChorgO
ALFEEはプログレにてこそ真価を発揮すると思う俺少数派
357 エヴァーズマン(catv?):2008/03/02(日) 19:54:20.30 ID:VE342yMB0
>>318
thx
そうか、アルフィーが唄ってたわけじゃないのか
358 歌手(神奈川県):2008/03/02(日) 19:55:43.87 ID:cw3bmaub0
おっさんホイホイ
359 専業主夫(鹿児島県):2008/03/02(日) 19:56:54.48 ID:CX1U1AHx0
>>358
加齢なるおっさんの世界にようこそ
360 チャイドル(京都府):2008/03/02(日) 19:59:15.86 ID:mHL6CjkP0
>>318
今ショート版を聞いてみた。
聞いたことある。中村雅俊バージョン。
361 黒板係り(コネチカット州):2008/03/02(日) 20:00:28.80 ID:KhEUn48mO
>>354
懐かしいネタを



と言っても、話で聞いただこなんだが、本当にやったの?
362 電気店勤務(兵庫県):2008/03/02(日) 20:00:35.15 ID:4uR50Rsr0
DNA Odyssey
363 歌手(愛知県):2008/03/02(日) 20:03:23.73 ID:91UzWcPw0
キーワード: ペイヴメント
抽出レス数:3(実質2)

あれ、思った以上に少なかった。
364 チャイドル(京都府):2008/03/02(日) 20:03:35.56 ID:mHL6CjkP0
デーモン閣下バージョンの恋愛論理聞いてみたいwww
365 浪人生(アラバマ州):2008/03/02(日) 21:31:50.32 ID:Mz4C+ce90
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1576142
フィギュア17とかいうアニメのOP
結構良いと思う
366 麻薬検査官(福岡県):2008/03/02(日) 21:44:27.89 ID:gePRHhWQ0
みんなの書き込み見て聞きたくなった曲たくさんあった
最近聞いてなくてCDしまっておいたけど引っ張り出してこなくちゃ
367 ネット廃人(アラバマ州):2008/03/02(日) 21:45:15.74 ID:PdQQzOH60
星空のディスタンス好きなんだけど
368 おたく(北海道):2008/03/02(日) 21:46:38.04 ID:o9/rJQ4s0
やっぱ吉田拓郎メドレーだろwww

アルフィーの黒歴史だけどwww
369 与党系(東京都):2008/03/02(日) 21:50:59.81 ID:cTP3Vs2b0
じゃあ、ビートボーイズ
370 声優(千葉県):2008/03/02(日) 21:54:03.21 ID:V/6tFOOz0
メンバー交代の無いバンドでは世界一長寿らしいな
371 養蜂業(東京都):2008/03/02(日) 21:58:38.47 ID:/MUKQTG90
>>365
EDも神曲
372 麻薬検査官(福岡県)
>>365>>371
このアニメ知らなかったんだけど
オープニングが「Boy」で
エンディングが「Fairy Dance」だったのか
この2曲はこれらが入ってるアルバム「GLINT BEAT」で特に好きな曲だな
(特に「Fairy Dance」は何度もリピートして聞いてたな)
とりあえず「GLINT BEAT」から聞いてみるか