ニコ厨「ニコ動にうpすれば売上げ伸びるだろww」→音の文学館「うpされてから売上げ伸びてません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼90
ニコニコ動画に朗読CD「セロ弾きのゴーシュ」がアップロードされていた件について。

以前から音の文学館では、
「制作費が回収できた場合、その時点から二、三年後に作品を無償で公開する」
ということを宣言しておりました。
しかし、現状として朗読CD「セロ弾きのゴーシュ」の売り上げ枚数は、
およそ500枚(とらのあなさんでの在庫数が不明であるため、およそとなっています)で、
委託販売による売り上げ枚数の方が多いこともあり、
制作費の半分もまだ回収できていません。

ですが、ご購入くださった方からの、「次回も楽しみにしています」との暖かいご声援や、
私自身の文学を、そして朗読のすばらしさを知ってもらいたい、という想いから、
たとえ赤字でもあと二、三年はこの活動を続けていくつもりでした。

ですから、無償で公開する日が来ることを宣言していたにも関わらず、
公開前にニコニコ動画にアップロードされたことは大変驚き、怒り、悲しく思いました。
また、この活動について、かなり疑問を持たざるをえませんでした。

〜略〜

加えて先に申し上げておきますが、
ニコニコ動画にアップロードされてから、本日までの間、
朗読CD「セロ弾きのゴーシュ」の売り上げが伸びた、ということは一切ございません。

http://voice2academia.blog117.fc2.com/blog-entry-33.html
2 絢香(愛知県):2008/02/28(木) 13:11:59.08 ID:wa+xz2mR0
ニコチン中毒者かわいそう
3 AA職人(茨城県):2008/02/28(木) 13:12:17.08 ID:MJDuvgSy0 BE:718905986-PLT(12030)
そらそうだろ
伸びるわけない
4 元祖広告荒らし(大阪府):2008/02/28(木) 13:12:53.02 ID:fQ6BWzG50
伸びるわけねぇーだろ 完全に犯罪だよ 逮捕しろよ
5 中二(埼玉県):2008/02/28(木) 13:12:59.33 ID:cFA+uM240
みゆきちが朗読してたやつか?
6( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/02/28(木) 13:13:09.94 ID:VOX8IMHP0 BE:5619825-PLT(12223)
陰陽師くらい広まらないとやっぱそんなもんだよね。
ってかニコとup主を刑事告訴すればいいのに。
7 公務員(滋賀県):2008/02/28(木) 13:13:34.65 ID:HYPrkyzf0
ニコ厨死亡ざまぁwww
8 客室乗務員(東京都):2008/02/28(木) 13:13:42.97 ID:/AVXLoPq0
ニコニコ早くつぶれねーかなー
9 ケーキ(樺太):2008/02/28(木) 13:13:50.28 ID:/dXlnLoGO
うぷったやつをそろそろ訴えろよ
10 くれくれ厨(樺太):2008/02/28(木) 13:13:52.73 ID:TrgMF/HJO
朗読CDは売れるものじゃないだろ…
11 ゴーストライター(千葉県):2008/02/28(木) 13:13:54.45 ID:ZdiJ91cw0
マイナーすぎて誰もかわねーよ。
12 タレント(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:13:54.32 ID:U8ucnrAA0
ボロが出始めた
13 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:14:05.16 ID:uYlLqdlA0
興味を惹かなかったんだろうな
14 社会保険庁入力係[バイト](神奈川県):2008/02/28(木) 13:14:10.25 ID:Mf7PkYle0
こんなのニコニコでも大してアクセスされないじゃん
15 空気コテ(宮城県):2008/02/28(木) 13:14:13.33 ID:TWyQ6oZM0
違法うp賛成厨がよく言う文句だけど
伸びるのって限られた一部で
あとは普通売り上げ落ちるよね
16 新聞社勤務(東京都):2008/02/28(木) 13:14:15.95 ID:sT0J5BYm0
一人でいいから見せしめに逮捕しろ
17 よんた(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:14:28.23 ID:Oc4mHDge0
じゃあニコにうpされてなければ売れてたのかと
18 浴衣美人(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:14:29.80 ID:c+6b4oGU0
著作権切れた本読んで金取れるんだからボロいな。
19 ガラス工芸家(静岡県):2008/02/28(木) 13:14:43.86 ID:WKQldtAa0
ニコ厨涙目で逆切れwww
20 大道芸人(静岡県):2008/02/28(木) 13:14:52.13 ID:iAyWttCF0
アニメ上げてコメントにこの動画でDVDの売り上げが増えるといいです
とか書いてある奴全員逮捕しろ
21 歌手(東京都):2008/02/28(木) 13:14:52.54 ID:w0zdFM7N0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm618543
よくわからんがこれの関連商品に追加してニコ厨に買わせればいいんじゃないの
こうやって反応すれば話題になって買う奴出るだろ
22 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 13:14:54.99 ID:mtrwpWq90
ようつべをこぴって
著作対応してる横で違反しまくりだからな
売り上げもなにも
ヤクザ並の他人のふんどしでウンヌンだよ
23 建設会社経営(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:14:54.91 ID:Vh70gwoCO
誰か100枚注文してやれよ。
24 和菓子職人(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:14:57.73 ID:6wahOesaO
さっさと逮捕者だせ
いつまでニコ厨を調子に乗らせるつもりだ
25 くじら(神奈川県):2008/02/28(木) 13:15:06.41 ID:3LI7sqdF0
ウイルスにアニメ画像添付しただけで逮捕されてる奴がいるのに
何でニコ動にアニメ丸々うpしてる奴は逮捕されないのか
26 保育士(愛知県):2008/02/28(木) 13:15:09.09 ID:tp2azKz90
そもそも朗読CDなんて売れるわけがねーだろ。
アホか。
27 党幹部(静岡県):2008/02/28(木) 13:15:14.97 ID:UXRJPQm60
ニコもやばいけど中華版ようつべのほうがやばいだろjk
28 浴衣美人(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:15:15.95 ID:c+6b4oGU0
聴いた上で良くなかったから買わなかったんだな。
29 ジャンボタニシ(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:15:24.88 ID:m5CdbS710
>>17
それはまた別の話
30 ドラッグ売人(東京都):2008/02/28(木) 13:15:25.06 ID:kosrnxFw0
nyのうp神はタイーホされてニコ厨のうp野郎は何のお咎め無し…不思議!!
31 造反組(茨城県):2008/02/28(木) 13:15:26.65 ID:3Pa0fWRI0
自宅から上げてるアホだらけだから簡単に逮捕できるはずなんだよな
グーグルビデオに違法アップロードした奴は数千万取られたはずなのに
32 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 13:15:27.09 ID:SKOK3GnM0
ニコニコさっさと潰れろ。気持ち悪い
33 旅人(北海道):2008/02/28(木) 13:15:28.14 ID:DZBTPCBZ0
34 留学生(神奈川県):2008/02/28(木) 13:15:33.34 ID:rkX0lYOb0
それはそうだけど、そもそも朗読CDなんて
公共施設が予算を消化する以外の目的で買うことがあるんだろうか。
作品の善し悪しに関わらず、まず買うことはないと思うんだが。
DS文学全集でさえ疑問なのに。
35 付き人(東京都):2008/02/28(木) 13:15:34.94 ID:kwTmNNYe0
ニコニコ批判してるニュー速民って
クラスみんなでワイワイ何かを成し遂げてる輪に入れなくて
輪の外で斜に構えて批判してるオタクそのものだな

それに気付くのはいつのことやら…(´ー`)
36 大道芸人(catv?):2008/02/28(木) 13:15:56.52 ID:8T/O1VmI0
>>15
そもそもどうやって確認するんだ?
37 容疑者(埼玉県):2008/02/28(木) 13:16:03.79 ID:WEkxZC+G0
>>1
38 数学者(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:16:06.04 ID:h3wuJh4G0
アップロードした奴を訴えることできねえの?
nyとかと違ってうpした奴すぐわかるだろ?
39 人民解放軍(東京都):2008/02/28(木) 13:16:11.30 ID:cM/zF6Up0
ヲタ向けじゃねーんだから売れるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 13:16:11.73 ID:L7gTbDc30
ニコ厨が必死で言い訳してるけど
うpしていい理由は一つもないよね
41 少年法により名無し(静岡県):2008/02/28(木) 13:16:31.76 ID:ZheRXrl40
他人のふんどしで相撲とってるような奴が言うことかw
42 検非違使(山口県):2008/02/28(木) 13:16:33.00 ID:wy0smbra0
>>17
アップロードは広告にもなるんだ!っていうのに対する反論だろうね
43 日本語教師(岡山県):2008/02/28(木) 13:16:34.62 ID:WLaCrqbG0
ニコ厨氏ね
44 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 13:16:37.58 ID:mtrwpWq90
>>34
いやあれはいい。なぜなら青空文庫の作品数が伸びるから、
任天堂が学問のすすめうpしてくれたし
45 ロケットガール(神奈川県):2008/02/28(木) 13:16:43.03 ID:E+0ncb7g0
運営うぜーから無くなってもいいや
46 牛(千葉県):2008/02/28(木) 13:16:44.86 ID:OLqbkb/Y0
にこにこ早く潰れないかな
47 おたく(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:16:53.40 ID:dJ7tRli2O
ニコ動だけを叩くのはどうかと思うぞ
有名だから仕方ないんだろうけどさ


と元ニコ厨が言ってみる
48 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 13:16:58.70 ID:SKOK3GnM0
>>35
コピペ乙。もっと捻れよ
49 留学生(徳島県):2008/02/28(木) 13:17:11.17 ID:9FEaL/a80
まぁさすがにジャンルがなぁw
50 のびた(東京都):2008/02/28(木) 13:17:21.45 ID:dvsLOs0A0
元ニコ厨wwwwwwwwwwwwwwwwww
51 国会議員(宮城県):2008/02/28(木) 13:17:23.39 ID:rquaIjVA0
まずこのCDしらねーよ
52 タリバン(樺太):2008/02/28(木) 13:17:28.32 ID:Ug8iVzuwO
ニコ豚はまんま乞食だな
53 ただの風邪(埼玉県):2008/02/28(木) 13:17:30.42 ID:7h3WMaYf0
ニコの影響力が多大になってくれば逮捕あるのかね。
54 名無し募集中。。。(樺太):2008/02/28(木) 13:17:45.40 ID:r6dmzeHpO
>>35 これいつの間にコピペになったの?
55 アナウンサー(神奈川県):2008/02/28(木) 13:17:53.43 ID:vBgj1hO50
さっさと逮捕して大々的に報じればいいんだよ
著作物上げて偉そうにしてる勘違いにはそれしかない
56 洋菓子のプロ(dion軍):2008/02/28(木) 13:17:56.62 ID:VfjTI2N30
ニコニコ擁護する意味がわかんない
57 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 13:18:03.75 ID:L7gTbDc30

逆切れニコ厨の弁
58 うどん屋(北海道):2008/02/28(木) 13:18:05.14 ID:tjtkjfim0
ニコニコが無くてもvehoがあるだろ
59 北町奉行(愛媛県):2008/02/28(木) 13:18:06.16 ID:NGzL9PNU0
ニコニコまじで消え去ってくれ
60 絵本作家(長崎県):2008/02/28(木) 13:18:13.62 ID:Hs5aOZTm0
ニコニコつぶれろ
61 インストラクター(東京都):2008/02/28(木) 13:18:15.14 ID:TR5iqB8W0
文句はJASRACに言ったらいいんじゃないかな?
62 名誉教授(樺太):2008/02/28(木) 13:18:15.66 ID:Lusc7EQiO
よけりゃ関係なく売れてたろってみゆきちかこれ
買っとくかな・・・
63 客室乗務員(東京都):2008/02/28(木) 13:18:20.92 ID:/AVXLoPq0
アニメは地方格差あるからうpられてもしゃーないよね
64 名無しさん@(樺太):2008/02/28(木) 13:18:26.10 ID:pTFBieYwO
ニコ厨氏ねよ
65 北町奉行(香川県):2008/02/28(木) 13:18:27.68 ID:KOkDecsr0
ちょっとマニアックすぎるだろ・・・
朗読で売り上げアップをねらいたかったら、若本とか、ネタになる
声優を起用しないとな。
66 名無しさん@(dion軍):2008/02/28(木) 13:18:42.80 ID:xxUqT4330
ニコニコを見るだけならまだ良い ニコ厨とは言えない
だけど他にニコニコの雰囲気を持ってくるな
67 容疑者(樺太):2008/02/28(木) 13:19:08.70 ID:lNb500KpO
なに〜許せん!
68 ゴーストライター(千葉県):2008/02/28(木) 13:19:08.81 ID:ZdiJ91cw0
ZIPPERでニュースサイトからニュースぱくってるニュー速民が批判できることじゃねーよなwww
69 VIPからきますた(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:19:13.88 ID:5352xXLE0
うpしていい理由なんて一つもないからさっさと逮捕しろ
70 一反木綿(神奈川県):2008/02/28(木) 13:19:19.15 ID:u+5/Dc1Z0
ニコ厨はさっさと地獄に落ちるべき
71 女流棋士(北海道):2008/02/28(木) 13:19:20.36 ID:nNxxIflq0
>★怒りの矛先は1人のはず
>お怒りの気持ちはよくわかりますが、悪いのは多くのニコニコ動画のユーザではなく、
>ファイルをアップロードしたユーザひとりかと思います。

なんという自分理論

>アップロードした人物を特定する方法としては、ニコニコ動画の運営者にIPアドレスの開示を要求し、
>その後、プロバイダにIPアドレスの個人を特定する情報の開示を要求する手段があるかと思います。

なんという知ったか
72 候補者(東京都):2008/02/28(木) 13:19:22.30 ID:FMWZIlcz0
死ねよニコニコ
73 防衛大臣(樺太):2008/02/28(木) 13:19:30.46 ID:cUS5wU88O
まず知らんから
自分達が作ったのが売れると勘違いしてるのがいかん
所詮それだけの価値しかなかったっていうこと
74 高校中退(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:19:40.49 ID:bIb/YT0b0
お前らニコ動の歌い手で誰が好き?
75 林業(北海道):2008/02/28(木) 13:19:42.12 ID:P/JDWoRJ0
声優を使った同人CDか。
76 数学者(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:19:46.81 ID:h3wuJh4G0
ああ、俺さ今ニコ動でサウスパーク見てるから
潰れるのはもう少し後にして
77 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:19:49.51 ID:uYlLqdlA0
まぁ実際売れてるのもあるけどね。同じように売れないのもあるだろうね。
78 候補者(兵庫県):2008/02/28(木) 13:20:17.59 ID:HrRRVbM80
うpされたとか関係なく誰も買わねーよw
79 役場勤務(兵庫県):2008/02/28(木) 13:20:19.66 ID:o8XyGOg40
ニコ厨氏ね
朗読CDうpした奴って何考えてるの?ニコに上げる為に買ったの?
沢城が好きで買ってうpしたなら回線切って首吊って死ね
80 国会議員(宮城県):2008/02/28(木) 13:20:23.12 ID:rquaIjVA0
売れなかったのは単に広く知られなかったからだろ
81 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 13:20:29.74 ID:SKOK3GnM0
ニコ厨総叩きにあっててワロタ
もう誰からも必要とされてないんだなw
82 別府でやれ(大阪府):2008/02/28(木) 13:20:30.37 ID:ekWYDYwA0
セロ弾きのゴーシュ懐かしすぎワロタwww
83 ロケットガール(神奈川県):2008/02/28(木) 13:20:31.01 ID:E+0ncb7g0
歌ってみた
アイマス
ミクとその派生

これの存在意義がどうしても判らない
84 バンドマン(兵庫県):2008/02/28(木) 13:20:37.94 ID:74cpLR5J0
まずは見せしめだな。誰でもいいからとりあえず痛い目みさせないと
85 造園業(長屋):2008/02/28(木) 13:20:38.43 ID:Q3lsQfSM0
つか、ニコ動で聴けるなら買わないだろ
86 漫画家(東京都):2008/02/28(木) 13:20:48.31 ID:Temr4Ecg0
あたりまえだろ
金ないやつらが大抵みてるんだから
87 食品会社勤務(千葉県):2008/02/28(木) 13:21:16.84 ID:TID6eOEw0
ゲームは売り上げ伸びそうだな
88 少年法により名無し(静岡県):2008/02/28(木) 13:21:17.73 ID:ZheRXrl40
売り上げ落ちなきゃ問題ないんじゃない?
自分たちのファンが違法アップロードに左右されるような人たちだと思ってるならもう止めたほうがいい。
89 うどん屋(栃木県):2008/02/28(木) 13:21:19.17 ID:z4Ls58LL0
売上が伸びないからニコニコのせいにする男の人って・・・
90 貸金業経営(東京都):2008/02/28(木) 13:21:25.03 ID:sNXzcRJ80
職人気取りのうp主を告訴すりゃ済む話じゃねーの
行動起こさない権利者側も馬鹿だろ
91 タイムトラベラー(千葉県):2008/02/28(木) 13:21:37.00 ID:m4qz05y20
そもそもこんな商品知らないw
92 国会議員(埼玉県):2008/02/28(木) 13:21:40.22 ID:XpDTePuc0
>>83
歌ってみたはニコニコのイベントで集まっちゃうようなイタい厨房たちが
内輪で盛り上がってんだろ
93 舞妓(東日本):2008/02/28(木) 13:21:40.75 ID:7gNiTi6n0
うpされて売り上げが伸びない→つまんねー
うpされて売り上げが伸びる→面白い!

こういうことだろ
94 ゴーストライター(千葉県):2008/02/28(木) 13:21:41.23 ID:ZdiJ91cw0
売り上げについてなんて余計なこと書かずに著作権違反について厳しく非難するだけにしとけばよかったのに。
95 高校中退(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:21:41.90 ID:bIb/YT0b0
マジでニコ動の歌い手はすげーよ?パフュームとか児戯に等しいw
阿部子とかとの神コラボも実現したし、そろそろメディア食っちまうんじゃね?
社長、ゴム、ヒャダイン、ガゼル、カニパン、サリヤ人とか
マジ才能の塊がゴロゴロしてる
96 停学中(長屋):2008/02/28(木) 13:21:47.91 ID:m0OvWVAw0
ニコ云々の問題じゃないだろ・・・
97 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 13:21:50.13 ID:OQxttkl2O
まあ なんだ 頑張れ
98 アナウンサー(大阪府):2008/02/28(木) 13:21:54.61 ID:BovKZCRz0
>>85
だなニコニコで売れる物といえばゲームぐらいだろ
99 留学生(静岡県):2008/02/28(木) 13:22:10.93 ID:JnLP1JT10
誰も頼んでないのに勝手にアップロードして宣伝してる気になってるおとこのひとって…
100 さくにゃん(dion軍):2008/02/28(木) 13:22:15.85 ID:97QR/AnS0
何人か見せしめに逮捕したら少しはうpする奴減るんじゃね
101 しつこい荒らし(北海道):2008/02/28(木) 13:22:31.75 ID:mt2qcXja0
サムネでネタバレさせてる奴ってバカなの?
102 よんた(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:22:32.40 ID:Oc4mHDge0
思うにニコで売り上げがあがった例もあるんだよな
例えばモノノ怪は二期になっていきなり売り上げが伸びたけどあれは明らかにニコの影響だろう
重要なのはうちの地域じゃ放送してないとかDVDが高いからとかいうニコで見るのをあたかも正当化する要因があるということだ
著作料でDVDの値段が上がる→著作権がらみの犯罪が助長される→著作権の管理が必要云々いうやからが現れる→無限ループ
つまりJASRACは死ね、著作権は司法の領域なんだからk札あたりが管理しろ
103 ニート(千葉県):2008/02/28(木) 13:22:37.18 ID:7NQVUr9y0
もともと興味ある奴や、欲しい奴がニコニコで検索して、あったあったとか言ってるだけだろうからな
ニコニコでそれを全く知らない奴がみるぐらいに広まらないと売り上げも伸びんだろうな
104 付き人(大阪府):2008/02/28(木) 13:22:37.30 ID:dxDNl90Q0
また我々ニコニコ民が世界を変えてしまった・・・
105 高校中退(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:22:42.91 ID:bIb/YT0b0
何もできない素人どもが歌い手を馬鹿にすんじゃねーよ
歌声もネタも最高なんてそこらのプロじゃ勝ち目ねーし
106 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:22:54.53 ID:uYlLqdlA0
>>85
ファンになれば買うと思う。普通は買わないだろうな。
俺は作業用BGMばっかり聞いてるけど。この辺りはCDなんかで手に入りにくい。
107 主婦(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:22:58.56 ID:CZni0L4s0
ここまで著作者側からの非難が出ても何で誰一人と訴訟を起こさないんだ?
まあ訴訟を起こすのには金も手間もかかるだろうけど何も片っ端から捕まえる必要はない
ニコ動の不正アップを理由に一人でも逮捕されればかなりの効果があると思うんだが
108 べっぴん(関東地方):2008/02/28(木) 13:22:59.34 ID:4TNGhAUc0
CD買ったらポスターを(ry
って商売始めるのも理解できる
109 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 13:23:03.35 ID:L7gTbDc30
「こんな商品しらねえしwww」
とか言ってる馬鹿は何なの?
お前が知ってるかどうかは関係ないよね
110 受付(樺太):2008/02/28(木) 13:23:08.15 ID:3c5B6lLgO
いい加減違法アップロードする奴法で裁かないと
111 受付(愛知県):2008/02/28(木) 13:23:08.18 ID:fEx8rTTb0
nyとかもあるし
112 インテリアコーディネーター(京都府):2008/02/28(木) 13:23:22.69 ID:hbWJizIp0
>>94
すでに売り上げ関係は不適切な発言だったって撤回してた。
113 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 13:23:27.06 ID:SKOK3GnM0
>>95
わざわざ信者の振りしてアンチしなくても…
114 一反木綿(不明なsoftbank):2008/02/28(木) 13:23:26.55 ID:3lDNVYYx0
>>102
ニコニコの影響なんて微々たる物だろ
115 金田一(関西地方):2008/02/28(木) 13:23:28.32 ID:zwV8VH5o0
朗読CDなんて一回聞けば十分だし音質に拘るようなものでもない
そりゃあニコニコにうpされたら売れねーよなw
116 さくにゃん(静岡県):2008/02/28(木) 13:23:30.37 ID:6Zgw9YDo0
ニコニコにあげれば売り上げ伸びるとか
本気で信じてた奴いるの?
117 選挙運動員♀(三重県):2008/02/28(木) 13:23:39.01 ID:DPiATYbh0
ニコニコでCiv4を知った中学生がうざくてしょうがない
死ねよ

お前のことな
118 高校中退(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:23:43.26 ID:bIb/YT0b0
やっぱ最近の期待の新人はヒャダインだな
イーアルカンフーの神ラップはニコニコ中に旋風を巻き起こした
あれは他の歌い手たちにもいい刺激になったんじゃないかな
119 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/28(木) 13:23:46.29 ID:9b8W5ciFO
ニコニコぶっ潰れろ
120 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:23:49.37 ID:a2TOxHfH0
>>95
日本語でおk
121 国会議員(埼玉県):2008/02/28(木) 13:23:53.76 ID:XpDTePuc0
>>105
お前のそのレスはどうやって完成させたんだよ
122 元娘。(長崎県):2008/02/28(木) 13:24:00.01 ID:e39Wgvf10
違法なものはどんどん告訴するべき
削除は犯罪を助長している
123 付き人(東京都):2008/02/28(木) 13:24:00.07 ID:kwTmNNYe0
ニコニコ叩きながらアニメ本編観まくりなニュー速民(´ー`)

ニコニコ批判しておきながらアッー!とかはバリバリ使ってるニュー速民(´ー`)
124 カラオケ店勤務(福岡県):2008/02/28(木) 13:24:02.07 ID:+kXuXzDI0
先に述べてねえw
売り上げ伸びもしねえし、経時的な販売数減少との有意な差も見られねえw
相関が取りようがねえw
125 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:24:05.10 ID:uYlLqdlA0
>>116
明らかに内部の人間だろって奴が上げてたりする。
126 アナウンサー(大阪府):2008/02/28(木) 13:24:28.37 ID:BovKZCRz0
>>116
スマブラなんぞは何割か売り上げ増しただろ
127 留学生(埼玉県):2008/02/28(木) 13:24:35.65 ID:rqqijo0z0
ニコニコは癌
だが、癌細胞が自分が癌細胞であることを知らないように
外から見ないと癌であることに気付けない
癌細胞は必死に主張するわけだ
「俺ら、細胞を増やしてあげてるだけだよ!」
128 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/28(木) 13:24:37.39 ID:9b8W5ciFO
>>123
顔文字きも^^;
129 青詐欺(東京都):2008/02/28(木) 13:24:40.10 ID:fGogcWuK0
ニコニコのみんなはいいひとだよ
たたいてるのは最悪なニュー速民だけ
130 高校中退(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:24:42.34 ID:bIb/YT0b0
そして揺るがない高みにいるのは社長、ガゼルってとこか
mixiのコミュも大盛り上がりだし完全にプロ顔負けの美声でニコニコユーザーを魅了する
もしこれらがピンでCD出したらハーフミリオンは硬いなw
131 留学生(愛知県):2008/02/28(木) 13:24:49.44 ID:62Sat1vR0
プレイ動画と酷道動画しか見てないからガンガン削除しちゃえよ
132 一反木綿(不明なsoftbank):2008/02/28(木) 13:24:51.87 ID:3lDNVYYx0
>>126
バカじゃねえの?
133 停学中(チリ):2008/02/28(木) 13:25:18.38 ID:b9qzTyFJ0
>>130
バカじゃねえの?
134 浴衣美人(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:25:27.76 ID:c+6b4oGU0
http://voice2academia.blog117.fc2.com/

おまいら28日付けのも読んでやれよ。
135 通訳(東京都):2008/02/28(木) 13:25:29.52 ID:2pC0fQJT0
ニコニコでこれどれくらい再生数あるの?
聞いた事すらない
136 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:25:30.08 ID:Z6UqlQyQ0
売れないのは当たり前だろ
訴えてしかるべき
137 役場勤務(兵庫県):2008/02/28(木) 13:25:32.03 ID:o8XyGOg40
>>126
スマブラなんて元々知名度あるんだからニコの影響少ないだろどう考えても
138 漢(新潟県):2008/02/28(木) 13:25:35.25 ID:Xrruq23Q0
主GJ!!!!!
なんぞこれーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139 北町奉行(愛媛県):2008/02/28(木) 13:25:36.71 ID:NGzL9PNU0
>>126
(゜Д゜)ハア??
140 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 13:25:37.17 ID:L7gTbDc30
>>123
>ニコニコ批判しておきながらアッー!とかはバリバリ使ってるニュー速民

お前アレだろ?
2chや双葉発祥のネタをニコニコ独自のネタだと思っちゃう奴だろ?
141 幹事長(長野県):2008/02/28(木) 13:25:42.27 ID:N7iYTw1b0
>>126
初代スマブラの人気を知らないほどのゆとりですか?
142 高校中退(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:25:42.57 ID:bIb/YT0b0
おっと、いさじ兄も忘れてたな
あの渋カッコイイ歌声で耳レイプ・妊娠した女性ユーザーの数は数知れず
男でも一度聞くと虜になる魅惑の歌声、歌唱力もハンパねーし
143 インストラクター(東京都):2008/02/28(木) 13:25:44.53 ID:TR5iqB8W0
ニコニコとJASRAC契約したんだろ?
144 林業(北海道):2008/02/28(木) 13:25:52.14 ID:P/JDWoRJ0
著作権が切れたのものを使った二次創作ものなのに
強く著作権を主張してるっていうのが、微妙な感じがするな。
145 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/28(木) 13:25:53.24 ID:9b8W5ciFO
>>130
自分のレス読み返してみろよ
すげぇ気持ち悪い
146 AA職人(茨城県):2008/02/28(木) 13:25:55.65 ID:MJDuvgSy0 BE:209680872-PLT(12030)
>>126
元々売れるゲームだろあれは
あほか
147 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:25:58.14 ID:a2TOxHfH0
>>130
頭大丈夫か?
148 練習生(千葉県):2008/02/28(木) 13:25:59.74 ID:0ZHx3oPf0
ニコ動スレは立てるなとあれほど言ったはずだが!
149 天の声(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:25:59.80 ID:TkDhi/bu0
UPされなきゃこんなに注目される事はなかった!とか言い張ってる連中の大半は買う気なんてほとんど無いだろうしなぁ
150 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 13:26:02.70 ID:SKOK3GnM0
>>133
本当のことあっさり言うなよ…
151 おたく(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:26:06.90 ID:zT4KmFpoO
買うまでもない駄作だった訳だ
そりゃ伸びねーなwww
152 さくにゃん(静岡県):2008/02/28(木) 13:26:10.16 ID:6Zgw9YDo0
>>126
何割ほどの影響ねーよ
153 団体役員(福岡県):2008/02/28(木) 13:26:17.15 ID:wFosPl4I0
コメント欄読んだら
管理人、運営に権利者申し立てしてんのにつっぱねられてんのな。
ドワンゴ調子のんなや。
154 うどん屋(栃木県):2008/02/28(木) 13:26:22.64 ID:z4Ls58LL0
ニコニコ効果で我が社の製品も売上うpです!( >ω<)
155 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 13:26:29.81 ID:L7gTbDc30
>>126
「スマブラの売上の一割」がどのくらいかわかって言ってんのか?
156 ドラッグ売人(青森県):2008/02/28(木) 13:26:41.94 ID:m5LZ/nMb0
ほんとに乞食は死ねよって感じだな
とっととニコニコは閉鎖しろ
あとzip厨は死ね
うpってる奴はダウソ厨に
「ばかだな〜つかまるかもしれないのにww
こっちはダウソするだけだから捕まらないもんねww」
と思われつつ「神!」とか煽てられてるだけって事に気づけよ、池沼が
157 高校中退(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:26:42.07 ID:bIb/YT0b0
もうすぐニコニコから飛び出た歌い手がCDランキングとかに食い込んでくるぞ?
俺らは歴史の瞬間に立ち会えるんだ・・正直震える
158 お猿さん(兵庫県):2008/02/28(木) 13:26:44.21 ID:CFT5wV5a0
ゲーム動画も単純にプラスにはならないだろうな
俺はドラクエソード買うつもりだったけど
ニコニコでプレイ動画見て止めたし
159 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:26:46.04 ID:uYlLqdlA0
>>126
基盤の規模が違うんだよ。縁の下にすら入れない。
160 ゴーストライター(千葉県):2008/02/28(木) 13:26:49.58 ID:ZdiJ91cw0
なんだよそもそも同人なんじゃん。
アマゾンで売ってないなら相当話題にならないかぎり売り上げが伸びるわけが無いだろ。
161 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 13:26:56.42 ID:OQxttkl2O
どうでもいいが
ニコニコがあるから売れたとかうpされから売り上げが下がったとか
そういう問題じゃないんだがな
162 バンドマン(兵庫県):2008/02/28(木) 13:27:04.58 ID:74cpLR5J0
>>116
ゲームならありうる話だろうけどね、ほかのはどうだろうねぇ
163 アイドル(三重県):2008/02/28(木) 13:27:06.38 ID:KAyPxmAl0
正直これに関してはあんまり関係ないと思う
ニコニコに上げられてなくてもこれが売れたと思えんが
164 留学生(埼玉県):2008/02/28(木) 13:27:10.75 ID:rqqijo0z0
>>144
それを言い出したらオーケストラのCDなんぞ売れんな
165 年金未納者(宮城県):2008/02/28(木) 13:27:15.92 ID:8TP2DyP00
早く潰れてくれ
見せしめに一人逮捕しちゃえよ
166 ツアーコンダクター(愛知県):2008/02/28(木) 13:27:18.32 ID:U4EN7UNJ0
小学校中学校相手に売り込みかけたら?
エイベックソのCD流すより良いだろ
167 女性の全代表(東京都):2008/02/28(木) 13:27:19.84 ID:yKOd59P/P
さてニコ厨さん「やまじゅん」や「阿部さん」はどこで広まったのでしょうか?
168 つくる会(岡山県):2008/02/28(木) 13:27:24.17 ID:T6EOjW4H0
1年くらい前から小中学生が増えまくって今はVeohでうpしてる
169 新人(東京都):2008/02/28(木) 13:27:27.29 ID:a8rCaGPJ0
>>117
ニコ厨がcivスレに流れ込んでから見事に糞スレになったな
170 県議(東日本):2008/02/28(木) 13:27:34.50 ID:nJSTNSoo0
バンブーブレード終わったらニコ厨から卒業する
171 高校中退(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:27:42.64 ID:bIb/YT0b0
パフュームとかAKBなんとかとかの養殖くせえアイドルなんかよりも
ニコ歌手の方が絶対人気あるし。お前らは聞いてないくせに文句ばっか
一度聞いたらリピートとまんねーぞマジで
172 ダンパ(神奈川県):2008/02/28(木) 13:27:46.89 ID:co53JFdl0
nyの放流と同じだろ
訴えちまえよ
173 下着ドロ(京都府):2008/02/28(木) 13:27:49.81 ID:AnG92hcU0
ゲームのプレイ動画をネットで配信者が下手糞なプレイしてると、もどかしくなって
俺が購入してクリアしてやろうという気分になるな

まぁ、プリンスオブペルシャと戦国無双2とパチパラなんですけどね。
174 防衛大臣(東京都):2008/02/28(木) 13:27:57.22 ID:w2xNOj9s0
>>126
これがニコニコ脳か・・・スマブラの売り上げの1割はニコニコのおかげw ばーーーかww
175 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 13:27:59.88 ID:SKOK3GnM0
>>157
本気で言ってるならこれほどキモいことはないな
176 学校教諭(埼玉県):2008/02/28(木) 13:28:07.28 ID:PJOTteuc0
でも>>1のCDはどのみち売れなかったと思う
177 コピペ職人(西日本):2008/02/28(木) 13:28:22.49 ID:1W5CEfFM0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::

178 運転士(埼玉県):2008/02/28(木) 13:28:23.77 ID:oUJzUJQZ0
>>161
だよな
179 団体役員(福岡県):2008/02/28(木) 13:28:28.98 ID:wFosPl4I0
>>126
全てのスマブラ族に・・・
180 理学部(神奈川県):2008/02/28(木) 13:28:41.11 ID:o0YrK9mR0
>>157
コピペじゃないことに能力を感じる
181 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 13:28:44.23 ID:L7gTbDc30
ここまでうpしてOKな理由は皆無
182 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:28:44.54 ID:Z6UqlQyQ0
どうせドワンゴの事だから
影響力のある権利者→申し立てに従う
影響力のない権利者→黙殺
こんなダブルスタンダードと予想する
183 人民解放軍(樺太):2008/02/28(木) 13:28:48.23 ID:6GKq1b6CO
待て、これは自由な言論の場であるニコニコ動画をつぶすためのユダヤの陰謀だ
そのために工作員を使って動画をうpし、売り上げが伸びないように工作したんだ
184 林業(北海道):2008/02/28(木) 13:28:52.42 ID:P/JDWoRJ0
なんていうか、著名な昔の彫刻を撮影した写真に、写真家が
強く著作権を主張するような違和感かな。
法律的には正しいんだろうけど、その写真の価値の9割以上はもとの
彫刻の価値だろう…という。
185 候補者(広島県):2008/02/28(木) 13:28:53.03 ID:ZZSb/1Co0
こんなん、アップされようがされまいが、売れるわけ無いだろ
なにニコニコのせいにしてんだよ
186 宅配バイト(神奈川県):2008/02/28(木) 13:28:54.24 ID:Hb7BSzXe0
ニコ動の違法うpなんて、見せしめに何人か訴えて損害賠償払わせればいいじゃん。
蜘蛛の子散らすように違法うpは減ると思うんだけど、なぜどの権利者もしないん
187 ボーカル(群馬県):2008/02/28(木) 13:28:56.38 ID:l9kgLKzX0
こいつも他人の作品で金儲けしてんじゃん
どっちもどっちだろ
188 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:28:58.04 ID:uYlLqdlA0
>>144
その釣り針はあざとすぎるな。
189 金田一(岩手県):2008/02/28(木) 13:28:59.38 ID:g6bSxbx00
アニメ
なんてカテゴリがある時点で終わってるだろ
完全オリジナルアニメなんて何本あるんだ
190 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:29:09.67 ID:a2TOxHfH0
>>169
civ中毒治るいいきっかけになったから俺は感謝している
ところで中学生が本当にパッケージ買ってるのかが疑問
191 検非違使(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 13:29:13.07 ID:Ns59s1jSO
ニコニコは潰れるといいのにね
192 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 13:29:13.07 ID:VgOrz3jP0
ニコではやった物のうち9割はニコで終わり
売り上げに寄与することは無い

でも中には売り上げが伸びる物があるのも事実
193 釣氏(dion軍):2008/02/28(木) 13:29:20.47 ID:fQ0ktmr10
ニコニコのプレミア率は消費税より低い
ニコニコで人気フリーツールだったsaiを有料化した途端、神扱いから守銭奴扱いへ
今フリー公開されてる3Dツールも有料化したら叩かれるな
194 知事候補(catv?):2008/02/28(木) 13:29:21.36 ID:xqfU2nXUQ
ニコ動の米云々言う奴も
結局動画見てる件

195 チーマー(埼玉県):2008/02/28(木) 13:29:21.34 ID:soXSLt6e0
ニコ厨相手に何マジレスしてんだよwwwwwwwwwwwww
196 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:29:22.35 ID:YNMuQJomO
マンセー養護共め
197 留学生(東京都):2008/02/28(木) 13:29:30.13 ID:7hECccsJ0
>>123
週刊誌上での立教大学の監督が元ネタなんだが…>アッー!
ニコ厨死ねよ
198 女性の全代表(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:29:34.67 ID:5wn+kXgVO
ニコ厨のクズどもはP2Pやってるクズと違って
自分達が犯罪を犯してる意識の欠片すら無いから困る
挙げ句、売り上げに貢献してるだのアホなこと抜かす
199 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 13:29:44.36 ID:L7gTbDc30
スマブラの売上の数割って・・・
数十万本がニコニコで売れたとでも・・・?
200 一反木綿(不明なsoftbank):2008/02/28(木) 13:29:49.74 ID:3lDNVYYx0
>>184
釣り針太すぎるぞ
バカか
201 高校中退(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:29:56.98 ID:bIb/YT0b0
普通のプロ歌手が新作CD出しても「フーン?」って感じだけど
ニコ動の歌い手が新作出すとすごくわくわくするよな
どんなネタ・美声を聞かせてくれるのかとか
202 容疑者(京都府):2008/02/28(木) 13:29:58.49 ID:eYyXOvBL0
ニコニコのおかげで売上が伸びたといえるようなゲームは
アイマス廉価版とかPC版三国志9あたりかねえ

ああ、間違ってもスマブラはないからw
203 留学生(埼玉県):2008/02/28(木) 13:30:01.79 ID:rqqijo0z0
>>184
芸術表現の停滞が発生しないように、著作権には期限がついてるんだろうが
アホか?
204 みどりのおばさん(静岡県):2008/02/28(木) 13:30:05.89 ID:RVMvrwif0
これが現実だな
アニメにしても音楽にしてもゲームにしても
ニコのおかげで売れたものなんて何もない
むしろニコが無いほうが売り上げは増えただろうな
205 神主(樺太):2008/02/28(木) 13:30:05.88 ID:a1R1EBI+O
>>126
ソースはニコニコのコメントですか?
206 黒板係り(東京都):2008/02/28(木) 13:30:23.84 ID:yRySLCa10
すげえなニコニコ動画は
製作者著作権者本人が削除依頼してもガン無視するのかよ
完全な真っ黒違法サイトの開き直りだな
207 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 13:30:28.71 ID:kXZDvwBm0
バンブーブレードなんて15万人近く見てんのにDVD買ったの250人くらいだったろw
絶賛してたくせに宣伝効果無しと判断して削除始めたら手のひら返して叩き始めるし
マジで一回訴えたほうがいいよアニメ会社は
208 アナウンサー(大阪府):2008/02/28(木) 13:30:30.48 ID:BovKZCRz0
任豚が多いスレですね
209 スパイ(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:30:32.80 ID:G2Dz4hZa0
ニコ厨は日本の耳心
210 副社長(関東地方):2008/02/28(木) 13:30:35.36 ID:d5V5FIOe0
ただで著作物得ようとしてるユーザーが金出してもの買うわけないよな
211 お猿さん(兵庫県):2008/02/28(木) 13:30:39.51 ID:CFT5wV5a0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
212 手話通訳士(大阪府):2008/02/28(木) 13:30:45.27 ID:OptH/T/i0
なんだかんだいってニュー速のニコニコスレは伸びる
213 ニート(千葉県):2008/02/28(木) 13:30:45.99 ID:7NQVUr9y0
ニコ動でヴィーナス&ブレイブスのプロモ見て買ったお
ゲームとかは結構売り上げ効果あるんだろうなぁ。ACEとかめっちゃ売れてたし
214 容疑者(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:30:53.57 ID:8phglweP0
ニコ厨は責任取って一人10枚買えよ
215 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 13:30:54.19 ID:OQxttkl2O
>>178
>>1にある権利者が著作権侵害で提訴もしくは告訴すれば
すむ話しだ かなり単純な話しなんだがな
216 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:31:09.01 ID:Z6UqlQyQ0
最近本スレ見てないからあれだけどまだciv3があるじゃないか
217 都会っ子(群馬県):2008/02/28(木) 13:31:11.39 ID:o//yeqXu0
ニコ厨総じて屑
218 民主党工作員(東京都):2008/02/28(木) 13:31:14.41 ID:nX0sa0Qo0
レス番赤くなってるやつはニコ信者 うんうんわかりやすい
219 理学部(神奈川県):2008/02/28(木) 13:31:18.03 ID:QrfTgZZv0
saiなんか安いぐらいだろ
ソフトがタダで成り立つほうがおかしい
220 くじら(千葉県):2008/02/28(木) 13:31:21.34 ID:PqkttCqT0
うpで伸びることも無いし減ることも無い。
これでうpは売り上げとは無関係であると証明された!!
221 噺家(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:31:21.76 ID:0TMs4FO80
>>126
スマブラXって120万本売れてるんだけどそのうちニコニコではいくら売れたの?30万ぐらいッスか??
222 アイドル(愛知県):2008/02/28(木) 13:31:22.01 ID:pNhX7qGT0
ニコ厨はソースも貼らないゆとり
223 候補者(兵庫県):2008/02/28(木) 13:31:24.86 ID:HrRRVbM80
>>202
バイオショック
224 金田一(関西地方):2008/02/28(木) 13:31:32.53 ID:zwV8VH5o0
そりゃあゲームは多少なりとも売り上げに貢献するだろ。ニコニコでプレイできるわけじゃねーし
225 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 13:31:34.99 ID:SKOK3GnM0
>>208
うわ…結局それかよw
226 インストラクター(東京都):2008/02/28(木) 13:31:37.88 ID:TR5iqB8W0
てゆーか
朗読CDなんて買う奴いるの?
普通本買うだろ?
227 大統領(広島県):2008/02/28(木) 13:31:40.89 ID:bpH+W2Ql0
開発厨涙目ww
228 林業(北海道):2008/02/28(木) 13:31:45.30 ID:P/JDWoRJ0
初音みくで、セロ弾きのゴーシュを朗読してみた・・・とかないの?
229 コピペ職人(徳島県):2008/02/28(木) 13:31:46.20 ID:R/G3Sh3u0
朗読CDなんて見たこともないからさっぱり分からないけど、
ちょっと無理があるのでは・・・
230 さくにゃん(静岡県):2008/02/28(木) 13:31:49.06 ID:6Zgw9YDo0
ニコニコにアニメあげてる奴はやく逮捕してくれないかな
231 相場師(京都府):2008/02/28(木) 13:31:50.12 ID:sf1zSpu60
制作物の程度を知られただけだろ
優れたコンテンツであればアップされていてもいなくても売れているはず
むしろアップされることで宣伝効果になり得た
232 役場勤務(東京都):2008/02/28(木) 13:31:53.01 ID:+QANCJUe0
二次作品ならまだしも
そのものうpして伸びるわけないだろw
233 軍事評論家(奈良県):2008/02/28(木) 13:31:54.07 ID:hCZ775Gm0
元から人気なかったんじゃ…
234 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:32:01.36 ID:uYlLqdlA0
>>208
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
235 映画館経営(大阪府):2008/02/28(木) 13:32:01.94 ID:GJfdAxgT0
ゆとりだらけのニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2456345
236 みどりのおばさん(静岡県):2008/02/28(木) 13:32:03.55 ID:RVMvrwif0
ニコニコで人気があって盛り上ってるものでも
別にあいつら全員が買ったわけじゃないのが問題なんだよな
一人が1個購入してそれで1000人が買わずに楽しんでる、みたいなそんな感じ。
237 但馬牛(兵庫県):2008/02/28(木) 13:32:19.28 ID:jKNJ3Ejk0
ニコニコ潰れろ
238 漫画家(東京都):2008/02/28(木) 13:32:24.97 ID:Temr4Ecg0
割れ厨ですら開き直らないというのに
239 インテリアコーディネーター(京都府):2008/02/28(木) 13:32:27.16 ID:hbWJizIp0
この人の意見よりもドワンゴが権利者の要請を黙殺しているかもというのが気になるな
240 防衛大臣(東京都):2008/02/28(木) 13:32:33.17 ID:w2xNOj9s0
そもそも音楽うpされたらflv落としてmp3に変換しでiPodに転送、CD買う必要ないし。
こんなに堂々と違法うpが見過ごされてるのも珍しい。早く誰か訴えろ
241 美容師(神奈川県):2008/02/28(木) 13:32:34.48 ID:PokHbDcE0
242 浪人生(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:32:38.67 ID:WtBWDz1qO
ニコ厨は弱いから見せしめに一人逮捕すれば激減するよ
243 主婦(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:32:41.96 ID:CZni0L4s0
>>212
事実、勢いトップだしな
244 中小企業診断士(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:32:42.21 ID:mVP2SfwQ0
「宣伝になるからうpしていいですか?」
と問い合わせて権利者から許可もらってからうpすればいいんじゃね?
245 留学生(東京都):2008/02/28(木) 13:32:43.22 ID:7hECccsJ0
>>231
でたよ。ニコ厨理論
246 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 13:32:43.86 ID:hRbx4+350
>>161
「売り上げが伸びた、ということは一切ございません。」って事は、うpされる前と同じペースで売れてたのかな
「全く売れなくなりました」とかだったら笑えたのに
247 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 13:32:49.96 ID:mtrwpWq90
なんていうか、システマチックな流通に飽きてるんだよ
テレビやらがごり押ししたような完成品なんて無味無臭
人間くさくないんだよ。それにくらべてニコニコに上げられる
人は自分で作り上げた自信が感じられる。
まあ、違法うp目的は氏ねばいいけどね。
248 パーソナリティー(東京都):2008/02/28(木) 13:32:52.80 ID:qEmiglss0
朗読CDとか初めて知ったわ
これ買うの声ヲタくらいじゃねーのwwwwww
249 防衛大臣(樺太):2008/02/28(木) 13:32:57.37 ID:fZKOjYSyO
すまん
買う以前に存在すら知らないんだが
250 一反木綿(福島県):2008/02/28(木) 13:32:58.61 ID:PsrQvyyc0
ニコニコ(出来ない)動画
251 北町奉行(愛媛県):2008/02/28(木) 13:33:14.14 ID:NGzL9PNU0
Winnyでアニメ流してたやつ逮捕するん暇があるんだったら一般人が普通に見ることが出来るニコニコも取り締まれ無能警察が
ニコニコの方が特定簡単なのになぜしない
252 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 13:33:21.24 ID:VgOrz3jP0
>>202
アイマスがここまで成功?したのはニコニコのお陰だと思うわ
253 養豚業(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:33:24.95 ID:WHEUUCNS0
売上がどうのわざわざ書く必要ないよな
じゃあもし売上倍増してたらOKなのかと
254 副社長(関東地方):2008/02/28(木) 13:33:35.21 ID:d5V5FIOe0
CoD4、Civ4なんかは売り上げに貢献してると思う
Civなんか全部合わせると数千は売れてるからな
255 牧師(新潟県):2008/02/28(木) 13:33:37.92 ID:8dJ2L98p0
たしかにゲーム動画は売上に貢献してそうだ
256 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:33:43.83 ID:uYlLqdlA0
>>202
ACE3かな。内部が流したとしか思えない高画質のPVがクオリティ高くて購買意欲がもの凄く沸いた、っていうのが以前あったよ。
257 美人秘書(兵庫県):2008/02/28(木) 13:33:45.91 ID:cd/ZaSJq0 BE:618978839-PLT(12345)
基地外の巣窟即刻削除すべき。
258 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:33:46.51 ID:a2TOxHfH0
>>208の脳内
 ノヽ人_人_人_人_人人_人           / ̄ ̄ ̄ ̄\     __________
 )  /妊_娠\               . / 任天堂信者 i,    ヽ             /
 )  .|/-O-O-ヽ|  GK乙      y    |  についての  |  n  \ 任天堂にとって /
< 6| . : )'e'( : . |9       <―――― 'i,  記述か?  /─┐   \良いものか/
 )   `‐-=-‐ '                  \____/   └──>\    /
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒                              \/
                                  ______ /y  | n
           ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人   |/       .       |
           )  /妊_娠\               ̄             ヽ|/
           )  .|/-O-O-ヽ|   さすが             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          < 6| . : )'e'( : . |9  任天堂は神       |  任天堂の対応は  |
           )   `‐-=-‐ '                 | 既に終わっている?  |
           ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒    \________/
                                   /  y      | n
            ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_.   ./         ヽ|/
            )  /妊_娠\          |/    
            )  .|/-O-O-ヽ|  きた神対応   ̄      )  /妊_娠\
           < 6| . : )'e'( : . |9                  )  .|/-O-O-ヽ|  出たGKの捏造
            )   `‐-=-‐ '                  < 6| . : )'e'( : . |9 
            ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V         )   `‐-=-‐ '
259 高校中退(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:33:48.24 ID:bIb/YT0b0
俺は普通の邦楽も洋楽も聞くけど?
でもニコニコの歌い手たちによる歌聞いてからはその辺のCD音楽じゃ満足できなくなったんだよ
ランティス組曲はマジでオリコン入りしてくるぞ・・・?
260 下着ドロ(京都府):2008/02/28(木) 13:33:48.75 ID:AnG92hcU0
DVD特典のオーディオコメンタリーとか見てると、こんなの特典と呼べるのか…と思うような出来なんだけど、
ああいうのって需要あるのか
261 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 13:33:50.54 ID:L7gTbDc30
>>241
ちょwwww
無言アンカー自重wwwwwwwww
262 付き人(東京都):2008/02/28(木) 13:33:54.95 ID:kwTmNNYe0
歌い手批判するなら自分でもっとうまく歌ってうpしてみれば?(´ー`)
コメントしてあげるよ(´ー`)
263 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:33:56.93 ID:YzfruDGwO
ニコ厨のギャク切れも酷いなこれ。
売れる売れない以前に違法行為ってのがわかってねえ。
264 ニート(千葉県):2008/02/28(木) 13:34:13.36 ID:7NQVUr9y0
パフュームとかが売れたのもニコニコの影響、少なからずあるよな
265 モデル(岡山県):2008/02/28(木) 13:34:12.49 ID:6kvnDFud0
沢城みゆきかー
しかしセロ弾きのゴーシュを今更朗読で聞きたいとは思わんな…
266 空軍(関西地方):2008/02/28(木) 13:34:25.14 ID:U9kI3xng0
売り上げ伸びるのなんてP2Pで落とせない物だけだろ。
267 幹事長(長野県):2008/02/28(木) 13:34:32.87 ID:N7iYTw1b0
>>207
視聴者の0.2%くらいか・・・すくねw
268 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 13:34:34.28 ID:hRbx4+350
>>262
映画評論家は映画監督ではない
269 書記(東京都):2008/02/28(木) 13:34:44.11 ID:AxE+t+g40
そろそろ誰か逮捕されたらいいのにね
270 F1パイロット(愛知県):2008/02/28(木) 13:34:46.76 ID:xxUqT4330
どーでもいい
271 留学生(東京都):2008/02/28(木) 13:34:47.64 ID:d8X2NzKS0
まったく・・・メジャーになったニコニコ動画を利用した宣伝工作ですか?
残念ですがこんなことをしても売り上げは変わりませんよ(苦笑)
272 のびた(東京都):2008/02/28(木) 13:34:52.61 ID:dvsLOs0A0
>>235
youtubeとかだったらこんなの普通じゃん
日本人は顔出しに極端に抵抗を感じるきらいがある
273 ただの風邪(樺太):2008/02/28(木) 13:34:53.40 ID:8nFGT28CO
共有ソフトの被害の方が酷いだろ
274 F1パイロット(埼玉県):2008/02/28(木) 13:34:59.44 ID:FyiW423l0
売上伸びてるのもあるだろ
俺なんて「真っ赤な誓い」と「GONG」はニコ動の神MAD見て買ったしww

そして管野よう子を知れた事は最高の収穫だった
一万年と二千年前から愛してるううううううううううううう
275 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 13:35:08.31 ID:kXZDvwBm0
まだTVで放送したやつうpするならわかるが、OVAやDVDの特典映像うpしてるやつなんなの?
自分は金出して買ったのに、わざわざ赤の他人のにただで見せてやるなんて
276 栄養士(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:35:13.73 ID:tHuVfVZXO
こんなもんネットに上がっていようがいまいが見向きもしねえよばぁーかwwwただの朗読ごときでえらそうに
277 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 13:35:15.28 ID:OQxttkl2O
>>246
同じペースって事なんじゃね?
まあ 実際、自分の作品が無断で投稿されていたら気持ち悪いがな
278 fushianasan(青森県):2008/02/28(木) 13:35:15.29 ID:gf/uCnpj0
仮に売上が伸びたとして違法なのは変わらないだろ
279 アナウンサー(大阪府):2008/02/28(木) 13:35:16.25 ID:BovKZCRz0
実際視聴者が多いのは事実だし
その事を視野に入れないとは閉鎖的な社会ですね
280 運び屋(長野県):2008/02/28(木) 13:35:16.46 ID:fZnAIhGA0
アイマス、perfume、歌うソフトはどう見てもニコニコだろ
281 国会議員(宮城県):2008/02/28(木) 13:35:17.24 ID:rquaIjVA0
これが譲治とか明夫ならかってもいい
282 留学生(徳島県):2008/02/28(木) 13:35:17.99 ID:9FEaL/a80
283 みどりのおばさん(静岡県):2008/02/28(木) 13:35:21.95 ID:RVMvrwif0
>>161
ちょっと前の吉野屋のテラ豚丼のヤツ思い出した
あれでつまんねーって叩いてるコメいたけどそれと同じだな
面白い、売り上げが伸びるなら犯罪してもOKって思考
284 F1パイロット(愛知県):2008/02/28(木) 13:35:26.42 ID:xxUqT4330
うわっ、idかぶっとる
285 シウマイ見習い(関西地方):2008/02/28(木) 13:35:27.87 ID:O5pnMHH40
マジでもっと消せよ。常に監視してアニメやら音楽をすぐ消せ
それができないなら運営なんてするな
286 プロ棋士(愛知県):2008/02/28(木) 13:35:34.57 ID:oeRTmrSU0
ぶっちゃけ朗読CDなんぞ売れるわけないが
ニコ厨は死ね
287 僧侶(千葉県):2008/02/28(木) 13:35:37.88 ID:pBcPZxbZ0
ニコ動にうpすれば売上げ伸びるだろwww
  ↓
うpされても売上げ伸びません
  ↓
じゃあニコにうpされてなければ売れたのかよwww
  ↓
うpされてもうpされなくても売上は同じです
  ↓
じゃあニコにうpしてもいいじゃんwww



すげーなあ
288 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 13:35:45.00 ID:L7gTbDc30
>>274
>そして管野よう子を知れた事は最高の収穫だった
ニコニコで知るとかにわかにも程がある
死んでくれマジ
289 候補者(兵庫県):2008/02/28(木) 13:35:46.15 ID:HrRRVbM80
お前ら権利者でもないのになんでそんなに必死なんだ?
一般ユーザーにとってはnyもニコニコも便利だと思うのが普通だろ。それ以外の感想はねーよ
290 さくにゃん(静岡県):2008/02/28(木) 13:35:51.64 ID:6Zgw9YDo0
アニメ会社はさっさと京都府警にでも動いてもらったほうがいいよ
291 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:35:58.07 ID:Z6UqlQyQ0
沢城が真紅の声でニコニコを訴える動画投稿したらいいんじゃね
292 パーソナリティー(東京都):2008/02/28(木) 13:36:10.57 ID:qEmiglss0
>>275
「感謝されたかった」
293 都会っ子(群馬県):2008/02/28(木) 13:36:15.55 ID:o//yeqXu0
春休みっぽいスレだ
朝にやってる子供アニメ大会の空気に通じる物がある
294 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:36:19.77 ID:uYlLqdlA0
>>273
それもそうだな
295 トナカイ(新潟県):2008/02/28(木) 13:36:20.71 ID:bRH79MlF0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2450636
2008年02月27日 15:21:51 投稿

俺のPCから画像を漁ってみた。
音楽はこちらより拝借させていただきました。sm1576583
コメ4000でZip配布します。
1日しないうちに4000コメありがとう。約束どおりZip配布だ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/15/so/N_43556.zip.html
Passはnekutai。
うpしてきたものmylist/5286457

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2452513
削除修正して再エンコ またさくっとやられるかな...残ったらじぷ上げます 
大半あうあうな感じでhttp://www3.axfc.net/uploader/13/so/C_50700.zip.html
うおっ 気が付いたらミラーが... おkおk支援しあっていこうぜ兄弟。遅くなったがURLを 
ミラーと分散して使ってくれ。パスは動画中の曲(声)のキャラ名...と思いきや打ち間違ったww
パス=yaoai遅れたお詫びと支援感謝に後ほどzip追加しとく
【追記】支援zipいただきました。ありがとう 兄弟!なんとなくアイマスな流れになったのでその流れで 
C_50730 に置いた。パスは今度こそキャラ名
296 女性の全代表(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:36:21.93 ID:/4fUdv0xO
ニコニコなんか見始めたせいで、欲しくなったCDが何枚もあるぞ・・・
今日も今から二枚ほど探しに行く予定
297 のびた(東京都):2008/02/28(木) 13:36:24.13 ID:dvsLOs0A0
>>274
>>288

ここまでコピペ
298 養豚業(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:36:26.18 ID:WHEUUCNS0
>>275
俺が金出して買ったものをどうしようが俺の勝手だろ的な
299 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 13:36:35.04 ID:VgOrz3jP0
>>288
古参ぶりたい、通ぶりたいとか
死んでくれマジ
300 パート(関西地方):2008/02/28(木) 13:36:36.92 ID:f8nnSEZP0
見せしめ逮捕すれば違法うpなんか自粛するっての
p2pだと特定は困難でも、ニコニコはIPモロわかりだろ
301 留学生(東京都):2008/02/28(木) 13:36:47.37 ID:7hECccsJ0
エロ動画はすぐ消すのに、アニメや音楽は消さない糞ドワンゴ
ヤクザ企業ですね^^;
302 青詐欺(東京都):2008/02/28(木) 13:36:48.98 ID:fGogcWuK0
ニコニコ動画の底知れぬ販促効果と宣伝効果をしらないのかおまえ!!
ニコニコ動画で宣伝された物が世界でどれほど売上を伸ばしたかわかってるのか?
おまえらはここにきても800レスぐらいしかうめれなかった
これで潰したと思ってるとかまじでわらえるw
ぼくらはニコニコ動画があるかぎりつぶされるわけない
303 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:36:52.62 ID:uYlLqdlA0
>>288
お前だってにわかの時期はあったろうに
304 団体役員(東京都):2008/02/28(木) 13:37:01.14 ID:fxsMq+RQ0
学校の教材かよ
305 美容師(神奈川県):2008/02/28(木) 13:37:08.85 ID:PokHbDcE0
>>291
ちょwwwwww真紅wwwww
俺ら自重wwwwwwwwww
306 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 13:37:15.26 ID:VgOrz3jP0
>>297
ってコピペかよおおおおおおおおおお
307 社長(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:37:17.19 ID:d3nLHWgw0
>>288
先に知ってた俺の方が偉いんだってことか?
オタクきんっもーっ☆
308 県議(東日本):2008/02/28(木) 13:37:20.99 ID:nJSTNSoo0
nyもだめになりそうだから
今期でニコニコもアニメも卒業することにするよ
309 造反組(茨城県):2008/02/28(木) 13:37:22.09 ID:3Pa0fWRI0
ニコ厨の正当化理論ワロスwww
310 調理師見習い(catv?):2008/02/28(木) 13:37:23.90 ID:5vwmmMb00
>>287
いや、まともだろ。
ニコ動にうぷしなければもっと売れたという妄想の方がどうかしている。
単なる責任転嫁じゃん。
311 ニート(千葉県):2008/02/28(木) 13:37:26.32 ID:7NQVUr9y0
アニメは高すぎるからな・・・レンタルならするんだが。2話で6000円とかおばかのキワミww
312 副社長(関東地方):2008/02/28(木) 13:37:36.56 ID:d5V5FIOe0
>>301
権利者は放送局や制作側にあるので削除するかしないかはそちら
313 国連職員(福島県):2008/02/28(木) 13:37:42.14 ID:QO7XHY2t0
高音質な歌とかもMP3に変換してるしなニコ厨は酷い
314 調理師見習い(神奈川県):2008/02/28(木) 13:37:45.07 ID:VQEJEfp70
ここのニコ厨はゆとり
315 AV監督(愛知県):2008/02/28(木) 13:37:57.06 ID:ON7Tfys80
>>308
youtubeがあるじゃない
316 プロ棋士(愛知県):2008/02/28(木) 13:37:57.80 ID:oeRTmrSU0
>>289
開きなおって宣伝になるとかほざいてるニコ厨が目障り
ニコニコ自体は便利、潰れても構わんがな
317 高校中退(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:37:58.33 ID:bIb/YT0b0
休みの日なんかは、歌い手の歌巡礼してるだけで1日潰れることとかある
あの中毒性は鬼だなwファンも歌い手も一体になって盛り上がれるのがニコニコのいいところ
CDやテレビじゃこうはいかない
318 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 13:38:01.20 ID:WkOPooxn0
これは元々売れないだろ
319 F1パイロット(埼玉県):2008/02/28(木) 13:38:13.95 ID:FyiW423l0
>>288
いやいやww一万年と二千年前から管野好きだぜ?
カウボーイビバップとか好きだったしww
でも音楽やってるのが菅野さんだとは知らなかったw
320 モデル(岡山県):2008/02/28(木) 13:38:13.90 ID:6kvnDFud0
>>291
ttp://alice.biglobe.ne.jp/ap/index

ここにありそうだが
321 巡査長(関西地方):2008/02/28(木) 13:38:15.04 ID:AiSvL3aH0
ニコニコとか潰れればいい
小学生にPCさせるなネットに繋がせるな臭くなる
322 スパイ(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:38:18.28 ID:G2Dz4hZa0
P2P取り締まるより1次放流者から恵んでもらったのを得意げにあげてる奴捕まえろよ
履歴残ってるんだから簡単だろ
323 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 13:38:21.09 ID:SKOK3GnM0
ニコ厨は釣りも下手だなぁ。低脳さが見て窺える
324 ジャンボタニシ(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:38:21.27 ID:m5CdbS710
>>287
ニコ厨最強www
325 役場勤務(兵庫県):2008/02/28(木) 13:38:21.46 ID:o8XyGOg40
>>207
違法動画を削除して叩かれるってマジ脳みそ沸いてるよな
326 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 13:38:31.15 ID:L7gTbDc30
「元々売れない」とか関係ないから
327 アリス(東京都):2008/02/28(木) 13:38:32.07 ID:OxQAo1MF0
>>288
出たw古参wwサーセンwww
328 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:38:32.64 ID:a2TOxHfH0
>>310
著作権ガン無視だから突っ込めるんだろ
お前の頭まともじゃないな
329 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 13:38:41.36 ID:OQxttkl2O
>>310
馬鹿じゃねえの?
330 国会議員(宮城県):2008/02/28(木) 13:38:42.05 ID:rquaIjVA0
そもそも二個厨は小中学生だからアニメとか見てもDVD買う金がないんじゃ
今のガキってどれくらい小遣いもらってるかしらんが
331 金田一(東京都):2008/02/28(木) 13:38:47.95 ID:ZjLjyJAb0
売り上げが伸びる伸びない以前の問題だろ
332 年金未納者(宮城県):2008/02/28(木) 13:38:50.65 ID:8TP2DyP00
頭おかしいだろニコ厨
333 コピペ職人(西日本):2008/02/28(木) 13:38:50.99 ID:1W5CEfFM0
ニコニコ観て買う奴もいる
ニコニコ観て買わない奴もいる

どっちの割合が多いっていったら
買わないほうだろ
334 下着ドロ(京都府):2008/02/28(木) 13:38:54.93 ID:AnG92hcU0
クラナドを毎週うpしてる人間捕まえたら、全員自粛しそうだけど、
ニコニコ・youtubeから逮捕者って出ないよね
335 神(長屋):2008/02/28(木) 13:38:58.10 ID:T1RubbPj0
この手の声優の朗読CDやたら増えたよね。
何が最初かは知らないけど、二番煎じ三番煎じじゃ売れないって。
336 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 13:38:59.43 ID:mtrwpWq90
だいたい高画質がいいなんて地デジのいい所しか見てないだろ。
地デジは遅れるんだよwそれに比べてニコニコはすぐに見れる
もうちょっと便利かどうかぐらい区別付けろよw
それをいちいちけち付けるってどこの馬鹿だよ
337 おくさま(栃木県):2008/02/28(木) 13:39:00.19 ID:Vcp5Blde0
>>190
今の中学生はP2P普通に使ってるから多分落としてるはず
338 調理師見習い(catv?):2008/02/28(木) 13:39:00.62 ID:5vwmmMb00
つーか、ニコ動に上がっても買われないということは、それだけ隠れた人気(売れてない)なんだよ。
339 社会科教諭(樺太):2008/02/28(木) 13:39:02.44 ID:7dvTdMCaO
なんだかんだいっておまえらニコニコ大好きだな
340 イタコ(大阪府):2008/02/28(木) 13:39:05.98 ID:MiFqSi/s0
> しかし、現状として朗読CD「セロ弾きのゴーシュ」の売り上げ枚数は、
> およそ500枚(とらのあなさんでの在庫数が不明であるため、およそとなっています)で、
> 委託販売による売り上げ枚数の方が多いこともあり、
> 制作費の半分もまだ回収できていません。

売り上げ分からないのに、なんで売り上げ伸びてないって言えるんだ?
いや、実際伸びてないだろうけど
341 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 13:39:07.44 ID:kXZDvwBm0
>>273
ただ会員登録するだけのニコニコとポート開放が必要なnyじゃ
影響力が違うだろ
342 付き人(東京都):2008/02/28(木) 13:39:12.91 ID:kwTmNNYe0
ニコニコからCDが出るくらいの影響力を認めたくないニュー速民(´ー`)
ボーカロイドはニコニコがなけりゃあれほどのブームは起きなかった事を認めたくないニュー速民(´ー`)
ていうか単に爆発的に拡大したニコニコが気に入らないだけのおっさんなニュー速民(´ー`)
343 インテリアコーディネーター(京都府):2008/02/28(木) 13:39:13.63 ID:hbWJizIp0
>>289
お金払わなきゃ見れない聞けないものをタダで聞ける。裏を返せば自分がそういう理不尽なことされるかも
ってことだ。俺はそんな事されたくない。自分がされて不快に思うことはしない。
344 さくにゃん(静岡県):2008/02/28(木) 13:39:22.58 ID:6Zgw9YDo0
>>310
著作権というものを忘れてないか?
345 青詐欺(東京都):2008/02/28(木) 13:39:24.64 ID:fGogcWuK0
ニコニコ批判するにも著作権の問題とニコ厨の頭の悪さは別個で考えなきゃな
346 アマチュア無線技士(福井県):2008/02/28(木) 13:39:29.86 ID:R+v1KI1/0
パッケージ販売冬の時代になぜ敢えて朗読CD?
347 役場勤務(兵庫県):2008/02/28(木) 13:39:41.27 ID:o8XyGOg40
>>310
ちょwwお前頭悪すぎ自重ww
348 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:39:44.58 ID:a2TOxHfH0
>>312
権利者は46時中ネットを監視しなきゃいけないっておかしくね?
349 天の声(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:39:47.65 ID:TkDhi/bu0
>>310
まともってw
頭膿んでるな
350 天使見習い(関西地方):2008/02/28(木) 13:39:49.21 ID:OTFmiw5P0
ワリオさんを見てからニコ厨が可愛く見える
351 秘書(東京都):2008/02/28(木) 13:39:49.71 ID:0EEISyf90
この因果関係が立証されると、P2P厨の言い訳も完全に無効化される事になるから
これはこれで面白いと思うわけさ
352 インストラクター(東京都):2008/02/28(木) 13:39:50.76 ID:TR5iqB8W0
>>328
こう言う場合
JASRACってどう言う立ち位置になるの?
単なる第三者?
353 山伏(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:39:51.34 ID:ZQg2+jn60
4:3で16:9のアニメ見るとか画面小さすぎ目潰れるだろ
354 運び屋(大阪府):2008/02/28(木) 13:39:57.45 ID:g5O3fJSN0
ニコ厨ってか厨坊がマジうざい。なんで親はネットなんてさせてるんだよ・・・。
クレジットカード持てる18歳以上だけにするためにも
無料なんて制度やめてクレカ決済した奴だけにしろ
そしたらまた金払っても使うから
355 パート(東日本):2008/02/28(木) 13:40:06.25 ID:gZdx2dBG0 BE:1071965849-2BP(588)
>>1
俺いつも思うんだけどこのブログの人に限らず、著作権侵害された人って
動画の削除依頼出す前に警察に被害届けだしてニコニコ動画にアップした人
逮捕してもらえばいいんじゃないの?

なんでみんなやらないの?
356 県議(静岡県):2008/02/28(木) 13:40:19.55 ID:3pYyFJG60
ニコニコ抜きにしても、こんなもん売れねーだろ。

357 党首(福岡県):2008/02/28(木) 13:40:34.87 ID:FoQPc3Gt0
聞く気にもならん
358 アリス(東京都):2008/02/28(木) 13:40:38.11 ID:OxQAo1MF0
>>310
それを判断するのは著作者
359 防衛大臣(長野県):2008/02/28(木) 13:40:38.78 ID:U76D6vHH0
ニコ厨の発言は釣りなのか真性なのか
判断に困るから怖い
360 ゴーストライター(宮城県):2008/02/28(木) 13:40:39.32 ID:1oYgy1qV0
CDで売らずにiTMSで売ればよくね?
361 運転士(埼玉県):2008/02/28(木) 13:40:39.76 ID:oUJzUJQZ0
>>352
JASRACは全く関係ねぇよ
362 うどん屋(栃木県):2008/02/28(木) 13:40:43.71 ID:z4Ls58LL0
フタエノキワミアッーwwwwwwwwwwwwwwwww(笑)
363 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 13:40:48.58 ID:VgOrz3jP0
>>352
カスラック:おう、もっと金よこせや
にわんご:へーへーこれで勘弁しておくんなはれ
364 ただの風邪(樺太):2008/02/28(木) 13:40:49.66 ID:8nFGT28CO
もっと重要なことはコイツがニコ厨ってことだろw
話になりませんね
365 つくる会(静岡県):2008/02/28(木) 13:40:51.71 ID:wDxLTdzw0
一人買ってんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366 ブロガー(樺太):2008/02/28(木) 13:40:54.21 ID:XoFgPKlXO
丸上げを一人しょっぴけば自重(笑)するんじゃないの?
ドラマCDなんて一回聞けば買う気なんざ起こらんでしょうが


でもMADまで規制されたら困りますぅ><
367 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 13:40:58.80 ID:WkOPooxn0
ニコニコでうpされた物は買わないけど触発されてつい買ってしまうものとかはある
狼と香辛料なんか10年ぶりくらいにラノベ買ったぞ、DVD買おうとは思わんけど
だからうpしてもおkって暴論には繋げんがな、違法は違法
368 青詐欺(東京都):2008/02/28(木) 13:40:59.61 ID:fGogcWuK0
絶望先生のDVDの売上が7000!!
ニコニコでうれたのが1000
ニコニコは本当に販促効果があるのだ!!
369 さくにゃん(dion軍):2008/02/28(木) 13:41:17.13 ID:97QR/AnS0
売れたとか売れないとかの問題なのか
370 学校教諭(埼玉県):2008/02/28(木) 13:41:19.04 ID:PJOTteuc0
>>279
何人か買ったのは事実じゃないかな
俺もニコニコにうpされてた音楽に耐え切れずヤヒオクで一万で落としちまったし
でも何割も、ってこたぁないだろ
371 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:41:21.20 ID:uYlLqdlA0
>>352
このソフトの権利がJASに信託されてるなら出てくるだろ。
372 工学部(東京都):2008/02/28(木) 13:41:24.52 ID:FxqN0t3m0
ニコニコが無くなると困ります
古株のおっさん共は黙っててください!><
373 インストラクター(東京都):2008/02/28(木) 13:41:40.50 ID:TR5iqB8W0
>>361
>>363
どっちじゃい
374 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 13:41:44.43 ID:OQxttkl2O
>>352
JASRACに登録されている楽曲ならば
権利者になるが、そもそもJASRACは音源だからな
375 国会議員(埼玉県):2008/02/28(木) 13:41:45.82 ID:XpDTePuc0
>>368
ニコ厨市ね!!
376 アナウンサー(大阪府):2008/02/28(木) 13:41:52.99 ID:BovKZCRz0
ここは偽善者が集うインターネッツですね
377 パート(関西地方):2008/02/28(木) 13:42:00.62 ID:f8nnSEZP0
ID:fGogcWuK0にかまってやれよ
全然つまらん釣り糸垂らしてるんだから
378 洋菓子のプロ(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:42:00.65 ID:q0HZA2FWO
>>126
何割って…数百本が何"割"になるのか?
379 シウマイ見習い(関西地方):2008/02/28(木) 13:42:09.08 ID:O5pnMHH40
違法って認識しててなぜ使うかねえ
380 ドラム(関西地方):2008/02/28(木) 13:42:09.13 ID:z+uaXAKv0
擁護するつもりはさらさらないが、
にこにこやようつべ程度の画質・音質で満足するやつは
そもそも商品なんて買わない。

反対に、にこにこやようつべで確認してから
商品を買う というひとたちをよく目にする。

本当に、にこにこやようつべのせいなのか
本格的に調査・議論する必要があるだろう。

少なくとも俺は後者。
うpされた内容を確認してから買うようにしている。
確認できないものにかんしては買わない。
381 fushianasan(青森県):2008/02/28(木) 13:42:11.47 ID:gf/uCnpj0
>>369
不利な意見は見なかったことにする
それがニコ厨
382 容疑者(神奈川県):2008/02/28(木) 13:42:12.42 ID:JdgN3BMK0
過去の産物的な物には効果的だろうなー。解散したバンドとか。
あと「○○してみた」系は害悪でしかない。
383 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 13:42:29.91 ID:hRbx4+350
>>348
ニコニコも24時間監視出来んよ
384 山伏(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:42:35.30 ID:ZQg2+jn60
youtubeで24上げてた人が償還されてたけどなwww
http://cinematoday.jp/page/N0009854
385 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:42:38.89 ID:uYlLqdlA0
>>279
影響は全くないわけじゃないけど、著作権者から著作権を問題に出されたらうp主に勝ち目はないわな。
386 ちんた(樺太):2008/02/28(木) 13:42:39.52 ID:+mcmzV5KO
お前らニコニコじゃなくてステ6とかでアニメ見てんだからいっしょじゃん
ニコ厨たたく資格あるんですか?
387 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 13:42:49.79 ID:mtrwpWq90
1.逆にどうやれば違法ファイルが蔓延しないか
2.どうやれば違法UPをやめさすことができるか
3.どうやれば違法DLをやめさすことができるか

これが第三定義として

1.どうやればファイルを流通させれるか
2.どうやれば巨大ファイルバンクを構築できるか
3.どうやれば素早いDLができるか

これば反対三定義とする

1.は正常なファイルを手厚く保護し、違法ファイルを根絶する
2.データ保護に金をかけれるだけの魅力と、価値あるファイルの魅力を上げることである。
3.優位性を持たせ、DLの実績評価機能を持たせることが必至である

これを三大理想とする

1.正しいファイルを広め、広く知ってもらうためには法律的保護
2.正しい教育により、今・時代・未来を持っている物を見分ける力
3.嗜好の正常化と、無駄なファイルを持たない蛇欲の駆逐

これが今求められる三代提言である
388 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:42:51.14 ID:a2TOxHfH0
>>352
著作権は法律で保障されている財産権のひとつです
JASRACはただの取り立て代理屋
389 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/28(木) 13:42:54.53 ID:Y7G/Dk7dO
コンテンツ次第なんでしょ
ニコニコ見なくなったからわからんけど
390 下着ドロ(京都府):2008/02/28(木) 13:42:57.86 ID:AnG92hcU0
そういや弾いてみた関連を見て、最近またピアノを始めたな
弾く曲が昔はクラシックだったのが、今ではアニソンとゲームBGMとか…
391 車内清掃員(北海道):2008/02/28(木) 13:42:58.13 ID:eFvQKfje0 BE:160666188-2BP(2009)
消されたので再うpしましたwww
リクあれば続きもあげますwww
マイリスト整理の方よろしく願いしますwww
392 ディトレーダー(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:42:58.60 ID:Ru3oDp7A0
ニコニコ使い出してから色々買わなくなり出費が減って助かりました
ありがとうございます
393 天使見習い(関西地方):2008/02/28(木) 13:43:00.24 ID:OTFmiw5P0
>>354
wwww
おれwww
おやがはらってくれたwww
wwww
ってな感じでクレジットカードなんて無駄無駄
394 カメコ(滋賀県):2008/02/28(木) 13:43:03.81 ID:ZtqP6LCu0
朗読CDなんて誰が買うんだ
395 運転士(埼玉県):2008/02/28(木) 13:43:04.55 ID:oUJzUJQZ0
>>380にいつものコピペ貼ってやれよ
396 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 13:43:06.96 ID:SKOK3GnM0
>>377
弄る気にもなれないほどつまらないからなぁ
397 踊り子(岐阜県):2008/02/28(木) 13:43:07.72 ID:Mvz6guz00
そもそもニコ動に朗読CDがうpされても誰も興味持たない気がするんだが・・・
需要が無くて売れない理由を単にニコ動に責任転嫁しているだけでは
398 医師(関西地方):2008/02/28(木) 13:43:07.75 ID:IiNxgpH10
朗読してんの沢城みゆきじゃん。
これはオタ受けする。
399 金田一(岩手県):2008/02/28(木) 13:43:14.19 ID:g6bSxbx00
うp主乙
っていっておけば 毎週アニメうpしてくれるし
チョロいモンだぜ(笑)
400 偏屈男(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:43:24.72 ID:nty+XssK0
> 加えて先に申し上げておきますが、
> ニコニコ動画にアップロードされてから、本日までの間、
> 朗読CD「セロ弾きのゴーシュ」の売り上げが伸びた、ということは一切ございません。

そりゃそうだよなwwwww
401 住所不定無職(樺太):2008/02/28(木) 13:43:25.92 ID:mi7sAhsLO
そんなどうでも良いもん上げんなよ
402 ガリソン(兵庫県):2008/02/28(木) 13:43:27.40 ID:frnM2I7k0
ニコ厨アイデンティティ大崩壊で発狂wwwwwwwwwwwwww
403 造反組(茨城県):2008/02/28(木) 13:43:28.54 ID:3Pa0fWRI0
とにかく逮捕だ
一人逮捕すれば誰もうpしなくなる
404 役場勤務(兵庫県):2008/02/28(木) 13:43:30.94 ID:o8XyGOg40
>>383
自分が運営してるんだから管理する義務があるだろ
24時間監視はともかく
405 モデル(岡山県):2008/02/28(木) 13:43:44.32 ID:6kvnDFud0
さっきからニコ厨ネタ多いな・・・
なんやかんやでお前らニコニコ詳しいのな
406 美容師(神奈川県):2008/02/28(木) 13:43:56.15 ID:PokHbDcE0
ニコニコスレとアニメは制作費がなんたらってスレはマジレスが多い
407 金田一(東京都):2008/02/28(木) 13:43:57.13 ID:ZjLjyJAb0
>>369
それ以前にどうしようもない問題があるから、それを隠そうとして売れる論理がでてきたんだろうよ
408 くつした(樺太):2008/02/28(木) 13:43:57.38 ID:ktMOK8RxO
無料で視聴できるものをわざわざ金出して買う奴少ないだろ
409 ジャンボタニシ(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:44:09.71 ID:m5CdbS710
>>384
これ結局どうなったの?
410 インストラクター(東京都):2008/02/28(木) 13:44:13.39 ID:TR5iqB8W0
>>371
>>374
JASRACは音源ってどゆこと?
411 活貧団(東京都):2008/02/28(木) 13:44:13.46 ID:x6Nma7Vx0
こういうスレを見るとニュー速民はニコニコ動画嫌いなんだなぁと思うけど
たまにニコ厨だけが集まるスレがニュー速にも立つから
うまく住み分けが出来ておもしろい
412 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 13:44:13.65 ID:OQxttkl2O
>>386
批判するのに資格制度なんてないんだけど
少なくとも日本は
413 パート(東日本):2008/02/28(木) 13:44:22.82 ID:gZdx2dBG0 BE:238215124-2BP(588)
俺なんか前にようつべになんか動画あげたら、ようつべから
権利者から異議申し立て云々裁判所が云々なんていうメールが
きてすっげええ怖くなって即効動画全削除してアカウントも抹消したけど。

なんでみんな逮捕怖くないの?
414 付き人(東京都):2008/02/28(木) 13:44:24.21 ID:kwTmNNYe0
吊りっていっとけば心が休まるんだから得だな(´ー`)
415 養豚業(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:44:29.08 ID:WHEUUCNS0
お前らこれの17,18回聴いてみろ
著作者側とニワンゴの社長がダベってるから
ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/gne-sg/
416 舞妓(東日本):2008/02/28(木) 13:44:29.39 ID:7gNiTi6n0
テレ東で、角川会長が、宣伝もしてないのにアメリカでハルヒが売れたのは動画サイトのおかげとしか考えられないと言ってたぞ。
417 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 13:44:38.84 ID:hRbx4+350
>>404
「24時間監視はともかく」ならやってるじゃん
418 調理師見習い(catv?):2008/02/28(木) 13:44:39.77 ID:5vwmmMb00
最近は、ニコニコで視聴してから、nyで落とす流れ。
419 AA職人(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:44:39.61 ID:OaHZrHte0
動画消されて権利者叩いてる奴は真性のクズだと思う
420 パート(関西地方):2008/02/28(木) 13:44:43.18 ID:f8nnSEZP0
>>404
それはアニメ制作会社も怒ってたね、ラジオか何かで
スペース提供するだけしといて、監視は俺たちか?と
421 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 13:44:51.26 ID:VgOrz3jP0
>>397
というか昨今のオタ向け声優CDの焼き直しで二番煎じどころの話じゃないだろ
誰がこんなもん買うのよ
422 女性の全代表(東京都):2008/02/28(木) 13:44:55.27 ID:yKOd59P/P
としあきを苛めるニコ厨
http://news23.org/news/news13555.png
423 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 13:45:03.06 ID:SKOK3GnM0
>>405
なんだかんだって言えよ。NGにしてんだから
424 女性の全代表(神奈川県):2008/02/28(木) 13:45:05.24 ID:VfQPMucpP BE:358473593-2BP(6272)
ニコカス涙目でタグ理解wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425 年金未納者(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:45:06.35 ID:8y/HO2Mk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2357673
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1973041
COD4は売れすぎだろ
X箱版→622人が購入しました
PS3→174人が購入しました
426 パーソナリティー(東京都):2008/02/28(木) 13:45:11.83 ID:qEmiglss0
静止画をうpする奴って何なの?
427 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:45:13.24 ID:Z6UqlQyQ0
500本なんて沢城の関連イベントなんかで売りさばけば即完売な気がするけど
本人のギャラさえ払えないほど財政厳しいのかな
428 殲10(大阪府):2008/02/28(木) 13:45:14.62 ID:tIpuBbGp0
釣り糸多すぎだろこのスレ
429 ドラム(関西地方):2008/02/28(木) 13:45:17.32 ID:z+uaXAKv0
>>418
おまえ最悪だなw

買えよ。
430 みどりのおばさん(静岡県):2008/02/28(木) 13:45:17.40 ID:RVMvrwif0
しかし・・・
こんなの誰が買うんだ
元々売れないだろ
とか、言ってるやつ本気で脳が膿んでるぞ

そういう問題じゃないんだけど
431 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:45:18.22 ID:a2TOxHfH0
>>397
売れない理由じゃなくてそもそも著作権侵害だろと
432 F1パイロット(愛知県):2008/02/28(木) 13:45:35.02 ID:xxUqT4330
うpした奴訴えた方がいいよ
433 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 13:45:38.09 ID:hRbx4+350
>>413
それがテンプレメールだということを知っているから
434 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:45:39.10 ID:uYlLqdlA0
>>412
お前も人のこと言えんのか、ってことだろ。
まぁ自分のことを棚に上げるのがν即民だろうけどな。
435 産科医(大阪府):2008/02/28(木) 13:45:58.40 ID:5wn+kXgV0
チャンピオンはコロコロと組んで
チャンコロを刊行させるべき
436 アリス(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:45:57.38 ID:fxlssAWHO
変わんないなら広く知られた方が良いじゃん
減ったなら文句言うべきだけど
437 恐竜(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:46:03.41 ID:rGgg07+Z0
ニコ厨屁理屈の最後の砦が崩されてしまった
438 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/28(木) 13:46:05.76 ID:9b8W5ciFO
「自分の力で売り上げ伸びた、新たな歌手が生まれた」
とか考えちゃうニコニコ中毒www
439 ニート(千葉県):2008/02/28(木) 13:46:15.51 ID:7NQVUr9y0
そのセロ弾きのゴーシュとかいうのニコニコに上げた奴、責任もって500枚くらい買えよwww
440 パート(東日本):2008/02/28(木) 13:46:16.84 ID:gZdx2dBG0 BE:476428782-2BP(588)
>>433
それはわかってるよ。でも怖いじゃん。
441 経営学科卒(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:46:23.35 ID:51k1N+ST0
>>422
日本語でおk
442 果汁(catv?):2008/02/28(木) 13:46:24.25 ID:x76duL0t0
>>287
ほんとタチが悪いよな
ニコ厨は韓国人、中国人と変わらない
443 派遣の品格(神奈川県):2008/02/28(木) 13:46:24.62 ID:YY9//K3L0
>>36
amazonで売れてるwwwうはwwww

とかで確認するんだろ
444 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:46:27.72 ID:uYlLqdlA0
>>404
「やってるよ。だが数が多すぎて追いつかない。」

こういうサイトを管理する上での言い訳として基本。
445 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 13:46:32.78 ID:SKOK3GnM0
>>428
釣り糸より真性のほうが多い気もするがなw
446 絢香(東京都):2008/02/28(木) 13:46:44.05 ID:GHD3gOxb0
画質を求めるやつはnyで落とせばいいのか?
447 役場勤務(兵庫県):2008/02/28(木) 13:46:45.28 ID:o8XyGOg40
>>417
アニメやらの削除は企業側に預けるから好きにやれって方針じゃなかったっけ
削除ソフト渡してるんだろ?
448 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 13:46:56.79 ID:WkOPooxn0
嘆くんじゃなくて上手く利用すればいいのにな
今のところは違法うpに対する決定打が無いんだから
449 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:46:59.17 ID:a2TOxHfH0
>>425
桁少ないだろ売れたっていうには
450 タコ(長野県):2008/02/28(木) 13:47:01.31 ID:Jopd9YA90
>>446
いやDVD買えよ
451 幹事長(長野県):2008/02/28(木) 13:47:13.95 ID:N7iYTw1b0
正直著作権なんかどうでもいいわ
そんなことよりさ、わざわざニコニコ動画投稿サイトにうpするってことは、その作品が好きなんだろ?
なら何で製作者の不利益になるようなことするわけ?
脳味噌無いの?
452 さくにゃん(静岡県):2008/02/28(木) 13:47:16.11 ID:6Zgw9YDo0
ニコ厨は根本的な著作権侵害のこと忘れてるから困る
453 付き人(東京都):2008/02/28(木) 13:47:20.96 ID:kwTmNNYe0
ボーカロイドのブームは?(´ー`)
ニコニコ無くてもブームになった?(´ー`)
反論できないなら消えろよおっさん(´ー`)
454 クリエイター(樺太):2008/02/28(木) 13:47:21.09 ID:cF7JsFaPO
立場が比較的弱いものがさらに弱いものから搾取するみたいな
455 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 13:47:29.65 ID:kXZDvwBm0
>>420
あのラジオのコメント欄大荒れでワロタ
「お前らの作ったアニメなんて絶対見ねー」とかさ
一週間後くらいにはドクロちゃんがランキング一位になってたけどねw
456 クリエイター(大阪府):2008/02/28(木) 13:47:33.13 ID:k87QFCzj0
違法行為なんだから逮捕されるのは当然だよな
457 候補者(兵庫県):2008/02/28(木) 13:47:36.74 ID:HrRRVbM80
>>287
正論過ぎて吹いたwwwwwwwwwwwwwww
458 みどりのおばさん(静岡県):2008/02/28(木) 13:47:38.16 ID:RVMvrwif0
>>442
でも、動画で中国人とかが出ると
チョンしね、とか、シナはカスだからな、とか叩く
ふしぎ!
459 女性の全代表(神奈川県):2008/02/28(木) 13:47:47.39 ID:VfQPMucpP BE:424858548-2BP(6272)
ニコニコのチンカス画質で見るくらいならnyで高解像度で見るに決まってんだろボケ。
ポートも開けねえカスはアニメを見る資格すらねえんだよ。
460 金田一(東京都):2008/02/28(木) 13:47:48.53 ID:ZjLjyJAb0
>>397
そもそもニコ動に朗読CDがうpされた段階で違法のような気がするんだが…
461 チーマー(埼玉県):2008/02/28(木) 13:47:50.28 ID:soXSLt6e0
まあ著作権自体に関する議論は置いといて
この権利者になんかつっこみ入れたくなる気持ちはガチだからなw
462 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 13:47:50.08 ID:VgOrz3jP0
>>431
こんな事かいてる暇があったらうp主を訴えればいいんじゃね?
何で売り上げがどうのこうのとかいってんの?
もしかして知名度上げるための自作自演じゃね?

正直こんなのどうでもいいけど
463 モデル(岡山県):2008/02/28(木) 13:47:51.48 ID:6kvnDFud0
>>445
ν速にこんなに潜伏してるのか?
464 通訳(北海道):2008/02/28(木) 13:47:53.59 ID:1cxB8P0l0
Civ4はマジで伸びてると思う
465 養豚業(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:48:07.83 ID:WHEUUCNS0
>>431
いやこのサイトのコメントが売上がどうだの制作費が回収できないだの
言ってるからそういう反応になるんだろ
著作権侵害の部分は全員把握してるんじゃね?
466 スパイ(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:48:12.64 ID:G2Dz4hZa0
物を買う人はニコ見なくても買う人の方が多いだろ
467 高校中退(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:48:12.91 ID:bIb/YT0b0
正直、今でもニコニコ内で歌い手を馬鹿にしてるユーザーはいるけど
ランティス組曲が出たら空気は一変するだろうな
馬鹿にしてたユーザーが涙目で「サーセンwww」って書き込むのが目に浮かぶはw
468 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 13:48:24.10 ID:hRbx4+350
>>440
かつ、アニメを数本うpした程度で実際に逮捕された例が無いことも知っているから

お前が何をうpしていたのか知らんが
469 医師(関西地方):2008/02/28(木) 13:48:29.70 ID:IiNxgpH10
>>420
そんなこと言い出したら動画サイトじゃなくて
あらゆるwebスペースが監視の対象になるはずなんだけど、
動画サイトだけ責任追及される理屈が分からん。
470 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:48:29.99 ID:a2TOxHfH0
>>447
それがおかしいんだろ
471 ジャンボタニシ(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:48:31.62 ID:m5CdbS710
>>436
売り上げが減ったというのをどうやって調べるの?
472 食品会社勤務(千葉県):2008/02/28(木) 13:48:41.23 ID:TID6eOEw0
つまり
置き引きされても見てなかったほうが悪いよ
ってことか
473 まなかな(東日本):2008/02/28(木) 13:48:52.20 ID:vyu2NGrW0
見た後も買うなんてよほどのコレクターしかしねえ
474 ブロガー(樺太):2008/02/28(木) 13:49:04.20 ID:XoFgPKlXO
>>448
じゃあお前何か案出してみろよ

朗読だとかドラマCDだとかは今のところ対処法ねえだろーが
475 美容師(愛知県):2008/02/28(木) 13:49:11.72 ID:BjyNEFlO0
うp神とやらをどんどん逮捕してくれ
476 恐竜(東京都):2008/02/28(木) 13:49:13.79 ID:Wqe/Uei20
ワロタ
477 年金未納者(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:49:18.83 ID:8y/HO2Mk0
>>449
いや洋ゲーFPS人口から考えてかなり多いだろ
nyやようつべで著作権侵害しといて突然正義ヅラしだすお前らがおもしろいわ
478 シウマイ見習い(関西地方):2008/02/28(木) 13:49:27.18 ID:O5pnMHH40
>>447
そんなの渡してるのか。ニコニコにあげられた違法動画を消すアルバイト無いかな
最低賃金でもいいからやるわ
479 洋菓子のプロ(埼玉県):2008/02/28(木) 13:49:28.28 ID:/XH2NDxg0
売ってる側からしたら無断でうpされるのは嫌だろうな
こっちはタダで見たいわけだし意見が合うわけないじゃん
480 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 13:49:35.33 ID:L7gTbDc30
売上が伸びた→ニコニコの影響すげえええええwww大勝利wwww

売上は伸びてない→変わんないなら広く知られた方が良いじゃんwww

売上が減った→いい物だったら売れるしwwwニコニコ視聴で糞だってバレて涙目乙wwww
481 美容師(神奈川県):2008/02/28(木) 13:49:37.95 ID:PokHbDcE0
うp主←読み方がわからない
482 天使見習い(関西地方):2008/02/28(木) 13:49:41.24 ID:OTFmiw5P0
>>467
一体誰と戦っているんだ・・・
483 活貧団(東京都):2008/02/28(木) 13:49:46.18 ID:x6Nma7Vx0
>>397
> 需要が無くて売れない理由を単にニコ動に責任転嫁している
>>1の文とソースのどこからそう判断したの?
484 トナカイ(東京都):2008/02/28(木) 13:49:52.56 ID:UAD9MZ6z0
しかし高いな
2500円もするのかよ
485 インテリアコーディネーター(京都府):2008/02/28(木) 13:49:52.81 ID:hbWJizIp0
>>451
作品がすき<<<<<<<<<<<<<<<<神と呼ばれたい

こういう思考回路なんだろ
486 牧師(新潟県):2008/02/28(木) 13:49:53.60 ID:8dJ2L98p0
ニコニコのおかげで購買欲さそわれたこともなかったわけではない。
スマブラとか買う予定なかったけど、ニコニコの料理動画見てたら欲しくなって、
買っちゃったし。
487 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:49:55.19 ID:uYlLqdlA0
>>471
自社の製品の管理くらいできるだろ。お前の釣り針もでかいな。
488 通訳(北海道):2008/02/28(木) 13:50:07.89 ID:1cxB8P0l0
>>287
中国人と同じレベルだな
489 役場勤務(兵庫県):2008/02/28(木) 13:50:15.90 ID:o8XyGOg40
>>465
それもう撤回してる
490 県議(静岡県):2008/02/28(木) 13:50:15.97 ID:3pYyFJG60
俺はMADとか作ってうpしてるけど、
素材は全部金出して買ってる。
それもダメなのかなぁ…

ステ6とかで拾った素材でMAD作ってるやつは死ねと思うが、
他の人から見れば、どっちもどっちなのか?
491 工学部(神奈川県):2008/02/28(木) 13:50:16.06 ID:ZBFnRlvl0
ニコ厨は社会悪だからどんどん逮捕するべき
492 絢香(東京都):2008/02/28(木) 13:50:16.52 ID:GHD3gOxb0
>>481
ウピッシュ
493 偏屈男(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:50:19.94 ID:nty+XssK0
★私の削除依頼に対するドワンゴの対応について
以下が私がドワンゴに削除依頼をした結果です。

[DA669542N]問い合わせについて
>SMILEVIDEOサポート窓口です。
>
>お客様より動画削除のお問い合わせを頂きましたが、
>申立は権利を侵害された権利者に限るものとしております。
>本件のような著作権の侵害の疑いがある動画の場合、権利者様からの申告を元に調査、確認を行なっております。
>
>何卒ご理解の程宜しくお願い致します。

本名、現住所、電話番号を明記した上、
電話でも私が権利者であることを主張したにもかかわらず、
ドワンゴは私の権利を認めてくれませんでした。
ルールを破った少数の人だけが悪いはずなのにどうして、
というお気持ちはとてもよく分かります。
しかし、ニコニコ動画がこのような対応しかしてくれない状況で、
無力な個人である私は他にどのような対応をすれば良かったのでしょうか?
---------------------------------------------------------

これはひどい
494 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:50:25.44 ID:a2TOxHfH0
>>464
civ4の売り上げの1割にもなってねーよ
495 F1パイロット(埼玉県):2008/02/28(木) 13:50:34.19 ID:FyiW423l0
>>467
ゼブラの参加だけは許せんわ
ゴムは大好きだけどね(´・ω・`)
496 ただの風邪(樺太):2008/02/28(木) 13:50:38.68 ID:TqYwBmB8O
確かにニコとようつべ見出してから
TSUTAYAとか行かなくなったなあ
497 野球選手(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:50:45.02 ID:gdI0vQrUO
これに限らずサントラとかドラマCDとかあげて
作業用とかやってるのも死んでいいよ
498 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:50:47.95 ID:YzfruDGwO
ニコ厨の反論がゲームが売れたソフトウェアが売れただけだもんな。
アニメと何の関係も無い。ゲームもソフトもやりたくなったら買うしかないが
アニメは見て終わり。
499 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 13:50:49.94 ID:hRbx4+350
>>448
ゲームとかならともかく、ほぼそのまんまうp出来るCDとかどうやって利用しろと
500 電話交換手(愛知県):2008/02/28(木) 13:50:51.80 ID:0yhrdx7m0
今やエンターテイメント余りの時代なのに、
何故か物書きの連中が自信過剰杉
501 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:50:54.71 ID:Z6UqlQyQ0
CoD4のユーザー増えてくれるのは有難いんだが
本家PC版が全然売れてない件
502 パート(東日本):2008/02/28(木) 13:50:57.29 ID:gZdx2dBG0 BE:1042188757-2BP(588)
>>468
そんなことくらいわかってるよ。
ただそれを過信してる奴らは馬鹿だと思う。
いつ自分が逮捕されるかなんてわからないだろ。
権利者がやろうと思えばすぐ捕まるのに。
503 会社員(東京都):2008/02/28(木) 13:50:58.20 ID:6RbLHmxg0
1のことスレ主って呼ぼうぜ
504 防衛大臣(長野県):2008/02/28(木) 13:51:00.18 ID:U76D6vHH0
ニコニコの糞運営って、権利者から要請があったら削除しますとかほざいてるけど、めちゃくちゃ横暴。
勝手に著作権侵害コンテンツうpを権利者の知らないところで野放し状態にしておいて、
「文句があるなら貴様の方から言ってこい」だ。
まずうpする前に糞運営側から「これうpって問題ないですか」って確認とりにいくのが筋だろ。
それが「物理的に不可能」って理由だけでできないってんならこんなサイト開くべきでなかったし、
「確認したら断られるのが目に見えてる」って理由なら著作権侵害を堂々と認めてる事になる。
505 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 13:51:02.02 ID:mtrwpWq90
>>493
もはやヤクザw
506 産科医(dion軍):2008/02/28(木) 13:51:06.04 ID:1GiDt1nJ0
俺は悪人で犯罪者でいいから
違法うpされた動画を見まくるぞ!

って割り切ればいいのに。
俺みたいに。
507 舞妓(東京都):2008/02/28(木) 13:51:06.91 ID:JWjtp6qe0
>>490
そんなのわかりようがないし、著作権侵害には変わりない
まあ心情的にはマシだけど
508 理学部(東京都):2008/02/28(木) 13:51:08.32 ID:mKE1ruIA0
ニコで売上げ増えるってのは極々一部の祭状態になっている物のみ
そんなのニコ動出来る前からあったハピマテ祭りとかと同じだけ
殆どの物は売上げが減り、ニコ動のアフィ&広告&有料会員収入に転換されております
509 果汁(catv?):2008/02/28(木) 13:51:12.84 ID:x76duL0t0
nyでアニメうpしてた奴が逮捕されたんだから、ニコ動でやってる奴も見せしめで逮捕すべきだな
510 ただの風邪(樺太):2008/02/28(木) 13:51:13.01 ID:YUFB/9UvO
俺のうpした久本の頭がパーンは二時間で権利者削除食らったと言うのに
511 高校中退(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:51:27.24 ID:bIb/YT0b0
「歌い手持て囃してる信者さんたちはデビューしたら金出してCD買うんですかね?」と言われたら
買いますけど、何か?

アイドルのCDをまとめ買いしているバカよりはマシだからな
あいつら、やれもしない女のCDなんか何百枚と買い込んで
ニタニタしてる、ああいうのはキモい

その点、ニコ動発信のエンターティナーの出現には
わくわくさせるようなものがあるし
512 F1パイロット(埼玉県):2008/02/28(木) 13:51:28.64 ID:FyiW423l0
パチンコパラダイス14はガチで売上伸びてるww

ニコ動じゃなくて、永井先生のおかげだがww
513 おくさま(福岡県):2008/02/28(木) 13:51:28.40 ID:uYlLqdlA0
>>503
実況板のノリだな
514 調理師見習い(神奈川県):2008/02/28(木) 13:51:44.45 ID:VQEJEfp70
買う奴は買うとかニコ見る奴は元々買わないとか、
物事を極論でしか考えられないのは小学生の典型だぞ
515 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 13:51:45.62 ID:OQxttkl2O
>>493
こりゃ すげえな
516 屯田兵(dion軍):2008/02/28(木) 13:51:45.84 ID:F83pvgyn0
手抜き作品でもオタなら買うだろうという打算で売っちゃうような製造厨は死ね

ニコニコはある程度作品が淘汰されて、文化形成にほんの少しだけど貢献してると思うよ
ただ経済的に考えればマイナス面のが大きい
まぁニコニコからクリエイターが輩出される可能性を俺は期待してるけど
模倣でしかない作品ばかりで独創性ないのは死ねばいいと思うよ
517 役場勤務(兵庫県):2008/02/28(木) 13:51:48.47 ID:o8XyGOg40
>>480
ちょww完全理論ww孔明ww
518 くじら(USA):2008/02/28(木) 13:51:56.89 ID:b/ELgB/Z0
食い逃げ乞食=ニコ厨

全員死ねばいいとおもうよw
519 殲10(大阪府):2008/02/28(木) 13:51:58.40 ID:tIpuBbGp0
>>425
360版 35,048
ps3版 65,231

売り上げの1割にもなってない件
520 調理師見習い(catv?):2008/02/28(木) 13:52:01.23 ID:5vwmmMb00
>>496
俺は、DVDプレイヤーすら持ってないぜ。
あ、PS2はプレイヤーになるんだったっけ?DVDとしては使ったことないや
521 さくにゃん(dion軍):2008/02/28(木) 13:52:09.15 ID:97QR/AnS0
売れた売れたってどれ位売れてるんだよ
522 踊り子(岐阜県):2008/02/28(木) 13:52:11.14 ID:Mvz6guz00
>>431>>460>>465
それは分かってるよ
だけどニコ動にあがらなくても売れない事なのにわざわざニコ動を書く必要ないと思うけどね
そもそも自分達で売上枚数が分かっていないのに「制作費が回収できた場合」とか言っている時点で無茶苦茶
523 青詐欺(樺太):2008/02/28(木) 13:52:12.45 ID:ofD8mESdO
>>493
酷すぎワロタ
524 通訳(樺太):2008/02/28(木) 13:52:16.91 ID:JOOkmimNO
俺も全く買わなくなったな
俺だけで市場の経済損失はおそらく500万以上だぜ
どう考えても違法なんだから早く糞サイト潰せよ
525 おくさま(栃木県):2008/02/28(木) 13:52:17.34 ID:Vcp5Blde0
>>493
ひでぇwwww
526 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 13:52:17.91 ID:WkOPooxn0
>>510
お前かよ
あれ誰も笑ってないぞマジで
527 建設会社経営(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:52:29.53 ID:tIP4pvd3O
>>480
まさにこれだな
528 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 13:52:32.62 ID:hRbx4+350
>>502
まぁその辺は
「まさか自分が…」「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
っって考えかな
529 船長(埼玉県):2008/02/28(木) 13:52:35.18 ID:RQPqdHjM0
>>493
ヒドイ
530 年金未納者(宮城県):2008/02/28(木) 13:52:35.06 ID:8TP2DyP00
>>493
なんだこりゃ
531 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 13:52:35.34 ID:mtrwpWq90
購入厨をだます広告厨
価値のない物を定価という欺まんに満ちた数字をだしてうる

金を取るのに脅してはいけない、だったらどうするか?
価値がさもあるかのように「定価」という数字をつくる
・人件費です・広告費です・運搬費です・プレミアです
とにかく、相手に定価を認めらさせればそれは「合法」になる

つまり、丸投げして、中抜きしようが、買う側(購入厨)がその価格を納得させれば
それは合法なんだ!!!!!!!!!

合法クラブ を作りましたニ○ニ○へ連絡してください
532 バイト(千葉県):2008/02/28(木) 13:52:36.39 ID:PRUBYnHP0
ニコ厨って中国や韓国が大嫌いらしいけどやってることにそんな大差ないよね
533 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:52:36.32 ID:a2TOxHfH0
>>477
自分がやってるからみんなやってると考え出すお前の脳みそのほうが気になるけどな
534 年金未納者(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:52:41.42 ID:8y/HO2Mk0
>>519
たかが動画サイトに何期待してんだ・・
535 インストラクター(東京都):2008/02/28(木) 13:52:42.73 ID:TR5iqB8W0
>>510
そうかそうか
536 解放軍(東京都):2008/02/28(木) 13:52:48.72 ID:Y5iXaMBx0
ドナルドMADのおかげでマックの売り上げが伸びたとか伸びてないとか
537 アナウンサー(大阪府):2008/02/28(木) 13:52:58.61 ID:BovKZCRz0
普段zipzipとか言ってる奴と何も変わらないのに
何故ニコニコだけが叩かれるのだろうか
538 産科医(dion軍):2008/02/28(木) 13:53:07.30 ID:1GiDt1nJ0
>>526
あーあれはみんな引いてたなw
539 みどりのおばさん(静岡県):2008/02/28(木) 13:53:24.98 ID:RVMvrwif0
>>512
俺も買ったんだけど一人でやってもあんま面白くなかった
あれは永井がやってるから面白いんだよな
540 選挙カー運転手(大阪府):2008/02/28(木) 13:53:26.86 ID:3KdrgJWt0
>>534
お前が何を期待してるんだ
541 幹事長(長野県):2008/02/28(木) 13:53:37.19 ID:N7iYTw1b0
>>499
アルバムを1曲30秒ずつくらい聞ける動画を作ればいいんじゃね
542 中小企業診断士(東京都):2008/02/28(木) 13:53:38.20 ID:wgZL8AVy0
もともと売れないものがニコ動にうpされたからといって売れるってもんでもないだろ
543 牧師(新潟県):2008/02/28(木) 13:53:39.22 ID:8dJ2L98p0
まぁMADは許容してほしい。
544 ブロガー(樺太):2008/02/28(木) 13:53:40.66 ID:XoFgPKlXO
どっちもどっちだが敢えて言えば今の著作権法に問題ありだろ
まあどっち道暗黙の了解ってことなんだろうが
545 建設会社経営(奈良県):2008/02/28(木) 13:53:41.11 ID:ddhh1GH70
>>493
権利者に権利がない・・・だと・・・!!!??
546 理学療法士(東京都):2008/02/28(木) 13:53:46.06 ID:/eMRbyFf0
>>493
残念でした
547 付き人(東京都):2008/02/28(木) 13:53:48.40 ID:kwTmNNYe0
じゃあp2p使うのやめろよ(´ー`)
ニコニコでアニメ本編も観るなよ(´ー`)
話はそれからだ(´ー`)
548 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 13:53:59.90 ID:mtrwpWq90
>>538
っていうか誰かうpしろよ 永久保存できるところに
549 デパガ(岐阜県):2008/02/28(木) 13:54:02.16 ID:gMPlv4JX0
>>501
日本語版ねーし、売れるわけないだろ
550 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:54:07.75 ID:a2TOxHfH0
>>493
ヤクザ屋となにも変わらん
551 通訳(北海道):2008/02/28(木) 13:54:10.68 ID:1cxB8P0l0
>>519
少しは伸びたんだからええやん
552 防衛大臣(東京都):2008/02/28(木) 13:54:11.89 ID:w2xNOj9s0
ニコニコでコメント数1万とかザラにあるけど、ああいうの見て
2ちゃんのスレなら10スレ目突入か・・・と、2ちゃんに比べて圧倒的に多いユーザー数にびびる。
553 AA職人(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:54:15.15 ID:OaHZrHte0
>>508
そもそもハピマテ祭なんてものは元々売れていたねぎまの人気に寄生していただけ
祭とやらで上がった売り上げなんて微々たるものだよ
554 スパイ(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:54:15.54 ID:G2Dz4hZa0
>>493
ネットで成上がったてきた企業なのにこの対応はないよ
1件あるって事は他にもあるのは確実だろうけど
555 パート(東日本):2008/02/28(木) 13:54:22.08 ID:gZdx2dBG0 BE:535982292-2BP(588)
俺予言するけど、近いうちに逮捕者出ると思うよ。
556 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/28(木) 13:54:24.77 ID:Pft9PFeTO
>>536
エエェ(´д`)ェエエ
557 運転士(埼玉県):2008/02/28(木) 13:54:28.67 ID:oUJzUJQZ0
>>547
いったい誰に言ってるの?
558 年金未納者(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:54:49.16 ID:8y/HO2Mk0
>>533
いや叩いてないだろ
ニコニコなんてクソだけど
お前らが突然の正義振りかざして正論言ってるのがキモい
559 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 13:54:52.23 ID:L7gTbDc30
>>551
伸びたとは言わないな
ニコニコがなくても普通にこれくらい売れただろう
560 通訳(北海道):2008/02/28(木) 13:54:52.19 ID:1cxB8P0l0
>>522
ニコ動で著作権侵害されたって事を書いてんだろ
561 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 13:54:54.86 ID:hRbx4+350
>>541
その横で
[高音質]セロ弾きのゴーシュ フル[音質最優先]
がアップロードされてるんだけど
562 社民党工作員(茨城県):2008/02/28(木) 13:55:16.29 ID:zLsPXtbL0
ちょwwwwwwwwwwwwwwww売れないのはニコニコのせいじゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


だいしっしょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 13:55:21.86 ID:SKOK3GnM0
みんなが笑わないと駄目なのか
なんなのニコニコって
564 インテリアコーディネーター(京都府):2008/02/28(木) 13:55:23.76 ID:hbWJizIp0
ヤクザすぎる
565 船長(埼玉県):2008/02/28(木) 13:55:25.42 ID:RQPqdHjM0
26 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 16:53:19 ID:B5+FCQrp0
すもも8巻糞スキャンすぎワロタ
炊くならもっとマシに炊いてくれよ・・・
28 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 17:45:09 ID:sSSXrRBi0
画質にこだわりのある奴は自分で炊けばいいだろ

29 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 17:52:55 ID:B5+FCQrp0
>>28
俺は炊かない
理由を述べる

1、めんどくさい。
2、そもそも炊き方がわからないし、わかる気も無い
3、漫画はタダで読みたいのに、自分で買ったら本末転倒
4、スキャンするのにも機械が必要。つまり金が必要。漫画代より高くつく。
5、何も見返りがない。

でも俺は誰かに炊いてほしい。じゃないと読めないから。
けど糞スキャンなんて読みづらいから勘弁してほしい。どうせ似たような労力費やすなら、マシに炊けばいいのに。
主張は以上。

38 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/11/28(水) 19:55:41 ID:hDy4Faoi0
乞食ではない。閲覧職人なのだ。

39 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 19:58:21 ID:B5+FCQrp0
>>38
名言


なんかこれを思い出した
566 男性巡査(福島県):2008/02/28(木) 13:55:35.93 ID:TlX8728F0
>>493
最悪な企業だなw
567 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 13:55:36.87 ID:OQxttkl2O
>>544
> どっちもどっちだが敢えて言えば今の著作権法に問題ありだろ

ほう kwskきこうか
568 副社長(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:55:36.72 ID:XbexC1gT0
>>547
皆見てると思ってるあたりがニコ厨
569 造反組(茨城県):2008/02/28(木) 13:55:41.46 ID:3Pa0fWRI0
>>557
しーっ、構ってチャンは無視ですよ
570 女性の全代表(神奈川県):2008/02/28(木) 13:55:48.78 ID:VfQPMucpP BE:159321762-2BP(6272)
これからコメ職人を農家、歌詞職人をパティシエって呼ぼうぜ!
571 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 13:55:49.64 ID:VgOrz3jP0
>>519
ただでさえマイナーで入り口の狭い洋ゲーに
500人以上も引っ張れたってだけでも結構すごいと思うよ

製作者サイドで体験版レベルのプレイ動画を上げたらどうかな
OVAとかCDとかはカットが難しいからアレだけど
完成度が高い割りに知名度が低いゲームなら誰かしら興味持つはず
572 インストラクター(東京都):2008/02/28(木) 13:55:55.43 ID:TR5iqB8W0
>>547
P2Pは使ってないし、アニメなんて見てないが
面白いMADや動画は見たい

うまい落としどころは無いもんかなぁ
573 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 13:55:56.03 ID:kXZDvwBm0
サンライズ辺りが訴えてくれないかな
ついでに2ちゃんでガンダム00のネタバレしてるやつも
574 美容師(神奈川県):2008/02/28(木) 13:55:56.40 ID:PokHbDcE0
>>552
そういやコメントしたことないんだけど
コメントしたら反応があるかどうかまた同じ動画見るの?
575 扇子(大阪府):2008/02/28(木) 13:55:56.98 ID:NWGPUDDG0
576 養豚業(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:55:57.85 ID:WHEUUCNS0
>>565
やべえ
かっこいいな
577 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 13:56:04.84 ID:a2TOxHfH0
>>534
脳みそ大丈夫か?
578 県議(福島県):2008/02/28(木) 13:56:08.01 ID:VOX8IMHP0 BE:45514499-PLT(12223)
>>493
これはとっとと刑事告訴するべきじゃないの?
579 年金未納者(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:56:10.79 ID:8y/HO2Mk0
PC版ユーザーとしては売れなくて結構
ニコニコから流れてくる奴なんてほとんどnoobで厨だろ
580 ほっちゃん(東京都):2008/02/28(木) 13:56:16.38 ID:/msv0PhR0
久本の頭は五つあげたが五つの垢全てパーンされた
581 司会(東京都):2008/02/28(木) 13:56:17.62 ID:qlYc8BSk0
>>552
一言コメントが大半だから2chというよりは実況版基準で考えた方がいい
この前の耳をすませばで50スレ程度だからとりわけ多くもない
582 ただの風邪(樺太):2008/02/28(木) 13:56:21.06 ID:8nFGT28CO
違う違うカスラックが全て悪いんだよ!
583 トンネルマン(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:56:21.71 ID:p45feDxv0
愛犬「てつ」
チーターマン
呪いの館

この辺は売り上げ伸びたんだろうか?
584 宇宙飛行士(大阪府):2008/02/28(木) 13:56:26.73 ID:eJ24FtqA0
まあたしかに、違法うpした「うp主」が神扱いされてるからなw
そりゃ製作側とすりゃ腹立つだろうな
585 fushianasan(青森県):2008/02/28(木) 13:56:34.03 ID:gf/uCnpj0
それで売上に貢献したら著作権侵害はなくなるとでもいうのか
586 22歳OL(長崎県):2008/02/28(木) 13:56:39.82 ID:P1ef0G+00
おら糞ニコ厨共感謝してやるからどんどんアニメうpしろや^^
587 ニート(千葉県):2008/02/28(木) 13:57:03.62 ID:7NQVUr9y0
そのうち邦楽CDとか売り上げ1万枚でオリコン1位とかになるんだろうか
588 ガリソン(愛知県):2008/02/28(木) 13:57:27.43 ID:5mF+puZj0
どうせニコ厨の「うpすれば売り上げ伸びるww」ってのも
同じニコ厨の「これ見て買ったわwww」ってのだけ見て「うはww販促効果ww」って思ってるんだろ
589 釣氏(dion軍):2008/02/28(木) 13:57:31.67 ID:fQ0ktmr10
つかさっさとうpってる奴を訴えろよ、一人捕まったらあいつらチキンだから消して逃走するぞ
何で動画削除まででその後強行には出ないんだ
590 幹事長(長野県):2008/02/28(木) 13:57:45.41 ID:N7iYTw1b0
>>519
でも、Civがどういうゲームなのかを知ることができた人は多い
これは潜在購買層を着実に増やしてるって事で、宣伝としてはかなり効率はいいんでないの
今すぐにはユーザーにならなくても、後のユーザーになる可能性もある
591 福男(茨城県):2008/02/28(木) 13:58:00.66 ID:i9OvE17s0
P2Pやってるからニコ厨に大層なことを言いたくても言えない
592 通訳(北海道):2008/02/28(木) 13:58:02.52 ID:1cxB8P0l0
>>580
もっと面白い動画あげとけ
593 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 13:58:11.37 ID:mtrwpWq90
ようつべをこぴって
著作対応してる横で違反しまくりだからな
売り上げもなにも
ヤクザ並の他人のふんどしでウンヌンだよ
594 医師(関西地方):2008/02/28(木) 13:58:11.71 ID:IiNxgpH10
>>504
これってアニメ制作者の意見だよな。
ネットの仕組みを全然理解してない意見だな。
運営はスペースを提供しているだけで、うpしているのはニコニコの利用者だ。
運営側に「これうpって問題ないですか」と確認しろと要求するのは筋違い。

スペースを提供することが悪だと言うなら、
動画サイトに限らずgeocityやinfoseekなどのwebスペースも成り立たなくなる。
595 牧師(新潟県):2008/02/28(木) 13:58:12.44 ID:8dJ2L98p0
>>580
しね
あれ荒らしとかわらない
596 ブロガー(樺太):2008/02/28(木) 13:58:13.69 ID:XoFgPKlXO
>>567
悪い、>>490へのレスな

携帯やっぱ面倒だわ
597 留学生(神奈川県):2008/02/28(木) 13:58:17.44 ID:yHxRMEyH0
で、問題の動画はどれだよ
「俺のほうがうまい」って書き込むから早く貼れ
598 一反木綿(不明なsoftbank):2008/02/28(木) 13:58:15.84 ID:3lDNVYYx0
販促効果があるなら
違法うpが容認されるわけではないことがニコ厨には理解出来ない
599 食品会社勤務(東京都):2008/02/28(木) 13:58:18.18 ID:emFXmTGs0
売れるのは一部だからな
逮捕でおk
600 図書係り(北海道):2008/02/28(木) 13:58:20.19 ID:zin21ZFf0
>>534
ニコ厨は脳みそも腐ってるのか
601 留学生(愛知県):2008/02/28(木) 13:58:21.98 ID:iQZCl0Ea0
創価関係を消してる権利者って誰なんだろう
創価のネット監視員かな
602 旧陸軍高官(長屋):2008/02/28(木) 13:58:25.28 ID:hp9/X/SN0
488 名前: 通訳(北海道) [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 13:50:07.89 ID:1cxB8P0l0
>>287 
中国人と同じレベルだな 


お前らニコ厨のことだろw
603 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/28(木) 13:58:27.95 ID:C/6t535pO
ニコニコから買われたゲームの本数を盾にニコニコは
宣伝になってると主張するやつが多いが
ニコニコ見て購入決めるひとより購入辞めるひとの
ほうが多いだろ
購入辞めるというよりニコニコ見て購入したかのように
満足して終わり
604 F1パイロット(埼玉県):2008/02/28(木) 13:58:29.11 ID:FyiW423l0
ニコ動ばかりが槍玉にあがるけど
正直youtubeも大差ないよ、8割が著作権侵害動画

お前らは「真の強敵」はスルーして、弱いものイジメばかり
大局主義の2ちゃんねらーらしいね
605 アイドル(三重県):2008/02/28(木) 13:58:42.59 ID:KAyPxmAl0
ニコニコで利益が上げられるのもってゲームぐらいしか思い当たらん
CD、アニメDVDは百害あって一利なし
606 バンドマン(兵庫県):2008/02/28(木) 13:58:43.67 ID:74cpLR5J0
>>502
2chでおもしろ半分に脅迫まがいのレスして逮捕される馬鹿も忘れた頃に出るからな。
いつなんどき来てもおかしくない。てか来てくれ
607 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 13:58:47.39 ID:WkOPooxn0
そういやnyは5v逮捕されてからうpしてる職人は減ったの?
608 空気コテ(樺太):2008/02/28(木) 13:58:54.22 ID:8Ngd7cqHO
>>493
特ア並みのひどさだな
609 容疑者(樺太):2008/02/28(木) 13:58:54.59 ID:XrkWLZtsO
ロザリオとバンパイアうpまだかよ
610 山伏(埼玉県):2008/02/28(木) 13:58:55.36 ID:lSjxSxan0
3月に出る歌ってみたCDを即うpしてやろう
611 理学部(東京都):2008/02/28(木) 13:58:56.43 ID:mKE1ruIA0
>>553
だったらニコニコでの売上げ効果も同じような物だろうね
大体は元々人気のあるものだしね。ミクとか極々一部の特例を除いてな
612 クリエイター(樺太):2008/02/28(木) 13:59:04.35 ID:cF7JsFaPO
>>565
これ冗談に見えるけど本気で言ってるんだぜ
草動画民も同様
613 イタコ(大阪府):2008/02/28(木) 13:59:06.69 ID:MiFqSi/s0
最新のブログだとまだましなこと言ってるな
http://voice2academia.blog117.fc2.com/blog-entry-34.html

でもこのCD、声優に声吹き込んでもらってイラストレーターに絵描いてもらっただけだろ
声優オタ以外に誰が買うんだよ
614 西洋人形(樺太):2008/02/28(木) 13:59:10.99 ID:c7QLtHB2O
宣伝効果があるとか言う詭弁はいい加減にしろ
そんな物あろうが無かろうが著作者を無視して動画上げてんだから
違法なのには変わりない
615 活貧団(東京都):2008/02/28(木) 13:59:11.02 ID:x6Nma7Vx0
売れない理由をニコニコ動画に責任転嫁している
っていうのはどこからそういう考えにいたったのか知りたい。
616 山伏(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:59:11.42 ID:ZQg2+jn60
糞画質アニメ共有サイト
617 ソムリエ(dion軍):2008/02/28(木) 13:59:15.27 ID:BWe2A91B0
ニコニコのスレ伸びてるなーwそういう漏れもニコニコ住民だがなw 
これだけの人に愛されてると思うとやっぱり嬉しいもんだな 
伝えるのが下手でゴメン、これからもニコニコをよろしくしてやってくれm(__)m
618 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 13:59:22.30 ID:VgOrz3jP0
>>604
弱いものイジメじゃなくて同属嫌悪の間違いだろ
つべやステ6は外人が多いからたたいてもつまんないし
619 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 13:59:23.35 ID:kXZDvwBm0
>>589
印象悪くなるのを懸念してるとかかね?
実際訴えたらニコ厨どもが製作会社のサイト炎上させるだろうし
620 ニート(千葉県):2008/02/28(木) 13:59:28.32 ID:7NQVUr9y0
ニコニコ動画の8割が著作権侵害してると思われる
621 派遣の品格(神奈川県):2008/02/28(木) 13:59:42.47 ID:YY9//K3L0
>>501
PC版てオンライン対戦するの?
622 手話通訳士(関東地方):2008/02/28(木) 13:59:44.86 ID:XzGvyf3x0
madならぜんぜんいいんじゃねーの?
本編はまずいきがするけど。
623 プロ棋士(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:59:49.22 ID:mf8qfUjK0
ニュー速は自警団のようなもの
アップしたやつを叩いてるのであってニコニコを見る奴を直接叩いてるわけではない
P2Pでアニメを見ていてもうpしている奴への制裁を加える事とは相反しない
副次的効果で発生したニコ厨はウザい、がそれは仕方が無いもの

我々はニュー速民
全ての弱者に手を差し伸べる者也
624 運び屋(大阪府):2008/02/28(木) 13:59:49.75 ID:g5O3fJSN0
>>493
頭がおかしいっていうのはこういうときに使うんだな。
運営って頭の中までニコニコになってんのかよ
625 通訳(北海道):2008/02/28(木) 13:59:56.45 ID:1cxB8P0l0
俺はニコニコのせいでCIV4買ったぜ(´・ω・`)b
626 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 13:59:56.91 ID:Ez79Ktk00
ニコ厨ざまあwwwwwww
627 まなかな(兵庫県):2008/02/28(木) 13:59:57.76 ID:4qU7iT6B0
ちょwwww市場売れすぎだろwwwwwwwwwww
628 人民解放軍(樺太):2008/02/28(木) 13:59:58.63 ID:5Resddn+O
ニコ厨はケツカス
禿げすぎて死ね
629 年金未納者(アラバマ州):2008/02/28(木) 13:59:59.57 ID:8y/HO2Mk0
数年前までスレ内でようつべの著作権侵害してる動画のURLがガンガン晒されても
誰一人叩かなかったと言うのに
さすが正義の味方ニュー速民
630 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 14:00:00.50 ID:a2TOxHfH0
>>594
自分スペースくらい管理しろってことだろ
マネーロンダリングに利用された銀行もつかまるんだよ
それと同じだ
631 ちんた(樺太):2008/02/28(木) 14:00:07.08 ID:Hcg3Gzo+O
>>604
真の強敵(笑)
632 一反木綿(不明なsoftbank):2008/02/28(木) 14:00:07.06 ID:3lDNVYYx0
>>613
声優オタが買うんだろ
何がおかしいんだ?
633 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:00:09.53 ID:Z6UqlQyQ0
>>579
同じPC版ユーザーとして気持ちはよくわかるんだが
FPSで一番怖いのは過疎。人が多いのにこしたことはないと思う。
まあ販売元の日本アクティビジョンの自業自得なんだけどねw
634 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 14:00:10.81 ID:mtrwpWq90
違法サイトに携帯が協力するってw馬鹿だろw
635 旧陸軍高官(長屋):2008/02/28(木) 14:00:13.85 ID:hp9/X/SN0
>>615
だよなぁ。バカすぎだぜ
636 インストラクター(東京都):2008/02/28(木) 14:00:16.16 ID:TR5iqB8W0
>>603
ちょっと待て
クソゲー買わなくて済んだんだから
それは素晴らしい事じゃないか
637 40歳無職(福岡県):2008/02/28(木) 14:00:29.44 ID:tlI9B14J0
638 トンネルマン(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:00:33.15 ID:p45feDxv0
結局ニコ動にうpされて喜ぶのはドワンゴとひろゆきだけ
着うたとニコニコ市場が潤うからな
639 幹事長(長野県):2008/02/28(木) 14:00:34.43 ID:N7iYTw1b0
>>561
消してもらえ
640 幹事長(新潟県):2008/02/28(木) 14:00:35.59 ID:a735oGn00
いい加減一人くらい見せしめ逮捕しろや
641 わけ(神奈川県):2008/02/28(木) 14:00:36.98 ID:7QgONSsJ0
そもそも「アニメのDVDが高い」とか言ってる糞いるけど、
あいつらそもそもアニメのDVDが百円になってもパソコンで無料でみれるニコニコでみるだろうよ
642 候補者(兵庫県):2008/02/28(木) 14:00:39.00 ID:HrRRVbM80
643 牧師(兵庫県):2008/02/28(木) 14:00:43.11 ID:kw5BT+Bc0
644 西洋人形(樺太):2008/02/28(木) 14:00:48.01 ID:c7QLtHB2O
>>615
頭おかしいの?
著作権無視して動画あげてる癖に割れ厨並の詭弁で擁護してるから叩かれるんだよ
645 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 14:00:52.20 ID:hRbx4+350
>>583
チーターマンは大昔のソフトで
呪いの館はフリーソフトじゃないか?
646 恐竜(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:00:57.34 ID:rGgg07+Z0
>>559
ニコニコを見て購買意欲がそそられた、って人間だけじゃないしな
元から買おうとしていた人間が、ただニコニコを経由したってだけかもしれんし
647 調理師見習い(神奈川県):2008/02/28(木) 14:01:04.77 ID:VQEJEfp70
ニコ厨はサンドバッグでフルボッコされるしかないのにマゾもすぎるな
648 産科医(dion軍):2008/02/28(木) 14:01:10.36 ID:1GiDt1nJ0
>>547
俺はガンガン落としてガンガン見るよ
悪人だから

でもカンダタみたいに
金の無さそうな同人作家のは「良かった代」で後で買う
TVラジオ違法うpもCMもちゃんと視聴するぜw
649 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 14:01:13.08 ID:L7gTbDc30
650 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:01:17.12 ID:Ez79Ktk00
>>493
ジャスラックと同じぐらいだな
本当気持ち悪い
くちびるおばけは金の亡者だな
651 料理評論家(神奈川県):2008/02/28(木) 14:01:18.54 ID:BY202RYv0
こういう動画サイトとか閉鎖で良いんじゃね
無料である以上誰も得しない
652 防衛大臣(東京都):2008/02/28(木) 14:01:22.69 ID:w2xNOj9s0
今回の件と、ゲーム紹介プレイ動画で売り上げがあがった事は全く無関係なんだが。

今回は、音源がそのままうpされてるわけで、ゲーム動画はゲーム自体がうpされてるわけじゃないだろ
ここはき違えてニコニコのおかげて売り上げあがってるとかほざくな低脳。
653 張出横綱(北海道):2008/02/28(木) 14:01:27.66 ID:X1QqSBrq0
今時ニコニコ動画ってwww
もう終わった企画だろ?
654 司会(東京都):2008/02/28(木) 14:01:31.89 ID:qlYc8BSk0
>>594
そういったWebスペースであっても著作権の監視は行われているわけだが
655 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 14:01:35.08 ID:hRbx4+350
>>639
>嘆くんじゃなくて上手く利用すればいいのにな
って消した上での話なのか?
656 クリエイター(糸):2008/02/28(木) 14:01:38.23 ID:EJdIwDLO0
映画はタダで見せろよ
気に入ったらDVD買ってやるからW
そういう感じだな

657 新人(埼玉県):2008/02/28(木) 14:01:39.35 ID:lcYGMtmE0
ニコ厨「本当に良い物だったらうpされても売れる」
658 女性音楽教諭(東京都):2008/02/28(木) 14:01:41.52 ID:pwPy1/XO0
二個は糞だがP2Pよりマシだろう
659 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 14:01:43.15 ID:mtrwpWq90
>>647
頭が湧いてるからなw
660 理学部(東京都):2008/02/28(木) 14:01:46.26 ID:mKE1ruIA0
>>604
youtubeも2chで盛り上がり出してから一気に著作権侵害動画が増えたんだけどな
毎日のようにここにようつべスレ立ってた時もあったんだぜ
ニコニコも初期はそのようつべから動画引用してコメ載せてただけだしな
661 付き人(東京都):2008/02/28(木) 14:01:46.68 ID:kwTmNNYe0
結局
具体的に「初音ミク」「スマブラ」「アイマス」と
具体的にニコニコの影響で売れたものを挙げるとまったく反論できないニュー速民(´ー`)

市場の購入履歴みれば売れたのは明白な訳で(´ー`)
662 運転士(埼玉県):2008/02/28(木) 14:01:51.55 ID:oUJzUJQZ0
>>636
ニコ厨言い訳集 最新版
DVD売り上げに貢献してる         →  統計を見ればわかるがむしろ全体的に減ってる
買いたいと思わせるものをつくれ      →  質を上げても結局は動画サイトで満足するから意味なし
動画サイトのおかげで売れたのもある  →  代わりに売れなくなったものが多い
DVD高すぎるのが悪い           →  採算合わないから。昔はいいけど今はほとんど赤字
地方だから見れない             →  引っ越せ。夕方にいいとも放送される地域はフジに文句の一つも言わない
nyやshareのが酷い              →  やってることは同じです

※ニコ厨の言ってることをわかりやすく例えると
まずいレストランでなら食い逃げしても問題ない
食ってもらえる、と考えるべき
文句があるならうまいものを作ってからいえ
そもそもメニューの値段が高すぎる、食い逃げされても仕方がない
いっそ食い逃げを容認すれば味の評判が広がりやすくなって宣伝になる
663 天使見習い(関西地方):2008/02/28(木) 14:01:54.03 ID:OTFmiw5P0
ニコニコのおかげで売り上げ伸びたwwww
         ↓
実際はニコニコの売り上げは統計売り上げの一割もない
         ↓
たかが動画サイトに何期待してんだ・・・
664 タリバン(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:01:54.68 ID:USo3zFZO0
mixiにもニコニコにも
2chの連中はまず嫌悪感があって、
そこから無理やり理論を組み立てていくから
全体で見るとダブルなんとか・・・もとい物凄い違和感がある。

ふたばの2chに対する嫌悪感もそうだな。

なんつーか馬鹿の堂々巡り
665 バイト(埼玉県):2008/02/28(木) 14:01:57.48 ID:lqpeQohY0
>>637
kwsk
666 造反組(茨城県):2008/02/28(木) 14:02:01.57 ID:3Pa0fWRI0
     ...| ̄ ̄ |<ニコ厨の逮捕はまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~


667 党総裁(福島県):2008/02/28(木) 14:02:08.41 ID:AKA6MTBk0
宣伝うぜえ
同情で糞CD買わせようってのか?
かわねーよアホ
668 作家(東京都):2008/02/28(木) 14:02:14.03 ID:DL0RNtdP0
ID:bIb/YT0b0が平均的なニコ動民なのかと思うと頭痛がする
650人で歌ってみた動画とかだっけ?あれ見るとホントにニコ動民てガキばっかりだよな
669 守備隊(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:02:15.58 ID:tLDU9mLO0
このスレ釣り糸多すぎだろ
670 ドラム(関西地方):2008/02/28(木) 14:02:19.95 ID:z+uaXAKv0

そもそも違法だ という論点で語ってるやつは子供だけ。

そうではなく、にこにこやようつべの稼動実態を考えたうえで
どういう役目を果たしているのか をみんな議論しているわけ。

100パーセント擁護してるやつなんていないだろう。
671 通訳(dion軍):2008/02/28(木) 14:02:21.83 ID:CRqMlN6x0
これはニコ厨が悪い
672 恐竜(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:02:24.92 ID:rGgg07+Z0
>>493
腐ってる
673 医師(関西地方):2008/02/28(木) 14:02:25.15 ID:IiNxgpH10
>>630
管理はしてるだろ。
完全な管理をしろというならそれは無理というもの。
何度も言うけど、動画サイトに限らず完全な管理ができている
webスペースなどない。なぜ動画サイトだけやり玉に挙げられるのか。
責任追及されるべきは運営ではなくうpした利用者だろう。
674 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:02:35.69 ID:Ez79Ktk00
>>638
くちびるおばけは本当拝金主義者やで
675 ピッチャー(神奈川県):2008/02/28(木) 14:03:04.64 ID:zoL6iax+0
【ずっと戦闘中】サクラ大戦 合体技46連発【精神攻撃】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1398055
676 一反木綿(不明なsoftbank):2008/02/28(木) 14:03:04.64 ID:3lDNVYYx0
>>670
なにいってんだこいつ
傲慢すぎだろ
677 牧師(新潟県):2008/02/28(木) 14:03:08.62 ID:8dJ2L98p0
>>642
一時期、動物タグの一覧がひどいことになってたんだよ。知らないのか?
678 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 14:03:11.23 ID:mtrwpWq90
ニコニコって何で潰れないの?田代砲とかだれも言わないしw
679 西洋人形(樺太):2008/02/28(木) 14:03:11.48 ID:c7QLtHB2O
>>652
そもそも売り上げなんて関係無いんだよ
著作権無視してるんだから。ニコ厨の妄言に付き合う必要無いんだよ
680 狩人(香川県):2008/02/28(木) 14:03:15.95 ID:LEfRJ9j+0
朗読なんてはやらない
681 オカマ(東京都):2008/02/28(木) 14:03:17.62 ID:YPuXokQj0
DL違法・言論統制みたいなネット規制の法案通そうと画策してる利権団体による
自演の可能性について言及するレスがここまで一つもない。

今回の犯行で疑われるポイントは
ネット規制化に向け全力で工作している特アの犯行
その際、朗読CDの製作者は全くの被害者
682 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 14:03:22.22 ID:hRbx4+350
>>654
そういったWebスペース以上にニコニコは著作権に厳しいと思うが
規模の差はあるが、権利者が直接削除出来るツールを配布してあるWebスペースなんてあるのか?
683 少年法により名無し(大阪府):2008/02/28(木) 14:03:41.20 ID:A6GG7YC10
ニコ厨はどうしようもないな。売り上げと著作権侵害は別次元なのに。
著作者も頼んでもない宣伝はいらんよ。マイナスの方が明らかに大きい。
684 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 14:03:46.87 ID:mtrwpWq90
1.逆にどうやれば違法ファイルが蔓延しないか
2.どうやれば違法UPをやめさすことができるか
3.どうやれば違法DLをやめさすことができるか

これが第三定義として

1.どうやればファイルを流通させれるか
2.どうやれば巨大ファイルバンクを構築できるか
3.どうやれば素早いDLができるか

これば反対三定義とする

1.は正常なファイルを手厚く保護し、違法ファイルを根絶する
2.データ保護に金をかけれるだけの魅力と、価値あるファイルの魅力を上げることである。
3.優位性を持たせ、DLの実績評価機能を持たせることが必至である

これを三大理想とする

1.正しいファイルを広め、広く知ってもらうためには法律的保護
2.正しい教育により、今・時代・未来を持っている物を見分ける力
3.嗜好の正常化と、無駄なファイルを持たない蛇欲の駆逐

これが今求められる三代提言である
685 みどりのおばさん(静岡県):2008/02/28(木) 14:03:48.35 ID:RVMvrwif0
>>637
まじ?
烈もう引退かよ・・・
686 トナカイ(宮城県):2008/02/28(木) 14:03:48.94 ID:m3lO/lbI0
「ニコニコで満足するような奴は最初から買わない」って何を根拠に言ってんだろう
687 旧陸軍高官(長屋):2008/02/28(木) 14:03:52.50 ID:hp9/X/SN0
まじでニコ厨気持ち悪い
688 調理師見習い(catv?):2008/02/28(木) 14:03:54.61 ID:5vwmmMb00
そもそも、同人作品みたいなもんだろ。
それで黒字を出そうとするなら、よほど宣伝してマニア浸透しないと無理だろ。
俺もエセ・マニアだけど、釘なら買うけど、沢城だと買う気がしない。
689 ちんた(樺太):2008/02/28(木) 14:03:55.56 ID:Hcg3Gzo+O
>>403
笑わせるよねニコニコはもうジャスラックも関知してるのに逮捕だとか


権利者に言えよ
690 党首(千葉県):2008/02/28(木) 14:04:03.65 ID:7CuALqrK0
YOUTUBEにPVをうpされても著作者は文句言わないことが多いよね。洋楽とか。
でもニコニコ動画にうpされるとたちまち消すよね。
やっぱ著作者もあのコメント機能がムカつくからかなぁ
691 通訳(北海道):2008/02/28(木) 14:04:09.13 ID:1cxB8P0l0
これだけ堂々と著作権侵害してるのに
エロは消される意味が分からない
AVとかバンバンあげろ矢
692 ツチノコ(福島県):2008/02/28(木) 14:04:16.29 ID:wr3Dk6170
>>661
お前常に独り言だな。自分の意見を押し通すだけのエゴイスト。
友達の会話に途中から混ざって会話を途切れさせる名人。
693 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:04:16.30 ID:Ez79Ktk00
P2P使用者と同じ事してるのに罪が感じれないのがニコ厨
694 活貧団(兵庫県):2008/02/28(木) 14:04:17.73 ID:mtrwpWq90
購入厨をだます広告厨
価値のない物を定価という欺まんに満ちた数字をだしてうる

金を取るのに脅してはいけない、だったらどうするか?
価値がさもあるかのように「定価」という数字をつくる
・人件費です・広告費です・運搬費です・プレミアです
とにかく、相手に定価を認めらさせればそれは「合法」になる

つまり、丸投げして、中抜きしようが、買う側(購入厨)がその価格を納得させれば
それは合法なんだ!!!!!!!!!

合法クラブ を作りました○○へ連絡してください
695 プロ棋士(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:04:21.99 ID:mf8qfUjK0
13 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/02/10(日) 19:11:27 ID:HbO0A34K0
俺らみしと民は2chの“技”の集合体。
相手が国ならまだしも、開発厨だの購入厨だのは屁でもねーだろ。
いつだって俺らは勝ってきたし、ダウソ×発売日前イコール“最速”の回答完了。
この瞬間、NDS界の中心は間違いなく俺ら。徹底的に落としまくれ。
696 アナウンサー(大阪府):2008/02/28(木) 14:04:31.02 ID:BovKZCRz0
ネットという自由な物を閉鎖的にしてどうすんの
ニコニコ見てない奴は鎖国でもしてればいいじゃん
TVだけでも見てればいいよ
697 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 14:04:32.37 ID:VgOrz3jP0
ニコニコ動画ってテレビCMの延長みたいなものだよね
もともと買う気も興味も無いけど何となく見てるみたいな
698 ブロガー(千葉県):2008/02/28(木) 14:04:33.79 ID:EWucA7iQ0
>>673
住所や電話番号までさらしても権利者じゃないと突っぱねるのが管理ならそうだろうな。
699 クリエイター(樺太):2008/02/28(木) 14:04:33.75 ID:cF7JsFaPO
>>604
大局主義ってなにその言葉
つうか大局って褒めてるじゃねえか
つうか文中で矛盾してんじゃねーよ
700 医師(鹿児島県):2008/02/28(木) 14:04:37.79 ID:e4jzmgmT0
>>591
っつーかネット巡回してる奴の大半が文句言えないと思う
サイトを巡ってるうちにそれらの画像とかのファイルを本人が知らない間にも
ブラウザのキャッシュフォルダに複製してる訳だし
701 狩人(香川県):2008/02/28(木) 14:04:39.47 ID:LEfRJ9j+0
じゃあとっとと削除依頼すりゃいいだろ。

誰からも聞かれもしない商品作ってるおまえらがわるい
702 女性音楽教諭(東京都):2008/02/28(木) 14:04:45.61 ID:pwPy1/XO0
いい感じに暇を潰せる動画が最近ないんだよなーチクショー働くか
703 手話通訳士(関東地方):2008/02/28(木) 14:04:49.26 ID:XzGvyf3x0
ニコニコとかようつべとかは知名度をあげるのには有利。
それで知名度あがって売れるものもあるが、ただ知名度=売上とは限らない。
本編とかはそれで売上そこねちゃう可能性はある。
704 年金未納者(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:05:01.29 ID:8y/HO2Mk0
誰も反論できないのかよ
705 ドラム(関西地方):2008/02/28(木) 14:05:05.98 ID:z+uaXAKv0
>>676
君は子供なのか。
もっと深いところで議論するといいよ。
706 くじら(dion軍):2008/02/28(木) 14:05:06.07 ID:ElqntMWs0
音楽CD丸ごと上げてる奴のコメント読むとまるでファンのようだが
実はアンチなんだろうなぁ
707 山伏(埼玉県):2008/02/28(木) 14:05:11.65 ID:lSjxSxan0
もう、有料会員以外のの視聴回数に制限つけろよ
金払ってないやつは1回でいいよ
708 ガリソン(愛知県):2008/02/28(木) 14:05:11.95 ID:5mF+puZj0
この時間にニコを擁護してるニコ厨は少なくとも高校生以下じゃないんだよな?(携帯除く
こんな奴らが社会人とか悲しい現実ですな
709 屯田兵(dion軍):2008/02/28(木) 14:05:15.48 ID:F83pvgyn0
>>661
ニコニコの影響で売り上げ落ちていると思われる作品群は無視ですかそうですか
710 牧師(兵庫県):2008/02/28(木) 14:05:16.44 ID:kw5BT+Bc0
711 ダンパ(神奈川県):2008/02/28(木) 14:05:16.70 ID:co53JFdl0
ニコニコはせめてインデックスの「アニメ」タグを外せよ
712 配管工(大阪府):2008/02/28(木) 14:05:17.83 ID:LlCCJN2R0
ジャスラック社員も本格的に動き出したか
713 踊り子(岐阜県):2008/02/28(木) 14:05:31.87 ID:Mvz6guz00
>>615
>>613にあるけど>>1の本人が責任転嫁を実質認めているけど?
714 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 14:05:31.91 ID:WkOPooxn0
いつも不思議に思う事があるんだが、ようつべってあまり叩かれないよな。何でだ?
715 迎撃ミサイル(樺太):2008/02/28(木) 14:05:35.21 ID:jWy38YQyO
“皆がやってるから自分もやる、別にいいじゃん、なにが悪いの?”

“楽しけりゃいい、自分さえ良ければいい”

ゆとりの悪質な部分全開だもんなぁ。
716 コンビニ(大阪府):2008/02/28(木) 14:05:35.78 ID:dPJX+nCu0
頭バーンってやつ見たいんだけど
717 ニート(千葉県):2008/02/28(木) 14:05:39.17 ID:7NQVUr9y0
ニコニコもいずれはステ6の末路をたどるんだろうな
718 狩人(香川県):2008/02/28(木) 14:05:41.66 ID:LEfRJ9j+0
注文して、すぐキャンセルしてもニコ市場のログでは注文したことになるぞ
719 歯科技工士(東京都):2008/02/28(木) 14:05:44.19 ID:eoxwimIl0
本当は泣いてないのにコメントで「涙が出てきた・・・」って書く奴いるよね
720 都会っ子(広島県):2008/02/28(木) 14:05:48.94 ID:y50lqcgL0
うpして見たけどやっぱツマランから売上あがんねんだろ
飼いたいやつしか飼わない部類のもんだろこんなもん
721 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 14:05:50.25 ID:a2TOxHfH0
>>682
権利者がシコシコ自分で削除しなきゃいけないのがお香椎と思わないのか?
722 手話通訳士(関東地方):2008/02/28(木) 14:05:50.43 ID:XzGvyf3x0
>>709
具体例
723 一反木綿(不明なsoftbank):2008/02/28(木) 14:05:58.72 ID:3lDNVYYx0
>>705
はあ?
だからそれは利用者が決めることじゃねえだろ
あくまで権利者が決めることだ
724 防衛大臣(東京都):2008/02/28(木) 14:06:06.07 ID:w2xNOj9s0
>>700
はあ?ダウンロードは合法だろうが
725 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 14:06:09.81 ID:N4Bpcb770
作品公開で売り上げがあがるなら、企業みずからが宣伝媒体としてもっと活用してるはずだよな。
726 オカマ(東京都):2008/02/28(木) 14:06:13.37 ID:YPuXokQj0
7 ID:mtrwpWq90

↑こいつPDスレ荒らしてた風評工作員
内容そのまんまコピペしてるピックルバイト
727 プロ棋士(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:06:17.00 ID:mf8qfUjK0
スマブラなんぞ負けハードのGCのですら100万超えたんだから放っておいても売れるわw
728 活貧団(東京都):2008/02/28(木) 14:06:19.27 ID:x6Nma7Vx0
>>644
> 著作権無視して動画あげてる癖に割れ厨並の詭弁で擁護してるから叩かれるんだよ
誰が叩かれてるの?音の文学館?ニュー速民?ニコ厨
そもそも叩かれている理由は聞いてない。
「売れない理由をニコニコ動画に責任転嫁している」というのは
>>1の文およびソースのどの部分からそう考えたのか聞いているんだが。
というか頭おかしいのはお前だろ
729 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 14:06:19.72 ID:hRbx4+350
>>718
それ初期の初期に対策されたはずなんだが
730 付き人(京都府):2008/02/28(木) 14:06:21.56 ID:7XcTWRXP0
JASRACは全ての著作物を守るわけじゃないし
全ての作品がJASRACの管理下にあるわけじゃない。

JASRACとの契約があるから、何もかもアップしていいわけでは無いことくらい
いい年した大人ならわかるだろう。
731 おくさま(栃木県):2008/02/28(木) 14:06:26.76 ID:Vcp5Blde0
ニコ厨ってAAAのサイトにいた信者と同じ脳内構造してるよなw
犯罪だってことを理解しようともしないwww
732 牧師(兵庫県):2008/02/28(木) 14:06:27.21 ID:kw5BT+Bc0
733 みどりのおばさん(静岡県):2008/02/28(木) 14:06:34.11 ID:RVMvrwif0
>>661
ごめん、確かに反論できないわ
売り上げが伸びてれば犯罪しても構わないって思考は俺持ってないので・・・
734 スパイ(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:06:35.20 ID:G2Dz4hZa0
P2P、ニコどっちがましとかじゃなくて
ニコの方が追跡簡単なんだから京都府警は力を入れるべき
735 あおらー(兵庫県):2008/02/28(木) 14:06:46.19 ID:rkpdPj7F0
開き直ってるニコ厨とかもう死ねよw
736 党首(千葉県):2008/02/28(木) 14:06:50.43 ID:7CuALqrK0
>>716
頭がパーンで毎日検索しろ
今無くてもまたそのうち上がる
737 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 14:06:51.29 ID:kXZDvwBm0
アニメ業界はまず足並みを揃えろよ
サンライズみたいに即削除の会社もいれば京アニみたいにいつまでたっても削除しようとしない会社もあるし
738 養豚業(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:06:52.54 ID:WHEUUCNS0
>>691
お前頭悪いな
少なくとも現状ではエロは運営サイドの基準で消してる
アニメ等は著作者サイドで消してる
完全に別次元
739 ちんた(樺太):2008/02/28(木) 14:06:55.29 ID:Hcg3Gzo+O
>>109
知らないやつがアップされても誰も知らないならアップの意味ないだろ低脳
740 殲10(大阪府):2008/02/28(木) 14:06:57.48 ID:tIpuBbGp0
ニコニコはうpするやつに優しい仕組みだからな
沢山コメントがつくと違法動画あげてるだけなのに、何か自分が成し遂げた気になるんだろうな
741 宇宙飛行士(大阪府):2008/02/28(木) 14:07:06.19 ID:eJ24FtqA0
「僕の作品をもっともっと多くの人に見てもらいたいので、著作権侵害は気にしません」
なんて製作側が言ったら、そっちのがもっと偽善的だろw
製作側が怒るのは当たり前なんだよ。
742 一反木綿(不明なsoftbank):2008/02/28(木) 14:07:08.30 ID:3lDNVYYx0
というか親告罪なんだから権利者が通報するしかねえだろ
さっさと権利者は通報しろや
743 人気者(北海道):2008/02/28(木) 14:07:19.92 ID:CeNeJcoD0
>>714
google八分
744 住職(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:07:20.64 ID:YlQqdLJ/0
何この気持ち悪いスレ
売り上げが伸びてれば違法も許されるって頭おかしいだろ
745 コンビニ(大阪府):2008/02/28(木) 14:07:21.89 ID:dPJX+nCu0
>>736
そうなんだw
746 ボーカル(千葉県):2008/02/28(木) 14:07:21.82 ID:1uEcZZdp0
開き直った馬鹿って怖いよな
747 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:07:27.03 ID:Ez79Ktk00
ジャスクラックとくちびるおばけのどちらとも死ねばいいのに
748 僧侶(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:07:31.75 ID:IeEx0UfX0
ニコ厨はおもしれーなw
749 偏屈男(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:07:34.15 ID:nty+XssK0
>>673
完全な管理は無理、ってのはわかる

でも>>493みたいな事例があるのは
そもそも管理してるって言わない
750 県議(福島県):2008/02/28(木) 14:07:36.00 ID:VOX8IMHP0 BE:17981748-PLT(12223)
>>661
それはゲームとかソフトウェアが元じゃん。

アニメとかCDみたいにupされてたら製品買う価値ないようなやつだと
流石にきつい。
751 料理評論家(神奈川県):2008/02/28(木) 14:07:39.41 ID:BY202RYv0
ニコ動は99%売上を減らす側だと思うね
音楽もアニメも無料で楽しめればそっちのが良いに決まってる
作品それ自体のクオリティーなんて無関係だろ
752 運び屋(茨城県):2008/02/28(木) 14:07:42.95 ID:b+wucqOM0
ν速のニコ動スレっていつも伸びるよね
753 狩人(香川県):2008/02/28(木) 14:07:44.30 ID:LEfRJ9j+0
小説をだらだらと朗読されるより、自分のペースで自分で読みたい。
754 女性音楽教諭(東京都):2008/02/28(木) 14:07:44.73 ID:pwPy1/XO0
エリートニュー速民オススメの楽しくニーティングできる動画を張ってくれよ
売り上げとかどうでもいいよ
755 文学部(神奈川県):2008/02/28(木) 14:07:51.64 ID:uRclJSR/0
>>25
そのうちニュースになるかもね
756 インテリアコーディネーター(京都府):2008/02/28(木) 14:07:52.38 ID:hbWJizIp0
元動画ってこれか?
sm2344074

削除された場合はこうなるのか?なんか変だな
757 野球選手(dion軍):2008/02/28(木) 14:07:53.44 ID:xjGEZp2N0
そろそろ逮捕者が出ても良い頃だろ
タダ見タダ聞き乞食を甘やかすなよ
758 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/28(木) 14:07:54.93 ID:Pft9PFeTO
>>715
いじめの理由と一緒だなw
759 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 14:07:56.26 ID:VgOrz3jP0
考え方によっちゃ、TVCMと違ってタダで沢山の人間の目に触れられる機会があるわけだ
規模は段違いだけどネット番組のゴールデンタイムの30秒CMなんて1スポット云千万するんだし
完成品をそのままうpしてる奴は死ねばいいと思うけど、製作者側も利用する方法を考えりゃいい
760 インテリアコーディネーター(東京都):2008/02/28(木) 14:08:00.22 ID:ir8Hm2LZ0
つりなのかマジなのかわからんスレだな

怖いわ
761 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 14:08:05.53 ID:hRbx4+350
>>721
そうだね
でもそれはニコニコに限った事じゃないよね
フリースペースはニコニコもWebスペースも全て運営が監視しろ!
ってなら、それは無理だな
762 通訳(北海道):2008/02/28(木) 14:08:07.78 ID:1cxB8P0l0
>>738
いやそれは分かってるけど
なんでエロは運営サイドが消すの?
みんなで抜けばいいのに
763 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 14:08:09.18 ID:L7gTbDc30
>>739
日本語で頼む
764 付き人(東京都):2008/02/28(木) 14:08:14.09 ID:x8TJ9m9+0
スレタイみたいな典型的なアホはさすがにもう絶滅しただろ
765 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:08:17.55 ID:Ez79Ktk00
>>728
ニコ厨(笑)
766 民主党工作員(東京都):2008/02/28(木) 14:08:18.43 ID:nX0sa0Qo0
>>670
スレタイ100000000回読み直せよ  な?
767 名無しさん@(関西地方):2008/02/28(木) 14:08:19.31 ID:kEcCV0ZZ0
ライバル会社が競合してるものをうpってるのとかありそうだ
768 おたく(コネチカット州):2008/02/28(木) 14:08:20.22 ID:C/6t535pO
そういえばニコニコの購入本数はニコニコだけでなく
Google経由で買われたものも含まれるって話しがなかった?
769 バンドマン(兵庫県):2008/02/28(木) 14:08:21.38 ID:74cpLR5J0
>>644
熱くなるな。おちついて>>615を読み直せ。
770 医師(関西地方):2008/02/28(木) 14:08:22.69 ID:IiNxgpH10
>>721
おかしいけど、それはwebスペースのせいではなく
違法ファイルをアップロードした利用者のせい。
無料webサイトでよく同人誌とかが違法にアップロードされてるでしょ。
だからってwebサイトを叩くか?
普通はアップロードした本人を叩くだろ?
771 幹事長(長野県):2008/02/28(木) 14:08:23.20 ID:N7iYTw1b0
>>655
音楽CDに関しては、丸上げだけは何とか阻止しないとダメかなと思ってる

俺はID:WkOPooxn0 じゃないけど、違法うpに対する決定打は無いってのは同意
つーかもうここまで広まってしまったからには、法による規制等で完全に押さえつけるのは無理だろ
何とかして上手く付き合っていくしかないんだよ
772 くじら(東京都):2008/02/28(木) 14:08:34.71 ID:okGQs5PK0
> ニコ厨言い訳集 最新版
> DVD売り上げに貢献してる→統計を見ればわかるがむしろ全体的に減ってる
それがニコニコ動画のせいとは限りませんね。
ニコニコ市場で購買に貢献したのは客観的にわかりますが
統計で減った理由がニコ動とは証明できないですよね。
むしろ本来減るだけだったものをニコ動が助けたという可能性もありますねw

> 買いたいと思わせるものをつくれ→質を上げても結局は動画サイトで満足するから意味なし
動画サイズ、画質、音質何もかも圧倒的に勝ってるDVDで
動画サイトで満足される程度じゃ質上がってないんじゃない?

> 動画サイトのおかげで売れたのもある→代わりに売れなくなったものが多い
売れなくなったものについてニコ動が原因だという根拠は?

> DVD高すぎるのが悪い→採算合わないから。昔はいいけど今はほとんど赤字
マシなのはここだけかな。

> 地方だから見れない→引っ越せ。夕方にいいとも放送される地域はフジに文句の一つも言わない
引越し代お前が持ってくれるのか?世の中夕方どころか一切放送されない地域だってあるんだよ。
元々地上波で放映されてるもの見るくらいいいだろ。

> nyやshareのが酷い→やってることは同じです
「基本高画質大画面、保存していつでも視聴可能」と「512×384、権利者申請でいつ削除されるかわからないもの」が一緒とはたいしたものです。
773 22歳OL(長崎県):2008/02/28(木) 14:08:37.05 ID:P1ef0G+00
お前等暇だから適当な話題で雑談したいだけだろ
774 歯科技工士(東京都):2008/02/28(木) 14:08:39.92 ID:eoxwimIl0
>>760
皆に叩かれたら釣り宣言する奴とかいるよね
絶対本音で書いてるはずなのに
775 猫インフルエンザ(京都府):2008/02/28(木) 14:08:41.61 ID:hEdJlz6W0
ニコニコできてから2chがつまらなくなったのはガチ
776 年金未納者(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:08:42.41 ID:8y/HO2Mk0
フラッシュ
zip
ようつべ
ny

数年前まで著作権侵害した作品のURLが
晒されても全然叩かなかったくせに
なんで突然正義の味方ヅラしてんのかさっさと答えろや
777 くつした(樺太):2008/02/28(木) 14:08:43.76 ID:95QXcZV5O
少なくともレンタルは減るだろうしな
相当なダメージ
778 ガリソン(愛知県):2008/02/28(木) 14:08:51.21 ID:5mF+puZj0
>>748 まぁ理屈の通らないことをやってる連中が理屈で反論しようとしても
指差して笑えるレスしかできないからねw
779 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 14:08:51.50 ID:a2TOxHfH0
エロ物と同じ勢いで著作権物消せばいいだけということか
780 空気コテ(樺太):2008/02/28(木) 14:08:52.58 ID:XPvqeztoO
無料で見れない場合は見ないだけ
ニコがあろうがなかろうが、買わないものは買わない
781 容疑者(樺太):2008/02/28(木) 14:08:54.66 ID:XrkWLZtsO
ゲームプレイ動画のおかげで
ずっとゲーム買わずにすんでます。
782 手話通訳士(関東地方):2008/02/28(木) 14:08:57.80 ID:XzGvyf3x0
>>733
>売り上げが伸びてれば犯罪
そこが犯罪かどうかは微妙だよなー
法律的には違法だけど上がった側からすれば恩恵なわけで。
783 住職(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:08:58.14 ID:YlQqdLJ/0
>>759
製作者が宣伝動画を上げる横で完全版の動画をニコ厨が上げるんだから意味無いの
わかる?
784 牧師(兵庫県):2008/02/28(木) 14:08:58.87 ID:kw5BT+Bc0
>>762
なんで2ちゃんねらーに聞くの?
785 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:09:05.20 ID:Z6UqlQyQ0
こんな平日の昼間から勢い19000とかw
786 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 14:09:05.77 ID:L7gTbDc30
違法うpした奴のID焼けよ
787 女性音楽教諭(東京都):2008/02/28(木) 14:09:09.02 ID:pwPy1/XO0
>>768
それがマジだったらとんでもない数になってるんじゃね
788 養豚業(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:09:09.35 ID:Ez79Ktk00
336 :山師さん@トレード中:2008/02/25(月) 23:58:20 ID:56UL4EVt0
株やってるやつ・・sm2398359 のバンプの曲とあの絵とコメ、ぜったい感動するはず、

323もったいない、プレミア取って観た方がいいよ
てか、取り扱ってる銘柄の情報を得るのに¥500ケチるかフツー? 釣りだろ・・

344 :山師さん@トレード中:2008/02/26(火) 00:01:51 ID:PctgXVTQ0
>>336
JASRAQと運営に通報しました

354 :山師さん@トレード中:2008/02/26(火) 00:06:45 ID:QTu3/Aez0
>>336
これはまずいって。
789 公務員(滋賀県):2008/02/28(木) 14:09:11.20 ID:HYPrkyzf0
ニコニコが科学とサウスパークだけになったら叩くやつはものすごく減るはず
790 狩人(香川県):2008/02/28(木) 14:09:13.48 ID:LEfRJ9j+0
結局は商品に力がなかっただけでしょ?

791 付き人(東京都):2008/02/28(木) 14:09:20.73 ID:x8TJ9m9+0
勢い18000ワロタwwwwwwwww


頭がパーンあるじゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/fz7425732
792 運び屋(大阪府):2008/02/28(木) 14:09:22.48 ID:g5O3fJSN0
ニコ厨はリアル餓鬼が多すぎてどこまで本気かわからないから困る。
昔プレミアムだった頃何度か見たけど、歌ってみたで巧いとか言われてる奴らって
友人とカラオケに行けば10人に1人はいるレベルの巧いだし。
そんなもん崇拝してるなんて逆に可哀想になる。
793 活貧団(東京都):2008/02/28(木) 14:09:23.95 ID:x6Nma7Vx0
>>713

http://voice2academia.blog117.fc2.com/blog-entry-34.htmlからの抜粋
また、値上げ等に関しても検討する、と申し上げましたが、
1. ニコニコ動画にアップロードされてから、売り上げが減少していたこと。
2. ゴーシュの制作費が半分も回収できていないこと。
この二つはどちらも事実ではありますが、直接的な因果関係はなく、
売れていないもっぱらの原因は、十分な宣伝と販路の確保を行わなかった私自身の責任であり、
ニコニコ動画にアップロードされた制裁のような形で値上げをするのは、
八つ当たりもいいところで、まったく不適切な処置でした。

「もっぱらの原因は、十分な宣伝と販路の確保を行わなかった私自身の責任」らしいが
794 養豚業(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:09:23.83 ID:WHEUUCNS0
>>762
んなもん知るか
くちびるげにでも聞いて来い
795 ボーカル(千葉県):2008/02/28(木) 14:09:23.85 ID:1uEcZZdp0
ニコニコで見るような層はDVDなんて買わないもの
796 私立探偵(新潟県):2008/02/28(木) 14:09:27.01 ID:TDUr46Yg0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      
    |    (__人__)     |  ミリオン達成できなかったのはニコニコのせい
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
797 選挙カー運転手(大阪府):2008/02/28(木) 14:09:40.29 ID:3KdrgJWt0
おすすめの動画教えろ
798 通訳(北海道):2008/02/28(木) 14:09:49.16 ID:1cxB8P0l0
>>773
まあね(´・ω・`)
799 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:09:49.41 ID:Ez79Ktk00
>>715
それで問題を指摘されると○○よりましじゃん
とか言って責任転換するのもゆとりそっくり
800 ダンパ(神奈川県):2008/02/28(木) 14:09:52.82 ID:co53JFdl0
初音ミクは発売元が積極的にニコニコを販促に利用しただけだろ
801 候補者(兵庫県):2008/02/28(木) 14:09:56.20 ID:HrRRVbM80
著作権侵害を理由にニコを叩けるのは権利者だけだろ
俺らがニコを叩いても権利者にとっては「お前が言うな」
異論はHDD内にあるjpg晒してから言え
802 調理師見習い(catv?):2008/02/28(木) 14:09:56.63 ID:5vwmmMb00
権利者自身がニコニコに前半10分だけあげておくとかしたら、うまくつかえば宣伝になると思うのだが・・・
宣伝もせずにHP告知だけで売れると思っているの?
803 留学生(秋田県):2008/02/28(木) 14:10:02.65 ID:1186SALZ0
カス作品をニコニコに自演うpして騒げば稼げるわけですね
804 通訳(東京都):2008/02/28(木) 14:10:04.86 ID:ZVsjrEqJ0
ニコ厨はいつもニコニコで何見てんだ?
俺素人動画が好きなんだが
805 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 14:10:08.99 ID:hRbx4+350
>>771
1週間だけweb配信!とか、1話だけ無料公開!
とか今の時代結構やってるよね
806 ブロガー(千葉県):2008/02/28(木) 14:10:13.76 ID:EWucA7iQ0
>>761
アップローダーは全て運営が監視しろと逮捕者がでてるんだけど。
ニコニコは運営が許可した動画のみを表示するようにすればいいだけ。
807 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 14:10:24.65 ID:VgOrz3jP0
>>783
完成品をうpする奴は死ねばいいと書いてるのが見えないの?めくら?
808 通訳(北海道):2008/02/28(木) 14:10:25.73 ID:1cxB8P0l0
>>776
たまには正義の味方役やってみたいだろ
809 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:10:27.98 ID:Ez79Ktk00
>>761
ニコニコを閉鎖すればいいんじゃね
810 スレスト(東京都):2008/02/28(木) 14:10:27.95 ID:S5sPqUft0
早く西村を逮捕しろよ
811 ドラム(関西地方):2008/02/28(木) 14:10:35.26 ID:z+uaXAKv0
>>723
だから子供だって言ってるんだよ。論点がまるで違う。

だったらにこにこやようつべを君が潰しなさい。
現状、にこにこやようつべには毎日たくさんの動画がうpされている。
これが稼動実態だ。

違法だ、違法だとここで騒いでも仕方がない。
本当にダメなら自然と潰れるだろう。
潰れないということは、我々の見えないところで妥協点が存在するということ。

我々はうpされた動画の役目がなんなのかをここで語っているにすぎない。
誰も合法だなんていう論点で擁護しているわけではないんだよ。
812 人気者(北海道):2008/02/28(木) 14:10:36.40 ID:CeNeJcoD0
っていうか、将来的に無料になることが示唆されているものを
好き好んで買うのはよっぽどのマニアだろう
813 狩人(香川県):2008/02/28(木) 14:10:41.48 ID:LEfRJ9j+0
アップロードされた時間、削除までの期間、
売り上げとの関連を明確にひもづけてください。
814 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 14:10:42.94 ID:kXZDvwBm0
>>797
柴犬りょう&ローズシリーズ
料理タブ
815 屯田兵(dion軍):2008/02/28(木) 14:10:48.01 ID:F83pvgyn0
なんかこのスレ+臭くない?
816 一反木綿(不明なsoftbank):2008/02/28(木) 14:10:50.66 ID:3lDNVYYx0
というか
2chも含めてネット全体の著作権意識って殆どなくなってきてるよな
昔なんて画像うpされたら叩かれてたこともあっただろw
最近なんてニュー速に雑誌の画像まるあげでゲームスレ立ててる奴もいるのに
誰も叩かないし
817 神(長屋):2008/02/28(木) 14:10:54.10 ID:qyF43FDL0
うpしてもいいけどちゃんと著作権者に許可とってからうpれよ
818 通訳(北海道):2008/02/28(木) 14:10:59.77 ID:1cxB8P0l0
>>782
いや明らかに犯罪だろアホかお前わ
819 ちんた(樺太):2008/02/28(木) 14:11:03.48 ID:OTjpSS3dO
売り上げ減るに決まってんだろ
宣伝サイトじゃねーしMADに人気が行ってんだから意味ねーよ
ただ初音ミクはうまくニコニコを使ったな
音楽ソフトまともに使えない馬鹿どもがどばどば金落としてくれてw
820 候補者(福岡県):2008/02/28(木) 14:11:06.84 ID:2Hz77d440
>ですから、無償で公開する日が来ることを宣言していたにも関わらず、
>公開前にニコニコ動画にアップロードされたことは大変驚き、怒り、悲しく思いました。
>また、この活動について、かなり疑問を持たざるをえませんでした。


こういう論理思考の出来ない奴はデジタルデータに触らん方がいいよ
個人の感情で動いてくれるもんじゃねえから
821 役場勤務(兵庫県):2008/02/28(木) 14:11:13.92 ID:o8XyGOg40
>>799
あの子も悪いのに何で僕だけ怒られるの
みたいな小学生みたいなこと言ってるしな
822 ガリソン(愛知県):2008/02/28(木) 14:11:14.89 ID:5mF+puZj0
>>776 年齢層の低いところはたたきやすいからね!
823 ちんた(樺太):2008/02/28(木) 14:11:28.69 ID:Hcg3Gzo+O
ド低脳嫌ニコ厨の言い訳


nyで逮捕者が出るのにニコニコで逮捕者が出ないのはおかしい!
824 住職(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:11:30.08 ID:YlQqdLJ/0
>>807
お前が死ねばいいと思ってても意味無いの
ニコ厨はモラルの無い屑だから完全版を上げるんだよ
825 アナウンサー(大阪府):2008/02/28(木) 14:11:38.85 ID:BovKZCRz0
まあまあみんな落ち着いてニコニコでも見ようぜ
826 年金未納者(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:11:46.92 ID:8y/HO2Mk0
>>782
お前は大岡越前か
犯罪に決まってんだろ
827 さくにゃん(dion軍):2008/02/28(木) 14:11:58.70 ID:97QR/AnS0
ニコ厨はバンダイチャンネルに月1万とか出してる俺を怒らせたな・・・
828 代走(長野県):2008/02/28(木) 14:11:59.24 ID:faZ+n4hT0
>>126
何割って…
1割でも15万本だぞw
ニコのおかげで15万本以上多く売れたって言うのか池沼?w
829 産科医(dion軍):2008/02/28(木) 14:12:05.02 ID:1GiDt1nJ0
電脳化と
コンテンツの裏に個別コードを付けて脳に送り込む配信まで
技術が行かんとどうにもなrんてw
830 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:12:07.50 ID:Ez79Ktk00
>>772
P2P使用者と圧倒的に違うのは奴等の開き直りぐらい
まじで腹が立つ
831 くれくれ厨(樺太):2008/02/28(木) 14:12:10.54 ID:5Gk15ivrO
動画見たから○○買った
より
動画見たから買わなくてすんだorレンタルしないですんだ
の方が圧倒的に多い

と書いたら「そんなん悪魔の証明だわな」とレスされた事がある
832 パート(東日本):2008/02/28(木) 14:12:10.74 ID:gZdx2dBG0 BE:267991733-2BP(588)
逮捕だs
833 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 14:12:12.11 ID:hRbx4+350
>>806
運営が許可しないと公開できないWebスペースなんてないんだけど

>>809
そうだね
834 名誉教授(樺太):2008/02/28(木) 14:12:14.31 ID:n0LRjEtxO
835 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 14:12:15.17 ID:kXZDvwBm0
>>802
権利者公認と曲解して後半部分もニコ厨がうpしやがるに決まってるだろ・・・
836 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 14:12:17.05 ID:OQxttkl2O
著作権侵害の提訴もしくは告訴出来るのは権利者である
これは経済犯に対する司法の大原則
だが動画を自由に投稿可能な環境を作っているならば
著作権侵害にをさせない為の何等かの処置は急務である。
こんな感じじゃね?

というか 著作者、本人が連絡して消してくれと言ってるのに
定型文で返答とか狂っとる
837 歯科技工士(東京都):2008/02/28(木) 14:12:23.75 ID:eoxwimIl0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2154407
まあこれをコメント非表示で見ようぜ
838 付き人(東京都):2008/02/28(木) 14:12:28.00 ID:x8TJ9m9+0
なんでこんなに勢いがいいの?
839 住職(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:12:29.90 ID:YlQqdLJ/0
そもそも違法動画がガンガンあがるから伸し上がってきたサイトなのに
宣伝に使えると言う考え方がそもそもの間違いなんだよ
840 船長(埼玉県):2008/02/28(木) 14:12:37.87 ID:RQPqdHjM0
逮捕者出たら面白いよな
今まで神扱いだったのが、手のひら返すんだろw
841 インストラクター(東京都):2008/02/28(木) 14:12:39.08 ID:TR5iqB8W0
>>793
それは結果を謙虚に受け止めただけだと思う
842 幹事長(長野県):2008/02/28(木) 14:12:53.19 ID:N7iYTw1b0
>>805
それで?
843 短大生(茨城県):2008/02/28(木) 14:13:00.25 ID:sjV4QYoX0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
844 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 14:13:10.30 ID:N4Bpcb770
>>723
そうそう。
販売会社が利益がでるか判断して、自社の責任でやればいいことであって
ニコ厨が勝手にうpすんのは、完璧に余計なお節介なんだよな。

「企業の売り上げに貢献してる!」って豪語するけど、そこまで言うなら
マイナスの影響を与える部分での責任を取れって話だよな、損害賠償って形で。
845 動物愛護団体(埼玉県):2008/02/28(木) 14:13:13.39 ID:zg789YuG0
「セロ弾きのゴーシュ」
こんなの検索する奴いねーよwww
846 黒板係り(長野県):2008/02/28(木) 14:13:21.75 ID:3IWG0pFN0
>>838
ニコニコだからさ
847 22歳OL(長崎県):2008/02/28(木) 14:13:32.18 ID:P1ef0G+00
>>828
ニコ厨生けるwiiユーザーをスマブラ買いに走らせる
848 コンビニ(大阪府):2008/02/28(木) 14:13:34.07 ID:dPJX+nCu0
頭がパーン見てきた、ワロタ
849 迎撃ミサイル(長屋):2008/02/28(木) 14:13:45.49 ID:KQDyRUkO0
お上は権利者が管理者訴えて、管理者がうp主訴えろって言ってる
850 序二段(愛知県):2008/02/28(木) 14:13:45.63 ID:VPS/Ydbr0
動画共有サイトが売上の増減に影響してるか証明するなんて神にしかできないわけだが・・・
851 女性音楽教諭(東京都):2008/02/28(木) 14:13:50.67 ID:pwPy1/XO0
そもそもこれ需要ないよな
誰があげたんだろ
852 手話通訳士(関東地方):2008/02/28(木) 14:14:02.55 ID:XzGvyf3x0
>>838
本当はみんなニコ厨なんだよ><
853 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:14:04.08 ID:Ez79Ktk00
ゆとりがアニメのDVD買わないだろ
854 週末都民(北海道):2008/02/28(木) 14:14:05.68 ID:V5EbLsjg0
さっさと潰れろゴミが
855 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 14:14:06.29 ID:hRbx4+350
>>842
それでおしまい
利用してるでしょ
>嘆くんじゃなくて上手く利用すればいいのにな
に対するレスだからな
856 理学療法士(東京都):2008/02/28(木) 14:14:20.91 ID:4XsxM6I60
一方ここでの市場売り上げは大変なことになっていた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2025936
857 ブロガー(北海道):2008/02/28(木) 14:14:21.61 ID:0b4Zxcwh0
マッチポンプだったらやだな
858 調理師見習い(catv?):2008/02/28(木) 14:14:24.58 ID:5vwmmMb00
>>835
それは削除すれいいだけの話。
完全うぷ阻止なんて現実的に不可能なんだから、数日程度の被害は目をつむれ。
859 別府でやれ(大阪府):2008/02/28(木) 14:14:24.78 ID:ekWYDYwA0
「著作権法」これなくせば全て解決
ろくに対策できてないんだからいっそのことこんな法律消してしまえばいい
860 停学中(福岡県):2008/02/28(木) 14:14:24.86 ID:NFeYBfyI0
ニコ厨も制作者もどうでもいいよもう
861 配管工(大阪府):2008/02/28(木) 14:14:31.16 ID:LlCCJN2R0
P2Pはいつになったら潰せるんだ
862 年金未納者(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:14:31.17 ID:8y/HO2Mk0
>>776←これに反論できないなら黙ってろ
ニコニコなんてクソだし
コメントには寒気するが
お前らの正義ヅラの方がもっと寒い
正直にリア充が楽しそうにしてるから嫉妬してますと言えよ
863 ブロガー(千葉県):2008/02/28(木) 14:14:35.42 ID:EWucA7iQ0
>>833
blogのコメントと同じようにやれば完全に目の行き届いたものだけを公開できるってだけ。
誰かが既にやってるかどうかなんか関係ない。
やればいいのに。
864 知事候補(千葉県):2008/02/28(木) 14:14:35.62 ID:+Ckh4wo00

糞アニメ請負人声優

川澄綾子
釘宮理恵
能登麻美子
水樹奈々
平野綾
植田佳奈
伊藤静
斎藤千和

こいつら全員出たら神アニメ
865 手話通訳士(関東地方):2008/02/28(木) 14:14:38.49 ID:XzGvyf3x0
ニコニコスレ立つと擁護もアンチも必死な奴いるよなw
866 くれくれ厨(樺太):2008/02/28(木) 14:14:40.87 ID:5Gk15ivrO
>>814
お前どうせにぃに結婚してぇぇぇとかコメントしてんだろ(笑)
867 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:14:41.11 ID:Ez79Ktk00
>>821
そうそう
それで罪が変わるわけでもないのに
868 アナウンサー(大阪府):2008/02/28(木) 14:14:43.44 ID:BovKZCRz0
>>853
じゃあおっさんがDVD買ってやれよwwww
869 西洋人形(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:14:52.50 ID:glZV4cqk0
見る、聞くで完結しちゃうものは売り上げ伸びないだろうな
アニヲタ様が相手ならまた違うだろうが
870 選挙カー運転手(東京都):2008/02/28(木) 14:14:52.44 ID:x6wgomy50
泥棒はコソコソしてこそのコソ泥なのに最近の盗人は態度デカいよな
しかも逆ギレして暴れるし
アングラ時代を見習って自主規制でひっそりやろーぜ
871 医師(関西地方):2008/02/28(木) 14:14:53.41 ID:IiNxgpH10
>>851
需要があるからうpされたんだよ。
朗読しているのはみんな大好き沢城みゆき。
872 シウマイ見習い(関西地方):2008/02/28(木) 14:14:53.53 ID:O5pnMHH40
訴えないのって時間と金が掛かるからだろうなあ
被害者側が泣き寝入りとかどうしようもない
873 防衛大臣(東京都):2008/02/28(木) 14:14:54.80 ID:w2xNOj9s0
ny使ってるおまえらがニコニコ叩くなっていうけどな、
nyは2ちゃんのスレから生まれ、約5年間も歴史がある。
新参のニコニコ風情が同等に扱ってもらえると思うなよ。
874 県議(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:15:07.37 ID:+rELo2LK0
アニメは沢山あるけどドラマが全然無いのは
アニメ会社が仕事してないからじゃないの?
875 クマ(山形県):2008/02/28(木) 14:15:07.71 ID:mrVppfXG0
アフリカ土人がノーパソ貰ってネットしてる昨今だもんなあ
テレビも無い生活からいきなりネットやP2pしたら
ションベンちびるんじゃないかと思う
876 踊り子(岐阜県):2008/02/28(木) 14:15:13.39 ID:Mvz6guz00
>>793
そのブログ主は前回のブログ>>1で書いた事に関して一部自分に非があった事を書いているんだけど
前回から修正して書き直したのがそれなだけ
おれはニコ動にうpしたから売上が上がるとは言っていないんだから勘違いしないでね
877 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/28(木) 14:15:13.77 ID:YzfruDGwO
ニコ動が違法なのは前提として、何故P2P厨擁護がいるのかわからない。
どっちもカスだと思っていたが。
878 別府でやれ(大阪府):2008/02/28(木) 14:15:15.70 ID:ekWYDYwA0
「著作権法」これなくせば全て解決
ろくに対策できてないんだからいっそのことこんな法律消してしまえばいい
879 料理評論家(神奈川県):2008/02/28(木) 14:15:15.50 ID:BY202RYv0
>>850
減るだろ・・・常識的に考えて
880 役場勤務(兵庫県):2008/02/28(木) 14:15:16.66 ID:o8XyGOg40
>>862
他がやってるから自分もいいって事っすかww自重ww
881 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:15:17.31 ID:Ez79Ktk00
>>833
だからさっさと閉鎖しろって言ってるんだろこっちは
882 県議(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:15:26.49 ID:p0HGfWgT0
仮にスマブラがニコ動のおかげでうれたとしても
動画みるだけじゃなくて実際に遊んでみて楽しいゲームと
ニコ動とCDとでほぼ同程度に聞ける音楽とでは
まったく別の話だぞ
883 トンネルマン(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:15:34.14 ID:p45feDxv0
とにかく同人CDで2500円はかなりボッタの領域だな
今まで通り1200円が妥当
884 グライムズ(石川県):2008/02/28(木) 14:15:35.62 ID:UoK8PhzF0
どう言い訳しようが草動厨に著作物をUPする権利なんて微塵もないんですけどね
885 手話通訳士(関東地方):2008/02/28(木) 14:15:39.32 ID:XzGvyf3x0
886 通訳(北海道):2008/02/28(木) 14:15:41.08 ID:1cxB8P0l0
>>864
声優あんま知らんけど水樹奈々って可愛いよね
887 ガラス工芸家(静岡県):2008/02/28(木) 14:15:46.17 ID:WKQldtAa0
御前等面白いから次スレ立ててもっとやれ。
888 二十四の瞳(宮城県):2008/02/28(木) 14:15:47.21 ID:0TYQNjko0
うpしたやつのIPぐらい表示すればいいのにな
889 社会保険庁職員(宮城県):2008/02/28(木) 14:15:51.31 ID:9fUmgneM0
ニコ厨みたいなのがいるからカスラックの存在も許容されてしまう
890 女性音楽教諭(東京都):2008/02/28(木) 14:15:55.69 ID:pwPy1/XO0
>>871
なにそれアイドル声優かなんかなの
それならオタが群がるか
891 年金未納者(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:15:58.20 ID:8y/HO2Mk0
>>880
どんだけ論点ずれてんだよ
892 プロ棋士(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:15:58.94 ID:mf8qfUjK0
アップしているやつは叩く
893 お猿さん(兵庫県):2008/02/28(木) 14:16:08.95 ID:CFT5wV5a0
>>126>>425みたいな人を見てると
下の市場の「○○人が購入しました」って表示は、
動画を見てる(上げる)人の罪悪感を、少しでも無くす為に存在してることがわかるな・・・
894 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 14:16:14.76 ID:a2TOxHfH0
>>862
リア充ではないだろ・・・
俺の愛したcivスレが破壊されて切れてるからというのが主な理由ではあるが
895 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 14:16:16.75 ID:kXZDvwBm0
次スレ立てるなら夜にしろよ
896 幹事長(長野県):2008/02/28(木) 14:16:22.78 ID:N7iYTw1b0
>>855
でも、ニコニコ等のせいで売り上げが落ちてるんでしょ?
だめじゃん
897 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 14:16:30.24 ID:WkOPooxn0
ニコニコも犯罪ですがzipも犯罪です
898 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 14:16:33.95 ID:N4Bpcb770
>>811
お前が言ってるのはさ、購入する前に中身確認できるのは便利だよねってだけの話だろ
それだけのことで何を悟ったつもりになってんだよ
幼稚すぎる
899 理学部(東京都):2008/02/28(木) 14:16:38.12 ID:mKE1ruIA0
>>776
これでニコニコみたいに直接金稼いだ奴居るか?
少なくとも2chのスレ内だけでそんな事出来るか?
ここが根本的な違いだろう?
900 牧師(兵庫県):2008/02/28(木) 14:16:39.52 ID:kw5BT+Bc0
>>862
ニコニコしてたらリア充なのか?wwwwwwwwww
901 デスラー(東京都):2008/02/28(木) 14:16:41.92 ID:cbTfMqHZ0
ニコ厨やyoutube厨って
違法みたいな自覚が無いのが怖すぎる
902 ボーカル(千葉県):2008/02/28(木) 14:16:55.84 ID:1uEcZZdp0
8 02/01 13:30 2KiabD オレは、世界で一番この動画を待ってた!!!!!!!! 00:28
15 02/01 13:32 2KiabD ※鳥肌注意※ 01:40
25 02/01 13:35 2KiabD これは鳥肌 04:17
27 02/01 13:35 2KiabD 鳥 肌 全 開 04:37
33 02/01 13:37 2KiabD ※ゼルダファン、鳥肌注意※ 05:46
36 02/01 13:37 2KiabD 今から泣きます・・・ 06:03
42 02/01 13:38 2KiabD 鳥肌やばいですwwwwwww 06:39
47 02/01 13:39 2KiabD 来るぞ・・・   来るか!!?? 07:20
52 02/01 13:40 2KiabD ※皆で号泣しましょう。 5秒前!!!※ 07:21
57 02/01 13:41 2KiabD ※カービィファン注意 08:18
59 02/01 13:42 2KiabD ※フォックス派ちゅうい 11:27
76 02/01 13:49 2KiabD ※マザーファンの方、感動に、ご注意を。 17:51
90 02/01 13:55 2KiabD ※全てのスマブラ族に告げる・・・ 22:30
93 02/01 13:56 2KiabD 全てのスマブラ族に告げる・・・   歌え!!! 22:31
95 02/01 13:57 2KiabD 全てのスマブラ族に・・・・・・ 23:13
117 02/01 14:07 2KiabD 神とかっていうレベルじゃねーぞwwwwww 神の上か!?? 07:10
118 02/01 14:07 2KiabD 来るぞ。。。 07:20
119 02/01 14:07 2KiabD 来るか!!?? 07:23
122 02/01 14:08 2KiabD こっから繋ぎ神 07:47
138 02/01 14:21 2KiabD やばいwwwwとりあえずフ タ エ ノ キ ワ ミ 、 ア ッ ー ! ! ! ! 02:21
151 02/01 14:26 2KiabD 友人マリオ見てて、今の聞いて鳥肌たった奴挙手!!! 01:50
153 02/01 14:27 2KiabD ノシ 01:57
154 02/01 14:27 2KiabD 白地黙れw 00:44
155 02/01 14:27 2KiabD 黄色黙れやw 00:50
221 02/01 15:14 2KiabD これはカービィ史上の神曲 09:58
226 02/01 15:14 2KiabD 明星、合格してみせるッ!!!!!!!!!! 07:01
230 02/01 15:15 2KiabD これはDS版で知った。そして好きになった。 14:23
239 02/01 15:17 2KiabD 全てのスマブラ族に・・・ 22:39
241 02/01 15:18 2KiabD 全てのスマブラ族に・・ 22:53
244 02/01 15:18 2KiabD 『全てのスマブラ族に・・・』鳥肌立ったぜww 23:38
903 プロスキーヤー(関西地方):2008/02/28(木) 14:16:56.65 ID:jRIYf9ny0
弐個厨憤死
904 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 14:16:58.99 ID:VgOrz3jP0
>>877
そらDLだけなら犯罪にならない(笑)からに決まってんだろ
nyはUP0パッチ当ててたら犯罪じゃないからニコニコたたいてもいいんだよ
905 役場勤務(兵庫県):2008/02/28(木) 14:16:59.79 ID:o8XyGOg40
>>891
ここの正義ヅラとニコの著作権問題と何の関係があるんだよ
反論する必要もないんだけど
906 青詐欺(樺太):2008/02/28(木) 14:17:01.97 ID:ofD8mESdO
ν速なのにこんなに擁護が多いことに驚いた
まあ擁護は他から来てるんだろうが
907 ひき肉(神奈川県):2008/02/28(木) 14:17:06.32 ID:kXZDvwBm0
>>890
お前本当にν速民かよ
908 野球選手(コネチカット州):2008/02/28(木) 14:17:09.81 ID:oTe5s8WrO
前に「P2Pが原因でCD売上が落ちてる」ってレコード会社が騒いでた時、アメリカでの研究で「P2Pとレコード会社売上は関係ない、むしろ伸びてる」って結果が出たんだよな。
でも今回重要なのは、「マイナーアーティストのCD売上はむしろ落ちてる」というのが同時に出たということ。
>>1の人はまさにそれ。

ニコニコ運営が大手の権利者の訴えには応じてこの人のような権利者の訴えは突っぱねるというのはそれに拍車をかけている。
大手では訴訟を起こされる可能性が高いが、小さい所や個人ではその可能性も低いしね。

まとめると、ニコニコに上げられることで大手はそんなに被害を被らないが、小さい所では大被害だ。しかし訴訟も起こせない。
これはつまり、ニコニコは個人レベルでの芸術・創作活動を妨げているということ。
即刻潰れろカス
909 パート(東日本):2008/02/28(木) 14:17:09.81 ID:gZdx2dBG0 BE:714643564-2BP(588)
西村の人生終わればいいのに
910 一反木綿(不明なsoftbank):2008/02/28(木) 14:17:08.70 ID:3lDNVYYx0
ニュー速でも本気で売り上げがあがり問題ないと思っている奴がいるんだからなぁ
911 狩人(香川県):2008/02/28(木) 14:17:11.04 ID:LEfRJ9j+0
そもそも、CDが売れないだけだろ、

iThuneとかでダウンロード販売にしろよ
912 県議(静岡県):2008/02/28(木) 14:17:23.43 ID:3pYyFJG60
普段ZIPでくれとか言ってるのに、
ニコニコは叩くのな。
913 ニート(千葉県):2008/02/28(木) 14:17:24.51 ID:7NQVUr9y0
                      /⌒ ヽ              /\  /ヽ
                       /´・ω・`ヽ        ヽ、 lヽ'   ` ´
    きめぇwwwwwwww    ,ノ      ヽ、_,,, ニコ厨自重wwwwwwww
       きめえええwwvwww, '"´``Y'""``'j   ヽ     |
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,ktkrwwwwwwwwwww      ニ
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ      l  ――‐    ・
キタ━━━━━━━━!!   ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/     ヽ            ・
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'       | ――――  ・
                    ,ノ きめぇええwwwwwwwww
                   ./        ;ヽ       .|  ――┐
       ↓お前の人生wwwwwwwwww .;;;l       |.       |
      つまんね・・・・・・  .|      ,,, /    ;;;|       .|   ――┘
                   |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|      | ┌―――
        ↓ねーよwwww   /  / l `'ヽ, 、;|      /.  | 一 -十
         俺のほうがマッチョだな ヽ  l  ,i|     /   | 口 ヽ|
                  l`'''" ヽ   `l: `''"`i     `l  / ヽノ \|
wwwww            l ,. i,'  }    !テラマッチョwwwwwwwwww
           ,, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄`l  ┌┐┌┐
  ちょwwwwwwwwなんぞこれwwwwwwww´|     l ヽ.,/  ││││
      /l ;;, -‐Y´| l  __  /`'| |   | l  l;|       l ヽ. └┘└┘
     /|;;;;ヽ/  .| | |.;;l_,-'l | V | |.l .|   .|    l  i i   | ;;l |  ○  〇
914 留学生(徳島県):2008/02/28(木) 14:17:26.21 ID:9FEaL/a80
>>776
ひろゆきが係わってるからな!
915 踊り子(岐阜県):2008/02/28(木) 14:17:27.80 ID:Mvz6guz00
>>813
それを言うと「そもそも著作権侵害だろ」と言われるw
まあ本人が売上減した事との因果関係は無いと修正しちゃっているね
916 医師(東京都):2008/02/28(木) 14:17:30.70 ID:OL4ju1CF0
そもそもニコ厨って倫理観ゼロのクズばっかだし
917 年金未納者(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:17:34.92 ID:8y/HO2Mk0
>>899
金稼いだらダメだけど金稼がない奴はいいのか?
売り上げが伸びたからOKとか言ってるニコ厨と同レベルだな
918 プロスキーヤー(山口県):2008/02/28(木) 14:17:35.97 ID:sWqWu8yW0
DVD映像特典とかうpしてるやつは皆殺しにしても良い
919 ぬこ(長屋):2008/02/28(木) 14:17:38.50 ID:dZP2MfPz0
うpしなかったらもっと売り上げが下がってますよー^^
920 通訳(北海道):2008/02/28(木) 14:17:39.02 ID:1cxB8P0l0
>>901
(。・ω・)(・ω・。)ネー
921 プロ棋士(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:17:39.85 ID:mf8qfUjK0
鳥肌注意
922 学生(大阪府):2008/02/28(木) 14:17:41.68 ID:DYemBp8f0
アマゾンもグーグルも個人の著作権違反にはうるさいのになぁ
人気のサイトだったら広告許すって氏ねよ
923 殲10(大阪府):2008/02/28(木) 14:17:42.94 ID:tIpuBbGp0
>>902
いつ見てもキモイな
924 偏屈男(東京都):2008/02/28(木) 14:17:45.84 ID:z43A3S530
なんだこれ最低だな
925 くれくれ厨(樺太):2008/02/28(木) 14:17:55.87 ID:5Gk15ivrO
ニコニコであげられたアニメみて
音楽神だよなぁ
作画崩壊ww
とかコメントしてるんだろ?
キモい
926 屯田兵(dion軍):2008/02/28(木) 14:17:56.54 ID:F83pvgyn0
ロングテールって知ってるか?ネット普及してきたからこれがかなり大きい影響力持っているわけだが
ニコニコはこのロングテールをぶッちぎっている気がしてならない
大きな需要に関してはニコニコで更に需要大きくなることも考えられるけど
小さな需要ではむしろその場で満足させて需要をかき消してしまっていないか?
927 クマ(山形県):2008/02/28(木) 14:18:02.14 ID:mrVppfXG0
>>901
罪悪感全く無しはヤバイよな
928 医師(関西地方):2008/02/28(木) 14:18:03.30 ID:IiNxgpH10
>>863
著作権の管理は本来権利者自身がするものであって、
webスペースにそこまで要求するのは筋違い。
その点から考えると、権利者に管理権を委譲している
現状のニコニコの方が筋の通った対応だと思うが。
929 福男(茨城県):2008/02/28(木) 14:18:05.19 ID:i9OvE17s0
まさかとは思うがν即民が「東方がどうの〜」とか「うp主うんたらかんたら〜」とか「ウマウマウマーーー」とかやってんの?
930 養豚業(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:18:06.35 ID:WHEUUCNS0
>>899
どうでもいいけどニコニコは赤字らしいぞ
まあニワンゴ側の言い分だが
931 就職氷河期世代(dion軍):2008/02/28(木) 14:18:10.69 ID:VTZWaBoU0
それにしてもニコニコ関連のスレは伸びるなあ
932 通訳(北海道):2008/02/28(木) 14:18:12.40 ID:1cxB8P0l0
>>902
任豚きめー
933 候補者(兵庫県):2008/02/28(木) 14:18:14.54 ID:HrRRVbM80
ニコニコ潰れろとか著作権擁護にてるやつさすがにネタだろう
934 付き人(東京都):2008/02/28(木) 14:18:17.56 ID:x8TJ9m9+0
リア充だから叩いてるんじゃなくて単純に
VIPだからとかゆとりだからとかいうオッサン臭い動機のが強いんじゃね?w
935 釣氏(dion軍):2008/02/28(木) 14:18:18.57 ID:fQ0ktmr10
手書きMADを消されると手間が掛かってるのに酷いと言う
そう思うなら下敷きになった元の動画や曲にも手間や金が掛かってる事に気付け
936 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 14:18:22.65 ID:a2TOxHfH0
>>877
どっちもカスだ
937 貧乏人(埼玉県):2008/02/28(木) 14:18:22.72 ID:Es2V68og0
ニコニコで見れば十分

買ってください><
938 金田一(東京都):2008/02/28(木) 14:18:34.47 ID:ZjLjyJAb0
>>811
ためしに何人か逮捕されて見たらいいのにな
939 F1パイロット(埼玉県):2008/02/28(木) 14:18:36.45 ID:FyiW423l0
昨日のニコ動はおもしろすぎた

レナにお触りする動画
天空のエヴァンゲリオン・ムスカ来日
あとガンダムのやつ

3つの神MADが再生上位に、、楽しかったw
940 候補者(福岡県):2008/02/28(木) 14:18:36.27 ID:2Hz77d440
道に財布を置いてるようなもんだ
パクられたり、蹴り飛ばされたりして「お前らは犯罪者だぁ〜!」とか叫んでも誰も相手にせんだろ
きちんと管理しない奴が悪い
941 通訳(北海道):2008/02/28(木) 14:18:45.43 ID:1cxB8P0l0
>>908
良い事言った
942 配管工(大阪府):2008/02/28(木) 14:18:47.37 ID:LlCCJN2R0
>>902
昔のVIPじゃん
943 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 14:18:49.04 ID:L7gTbDc30
>>929
やめてもらいたいな・・・
944 一反木綿(不明なsoftbank):2008/02/28(木) 14:18:48.44 ID:3lDNVYYx0
ニュー速民の正しいあり方は
うpされた動画を見ながら
うp主早く逮捕されろとニュー速で叩く事
945 人気者(北海道):2008/02/28(木) 14:18:51.67 ID:CeNeJcoD0
>>880
その論法はflashなんかは喜んでみていたくせに
ニコ動はたたく人にも成立するだろ。
946 偏屈男(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:19:03.99 ID:nty+XssK0
>>856
ゲームや初音ミクみたいなソフトは自分で遊んだり使用してなんぼのものだから
最新ソフトのエンディングや重大なネタバレを発売してすぐにうpするとか
そういう購買意欲を削がないものならうまい宣伝になる可能性もあるかもな

アニメや音楽は見たり聞いたりしたら完結するから
フルにうpされたものを視聴したらもう買わなくていいやってなるし
この差はでかい気がする
試聴用にということでダイジェストを配信したとしても
馬鹿がフルサイズをうpしたらそれで終わりだし
947 理学部(東京都):2008/02/28(木) 14:19:05.07 ID:mKE1ruIA0
>>917
いいとは言ってない
ニコニコとの違いを指摘しただけだ
ニコニコは明らかに金を稼いでる事実がある
948 アイドル(三重県):2008/02/28(木) 14:19:09.01 ID:KAyPxmAl0
>>915
だからと言ってアップロードして良い理由にはならない
949 踊り子(岐阜県):2008/02/28(木) 14:19:11.19 ID:Mvz6guz00
>>912
自分だけは良いのがニュー速ですから
zipだけならまだしも盗撮画像をくれくれ言っている時があるからなあw
950 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 14:19:11.52 ID:OQxttkl2O
>>891
著作権違法であると批判するのが正義であると
思ってる馬鹿は死んでいいよ
951 党総裁(福島県):2008/02/28(木) 14:19:17.09 ID:AKA6MTBk0
ニコ厨「セロ弾きのゴーシュとか興味ないし、うpられたこっちが迷惑してるんですよ」
ニコ厨「うpしたのは購入者でしょうから、ほんと朗読CDのファンはクズばかりですね」
952 組立工(山形県):2008/02/28(木) 14:19:24.49 ID:R2BR+sto0
そんなこと言いながらお前らニコニコでエルフェンリート全話見たんだろ
953 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:19:27.44 ID:Ez79Ktk00
>>901
真性だもんな
それがまじで怖い
954 絢香(東京都):2008/02/28(木) 14:19:32.03 ID:evvfzU6D0
>>902
これネタなんだろw
955 踊り子(岐阜県):2008/02/28(木) 14:19:35.52 ID:Mvz6guz00
>>901
zip厨もなw
956 AA職人(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:19:40.64 ID:OaHZrHte0
ID:BovKZCRz0
間違いなくリア厨
957 ただの風邪(樺太):2008/02/28(木) 14:19:41.30 ID:8nFGT28CO
俺らが精力費やして無料で閲覧してやってるっていうのに
この権利者の言い掛かりにはウンザリ
958 留学生(神奈川県):2008/02/28(木) 14:19:43.60 ID:6kXSkhRC0
せめて導入部だけのサンプル版あげとけよ。
959 アナウンサー(大阪府):2008/02/28(木) 14:19:52.99 ID:BovKZCRz0
>>916
倫理観まで出てくるとは凄いな
960 ボーカル(千葉県):2008/02/28(木) 14:19:52.96 ID:1uEcZZdp0
>>939 草い
961 ドラム(関西地方):2008/02/28(木) 14:19:56.92 ID:z+uaXAKv0
>>898
にこにこやようつべがそういう役目を担っている…

という面もあるのではないか? ということ。
単純な話をわざわざ難解にする必要なんてない。
それだけのことだ。
962 アリス(コネチカット州):2008/02/28(木) 14:20:06.97 ID:sfZKxa+WO
原作者や出版社にはいいかもしれないけど、アニメ会社には辛いよな
一般的にマイナーな漫画やラノベをアニメ化しても、フルで出回っちゃ原作の宣伝にしかならんし
963 牧師(兵庫県):2008/02/28(木) 14:20:11.28 ID:kw5BT+Bc0
964 守銭奴(神奈川県):2008/02/28(木) 14:20:15.07 ID:hRbx4+350
>>863
でもblogの記事は運営の許可無くても公開できるよね

てかいくら「〜は許可制にしてる」とか例外持ち出しても無意味だよ
webスペースは運営の許可無しで公開できるの標準
だからニコニコもそれに従いました
で終わりですよ
ジオシティーズとかblogとかアップローダが運営の許可制になるのが標準になったらニコニコもそうすべきだな
965 パート(東日本):2008/02/28(木) 14:20:15.28 ID:gZdx2dBG0 BE:595536454-2BP(588)
西村クソユキを逮捕しろ
966 トンネルマン(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:20:22.97 ID:p45feDxv0
有名声優をわざわざ起用して声ヲタに媚びないで

自分で声あてするか初音ミクでも使えば良いんじゃないの
967 AV監督(兵庫県):2008/02/28(木) 14:20:29.55 ID:VgOrz3jP0
>>955
同人なんてタダで見るもんだろ?誰が買ってんだよw

これが正しいν速民のあり方
968 ブロガー(千葉県):2008/02/28(木) 14:20:35.15 ID:EWucA7iQ0
>>928
>>698
それに運営にも管理責任があるよ。
そうじゃなかったらアップローダーで逮捕なんてでない。
969 運転士(埼玉県):2008/02/28(木) 14:20:35.96 ID:oUJzUJQZ0
>>951
買った俺はクズか・・・
970 空軍(千葉県):2008/02/28(木) 14:20:38.18 ID:YBewCjGv0
>>942
これ全部一人の自演なんだぜ
971 踊り子(岐阜県):2008/02/28(木) 14:20:43.04 ID:Mvz6guz00
>>948
だからそれは分かってるっての
なんで一つの方向でしか物事を見れないんだよw
972 動物愛護団体(埼玉県):2008/02/28(木) 14:20:44.43 ID:zg789YuG0
誰もみてないと思う。再生数一桁じゃね
自意識過剰も甚だしいw
逆にこれで売上伸びたら驚異だろ
973 西洋人形(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:20:52.89 ID:glZV4cqk0
>>946
んだね
あとは、より高画質、高音質を求める人くらいしかいない
974 ソムリエ(北海道):2008/02/28(木) 14:20:53.18 ID:Iw6p+veP0
>>902
これはほんといつ見ても気持ち悪くなる
975 別府でやれ(大阪府):2008/02/28(木) 14:20:55.33 ID:ekWYDYwA0
なんだこのスレ
勢いだけで中身ナッシングだな
お前ら頭悪すぎ・・・論戦して自己陶酔に陥ってる低学歴の巣窟w
976 F1パイロット(埼玉県):2008/02/28(木) 14:21:00.39 ID:FyiW423l0
>>969
m9(^記号^)プギャー!!
977 修験者(茨城県):2008/02/28(木) 14:21:00.28 ID:qXovc3tg0
将来無償と言われたらなかなか売れないと思うけどなー
ニコニコを擁護するつもりはない
978 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:21:02.51 ID:Ez79Ktk00
ゆとりが屑なんだろ
979 海賊(埼玉県):2008/02/28(木) 14:21:08.88 ID:a2TOxHfH0
ニュー即のzip厨も駆逐したほうがいい
980 防衛大臣(東京都):2008/02/28(木) 14:21:11.47 ID:w2xNOj9s0
でも、権利者が訴訟起こしても、ひろゆき商法で賠償金を無視し続けるんだろw
981 組立工(山形県):2008/02/28(木) 14:21:13.23 ID:R2BR+sto0
>>969
どどんまい
982 パーソナリティー(東京都):2008/02/28(木) 14:21:17.57 ID:qEmiglss0
そういやその肝心な動画のURLはどこだよ
983 狩人(香川県):2008/02/28(木) 14:21:24.49 ID:LEfRJ9j+0
にこにこに、上がってなかったら、さらに売り上げが落ちていた可能性もあるわけだよね?
984 容疑者(埼玉県):2008/02/28(木) 14:21:26.36 ID:WEkxZC+G0
>>902
書いてて虚しくならないのかな
985 くれくれ厨(樺太):2008/02/28(木) 14:21:30.93 ID:5Gk15ivrO
ウッウーウマウマて奴が再生数すごいなぁて思ってて
数日後ランキングみたらパクりだらけでなんとも言えない気持ちになった
何番煎じすまん とかwww
986 理学部(神奈川県):2008/02/28(木) 14:21:34.09 ID:o0YrK9mR0
987 竹やり珍走団(東京都):2008/02/28(木) 14:21:34.94 ID:L7gTbDc30
>>959
随分低次元でいきてんなお前
988 候補者(兵庫県):2008/02/28(木) 14:21:35.09 ID:HrRRVbM80
結論:ゆとりと権利者しね
989 共産党工作員(長屋):2008/02/28(木) 14:21:35.19 ID:aO2oU6AX0
ニコスレは決まって伸びますね
990 AA職人(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:21:49.74 ID:OaHZrHte0
>>964
ニコニコがアップローダーと同じようなもんだろう
991 モーオタ(関西地方):2008/02/28(木) 14:21:51.62 ID:Ez79Ktk00
>>902
気持ち悪すぎワロタ
992 役場勤務(兵庫県):2008/02/28(木) 14:21:54.16 ID:o8XyGOg40
>>969
普通買うだろ
993 イタコ(大阪府):2008/02/28(木) 14:21:59.10 ID:MiFqSi/s0
昔やってた、友達同士でのゲームとか漫画の貸し借りとかと同じレベルでニコ動とかP2P使ってるんだろ
だから罪悪感はないし、コミュニティが作られてる
994 住職(アラバマ州):2008/02/28(木) 14:22:06.63 ID:YlQqdLJ/0
ニュー即が一つの意思の集合体だと思ってる屑は死ねよ
995 公務員(滋賀県):2008/02/28(木) 14:22:06.93 ID:HYPrkyzf0
1000
996 会社役員(埼玉県):2008/02/28(木) 14:22:08.07 ID:21natKYv0
だからニコニコみたいなネット配信会社を
アニメつくってる会社が共同で立ち上げろって前から言ってる
997 手話通訳士(関東地方):2008/02/28(木) 14:22:09.81 ID:XzGvyf3x0
結論 レスがほしけりゃニコニコスレをたてろ
998 宅配バイト(大阪府):2008/02/28(木) 14:22:10.31 ID:I5CEPmM70
ニコニコの影響力とか信じる方がアホ
999 党幹部(京都府):2008/02/28(木) 14:22:10.81 ID:7Nuz3w880
今知ったわボケ
1000 デスラー(東京都):2008/02/28(木) 14:22:11.33 ID:cbTfMqHZ0
1000ならニコ厨公言してる同人作家の本up祭り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。