スレイヤーズの新作アニメ化!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NAGISAjMVo

正式なドラマガ発売日には1日早い気がするけど、
早売りが出てネットでは情報が出回り始めてるからもういいよね?

「そんなわけで、緊急重大発表は『スレイヤーズ』の新作TVアニメでした。
 4月以降の執筆スケジュールが流動的だったのは、ドラマガリニューアルとこれが理由です」

暫定的な掲載スケジュールは……ドラマガの3月発売分はお休み。
5月発売分はアビスゲートの短編、7月発売分はアニメ化がらみでスレイヤーズSPとなりそう。

原作のスレイヤーズ本編はずっと言い続けているように既に完結しているので、
再アニメ化するからといって第3部が始まるようなことはありませんが、
本編15巻分のカバーイラスト新規描き下ろし新装版は発売予定。

また、以下の情報は現時点で私が神坂先生から聞いているものですが、
公式に発表されるまでは確定ではありませんのでご注意を。

TVアニメ新作の方は、アニメオリジナルストーリーで、1クール+1クールの分割2クール方式とのこと。
制作スタッフは、旧TVシリーズも担当された渡部監督+J.C.STAFF。
(最近のスタチャ作品では1クール目と2クール目で制作会社と作
風がガラッと変わる場合がありますが今回はそれはないという話です)

一部で心配されてるキャスト変更も基本的にはないようですので、
「リナは林原さんの声じゃないと認めない!」とゆー旧アニメ版スレイヤーズのファンも一安心?

ただ、何度も言いますが、実際に完成してTVで放送されるまでスタッフ・関係者にも
「絶対」とは言い切れないのが今のTVアニメ業界です。
現時点ではまだ確定事項ではないので、ご注意&ご了承ください。正
確な情報はドラゴンマガジンおよび各アニメ誌上でご確認を!

ttp://homepage1.nifty.com/O-TRAP/megashinkan.htm
2 数学者(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:16:25.61 ID:h3wuJh4G0
このスレ嫌ーズ
3 さくにゃん(関西地方):2008/02/28(木) 09:16:28.26 ID:w+JJJRTu0
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
4 ちんた(東京都):2008/02/28(木) 09:16:40.79 ID:GCYNuUkn0
同人誌うp
5 副社長(関東地方):2008/02/28(木) 09:16:57.08 ID:d5V5FIOe0
林原めぐみはもう引退しろ
6 犯人(福島県):2008/02/28(木) 09:17:02.19 ID:aiJlEpbX0
林原めぐみが五月蠅いアニメだよね。
7 乳母(宮崎県):2008/02/28(木) 09:17:09.90 ID:nty+XssK0
林原は声が劣化したしな・・・
8 割れ厨(滋賀県):2008/02/28(木) 09:17:42.69 ID:QcB/7qXc0
誰が得するんだよ
9 トムキャット(京都府):2008/02/28(木) 09:17:45.66 ID:Ne3Fm8A00
林原何歳だよ
10 つくる会(樺太):2008/02/28(木) 09:18:01.40 ID:BsQjpgSVO
林原とか96年には終わってたろ
11 幹事長(東京都):2008/02/28(木) 09:18:09.68 ID:jwapZEum0
アメリアの声の人って今何やってるの?
12 序二段(神奈川県):2008/02/28(木) 09:18:09.84 ID:G/y/4EEO0
それより恋姫のアニメ化が重要だろ
13 女性の全代表(群馬県):2008/02/28(木) 09:18:34.36 ID:be1ATfvQP
きたーーーー
14 パート(北海道):2008/02/28(木) 09:18:35.77 ID:YSNGIM8T0
ドラグスレイブを詠唱出来てこそやっと半人前。
15 知事候補(愛知県):2008/02/28(木) 09:18:44.11 ID:PITO5i4s0
今更こんなのリメークしてもな・・・
16 チャイドル(大阪府):2008/02/28(木) 09:18:45.10 ID:5H6vCG1S0
ドラまた(笑)
17 留学生(埼玉県):2008/02/28(木) 09:18:46.95 ID:VpDF7SaN0
でもお前ら楽しみなんだろ?
18 訪問販売(dion軍):2008/02/28(木) 09:18:53.91 ID:ln6q/48I0
おー俺もついに懐かしさでアニメを見るとしになったカー
19 客室乗務員(北海道):2008/02/28(木) 09:18:58.06 ID:8bSvM+Wq0
これ面白いの?
見る価値ある?
20 うぐいす嬢(埼玉県):2008/02/28(木) 09:18:58.38 ID:q4ILXT4A0
竜破斬の詠唱禁止
21 文学部(静岡県):2008/02/28(木) 09:19:00.52 ID:Var5AcTd0
今更w
22 うどん屋(栃木県):2008/02/28(木) 09:19:10.89 ID:z4Ls58LL0
黄昏よりも昏きもの(笑)
血の流れより紅きもの(笑)
時の流れに埋もれし(笑)
偉大なる汝の名において(笑)
我ここに 闇に誓わん(笑)
我等が前に立ち塞がりし(笑)
すべての愚かなるものに(笑)
我と汝が力もて(笑)
等しく滅びを与えんことを(笑)
23 気象庁勤務(樺太):2008/02/28(木) 09:19:13.46 ID:tlLKRAaJO
これと爆裂ハンターの記憶がごっちゃになってる
24 ミトコンドリア(広島県):2008/02/28(木) 09:19:17.58 ID:zURfD4jM0
スレイヤーズ新TVアニメ化!!!!!!!
ソースは今月のドラゴンマガジン


【前作までのスタッフ&キャスト】
1995 4月〜9月 スレイヤーズ
1996 4月〜9月 スレイヤーズNEXT
1997 4月〜9月 スレイヤーズTRY
テレビ東京 金曜 18:30 〜 19:00

エクゼクティブプロデューサー:角川歴彦
原作:神坂一、あらいずみるい(角川書店・富士見ファンタジア文庫)
連載:月刊ドラゴンマガジン、月刊コミックドラゴン(富士見書房)
監督:渡部高志
シリーズ構成:小山高生(無印)→神坂一、高山治郎(NEXT&TRY)
脚本協力:ぶらざあのっぽ
キャラクターデザイン:宮田奈保美(無印)→あらいずみるい、宮田奈保美(NEXT&TRY)
音楽:手塚理、Vink(矢吹俊郎、大平勉、本間昭光)
オリジナルサウンドトラック:スターチャイルドレコード
アニメーション制作:イージー・フイルム
製作:テレビ東京、softx

リナ=インバース:林原めぐみ
ガウリイ=ガブリエフ:松本保典
ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光
アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁
獣神官ゼロス:石田彰
フィリオネル=エル=ディ=セイルーン:安西正弘
シルフィール=ネルス=ラーダ:冬馬由美
25 学生(東京都):2008/02/28(木) 09:19:25.41 ID:nBIMV0Bz0
容赦ないなおまいら

という俺も三菱自動車コルトのCMのキティの声を聞くたび限界を感じる一人だが
26 団体役員(catv?):2008/02/28(木) 09:19:27.23 ID:GQmWd87p0
まだスレイヤーズで引っ張るのかよ
富士見しょぼすぎだろ
27 ネットカフェ難民(大阪府):2008/02/28(木) 09:19:29.76 ID:8zYQypz50
スレイヤーズ放送するなら
新しい声優にしてくれよ、もう林原とか飽きてるから
あ、でも鈴木魔人だけは入れてくれよ
28 土木施工”管理”技師(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 09:19:33.74 ID:tPykeraCO
新作って実は魔王の化身でしたーがでるやつ?
29 名無しさん@(東京都):2008/02/28(木) 09:19:43.43 ID:E0plRBp20
ドラグスレイブとか今さら詠唱されても古傷をえぐられるだけだろ・・・
30 わさび栽培(福岡県):2008/02/28(木) 09:19:49.17 ID:WfFvtm3F0
真っ先にスレを開いていち早くレスを残していく奴に限って
興味なさ気な態度という矛盾
31 運び屋(群馬県):2008/02/28(木) 09:20:01.17 ID:jENQkN3x0
やったーー
32 パート(北海道):2008/02/28(木) 09:20:22.10 ID:YSNGIM8T0
TRYの竜ねーちゃんのパンチラシーンで抜いたのも今ではいい思い出。
33 停学中(dion軍):2008/02/28(木) 09:20:27.51 ID:A4bHr2IO0
これは加藤夏希が泣いて喜ぶ
34 軍事評論家(奈良県):2008/02/28(木) 09:20:28.65 ID:hCZ775Gm0
リナ淫バース?
35 気象庁勤務(大阪府):2008/02/28(木) 09:20:28.86 ID:qFBJo6Mw0
ついでに魔神英雄伝説ワタルもリメイクしとけw
36 スパイ(長屋):2008/02/28(木) 09:20:31.35 ID:mVMF0upG0
原作二部はクソつまらんかったからSPのほうにしろよ
37 僧侶(千葉県):2008/02/28(木) 09:20:42.04 ID:pBcPZxbZ0
>>15
新作なんだからリメークじゃないだろ
これがゆとり脳か
38 天使見習い(愛知県):2008/02/28(木) 09:20:48.04 ID:mgQXIdpS0
アニメはNEXTまで
TRYは駄作
39 下着ドロ(京都府):2008/02/28(木) 09:21:03.70 ID:AnG92hcU0
何故オーフェンをやらない
40 理学療法士(大阪府):2008/02/28(木) 09:21:13.53 ID:+5mG0eRm0
>>24
今となっては超豪華キャストだな
41 割れ厨(滋賀県):2008/02/28(木) 09:21:24.82 ID:QcB/7qXc0
>>30
興味ある奴はあとで気付いてやってくるんだろ
こういうスレの後半って信者がいっぱいいるじゃん
42 キンキキッズ(和歌山県):2008/02/28(木) 09:21:33.09 ID:2P9Cwf070
スレイヤーズが好きだった十代の僕を、今の僕はどうやって肯定したらいいんですか!
43 40歳無職(山口県):2008/02/28(木) 09:21:37.62 ID:emfFaCVw0
ハジマタ!\(^o^)/
44 県議(東日本):2008/02/28(木) 09:21:42.32 ID:nJSTNSoo0
ちくびありだっけか
45 ひとりでクリスマス(樺太):2008/02/28(木) 09:21:49.10 ID:t7jppqQ1O
まともなオーフェン作ってくれよ
頼むからさ
46 相場師(京都府):2008/02/28(木) 09:21:51.50 ID:sf1zSpu60
まああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああじかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
47 つくる会(樺太):2008/02/28(木) 09:22:11.18 ID:BsQjpgSVO
歌しか知らないな
当時友達が観てんの知って、エロガキめとか思ってたわ
48 ちんた(dion軍):2008/02/28(木) 09:22:12.92 ID:SaEBdt9/0
ちょ、ちょっとガウリィ?? ひゃっあ!(汗
49 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/28(木) 09:22:50.47 ID:u4NqlhZwO
スレの勢いがいいのは
おまいらが期待しているということか?

50 軍事評論家(奈良県):2008/02/28(木) 09:23:09.46 ID:hCZ775Gm0
結局あの細目は敵なのか見方なのか
51 パート(北海道):2008/02/28(木) 09:23:18.55 ID:YSNGIM8T0
スレイヤーズは4・5話あたりまでの、行く街行く街でグダグダやってる頃が一番面白い。
ガチ展開になってからは眠い。
52 栄養士(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:23:19.19 ID:hAmW6VMVO
今更どの層に需要があるんだよ?
今日日、神坂一ファンや林原ファンなんて希少生物もいいところだし、誰も見ないだろ。
53 DJ(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:23:20.15 ID:GT4PuYoaO
>>11
遊戯王GXに出てる 3月で終わるけど
54 公明党工作員(兵庫県):2008/02/28(木) 09:23:24.00 ID:K4oI0bNS0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか
55 天涯孤独(dion軍):2008/02/28(木) 09:23:28.69 ID:sjYAx0MT0
林原、劣化したと思ってたけどパプリカ観てまだまだいけると思った
56 養鶏業(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:23:35.31 ID:BZGRd4kr0
>>6
原作大好きで文庫本買い続けてたのにアニメのリナで一気に冷めた
あれは酷すぎ
57 国際審判(兵庫県):2008/02/28(木) 09:23:37.84 ID:LT+9KdDV0
声優限界じゃないのか
アメリア役とか
58 アリス(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:23:43.18 ID:/FNDqpCjO
>>45
今のTBSに、何を期待してんの?
59 短大生(東京都):2008/02/28(木) 09:24:17.32 ID:YjZx1FD/0 BE:36879124-2BP(116)
ラザ・クロウヴァ
雷花滅撃吼(^^)
60 歌手(東京都):2008/02/28(木) 09:24:24.88 ID:hbgEBQEq0
そんなのより苺ましまろやれよ。
61 また大阪か(西日本):2008/02/28(木) 09:24:26.24 ID:BJ+qFpk10
[ ::━◎]ノ スレイヤーズの頃の渡部は良かったな。今は….
62 スパイ(長屋):2008/02/28(木) 09:24:31.93 ID:mVMF0upG0
>>50
味方とは言い難いがが最後まで敵対はしなかったし、
手助けはしたから味方っちゃあ味方
63 渡来人(樺太):2008/02/28(木) 09:24:35.48 ID:TuJF0lnmO
そんなもんよりフルメタ4期だ
64 ちんた(dion軍):2008/02/28(木) 09:24:36.52 ID:SaEBdt9/0
黄昏よりもくらきもの…血の流れよりも紅きもの…

がまた聞けるってことでおk?
65 ハンター(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:24:54.24 ID:/r5DS0qY0
今度はどの魔王ぶちころしにいくのかね?
66 クリエイター(大阪府):2008/02/28(木) 09:24:56.73 ID:YV6Zn1sa0
もうこの手のオタ向けアニメとか作らないほうが世のためだろ
67 DJ(岐阜県):2008/02/28(木) 09:25:11.04 ID:7LAwS9xY0 BE:605493173-2BP(500)
黄昏よりも暗きもの(以下略
68 絢香(長屋):2008/02/28(木) 09:25:16.58 ID:PT9pr/na0
おせぇよ>>1
1日おせえ
69 留学生(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:25:18.88 ID:ryQYsi940
ばくれつハンター
セイバーマリオネットJ
ラムネ&40炎
少女革命ウテナ
機動戦艦ナデシコ
70 天涯孤独(dion軍):2008/02/28(木) 09:25:25.79 ID:sjYAx0MT0
今魔王4/7くらいまで減ったんだっけ
71 和菓子職人(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:25:39.49 ID:VeF8bH9jO
懐かしいなあ
72 名誉教授(樺太):2008/02/28(木) 09:25:45.60 ID:6hQTT1bwO
ゴクドー・ユーコット・キカンスキーは出るの?
73 アリス(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:25:46.73 ID:/FNDqpCjO
ヤシガニを忘れないで
74 保育士(愛知県):2008/02/28(木) 09:25:47.45 ID:UHOj53vw0
スレイヤーズ否定してんのは、エヴァ以降のセカイ系(笑)アニメから嵌ったゆとりオタだろw
75 白い恋人(大阪府):2008/02/28(木) 09:26:11.61 ID:qFB40j/p0
ナーガは?ナーガは出ないの?
76 歌手(東京都):2008/02/28(木) 09:26:16.60 ID:hbgEBQEq0
>(最近のスタチャ作品では1クール目と2クール目で制作会社と
作風がガラッと変わる場合がありますが今回はそれはないという話です)

懲りたのかよ
77 容疑者(樺太):2008/02/28(木) 09:26:17.05 ID:igMhgCWhO
ああ、林原が声優としては二流、三流である事を証明してしまったあのスレイヤーズか
78 うどん屋(福岡県):2008/02/28(木) 09:26:29.48 ID:wznQ2o+C0
藤島の女神、逮捕といいあの頃の独身ヲタは金持ってるから狙われる
79 歯科技工士(東京都):2008/02/28(木) 09:26:29.50 ID:hNmTSlBS0
おおやるのか

黒歴史確定だな
80 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:26:42.71 ID:KeEiuZ6AO
>>42
病気だったんだよ。
81 噺家(神奈川県):2008/02/28(木) 09:26:58.06 ID:T8jgT7Ah0
この板ものっそい情報遅いけど「ニュース」「速報性」が売りなんじゃないの
82 高校教師(西日本):2008/02/28(木) 09:27:02.42 ID:othX2CxU0
アメリアとナーガの姉妹プレイ見れんの?
83 ちんた(樺太):2008/02/28(木) 09:27:13.05 ID:dl57UbDhO
さて、今までスレイヤーズ見た事なかったから借りてこようかな
84 歌手(東京都):2008/02/28(木) 09:27:18.47 ID:hbgEBQEq0
>>81
ここラウンジですよ
85 ひとりでクリスマス(樺太):2008/02/28(木) 09:27:28.20 ID:t7jppqQ1O
アメリアが出るなら見てやる
86 短大生(東京都):2008/02/28(木) 09:28:09.09 ID:YjZx1FD/0 BE:18439722-2BP(116)
情報出始めのころアニメスレに誰かがコピペしてた程度だった
87 うぐいす嬢(埼玉県):2008/02/28(木) 09:28:13.82 ID:q4ILXT4A0
昔流行ったからこそ今更やってもネタが古すぎてきつい
88 つくる会(樺太):2008/02/28(木) 09:28:16.20 ID:QN62KnqeO
それは秘密です(^^)
89 女性の全代表(群馬県):2008/02/28(木) 09:28:19.82 ID:be1ATfvQP
ああドラグスレイブがまた見れるううううううううう
嬉しいなああああああああああああ
90 通訳(愛知県):2008/02/28(木) 09:28:21.81 ID:B22Io7J80
原作再開しねーかな。
ナーガなんかよりガウリィとの絡みのが面白い
91 巡査長(東京都):2008/02/28(木) 09:28:28.51 ID:bh+ynoyR0
最近のアニメは過去の遺産食い潰してばっかりだな
エヴァに逮捕に攻殻にヤッターマンに
92 作家(東京都):2008/02/28(木) 09:28:33.58 ID:DlLwzqBm0
やっぱり主題歌は林原なのかな
今林原がCD出したらどれくらい売れるんだろ
93 アリス(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:28:39.17 ID:/FNDqpCjO
L様が出演すんなら嬉しいがな
94 鉱夫(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:28:44.78 ID:wQ//DlkX0
スレイヤーズでこの道に引きずりこまれた奴は結構多いんじゃないか?
95 赤ひげ(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 09:29:05.33 ID:n6x7kogdO
リナ役平野綾でやればいいのに
96 ハンター(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:29:10.09 ID:/r5DS0qY0
林原の変わりに似たような声した水橋かおりでいいと思うんだ俺は
97 ネットカフェ難民(大阪府):2008/02/28(木) 09:29:20.59 ID:8zYQypz50
ナデシコとスレイヤーズの映画同時上映してたけど
最初にスレイヤーズ、2番目にナデシコとの順番で上映してたけど
スレイヤーズのときはみんな席はずしてたりしてたのを覚えてる

ナデシコが始まる前に続々と帰ってきてたな
98 党幹部(愛媛県):2008/02/28(木) 09:29:29.12 ID:cnKqbwzF0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

いよおおおっしゃあああああああ!!
99 チャイドル(大阪府):2008/02/28(木) 09:29:35.05 ID:5H6vCG1S0
>>94
俺はリューナイトですた
100 国連職員(東京都):2008/02/28(木) 09:29:37.00 ID:ats6YCql0
スレイヤーズか。高校生だったな。もうそんなに昔になるのか
101 ぬこ(北海道):2008/02/28(木) 09:29:47.71 ID:y3hHJ2kH0
01年にやった劇場版ですら、なんでお前がここにいるの?時代が違うだろみたいな雰囲気だったのに・・・
102 大統領(dion軍):2008/02/28(木) 09:29:49.57 ID:EsC2N7Ib0
いやっほーーーーーーーーーーーーー
103 元祖広告荒らし(東京都):2008/02/28(木) 09:29:59.80 ID:rMNu/p3s0
これは林原か
104 アリス(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:30:03.57 ID:/FNDqpCjO
>>95
くぎゅみやだろ?
105 漫画家(東京都):2008/02/28(木) 09:30:12.41 ID:6OKnpu9h0
最終回で長ったらしくチューしてるシーンが家族で見てて気まずかった
106 お世話係(関西地方):2008/02/28(木) 09:30:12.97 ID:iZ2SvtbH0
スレイヤーズやってた頃はよくアニメイトに下敷き買いに行ってたな。
今考えるとアニメの下敷きを中学に持っていくなんて、気持ち悪い奴だなあって思うけど
107 入院中(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:30:25.71 ID:cVpdK12G0
ワタル、BLUE SEED、スレイヤーズ、セイバーマリオネット
全部見てたわ
108 うどん屋(福岡県):2008/02/28(木) 09:30:31.54 ID:wznQ2o+C0
今更オーフェンやるならOPEDはAKB48になるな
つんく死亡確認
109 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 09:30:35.18 ID:SKOK3GnM0
普通に林原は変えてくると思うが…
110 アリス(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:30:52.09 ID:faWgJ/SsO
ドラゴンスレイヤー英雄伝説
111 漫画家(東京都):2008/02/28(木) 09:31:25.24 ID:6OKnpu9h0
>>106
でもアニメイトってそういう人がいるから商売になってるんだろ
112 留学生(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:31:32.47 ID:LZgJBHeG0
アメリア出るんだろうな!

「正義通ればすべてよしっ!」
113 ひとりでクリスマス(樺太):2008/02/28(木) 09:31:37.96 ID:t7jppqQ1O
ドラグスレイプ(笑)
我は放つ光の白刃(笑)
乙女回路(笑)
114 下着ドロ(京都府):2008/02/28(木) 09:32:07.68 ID:AnG92hcU0
ガウリィの声ノリスケか
当時は全く気にしなかったが
115 女性の全代表(群馬県):2008/02/28(木) 09:32:08.81 ID:be1ATfvQP
>>107
BLUE SEED知らない
116 ネットカフェ難民(大阪府):2008/02/28(木) 09:32:14.94 ID:8zYQypz50
>>107
セイバーマリオネットはR以外糞な件について
117 国際審判(兵庫県):2008/02/28(木) 09:32:15.79 ID:LT+9KdDV0
TRY以上にグダグダになりそうだな
118 巡査長(東京都):2008/02/28(木) 09:32:25.11 ID:bh+ynoyR0
林原は変えて欲しいな
新ドラえもんみたいな新鮮さがあったほうがいいと思うんだ
ファンタジーだし
119 漫画家(東京都):2008/02/28(木) 09:32:39.16 ID:6OKnpu9h0
ブルーシードはオープニングだけ神
120 大統領(dion軍):2008/02/28(木) 09:32:44.68 ID:EsC2N7Ib0
これ実況がエラい事になるなwwwwwww
121 停学中(チリ):2008/02/28(木) 09:32:59.36 ID:b9qzTyFJ0
スレイヤーズよりオーフェンの無謀編アニメ化してもらいたい
122 作家(東京都):2008/02/28(木) 09:33:04.02 ID:DlLwzqBm0
やっぱお前らってドラグスレイブの呪文そらで言えたりするわけ?
123 ちんた(dion軍):2008/02/28(木) 09:33:06.69 ID:SaEBdt9/0
>>116
Jをなめんなよ

でも当時ワンダープロジェクトJとの区別がつかなかった
124 ぬこ(北海道):2008/02/28(木) 09:33:09.78 ID:y3hHJ2kH0
>>118
リナ=酒井香奈子 くらいの新鮮さは欲しいね
125 一反木綿(栃木県):2008/02/28(木) 09:33:10.67 ID:a7ngF9Kt0
ハゲがきたぞーーーーーーーーーー!!
126 国連職員(東京都):2008/02/28(木) 09:33:17.00 ID:ats6YCql0
確かNEXTだったと思うけど、リナとアメリアがコスプレしてアイドル(笑)の歌を歌うのが面白かったな
乙女の願いだっけ
127 漫画家(東京都):2008/02/28(木) 09:33:46.95 ID:6OKnpu9h0
あかほりさとるとか広井王子って今なにしてるの
128 大統領(dion軍):2008/02/28(木) 09:33:48.21 ID:EsC2N7Ib0
90年代アニメの代表作の一つだからな
129 浪人生(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:33:48.82 ID:QrxLy8iGO
スカイヤーズ5か
なつかしいな
130 党幹部(愛媛県):2008/02/28(木) 09:33:55.56 ID:cnKqbwzF0
>>126
あれ本人めっちゃ嫌だったらしいな
131 女性の全代表(群馬県):2008/02/28(木) 09:33:57.89 ID:be1ATfvQP
>>126
祈り
132 アリス(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:34:07.29 ID:/FNDqpCjO
>>121
だから、オーフェンは東京放送制作なんだよ。
間違いなく痩ける
133 プロガー(茨城県):2008/02/28(木) 09:34:23.00 ID:pkSxqE7M0
>>126
マイダーリンってやつかな
134 アマチュア無線技士(福岡県):2008/02/28(木) 09:34:48.59 ID:SKOK3GnM0
>>118
>新ドラえもんみたいな新鮮さ

あれは新鮮さというんもんじゃない。ただのミスキャストだ
135 ネットカフェ難民(大阪府):2008/02/28(木) 09:34:50.50 ID:8zYQypz50
>>127
あかほりはラジオとかしてるな
執筆活動はしらんけど
136 専業主夫(栃木県):2008/02/28(木) 09:35:04.72 ID:078dHQI80
リナの生理のくだりがアニメだと違う表現になってるよなw
137 栄養士(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:35:16.84 ID:+e92xWCX0
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
138 鉱夫(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:35:27.61 ID:wQ//DlkX0
>>99
死んだ仲間がみんな空飛んで復活してきたアニメか
139 自宅警備員(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:35:37.73 ID:SYWeDB/D0
オーフェンはシャ乱Qのせいでクソだった。
140 就職氷河期世代(静岡県):2008/02/28(木) 09:35:55.77 ID:WFblDVKA0
人間の分際で着実に魔王滅ぼしてるよな。
ドラゴンの立場ねーなw
141 役場勤務(兵庫県):2008/02/28(木) 09:36:03.19 ID:o8XyGOg40
バーボンじゃないのかよワロタ
142 短大生(東京都):2008/02/28(木) 09:36:05.60 ID:YjZx1FD/0 BE:258149287-2BP(116)
たんぽぽ(藁
143 22歳OL(愛知県):2008/02/28(木) 09:36:07.79 ID:POfetIaN0
林原はじまったな
144 スパイ(長屋):2008/02/28(木) 09:36:25.97 ID:mVMF0upG0
>>127
あ化堀は作家小説家集めた事務所の社長で広井王子は昔と変わらずレッドカンパニーの社長だろ
145 名無し募集中。。。(関西地方):2008/02/28(木) 09:36:27.67 ID:7m/oGp+S0
これ最強の中二病だったよね
146 巡査(東京都):2008/02/28(木) 09:36:35.45 ID:qVF4Zf760
このスレ、イヤー!ズっと思ってた。
147 イラストレーター(樺太):2008/02/28(木) 09:36:35.81 ID:YnZqgHzaO
加藤夏希が新キャラで出そうだな
148 ちんた(樺太):2008/02/28(木) 09:36:37.91 ID:dl57UbDhO
>>127
広井王子はリュウケンドーやってたけどそれ以降は知らんなあ
149 留学生(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:36:42.08 ID:eo8K1m/t0
加藤夏樹がこれ知ったら潮吹いて喜ぶ
150 アリス(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:36:46.28 ID:/FNDqpCjO
>>139
いや、間違いなく放送会社が元凶。
151 料理評論家(埼玉県):2008/02/28(木) 09:36:50.49 ID:wwQh28Vd0
ウォーアンサンブル
152 ひとりでクリスマス(樺太):2008/02/28(木) 09:36:57.15 ID:t7jppqQ1O
オーフェンはリベンジで返り討ちにあったからな…
153 ダンサー(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:37:03.93 ID:ulFkfuPxO
オーフェンはオリ展開も糞だった
154 自宅警備員(山口県):2008/02/28(木) 09:37:16.71 ID:5nRSZbfC0
おっさんニュー速民歓喜
155 電話番(東京都):2008/02/28(木) 09:37:44.35 ID:LQ4xP4RW0
これって当時どういう所が受けたんだろうな
小説読んでたけどさ
156 ケーキ(樺太):2008/02/28(木) 09:38:40.42 ID:JmmbDhWpO
黄昏よりもry
157 アリス(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:38:51.99 ID:/FNDqpCjO
>>152
この頃から、東京放送もおかしくなってきたよな。
158 ひとりでクリスマス(樺太):2008/02/28(木) 09:39:00.17 ID:t7jppqQ1O
>>155
作者とLの会話
159 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 09:39:23.28 ID:WkOPooxn0
まじか!
俺の青春時代だ、林原がいなかったら俺は声優に興味もたなかったぞ
160 三銃士(宮崎県):2008/02/28(木) 09:39:29.81 ID:DNGjRgA+0
フィブリゾ萌え
161 漫画家(東京都):2008/02/28(木) 09:39:34.33 ID:6OKnpu9h0
フォーチュンクエストってアニメ化されてないんだっけ
162 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:39:51.17 ID:QggjuvxBO
1年とちょっと前に決まってたのに情報遅いぞ!何やってんの!
163 うどん屋(福岡県):2008/02/28(木) 09:39:57.21 ID:wznQ2o+C0
>>161
ああ、黒歴史だよ
164 造反組(茨城県):2008/02/28(木) 09:40:20.27 ID:3Pa0fWRI0
林原復帰キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
165 会社役員(石川県):2008/02/28(木) 09:40:23.57 ID:DHXHz8kp0
原作のヘルマスター倒して以降は完全に蛇足だよな
166 ネットカフェ難民(大阪府):2008/02/28(木) 09:40:43.06 ID:8zYQypz50
>>161
されてないよ
誰も記憶ないだろ?
167 石油王(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:41:03.06 ID:eR1OA30l0
オーフェン無謀編の巻末についてたプレオーフェンをOVA化してください
168 アリス(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:41:13.53 ID:5OW7Y0MVO
懐かしいな。結構楽しみ。
169 チーマー(福岡県):2008/02/28(木) 09:41:14.65 ID:KkOhqlvO0
なんかボロクソ言われてるけどさ
TRYは悪くないと思うよ
170 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 09:41:22.83 ID:WkOPooxn0
>>165
それを言ってやるな
まあルークとかイラネなのは間違いないけどな
171 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/28(木) 09:41:28.09 ID:aEAorRgTO
ゼルガディスって顔火傷してあんなになったのかと思ってた。
172 学生(熊本県):2008/02/28(木) 09:41:58.88 ID:tkHnaEq00
昭和臭ぇ絵と思いきや平成なんだよな
173 DJ(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:42:04.26 ID:GT4PuYoaO
>>155
小説は擬音が好きだった
アニメはノリツッコミとリナの無敵さが好きだったわー
当時小学生だった俺はこんなかんじ
174 クリエイター(樺太):2008/02/28(木) 09:42:12.00 ID:/2GL+pJGO
スレイヤーズVSオーフェンやってくれたら脱糞する
175 通訳(群馬県):2008/02/28(木) 09:42:12.27 ID:CO7xMmQC0
最近の林原ってコナンしか仕事ないだろ・・・
176 下着ドロ(京都府):2008/02/28(木) 09:42:38.89 ID:AnG92hcU0
>>161
ゆ〜め〜
ゆ〜め〜
どっち〜が〜 ゆ〜め〜

無印のOPとEDは好きな俺異端
177 ひとりでクリスマス(樺太):2008/02/28(木) 09:42:46.97 ID:t7jppqQ1O
フォーチュンクエストって、結局何巻まで出たんだ?
新になったとこまでは覚えてる
178 数学者(チリ):2008/02/28(木) 09:42:55.86 ID:Psn40/eg0
なんていうか、楽しみではあるけど
当時の黒歴史ノートを広げてるみたいで、古傷をえぐられてるような気分にもなるなw
179 もんた(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:43:15.33 ID:oSVkWwTx0
林原なんてばばあイラネ他に腐るほど声優いるだろ
180 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 09:43:28.42 ID:OQxttkl2O
懐かしいアニメだな
181 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 09:43:55.47 ID:WkOPooxn0
スレイヤーズでラノベに入ってオーフェンでやめたな
最近また狼と香辛料とか読み始めてるけど
182 アリス(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:44:01.27 ID:/FNDqpCjO
>>177
あの頃に、分裂騒動があったのかな?
183 党幹部(東京都):2008/02/28(木) 09:44:12.41 ID:ZcJ4Kent0
またぬいぐるみ着てドラグスレイブ撃つの?
184 医師(鹿児島県):2008/02/28(木) 09:44:33.62 ID:e4jzmgmT0
広井王子と言えば火星物語だよな・・・
ゲーム版は無駄に声優が豪華だったし
185 さんた(樺太):2008/02/28(木) 09:44:49.95 ID:D38SripGO
キャスト変更はしないみたいだな
186 外資系会社勤務(奈良県):2008/02/28(木) 09:44:59.78 ID:GuvJnsZt0
また一巻から新装にして発売したりするんだろうが
キュゴゴゴゴウッとかドッゴォンッとかの倍角は流石に今となってはやばい気がするんだが
いやケータイ小説とかあるから逆にオッケーなのか

二巻あたりの「病気がうつるぞ」はカットされるだろうな
187 お世話係(関西地方):2008/02/28(木) 09:45:02.12 ID:iZ2SvtbH0
>>158
可哀想だから部下Sも入れてやれよ
188 ちんた(樺太):2008/02/28(木) 09:45:03.08 ID:dl57UbDhO
>>175
ポケモンとキティ
189 ぬこ(北海道):2008/02/28(木) 09:45:51.78 ID:y3hHJ2kH0
当時は子供の夏休みも想定して、夏休み期間はどうでもいいギャグ話で固めて
本編のシナリオは進めないって配慮をしてたらしいね
190 党幹部(東京都):2008/02/28(木) 09:45:57.32 ID:ZcJ4Kent0
>>1
てか2部の続きはゲーム(SFC)じゃん
作者が言ってたし
191 和菓子職人(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:46:18.88 ID:VeF8bH9jO
ビバップ再放送といい、最近のテレビは俺に優しすぎる
192 女性の全代表(群馬県):2008/02/28(木) 09:46:21.19 ID:be1ATfvQP
シルフィールいらない
193 公明党工作員(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:46:35.82 ID:Pf9gp/Qw0
暴れるモンスターがなんたらかんたら〜勝利はあたしの為にある!!!
194 空気コテ(北海道):2008/02/28(木) 09:46:59.12 ID:pwPy1/XO0
>既に完結してる
無理やり終わらせたの間違いだろ
195 ぬこ(北海道):2008/02/28(木) 09:47:00.98 ID:y3hHJ2kH0
>>186
いちいち中身にまでチェックいれる手間なんてかけるかな?
表紙絵差し替えだけじゃねぇの?
196 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 09:47:05.00 ID:WkOPooxn0
>>192
いるだろ
197 また大阪か(西日本):2008/02/28(木) 09:47:32.37 ID:BJ+qFpk10
[ ::━◎]ノ ヤマモトヨーコの続きはどうなったのか.
198 ちんた(dion軍):2008/02/28(木) 09:47:35.22 ID:SaEBdt9/0
初代の曲は神

http://jp.youtube.com/watch?v=r6BKRkM41y8&feature=related


林原めぐみ声若すぎワロタwwwwwwww
199 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 09:47:56.92 ID:OQxttkl2O
なんだっけか
ロードオブナイトメアだっけか
中2病だな これ
200 和菓子職人(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:48:02.65 ID:1Ok4WXjKO
チャンネルは
201 野球選手(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:48:05.88 ID:lVxNGoR6O
林原さんは結婚したし以前やってたキャラ以外に新規はやらないんじゃなかった?
202 偏屈男(東京都):2008/02/28(木) 09:48:30.24 ID:z43A3S530
なっつかしー
あの頃のアニメ楽しかったなあ
203 自宅警備員(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:48:32.24 ID:SYWeDB/D0
スレイヤーズよりロストユニバースのがアレだったけどな。
204 ひとりでクリスマス(樺太):2008/02/28(木) 09:48:40.41 ID:t7jppqQ1O
>>190
リナのクローンが主人公の奴か?
205 よんた(千葉県):2008/02/28(木) 09:48:48.24 ID:1W8E4zL50
>>192
なんだとこの野郎
206 割れ厨(滋賀県):2008/02/28(木) 09:48:58.41 ID:QcB/7qXc0
207 数学者(チリ):2008/02/28(木) 09:49:02.91 ID:Psn40/eg0
>>199
それは邪気眼
208 アリス(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:49:09.25 ID:/FNDqpCjO
>>203
ライを忘れないで
209 ちんた(dion軍):2008/02/28(木) 09:49:26.95 ID:SaEBdt9/0
やっぱNEXTのほうがOPはよかった

http://jp.youtube.com/watch?v=lNefdUg6Bjs&feature=related
210 軍事評論家(大阪府):2008/02/28(木) 09:49:28.02 ID:36av5kJn0
これ何が目的なんだっけ?
とレジャーハンターっぽいことやってた気が
211 ちんた(樺太):2008/02/28(木) 09:49:36.53 ID:dl57UbDhO
>>201
どう見ても以前やってたキャラだろ
212 党幹部(東京都):2008/02/28(木) 09:49:40.77 ID:ZcJ4Kent0
>>204
そう
攻略本のインタビューで言ってた
213 建設会社経営(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:50:51.18 ID:YZSaV3oVO
あの時は綾波がリナだなんて考えられなかったな…

スレイヤーズろいやる 久々にプレイするか
214 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 09:50:54.65 ID:OQxttkl2O
そういやSFCで出てたな
まだ実家にあるわ
215 スレスト(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:50:56.96 ID:lVxNGoR6O
違う、林原さんは最近アニメに出てないって意見があったからさ。
216 空気コテ(北海道):2008/02/28(木) 09:51:12.39 ID:pwPy1/XO0
>>210
盗賊とかぬっ殺して金稼いでたけど魔族に狙われた大変だなぁって話
217 白い恋人(東京都):2008/02/28(木) 09:51:23.84 ID:FIhkGTPq0
また懐古厨ホイホイか。でも見なきゃとか思っちゃう俺だめぽ('A`)
218 わけ(北海道):2008/02/28(木) 09:51:23.67 ID:HohTsEuo0
オタとかそういう認識無しにスレイヤーズ好きだったんだけど
PSのゲーム買った時に自分の過ちに気づいた
219 停学中(福岡県):2008/02/28(木) 09:51:24.43 ID:UH8PVwDu0
PC98版なら持ってた
220 犯人(関西地方):2008/02/28(木) 09:51:32.46 ID:DYT/4Jbf0
SFCのストーリーはそこそこよく出来てた
221 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:52:03.14 ID:biUEek0EO
加藤夏希歓喜だな
222 ひよこ(神奈川県):2008/02/28(木) 09:52:10.59 ID:TwMss3G80
原作ラノベっていま何巻まで出てるの?
223 外資系会社勤務(奈良県):2008/02/28(木) 09:52:20.91 ID:GuvJnsZt0
>>210
とくに目的はない
「世界を見て来い」って言われたからうろついてるだけ
リナは貴族顔負けの金持ってるからトレジャーとかも別にいらん

今考えると物凄い設定だな
224 候補者(広島県):2008/02/28(木) 09:52:20.80 ID:ZZSb/1Co0
ゲームはファイアーボールで魔族にダメージ与えられたり、ナーガが炎系の魔法ばっかり使ったり、なんか設定がおかしかった
225 ひとりでクリスマス(樺太):2008/02/28(木) 09:52:56.50 ID:t7jppqQ1O
>>212
正式な続編とは思わなかったな…
すぺしゃるのキャラも全員集合だったし
226 下着ドロ(長屋):2008/02/28(木) 09:53:06.78 ID:1KsSYUb40
かませにも程があるんだけどスレイヤーズの盗賊は皆すきだわ
227 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 09:53:36.95 ID:WkOPooxn0
>>218
あれ当時欲しかったんだけど、クソゲだったの?
228 新人(愛知県):2008/02/28(木) 09:53:59.38 ID:ybS9R5JZ0
おっさん歓喜wwwww

俺も歓喜wwww
229 党幹部(東京都):2008/02/28(木) 09:54:25.75 ID:ZcJ4Kent0
>>224
死んだ魔族魔法使えたしなw
ガーヴフレアとか
230 ネットカフェ難民(大阪府):2008/02/28(木) 09:54:32.38 ID:8zYQypz50
>>226
盗賊=山崎 たくみ
と印象が強い
231 新人(愛知県):2008/02/28(木) 09:54:48.00 ID:ybS9R5JZ0
>>227
くそげw
232 スパイ(長屋):2008/02/28(木) 09:54:48.71 ID:mVMF0upG0
>>227
キャラものとしてはそこまで悪くなかったはず
233 迎撃ミサイル(樺太):2008/02/28(木) 09:55:02.59 ID:jWy38YQyO
スレイヤーズは生理的に苦手なアニメ。
234 学生(長屋):2008/02/28(木) 09:55:34.63 ID:xuHA2Q970
TV版だからナーガ出ないんでしょ?
ナーガが好きなんだよ、あのエロいコスチュームがいいんだよ
ナーガメインでエロコス強調した新作作れよ、大月よ

ttp://www.vipper.org/vip751522.jpg
235 コピペ職人(三重県):2008/02/28(木) 09:55:51.08 ID:GWB6tlvB0
リナの姉はいつ出てくるんだ。
236 名無し募集中。。。(関西地方):2008/02/28(木) 09:56:03.75 ID:7m/oGp+S0
wiki見たら主人公の年齢15歳って…
ありえねー
237 新人(愛知県):2008/02/28(木) 09:56:05.94 ID:ybS9R5JZ0
声優変えるならみないぞ?
空気嫁よ?
238 映画館経営(東京都):2008/02/28(木) 09:56:09.66 ID:hpj5JAwv0
Just be consciousが好きだった
239 神主(樺太):2008/02/28(木) 09:56:11.94 ID:WZxxu2YdO
なんで林原が叩かれてるんだw 昔から主役やん
他のやつで違和感あったら叩くくせに
240 金田一(東京都):2008/02/28(木) 09:56:14.35 ID:ZjLjyJAb0
>>223
金持ちが娘を持て余して体よく追い出した、ってことか
241 つくる会(岡山県):2008/02/28(木) 09:56:19.67 ID:T6EOjW4H0
リナが無敵なんだよな
の割には技あんまり出したりしない
242 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 09:56:21.42 ID:OQxttkl2O

これはテレビ東京の金曜の夕方18時からか?
録画しねえと見れねえな
243 党幹部(東京都):2008/02/28(木) 09:56:29.90 ID:ZcJ4Kent0
>>234
アメリアと会うとまずいから出ないよ
244 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 09:56:39.78 ID:WkOPooxn0
>>231-232
そうか
やっぱやめとくわ
245 停学中(福岡県):2008/02/28(木) 09:57:03.46 ID:UH8PVwDu0
無いといいつつ十分にある胸
246 鉱夫(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:57:05.22 ID:wQ//DlkX0
>>177
この前といっても数ヶ月前だが、最新刊が出てたな。
247 ちんた(dion軍):2008/02/28(木) 09:57:06.77 ID:SaEBdt9/0
>>238
俺もJust Communication は好きだよ
248 うどん屋(兵庫県):2008/02/28(木) 09:57:09.74 ID:ZQWSmtYY0
>>239
代えたら代えたでこの倍は叩かれるだろうからなあ
249 ぬこ(北海道):2008/02/28(木) 09:57:20.47 ID:y3hHJ2kH0
>>242
18時はりぼんアニメ枠だろうが!
250 運び屋(群馬県):2008/02/28(木) 09:57:21.07 ID:jENQkN3x0
リナは16才か・・・
当時と変わらず輝くわけか
251 新人(愛知県):2008/02/28(木) 09:57:28.53 ID:ybS9R5JZ0
>>234
アニメオリジナルストーリーとなってるから、でるかもよ?
252 司会(埼玉県):2008/02/28(木) 09:57:41.23 ID:jBvgOmFc0
りなが嫌いだった
五月蝿くて
253 新人(愛知県):2008/02/28(木) 09:58:15.97 ID:ybS9R5JZ0
>>244
いや、数百円で買える今なら別に問題ないぞ
254 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 09:58:30.53 ID:WkOPooxn0
MIDNIGHT BLUE最強
255 訪問販売(神奈川県):2008/02/28(木) 09:58:32.31 ID:KaPCa0VE0
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
いまさらこんなアニメ誰に需要があるの?
256 電話番(東京都):2008/02/28(木) 09:58:58.84 ID:LQ4xP4RW0
福島では深夜に放送されてたから(オーフェンも)
親に見つからないようにこっそり見てたという思い出が
257 建設会社経営(コネチカット州):2008/02/28(木) 09:59:01.22 ID:YZSaV3oVO
スレイヤーズわんだほ〜
のCMがすごい覚えてる

わんだほーって
258 保母(神奈川県):2008/02/28(木) 09:59:08.45 ID:OVy6bV5m0
林原めぐみのアニメOPEDメドレー49曲 Part2/3 (1996〜1999)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm672233
SLAYERS 4 the future
http://www.nicovideo.jp/watch/sm345135
スレイヤーズ 総集編メドレー 長編バージョン 祝! 新作TVアニメ決定!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm518447
259 ひとりでクリスマス(樺太):2008/02/28(木) 09:59:27.29 ID:t7jppqQ1O
>>246
え…
まだ続いてるのかアレ…
好きだったけど、驚いたわ
レベルどんだけになんってんだよ(笑)
260 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 09:59:28.16 ID:WkOPooxn0
>>255
このスレ今のν速で勢い1位なんだぜ
261 キンキキッズ(アラバマ州):2008/02/28(木) 09:59:42.69 ID:VAr+HiDv0
今更感が強いな・・・
262 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 09:59:49.20 ID:OQxttkl2O
>>249
やってた時って何時、放送してたっけ?
金曜だった記憶があるんだが曖昧だ
263 洋菓子のプロ(コネチカット州):2008/02/28(木) 10:00:09.76 ID:YZSaV3oVO
糞萌アニメよりは需要ありますよ
264 一反木綿(関西地方):2008/02/28(木) 10:00:13.70 ID:+nLcOabd0
>>210
無銭飲食と街の破壊時々魔王退治
265 無党派さん(catv?):2008/02/28(木) 10:00:18.17 ID:12r/n5Nn0
林原が喉を潰す原因になったアニメだな
266 社会保険庁職員(新潟県):2008/02/28(木) 10:00:24.50 ID:MEEReRnA0
北どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
267 赤ひげ(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 10:00:27.38 ID:n6x7kogdO
だって林原劣化してるんだもん
268 絢香(東京都):2008/02/28(木) 10:00:27.71 ID:evvfzU6D0
とりあえず、絵柄変えないと人気でないと思う
269 空気コテ(北海道):2008/02/28(木) 10:00:30.90 ID:pwPy1/XO0
>>240
ねーちゃんもウェイトレスのバイトしてるし、そういう家なんじゃね?
270 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/28(木) 10:00:38.84 ID:SYvz3KlSO
スレ速すぎ

これが普段はリア充で勝ち組を自称してるニュー速民です(笑)
271 ちんた(dion軍):2008/02/28(木) 10:00:38.98 ID:SaEBdt9/0
リナがよく使ってたドラゴンスレイブより強い呪文ってなんだっけ?
272 つくる会(岡山県):2008/02/28(木) 10:00:49.63 ID:T6EOjW4H0
でもちょっとHなシーンで抜いたりしたよね?
273 うどん屋(兵庫県):2008/02/28(木) 10:00:51.35 ID:ZQWSmtYY0
>>262
金曜6時半に放送してた
当時の金曜六時は赤ずきんちゃちゃとかこどものおもちゃとかの頃
274 数学者(アラバマ州):2008/02/28(木) 10:00:53.89 ID:tfUpJbRT0
林原とかもう前世の異物もういいよ
275 司会(埼玉県):2008/02/28(木) 10:00:58.96 ID:jBvgOmFc0
>>255
そりゃ俺らだろw
276 映画館経営(千葉県):2008/02/28(木) 10:01:01.57 ID:jo3n++4I0
>>107
全部みてたなぁ
277 下着ドロ(長屋):2008/02/28(木) 10:01:04.56 ID:1KsSYUb40
まさかのパラレル学園オリジナルストーリー
278 ぬこ(北海道):2008/02/28(木) 10:01:07.45 ID:y3hHJ2kH0
>>262
1期やってた頃は赤ずきんチャチャまだやってたはず。
2期の頃はりりかSOS、3期の頃はこどものおもちゃだったかな?
279 金田一(東京都):2008/02/28(木) 10:01:23.60 ID:ZjLjyJAb0
で、具体的にいつ何処でやんの?
280 カエルの歌が♪(東京都):2008/02/28(木) 10:01:31.52 ID:YsqYe0SM0
>>260
昨日のTH2ADスレの勢いといい流石だな
281 40歳無職(神奈川県):2008/02/28(木) 10:01:34.61 ID:0IaitsV70
今から思うと随分と厨臭いアニメだった。
282 軍事評論家(大阪府):2008/02/28(木) 10:01:35.46 ID:36av5kJn0
懐古厨狙いか
283 新人(愛知県):2008/02/28(木) 10:01:47.19 ID:ybS9R5JZ0
>>255
おっさんには需要ある
おまいは見なくていいよ
284 ひとりでクリスマス(樺太):2008/02/28(木) 10:01:48.32 ID:t7jppqQ1O
ラグナ・ブレード(笑)
285 停学中(福岡県):2008/02/28(木) 10:01:48.65 ID:UH8PVwDu0
ロストユニバースも見ろよ
286 請負労働者(コネチカット州):2008/02/28(木) 10:01:49.35 ID:/RhAeTWKO
>>262
金曜6時30分
部活サボって見に帰ってたわ…
287 デスラー(東日本):2008/02/28(木) 10:01:51.02 ID:aSheYRxH0
あーやがリナやれば大ヒット
288 空気コテ(北海道):2008/02/28(木) 10:01:51.50 ID:pwPy1/XO0
>>271
ぎがすれいぶ
らぐなぶれいど
289 建設会社経営(コネチカット州):2008/02/28(木) 10:01:58.58 ID:YZSaV3oVO
ナーガが好きだった
290 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/28(木) 10:02:02.14 ID:YNMuQJomO
>>22
馬鹿が居たか
291 ネットカフェ難民(北海道):2008/02/28(木) 10:02:11.28 ID:xZAUNkXU0
俺がラノベにはまるキッカケでした
292 自宅警備員(新潟県):2008/02/28(木) 10:02:12.31 ID:BC1NK8Sa0
まぶらほ、オーフェンの続編を作れ
293 プロスキーヤー(埼玉県):2008/02/28(木) 10:02:11.44 ID:sRSXUW9I0
>>277
リナが綾波みたいなキャラになってるわけだな
294 役場勤務(東京都):2008/02/28(木) 10:02:27.38 ID:arnBx8GY0
295 ちんた(dion軍):2008/02/28(木) 10:02:29.44 ID:SaEBdt9/0
赤ずきんチャチャとかテラなつかしす

なんかアニメでは変身するから微妙だった
愛と勇気と希望の名の下に
296 割れ厨(京都府):2008/02/28(木) 10:02:38.58 ID:2WEpBvLV0
>>271
ギガスレイブ か ラグナブレード
297 数学者(チリ):2008/02/28(木) 10:02:59.41 ID:Psn40/eg0
ねーちゃんが世界最強ってどんな家系なんだよ。
298 建設会社経営(兵庫県):2008/02/28(木) 10:03:01.91 ID:hXD8ZWwB0 BE:667276984-2BP(1011)
更に作画が崩壊するのか
間にヤシガニ入ってるから崩壊っぷりも相当なもんだろうな
299 外資系会社勤務(奈良県):2008/02/28(木) 10:03:04.65 ID:GuvJnsZt0
アニメでドラグスレイブ暗唱なんかされたら
魔族じゃなくてオレに大ダメージだよ
300 高校教師(西日本):2008/02/28(木) 10:03:07.22 ID:othX2CxU0
最近スレイヤーズすぺしゃるが本屋に置いてないから困る〜
301 赤ひげ(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 10:03:12.91 ID:n6x7kogdO
リナもハルヒも似たようなもんだよな
302 ちんた(dion軍):2008/02/28(木) 10:03:19.64 ID:SaEBdt9/0
>>288 >>296
あれ、ピンとこない…
303 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 10:03:31.72 ID:WkOPooxn0
中二病って言葉が蔓延するはるか前の作品だからな
ファンタジー作品なんて大小あるけどそんなもんだろ、鼻にかけずに楽しめばいいんだよ
304 パート(北海道):2008/02/28(木) 10:03:37.95 ID:YSNGIM8T0
やたらメシ食う描写が出てくる作品。
305 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 10:03:44.94 ID:OQxttkl2O
>>273
良く覚えてんな 流石だわ

友達がこれ見てアニメーターになるとか言って
上京したのを思いだした
306 洋菓子のプロ(コネチカット州):2008/02/28(木) 10:03:54.49 ID:YZSaV3oVO
リナって25歳だよ
俺の中の設定は
307 下着ドロ(京都府):2008/02/28(木) 10:04:07.55 ID:AnG92hcU0
>>259
最新刊のレベル
パステル…5
クレイ…7
トラップ…5
キットン…4
ルーミィ…4
ノル…5

となり、ほとんど伸びていません
308 訪問販売(神奈川県):2008/02/28(木) 10:04:22.08 ID:KaPCa0VE0
ていうかこれならまだレイアースの方がマシなんだけど
309 探検家(三重県):2008/02/28(木) 10:04:37.83 ID:6ooSlqL+0
挿絵がどんどん手抜きになっていった
310 ネットカフェ難民(北海道):2008/02/28(木) 10:04:58.24 ID:xZAUNkXU0
>>281
当時リアル厨房だったわw
311 党幹部(東京都):2008/02/28(木) 10:04:58.97 ID:ZcJ4Kent0
ガウリィは狂牛病
312 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/28(木) 10:05:16.17 ID:SYvz3KlSO
年収800万台で
若い頃はちょっとヤンチャもしてて
奥さんの他にも彼女が複数いて
遊びも一通りこなしてる

自称そんな人間ばかりが集まるニュー速で、古いヲタ向けアニメのスレが勢い一位(笑)(笑)(笑)
313 野球選手(コネチカット州):2008/02/28(木) 10:05:29.19 ID:lVxNGoR6O
なんで林原さんだけこんなに叩かれてるの?
10年の月日がたって声が変わってるのは他の声優もおなじじゃん。
314 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 10:05:30.30 ID:WkOPooxn0
リナはどんどん貧乳になっていったな
あらいずみるいの漫画の頃はCカップくらいあった
315 白い恋人(大阪府):2008/02/28(木) 10:05:45.50 ID:qFB40j/p0
>>302
重破斬、神滅斬でもか?
316 割れ厨(滋賀県):2008/02/28(木) 10:05:47.07 ID:QcB/7qXc0
>>305
今どうなったの?
317 つくる会(岡山県):2008/02/28(木) 10:06:05.46 ID:T6EOjW4H0
あの緑色の皮膚の人
今だと抗議寄贈だ
318 軍事評論家(大阪府):2008/02/28(木) 10:06:14.77 ID:36av5kJn0
>>302
ドラグ=赤 ギガ=黒 ラグナ=剣
319 建設会社経営(兵庫県):2008/02/28(木) 10:06:23.89 ID:hXD8ZWwB0 BE:1126029896-2BP(1011)
ワタルみたいに糞リメイクになるんじゃねーの
320 赤ひげ(ネブラスカ州):2008/02/28(木) 10:06:27.59 ID:n6x7kogdO
>>313
他はどうでもいいから
321 野球選手(コネチカット州):2008/02/28(木) 10:06:44.34 ID:jtW1AW94O
>>281
ていうかそれの草分けの一つなんじゃねえか
322 タイムトラベラー(関西地方):2008/02/28(木) 10:06:48.28 ID:9rqCjOxf0
あーにょへろんの焼き肉くいてー
323 ぬこ(北海道):2008/02/28(木) 10:06:50.88 ID:y3hHJ2kH0
>>315
やめて、漢字で書かないで。古傷が痛む
324 専業主夫(樺太):2008/02/28(木) 10:06:51.87 ID:OQxttkl2O
>>316
輸入家具屋のおっさん
325 ネットカフェ難民(北海道):2008/02/28(木) 10:07:01.81 ID:xZAUNkXU0
>>292
オーフェンのアニメはタフレム編すらやらなかったしいいわ。
326 医師(鹿児島県):2008/02/28(木) 10:07:08.34 ID:e4jzmgmT0
っつーか何なんだよこの勢い・・・
そりゃそうとスレイヤーズやってた金曜17時30分枠もかみかりで消滅したよな
327 樹海(岐阜県):2008/02/28(木) 10:07:10.01 ID:WkOPooxn0
ゼロ魔より日帰りクエストの方が面白い
328 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/28(木) 10:07:12.66 ID:wA+AydomO
いや、それよりプレオーフェンをだな
329 ダンサー(コネチカット州):2008/02/28(木) 10:07:21.87 ID:q7F6LqzXO
キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!
マジか!懐かしすぎる確実に見る
キャストも監督もそのままか…
ルークとミリーナ編もやってほしいけどなぁ
330 留学生(宮城県):2008/02/28(木) 10:07:48.13 ID:156I5h3r0
スレイヤーズの世界に行きたいと思ってたことがありました
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ