各テレビ局の電波利用料は収益の千分の一。総合計利益3兆1150億に対し利用料はたったの34億。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 貸金業経営(アラバマ州)

 国民の共有財産である電波を使用する対価である電波利用料が不当に
低いのではないかという思いで、総務省に、まず、各テレビ局ごとの電波利
用料の負担金額を出して欲しいと要求すると、なんと総務省の課長は、個
別の負担金額は開示しておりませんときた。

 なんで出さないのかとたずねると、テレビ局のプライバシー。じゃ、仕方が
ない。政調の審議会で電波法の改正案を了承するときの条件が、各テレビ
局ごとの収益金額と電波利用料をだすということだったが、出さないんじゃ、
あの決定は白紙だね。お宅の局長が自ら出しますといったものを課長がひ
っくり返すんだねと脅す。

 ということで、本邦初公開(?)、テレビ局ごとの電波利用料。営業収益10
0億円以上のテレビ局、但しNHKは経常事業収入。

      営業収益(H18)  電波利用料 (単位百万円)
NHK        675,606                1,215
日本テレビ     288,636                 317
東京放送      277,400                 318
フジテレビ     377,875                 318
テレビ朝日     227,687                 318
テレビ東京     111,200                 317

 テレビ局の電波利用料負担は、ここにあげなかった局を含めて総計で34
億4700万円にしかならない。一方で営業収益は3兆1150億8200万円。

 電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一。低すぎませんか。

表が長いので割愛しました。見たきゃソース先見れ
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/822
2 プロガー(アラバマ州):2008/02/25(月) 17:10:46.24 ID:hRxtPCTB0
一億くれ
3 カラオケ店勤務(宮城県):2008/02/25(月) 17:11:11.06 ID:DevB321n0
あれ?コピワンとかいる?
4 きしめん職人(愛知県):2008/02/25(月) 17:11:20.15 ID:Yk/KF3tT0
電波使用料が上がると受信料も上がるの?
5 消防士(東京都):2008/02/25(月) 17:12:44.75 ID:3k5mLwQP0
そりゃあ俺がゲーム会社で働いてた時も、自社の曲や自分の曲がテレビで流れまくってても
会社に一銭も入って来なかったもの
当然でしょ
6 オカマ(山形県):2008/02/25(月) 17:12:45.74 ID:SyVgj9500
これ増税したら安倍の時みたいにネガティヴキャンペーンやっちゃう?w
7 中小企業診断士(アラバマ州):2008/02/25(月) 17:13:16.41 ID:vo1HFIkz0
マスコミが独占禁止法やら談合叩いてるのが吐き気する



オマエらは何やってんだと
8 ミンクくじら(樺太):2008/02/25(月) 17:13:50.12 ID:QA9gPkN8O
1/10が妥当だろ
9 現職(宮崎県):2008/02/25(月) 17:14:00.74 ID:/bnq5b/E0
みかかの放送を中継するデジタルCSみたいなキー局からの下りや地方局からの上りの電波の利用料金の方が高額そうな気がしてきた・・・
10 モデル(岩手県):2008/02/25(月) 17:14:09.20 ID:vJd+Of7M0
なんというぼろ儲け
これじゃ経営努力なんてするわけ無い罠
11 果樹園経営(アラバマ州):2008/02/25(月) 17:14:59.54 ID:7ZnI36/90
>>8
同意。1割を強制的にさっぴけばいいんだ。
12 県議(北海道):2008/02/25(月) 17:15:20.80 ID:nSNF0I/e0
おい>>電波局がシグナルを出してるぞこれ以上金を出さないとお怒りのようだここは俺が食い止めてるからあとはかかっとしていってくれ
13 林業(兵庫県):2008/02/25(月) 17:15:24.02 ID:Dl4d8QEl0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばwウヨ脂肪wウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈        ほすほす♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)
14 留学生(東京都):2008/02/25(月) 17:15:33.23 ID:sKT35sza0
テレビ局員が高給取りなのって、結局独禁法スレスレのことやってるからなんだよな
実際はコネだらけの低脳の集まり。派閥作ったもん勝ち。
15 序二段(北海道):2008/02/25(月) 17:15:34.20 ID:qm6IlvBp0
大増税するべきだろ

朝ズバはほっとけないで取り上げるべき
16 女性音楽教諭(関西地方):2008/02/25(月) 17:16:06.94 ID:sNY3R4REP
そういや福田になってから閣僚のあら捜しがピタッと止んだなw
露骨過ぎて国民も気付くんじゃないかw?
17 不動産鑑定士(富山県):2008/02/25(月) 17:16:12.78 ID:wVLAYDoY0
しぼり取れー(^q^)
18 林業(兵庫県):2008/02/25(月) 17:17:08.83 ID:Dl4d8QEl0
>>16
陰謀論と妄想と2ちゃん脳もほどほどにな
19 数学者(福岡県):2008/02/25(月) 17:17:41.23 ID:PNEjhYo60
一般競争入札にすればいい
諸外国は、そうなっているんじゃないの?
参入障壁を取り除くべきだ
実質、寡占状態じゃないか

その分、税収も増えるだろう
20 プロ固定(岐阜県):2008/02/25(月) 17:18:12.62 ID:Coy0WIKL0
なんでテレ東と他の民放が同額なんだよ
21 果汁(アラバマ州):2008/02/25(月) 17:18:49.00 ID:IBqoqj+f0
34億てジャイロボール何投ぶんだよw
22 アリス(コネチカット州):2008/02/25(月) 17:18:53.96 ID:9UAODZJMO
国に浪費させるよりマスコミ関係者に渡して消費させる方が有益だろうね。
変に給料下げて国民の財産である放送業界に優秀な人材が入らなくなっては困るし。
23 文科相(dion軍):2008/02/25(月) 17:18:55.58 ID:TbrI376O0
(^q^)企業から吸い尽くせー給料は据え置きだー
24 バイト(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 17:20:50.58 ID:ZUgvQQjcO
電波使用料あげようとしたが
消されたのが安部ね
25 サンダーソン(北海道):2008/02/25(月) 17:21:02.45 ID:Uwe+Ba9W0
既得権益うめぇwwwww
26 パート(愛知県):2008/02/25(月) 17:21:18.91 ID:lQCKj7Oi0
テレビ屋は既得権益のホームラン王だ
日本一の高給 社員は一流企業の息子やら実力者のコネだらけ
いっとくけどマーサは実力入社だからね
27 留学生(長崎県):2008/02/25(月) 17:21:22.91 ID:TrNv9QVn0
各国の電波利用料およびオークションによる収入、そのうち放送局に掛かる金額を以下に示す。

米国
・電波利用料収入約240億円、オークション収入年平均4,600億円。
・放送局の免許も、原則オークションの対象。

英国
・電波利用料収入約213億円、オークション収入年平均2,250億円
・放送局に対する電波利用料は減額。代わりに放送事業免許料約538億円を徴収。放送局に対する特別措置を勘案して、総額は840億円となる。

フランス
・電波利用料収入約94億円、第三世代携帯電話免許料年平均約113億円+売上げの1%
・放送局に対する電波利用料は免除。代わりに映画産業等の支援のための目的税等約380億円を徴収。

韓国
・電波利用料収入約200億円、出損金による収入約250億円
・放送局に対する電波利用料は免除。代わりに広告収入の一部約350億円を徴収し、放送発展基金に充当

これに対し、電波利用料制度の現況についてによれば、日本の現状は次の通りである。

日本
・電波利用料収入653.2億円(平成19年度)
・放送局に対する電波利用料はわずか7億円。アナアナ変換対策にかかる暫定追加電波料30億円。合計38億円。

http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070505/1178384231
28 俳優(宮城県):2008/02/25(月) 17:21:31.99 ID:Esgt/A3k0
>>20
放送エリアは同じ
29 短大生(catv?):2008/02/25(月) 17:22:50.21 ID:ETb0dkRy0
100倍くらいまで上げても問題無いんじゃね?
30 右大臣(長屋):2008/02/25(月) 17:28:37.88 ID:AlIXrUFM0
GJと言いたいところだが、河野太郎のことだから
中国の企みで動いてんだろ
31 栄養士(コネチカット州):2008/02/25(月) 17:28:46.13 ID:c6CwVYJiO
電波使用料値上げして道路財源と一般財源に振り分けて、ガソリン暫定税率引き下げた方がいい。
32 国会議員(北海道):2008/02/25(月) 17:30:53.18 ID:uiRmmRxP0
半分の一兆だな
これでも少ないぐらいだろ社員は平均年収400万に落とせ
33 のびた(愛知県):2008/02/25(月) 17:33:00.57 ID:qnLbSJL10
これはひでえわ

この国の最大の利権団体はマスゴミだな
34 プロ固定(岐阜県):2008/02/25(月) 17:33:26.54 ID:Coy0WIKL0
>>28
あれ出力電波が違うと思ったけど同じだったのか
35 朝日新聞記者(アラバマ州):2008/02/25(月) 17:36:04.70 ID:7bWlscoX0
せめて通信会社並みに引き上げないと不公平すぎるだろ
36 ブロガー(青森県):2008/02/25(月) 17:40:24.87 ID:S+7/GSOj0
10倍ぐらいにあげて自動車保険みたいに更新のたびにランクを見直せばいい
ヤラセや問題起こせば当然値上げ
37 ホタテ養殖(アラバマ州):2008/02/25(月) 17:42:32.79 ID:mZ/eWhMn0
★テレビ局は番組を作っていない★

スポンサーが払った金。

電通が搾取。

テレビ局が搾取。

下請け会社が搾取。

番組をつくる孫請け制作会社に届くのは1割。
ただしほとんど出演料に消えるので
番組制作そのものに使える金はごく少額。
38 ホタテ養殖(アラバマ州):2008/02/25(月) 17:43:10.55 ID:mZ/eWhMn0
少ない金でどうやって作るか?
一、ネタをひたすら引っぱる。同じ話を繰り返す。
一、中身のない雑談で時間を埋める。
一、撮影時間を短縮する。

撮影時間をどうやって短縮するか?
一、てっとり早いのは生放送。
一、録画なら、段取りを決めず、ろくにリハーサルもせず、
  だらだら喋らせて後でカットしまくる。

その結果は?
無意味なことをひたすらべちゃべちゃ喋るクソ芸人を大歓迎!
ただし実力がある芸人はすぐ出演料が高くなるのでダメ!
39 野呂(アラバマ州):2008/02/25(月) 17:45:24.57 ID:ei4lyAm70
34億?
3400億の間違いじゃないのかw
40 のびた(愛知県):2008/02/25(月) 17:46:56.29 ID:qnLbSJL10
政治もびびって意見のひとつもいえない。
マスゴミこそが巨悪になっている。
41 浪人生(千葉県):2008/02/25(月) 17:47:11.32 ID:dim0G7vO0
340億でも少ないと思うのに34億、たった34億だとぉ????
42 人民解放軍(栃木県):2008/02/25(月) 17:47:56.50 ID:AS18DAO40
最大の抵抗勢力はTV局と広告代理店というヲチか
43 アリス(コネチカット州):2008/02/25(月) 17:50:16.36 ID:+afvUJBuO
縦繋がりだもんな
44 ただの風邪(樺太):2008/02/25(月) 17:51:20.83 ID:TOD7DyqCO
電通が悪い
45 芸人(大阪府):2008/02/25(月) 17:52:01.13 ID:1GYnUiip0
一方アマチュア無線が払う電波利用料は年間\500-であるw
46 トムキャット(千葉県):2008/02/25(月) 18:05:08.08 ID:iTfY8kN10
>>1
帯域あたりで携帯の総額と同じだけとれよ
47 女性音楽教諭(東京都):2008/02/25(月) 18:08:49.45 ID:kwNplHR1P
>>1
テレビ局のプライバシーっておかしくない?
テレビ局員って中卒以下なんじゃねーの?

プライバシー [privacy]
(1)私事。私生活。また、秘密。
(2)私生活上の秘密と名誉を第三者におかされない法的権利。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%D7%A5%E9%A5%A4%A5%D0%A5%B7%A1%BC&kind=jn&mode=0&base=1&row=0

日本国憲法には明文規定はないが、第13条(個人の尊重)によって保障されると解されている。
日本では「宴のあと」事件の際にプライバシーという言葉が使われたことから注目され、
人格権として認められるようになった。なお、死亡するとプライバシー権は失効するとされる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%BC
48 コンビニ(岩手県):2008/02/25(月) 18:11:04.24 ID:0zGemy/U0
お金持ちが笑って暮らせる世の中の何が悪いんでしょうか?
49 右大臣(長屋):2008/02/25(月) 18:20:23.58 ID:AlIXrUFM0
>>47
テレビ局員じゃなくて役人
50 情婦(catv?):2008/02/25(月) 18:22:02.72 ID:n2kEJmLW0
電波収益あげたほうが国庫に入るのか
それとも
法人税を増やした方が国庫に入るのか

どっちなんだろうね。
51 美容師見習い(神奈川県):2008/02/25(月) 18:24:35.15 ID:47PuflgA0
河野やるじゃん
52 通訳(コネチカット州):2008/02/25(月) 18:46:38.61 ID:DFqfbxMWO
番組見てみろ。公益性なんてほとんどない。ニュースに割いてる時間の割合だけ免除しろ
53 留学生(愛知県):2008/02/25(月) 18:48:57.33 ID:+eJf1FRT0
みのもんたって収録一本300万とか言ってるしな
金あり過ぎだろ
54 運送業(東日本):2008/02/25(月) 18:51:55.77 ID:0rndGz/w0
携帯業界はやっと競争が起きてきたのにテレビはまだまだだな。
55 お猿さん(東京都):2008/02/25(月) 19:26:53.87 ID:jRBlIrBW0
パンドラの箱を開けてしまった河野太郎はマスゴミの餌食になる
56 ぬこ(dion軍):2008/02/25(月) 20:32:05.32 ID:wH75mAkr0
 日本では、異常なほどにテレビ局がパワーを持っている。
 そのパワーの源泉はただひとつしかない。放送免許である。
<中略>
実際、関西テレビのバラエティ番組「発掘!あるある大事典U」で納豆ダイエットのねつ造問題が発覚した際、この下請け搾取の一端が暴かれた。
番組スポンサーである花王からは電通に約一億円のCM費が支払われていたのにもかかわらず、それが電通から関西テレビ、一次請けの日本テレワークなどを経るうちにどんどん目減りしていき、
実際にねつ造を行っていたディレクターが所属する二次下請け制作会社には、わずか八百万円しか渡っていなかったと報道されたのだ。
 このようなテレビ局による制作会社搾取が可能になっているのは、日本国内では番組を放送できるチャンネルの数が圧倒的に少ないからである。つまり放送免許が寡占されているからだ。
<中略>
 そうしてテレビ局は寡占化し、さらに営業もほとんどを電通・博報堂に頼っており、自社で汗を流して努力しているものはほとんど何もない。
そのようにしてコストを徹底的に絞っていることが、たとえばフジテレビ社員で、東証一部企業最高といわれる年収一千五百万円程度の高給を実現することを可能にしているのである。
  ・『ネット未来地図』佐々木俊尚、文春新書(p.118〜119)

 花王
 ↓  1億円
 電通
 ↓
 関西テレビ
 ↓
 一次請け
 ↓  800万円
 二次請け
57 火星人−(アラバマ州):2008/02/25(月) 20:50:32.98 ID:YTTp/L2q0

マスコミが絶対に報道しない格差

NHK          【平均年齢】40.3歳 【平均年収】非公開
フジテレビ       【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,720千円
TBS          【平均年齢】49.1歳 【平均年収】15,700千円
日本テレビ放送網  【平均年齢】39.9歳 【平均年収】14,270千円
テレビ朝日       【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,550千円
テレビ東京       【平均年齢】38.7歳 【平均年収】12,310千円
-------------------------------------------------------
電通           【平均年齢】39.1歳 【平均年収】13,340千円
-------------------------------------------------------
日本電信電話     .【平均年齢】39.1歳 【平均年収】 8,670千円
松下電器産業     .【平均年齢】43.1歳 【平均年収】 8,380千円
トヨタ自動車      【平均年齢】37.0歳 【平均年収】 7,990千円
楽天           .【平均年齢】30.1歳 【平均年収】 5,890千円
不二家         .【平均年齢】43.4歳 【平均年収】 5,520千円
58 カメコ(静岡県):2008/02/25(月) 21:33:50.55 ID:nRU2DyJl0
これってどこに抗議すればいいの?
59 のびた(愛知県):2008/02/25(月) 21:35:28.75 ID:qnLbSJL10
>>58
総務省
60 ミトコンドリア(鹿児島県)
>>1の文章と数字を分かりやすいようにガンダムに例えてくれ