国公立大の2次試験が明日からスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダンサー(栃木県)

国公立大の2次試験が25日の前期日程を皮切りにスタートする。
前期日程は152大学523学部で実施され、志願者は25万2676人。募集人員に対する倍率は昨年と同じ3・3倍。

北海道大は、大荒れの天候による交通機関混乱のため、25日に予定していた前期日程の入学試験を26日に延期した。

3月12日から始まる後期日程は、138大学451学部で実施。
志願者は20万8421人で、倍率は10・0倍。

一部公立大の中期日程は3月8日から、12大学12学部で実施され、志願者は2万6680人、
倍率は13・8倍となっている。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008022401000306.html

2 洋菓子のプロ(アラバマ州):2008/02/24(日) 19:02:00.64 ID:mgfoVmA/0
3 三銃士(静岡県):2008/02/24(日) 19:02:05.11 ID:bT/m7RiW0
n
4 学生(群馬県):2008/02/24(日) 19:02:16.57 ID:y0lmr0eFP
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
   >    ゆっくりしていってね・・・・   <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
           ________
       ,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
   ./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
  /:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::|      ┌─┬─────
  /:::イ::::::/:::::::::/'r::::/;:;::__!::/ |::::i__::::i:::::::::|       |  |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ リ';;/;;;;;/ヾ/ L,ノi、;;/|::::i::|..     |  |  \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 r─ー      ,__ `/::::!:」 . .     |  |   \__
::::::::::::::::/::::::/|:::|. |i!l!!i       、  `|::|::|.       |  |    |
::::::::::::::::::::::/::|::::|       ._____    !::::|         |  |    |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、  u.  || ||´  .,.イ::::|        |  |    |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、   || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー  |  |    |
:::::;':::::::::,. '" く \\   r| ||ト、:|:::|::|::::|       |  |    |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| (   ) .  |  |    |
/:::::/  __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/::           |  |    |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ |   i:::(  )     |  |    |
:/ !/   ト、 ヽ、ソ!「L___\|\>  ( )        .|  |    |__
ハ     ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ,        |  |   /
:::ゝ、   ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |.       |  | /
::::/::::::::>、___二_レ'  i.赤いきつね/   i |     └─┴┴┬───
::::::::::::〈   /     ヽ、二二二/  ノイ.ソ   ,.p_.       r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5 パティシエ(アラバマ州):2008/02/24(日) 19:02:44.51 ID:ZOWCkvky0
明日電通大の試験だけど勉強に手がつかんわ
6 不老長寿(沖縄県):2008/02/24(日) 19:03:37.56 ID:f3WiU/Le0
試験延期って他県から来た人は大変だな
7 学生(群馬県):2008/02/24(日) 19:03:54.35 ID:y0lmr0eFP
':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 だ  高  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 か  卒  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ら       !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 っ      |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 て  .   .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !      ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
8 AA職人(アラバマ州):2008/02/24(日) 19:05:04.76 ID:l+jQ6Hyj0
明日か
9 ミトコンドリア(長屋):2008/02/24(日) 19:05:17.32 ID:79YPPZYr0
箱は梱包材。潰れてナンボ。
たいてい箱にもそう記載してあるはず。
それがイヤだというなら店頭に出向いて自分で納得いくまで選べよ。
通販を、それも尼なんかを利用しておいてグダグダ言う方がバカ。
クレーマー。
10 学生(catv?):2008/02/24(日) 19:05:31.40 ID:UnuzfdrBP
問題は北海道へ入れないということは北海道から出るのも無理なわけで・・・
優秀な北海道民は浪人して来年東大受けてください
11 映画館経営(不明なsoftbank):2008/02/24(日) 19:05:33.01 ID:X9C+pfQg0
さすがに受験生はν速をやる精神状態にないだろ
12 会社員(アラバマ州):2008/02/24(日) 19:06:18.56 ID:VSwhldpn0
受験生世代が今のN速には少ないんじゃないか?
13 ツアーコンダクター(北海道):2008/02/24(日) 19:06:25.39 ID:BL/skF5V0
おれらの人生はスタートする前に終わったけどなw
14 ガラス工芸家(東京都):2008/02/24(日) 19:06:33.22 ID:j51FQmtp0
明日かよ
平日のラッシュで大学着くまでにスタミナ切れするカッペ続出と予想w
15 つくる会(樺太):2008/02/24(日) 19:06:33.62 ID:I04dVMVxO
明日が勝負だ。今日は一日中2ちゃんやってたからリラックスしてる
16 選挙運動員♀(アラバマ州):2008/02/24(日) 19:06:39.08 ID:SHG4ljEH0
そういや研究室の予定に月曜は前期試験て書いてあったな
17 トリマー(コネチカット州):2008/02/24(日) 19:06:43.17 ID:TSNQ/yUkO
私立うけてないから明日死んだら浪人でふ、ふあんすぎてしぬ……
18 学生(catv?):2008/02/24(日) 19:07:59.20 ID:UnuzfdrBP
>>11 いまホテルに持ち込んだノートPCで普通に2chやってる
実質的に全勝した私立より今回地方国立のが簡単だから余裕すぎてこまる
19 車内清掃員(東京都):2008/02/24(日) 19:08:02.75 ID:0o6tMOAt0
っぷww 二次だって、お宅野郎!
20 名無し募集中。。。(アラバマ州):2008/02/24(日) 19:08:10.84 ID:dAvY83Zy0
現代文はポストモダンだぞポストモダン
21 DCアドバイザー(dion軍):2008/02/24(日) 19:08:22.26 ID:u4V+AhTj0
もう滑り止めの明海不動産でいいわ
22 選挙運動員♀(アラバマ州):2008/02/24(日) 19:08:27.18 ID:SHG4ljEH0
>>17
浪人ぐらいたいしたことねーよ
俺は浪人してないけど
23 支援してください(catv?):2008/02/24(日) 19:08:32.05 ID:XhMKPjUI0
>>11
んなことない。ソースは俺
24 お猿さん(宮崎県):2008/02/24(日) 19:08:42.09 ID:jeU3qwEV0
25だが来年度の国立受験する
25 看護士(長屋):2008/02/24(日) 19:10:20.45 ID:qCty0W790
前期日程の試験前日にラノベ読んで落ちた
後期日程の試験前日は東鳩2やって受かった
26 お猿さん(宮崎県):2008/02/24(日) 19:10:35.88 ID:jeU3qwEV0
>>23
早く布団の上で氏ね!
明日の朝起きたら顔洗って気合い入れて氏ね
もう試験中はがむしゃらにやって精根尽き果てろ!!
この糞が!
27 無党派さん(東京都):2008/02/24(日) 19:10:43.61 ID:0xelF78g0
全入させて、一人も出さない。
これだけで、すべてが変るのに、相変らずこの国は、
太政官時代からバカやって役人ウハウハ喜んでるわ。
28 図書係り(アラバマ州):2008/02/24(日) 19:10:46.66 ID:qdZ9TRzx0
>>2
詳細
29 通訳(長野県):2008/02/24(日) 19:10:56.93 ID:DaJ+Kye90
前期落ちて後期で入ったなあ
懐かしい
30 トナカイ(福岡県):2008/02/24(日) 19:11:02.00 ID:V++as8Ay0
>>11
むしろ逆だろ
31 会社員(兵庫県):2008/02/24(日) 19:11:42.98 ID:KdpV3KW40
後期狙いで東大に入れる時代もありました
今の受験生プギャー
32 ネット廃人(愛知県):2008/02/24(日) 19:11:51.41 ID:2hFRHDsr0
>>23
お前は万年受験生って言い訳してるだけのニートだから除外
33 ひちょり(愛知県):2008/02/24(日) 19:11:52.49 ID:Kz3lhvIG0
もうだめぽ
34 探検家(コネチカット州):2008/02/24(日) 19:11:53.09 ID:1IEnF5fgO
二次試験破戒録カイジ
35 CGクリエイター(岡山県):2008/02/24(日) 19:11:57.48 ID:Hx/V6Q1a0
月曜日で電車に突っ込む奴がいそうだな
36 看護士(長屋):2008/02/24(日) 19:11:59.39 ID:qCty0W790
>>28
アルター新作
37 通訳(コネチカット州):2008/02/24(日) 19:12:04.60 ID:FTw2UPnfO
わざわざ東京まできてやったぞ
38 ガラス工芸家(東京都):2008/02/24(日) 19:12:07.07 ID:j51FQmtp0
594 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/02/24(日) 19:04:14 ID:xVcH6Wq+O
飛行機飛ばない 死にたい
みんなさよなら
39 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/24(日) 19:12:45.80 ID:aPZFyqK+O
>>24
頑張れ、あなたぐらいの歳の人が一番勉強熱心なんだよ、キャンパスではね。
40 ダンパ(東京都):2008/02/24(日) 19:13:08.63 ID:YVfe8xQu0
VIPに池
41 洋菓子のプロ(アラバマ州):2008/02/24(日) 19:13:20.14 ID:mgfoVmA/0
フィギュアスレ立てろ
42 CGクリエイター(岡山県):2008/02/24(日) 19:13:40.30 ID:Hx/V6Q1a0
┌─────┐
| 現 偏 昭 |
| 在 差 和 |
| の 値 40 |
|50 5  年 |
|   は  の|
└─────┘
43 ギター(千葉県):2008/02/24(日) 19:16:33.66 ID:Wj86tH5s0
2006併願
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html

東大理T・理U(前)
国立○早稲田× 7 国立×早稲田○ 335
国立○慶應×  10 国立×慶應○ 282

京大理・工・農(前)
国立○早稲田× 18 国立×早稲田○ 72
国立○慶應×   16  国立×慶應○ 66

東工大(前)
国立○早稲田× 90 国立×早稲田○ 142
国立○慶應×  80  国立×慶應○  70

阪大理・工・基礎工(前)
国立○早稲田× 39 国立×早稲田○ 22
国立○慶應×  21 国立×慶應○   9

名大理・工・農(前)
国立○早稲田× 52 国立×早稲田○ 16
国立○慶應×  34  国立×慶應○  4

東北大理・工・農(前)
国立○早稲田× 91 国立×早稲田○ 20
国立○慶應×  40  国立×慶應○  5


旧帝大って2chだともてはやされるけど、私大以上と呼べるのは東大京大ぐらいなんだよね
44 軍事評論家(沖縄県):2008/02/24(日) 19:22:38.58 ID:b1c56zVp0
今日こんなとこに書き込んでいる受験生は落ちる
45 ふぐ調理師(愛知県):2008/02/24(日) 19:25:37.35 ID:gm4pIxku0
>>43
うるせえ
早慶理工蹴り名大工だボケ
46 声優(北海道):2008/02/24(日) 19:26:11.68 ID:cVcgg1sg0
>>43
理工学部って慶医除けば、早慶の中でも最難関の学部じゃん
教育、人科、SFCとかなら普通に滑り止めに出来ると思うぞ
47 映画館経営(不明なsoftbank):2008/02/24(日) 19:27:38.07 ID:X9C+pfQg0
てかセンター利用で池よと
48 うどん屋(千葉県):2008/02/24(日) 19:27:55.45 ID:Exan09hj0
>>38
あーあ…
自分も北海道に受験行った時はやばかったけど
49 通訳(長野県):2008/02/24(日) 19:28:17.23 ID:DaJ+Kye90
総計なんて推薦で行くところだろw
50 事情通(富山県):2008/02/24(日) 19:28:50.40 ID:G/EafKyd0
明日大学休みか
51 F1パイロット(樺太):2008/02/24(日) 19:28:58.86 ID:0rL8TO2YO
>>43
東大京大東工国立医学部志望の一部が総計も受けるから
正規合格はそいつらと争うから難しいんじゃない?
それともそれは補欠含めての結果?
52 自衛官(dion軍):2008/02/24(日) 19:28:59.84 ID:mGNBYGGn0
>>43
そう考えると北大ってお買い得だよな
大体偏差値50台だし、水産ならセンター7割程度でも旧帝大に入れる
53 ガラス工芸家(東京都):2008/02/24(日) 19:29:51.76 ID:j51FQmtp0
>>45
地元なら地方宮廷って最強だよな
54 F1パイロット(群馬県):2008/02/24(日) 19:30:51.35 ID:LYBKD1aj0
そういえば受験で東京に泊まったときアニマル横町見てたなー
懐かしい
55 パティシエ(アラバマ州):2008/02/24(日) 19:33:02.94 ID:ZOWCkvky0
電通大と理科大の基礎工ってどっちがいいかね
理科大は長万部にいかないといかないから迷うんだよね
56 ガラス工芸家(東京都):2008/02/24(日) 19:33:48.61 ID:j51FQmtp0
>>54
群馬で都内に泊まったのかよw

近くね?
57 F1パイロット(群馬県):2008/02/24(日) 19:36:26.87 ID:LYBKD1aj0
>>56
愛知県→群馬大
58 数学者(埼玉県):2008/02/24(日) 19:38:04.55 ID:CbXzJKui0
今日、大学行ってきたら、看板は倒れてるし、木は折れてるし
自転車すべて倒れてるし、酷い有様だったわ。
明日は大学休みだ嬉しいよ。
59 氷殺ジェット(樺太):2008/02/24(日) 19:38:12.21 ID:Y/nJyD0iO
>>55
電通。理系は何かと国立よ。
60 声優(北海道):2008/02/24(日) 19:38:36.77 ID:cVcgg1sg0
>>55
どっちもだいたい同じ感じだな
学費面で電通選べば?
61 イベント企画(京都府):2008/02/24(日) 19:39:46.93 ID:VeelLXz30
日曜のくせに構内に人がたくさん居たのはそのためか
何日か前に「受験に親同伴」みたいなスレが立ってたけど、ホントに親子連ればっかだった
親の居ない自分が悲しくなった
62 キンキキッズ(北海道):2008/02/24(日) 19:39:56.78 ID:nvd67lRK0
センター後は無気力だ
自分がこんなにアホだとは
63 保母(コネチカット州):2008/02/24(日) 19:40:07.33 ID:LsrDCixmO
>>5
俺も電通大。頑張ろうぜ
ってか新幹線4時間も遅れたせいで今の時間にようやく調布まで下見来れたわw
64 数学者(埼玉県):2008/02/24(日) 19:40:20.89 ID:CbXzJKui0
理科大の工なら、理科大だろうけど
基礎工や理工なら、電通選ぶのが普通だろ。
65 配管工(dion軍):2008/02/24(日) 19:41:14.51 ID:bN5vCyKH0
>>43
私大と国立難関じゃ問題傾向違うし、しょせんすべり止め兼試験慣れの意味しかないから本気で対策してないってのもある。
あと、私大合格者=実際に入学するわけじゃなく、かなりが難関国立に流れるわけだし。
66 通訳(樺太):2008/02/24(日) 19:41:25.51 ID:IA67BafLO
今日、高知駅前で大学生が案内やってたな。
結構、面白いパンフとか配ってたよ。
地方大学じゃ、当たり前の事なのかねぇ。
67 宇宙飛行士(北海道):2008/02/24(日) 19:43:51.91 ID:o+5RfxXP0
試験終了とともにおまえらの人生が決まるってのに、書き込んでるやつは余裕だな
68 ガラス工芸家(東京都):2008/02/24(日) 19:45:08.30 ID:j51FQmtp0
>>57
あぁ、納得w
69 トリマー(コネチカット州):2008/02/24(日) 19:45:38.70 ID:TSNQ/yUkO
>>67北海道まだ飛行機みあわせてるの?
70 ガラス工芸家(東京都):2008/02/24(日) 19:48:02.54 ID:j51FQmtp0
>>67
おい、現役時に北大受けたが
受験地が代ゼミ札幌校だったぞw

大学構内に入らずに落ちたわ

でも代ゼミ受験の方が暖かくて快適らしいな
71 数学者(埼玉県):2008/02/24(日) 19:48:22.11 ID:CbXzJKui0
>>57
医学部なの?
それ以外の学部で愛知から群馬に行く理由が分からん。
俺の知り合いも埼玉から徳島大の工学部に行ったんだよなぁ。
何故、そんな地方に。
72 宇宙飛行士(北海道):2008/02/24(日) 19:49:25.64 ID:o+5RfxXP0
>>69
知らん
受験生じゃないし、北海道でもない
73 不老長寿(アラバマ州):2008/02/24(日) 19:50:33.53 ID:EbPRYWKA0
北大は26日に延期らしいな
74 牛(樺太):2008/02/24(日) 19:53:46.67 ID:1IEnF5fgO
京都下見に行ったら吹雪で遭難した
75 猫インフルエンザ(鹿児島県):2008/02/24(日) 19:54:08.76 ID:4UIjbObO0
今日は学生服がいっぱい学校来てたな。これから大学生活なんてうらやましい。
76 探検家(コネチカット州):2008/02/24(日) 19:54:31.53 ID:LsrDCixmO
北大受験生大変だな。道外からの受験生は延期の事知らないんだろ
急遽25日の宿取らなきゃいけないとか、混乱するだろうな可哀想に
77 fushianasan(埼玉県):2008/02/24(日) 19:55:24.80 ID:c5Y+8liL0
わたし女だけど関東の人には京大以外の地方国立って「ハァ何すかそれ?」という印象しかないと思う
78 今年も留年(関西地方):2008/02/24(日) 19:56:09.44 ID:u/Gqtyba0
一年後だけどやる気でない
79 今日から社会人(香川県):2008/02/24(日) 19:56:18.85 ID:49OTkK+U0
地元駅弁だから気楽に行こうと思う
80 声優(北海道):2008/02/24(日) 19:56:48.94 ID:cVcgg1sg0
宿なしで困ってる女子の北大受験生がいたら俺の部屋に泊めてあげよっと
81 スレスト(山口県):2008/02/24(日) 19:57:04.87 ID:CPEkMUUB0
大学とか行かなくてもいいだろう
82 牧師(岡山県):2008/02/24(日) 19:57:12.67 ID:uYK//Tb90
明日のハバ大の2次試験がんばるぞ^^9
83 渡来人(大阪府):2008/02/24(日) 19:57:26.80 ID:emqa7Ijx0
滋賀大うける予定だったけど同志社受かったからもううけなくていいわ
ニュー速民に低学歴とののしられてももういいわ
84 留学生(アラバマ州):2008/02/24(日) 19:58:00.95 ID:WbfmpQG90
横浜大は眞鍋ってイメージしかない
85 通訳(福島県):2008/02/24(日) 19:58:09.59 ID:GdwbEypZ0
今大学にいるけど、日が変わったら追い出される。
さらば光熱費0円
86 ミンクくじら(北海道):2008/02/24(日) 19:58:20.90 ID:7/9oMNL40
本州→北海道より北海道→本州の方が悲惨な件について

参考
ttp://33.xmbs.jp/d3_res.php?ID=naoh&c_num=8404&n=156827&view=1&page=d3
87 医師(群馬県):2008/02/24(日) 19:58:31.93 ID:8xPiy/Cz0
学歴は就職してからマジで違うからね
88 浪人生(アラバマ州):2008/02/24(日) 19:58:56.90 ID:jZXAC/PP0
妹にお守り買ってきてやったら「縁起わりぃからイラネ」って言われた
ツンデレなんだからもう( ゛ω゛)=3
89 今日から社会人(香川県):2008/02/24(日) 20:00:00.01 ID:49OTkK+U0
>>86
うわあ・・・
北大は延期してくれても他の大学はどうなんだろな
90 野呂(樺太):2008/02/24(日) 20:00:44.09 ID:kyzaeJV0O
>>88
名前がそれだもんな
91 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/24(日) 20:00:55.28 ID:sPyRd1czO
>>88
お前も頑張れよ
92 プロガー(東京都):2008/02/24(日) 20:02:25.07 ID:bN6JoWvq0
>>55
電通大は費用対効果が良いよ
偏差値の割りに就職良いから
93 きしめん職人(関西地方):2008/02/24(日) 20:02:34.71 ID:9AT/3I090
1192造ろう鎌倉幕府。(1185年に変わる予定)

では、四宮正貴氏がテレビ朝日の朝まで生テレビで聖徳太子知ってると聞かれてブチ切れたのは何年でしょう?
94 お猿さん(宮崎県):2008/02/24(日) 20:02:40.32 ID:jeU3qwEV0
>>88
早く受かれよ
95 踊り隊(大阪府):2008/02/24(日) 20:18:28.71 ID:miy8bEOy0
このレス見た受験生は夜、色々と気になっちゃって寝れない
寝れないと明日、頭冴えた状態で受験できるか不安になってきて、もっと寝れない
96 宇宙飛行士(北海道):2008/02/24(日) 20:21:38.30 ID:o+5RfxXP0
さっさとペイチャンネル見てオナニーして寝ろ
97 歯科技工士(ネブラスカ州):2008/02/24(日) 20:21:54.20 ID:9f4WNIU/O
明日は公園で暇潰しか
98 学生(群馬県):2008/02/24(日) 20:23:02.26 ID:y0lmr0eFP
99 渡来人(関西地方):2008/02/24(日) 20:40:31.75 ID:AdcAcspu0
3.3倍? 私大も入れたら全員入学出来るんじゃ・・。
100 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2008/02/24(日) 20:41:33.22 ID:bSnupRwl0
俺のレス囲碁にレスし奴は落ちるから。許してくれ。
101 青詐欺(樺太):2008/02/24(日) 20:58:56.95 ID:9v41hOqeO
>>24
26のやつがいるがそいつは全部単位とってやがった
後がないと思えるぶんがんばれるのかもな
102 トリマー(コネチカット州):2008/02/24(日) 21:02:09.58 ID:WC/cLs3CO
大阪のホテル泊まってるが都会ってすげーな
窓から見える駅から人が絶えねぇ
103 お宮(東京都):2008/02/24(日) 21:03:28.08 ID:DCLTTGaj0
>>55
金があり北海道が苦じゃないなら理科大基礎工
金がなく北海道が嫌なら電通

神楽坂なら理科大にしとけ
104 酒類販売業(東京都):2008/02/24(日) 21:04:03.63 ID:JgEFLtDx0
もう5年も昔の話かあ…前日は予備校のテキスト見たり、赤本見たりしただけだったな
あとはホテルでTV見ておわり
105 お猿さん(北海道):2008/02/24(日) 21:08:08.31 ID:GtapY21q0
>>86
可愛そうすぎるな
106 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/24(日) 21:09:30.97 ID:Pt3S1IdMO
欠席したら家に連絡いくのか?
私立に行きたいから受けに行きたくないんです。
欠席するとどうなるの?
107 パート(東日本):2008/02/24(日) 21:10:26.32 ID:hZ4ftumM0
>>106
問題ない
108 トナカイ(樺太):2008/02/24(日) 21:12:39.59 ID:O2j9SS0YO
問題ないけど一応行けよ。
っつか私立どこで国立どこ?
109 映画館経営(神奈川県):2008/02/24(日) 21:12:44.04 ID:K26ZNbgA0
3月3日からじゃないのか?
110 運動員(樺太):2008/02/24(日) 21:12:46.83 ID:x4zgOkDAO
明日試験の奴は絶対オナニーすんな
脳の働きが鈍る

もうしちまった奴は諦めろ
111 ガラス工芸家(東京都):2008/02/24(日) 21:12:46.81 ID:j51FQmtp0
>>106
一々連絡くるわけないじゃんw

地方駅弁なんか席スッカスカだろ?
112 Webデザイナー(東京都):2008/02/24(日) 21:14:35.69 ID:vuqfL2Gc0
今,このスレ見てる受験生がいたらさっさと寝ろ
113 コンビニ(群馬県):2008/02/24(日) 21:14:54.88 ID:WKbRCU2I0
合格発表はいつなのさ。
てっきりもう終わってるのかと。
114 お宮(東京都):2008/02/24(日) 21:15:49.19 ID:DCLTTGaj0
行く気がない後期を予備校のために受けてバコーンと蹴っ飛ばしたなあ・・・・
俺のせいで一人落ちたと思うと多少罪悪感を感じるwww
115 銀行勤務(アラバマ州):2008/02/24(日) 21:17:01.14 ID:FvK4b5Tn0
明日大学まで制服の女子高生でも眺めてくるかな
116 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/24(日) 21:21:54.25 ID:Pt3S1IdMO
私立は青学と中央のどっちかで
国立は詳しくは言えないが地方の面接あるとこ
上の二つよりレベル低いし就職悪い
国立は受かったらいかないといけないから絶対に落ちるために欠席したい
大丈夫だろうか
117 占い師(兵庫県):2008/02/24(日) 21:23:41.82 ID:H7j7aI2Q0
面接いってDQN装ったらいいんじゃないのか?
おもしろそうだけどw
118 声優(北海道):2008/02/24(日) 21:28:22.60 ID:cVcgg1sg0
普通に合格して蹴ればいいじゃん
そんなに親や教師のいいなりになっちゃってるの?
119 お宮(東京都):2008/02/24(日) 21:31:46.27 ID:DCLTTGaj0
>>116
欠席できない理由があるなら試験受けに行って解答用紙に何も書かなきゃいいじゃん
何なんだお前は
120 プロガー(アラバマ州):2008/02/24(日) 21:32:11.46 ID:Ln4tJRl/0
2chじゃこんなに知名度の高い電通大が、リアルでは・・・。
121 知事候補(アラバマ州):2008/02/24(日) 21:33:36.94 ID:e9eOUX5H0
>>116
> 上の二つよりレベル低いし就職悪い
どこだよ?
ハッキリ書けよ。
122 トナカイ(樺太):2008/02/24(日) 21:33:49.80 ID:O2j9SS0YO
>>116
いろいろ謎だなぁ。
レベル低いって言うならなんでもっとレベル上の国立を選ばなかったの?
最初から私立行きたかったってこと?
123 占い師(兵庫県):2008/02/24(日) 21:34:55.47 ID:H7j7aI2Q0
>>122
センター失敗したんじゃね
124 数学者(埼玉県):2008/02/24(日) 21:35:05.06 ID:CbXzJKui0
125 竹やり珍走団(福岡県):2008/02/24(日) 21:37:00.13 ID:ZdWdMPRK0
一般入試ってこんな遅かったっけ。
滑り止め受けてなくて落ちる人は洒落にならんな。
なんかもっと早い時期な気がしてたけど年だな。
126 トナカイ(樺太):2008/02/24(日) 21:39:52.79 ID:O2j9SS0YO
>>123
なるほど。
127 くれくれ厨(愛知県):2008/02/24(日) 21:45:40.25 ID:QXZ7HfrO0
センターで死んで、志望校が無理になってモチベーションがた落ちだったなあ
そのせいで二次の勉強ぜんぜんやらなかったわw
A判出てるところまで落としたからそれでも受かったが
128 知事候補(アラバマ州):2008/02/24(日) 21:45:46.14 ID:e9eOUX5H0
現実に戻って、考えると・・・・・
来月には、大学生になってるか浪人してるか決まってるんだよな。
試験で言えば、明日の夕方には決まりだもんな。
129 パティシエ(樺太):2008/02/24(日) 21:48:20.94 ID:mPUvHpaoO
今から間に合う国立大学ってどこかありますか!?
公立でもいいんで教えて下さい!
もう時間がないんです!
130 解放軍(中部地方):2008/02/24(日) 21:49:08.05 ID:cpPYrGzX0

だれかあの死亡確認ってAA張ってやってくれ
131 ゴーストライター(東京都):2008/02/24(日) 21:50:25.53 ID:9RmF+tv70
あと少しでおれも東大生か…
同時に
小学校→公立中学→そこそこの進学校
とずっと天才扱いされてきたけど、そんな扱いももう終わりを告げるんだな…
132 運び屋(関東地方):2008/02/24(日) 21:50:45.88 ID:gzAdtSJM0
>>129
とりあえず身支度しとけ
当日チケット売ってるから
なければダフ屋で
133 運転士(埼玉県):2008/02/24(日) 21:51:38.26 ID:u2Ue+G6W0
>>131
全く同じレスを別のスレで見たんだけどこれコピペなの?
134 図書係り(千葉県):2008/02/24(日) 21:52:43.36 ID:M4wFUxvw0
2005年度に卒業した灘高生の進学先
数字は駿台全国模試での校内順位(理系) 卒業生215中理系は165人

01東大理V 11東大理V 21東大理V 31京都大医 41浪人    51東大理U 61京府立医
02東大理V 12京都大医 22東大理T 32京都大医 42京都大医 52東大理T 62浪人
03東大理V 13京都大医 23京都大医 33大阪大医 43京都大医 53東大理T 63京府立医
04東大理V 14東大理V 24東大理T 34東大理U 44東大理T 54京都大医 64浪人
05東大理V 15東大理V 25京都大医 35東大理T 45東大理T 55浪人    65東大理T
06京都大医 16東大理V 26京都大医 36東大理T 46京都大医 56浪人    66神戸大医
07東大理V 17京都大医 27東大理V 37浪人    47京都大医 57京都大医 67阪市大医
08東大理V 18東大理V 28東大理V 38大阪大医 48大阪大医 58京都大医 68東大理U
09東大理V 19東大理V 29大阪大医 39大阪大医 49東大理T 59大阪大医 69京都大医
10東大理V 20京都大医 30京都大医 40東大理T 50浪人    60京都大薬 70浪人
135 竹やり珍走団(福岡県):2008/02/24(日) 21:54:21.84 ID:ZdWdMPRK0
>>134
灘から早慶は馬鹿にされるって意味が分かったぜ
136 数学者(埼玉県):2008/02/24(日) 21:55:14.18 ID:CbXzJKui0
>>134
灘だと、「理Uかよw だせえええええええええええええええ」って会話が成り立つのか
137 通訳(長崎県):2008/02/24(日) 21:56:01.88 ID:Fz2BeF/M0
>>134
理Vそんなにいるのか。すげぇ
138 トムキャット(アラバマ州):2008/02/24(日) 21:58:46.40 ID:toWgcHFc0
最近は高校出てアメリカの大学に行く人が増えてるらしいな
139 解放軍(中部地方):2008/02/24(日) 21:59:19.49 ID:cpPYrGzX0
>>134
京府立医っていいの?なんか見劣りするが。
140 空軍(茨城県):2008/02/24(日) 22:01:06.00 ID:kI4HuZwp0
鮮人が多いサンジャポファミリーには、犯罪者、人殺し、亀田馬鹿兄弟もいる。
141 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/24(日) 22:01:07.92 ID:fvZsaCq4O
>>77
去年まで奈良大学って国公立だと思ってたよ。
142 役場勤務(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:01:35.08 ID:iQaGONoi0
開成ってどのくらい頭いい?
143 運び屋(関東地方):2008/02/24(日) 22:02:44.37 ID:gzAdtSJM0
青森大学とか奈良大学とか
県名がついてない国立っていったいなんなの
144 数学者(埼玉県):2008/02/24(日) 22:02:53.89 ID:CbXzJKui0
京都府立って数学難しいよね
145 通訳(長崎県):2008/02/24(日) 22:03:25.13 ID:Fz2BeF/M0
>>144
数学者のクセになにいってるんだ!
146 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:03:43.43 ID:79nPsOTo0
仕方なく中期受ける奴らもいるんだろうけど、受けることになる時点でもう観光気分だろうな。
147 運動員(樺太):2008/02/24(日) 22:03:49.93 ID:x4zgOkDAO
宮廷の農学部出願してからバイオの就職のなさを知った
やる気なくなったがプレッシャーもなくなったぜヒャッハー

浪人しても構わんってかむしろ浪人したい
148 ディトレーダー(長屋):2008/02/24(日) 22:03:55.66 ID:eCKFTWLo0
勉強できる奴は基礎研究のほうに行けよ
日本は金持ちもせこけりゃ優等生もせこい
149 図書係り(千葉県):2008/02/24(日) 22:04:23.40 ID:M4wFUxvw0
>>142

2005年卒業の灘・開成ベスト20(駿台全国模試)の進学先
      灘                開成
01 東京大学 理科V類    01 東京大学 理科V類
02 東京大学 理科V類    02 東京大学 理科V類
03 東京大学 理科V類    03 東京大学 理科V類
04 東京大学 理科V類    04 東京大学 理科T類
05 東京大学 理科V類    05 -----浪人-----
06 京都大学 医学部医学科 06 -----浪人-----
07 東京大学 理科V類    07 東京大学 理科V類
08 東京大学 理科V類    08 千葉大学医学部
09 東京大学 理科V類    09 東京大学 理科T類
10 東京大学 理科V類    10 -----浪人-----
11 東京大学 理科V類    11 東京大学 理科T類
12 京都大学 医学部医学科 12 東京医科歯科大学医学部
13 京都大学 医学部医学科 13 慶應義塾大学医学部
14 東京大学 理科V類    14 東京大学 理科U類
15 東京大学 理科V類    15 東京医科歯科大学医学部
16 東京大学 理科V類    16 東京大学 理科T類
17 京都大学 医学部医学科 17 千葉大学医学部
18 東京大学 理科V類    18 慶應義塾大学医学部
19 東京大学 理科V類    19 -----浪人-----
20 京都大学 医学部医学科 20 -----浪人-----
150 解放軍(中部地方):2008/02/24(日) 22:05:06.38 ID:cpPYrGzX0
>>147
国T受けようぜ
151 竹やり珍走団(福岡県):2008/02/24(日) 22:05:39.05 ID:ZdWdMPRK0
>>147
旧帝って時点で就職良いんじゃねーの?
152 役場勤務(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:07:14.56 ID:iQaGONoi0
>>149
ありがとう
灘よりはだいぶ落ちるが…っつっても上位20で東大以外はみんな医学部か
浪人率意外と高いなぁ

友達が、開成卒で宮廷に入ったんだけど
大学やめちゃったか休学しちゃったんだよね
「高校ではすげー落ちこぼれだった」って言ってたけど
153 DJ(コネチカット州):2008/02/24(日) 22:07:14.80 ID:/ge1xZO4O
高校卒業までに童貞卒業しろよ
154 竹やり珍走団(福岡県):2008/02/24(日) 22:08:34.89 ID:ZdWdMPRK0
>>152
落ちこぼれで旧帝ってどんだけだよ
155 トムキャット(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:09:10.22 ID:toWgcHFc0
>>149
灘ワロス
156 プロガー(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:09:36.18 ID:Ln4tJRl/0
頭いいだけで、医者になっていいのかね?

人の皮膚にメスを刺し入れるなんて、俺には無理だわ。
157 養蜂業(神奈川県):2008/02/24(日) 22:09:37.51 ID:acrLGuyi0
>>98
面倒くさいから、首都大受ける俺に纏めてジップロック
158 くれくれ厨(愛知県):2008/02/24(日) 22:10:11.34 ID:QXZ7HfrO0
奈良の駅弁大ってどこなの?
青森は弘前大学があったよね
159 三銃士(宮城県):2008/02/24(日) 22:10:35.45 ID:KMALTLKj0
今頃ホテルの有料テレビに夢中になっているんだろうな受験生
160 通訳(コネチカット州):2008/02/24(日) 22:11:33.96 ID:vLU9vXFKO
俺が必死ではいった神戸大学が駅弁って言われてるんだけど
駅弁ってなに?旧帝が7大学ってのは知ってる
161 数学者(埼玉県):2008/02/24(日) 22:12:25.14 ID:CbXzJKui0
>>158
旧制大学ではなく、1949年に出来た新制大学を駅弁と定義するなら
奈良女子じゃないのか
162 図書係り(千葉県):2008/02/24(日) 22:12:41.01 ID:M4wFUxvw0
<灘高校次世代のエース>

当時、灘中学3年生の関(現時点で灘高校2年生)は高校3年生用・駿台東大実践
模試で中学3年ながらに東大理VA判定という離れ業を見せた。
2007年数学オリンピック銀メダリスト。
163 役場勤務(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:12:53.55 ID:iQaGONoi0
>>154
そうなんだよw
宮廷ってほんと温度差激しくて、
前期で東大受けたけど駄目で仕方なくここにしたっていう失意の優等生もいれば、
浪人して頑張ってやっと受かって、家族・親戚中のヒーロー扱いみたいな奴もいる
さすがに開成卒はそいつ以外見たことないけど

やっぱ頭良かったし、面白い人だったけど
劣等感みたいなのがあったんだろうか
それか大学入って「あーやっぱ馬鹿ばっかりだ」とか思ってつまらなくなったんだろうか
164 くれくれ厨(愛知県):2008/02/24(日) 22:13:16.53 ID:QXZ7HfrO0
>>161
あ、じゃあ旧制の国立ってある?
165 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:15:21.82 ID:79nPsOTo0
>>158
奈良教ぐらいかな。
広義では今なら県大もある。
事実上、京大阪大神大が無理なら大阪市大/府大あたりを狙うしかないだろう。
166 空気(栃木県):2008/02/24(日) 22:16:12.38 ID:BzjiA9gl0
本番に弱くて、前期不合格で
皆が引越しや進学の準備を進めているのに
自分一人だけ2次試験の勉強をしていたから
毎日が不安でしょうがなかった。
家は金がないから、私立には行けなかったし
親身になって指導してくれた担任の先生の
恩に報いるためにも、何とか後期で
受かってくれたから、本当に良かった。
167 声優(北海道):2008/02/24(日) 22:16:34.26 ID:cVcgg1sg0
>>163
開成みたいな超進学校から地底行った奴って、
のんびり勉強して地方公立から地底入った奴より地頭悪いと思うぞ
168 数学者(埼玉県):2008/02/24(日) 22:16:52.47 ID:CbXzJKui0
>>164
北海道大学
東北大学
東京大学
名古屋大学
京都大学
大阪大学
九州大学

一橋大学
東京工業大学


神戸とか千葉等々は特定の学部だけ旧制大学なので省いた。
169 くれくれ厨(愛知県):2008/02/24(日) 22:17:42.09 ID:QXZ7HfrO0
>>161>>165
なるほど。国立の共学の総合大学がない県って珍しいね
170 役場勤務(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:19:05.75 ID:iQaGONoi0
>>167
そうなんだろうか
まぁ話してる分には頭いいと思ったけど、
本人もそういうの感じてたのかもしれない
171 くれくれ厨(愛知県):2008/02/24(日) 22:19:27.91 ID:QXZ7HfrO0
>>168
ありがとう
172 運び屋(関東地方):2008/02/24(日) 22:19:32.76 ID:gzAdtSJM0
大学としての歴史は慶應の方が東大より長いんだろ?
初代学長は慶應義塾出身だしな
でも東大って幕府の教育関連の流れはくんでそうだからそう見ると歴史は長いか
173 竹やり珍走団(福岡県):2008/02/24(日) 22:20:44.96 ID:ZdWdMPRK0
>>163
周りが凄いやつらばかりだろうから劣等感ってのはあっただろうな。
旧帝なんてどれも凄いんだから胸張って良いのにな。
環境って大事だな。
174 くれくれ厨(愛知県):2008/02/24(日) 22:21:12.79 ID:QXZ7HfrO0
>>163
次元が全然違うけど、旧帝以上当たり前っていう高校から駅弁に入った俺と状況は似てるのかなあ
いややっぱりちょっと違うか
175 野呂(樺太):2008/02/24(日) 22:23:07.70 ID:h3N+VTXcO
>>149
これは笑うわ
176 ディトレーダー(東京都):2008/02/24(日) 22:23:09.19 ID:VTCjG0w80
高校としてのレベルは高いけど、友達少ないから自分が成功したのか失敗してんのかわかんね
上位駅弁生のおれがきました
177 料理評論家(香川県):2008/02/24(日) 22:23:34.61 ID:VkPEWnQu0
高校入るまで宮廷は四天王みたいに9つの選ばれし大学と思ってた
178 通訳(長崎県):2008/02/24(日) 22:24:36.33 ID:Fz2BeF/M0
阪大卒だけど、マターリしていい大学でした
179 役場勤務(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:24:42.23 ID:iQaGONoi0
>>173
ほんと環境ってでかいな
そいつも開成じゃなかったら、たとえばもうちょっとランク下げた高校なら
東大とか普通に狙えたかもと思うし

逆に田舎のどーしようもない私立高校から同じく宮廷に入った人も知ってる
その人の場合、父親がその地底の存在を知らなかったらしいw
で、その人も結局学校やめちゃった
こっちの人はガチで頭よかったと思うけど、もったいない
180 公明党工作員(滋賀県):2008/02/24(日) 22:27:24.66 ID:Fr79dlLc0
>>26
いいやつだな
181 トムキャット(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:28:02.93 ID:toWgcHFc0
一橋はおれみたいなキモヲタにはぴったりでした
182 お宮(東京都):2008/02/24(日) 22:28:13.47 ID:DCLTTGaj0
>>139
灘からじゃ平均より下だな
183 エヴァーズマン(京都府):2008/02/24(日) 22:28:41.82 ID:XgpKvSTL0
>>165
関西は京都大阪と旧帝2つと旧商科大だけど医学部もある神戸があるから
東大あきらめたら、あとは千葉くらいしか総合大学がない関東に比べると
それなりに偏差値の高い受験生にとってはいいトコだと思う
184 渡来人(大阪府):2008/02/24(日) 22:30:59.18 ID:P4m4tqBg0
ここが超進学校スレですか?
友達同じ大学受けすぎワロタ
185 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:31:17.13 ID:79nPsOTo0
>>167
故・中島らものコラムとか見てると、やっぱり地頭は超進学校のほうが上。
大学の時に鹿児島ラサールの出身の奴がいたが、めっぽうに頭の回転速かった。
186 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/24(日) 22:36:21.66 ID:Pt3S1IdMO
上の方で欠席しても家に連絡とか行かないか聞いたものだけど
欠席する方針でいくわ
やっぱ親とか教師も知らずに事を運んだほうがいいと思うし。
ちなみに受けるのはT大学(東大ではない)の1番アホな学部です
本当に大丈夫だろうか・・・・・・
187 生き物係り(長屋):2008/02/24(日) 22:36:30.28 ID:2FJxDgBY0
>>172
大学としてなら1877年の東京大学が日本初だろう
慶應は私立だから大学になったのは大学令後で1920年頃
起源をたどれば東大も江戸時代まで遡る
たしか天文方だったか
188 通訳(長崎県):2008/02/24(日) 22:38:47.03 ID:Fz2BeF/M0
そんなこと言い出したら、阪大だって適塾が起源だから、江戸時代までさかのぼるぜぃ
189 渡来人(大阪府):2008/02/24(日) 22:39:14.97 ID:P4m4tqBg0
>>186
ていうか受けろよ
そんな気でいくとまず間違いなく私立も落ちるぞ
190 女性の全代表(大阪府):2008/02/24(日) 22:39:54.96 ID:0Zdj/E570
>>151
いいわけねーよ
191 竹やり珍走団(福岡県):2008/02/24(日) 22:40:46.55 ID:ZdWdMPRK0
>>186
受けるだけ受けろよ。
192 役場勤務(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:42:30.81 ID:iQaGONoi0
もう私立終わってんじゃね
っていうか青学とか中央なら結果でてるくらいじゃ
193 女性の全代表(大阪府):2008/02/24(日) 22:42:45.07 ID:0Zdj/E570
>>188

東北大学の起源は仙臺藩校である養賢堂
194 西洋人形(樺太):2008/02/24(日) 22:42:45.09 ID:s/+ls9d8O
>>186
筑波大?
心配なら白紙で出せよ
195 のびた(千葉県):2008/02/24(日) 22:43:36.37 ID:93+L2WOb0
北大延期らしいな俺のときで無くてよかったよかった
196 通訳(長崎県):2008/02/24(日) 22:43:39.36 ID:Fz2BeF/M0
>>186
ウケにいって、適当に落書きして帰ってこいよ。
練習になるし、行かないのは損
197 ブリーター(長野県):2008/02/24(日) 22:44:33.49 ID:PNrR1/mY0
>>186
そーゆー余計なことすると精神的に不安定になって落ちるからオススメしない
やるなら、ペーパーだけ真面目に受けて面接で「実は受かりたくないです」これ。
198 自衛官(樺太):2008/02/24(日) 22:44:53.56 ID:XipOXjLpO
いじめみたいなものに対して手も足も出なかった奴が東大行ったな
結論;いじめに抵抗できる>東大合格
199 ガラス工芸家(東京都):2008/02/24(日) 22:45:20.31 ID:j51FQmtp0
>>134
東大理三付属高校じゃん・・・
200 学生(ネブラスカ州):2008/02/24(日) 22:46:25.96 ID:XUdFU5/8P
緊張したときに熱い一杯でリラックスするために受験時には必ず持って行ってる水筒を忘れて、ヨーカ堂に見に行ったんだが結構高いのな
買ったのが2200円、児童用のが3000円
親は子ども育てるのにこんなとこでも金かかってたんだなー、と受験前日にしみじみ感じいって感謝した。

で、さっき要項も忘れてたんで試験時間を聞きに電話した時に水筒買った話もしたんだが、なんと俺が忘れた水筒は500円。かなりお買い得!
二重の意味で損した気分になったわ
201 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/24(日) 22:46:45.60 ID:Pt3S1IdMO
>>189
もう受かってるんです。

絶対に連絡来ないんなら
受けに行かないことに決めました。
受験料も旅費も自分で出したし
今回は自分で決断しようと思います。
ばれないよね?
202 宇宙飛行士(長野県):2008/02/24(日) 22:47:43.07 ID:897dLEHY0
>>167
ググってみたら開成から地帝って極端に少ないね。
もうちょっといるのかと思ってたけど。
やっぱ首都圏の進学校だと東京一工早慶主体なんかな。

【2007年度開成高校進路実績】
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro19.htm
203 ガラス工芸家(東京都):2008/02/24(日) 22:47:56.55 ID:j51FQmtp0
>>162
俺は30さいのお留守番係のおじさんだけど
そういう奴をババ抜きとかで凹ってやりたい
204 渡来人(大阪府):2008/02/24(日) 22:48:22.12 ID:P4m4tqBg0
>>201
ああ、そうなの
そういや私立ってもう終わってるんだよな、受けてないから忘れてた
ま、いいんじゃねーの
205 通訳(長崎県):2008/02/24(日) 22:48:29.41 ID:Fz2BeF/M0
>>201
「絶対」とは誰も言えない。それも含めて自己責任だ。
バレたときの覚悟があるのならサボれ
206 エヴァーズマン(京都府):2008/02/24(日) 22:48:30.03 ID:XgpKvSTL0
>>188
ま、阪大は外地の京城とか台北より順番遅かったからなぁ
オレ団塊ジュニア世代だけど、再履バスってまだある?
207 役場勤務(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:48:44.76 ID:iQaGONoi0
>>201
受けに行って、名前書くだけでいいじゃん
208 通訳(長崎県):2008/02/24(日) 22:49:36.09 ID:Fz2BeF/M0
>>206
あるあるw俺はずっと豊中だから、乗ったことないけど。
豊中キャンパスは、坂も舗装し直したし、見違えるようだよ
209 のびた(千葉県):2008/02/24(日) 22:49:42.53 ID:93+L2WOb0
>>201
受けにいって他の受験生妨害したりして来いよ
210 役場勤務(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:49:52.99 ID:iQaGONoi0
>>194
筑波なら青学やら中央より
どう考えても上じゃないか
まあ立地とかは相当悪いらしいが
211 AA職人(長崎県):2008/02/24(日) 22:49:56.32 ID:oJFQOxwQ0
合格発表の時期をを過ぎると駅弁の地位が向上するよね(´・ω・`)
ある意味世間と2chの評価が一番近くなるころ
212 竹やり珍走団(福岡県):2008/02/24(日) 22:49:59.11 ID:ZdWdMPRK0
>>201
ええ・・・
213 市民団体勤務(福井県):2008/02/24(日) 22:50:18.65 ID:t1ogiX1F0
冷やかしで人間観察するだけでもおもしろいのにな
214 ガラス工芸家(東京都):2008/02/24(日) 22:50:25.07 ID:j51FQmtp0
>>201
絶対ばれねーよw

サボって旅行でもして来い
心が痛むなら試験受けて
解答用紙にうんこでも書いて来い
215 数学者(埼玉県):2008/02/24(日) 22:50:28.98 ID:CbXzJKui0
青学や中央に行きたくなる程の地方駅弁ってどこだよ
スターズか
216 宇宙飛行士(長野県):2008/02/24(日) 22:50:36.79 ID:897dLEHY0
>>201
受験料も旅費も払い込んであるんなら勿体ないから受けてきたら?
私大合格してるんなら気楽に受けれるでしょ。
217 ブリーター(長野県):2008/02/24(日) 22:50:51.95 ID:PNrR1/mY0
>>201
負け組みm9(^Д^)プギャー
行かないなら行かないって親に言え
なんですぐバレる上に後でもっと困るような嘘をつくんだよ
怖くて親に言えないからって問題を先延ばしにしても、後でもっと辛くなるだけだろーが
そういう事を繰り返してく内にひきこもりニートになるんだよボケ
そのまま私立行ったって、お前は一生負け犬人生まっしぐらだっての犬が
218 ふぐ調理師(愛知県):2008/02/24(日) 22:51:31.88 ID:gm4pIxku0
>>124
うちのとこの院はトヨタとデンソーの数が半端ねえなww
まあ当然といえば当然だが。
219 バンドマン(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:51:55.07 ID:RqVYSlwm0
ID:Pt3S1IdMO
お前鬱陶しいからvipいけよ

220 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/24(日) 22:51:57.27 ID:CnHzzFpOO
一浪したのに大東文化だけしか受かってなくてワラタ
また一年間浪人しまーす(^o^)ノ
221 ガラス工芸家(東京都):2008/02/24(日) 22:52:26.74 ID:j51FQmtp0
Tってどこよ

徳島大学
鳥取大学
筑波大学

このくらいしか思いつかない
222 猫インフルエンザ(dion軍):2008/02/24(日) 22:53:12.12 ID:My8T9URj0
東海大いけよ
223 数学者(埼玉県):2008/02/24(日) 22:53:56.61 ID:CbXzJKui0
>>211
別に向上しないよ
224 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/02/24(日) 22:55:52.81 ID:79nPsOTo0
>>221
と・・・都留文科大学・・・
225 エヴァーズマン(京都府):2008/02/24(日) 22:59:02.43 ID:XgpKvSTL0
>>208
そうか、まだあるのか
語学は吹田でも5時限目以降にコマがあるから何とかなった思い出アリ。

そういえば、関空が出来た年に豊中の図書館下食堂が水没したのは笑った
あの構造なら仕方ないけど
226 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/24(日) 22:59:04.93 ID:Pt3S1IdMO
>>219
すいません
VIPはなんか肌に合わないっていうかなんというか
嫌儲あたりがちょうどいいような気もするんですが
人がいなくて
こんな性格ですいません
227 数学者(埼玉県):2008/02/24(日) 22:59:13.36 ID:CbXzJKui0
>>221
富山
豊橋
228 氷殺ジェット(樺太):2008/02/24(日) 23:00:22.65 ID:sEoEt7mFO
落ちろ…
229 ガラス工芸家(東京都):2008/02/24(日) 23:00:41.14 ID:j51FQmtp0
空自 荒天の佐渡からヘリで受験生を輸送

航空自衛隊新潟救難隊は24日夜、大学受験を翌日に控えた受験生5人を佐渡島(佐渡市)の佐渡空港から新潟空港
(新潟市)までヘリで輸送した。佐渡島と本州を結ぶフェリーや飛行機が暴風、高波の影響で運休し、代替手段がないため
新潟県が要請した。

 県防災局危機対策課によると、受験生らは25日から東京都内や秋田、新潟県内の大学で入試を受ける予定。受験生の
保護者からの要請を受けた佐渡市が新潟県に連絡した。

 24日の悪天候による交通ダイヤ混乱をめぐっては北海道大が25日に予定していた前期日程の入学試験を26日に
延期すると発表した。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080224071.html
230 渡来人(大阪府):2008/02/24(日) 23:03:31.24 ID:P4m4tqBg0
>>226
うん、帰れ
231 通訳(長崎県):2008/02/24(日) 23:03:44.90 ID:Fz2BeF/M0
>>225
たしかに、あの構造は水没するねぇww
館下のオトコ臭さは異常ww
232 占い師(兵庫県):2008/02/24(日) 23:08:07.98 ID:H7j7aI2Q0
>>229
落ちたらシャレになんねーな

233 専業主夫(アラバマ州):2008/02/24(日) 23:09:17.97 ID:bG+tZLBb0
大学いくなら首都圏だ
都落ちした俺が言うんだから間違いない
234 モーオタ(大阪府):2008/02/24(日) 23:09:33.41 ID:W/wkMZ1W0
館下の臭不味い夕食をクラブ活動後の連中に囲まれながら一人で食ったのがいい思い出
235 トナカイ(樺太):2008/02/24(日) 23:10:16.36 ID:O2j9SS0YO
>>226
どこ大か言って行けよ
236 焼飯(アラバマ州):2008/02/24(日) 23:10:38.09 ID:34l2+8Bt0
大学生をゆとりって叩くくせに
受験スレでは何で叩かれないの?
237 のびた(宮城県):2008/02/24(日) 23:10:40.87 ID:LcYZG9iA0
>>229
お金払うんだろうけど、すごいな
下手したら浪人授業料位の額になるんじゃないか?
238 空気コテ(東京都):2008/02/24(日) 23:12:38.83 ID:wmcQ4pLx0
>>236
ゆとりしかいないから自虐になる
239 食品会社勤務(茨城県):2008/02/24(日) 23:13:50.15 ID:ut+TGiec0
がんばれ受験生
240 巡査長(ネブラスカ州):2008/02/24(日) 23:14:29.01 ID:mZkklscwO
立教受かったし明日公立大サボってwiiとスマブラ買いに行くわ
欠席しても連絡来ないよね?
241 モデル(東日本):2008/02/24(日) 23:16:04.89 ID:35QtCVGv0
本物の受験生は今有料チャンネルに夢中になっているはずだから
こんなところにはいない
242 ブリーター(長野県):2008/02/24(日) 23:16:42.09 ID:PNrR1/mY0
ホテルでやるオナニーって気持ち良いよな
243 くつした(北海道):2008/02/24(日) 23:16:52.87 ID:LSL7sIOD0
2chでは最底辺クラスと叩かれてるけど、北大はいいぞ
昼からの授業さぼってキャンパスでジンギスカンとかよくやったわー
244 保母(コネチカット州):2008/02/24(日) 23:19:14.97 ID:ogA41RLyO
この速さなら言える
今からムーンライトながらで岐阜大医学部に特攻してくる
245 エヴァーズマン(京都府):2008/02/24(日) 23:19:58.81 ID:XgpKvSTL0
>>229
24日夜に新潟に移動しても、25日に都内受験ならヘリの後の移動は?
夜行バスかムーンライトえちごの二択になるのかな
それとも新潟駅前でサイコロキャラメル投げて1の目が出たら東京までヘリ移動?
246 プレアイドル(アラバマ州):2008/02/24(日) 23:21:26.92 ID:kfkXKSmq0
別に良い大学言っても人生変わることは無いぜ?
247 宇宙飛行士(dion軍):2008/02/24(日) 23:23:16.37 ID:H6dnLl4n0
>>246
ある程度変わるだろ。
248 AA職人(長崎県):2008/02/24(日) 23:23:26.69 ID:oJFQOxwQ0
>>243
北大って北海道+クラーク先生で大幅プラス補正がかかるよな
九大の俺にとってはうらやましい
249 竹やり珍走団(福岡県):2008/02/24(日) 23:24:15.38 ID:ZdWdMPRK0
>>246
絶対変わる
250 ダンパ(千葉県):2008/02/24(日) 23:24:21.63 ID:1tdh+gna0
こんなとこ見てないで寝ろよ受験生
251 のびた(千葉県):2008/02/24(日) 23:25:31.79 ID:93+L2WOb0
>>243
お得だよな
インドアとアウトドアと遊びやすいし理系なら就職も悪くないし

冬が寒いくらいか
252 運び屋(関東地方):2008/02/24(日) 23:25:51.65 ID:gzAdtSJM0
>>246
むしろFランクに行った方が変わる
もちろん悪いほうに
253 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/24(日) 23:27:22.12 ID:sYxbAoQCO
東工より慶應行った方がいいよな?
そう言ってくれ
254 北町奉行(西日本):2008/02/24(日) 23:27:35.49 ID:LazLmnD70
北大は知り合いが行った、遊びに行ったら雪で帰れなくなってワロタ
255 銭湯経営(東京都):2008/02/24(日) 23:27:36.91 ID:MESwC+pq0
もう私立受かってるし、明日さぼるわ。
メタルギアやろっと
256 通訳(東京都):2008/02/24(日) 23:28:00.88 ID:/FTeTMsf0
S級国立大:東大 京大(早慶)
準S級国立大:一橋大 東工大 大阪大(上智)
A級国立大:東北 名古屋 九州大 北大 神戸大(明青中立法)
257 桃太郎(東京都):2008/02/24(日) 23:28:03.00 ID:Diz3EyEz0
立命館ってどうなの
一般人から見たときと、一流企業のリーマンから見たときでおねがいします><
258 通訳(東京都):2008/02/24(日) 23:28:51.62 ID:/FTeTMsf0
>>257
東北大より上で大阪大より下くらい
259 ブリーター(長野県):2008/02/24(日) 23:29:17.74 ID:PNrR1/mY0
>>257
駅弁生ですけど、おー立命かーって感じです
ドラクエ3でいうとはがねのつるぎくらいだな
260 運び屋(関東地方):2008/02/24(日) 23:29:52.65 ID:gzAdtSJM0
>>253
日吉では文型とキャンパス同じだから女の子と出会えるぜ!
261 保母(コネチカット州):2008/02/24(日) 23:31:11.03 ID:Vcr58SKLO
>>258
それは絶対にない
262 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/24(日) 23:31:20.95 ID:i1NeFza3O
立命w
263 自民党工作員(樺太):2008/02/24(日) 23:31:22.58 ID:iDseQe7gO
>>259
チェーンクロスじゃね?
あの微妙な使い勝手の悪さ
264 グラドル(兵庫県):2008/02/24(日) 23:31:23.34 ID:jg0cDhsp0
俺はもう来年のための勉強を始めてるよ
265 銀行勤務(アラバマ州):2008/02/24(日) 23:31:44.33 ID:FvK4b5Tn0
>>258
関東人にとって東北大ってそんなに低いのかよ
素直に慶応に行くべきだったか
266 渡来人(北海道):2008/02/24(日) 23:31:52.74 ID:DCUzODnn0
>>248
クラークは無いだろw
267 竹やり珍走団(福岡県):2008/02/24(日) 23:31:53.60 ID:ZdWdMPRK0
>>258
ねーよ
268 恐竜(北海道):2008/02/24(日) 23:32:20.65 ID:ioHrQwuZ0 BE:538632454-BRZ(10620)
立命館は付属校からのエレベーターたちのレベルがメチャクチャ低いと聞いたことがある。

イメージ的には明らかに格下なのに早慶に肩並べようと背伸びしてる感じ
269 パート(関西地方):2008/02/24(日) 23:33:11.36 ID:B7gjZ1zP0
ちがう立命館は複雑な入試制度で誰でも入れる
センタープラスとか訳の分からない制度があったな
1万はらうとセンターの点数加算されるらしい
270 占い師(兵庫県):2008/02/24(日) 23:33:24.67 ID:H7j7aI2Q0
かんかんどうりつといっても
関西とかレベル下がりまくりなんじゃね?
271 のびた(宮城県):2008/02/24(日) 23:33:39.27 ID:LcYZG9iA0
>>257
関西なら全然通用する
東京だと、一流でもコンサル、外資とか高学歴が要求されるところは、
かなりきつい
あとの企業から見ると普通
272 ひとりでクリスマス(関西地方):2008/02/24(日) 23:36:12.07 ID:2jPGiOqy0
2005年度に卒業した灘高生の進学先
数字は駿台全国模試での校内順位(理系) 卒業生215中理系は165人

01東大理V 11東大理V 21東大理V 31京都大医 41浪人    51東大理U 61京府立医
02東大理V 12京都大医 22東大理T 32京都大医 42京都大医 52東大理T 62浪人
03東大理V 13京都大医 23京都大医 33大阪大医 43京都大医 53東大理T 63京府立医
04東大理V 14東大理V 24東大理T 34東大理U 44東大理T 54京都大医 64浪人
05東大理V 15東大理V 25京都大医 35東大理T 45東大理T 55浪人    65東大理T
06京都大医 16東大理V 26京都大医 36東大理T 46京都大医 56浪人    66神戸大医
07東大理V 17京都大医 27東大理V 37浪人    47京都大医 57京都大医 67阪市大医
08東大理V 18東大理V 28東大理V 38大阪大医 48大阪大医 58京都大医 68東大理U
09東大理V 19東大理V 29大阪大医 39大阪大医 49東大理T 59大阪大医 69京都大医
10東大理V 20京都大医 30京都大医 40東大理T 50浪人    60京都大薬 70浪
273 宇宙飛行士(東京都):2008/02/24(日) 23:36:39.41 ID:si84eo0f0
>>124
35位か、学部入るともうちょい良いらしいけど院だけなら頷ける
って就活中だから笑えないんだけどさ
274 通訳(東京都):2008/02/24(日) 23:36:50.31 ID:/FTeTMsf0
都内では私立至上主義だぞ
私立しかも文系に行くことが親孝行になってる

ハイセンスな私立、私立文系というだけでモテモテ
275 配管工(東京都):2008/02/24(日) 23:38:05.31 ID:rEw1AwiN0
>>274
どこのバカ親子だよw
276 宇宙飛行士(dion軍):2008/02/24(日) 23:38:52.85 ID:H6dnLl4n0
一流企業で幹部候補として入社しようと思ったら最低どこぐらいの大学いっとくべきなの?
旧帝?
277 よんた(樺太):2008/02/24(日) 23:39:04.02 ID:eDFL1ExlO
そろそろ後期の願書ださなきゃな
278 くじら(関東地方):2008/02/24(日) 23:39:26.45 ID:JDxlCd6r0
私立で学費免除奨学生が親孝行
大隈奨学金とかは難しすぎだけどなw
279 通訳(東京都):2008/02/24(日) 23:39:27.15 ID:/FTeTMsf0
都内で私立文系出身をにおわせただけで合コンでは女が押し寄せる
都内では私立文系か医学部と言われてるくらいだからな
280 塗装工(東京都):2008/02/24(日) 23:39:55.84 ID:bZmGXoyL0
>>274
んなこたーない
でも都内の学生は非常に東京志向だってのは確か。
都外の大学には行きたがらない。 でも都内の国立は押し並べてレベル高い。
だから私立行く奴が多くなる。
281 ひとりでクリスマス(関西地方):2008/02/24(日) 23:40:00.56 ID:2jPGiOqy0
都立NO1の高校とはどこなのか
282 自民党工作員(群馬県):2008/02/24(日) 23:40:23.93 ID:i5Ls7Tj/0
今時国立はない
283 塗装工(東京都):2008/02/24(日) 23:42:22.75 ID:bZmGXoyL0
>>281
間違いなく西だな。
日比谷とかあれだけ梃入れされても大した(いや、確かに凄いけど)実績のこせてない。
西高最強ってこった。
284 通訳(東京都):2008/02/24(日) 23:42:45.74 ID:/FTeTMsf0
>>276
旧帝より大東亜帝国。都会人では旧帝より
日東駒専大東亜帝国ブランドの方が強い
285 配管工(東京都):2008/02/24(日) 23:43:39.04 ID:rEw1AwiN0
>>283
これは西高生乙と言わざるをえない
上履きでコンビニ来てんじゃねーよ
286 トムキャット(アラバマ州):2008/02/24(日) 23:44:44.61 ID:toWgcHFc0
おれは国学院久我山だったんだけど、西高が羨ましかったよ
共学でさ
287 理学部(東京都):2008/02/24(日) 23:44:54.16 ID:76fCAG5t0
>>283
確かに、西は好感が持てる。
日比谷は伝統を捨ててお受験校に成り下がった。
288 塗装工(東京都):2008/02/24(日) 23:45:33.60 ID:bZmGXoyL0
>>284
オメー詩文に何か恨みでも有るんか?

>>285
残念ながら私は富士高出身です。
内申点が足らなくてhじゃsfdhjkなscんcn
289 役場勤務(アラバマ州):2008/02/24(日) 23:45:56.72 ID:iQaGONoi0
>>284
どんだけ宮廷嫌いなんだよ
と宮廷の俺が言ってみる

立命とか、正直滑り止めの滑り止めだったんだが
290 数学者(埼玉県):2008/02/24(日) 23:46:09.73 ID:CbXzJKui0
両国高校ってどうよ?
291 イタコ(埼玉県):2008/02/24(日) 23:46:28.31 ID:rJNg3WuV0
都立のトップ高校は俺の受けた当時は
日比谷、西、戸山、国立、八王子東
だった気がする
俺は内申低かったからさっさと私立に逃げたが
292 竹やり珍走団(福岡県):2008/02/24(日) 23:46:43.23 ID:ZdWdMPRK0
>>284
へー都会人って馬鹿が多いんだな・・・
293 トムキャット(アラバマ州):2008/02/24(日) 23:47:47.34 ID:toWgcHFc0
都立の文化祭1回行ったことあるけど、楽しそうだったなぁ
たしか戸山だったきがする
294 解放軍(中部地方):2008/02/24(日) 23:48:03.26 ID:cpPYrGzX0
>>289
滑り止めどころか入試の練習台だったわ。
合格しても誰もいかん。
295 くじら(関東地方):2008/02/24(日) 23:49:00.96 ID:JDxlCd6r0
>>294
緊張感もなくて練習にすらなってない
296 ブリーター(長野県):2008/02/24(日) 23:50:37.98 ID:PNrR1/mY0
>>289
身の程も知らず、せいぜい市立に受かる程度の実力の奴が阪大に特攻して死亡
そして後期の市立受験にも失敗
泣く泣く滑り止めの関関同立へ

こういうパターンもあるだろ
297 通訳(東京都):2008/02/24(日) 23:50:42.91 ID:/FTeTMsf0
しかしこのスレはカッペだらけだなw
イケてる都会人は私立しかもさくっと文系

298 保母(コネチカット州):2008/02/24(日) 23:53:30.02 ID:Vcr58SKLO
俺は都内某私大生だけど、確かに合コンは頻繁にあるよ

だけど、やっぱり地元(東北の田舎)の方が可愛い子多いよ
299 理学部(東京都):2008/02/24(日) 23:53:45.07 ID:76fCAG5t0
詩文とかww
この前就活で、ネームプレートに学部名書く機会があったんだが、
みんな経済学部とか法学部とか書いてる中に、
早稲田学部って書いてるアホがいてワロタ。

たぶんスポ科とかなんだなと思った。
300 竹やり珍走団(福岡県):2008/02/24(日) 23:53:59.98 ID:ZdWdMPRK0
都会人かっけー
大東亜帝国>旧帝とかどこの世界だよマジで
301 漫画家(アラバマ州):2008/02/24(日) 23:54:40.20 ID:oWcx4n0O0
>>86
泣いても泣ききれない
302 現職(埼玉県):2008/02/24(日) 23:55:47.17 ID:IBlDe1wx0
今、東京のホテルから2ちゃん見てる田舎門は今すぐ帰れ
303 銀行勤務(アラバマ州):2008/02/24(日) 23:56:00.52 ID:FvK4b5Tn0
>>298
山形の女に巨乳が多いのはなぜなんだぜ
304 桃太郎(東京都):2008/02/24(日) 23:57:56.38 ID:Diz3EyEz0
小さい頃からお受験とかして、塾に通ったり予備校いったりしないと
大学いけない人ってどんだけ頭悪いのかと思う
305 占い師(兵庫県):2008/02/24(日) 23:58:58.03 ID:H7j7aI2Q0
>>304
頭じゃなくてやる気だろ
人から言われないとやる気がしない人も多い
306 恐竜(北海道):2008/02/24(日) 23:59:54.53 ID:ioHrQwuZ0
合コンしたくないランキングを教えてくれ、かなり興味がある。
1位東京電機大
2位東京工業大
3位東京工科大
4位武蔵工業大
5位芝浦工業大

未だにこんな感じなのか?
307 文科相(アラバマ州):2008/02/25(月) 00:01:54.24 ID:LjCaLLn20
>>306
東工大をただのキモヲタ大学と一緒にするなよ
308 狩人(埼玉県):2008/02/25(月) 00:03:55.83 ID:37RPFp590
>>307
キモオタのエリートがいく大学だもんな
309 福男(北海道):2008/02/25(月) 00:04:30.32 ID:03JW3x5D0
>>307
だって東急トライアングル周辺のゲーセンの気持ち悪さは凄いぜ
大岡山だかの駅前商店街放送で東工大生がアニソン流してるらしいし
310 栄養士(コネチカット州):2008/02/25(月) 00:05:19.57 ID:PN3YxTOUO
>>299
ワラタ

21世紀学部の人とか変な名前の学部の人はホントにかわいそうで仕方ない。
311 花見客(関東地方):2008/02/25(月) 00:05:59.20 ID:3uSiHAva0
早稲田のなんとか理工学部をばかにしないであげてくれ
312 絢香(静岡県):2008/02/25(月) 00:06:38.98 ID:zq/rVatv0
>>306
3,4,5位に受かった一浪の俺wwww
313 トムキャット(アラバマ州):2008/02/25(月) 00:06:44.93 ID:GQrlIGx/0
どうでもいいけど、受験生は寝ろ。
せいぜい頑張って来いや。
314 秘書(アラバマ州):2008/02/25(月) 00:07:44.79 ID:HH1RS9k00
早稲田商と東京農工どっちがお徳かマジレスしてくれ
315 グラドル(東京都):2008/02/25(月) 00:09:39.89 ID:qREkBsGB0
>>304
東大と京大の上位学部と国立医学部以外は基本学校の勉強だけで十分
(マジメにやれば合格最低点はクリアできるはず)
316 留学生(dion軍):2008/02/25(月) 00:09:42.50 ID:YUgDhw/G0
いちおう早稲田卒のネームバリューが欲しけりゃ早稲田、就職とか教育内容とかの実とるなら農工って
当たり前すぎる結論
317 ダンサー(東京都):2008/02/25(月) 00:10:54.44 ID:wS6tsoji0
>>314
分野が違いすぎるだろw
318 ぁゃιぃ医者(埼玉県):2008/02/25(月) 00:11:37.87 ID:SHGrhmho0
>314
理系は有名企業でも就職が楽、文系は結構大変。
しゃべりに自信があれば早稲田、無ければ農工で。
319 光圀(東京都):2008/02/25(月) 00:12:31.92 ID:iyh+2weA0
>>315
だよな。公立からさくっと受かれや・・・
お受験お受験言ってるママって大学受験知らないのか
それとも単なる見栄なのか
320 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/25(月) 00:12:59.68 ID:QMpd4KaR0
>>314
「お徳」さではワセショーだと思うな。
商学部、良いじゃない。 胸張れるぜ。
321 チャイドル(大阪府):2008/02/25(月) 00:13:31.84 ID:l+hCMo5V0
>>258
ねーよ
大阪大より下の東北大より下の市大府大より下の同志社より下が立命
322 秘書(アラバマ州):2008/02/25(月) 00:13:39.12 ID:HH1RS9k00
俺やっぱり終わってたああああああああああああああああああああああああああ
根暗なのに
323 ぁゃιぃ医者(埼玉県):2008/02/25(月) 00:14:06.98 ID:SHGrhmho0
>314
一般人受けというお得さでは圧倒的に早稲田かもな。やっぱり。
324 グラドル(東京都):2008/02/25(月) 00:15:28.90 ID:qREkBsGB0
つーか
地方旧帝でも医学部以外は普通に
その県の4番手5番手の公立高校からでも受かってるだろ
325 踊り子(関西地方):2008/02/25(月) 00:15:52.27 ID:azIyXLzp0
>>314
マジレスすれば高卒で東京電力に就職
326 選挙運動員♀(埼玉県):2008/02/25(月) 00:17:35.79 ID:9YZNpdBg0
>>314
早稲田イケよ
うちきても自虐的で卑屈な人間になるだけだぞ
327 パーソナリティー(中部地方):2008/02/25(月) 00:18:07.74 ID:xWb9iuQz0
>>319
見栄っつか小学校ぐらいから私立に入れるのは変な奴と一緒になりたくないだけじゃないかな。
328 大学中退(アラバマ州):2008/02/25(月) 00:18:16.21 ID:GFagJ23T0
>>324
そりゃそうだろ
つか4〜5番目ならトップのほうは東大京大狙ってもおかしくないんじゃね
329 キンキキッズ(福岡県):2008/02/25(月) 00:18:59.03 ID:KwX2MKP00
>>322
早稲田選んだのか。
良いじゃん。
330 選挙運動員♀(埼玉県):2008/02/25(月) 00:20:09.66 ID:9YZNpdBg0
>>322
いやいや、早稲田選んで正解だから。
単科大っていやよ。やっぱ総合大の方がいいよ。
331 プロ固定(長屋):2008/02/25(月) 00:21:24.39 ID:8ZMs6swX0
>>324
県にもよるだろ
公立強いとこは4,5番でもかなり頭いいし
332 F-15K(宮城県):2008/02/25(月) 00:22:16.88 ID:svzkAKPG0
根暗に商学は結構きついな
まぁ適当にすごせるバイトかサークルでも見つけろ
あとやりたいことやって、人と会話に困らない程度にはしとけ
333 光圀(東京都):2008/02/25(月) 00:22:27.09 ID:iyh+2weA0
私立お受験はどう考えてもコスパフォ悪すぎ
334 グラドル(東京都):2008/02/25(月) 00:23:00.11 ID:qREkBsGB0
例えば宮崎の4、5番手公立から東大は無理かもしれんね
335 40歳無職(長屋):2008/02/25(月) 00:23:39.51 ID:hacL0QMp0
>>149
これ理系のみだろ
開成はトップ20のうち下手すると半分近く文一だから
336 国会議員(東京都):2008/02/25(月) 00:23:48.11 ID:bDIMQObK0
>>324
4〜5番手なら普通にいるだろ。

早稲田は最下層クラスでも時々受かる奴がいる。
旧帝レベルになると最下層クラスからの入学はまったく無い。

337 選挙運動員♀(埼玉県):2008/02/25(月) 00:23:52.05 ID:9YZNpdBg0
ミクシとか、グーグルでさ、中学時代の同級生で頭良かった奴らを検索してると楽しいね。
滅茶苦茶賢くて、浦高逝った奴がいたのに青学止まりだったのがいたけど
いったい彼に何が合ったんだろう。想像してると時間を忘れてしまう。
338 ぁゃιぃ医者(京都府):2008/02/25(月) 00:24:39.73 ID:2jr6Em2l0
>>268
旧宇治高校のレベルがアレ過ぎるからなぁ
あの高校の卒業生の大部分が立命館大学に入学できるとなるとチョットね

同志社系列なかでも底辺の同志社国際と比べるのも気が引ける
339 オカマ(アラバマ州):2008/02/25(月) 00:25:23.47 ID:Gyd0rvle0
>>337
ミクシの同級生検索は諸刃の刃だから記をつけろ
340 美容師(長野県):2008/02/25(月) 00:29:48.49 ID:BDKFEX8b0
>>338
立宇治(笑)
立命館受かる実力のなかった奴の溜まり場(笑)
空気澱んでんだよあの辺wwwくせーくせーwwwwww
341 グラドル(東京都):2008/02/25(月) 00:30:59.78 ID:qREkBsGB0
でも東北全県の全公立が束になっても開成1校東大合格者総数にかなわないだろ、たしか
342 通訳(長屋):2008/02/25(月) 00:31:43.35 ID:O/qP9t9Y0
343 経営学科卒(コネチカット州):2008/02/25(月) 00:33:58.46 ID:vBr4ziydO
開成開成っていうが足切り私立フルボッコ三浪確定のオレみたいなのもいるでよ
344 花見客(関東地方):2008/02/25(月) 00:34:48.56 ID:3uSiHAva0
最近のモンスターペアレントの話を見ると
金かけてでも私立入れたほうがいい気がするが
私立でもキチガイ親っているもんなのか?
345 留学生(アラバマ州):2008/02/25(月) 00:35:26.58 ID:I/kO713n0
そもそも国立大と私立比べるのはおかしいだろ
受験科目数が違うし選抜方法だって違うわけだから
346 保母(長屋):2008/02/25(月) 00:43:17.07 ID:iskbzpJ20
>>337
たいして頭よくなかった奴が慶応SFCで俺涙目
347 会社員(東京都):2008/02/25(月) 00:49:48.79 ID:xCJwA7n80
>>316
農工大の就職ってのはちょっとな。
348 支援してください(東京都):2008/02/25(月) 00:50:36.36 ID:GodSZGjM0
馬鹿商と農耕大で迷ってる奴なんているのか
併願してる奴なんて見たことないんだが
分野違いすぎだろ
349 気象庁勤務(神奈川県):2008/02/25(月) 00:51:04.38 ID:YZYbG19n0
一度は挫折を味わうのもいいものですぞ
350 CGクリエイター(神奈川県):2008/02/25(月) 00:53:08.27 ID:/YXG6wCu0
就職だけ考えるなら早慶より電通大だなw
351 ダンサー(東京都):2008/02/25(月) 00:53:28.07 ID:wS6tsoji0
中央理工と理科大物理(千葉キャンパス)だったら中央理工の一択だよな?
352 和菓子職人(dion軍):2008/02/25(月) 00:53:46.13 ID:ZWQUsBnD0
有名進学校までいって、旧帝早慶国公立医などに行けなかったやつらって・・・
353 支援してください(東京都):2008/02/25(月) 00:53:57.13 ID:GodSZGjM0
馬鹿商は低い学力で入れるわりにコストパフォーマンスは高いけど実はいい就職出来るのも一部だけなんだよな
早稲田のHP見れば分かるぞ
農工大は・・・獣医以外はな・・・・
354 美容部員(大阪府):2008/02/25(月) 00:54:00.75 ID:QOwXBS4T0
まあ学歴なんて気にしない方がいいよほんと。
そんなことよりもっと人付き合いに気をつかうべき。過去の俺に言ってやりたい
355 花見客(関東地方):2008/02/25(月) 00:54:15.97 ID:3uSiHAva0
>>351
理系のキャンパスが文系よりいいところにある稀な例だもんな
356 支援してください(東京都):2008/02/25(月) 00:55:07.55 ID:GodSZGjM0
>>350
早慶一択

>>351
理科大一択
357 ぁゃιぃ医者(埼玉県):2008/02/25(月) 00:56:28.71 ID:SHGrhmho0
>350
理系同士なら当然早慶のがいいぞ。
電通は、電通程度の割には良いだけ。
358 ダンサー(東京都):2008/02/25(月) 00:57:05.26 ID:wS6tsoji0
>>356
書き忘れたけど中央は機械工なんだよ
それなら中央機械工一択だろ?
理科大物理って言っても就職ないと聞いたんだが
359 支援してください(東京都):2008/02/25(月) 00:59:28.74 ID:GodSZGjM0
>>358
だったら同じ機械学科同士で比べるべきだろ
理系で中央と理科大じゃ差がありすぎる
360 おたく(コネチカット州):2008/02/25(月) 00:59:45.05 ID:fcFcoYbSO
東大寺中
東大寺高
東大法学部
の友達いるけど漫画だよね
361 ダンサー(東京都):2008/02/25(月) 01:00:30.19 ID:wS6tsoji0
>>359
いや、実は俺の入学先なんだよ・・・
362 花見客(関東地方):2008/02/25(月) 01:02:31.02 ID:3uSiHAva0
あれ、理科大の理学部物理学科て神楽坂じゃなかったっけ?
理学部じゃない物理学科?
それなら中央でよくね?
363 くつした(樺太):2008/02/25(月) 01:02:33.18 ID:U6rCgsDtO
おちろ
364 ぁゃιぃ医者(埼玉県):2008/02/25(月) 01:04:12.70 ID:SHGrhmho0
>361
物理とか就職先無いからやめとけば。
365 修験者(新潟県):2008/02/25(月) 01:04:21.68 ID:uX/y3MQO0
私大の理系入るおとこの人って。。
366 支援してください(東京都):2008/02/25(月) 01:05:33.89 ID:GodSZGjM0
東京理科大理学部物理学科・理学研究科物理学専攻 主な就職先
http://www.sut.ac.jp/fac/shushoku/shinrojokyo/shinro.php?shinro_t/bshinro
日興コーディアル証券、日本電気、本田技研工業、みずほ銀行、トヨタ自動車、
アイ・ティ・フロンティア、野村総合研究所、全日本空輸、経済産業省、防衛省
オリンパス、アクセンチュア、旭化成エレクトロニクス、キヤノン、セイコーエプソン、凸版印刷、
日立製作所、NTTコミュニケーションズ、東芝、日本IBM、日本航空、東日本電信電話
東日本旅客鉄道、富士ゼロックス、ブリヂストン、みずほ情報総研、USEN、リコー

中央大学理工学部・理工学研究科 主な就職先
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/career02/h05_07_02_03_j.html
367 ダンサー(東京都):2008/02/25(月) 01:06:49.18 ID:wS6tsoji0
>>362
理工学部なんです、千葉キャンパスの方の
368 支援してください(東京都):2008/02/25(月) 01:07:23.17 ID:GodSZGjM0
>>361
>>366の就職先見ると物理学科でも中央機械よりいいぞ
失敗したなお前
369 共産党工作員(大阪府):2008/02/25(月) 01:07:48.87 ID:gL04us900 BE:930416257-PLT(12111)
この時期になると駅弁を単純に揶揄出来ない人が増えてくるのが面白いな。
370 ダンサー(東京都):2008/02/25(月) 01:08:43.69 ID:wS6tsoji0
>>368
いや、まだ決めてないよ
明日理科大の方の入学金期日なんだ
371 ツアーコンダクター(関東地方):2008/02/25(月) 01:09:25.30 ID:Z5mWgsp60
理工学部で野田に飛ばされるよりなら
中央選ぶよ俺は
372 支援してください(東京都):2008/02/25(月) 01:10:14.02 ID:GodSZGjM0
東京理科大学理工学部物理学科・理工学研究科物理専攻 主な就職先
http://www.sut.ac.jp/fac/shushoku/shinrojokyo/shinro.php?shinro_t/phkenshinro
アドバンテスト、インテック、キヤノン、住友重機械工業、ソニー、日産自動車、日本総合研究所、
東日本電信電話、日立製作所、カシオ計算機、キヤノン、損害保険ジャパン
東芝、ブリヂストン、松下電工、村田製作所、公立・私立の教員多数

中央大学理工学部・理工学研究科 主な就職先
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/career02/h05_07_02_03_j.html
373 ダンサー(東京都):2008/02/25(月) 01:12:11.32 ID:wS6tsoji0
う、迷ってしまった・・・
374 支援してください(東京都):2008/02/25(月) 01:12:33.93 ID:GodSZGjM0
>>370
機械と物理じゃ全然違うからやりたいほう選べば?
理系として勉強や就職考えるなら理科大だけど立地なら中央だろう
てか中央のアドバンテージは立地くらいしかない、文系とは隔離されてるし
375 キンキキッズ(福岡県):2008/02/25(月) 01:12:57.64 ID:KwX2MKP00
>>366
理科大の物理って良いんだな
376 ダンサー(東京都):2008/02/25(月) 01:16:04.94 ID:wS6tsoji0
>>374
ありがとう
IDゴッドなだけあって優しいね
377 ブロガー(岡山県):2008/02/25(月) 01:16:10.63 ID:2JwPZudD0
岡山大学生ですがみなさんがんばってください
378 コンビニ(埼玉県):2008/02/25(月) 01:18:33.06 ID:wm3lLTfP0
受験票に貼る写真が見つからない\(^o^)/
379 支援してください(東京都):2008/02/25(月) 01:18:52.32 ID:GodSZGjM0
>>376
てかお前は何を学びたいんだ?それが一番大事だろ
就職だけ考えて好きでもないところ行くと理系は地獄だぞ
個人的にはその二つなら理科大を薦めておく(立地さえ我慢できれば)
380 ツアーコンダクター(関東地方):2008/02/25(月) 01:19:25.78 ID:Z5mWgsp60
娯楽がない理系キャンパス行くと自殺したくなりそうでイヤ
381 支援してください(東京都):2008/02/25(月) 01:21:08.54 ID:GodSZGjM0
娯楽を求めるならバカチンがたくさんいる文系行っとけ
理系は基本勉強するところ
382 ダンサー(東京都):2008/02/25(月) 01:21:49.15 ID:wS6tsoji0
>>379
実は機械工学を死ぬほどやりたいんだよ
やっぱ中央にします
383 とき(東京都):2008/02/25(月) 01:22:32.14 ID:ZvBFQVxX0
受験に着ていく服がない
384 ダンサー(東京都):2008/02/25(月) 01:26:33.26 ID:wS6tsoji0
ああ、でも物理学科の科目眺めてるとこれも楽しそうに見えるんだよな・・・
くそお・・・
385 支援してください(東京都):2008/02/25(月) 01:26:36.33 ID:GodSZGjM0
>>382
じゃあそうしとけ
てかそれなら物理ではなく理科大機械をなぜ受けなかったのか疑問
あ・・・
386 ダンサー(東京都):2008/02/25(月) 01:28:46.42 ID:wS6tsoji0
>>385
・・・orz
387 おたく(コネチカット州):2008/02/25(月) 01:29:23.98 ID:WFmLr1LtO
寝れない
388 浪人生(コネチカット州):2008/02/25(月) 01:31:00.39 ID:eP2omaM1O
試験監督する服がない
389 プレアイドル(埼玉県):2008/02/25(月) 01:31:08.95 ID:NFPBJUPk0
こんな時間に2ch見てて受かるとでも思ってるの?
390 支援してください(東京都):2008/02/25(月) 01:31:52.81 ID:GodSZGjM0
>>386
機械工学やりたいならそっちにしときな
好きな事を勉強したほうが楽しいに決まってるし
レポートや実験も苦ではないだろう
大学は理工だけで単科大と変わらんけど立地が後楽園なら周りに娯楽もあるしなw
391 恐竜(アラバマ州):2008/02/25(月) 01:33:18.51 ID:rMSsX9Uj0
>>377
東大代ゼミ!! 京大代ゼミ!!
阪大!神大!岡大代ゼミ!を思い出した。
392 お宮(長野県):2008/02/25(月) 01:35:05.77 ID:NtDOli9n0
がんばれ受験生ー

ニュー速的に横国はどうなん?
昔憧れてた
393 ダンサー(東京都):2008/02/25(月) 01:35:51.79 ID:wS6tsoji0
>>390
ありがとうございます
立派な工学者になって日本社会に貢献するぞ(`;ω;´)ゝ
394 キンキキッズ(福岡県):2008/02/25(月) 01:36:28.18 ID:KwX2MKP00
>>393
頑張れ!
395 事情通(樺太):2008/02/25(月) 01:36:46.29 ID:+ZK5XehSO
現役で京大に入れて一番良かったのは「昔はえらかったのにねー」とか言う嫌味を聞かされずに済むことだった
396 公設秘書(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:03:49.43 ID:0ivlchST0
近所の子が首都大受けるらしいんだけどここ就職率とかどうなの?
397 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:13:36.88 ID:rp5nQwOb0 BE:94203465-2BP(3000)
横国と早慶ってどっちが上なの?
398 キンキキッズ(福岡県):2008/02/25(月) 02:14:21.19 ID:KwX2MKP00
早慶
399 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/25(月) 02:14:44.11 ID:QMpd4KaR0
>>397
総計じゃね?
横国は千葉大あたりとどっこいどっこいな感じがする。
400 会社員(東京都):2008/02/25(月) 02:15:08.77 ID:xCJwA7n80
>>397
あれ?お前受験生じゃなかったの?
401 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 02:15:49.43 ID:r0ssOY0aO
超地方の俺からすればセンター利用はありがたくて仕方ない
402 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:16:16.05 ID:rp5nQwOb0 BE:175846087-2BP(3000)
あーそうなんか
2chの国立至上主義に騙されて
少なくとも同レベルだと思ってた

あと気になるのは神戸大の位置づけ
近畿じゃ阪大の次らしいが、早慶よりも上なの?
403 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:17:50.98 ID:rp5nQwOb0 BE:37681362-2BP(3000)
>>400
東大文三足切られたははは
早慶全勝なのでどっかいく。死にたい
404 キンキキッズ(福岡県):2008/02/25(月) 02:17:51.72 ID:KwX2MKP00
>>402
早慶のが上だろ。
405 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/25(月) 02:19:00.13 ID:QMpd4KaR0
>>402
格からみれば同じ位だと思うけど。
散々言われている事だが、就職なら総計が上だろーなぁ。
特に首都圏での就職を考えるなら、総計以上にお徳な選択肢は少ないと思うぜ。
406 会社員(東京都):2008/02/25(月) 02:20:04.34 ID:xCJwA7n80
>>403
中央報告してたやつだろ?早慶受かったのにスレたてしないのか?
407 マジシャン(新潟県):2008/02/25(月) 02:20:09.31 ID:crItRLoq0
>>403
そのまま行ったら一生学歴コンプだな
408 デスラー(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 02:20:39.82 ID:K+pH/Q86O
神戸文系は旧帝レベル
409 看護士(長屋):2008/02/25(月) 02:21:36.05 ID:JJ+uMhic0
>>403
文三落ちるとか俺以下のバカwwwwww
410 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:21:42.28 ID:rp5nQwOb0 BE:25121142-2BP(3000)
さんきゅ
そんなもんか。そこらの地方国立ですら早慶には勝ってると本気で信じてた・・・

>>406
合格ほぼ確信してるから受かったって言った
26〜29に発表あるからその時立てる
411 社会科教諭(神奈川県):2008/02/25(月) 02:22:39.44 ID:sfYZBLum0
岐阜大学医学部後期が定員35人で2760人受験 倍率78.9倍
412 ミンクくじら(樺太):2008/02/25(月) 02:22:47.12 ID:NMLqw6duO
女は結婚すればいいから楽でいいよね
男は一生働くから大学で将来決まるからな…
413 キンキキッズ(福岡県):2008/02/25(月) 02:23:11.11 ID:KwX2MKP00
>>410
さすがに2ちゃんに毒されすぎ。
早慶より上の国立ってそう無いぞ。
414 会社員(東京都):2008/02/25(月) 02:23:38.20 ID:xCJwA7n80
>>410
足切り食らうレベルじゃ無理だろうな。3科目特化型でセンターは試し受験なら別だけど。
415 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 02:24:11.70 ID:YQBX9HW90
>>402
理系なら断然早慶
っていうか神戸理系が単純にヘボいだけだが

文系だと神戸はそこそこ評判いいが
やっぱり早慶のほうが上
416 ツアーコンダクター(関東地方):2008/02/25(月) 02:24:21.68 ID:Z5mWgsp60
>>412
女も将来有望なやつと出会うために
いい大学・企業に行かなきゃいけないだろ
ただ結婚までかぎつけてしまえばもう終了だもんなあ
417 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:24:27.16 ID:rp5nQwOb0 BE:37682126-2BP(3000)
>>407
だろうな・・・真剣に悩んでる
まだ後期の地方旧帝が残ってるんだけど勉強する気しねぇし
>>409
返す言葉がない
正直センター740超できられるとは思ってもみなかった
418 お猿さん(dion軍):2008/02/25(月) 02:24:50.74 ID:TQDbo2xE0
もうこんな時期
419 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:27:54.02 ID:rp5nQwOb0 BE:113044166-2BP(3000)
>>414
正直三科なら負ける気がしない
センターと二次はあんまり関係ないと思うけど
420 留学生(青森県):2008/02/25(月) 02:28:24.20 ID:rAaPVUHm0
>>411
ここ最近の岐阜大医学部はクォリティーが高すぎるなwww
421 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 02:28:31.74 ID:+V+E1IdI0
>>413
でもイメージとしては国立の方が上だな
そんな俺は東大法卒
422 建設会社経営(関西地方):2008/02/25(月) 02:28:43.63 ID:obc5F30l0
>>417
俺の弟も文Uで足きり引っかかってた
お前と同じく一応大丈夫だろうとふんでいたらしいのだが足きりでて結局私立なんて絶対行かないから同志社の法受かってたがそれもいかずに浪人するって。
今年それだったら一年浪人したらどうだ?
私立は親にも負担かけるし
423 合コン大王(コネチカット州):2008/02/25(月) 02:29:35.10 ID:l8nchZrXO
明日食堂でメシ食おうと思ってたのに入れないのかよ
424 トンネルマン(大阪府):2008/02/25(月) 02:30:09.38 ID:j9Z6bUJb0
神戸大生が来ましたよ
総計のことは調べてないから知らないけど模試の判定では神戸A早稲田Bとかだった
425 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 02:30:30.28 ID:+V+E1IdI0
>>422
文系で慶応なら東大と大して学費は変わるまい
426 看護士(長屋):2008/02/25(月) 02:31:00.31 ID:JJ+uMhic0
>>417
何か普通に凹んでるっぽいからマジレスしてしまうと
俺は今東大の文学部の3年で就活中なんだけど
正直なところ就活に関しては東大の文学部は早慶とかとたいして差はないと思うよ
俺もテレビ局とか書類で落ちまくってるし
まあ2ちゃんが趣味の人間なんてこんなもんかも知れんが
427 洋菓子のプロ(千葉県):2008/02/25(月) 02:31:24.07 ID:xwnzK8Z00
灘って半端なく頭いいイメージがある
なんというか、勉強できる頭の良さとちがった本当の意味での天才が多いイメージ

関東に住んでるから、開成の友達は結構いるけど開成はただのがり勉って感じしかしない
428 扇子(香川県):2008/02/25(月) 02:32:00.30 ID:h3QRTRPE0
いい加減四国にも旧帝級の大学作ってくれよ。
いい大学に行きたいなら海渡れってどんだけー
429 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 02:32:18.98 ID:YQBX9HW90
>>425
え?
普通に2倍くらい違うだろ・・・
430 新聞社勤務(茨城県):2008/02/25(月) 02:32:34.93 ID:Es0oqSG60
浪人するんだけど英語の勉強の仕方がさっぱり分からない
単語帳やればいいの?センター前までろくに英語の勉強したことなかったから本気で分からない
431 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:32:40.33 ID:rp5nQwOb0 BE:56521692-2BP(3000)
>>422
もちろん浪人も考慮に入れてる・・・んだが・・・
俺自身がトップレベルの2ch中毒だからもう1年も勉強できる気がしない・・・
でも学歴コンプ確実だな・・・今一度自分に厳しくなるべきか
432 キンキキッズ(福岡県):2008/02/25(月) 02:32:44.76 ID:KwX2MKP00
>>427
実際半端なく良いだろうな。
>>149見ると。
433 ツアーコンダクター(関東地方):2008/02/25(月) 02:32:46.90 ID:Z5mWgsp60
最近の東大は92パーセント超えで切られるの?
じゃあ文一はどんくらい?
434 会社員(東京都):2008/02/25(月) 02:34:57.86 ID:xCJwA7n80
>>419
早慶レベルの3科目で負ける気がしないのに足切り食らうのか。
今の受験ってそんなに変わったのか?

>>426
局とか学歴よりももっと重要な要素が強いからしかたない。
俺は大手広告に内々定出てたけど、周りは特殊だったぞ。
435 建設会社経営(関西地方):2008/02/25(月) 02:35:07.46 ID:obc5F30l0
>>427
灘に知り合い一人いたがそいつはまあ塾では異端児扱いだったな・・・。
小6なのに弁当で箸を使わずに常にフォークだったり真冬でも常に草履だったり。
はたまた某超進学校の学校説明会で受験の際に草履でいってもよいかと質問したりと。
そいつのすごいところは異常なまでの理系特化かな。
灘の算数の入試問題をすらすらとけているのに関わらず、毎週行われていた塾のテストで社会で偏差値28を記録したりと・・・。

」まあ一例にすぎんが灘はとにかくすごいやつ多いよ
436 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 02:36:34.36 ID:+V+E1IdI0
>>431
ひとつ聞きたいが何で文三行きたいんだ?
437 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/25(月) 02:37:31.09 ID:QMpd4KaR0
>>430
単語をひたすらやっとけ。
長文読めるようになるぞ。 読解力が付いたら英語はかなり強くなる。

>>431
止めた方が良いと思う。
2ch中毒自認している程なら、浪人したら良くて現状維持か、成績落ちる可能性も高いと思うぞ。
438 新聞社勤務(茨城県):2008/02/25(月) 02:39:32.62 ID:Es0oqSG60
>>437
やっぱり書いてスペルまではっきりさせといた方が定着する?
439 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:39:45.83 ID:rp5nQwOb0 BE:37681643-2BP(3000)
>>426
ありがとう、文学部ならそれが実情なのかな?
でもやはり越えられない壁があるような気がしてならないのは・・・
あと不純かもしれないが東大への憧れってのも少なからずある
440 建設会社経営(関西地方):2008/02/25(月) 02:41:23.70 ID:obc5F30l0
>>439
お前俺の弟とそっくりw
自尊心が高く、東大への執着心といいまるで弟だわ
441 キンキキッズ(福岡県):2008/02/25(月) 02:42:15.69 ID:KwX2MKP00
>>439
後悔すると思うなら浪人しとけ。
もう東大にチャレンジ出来る機会なんて中々無いぞ。
ただ浪人しても勉強しないかもって少しでも思うなら止めといた方が良いと思うけど。
442 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:42:18.82 ID:rp5nQwOb0 BE:25121142-2BP(3000)
>>433
今は900点満点
>>434
さぁ、昔のことはよく知らないけど問題自体が簡単になったというのもあるんじゃない?
ちなみにセンターは英国で9割超、数学で8割超だった
443 建設会社経営(関西地方):2008/02/25(月) 02:42:56.22 ID:obc5F30l0
>>438
人によるなあ
俺は速単使ってたけどわりと見るだけである程度の単語は覚えられた
だけど長い単語や印象に残りづらい単語は何回見ても覚えられなかったから最後は書いて覚えたかな
444 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/25(月) 02:43:06.47 ID:QMpd4KaR0
>>438
それは解らないなぁ。 感覚は人によって違うから。
俺は単語は全然写さなかった。 読みと単語の綴りを何となくビジュアルで覚えて(よーするに何度も単語帳を読み返しただけ)
語彙の量を最優先にして覚えていたから。 
445 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 02:43:06.84 ID:+V+E1IdI0
>>439
ほんとは何学部に行きたいんだ?
学部を優先させた方がいいと思うがね
まあこだわりがないなら文3でもいいとは思うけどさ
446 F-15K(宮城県):2008/02/25(月) 02:44:26.03 ID:svzkAKPG0
憧れもわからんでもないが、
最後は就職先とその場所を考えた方がいい
そのために灯台が必要なら、浪人してでも灯台行け
必須じゃないなら、2ちゃん中毒は浪人はするな
とにかく
今のうちにある程度考えて、少なくともその選択に手順を踏める環境にいった方がいい
447 ツアーコンダクター(関東地方):2008/02/25(月) 02:46:56.16 ID:Z5mWgsp60
>>438
とりあえず読めるようになれ
発音気にしろってわけじゃない
一つの文を頭の中で読んでるのに途中で読み方につっかかると読み方に気をとられて文を忘れる
頭の中でローマ字読みでいい
長い・複雑な英単語でもつっかからずに読み進められるようになれ

>>442
あっ、今900点満点か
それでも82パーセント超えで切られるって俺の記憶にあるより高いわ
448 会社員(東京都):2008/02/25(月) 02:47:16.46 ID:xCJwA7n80
>>431
ああ、お前アフィの気色悪いやつか……。
首都圏の大学行ったらどっちみち苦労すると思うぞ。特に慶應とか。
449 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:47:34.51 ID:rp5nQwOb0 BE:141304695-2BP(3000)
>>436
ネットの方向性を体系化したい。
2chを含めて。

>>437
そう、浪人したのに前年よりも下ってのが一番怖い
でも去年一年はパソコン封印してたから離れようと思えばできるかもしれん・・・
450 ドラッグ売人(群馬県):2008/02/25(月) 02:49:35.14 ID:FQTOlNtm0
>>427
東大で出身高校別に見て留年率が高い高校は灘と開成
って昔灘中の説明会で進路担当の人が言ってたw
451 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 02:50:40.75 ID:+V+E1IdI0
>>449
難しいこと言ってるな
要するに総務省に入りたいわけだ
文学部というより多分教養学部の分野か
452 洋菓子のプロ(千葉県):2008/02/25(月) 02:51:02.02 ID:xwnzK8Z00
>>450
それは圧倒的に東大における灘・開成出身者の数が他の高校に比べて高いからじゃね?
453 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 02:51:49.39 ID:+V+E1IdI0
>>452
それは率とは関係ないと思うが
454 トリマー(コネチカット州):2008/02/25(月) 02:51:58.96 ID:FjdZXTBgO
何かを100人の村に例えたら、たった20人が国立orニッコマ以上の大学出身だとかないとか
455 新聞社勤務(茨城県):2008/02/25(月) 02:52:13.87 ID:Es0oqSG60
よっしゃとりあえず単語王やりこむとするか
456 酒類販売業(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:52:31.01 ID:LBsX5RtA0
前期奈良医科死亡
もういいや医者

神戸理系逝って来る
神戸で青春謳歌するぜ
457 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:52:33.80 ID:rp5nQwOb0 BE:50242728-2BP(3000)
>>440
確かにそうだけど、東大受験生には多いんじゃないかな?
早慶蹴って浪人する人も沢山いるだろう
>>441
うん、受験のチャンスは今が最後だろうというのは心に留めてる
でも自分の怠惰さもあって判断がつかない
とりあえず早慶の合格発表を待つべきか・・・取らぬ狸の皮算用になっても嫌だし
458 洋菓子のプロ(千葉県):2008/02/25(月) 02:55:33.68 ID:xwnzK8Z00
>>457
マジレスすると、東大狙ってたやつが妥協して早慶入ると周りの馬鹿さ加減に嫌気が差して結局後悔するよ

ソースは仮面浪人してる俺の弟
459 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 02:56:55.04 ID:rp5nQwOb0 BE:65943037-2BP(3000)
>>451
入省までは考えてなかった・・・
俺はあくまで大学は勉強するための最も優れた機関だと考えているから
そこで何を勉強したいかで学部を決めた。ある意味俺の人生は大学で完結するとすら思った。
460 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/25(月) 02:56:55.42 ID:QMpd4KaR0
>>458
専願で悪かったなこんちくしょうがwwwwwww
461 建設会社経営(関西地方):2008/02/25(月) 02:57:32.07 ID:obc5F30l0
>>457
でも一生後悔するよりは浪人したほうがいいんじゃないか?
パソコンしてしまいそうで怖いならもういっそ売ってしまえばいい。
あったら絶対起動してしまうのは目に見えている(俺も実際そうだしw)から売ってしまえばそうそうまた買い直せない。
携帯という手段もあるが、携帯だと長時間してしまうことはないだろう。
462 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 02:57:38.29 ID:+V+E1IdI0
>>455
ラジオでビジネス英会話きけ

http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business/index.html
ネットで配信してくれるのは実に助かる
463 洋菓子のプロ(千葉県):2008/02/25(月) 02:58:32.29 ID:xwnzK8Z00
>>460
俺も洗顔の馬鹿の一人だよw
464 新聞社勤務(茨城県):2008/02/25(月) 02:59:58.72 ID:Es0oqSG60
>>462
ipodに入れてみるかな
465 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:00:24.98 ID:+V+E1IdI0
>>459
方向性を勉強するだけじゃつまらんだろ
自分で方向性を実現していかなきゃ
というか自分でもそう書いてるじゃん
ネットの方向性を体系化するのは学者じゃなく総務省のお仕事
466 大学中退(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:01:04.69 ID:GFagJ23T0
東大落ちで総計いった奴って、
やっぱ私大に絞って「総計受かったヒャッホー」的な感じの奴が
ちゃらちゃらしてんのみたら
うぜぇ死ねとか思うもんなのかな
理系ってどうだかわかんないけど、文系で私大洗顔ってなんか馬鹿にされるイメージだし
467 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 03:04:23.92 ID:mqAYSqzJO
低レベルの俺の話も聞いてほしいんだけどいいかな?俺は今年度浪人していたんだけど今の所は成城に行きそうなんだ。正直なところ早慶とはやっぱり就職で差がでるのか?
468 F-15K(宮城県):2008/02/25(月) 03:04:41.26 ID:svzkAKPG0
>>466
そういうこと
後内部とかの馬鹿さ加減が嫌になる

とはいっても別に東大行く必要は無いんだよな
そういう感情を持つ奴らは、現役で地方宮廷行ってたら、
すんなり収まってたと思う
性格的に地味でまじめな中が集まってるから
最後は大学の格ではなくて、居心地のよさで決まる
469 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/25(月) 03:06:49.43 ID:QMpd4KaR0
>>466
それは総計-東大の関係だけじゃなく、大学受験全般に言えることだナ。
誰だって滑り止めに入学する羽目になったら、その滑り止め大学にギリギリで合格した奴に対してある種の悪感情を抱くだろう。
程度の多寡は有るけどね。 そして、東大落ち総計の場合は、その無念さが非常に強いだろうね。
470 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:07:30.26 ID:+V+E1IdI0
>>467
就職のことをきく時は学部まで言ってもらいたいものだ
大学名と同じくらい学部は大事だぞ
471 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:08:18.39 ID:rp5nQwOb0 BE:56522063-2BP(3000)
>>458,461
妥協すれば一生後悔するだろうという予感はひしひしと感じてる・・・
去年はパソコンは物置に封印していた。
たまにネカフェや携帯から中毒っぷりを発揮していたけど、それもたかが知れていた・・・
今年、これと同じくらいの勉強量が確立できれば、恐らく成功するだろうとは思える

>>465
ああ、そういうことか。
もちろんいずれは実現していきたいと思う。言われてみればその為には就職(入省)も必要かもしれん
あと実現の為には理系的知識も必要だから、学部卒業後、理工学部に入学したいとか思ってた。まだ未来の話だし余談だが・・
472 留学生(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:09:43.03 ID:I/kO713n0
>>466
東大落ちて早稲田行った友達は内部進学生の余りの馬鹿さかにあきれてた
473 機関投資家(神奈川県):2008/02/25(月) 03:10:35.14 ID:JccR6vtV0
早稲田文系の受験まであと1年なんだが何を勉強すればいい?
474 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 03:10:42.69 ID:mqAYSqzJO
>>470
すいません
経済学部の経営学科です
一応まだ早稲田の商と社学の発表が残っているけどあまり期待はしてません
475 ツアーコンダクター(関東地方):2008/02/25(月) 03:10:56.40 ID:Z5mWgsp60
>>473
地学
476 野球選手(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:12:17.44 ID:p0vwIWU30
そういや理系で私立専願ってあんまり聞かんよな
477 会社員(東京都):2008/02/25(月) 03:14:19.96 ID:xCJwA7n80
>>474
まず就職についてだけど、たいていの企業はエントリーの段階で学歴を考慮してある程度絞る。
仮に要求より低い学歴のものを通過させたとしても筆記か面接で取り除く。そこで生き残れるのは体育会枠の学生かよっぽど人事の目に留まる学生。
成城だとかなり厳しいのが現状だね。成蹊だったらちょっとは救われていたんだが……。
478 美容部員(大阪府):2008/02/25(月) 03:14:48.80 ID:QOwXBS4T0
>>474
自分がやりたいことってのはちゃんとあるのかい?
それすら決まってないなら就職なんてそれ以前の問題だよ。
479 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:15:54.78 ID:+V+E1IdI0
>>474
普通に厳しかろうな
体育会入るべし
確実に就職には困らん
まあ俺はニートなわけだが
480 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:16:48.19 ID:rp5nQwOb0 BE:12560922-2BP(3000)
就職に体育会系が有利って聞くけどどういうこと?
部活のコネがそこまで極端に作用するの?
481 さんた(樺太):2008/02/25(月) 03:17:42.34 ID:c8m4DHVMO
上智の経済って就職どう?滑りどめだがもし慶應落ちたら行くことになる
482 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:19:09.50 ID:+V+E1IdI0
>>480
極端に作用する
うちの部だと新日鉄と東電はフリーパス
重ねて言うが俺はそれでもニートなんだけどな
483 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 03:19:37.30 ID:mqAYSqzJO
>>477
では2浪人してでも早慶に行ったほうが将来的にはプラスになりますか?
大学に入ったらとりあえず就職に有利になるような資格を思ってたんです
484 社会科教諭(神奈川県):2008/02/25(月) 03:21:04.91 ID:U1jrgWIp0
':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
     平  ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 だ  成  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 か  国 .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ら  際   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 っ  大    |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 て  中   .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  退   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
485 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:21:53.48 ID:+V+E1IdI0
>>483
その入試への努力を資格取得への努力に変えなよ
会計士おすすめ
486 美容部員(大阪府):2008/02/25(月) 03:22:04.27 ID:QOwXBS4T0
>>483
1郎して落ちそうなのに2郎で受かるという自信がまずわからない
487 チャイドル(大阪府):2008/02/25(月) 03:24:15.06 ID:l+hCMo5V0
>>480
コネもあるし
体育会専用のリクルーター制度とかある
488 留学生(catv?):2008/02/25(月) 03:24:21.35 ID:OuObAvGF0
明日ってか今日受験なんだけど睡眠薬3錠飲んでも緊張で寝れません
もう無理です2浪中央です
拾ってくれた中央さんありがとうございます
489 さんた(樺太):2008/02/25(月) 03:25:24.78 ID:c8m4DHVMO
490 自販機荒らし(樺太):2008/02/25(月) 03:25:25.61 ID:p6qqAyM6O
5時間も寝れたぜ
試験は午前中だけだし、もう起きてよっと
491 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:25:42.85 ID:+V+E1IdI0
>>488
もっと気前よくがーっと睡眠薬を飲むといい
492 F-15K(宮城県):2008/02/25(月) 03:25:55.21 ID:svzkAKPG0
>>488
滑り止めがあるなら、問題ないな
開き直って目覚ましかけて寝ろ
寝坊しても気にするな
493 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 03:27:03.00 ID:YQBX9HW90
一浪して成城とかいう名前も聞いたことないようなFラン程度にしか受からなかったのに
2浪目で早慶行けるわけないじゃん

ちなみに低学歴じゃ中途半端な資格取ったところで何の意味もないよ
494 留学生(catv?):2008/02/25(月) 03:27:50.75 ID:OuObAvGF0
>>491
あんまりのみずぎると発狂する
前飛び降りたことがある
>>492
多分受験中に意識が朦朧としてると思います
私大一般で同じようなことしたんで

無理っぽいけどマジ緊張するわ 
495 こんぶ漁師(福岡県):2008/02/25(月) 03:28:01.45 ID:odYhGTDb0
福島大生だけど、あれだぞ
にっとーこません以下の国立には、入るな
496 ネットカフェ難民(dion軍):2008/02/25(月) 03:28:06.74 ID:cQtHtwNX0
>>304
おれは小学生のとき、足し算引き算するために紙に点打って、それを数えて計算してた。
そんな私も塾に通わず大学進学、今は医者やってます

ちなみに早稲田(ry
497 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 03:28:08.56 ID:mqAYSqzJO
>>485
何となくですけど学科のパンフを見てたら会計士もいいかなとは思ってました
>>486
国語70以上と政経は75以上あって一年安定してたんですが英語は単語を覚えなかったのが敗因なんです。それで単語をやればと思ったんです
498 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:30:05.53 ID:rp5nQwOb0 BE:43961472-2BP(3000)
根本的な質問だけど現役と1浪の就職差別ってどのくらいある?同じ大学、学部で
499 会社員(東京都):2008/02/25(月) 03:30:51.42 ID:xCJwA7n80
>>483
2浪までなら可能な限りの最高の学歴を目指すというのはあり。
現役成城より2浪早慶の方が市場価値は高いよ。
ただし、業界によっては+2を嫌気するところもあるので要注意。
ちなみに就職に有利な資格で現実的なのはトーイックくらいで、後は進路候補になる難関資格くらいしかない。
500 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/25(月) 03:31:53.52 ID:QMpd4KaR0
>>497
偏差値がそれだけ有ったのなら、せめてマーチの合格くらいは・・・・
余程英語が出来ないのだな。 私立文系では致命的だよ。
501 こんぶ漁師(福岡県):2008/02/25(月) 03:32:35.64 ID:odYhGTDb0
>>498
100人求人してて101人来たとする
全員簿記3級以外資格なし、面接等はすべて同じ結果。

一人だけ浪人生なら、浪人生落とす
浪人生が簿記2級なら受かる

んで顔がキモい奴が落ちる

そんくらいしか差ないよ
502 さんた(樺太):2008/02/25(月) 03:33:02.98 ID:c8m4DHVMO
俺はこんな時間にレスしてる通り足きりされて受験は終わったんだが現役上智か慶應か一浪で一橋行くので就職変わるものなのか?
503 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:33:26.35 ID:+V+E1IdI0
英数が出来ればどこにでも受かる、とは高校時代言われたが、英数両方出来ないんじゃ厳しいね
504 留学生(catv?):2008/02/25(月) 03:33:33.03 ID:OuObAvGF0
2浪でマーチレベルの大学にいった人話聞かせてくれ頼む
2浪でマーチとかいるのか?
505 こんぶ漁師(福岡県):2008/02/25(月) 03:34:34.32 ID:odYhGTDb0
>>504
マーチより下の駅弁大学だけど2ローは、たまーにいる
506 会社員(東京都):2008/02/25(月) 03:34:45.32 ID:xCJwA7n80
>>497
もったいないもったいない。
入試英語は読解力が最重要なわけだから、その国語力があれば単語力を上乗せるだけで早慶狙えるはず。
507 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:35:15.14 ID:+V+E1IdI0
今気づいたがここで浪人か現役かで悩んでる奴は文系ばっかなのなw
508 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/25(月) 03:35:28.38 ID:QMpd4KaR0
>>498
一浪はヒトナミ、と言うじゃないか。
無視して良い程度だと思うな。

>>504
二浪マーチも普通に居る。
余り気にしてもしょうーがないぜ
509 F-15K(宮城県):2008/02/25(月) 03:36:26.80 ID:svzkAKPG0
もうめんどくせえから言うが、
どこの大学行っても2ちゃん三昧の生活になるようなら、
たいした就職はできないよw
逆にやらないで、良い学生生活が送れたら、ある程度の学歴差はないようなもんだ
510 新聞社勤務(東京都):2008/02/25(月) 03:36:34.76 ID:q9vu5AfX0
一浪でマーチ以下とかありえない・・・
日大理工とか有名どころならまだ救いようがあるけどな。
511 美容部員(大阪府):2008/02/25(月) 03:36:45.54 ID:QOwXBS4T0
>>497
「あと英語だけやれば合格なんだから余裕だろ」って考え方が一番危険なんだよ。1朗で何を学んだんだ。

もう成城でいいじゃない。行っても無い内に何を悲観的になる必要があるのかわからない。
512 偏屈男(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:36:51.45 ID:4p2mS1e30
>>504
おっさんだらけのν速ではマーチでも周りに2浪が結構いたはず

2浪って学力下がると思うんだけどな。よっぽど意志が強くないと。
513 渡来人(dion軍):2008/02/25(月) 03:39:04.91 ID:hB2YJGiA0
ゆとりはいいよな〜
非ゆとり世代の早慶、マーチ程度の学力で東大いけちゃうんだから。
まぁ一生馬鹿にされるけどねw
514 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:40:49.47 ID:+V+E1IdI0
>>513
でたーw
ちなみに君は何年にどの大学に落ちてどの大学に入ったんだい?
515 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 03:41:03.02 ID:YQBX9HW90
>>513
さすがにマーチはねーよ
馬鹿だろ
516 踊り隊(福岡県):2008/02/25(月) 03:41:21.56 ID:MCurG2Zv0
へぇー明日試験なんだ
意味もなく学校行って視姦してくるわヒャッハーww
517 留学生(catv?):2008/02/25(月) 03:42:03.59 ID:OuObAvGF0
>>508 >>512
ありがとう 少ないけどいるんだな
宅浪だったけど成績は下がりもせずあがりもせずだったな 精神的に落ち込みまくったけど
私大の一般は3戦3敗だったけど
センター利用に本当に助けられたわ
518 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 03:42:14.55 ID:mqAYSqzJO
>>506
実際のところ本番では
英語・・単語が読めれば(涙)
国語・・なんだこれ人の事なめてんの?
政経・・簡単すぎ

結論・・英語さえできれば圧勝だった
519 造反組(コネチカット州):2008/02/25(月) 03:43:05.85 ID:92/nTzz3O
2ちゃんで人生相談なんてする暇あるならまずちゃんと相談できる友人を作るべき
520 渡来人(dion軍):2008/02/25(月) 03:43:13.04 ID:hB2YJGiA0
>>514
早慶マーチのどこか、とだけ言っておく

>>515
いやあるよ。
さすがに理3や文1はある程度の水準を維持してると思うけど。
ゆとりの文3や理2はマーチ程度でしかない。それだけ
521 都会っ子(東京都):2008/02/25(月) 03:43:46.31 ID:P1YeDbrV0
文三とは言えさすがに足切りはねーよw
私文特化後期文一の俺ですら前期足切り通ったのに
522 野呂(北海道):2008/02/25(月) 03:45:01.61 ID:AN2DUWS90
>>504
大泉洋は2浪で北海学園
523 fushianasan(大阪府):2008/02/25(月) 03:45:31.18 ID:RhASgKYA0
体育会系サークルとか無理に決まってるだろ
吹奏サークルに入りますよ
524 新聞社勤務(東京都):2008/02/25(月) 03:46:42.43 ID:q9vu5AfX0
文系は上位高行けば後が楽だろうけど
理系は偏差値そこそこ高くても就職最悪の場合あるからよく調べたほうがいいよ。
俺は今、泣かされてる
525 留学生(catv?):2008/02/25(月) 03:46:55.76 ID:OuObAvGF0
>>518
2浪はしないほうがいい 精神的にくる 特に滑り止めに落ちたとき ましてや私文だろ 1つでも失敗したら終わりとかリスク高すぎだろ・・・
しかも偏差値なんてあてにならん
私文洗顔で早慶いくやつは普通にすごいわ あんなに社会とかやってられん
526 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:47:06.28 ID:+V+E1IdI0
>>520
やっぱりねえ
氷河期世代を過信してるのって屑私大卒ばっかなんだよな
氷河期コピペの偏差値表も私大のやつばっかだし
正確に言うと私大文系卒か
と12年ほど前に文一に受かった俺が言っておこう
527 秘書(兵庫県):2008/02/25(月) 03:47:57.36 ID:+6pNZAQ/0
>>504
バブル期はまあいたけどね。
最近はどうなんだろうね。
528 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:47:57.87 ID:rp5nQwOb0 BE:153865477-2BP(3000)
>>521
今年の話?後期文一って?
529 渡来人(dion軍):2008/02/25(月) 03:48:03.21 ID:hB2YJGiA0
>>526
ゆとり東大京大、医学部=非ゆとりマーチ、せいぜい早慶

ゆとり旧帝早慶=非ゆとり日東駒専

ゆとりマーチ=非ゆとりFラン



まぁこんなもんだろ
ゆとりマーチはカス
530 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 03:48:12.84 ID:YQBX9HW90
>>520
>ゆとりの文3や理2はマーチ程度でしかない。それだけ

んなわけねーだろ
「マーチの俺はいまのゆとり世代でいったら東大レベルだぜ、フフン」とか
何の根拠もない妄想して自己満足してるだけだろ。きも
勝手に妄想して2ちゃんに書き込んでるだけならまだいいが
リアルでも言ってそうなのが怖いな
531 会社員(東京都):2008/02/25(月) 03:48:13.76 ID:xCJwA7n80
>>525
まだ寝られるから頑張った方がいいよ。後悔するのは明日終わってからでも遅くない。
532 学校教諭(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:48:32.49 ID:tXo0JysF0
俺は東工大楽勝だったけどねw
二次試験前日は閉店までゲーセンにいたっけ
533 偏屈男(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:48:38.18 ID:4p2mS1e30
>>517
俺はそのまま成城入りをすすめるけどなー。
2浪で成城すべったら、そのままひきこもりコースだよ。

>>522
当時の北海学園なら今のマーチレベルだろうな
534 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:48:55.07 ID:+V+E1IdI0
>>523
んなこたあない
俺だって運動おんちだったが武道系入ってやってけたんだ
まあ肋骨折ったり少々アクシデントもあったが
535 さんた(樺太):2008/02/25(月) 03:49:43.57 ID:c8m4DHVMO
俺も寝られん…
536 学校教諭(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:49:52.51 ID:tXo0JysF0
北海学園なんてうんこだろw
北海道は北大以外うんこw
537 知事候補(山口県):2008/02/25(月) 03:50:02.87 ID:n9EE7m+F0
高校生はν速来るなよカスシネ。
538 渡来人(dion軍):2008/02/25(月) 03:50:11.63 ID:hB2YJGiA0
>>530
ゆとり乙
リアルでいっちゃ困るのか?自尊心ズタボロだよなきっと。
ゆとり東大の半数以上は5年前なら落ちてたような連中ばっかだよ。
大学受験全体のレベルが下がってるからね
539 人民解放軍(滋賀県):2008/02/25(月) 03:50:27.95 ID:DbnpnGwj0
>>520
早慶じゃないのみえみえだからマーチでいいんじゃないの?
わざわざ早慶のやつは伏せない

世の中2chの奴が会社で力持ってるわけじゃないんで。
そういう餓鬼の考えはゆとり未満だろ
540 都会っ子(東京都):2008/02/25(月) 03:50:39.22 ID:P1YeDbrV0
>>528
いや、去年。今年からは別物じゃん
早慶全勝で足切りって理科でも寝過ごしたのか
541 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:51:00.07 ID:+V+E1IdI0
>>529
うとりマーチがかすというより君も含む私大卒がかすなのでは?
542 知事候補(山口県):2008/02/25(月) 03:51:14.22 ID:n9EE7m+F0
ID:hB2YJGiA0
543 少年法により名無し(神奈川県):2008/02/25(月) 03:51:17.09 ID:jklUf3s40
>>526
文一って東大??すげええ!!尊敬するわww
やっぱ職業とかいいとこ就いてたりとかしちゃう?
544 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 03:51:32.53 ID:YQBX9HW90
>>529
リアルでは居酒屋行ってオッサン同士でそんなキモイ会話して
傷の舐めあいしてんのか?wマジきっしょ
545 留学生(catv?):2008/02/25(月) 03:52:16.76 ID:OuObAvGF0
>>531
ありがとう 緊張しまくってるけど寝る
まだ後期もあるしとりあえずできるだけやってくる
546 美容部員(大阪府):2008/02/25(月) 03:53:04.31 ID:QOwXBS4T0
2chで学歴叩きなんてしてる人は酷い学歴コンプを持ってるってのは
あながち間違いじゃないよな
547 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:53:08.36 ID:rp5nQwOb0 BE:87923074-2BP(3000)
>>540
去年か・・・結局文一受かったの?
理科は50点台だった・・・あはは
548 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 03:53:19.07 ID:YQBX9HW90
>>538
妄想ばっかりじゃなくデータで示してね
549 人民解放軍(滋賀県):2008/02/25(月) 03:53:28.04 ID:DbnpnGwj0
受験失敗してコンプレックスを抱えてるからゆとり世代とおれは同じ大学だけど
人間の出来はおれのほうが上だと思い込まないとやっていけないんだろ

550 渡来人(dion軍):2008/02/25(月) 03:53:33.02 ID:hB2YJGiA0
>>539
ゆとり早慶はカスすぎだろ
俺らの時代なら日大レベルのアホどもだよ
算数もできないやつばっかだし

>>544
きっしょ(笑)しか言えないのか
さすがはゆとり
反論してみろよ
551 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:53:53.86 ID:+V+E1IdI0
>>543
何度も重ねて言うが現在ニート
正確には今年の1月から司法浪人になった
今は桃鉄やりつつ2chに数時間書き込んでるがこれでも1日平均15時間は勉強してるんだ
人間ゆとりも多少は必要ってことで
552 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/25(月) 03:54:10.36 ID:mqAYSqzJO
>>525
一応早稲田待ちなんで結果は待ってそれから決めます2浪人してマーチは嫌なんで明日から就職関係の雑誌あさってなれそうな職業見つけてそれに必要な資格を取る準備を始めようと思います
553 偏屈男(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:55:18.30 ID:4p2mS1e30
東大行くような奴は世代の中でも例外だろ。
世代の比較と同列に語ること自体おかしい。
東大出身の皆様ならおわかりのことでは?
554 少年法により名無し(神奈川県):2008/02/25(月) 03:55:37.81 ID:jklUf3s40
>>551
でもそれは勉強してるからニートじゃなくね?えらいな〜
やっぱ東大ってことで周りからチヤホヤされた??
555 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 03:55:40.45 ID:YQBX9HW90
>>550
何に反論したらいいんだ?
データもないお前の妄想には反論する価値もないだろw
556 会社員(東京都):2008/02/25(月) 03:56:10.82 ID:xCJwA7n80
>>551
ローは既習しか受けなかったの?
ま、法卒ならなんとかなるでしょ。
557 コピペ職人(奈良県):2008/02/25(月) 03:56:16.75 ID:gNnqM36j0
ID:hB2YJGiA0って
友人が浪人して自分より上の大学に行ったときに
「俺だって浪人してたらいけた」って勘違いするタイプなのだろうな
558 人民解放軍(滋賀県):2008/02/25(月) 03:57:06.91 ID:DbnpnGwj0
>>551
偉いな
559 渡来人(dion軍):2008/02/25(月) 03:57:07.20 ID:hB2YJGiA0
>>553
人口自体減ってるからね
人口半分になれば難易度も半分
ちなみに東大も半数は公立出身者なのでゆとり教育の影響は
モロ受けてる。東大は今や誰でも入れる大学に化してしまった
ドラ桜の言うとおりなんだよな
560 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 03:57:11.67 ID:r0ssOY0aO
>>550 思考回路が団塊となんも変わらんな
561 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/25(月) 03:57:25.79 ID:QMpd4KaR0
>>550
反論も何も、論を持たない奴に反論する事は出来ないよ(笑)
可哀想な奴。

>>551
ロースクールには行かなんだのか?
旧司法試験で受験するの?
562 トリマー(コネチカット州):2008/02/25(月) 03:57:52.83 ID:NsdOwWnqO
プロ塾講だけど、マーチ・早慶が東大のレベルなんてのは
過去数十年の試験の解析しても辿り着けない結論だわ。
偏差値きちがいとゆとりで問題易化信仰してる馬鹿か?
ずっと東大は基本問題。
ずっとマーチは重箱隅。
比較になりえないよ。
563 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 03:57:55.15 ID:+V+E1IdI0
>>554
さあ、としか

>>556
受けなかったも何も勉強始めたのが今年の1月
ちなみに本命は旧の方
564 トンネルマン(大阪府):2008/02/25(月) 03:58:10.50 ID:j9Z6bUJb0
>>559
>人口半分になれば難易度も半分
ちょww
565 偏屈男(アラバマ州):2008/02/25(月) 03:58:29.56 ID:4p2mS1e30
>>559
> 人口半分になれば難易度も半分

まあ、もうちょっと冷静になりなよ。
566 美容部員(大阪府):2008/02/25(月) 03:58:49.89 ID:QOwXBS4T0
>>559
そんなにコンプあるなら今から勉強して東大余裕で受かりなよ。
567 割れ厨(北海道):2008/02/25(月) 03:58:59.64 ID:vEqURF8+0 BE:323179834-BRZ(10620)
>>536
困ったことに北大すら宮廷では最下位という
地方のなかでも私立国立両方全滅とは珍しい
568 都会っ子(東京都):2008/02/25(月) 03:59:04.07 ID:P1YeDbrV0
>>547
後期で受かった。
理科50点はさすがにサボりすぎ…
569 人民解放軍(滋賀県):2008/02/25(月) 03:59:15.33 ID:DbnpnGwj0
>>559
今度は公立批判かよw
2chみたいに大阪は駄目だ等大きな群集に対して一律で評価するのはリアルでは通じない
就職のとき滅多打ちに会うと思うよ
570 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 03:59:30.65 ID:YQBX9HW90
俺たちゆとり世代とは違って優秀な若者で溢れていた時代に
マーチ(現在の東大レベル)に受かったID:hB2YJGiA0さんは
今社会でバリバリに働いて物凄い活躍をしてるんだろうなぁ〜
571 旧陸軍高官(大阪府):2008/02/25(月) 03:59:50.44 ID:5phez1LO0
私立の大学受験ってもう終わったの?
572 ブリーター(新潟県):2008/02/25(月) 04:00:15.28 ID:WbNY+VVT0
2浪は博打だと思う。
573 会社員(東京都):2008/02/25(月) 04:00:26.89 ID:xCJwA7n80
>>563
旧試って大丈夫?もう200とかじゃなかったっけ?
そうなのか、ニートから司法に切り替えたのか。それもいい経験だろうな。
574 渡来人(dion軍):2008/02/25(月) 04:01:07.89 ID:hB2YJGiA0
>>560
事実を言ってるだけなわけだが
痛いとこ突かれたからってファビョんなよゆとり

>>557
??
浪人すりゃそりゃ上の大学いけるだろ
人並みの頭さえあればな

>>566
ゆとり東大に行く意味があんまないね
575 美容部員(大阪府):2008/02/25(月) 04:01:35.14 ID:QOwXBS4T0
>>571
3月に後期試験とかやるとこはあるね。
576 割れ厨(北海道):2008/02/25(月) 04:02:23.43 ID:vEqURF8+0 BE:646358764-BRZ(10620)
>>533
無い無い
今の昔の言っても、北海学園は北海学園
所詮は大東亜日東駒専レベル、理系学部なんてほぼFランだし
577 知事候補(山口県):2008/02/25(月) 04:02:40.82 ID:n9EE7m+F0
ID:hB2YJGiA0この時間帯にレベル高杉だろ。
578 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 04:02:43.97 ID:+V+E1IdI0
俺は私大を徹底的に馬鹿にしている
が、馬鹿にされても頑張ればいいじゃないか
橋下なんて偉いと思うよ、俺は嫌いだけどさ
人脈は真っ黒だが、あののしあがろうとするハングリー精神は実に素晴らしい
あと漫画だがめぞんの五代君も立派じゃないか
579 少年法により名無し(神奈川県):2008/02/25(月) 04:02:48.08 ID:jklUf3s40
>>574
今はどんな職業にお就きで??
580 渡来人(dion軍):2008/02/25(月) 04:03:25.71 ID:hB2YJGiA0
>>569

事実を指摘してるだけで何で2ちゃんの短絡思考と同列にしてんだ?お前
ゆとりの大学受験の難易度が事実ショボいと指摘してるだけだが
くやしいか?

>>570
俺らの世代には賢い東大旧帝連中がいるからね
でもゆとり高学歴連中は社会出て痛い目にあうと思うよ
もちろんゆとり東大でも上位3割程度は優秀だがな
581 さんた(樺太):2008/02/25(月) 04:04:09.24 ID:c8m4DHVMO
大学いったら文系ならどういう資格とったほうがいいの?小中高と最初に遊んで失敗したから同じ過ちは繰り返したくない
582 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 04:04:11.99 ID:YQBX9HW90
>>574
現東大が旧マーチレベルっていう根拠を早く出してね
根拠のない主張は妄想に過ぎないぞ
583 トリマー(コネチカット州):2008/02/25(月) 04:04:16.62 ID:NsdOwWnqO
俺も今年初めて旧出したわ。
早稲法なんで再来年までに受かればいいやって感じ。
東大さんは勉強何やってんの?
予備校行ってる?
584 偏屈男(アラバマ州):2008/02/25(月) 04:04:22.26 ID:4p2mS1e30
>>576
あー、そうなのか。
大泉は北大狙って2浪したって聞いてたから、もうちょっと上かと思ってた。
585 洋菓子のプロ(千葉県):2008/02/25(月) 04:04:23.75 ID:xwnzK8Z00
ID:hB2YJGiA0は具体的にどのあたりの世代なの?
今何歳くらい?
586 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 04:04:25.46 ID:+V+E1IdI0
>>573
いや、ニートから切り替えたんじゃなく、宮仕えの身(公務員ではないぞ)から司法浪人
という名のニートに切り替えた
587 野呂(樺太):2008/02/25(月) 04:04:56.55 ID:aq/2WxasO
>>504
俺は一浪で中央だけどごくまれに一橋落ち二浪とか早慶落ち二浪はいる。
ただ二浪だからってひねくれるなよ。付き合いづらいしひねくれても学歴は変わらん。 入ったらそんなに学歴気にしなくなる。
588 会社員(東京都):2008/02/25(月) 04:05:23.58 ID:xCJwA7n80
>>581
コミュ力っていう資格が最重要だ。簿記一級持っていても面接がだめなら普通に落ちる。
589 ブリーター(新潟県):2008/02/25(月) 04:05:45.57 ID:WbNY+VVT0
>>581
トイックを適当に受けとけばいいんじゃないかな。
後は、自分の興味を持った分野についてとにかくがむしゃらになればいい。
娯楽以外で。
590 洋菓子のプロ(千葉県):2008/02/25(月) 04:05:45.99 ID:xwnzK8Z00
>>588
その資格の取り方教えろ
591 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 04:05:59.72 ID:r0ssOY0aO
いいぞもっとやれ
やっぱ燃料があると伸びるもんだな

今の早慶=昔のマーチならともかく昔のマーチ=今の東大なんてアホな考えはどこから来るんだろう
592 渡来人(dion軍):2008/02/25(月) 04:06:19.98 ID:hB2YJGiA0
>>582
代ゼミのサイトで東大の問題みてこいよ
もはや東大という威信をもった試験ではなくなってる
数学とか簡単すぎだし。
俺の時代の東大の数学、理科は難問揃いだったよ。
あと現代文な。難解な文章だったのが今じゃセンター程度の読みやすさ
593 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 04:06:24.28 ID:+V+E1IdI0
>>580
話は変わるが、君さ、母校をどう思ってる?
母校を嫌ってやしないか?
何となく思ったんだが
自分の母校に入ってくる後輩ぐらいは暖かく見守ってやろうではないか
594 共産党幹部(北海道):2008/02/25(月) 04:07:11.74 ID:W9cAZixs0
>>567
おまえ前にもアンチ北大の書きこみしてたな
どこの大学出身なの?
595 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 04:07:17.01 ID:YQBX9HW90
>>580
その賢い東大旧帝連中と鎬を削ってるわけですか
凄いですね〜
596 美容部員(大阪府):2008/02/25(月) 04:07:49.54 ID:QOwXBS4T0
>>587
ほんとその通りだよね。入らないうちから「学歴が・・・就職が・・・」なんて言ってる人の気持ちがわからない。
まあ昔の俺なんだけどね
597 割れ厨(北海道):2008/02/25(月) 04:08:22.24 ID:vEqURF8+0 BE:377043427-BRZ(10620)
>>584
それでも道内私立トップ校なんだぜ
単純に北大とその下の学校の間のレベルが極端に大きいから皆北大狙うだけ、そしてコテンパンになる。
598 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 04:08:23.73 ID:mqAYSqzJO
俺も成城でやってくと決めたからこれから大学でとるべき資格を教えてください
599 トリマー(コネチカット州):2008/02/25(月) 04:08:39.26 ID:NsdOwWnqO
東大という威信(笑)
センターレベル(笑)
600 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 04:08:41.77 ID:+V+E1IdI0
>>590
創価学会へ入るんだ
俺は謹んでお断りするが

>>592
んなこたあない
昔から簡単、というか基本問題
12年前の試験ですら俺は数学完答している
数学の問題の難易度なら京大の方が上
601 少年法により名無し(神奈川県):2008/02/25(月) 04:08:43.99 ID:jklUf3s40
>>594
北大出身者??
602 渡来人(dion軍):2008/02/25(月) 04:09:03.63 ID:hB2YJGiA0
>>593
いや別に嫌ってないが。
ゆとりは一時的なものだしな
10年後にはある程度回復するだろ
馬鹿ゆとりのせいで自分の母校すら貶める発言をするのは
本意ではないけど。

>>595
ゆとり地帝早慶程度なら軽く勝てるよ
さすがに同世代の旧帝連中には勝てんけどね。あいつら賢いもん。
でもゆとりはアホだわ
603 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 04:09:38.39 ID:rp5nQwOb0 BE:197826697-2BP(3000)
ID:hB2YJGiA0の言うことは1/3ぐらい当たってると思う・・・
現代の受験生が過去の試験を過去の受験者たちと受けたら、難しいだろうな・・・
でも必須課程の削減はあるべくして行われたものが殆どだろう・・・文系の複素数平面とかいらねえし・・・
競争だってその時代ごとに行われてるものだから・・・一概に比べることはできない
ていうか少子化だよ・・・出生率1.2の日本は島国根性から移民に対して拒絶的で(俺含め)
日本には遅かれ早かれ人はいなくなる
そして亡国のとき・・・学歴は意味を成さなくなり・・俺の学歴コンプは消滅!!!よっしゃあ!!!ひゃひゃひゃひゃひゃ

>>568
改正前後期の仕組みはよくしらないけど・・・うらやまし・・・
604 さんた(樺太):2008/02/25(月) 04:09:43.06 ID:c8m4DHVMO
とりあえず金がないと大学生活始まらないからバイトする。夏休みに英語圏に短期留学する予定
605 知事候補(山口県):2008/02/25(月) 04:09:45.21 ID:n9EE7m+F0
ID:+V+E1IdI0 25回(笑)
学歴スレ必死な奴多すぎw
606 割れ厨(北海道):2008/02/25(月) 04:09:51.11 ID:vEqURF8+0 BE:538632645-BRZ(10620)
>>594
せっかくバカコテやってるんだからそういう野暮な書き込みはやめてね
北大のレベルは宮廷だから高いと思うよ、それにしても他の道内大学のゴミ加減は異常
それは学歴とか関係無しにわかるだろ
607 ピアニスト(東京都):2008/02/25(月) 04:09:53.13 ID:+V+E1IdI0
>>596
いや、偉いと思うぞ
俺なんてそういうことまったく何も考えずに大学入った
608 少年法により名無し(神奈川県):2008/02/25(月) 04:09:58.39 ID:jklUf3s40
>>598
とりあえず簿記系は必須だと思う
609 旧陸軍高官(大阪府):2008/02/25(月) 04:10:03.36 ID:5phez1LO0
>>575
3月に試験って4月に入学するかどうかの試験ですよね
610 美容部員(大阪府):2008/02/25(月) 04:10:11.34 ID:QOwXBS4T0
>>598
まずどんな資格をとったらいいかとか相談できる友達を多く作れ。これが一番重要だから。
611 会社員(東京都):2008/02/25(月) 04:10:41.70 ID:xCJwA7n80
>>590
インターンシップ・ボランティア・サークル・ゼミ・アルバイト・留学、どれも陳腐化してしまった行為ではありますが、どれも無難にこなせる人間でないと人気の組織には通用しません><
ほとんどの組織の文系就活は、リア充度検定試験化する傾向が著しいです^^;
学生に求めすぎだよなこれは。
612 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 04:10:52.05 ID:YQBX9HW90
>>592
いや、具体的に何年度のどの問題が何年度どの問題に比べて
どういった点で簡単になったのかくらい示してもらわないと
聞いてるほうは誰も納得してくれないよ?
613 動物愛護団体(東京都):2008/02/25(月) 04:11:15.44 ID:+VBj8orM0
>>605
IDチェンジ!
614 秘書(兵庫県):2008/02/25(月) 04:11:20.52 ID:+6pNZAQ/0
>>598
公認会計士は激ムズだから税理士
日商簿記検定から始めれば?
615 偏屈男(アラバマ州):2008/02/25(月) 04:11:34.55 ID:4p2mS1e30
>>598
サークルとバイト。それをやらずに資格試験にばかり打ち込むと
「俺はこんな大学にいるべき人間ではないのだ…」っていう顔になる。
どうしても勉強したければTOEICちょっとやれば?
616 会社員(東京都):2008/02/25(月) 04:12:13.29 ID:xCJwA7n80
>>586
教授でも目指してたん?
ま、それなら頭使ってた期間が長そうだからどうにでもなりそうだね。
617 ミンクくじら(樺太):2008/02/25(月) 04:12:35.06 ID:0FK2BvC6O
あと数時間で新潟大学を受けるが、やる気がでない…
センター国語大失敗で東北が新潟になってしまったのだ

だがちょっと待ってほしい、新潟だったら先週受かったマーチのほうがいいんじゃないだろうか
618 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 04:12:42.11 ID:mqAYSqzJO
>>608
薄記ってどんなことやるんですか?
619 トリマー(コネチカット州):2008/02/25(月) 04:12:51.80 ID:NsdOwWnqO
マーチに求めすぎだろ
620 ブリーター(新潟県):2008/02/25(月) 04:13:27.54 ID:WbNY+VVT0
>>617
地元新潟じゃないのなら、マーチの方がいいと思う。
621 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 04:13:32.70 ID:rp5nQwOb0 BE:56522063-2BP(3000)
>>617
マーチよりは良いだろうけど・・・
新潟大学って何県にあんの?
622 秘書(兵庫県):2008/02/25(月) 04:13:36.57 ID:+6pNZAQ/0
>>618
帳簿のつけかた
623 憲法改正反対派(長屋):2008/02/25(月) 04:13:48.41 ID:x1w+wswk0
同じマンションに「S医大の後期試験の問題売ります」と2chに書き込んだ奴がいたらしい
このような書き込みをしないようにと管理会社から警告みたいのが来てた
624 洋菓子のプロ(千葉県):2008/02/25(月) 04:13:49.99 ID:xwnzK8Z00
>>618
おちんちんを高速でしごくんだ!
625 都会っ子(東京都):2008/02/25(月) 04:14:17.60 ID:P1YeDbrV0
>>600
公務員でない宮仕えの身って何やってたんですか?

>>603
センター英国地歴公民600点満点を9割ゲットで足切り突破、二次で作文解けばおk
2chでは帰国子女枠と並ぶバカ枠として差別対象だぜ
626 少年法により名無し(神奈川県):2008/02/25(月) 04:14:47.03 ID:jklUf3s40
>>618
詳しくは俺より高学歴だと思われる>>614の人とかに聞いてね☆
627 野呂(樺太):2008/02/25(月) 04:15:24.08 ID:aq/2WxasO
>>598
とりあえずコンプ丸出しってのを表に出さない方がいい。出すのは2chだけにしとけ。
友達に早稲田政経、法落ちで早稲田社学蹴り(事実かはしらない)でうちの大学きた奴は早稲田コンプで中央はカスみたいなこと言ってる奴がいるけど本当に対応困るから
あと浪人して成城かよみたいにいう現役とか1人ぐらいいると思うけどあんまり相手すんなよ
628 ミンクくじら(樺太):2008/02/25(月) 04:15:28.47 ID:0FK2BvC6O
>>620
いや、地元は新潟なんだ、しかも新潟市
だからきわどいところ
629 動物愛護団体(東京都):2008/02/25(月) 04:16:43.63 ID:+VBj8orM0
>>598
ふぐ調理師の免許
630 ミンクくじら(福島県):2008/02/25(月) 04:16:43.76 ID:6h41mYGY0 BE:296271037-2BP(223)
ID:hB2YJGiA0

今人生楽しいですか?充実した毎日が遅れていますか?お母さんは心配です。
631 共産党幹部(北海道):2008/02/25(月) 04:17:15.72 ID:W9cAZixs0
>>601
そうだけど。

>図書館陶酔中◆DMDMDT5.ps ★
こいつはアンチ北大(基本的にはアンチ北海道)の書きこみが酷い
「北大なんか全国レベルではたいしたことない」とか、いろいろ見てきた

>>606
コテしながらそれだけ偉そうな書きこみするなら、自分の大学告白したらどうだ?

632 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 04:17:45.96 ID:YQBX9HW90
>>628
新潟大なんて行ったら新潟周辺にしか就職口ないだろ
地元で就職するつもりなら新潟大が一番いいだろうけど
そうでないならマーチ
633 偏屈男(アラバマ州):2008/02/25(月) 04:17:51.07 ID:4p2mS1e30
>>628
じゃあ親は新潟大熱望だろうな。
とりあえず寝なよ。眠れなくても暗くして目をつぶってるだけでだいぶ違うから。
634 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 04:18:17.54 ID:rp5nQwOb0
日本消滅しねぇかな・・・
635 動物愛護団体(東京都):2008/02/25(月) 04:18:42.25 ID:+VBj8orM0
ああ、在学中に取るべき最強の資格を忘れてた
ずばり「自動車運転免許」
これは重要
あと「宅建」、これは意外にいい。不動産以外でも評価されるぞ、多分
636 知事候補(山口県):2008/02/25(月) 04:19:01.65 ID:n9EE7m+F0
>>634
おれもそう思う。
637 少年法により名無し(神奈川県):2008/02/25(月) 04:19:10.90 ID:jklUf3s40
>>631
俺も北大を受けたけど叶わなかったな〜
北大は理系は待遇いいけど、文系はそんなでもないって
北海道の友達が言ってたんだけどそんなことないよね?
638 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 04:19:17.94 ID:YQBX9HW90
>>631
実際北大は宮廷の中でも浮いた存在なのでw
639 割れ厨(北海道):2008/02/25(月) 04:19:36.80 ID:vEqURF8+0 BE:565564537-BRZ(10620)
>>631
だって事実じゃん
試しに道内の大学名上げてみろよ
640 動物愛護団体(東京都):2008/02/25(月) 04:19:57.14 ID:+VBj8orM0
>>634
消滅しないかな、とまでは思わんが北からミサイルがたくさん飛んでこないかなとは思う
641 アイドル(東日本):2008/02/25(月) 04:20:48.36 ID:IaPYNoKh0
まっ、ネットじゃ何とでも言えますからねw
642 こんぶ漁師(福岡県):2008/02/25(月) 04:20:54.85 ID:odYhGTDb0
やべえええええええええ自動車免許もってねえええええええええええ
643 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 04:21:03.55 ID:rp5nQwOb0
一人で死ぬのは嫌だから日本人みんなと死にたい
理想はパッと夢か現かも分からないような消滅のしかただけど
現実的じゃないから核でもいい。でも一瞬痛そうなのがいやだな〜
644 ミンクくじら(樺太):2008/02/25(月) 04:21:06.12 ID:0FK2BvC6O
>>632
そうなんだよね…

>>633
そういうことです…親がね、新潟蹴ったら大激怒です
ありがとう。目をつぶって試験に備えます。
645 動物愛護団体(東京都):2008/02/25(月) 04:21:45.15 ID:+VBj8orM0
>>638
俺はそうは思わんがわからんでもない
でも学士会仲間だ
それに教養時代必修の授業で世話になった山内なんたらって教授は北大出身だったし
646 旧陸軍高官(大阪府):2008/02/25(月) 04:21:47.90 ID:5phez1LO0
国公立大の2次試験が25日の前期日程を皮切りにスタートするって今日じゃん
受験者いるかあ
647 野呂(樺太):2008/02/25(月) 04:22:14.58 ID:aq/2WxasO
免許なしってヤバいのか
とる暇ねーよ
648 動物愛護団体(東京都):2008/02/25(月) 04:22:54.08 ID:+VBj8orM0
>>643
死ぬ時ぐらい一人で死ね
俺も出来ることなら一人で死にたいものだ
649 少年法により名無し(神奈川県):2008/02/25(月) 04:23:06.65 ID:jklUf3s40
>>646
さすがにいたら笑えるなwwwww
いや・・・早起きしてる可能性も・・・
それでもここにいるはずはないなww
650 こんぶ漁師(福岡県):2008/02/25(月) 04:23:20.57 ID:odYhGTDb0
2年の夏休みに運転免許書とろう・・・
651 fushianasan(大阪府):2008/02/25(月) 04:23:38.84 ID:RhASgKYA0
AT限定短期で取ったけど
普通に通ってる奴ら見ると社会人になってからじゃ絶対にしんどいと思う
652 動物愛護団体(東京都):2008/02/25(月) 04:23:41.24 ID:+VBj8orM0
>>646
北大は明日試験じゃなかったっけ?
653 割れ厨(北海道):2008/02/25(月) 04:23:54.39 ID:vEqURF8+0 BE:1454306696-BRZ(10620)
北大はいいんだよ、だがね道民は東大京大北大の順で優秀くらいの気持ち持ってる奴がいるんだ
それはありえないから
理系はいいよ、動物のお医者さんたちには頑張ってもらいたい

しかし、しかしね
道内のほかの大学は目も当てられないんだよ、それくらいは分かれって
654 少年法により名無し(神奈川県):2008/02/25(月) 04:24:23.48 ID:jklUf3s40
>>650
悪いこと言わないからMTとっとけ
655 こんぶ漁師(福岡県):2008/02/25(月) 04:25:18.31 ID:odYhGTDb0
>>651
AT限定ってどうなんだ
いやそりゃ自分の車はATだろうけど、営業まわされて、営業者がマニュアルってな感じの
656 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 04:26:07.03 ID:YQBX9HW90
>>653
てか、高学歴な大学を東大京大北大しか知らないんだろw
657 こんぶ漁師(福岡県):2008/02/25(月) 04:26:11.21 ID:odYhGTDb0
>>654
だよなぁー。。
ちこっとスレ違いになるけど、通うとして、ほぼ毎日通えるとして

だいたい期間どんくらいかかるんだ。費用も出来れば。
658 偏屈男(アラバマ州):2008/02/25(月) 04:26:32.03 ID:4p2mS1e30
営業車がMTというのは都市伝説
659 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 04:26:51.30 ID:rp5nQwOb0
>>648
自分が死んだあとも世界が回るのが嫌
出来ることならば世界の終焉を以って人生に幕をひきたい.
kodomonokorokaranoyume
660 女流棋士(福岡県):2008/02/25(月) 04:27:11.11 ID:ffls5YvE0
当日のこの時間にここを見てるような奴は100%落ちる
661 女性音楽教諭(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 04:27:23.76 ID:l8o+5JP8P
さすがにこの時間に受験生は俺くらいしか居ないだろ
662 割れ厨(北海道):2008/02/25(月) 04:27:43.18 ID:vEqURF8+0 BE:377043427-BRZ(10620)
>>656
実際そうだから困る
MAECHや日東駒専という単語すら通じない奴がメチャクチャいっぱいいるぞ
663 絢香(長屋):2008/02/25(月) 04:28:21.54 ID:TsMx/wMd0 BE:532834463-2BP(133)
北大だけは認める
664 動物愛護団体(東京都):2008/02/25(月) 04:28:59.88 ID:+VBj8orM0
>>662
俺がマーチなる単語を知ったのは二年前くらい
日東駒専は大学入ってから知った
665 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 04:29:20.31 ID:rp5nQwOb0
早慶より上の大学ってどれくらいある?
東大京大一橋東工阪大名大東北大北大九州大
これ以外にもある?
666 ブロガー(北海道):2008/02/25(月) 04:29:43.50 ID:lRErSIIi0
>>653
留学生が一升瓶で一気して死んだ俺の大学のことですか
667 知事候補(山口県):2008/02/25(月) 04:29:46.29 ID:n9EE7m+F0
別に知らなくていいだろ大学名のごろあわせなんて。
668 共産党幹部(北海道):2008/02/25(月) 04:29:52.52 ID:W9cAZixs0
>>637
北大文系でも横国と同等の就職力と出世力があるよ。
一橋・神戸大や他旧帝には負けちゃうけど。

>>653
>北大はいいんだよ、だがね道民は東大京大北大の順で優秀くらいの気持ち持ってる奴がいるんだ
こんなの全国共通じゃないか
長野は東大京大信大の順で優秀とか
岩手は東大京大岩手大の順で優秀とか
思われてると聞いたが。
そのくらいで腹立っているくらいなら、どこの都道府県行ってもやっていけないと思うぞ。
669 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 04:30:25.64 ID:mqAYSqzJO
>>627
ありがとう。とりあえず最初は無難に過ごしてみるわ浪人してここかよとかいう奴は相手にしないし確実に俺より馬鹿なのはわかってるからすぐに置いていけるように実力つけてと資格をとるわ
670 ちんた(樺太):2008/02/25(月) 04:30:30.83 ID:r8BsKRFvO
>>662
まえち
671 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/25(月) 04:30:44.80 ID:QMpd4KaR0
道都大学と北海学園大学と酪農学園大学と札幌大学と札幌学院大学と北星学園大学だけは認める
672 一反木綿(東京都):2008/02/25(月) 04:30:55.30 ID:E/mpAvfx0
>>664
なんで安定した地位を捨てて司法ニートする気になったの?
もう三十路だろうにその心境がわからない
673 少年法により名無し(神奈川県):2008/02/25(月) 04:31:34.32 ID:jklUf3s40
>>657
どうだろう・・・3月は高校卒業生とかすごいから教習所混むと思う
俺は9月のすいてる時に東京で1週間に3〜4日行って1か月半で取った
金は25〜30万前後。公認じゃなけりゃ20万前後でできるらしいけど
公安公認の教習所にしたほうが絶対にいい。
674 美容師見習い(コネチカット州):2008/02/25(月) 04:31:51.54 ID:aSIYdT1RO
江戸川大学かよ
675 割れ厨(北海道):2008/02/25(月) 04:32:00.81 ID:vEqURF8+0 BE:1939075698-BRZ(10620)
>>671
Fランクが複数混じってますよ
676 こんぶ漁師(福岡県):2008/02/25(月) 04:32:22.45 ID:odYhGTDb0
>>674
夏休みだなぁ。おk、サンキュ。
677 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 04:35:08.84 ID:mqAYSqzJO
この大学入る前にやっとくべき事とかある?
後で後悔とか嫌なんで
678 動物愛護団体(東京都):2008/02/25(月) 04:36:08.87 ID:+VBj8orM0
>>672
男は喧嘩してなんぼじゃ、ってとこかね
司法が実際やってることはプロレスだがな
まあそれでもいいさ
タイガー服部にはなろうとは思わんがw
679 噺家(青森県):2008/02/25(月) 04:36:22.13 ID:9FTSOjfk0
ああああああああああああああああああああああリア充うぜえ
中卒以外敵だ死ねこのスレにいるやつ全員落ちて市ねbなーか
680 女流棋士(福岡県):2008/02/25(月) 04:37:19.32 ID:ffls5YvE0
>>669
そんなプライド意識するより、友達を作ったほうが絶対幸せになれるぜ。
681 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 04:37:22.39 ID:YQBX9HW90
>>677
大学デビューの準備かな
682 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/25(月) 04:37:33.05 ID:QMpd4KaR0
>>675
冗談だっつのw

>>677
受験終わって休みたい所だろうけど、勉強は続けた方が良い。
勉強するのは何でも良いよ、日本史とか政経とかでも。
勉強の習慣を絶やさないのが重要。
683 動物愛護団体(東京都):2008/02/25(月) 04:37:43.35 ID:+VBj8orM0
>>679
bと一緒にnも押してしまったのか
よくあるミスだ
684 割れ厨(北海道):2008/02/25(月) 04:38:55.13 ID:vEqURF8+0 BE:484768692-BRZ(10620)
>>682
冗談じゃなくそれしかないから困る
685 数学者(関西地方):2008/02/25(月) 04:40:22.30 ID:EmbVF5oR0
ゆとり嫌いのN速が唯一意気投合するのが受験の話
686 野呂(樺太):2008/02/25(月) 04:40:28.59 ID:aq/2WxasO
九大と北大は地元からでない限り神扱いされそうだから実際かなりいい大学だと思う
687 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 04:41:04.14 ID:r0ssOY0aO
>>643 核はピンポイントで当たらないと二週間は死ねないよ
688 一反木綿(東京都):2008/02/25(月) 04:41:10.08 ID:E/mpAvfx0
>>678
いつになっても挑戦できるって凄いですね…
卒業時にはどうしてその道を選んだんですか?
689 洋菓子のプロ(千葉県):2008/02/25(月) 04:41:30.59 ID:xwnzK8Z00
全然関係ないけど、昨日NHKの番組でやってたが「いきものがかり」ってバンドのメンバーが一橋卒でおったまげた
690 少年法により名無し(神奈川県):2008/02/25(月) 04:42:43.79 ID:jklUf3s40
>>676
おk!
MTだと最初はクラッチとか慣れなくて嫌になるけど
絶対に短期間で取った方がいい!
1ヶ月とか間開けちゃうともっと行きたくなくなるから
とにかく短期間でパッと取っちゃえ!!

>677
大学はいる前は何もしなくていい!!入ってからが肝心!!
マジで恥ずかしくてもいいから隣とかにいる奴に話しかけとけ!!
それがだめなら新歓に行く!!大学は友達が第一!!
691 社会科教諭(樺太):2008/02/25(月) 04:43:41.98 ID:KGNrHbVAO
ヤバい寝付けない
なんで汗かいて目が覚めるんだよ
692 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 04:43:52.12 ID:mqAYSqzJO
>>680
浪人した奴とかと友達にはなりたいと思うがいるかな>>681
特にその予定はないが一応考えておきます
>>682
受験で英語を余りやらなかったのでやっといたほうがいいですか?あと大学でも受験の知識とか使えますか?
693 こんぶ漁師(福岡県):2008/02/25(月) 04:45:42.75 ID:odYhGTDb0
>>692
学部によるけど、英語以外は・・・
資格勉強してみろって
694 野呂(樺太):2008/02/25(月) 04:46:16.97 ID:aq/2WxasO
>>692
別に浪人差別なんてない。
差別する方が逆に浮く。
とりあえず英語は受験勉強役立つよ。社会や数学も知っておくと便利。 古典は一生使うことはないと思う。
695 少年法により名無し(神奈川県):2008/02/25(月) 04:48:08.64 ID:jklUf3s40
>>691
受験生??
696 噺家(青森県):2008/02/25(月) 04:48:59.12 ID:9FTSOjfk0
死ねガキ
697 味噌らーめん屋(東京都):2008/02/25(月) 04:49:08.45 ID:QMpd4KaR0
>>691
目瞑って床に入っているだけでも疲れは幾らか取れるぞ。
寝られなくても寝とけ。

>>692
英語を今後勉強していく意思があるなら、もちろん今からやるべき。
もう人生で英語は使わないなーと思うなら、他の勉強をした方が有意義かな。
大学の語学の授業はあまり難しくないから、英語が多少苦手でも大丈夫。
698 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 04:49:25.80 ID:r0ssOY0aO
入試難易度
国立:東京一工>地底神≧お茶筑波>横浜国立≧千葉広島>金沢岡山>上位駅弁
私立:早慶>上智ICU≧中央法>同志社>MARC関立学習院≧関大法政>南山成蹊
699 社会科教諭(樺太):2008/02/25(月) 04:50:09.84 ID:KGNrHbVAO
>>695
そうです。浪人なのにもうダメかもしれんね
700 女流棋士(福岡県):2008/02/25(月) 04:51:01.21 ID:ffls5YvE0
>>692
浪人だからどうだって思う奴なんていないぜ。
自分が現役で浪人生を馬鹿にするかどうかを考えてみればいい。
大学4年+で得られる友人って一生物だよ。
それに孤独に過ごした奴とはコミュ能力で天と地の差ができるから
結果就職にも差が出てくるぜ。
701 うどん屋(アラバマ州):2008/02/25(月) 04:51:01.46 ID:rp5nQwOb0
どこの受験スレ見ても「横になって目つぶってるだけで疲れ取れる」って言葉が書き込まれてるワロタ
どうみても暗示ワロタ
702 ブリーター(新潟県):2008/02/25(月) 04:52:22.32 ID:WbNY+VVT0
>>701
座ってパソコンやっているよりは効果あるよ
703 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 04:52:46.32 ID:YQBX9HW90
>>692
浪人とか現役とか全然関係ないし誰も気にしないだろ
現浪が話題になるのは最初の他に会話のネタがない頃だけだ
むしろいつまでもそんなこと気にしてる奴は扱いづらくて人が離れていくぞ
そんなことより大学デビューに備えてウド鈴木みたいな金髪モヒカンにしておくことのほうが重要だ
704 少年法により名無し(神奈川県):2008/02/25(月) 04:55:58.31 ID:jklUf3s40
>>699
そうだね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
って今いろいろ文考えたけどなんて言っていいか分からんわ!!
とりあえず当たって砕けろってことで!!
705 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 04:57:51.40 ID:r0ssOY0aO
寝不足は目薬持って行けよ それもしみるヤツ
寝不足は眠気とドライアイで目があかなくなるから目薬はなかなか効果的
706 野球選手(コネチカット州):2008/02/25(月) 04:58:36.72 ID:1NDWjPsTO
多浪差別とか日本シネよ
707 栄養士(コネチカット州):2008/02/25(月) 04:59:45.72 ID:DRimLQl+O
友達が神戸受けるはずだったのに関西学院受かってやる気喪失してた
708 船長(dion軍):2008/02/25(月) 04:59:53.63 ID:KXfyp0h00
707ならみんな合格
709 動物愛護団体(京都府):2008/02/25(月) 05:00:22.03 ID:aRnx4juC0
709ならみんな合格
710 洋菓子のプロ(千葉県):2008/02/25(月) 05:00:41.48 ID:xwnzK8Z00
>>698
学歴スレにいつもいるような俺でも割と納得な不等号だ
見事です
711 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 05:02:27.85 ID:YQBX9HW90
>>698
我が阪大と神戸が同じ位置にいるのは明らかにおかしいだろ
712 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 05:03:00.43 ID:r0ssOY0aO
>>710 それは俺もずっと学歴スレに入り浸ってるからさHAHAHA
就職や資格となるとまた微妙に変わるんだよな
713 トリマー(コネチカット州):2008/02/25(月) 05:03:47.34 ID:qSu6oHTNO
阪大は過小評価されすぎ
今から会場に行ってくる
ちなみに二浪でつ(´・ω・`)
714 自宅警備員(東京都):2008/02/25(月) 05:04:14.99 ID:+qaFusIv0
東大法の人はもう寝ちゃったか
残念
715 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 05:05:54.78 ID:r0ssOY0aO
>>711すまんのう付け加えようとしたけど携帯だからめんどくさかった><正確には
東京一工≧大阪>地底神 だな
716 洋菓子のプロ(千葉県):2008/02/25(月) 05:06:01.49 ID:xwnzK8Z00
地底神ってっ神戸のことかw
確かに神戸はもう少し下だ
717 くつした(樺太):2008/02/25(月) 05:07:17.36 ID:R1A5+xGaO
国公立ってだけで尊敬するわ。

マーチ卒としては素直に尊敬できます。
みなさん頑張ってくらさい。
718 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 05:17:46.03 ID:mqAYSqzJO
相談にのって下さった皆さんありがとうございます
とりあえず英語は続けていき、政経は趣味程度にしておきます。早速明日本屋行って薄記の本見てきます。あとTOEICって役に立ちますか?
719 外来種(アラバマ州):2008/02/25(月) 05:41:16.89 ID:UxvvDt6o0
入学式に着ていく服がない(´・ω・`)
720 美容師見習い(コネチカット州):2008/02/25(月) 05:55:49.91 ID:/03sUX7kO
スーツでいいよ
721 相場師(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 06:03:37.22 ID:uvycJF3bO
もう6時か
受験生の奴はもう起きてるだろうな
頑張れよ
ただし調子乗ってたカスでしかも浪人した俺の元同級生、テメーは落ちろ
そして人生詰め。
722 ただの風邪(樺太):2008/02/25(月) 06:05:16.88 ID:V7S4revnO
朝ニュー速覗いて受験行くようなカスは落ちるよ
723 無党派さん(京都府):2008/02/25(月) 06:05:26.05 ID:kHY/tABK0
受験生頑張れよー
724 トンネルマン(大阪府):2008/02/25(月) 06:08:31.13 ID:j9Z6bUJb0
おはよう
725 自販機荒らし(樺太):2008/02/25(月) 06:09:12.92 ID:p6qqAyM6O
大学受験板みたら
「みんな絶対合格☆」
みたいなスイーツアマアマコメントが溢れててキモすぎて死んだ
お前らこれから落とし合うのになんなの
726 停学中(関東地方):2008/02/25(月) 06:10:20.46 ID:kTdf/Xuu0
あれ、うち昨日だったんだけど、早いのかな?
727 美容師見習い(アラバマ州):2008/02/25(月) 06:13:50.81 ID:k/SXAwpn0
受験がもう6年前の話か・・・・
728 fushianasan(大阪府):2008/02/25(月) 06:15:09.98 ID:RhASgKYA0
>>725
受験板で同じコピペを毎日永遠と貼り続けてる人は
ν即のゲハ民より凄いよな
729 日本語習得中(dion軍):2008/02/25(月) 06:24:12.19 ID:t+Dgo+KI0
寒すぎて行く気なくした
730 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/25(月) 06:29:24.89 ID:r9eI9JiGO
頑張れよー
731 女性の全代表(コネチカット州):2008/02/25(月) 06:33:57.27 ID:isP3Zq6AO
自由な学風と自由の学風の違いがわからんやつはウチこんといて
732 よんた(樺太):2008/02/25(月) 06:34:16.28 ID:+LmMolrTO
今から行くよー^^
733 日本語習得中(dion軍):2008/02/25(月) 06:34:57.62 ID:t+Dgo+KI0
さむい
734 受付(樺太):2008/02/25(月) 06:41:15.75 ID:jDyWuksAO
受験生はニュー速に来るなよゆとり
735 ちんた(樺太):2008/02/25(月) 06:44:42.51 ID:Rsx1A54iO
>>734
多浪なめんなよ
736 不老長寿(アラバマ州):2008/02/25(月) 08:14:49.96 ID:B/kteaNl0
さて、運命の一日が始まるわけだが。
まあ、せいぜい失敗して来いよなw
楽しい無職が待っている。
737 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/02/25(月) 08:20:02.90 ID:Ls40QvidO
またつまらぬ浪人をしてしまった
これで三度目
738 栄養士(コネチカット州):2008/02/25(月) 08:25:42.05 ID:X2VTxTjIO
>>728
延々と
739 トムキャット(山梨県):2008/02/25(月) 08:37:36.18 ID:dvCD4odU0
>>495
俺の友達は山形蹴り日大理工だけど
正解だったのかな

福島ってそんなひどいの?
俺岩手出身だからよくわからないんだけど
740 宅配バイト(福岡県):2008/02/25(月) 08:39:26.33 ID:l8ThVEMx0
>>134
こいつらが全員工学系にいけば日本の未来は明るいのにな。
まあこいつらが工学系に来なかったおかげで俺はまともな就職先にいけるわけだが

臨床医師になる奴も一杯いるだろうし日本の頭脳の無駄使いだよ。
受験期から臨床系と研究系に分けたほうが偏差値至上主義で
医学部に行く奴も減って、うまい具合に日本がまわると思うんだけどなー
741 Webデザイナー(アラバマ州):2008/02/25(月) 08:39:50.74 ID:5v0100Hq0
今日は前期試験か、凄い人だ
742 憲法改正反対派(神奈川県):2008/02/25(月) 10:00:59.85 ID:OkcEJf3p0
>>740
医学部志向の奴は生活の安定を望んでるんでしょ。
研究は全く金にならないから。
743 ただの風邪(樺太):2008/02/25(月) 10:11:02.91 ID:gSzF6EnPO
落ちろ
744 留学生(新潟県):2008/02/25(月) 10:26:04.23 ID:m390n6Ke0
>>86の子は無事着けたのだろうか
745 国連職員(dion軍):2008/02/25(月) 10:47:07.73 ID:Fji4EiwR0
746 踊り隊(福岡県):2008/02/25(月) 10:52:02.72 ID:MCurG2Zv0
にげてー
747 宅配バイト(福岡県):2008/02/25(月) 10:58:16.99 ID:l8ThVEMx0
>>742
医者って激務だろ。開業医でもない限り。
開業医ならわざわざ理V行かなくていいし、偏差値高いから行っただけだと思うな。
自分のいける範囲で一番良い大学・学部にいきたいのは当然の欲求だから高校生に
悪いところは一つもないよ。ただ頭いい奴には頭使う仕事についてほしいだけなんだよ。
748 中二(東日本):2008/02/25(月) 11:00:25.06 ID:UwWit0Cg0 BE:357322234-2BP(400)
理三なんて最高の箔だからな。
崇高な理念とか夢とかよりプライドで目指すのも多いだろ。
749 DCアドバイザー(福岡県):2008/02/25(月) 11:10:13.92 ID:PFF3wxRJ0
>>86
むげねぇ・・・
750 住所不定無職(樺太):2008/02/25(月) 11:23:39.92 ID:O+bg1tkEO
学力に関するプライドと
人民に対する奉仕の心を同時に持ってるんだよ。
マジで。
ま、突き詰めれば矛盾してるのだけどね。
751 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 11:25:40.66 ID:ewP0ubgb0
>>402
早慶>>神戸
関東では神戸は単なる駅弁の一つ、こっちでいえば筑波みたいなもの
関西では阪大に次ぐ国立扱いらしいけど



ID:hB2YJGiA0←痛いのがいるな(笑)
752 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 11:29:58.56 ID:ewP0ubgb0
これから大学に入る奴に言っておく
そこそこ以上の大学(高ければ高いほどいいけどな)に入ってリア充(←かなり大事)して就職(←非常に大事)もバッチリ決める
これが一番

高学歴でも就職失敗したりニートになったら何の意味もない
金と時間を捨てるだけで実にもったいない


これ耳の痛い奴いるんじゃないか?(笑)
753 迎撃ミサイル(大阪府):2008/02/25(月) 11:32:17.84 ID:NzEYGiNt0
>>752
他人の受け売りを嬉々として話すような奴はニュー速民失格
754 団体役員(東京都):2008/02/25(月) 11:33:41.11 ID:MnPG5Fq10
高卒就職で1年持たずに辞めて浪人してマーチ行けたけど
国立には勝てる気がしないです
755 スパイ(樺太):2008/02/25(月) 11:34:40.62 ID:E38xuWGtO
地方の医学部だけど、ハゲてる人けっこういる
756 歌手(山陰地方):2008/02/25(月) 11:35:21.71 ID:GyyVI+HM0
ほう
757 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 11:38:36.32 ID:ewP0ubgb0
>>753
どのへんが受け売りに見えた?
本音を言ったまでなんだがな
758 ミンクくじら(樺太):2008/02/25(月) 11:40:25.73 ID:+LJJWAK1O
2chでリア充云々とか言われても困る
759 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 11:40:49.49 ID:ewP0ubgb0
>>754
マーチは2chで馬鹿にされやすいが実は国立の半分以上がマーチにさえ劣っている
地方国立の酷さを見たらお前もびっくりすると思うぞ
760 林業(広島県):2008/02/25(月) 11:42:55.51 ID:fNiI1BGL0
知らずに図書館行こうとしたら試験関係者以外入れなくてワロタ
761 迎撃ミサイル(大阪府):2008/02/25(月) 11:43:10.16 ID:NzEYGiNt0
>>757
ネオパソとそっくり
国立志望は大学に、高2以下は学校にいってる時間なのに誰に当てた文章なんかね?
762 ブロガー(長野県):2008/02/25(月) 11:44:19.58 ID:9o3xKUnF0
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
763 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 11:45:46.08 ID:ewP0ubgb0
リア充っつってもそんなに難しいことではない

・部活やサークルに入る(他学部との交流、ネットワーク作り)
・バイトをする(金、外部の友達を作る)
・1年〜2年の合コンや飲み会にはなるべく参加する
・彼女を作る(絶対条件)
・同じ学科で仲のいい友達を作る(絶対条件、レポートや試験などで困る)
・とにかく遊ぶ(旅行でもスポーツでも趣味に費やすのでもいい)
764 団体役員(東京都):2008/02/25(月) 11:48:01.44 ID:MnPG5Fq10
>>759
それって就職とかでしょ?
頭の良さを比べたら、絶対に勝てる気がしないんだけど
国立って5教科全部やらないといけないのに対して
詩文なんか3教科やれば入れちゃうわけだしさ
765 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 11:48:38.39 ID:ewP0ubgb0
>>761
ネオパソって何だ?
レスを今見れなくても試験から帰ってきて見ればいい
それに私大に行く奴なら見てるだろうし
766 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 11:51:17.39 ID:ewP0ubgb0
>>764
頭の良さなんて地方国立もマーチもどっちもたいした事ないんだからどうでもいいんじゃね?
それより大学でどう過ごすかや就職のほうが大事
ちなみに地方駅弁(下のほう)はぶっちゃけマーチより馬鹿だと思うよ
767 よんた(樺太):2008/02/25(月) 11:51:30.82 ID:+LmMolrTO
国立オワタ
関大になりそう
768 F-15K(千葉県):2008/02/25(月) 11:52:13.13 ID:PDiV55R00
懐かしいなぁ数年前の今頃は試験してたのか
769 自民党工作員(樺太):2008/02/25(月) 11:52:20.91 ID:jyC12QxdO
三教科で受験できるってのが信じられない
理系なのに古文漢文の記述までやった身としては
770 迎撃ミサイル(大阪府):2008/02/25(月) 11:53:17.64 ID:NzEYGiNt0
>>765
1)ネオパソは大受板のコテ、似た感じのことを言っていた
2)国立志望は明日もテストがある=高確率でこの板は見ない、みるとしても大受板で答え合わせ
3)私大行く奴がなんでこの"国公立"と名のついたスレにくるのか?

自分に言い聞かせたいがためにレスするなら日記にでも書けばいいじゃない
771 おたく(アラバマ州):2008/02/25(月) 11:58:34.91 ID:MHvIZYVJ0
郷ばばあが校舎の前で祈ってて笑った
772 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 11:58:45.20 ID:ewP0ubgb0
>>770
大受板なんてみねーから知らんわw
それに見る奴もいるんじゃね?>>767とかいるじゃん
私大行く奴でも見ないとは限らない

何か妙に突っかかってくるけど>>752の文章が自分に思い当たって気に食わなかったのか?
まさに耳が痛かったとか
773 迎撃ミサイル(大阪府):2008/02/25(月) 12:06:36.51 ID:NzEYGiNt0
>>772
まあ大方予想通りの返しが来たけど
楽しい大学生活送れるといいね^^
774 くつした(樺太):2008/02/25(月) 12:11:02.63 ID:R1A5+xGaO
俺の先輩が東大法2年なんだが
突然辞めて文学部に入り直したw
官僚目指してんじゃないんすか?
775 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 12:13:03.99 ID:ewP0ubgb0
>>773
やっぱり図星だったのか
リア充出来るように頑張れ^^
776 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 12:15:22.15 ID:ewP0ubgb0
東大法2年て何だよ(笑)
777 住所不定無職(樺太):2008/02/25(月) 12:18:17.34 ID:O+bg1tkEO
>>776
道路交通法みたいなもんじゃね?
778 ソムリエ(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 12:23:18.21 ID:ycDlsjrXO
国立と私立なんて、学費だけで選択するやつ多そうだけどな。
比べる方がおかしいような。
779 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/25(月) 12:24:52.05 ID:CjoUVU1sO
もうだめだカエル
780 浴衣美人(愛知県):2008/02/25(月) 12:50:39.98 ID:E8ne5tos0
どこの大学に行っても便所飯
781 花見客(アラバマ州):2008/02/25(月) 12:55:32.39 ID:8/rmump90
おまいら、諦めは付いたかw
ニート開始だなwww
782 トムキャット(大阪府):2008/02/25(月) 12:58:51.37 ID:oVLy34ku0
食堂の座席占拠してる親どもは何なの? おかげで飯喰えなかったわけだが
12時なのに荷物だけおいて意味もなく何十分も座席占拠するとか非常識にも程がある

そんな親の子供なんか落ちてしまえ と思ってしまった
783 渡来人(埼玉県):2008/02/25(月) 13:01:50.77 ID:FsgFP2/30
センター失敗したからって妥協するなよ
後悔するぞ
784 渡来人(埼玉県):2008/02/25(月) 13:02:13.07 ID:FsgFP2/30
中堅国立行くよりは浪人しろ、浪人
785 ミンクくじら(千葉県):2008/02/25(月) 13:03:29.15 ID:8t95lac70
>>782
保護者が居た所為で昼食取れなかったって
大学側に言っておいた方がいいよ。改善されるかも知れんし
786 受付(東京都):2008/02/25(月) 13:03:49.15 ID:DQZ/diIl0
私立洗顔の俺は勝ち組だな
787 ただの風邪(樺太):2008/02/25(月) 13:04:48.16 ID:V7S4revnO
浪人したら東大余裕
788 トムキャット(大阪府):2008/02/25(月) 13:07:04.16 ID:oVLy34ku0
>>785
いやまぁ食堂が保護者の待合所って看板出てたし、保護者が食堂使うのはいいと思うんだが
大学の学生も食堂利用するんだからそこはマナー守れよって話
789 渡来人(埼玉県):2008/02/25(月) 13:07:44.57 ID:FsgFP2/30
首都圏の中堅国立進学はコンプの元
難関国立も多く、私立でも早慶やICU、理科大とかいるし
790 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 13:09:48.28 ID:ewP0ubgb0
>>782
どこの大学?
791 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 13:14:49.18 ID:Uhi6CX2K0
俺はニュー速では底辺中の底辺に位置する阪大だけど、今んとこはコンプないわ
旅行とか楽しんでるし、何より愛校心がないっていうのがいい方向に働いているんだろう
792 チャイドル(大阪府):2008/02/25(月) 13:17:53.12 ID:l+hCMo5V0
>>776
文一はほぼ法学部だろ
普通にやってれば通るし
793 チャイドル(大阪府):2008/02/25(月) 13:19:19.07 ID:l+hCMo5V0
>>402
関西では神戸の方が上
それ以外では早計
794 宅配バイト(福岡県):2008/02/25(月) 13:19:49.33 ID:l8ThVEMx0
俺はν速ではFランのQ大だが東京がコンプありまくり、理系だけど関東の上位国立目指しとけばよかった

795 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 13:23:10.42 ID:ZrL8PrCGO
>>794
編入でもいいから千葉大こいや
女いなくて泣けるけど
796 ちんた(樺太):2008/02/25(月) 13:24:13.67 ID:Rsx1A54iO
>>794
Q大様だ
797 留学生(福岡県):2008/02/25(月) 13:24:55.08 ID:tLYPOvxo0
>>795
は?
798 留学生(静岡県):2008/02/25(月) 13:25:57.76 ID:NU6ARgyt0
だからで今月に入ってからまして厨房臭くなったのか
あともうちょっとなんだからこんなところに居ないで集中しようよ
799 中二(東日本):2008/02/25(月) 13:25:58.72 ID:UwWit0Cg0 BE:803973593-2BP(400)
ID:NzEYGiNt0

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
800 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 13:27:37.13 ID:ewP0ubgb0
>>792
そういう意味じゃないっての
東大法学部2年て表現がおかしいわけ
ま、大阪民国人には分からないか
801 宅配バイト(福岡県):2008/02/25(月) 13:28:59.98 ID:l8ThVEMx0
>>795
残念、もう来年三年生だ。
院でやりたい部門もQ大にあるし、東京コンプはあと4年は消えない
802 天使見習い(千葉県):2008/02/25(月) 13:32:00.16 ID:kqtNLbDH0
福岡大学に好きな子がいたな
803 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 13:33:01.23 ID:Uhi6CX2K0
>>802
スレ違いすぎるぞw
804 屯田兵(東京都):2008/02/25(月) 13:35:08.69 ID:tARXy4qC0
>>789
理科大には寧ろ同情する
教授1人に学部生10数人の研究室とか、ワンカップの空き瓶をビーカー代わりに使ってるとか
悲惨すぎ
805 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 13:36:56.20 ID:ewP0ubgb0
>>801
お前の東京コンプって何?
806 留学生(新潟県):2008/02/25(月) 13:37:39.69 ID:m390n6Ke0
高校生にもなって親と行くのか
807 天使見習い(千葉県):2008/02/25(月) 13:39:15.39 ID:kqtNLbDH0
理科大だけどそんなことないよ
でも、研究室は狭い所のレベルじゃない
新しいキャンパス作ってるし
2回留年したけどいいとこだよ
808 サンダーソン(東京都):2008/02/25(月) 13:40:33.41 ID:hZ4rsoYf0
前日にホテルのPCで深夜まで2chとニコ動見てたから国公立落ちたな。
仕方ないから早稲田通ってる。
もし受験生いたらPCの電源切って勉強しろよ。
809 天使見習い(千葉県):2008/02/25(月) 13:41:24.18 ID:kqtNLbDH0
ペイチャンネル見てた
810 女性音楽教諭(catv?):2008/02/25(月) 13:41:40.73 ID:nbMKFtr9P
北大延期には焦った
大学受験板のおかげで飛行機代とか追加しないですんだが
811 文科相(アラバマ州):2008/02/25(月) 13:42:25.02 ID:LjCaLLn20
>>808
自虐風自慢うぜえ
812 宅配バイト(福岡県):2008/02/25(月) 13:48:28.07 ID:l8ThVEMx0
>>805
ただの憧れだよ。タモリ倶楽部見てて面白そうな場所があってもすぐにいけないだろ。
競馬場も近くにないだろ。アド街ック天国見てて(ry

一番でかいのは家から一回も出てない事かな。
一人暮らしをしたことある人間より確実に世界が狭いだろ。
東京コンプってよりも一人暮らしコンプの方がでかいかも。
813 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/25(月) 13:53:57.49 ID:Uhi6CX2K0
>>812
一人暮らしって堕落しすぎて、引きこもりがちになりやすいから
実家通いの方がよっぽど健全だと思うよ
814 一株株主(長屋):2008/02/25(月) 13:54:30.51 ID:wkICjKyh0
ぷぷw
日大生の俺が高みの見物^^w
815 サンダーソン(東京都):2008/02/25(月) 13:57:10.48 ID:hZ4rsoYf0
>>813
まさに俺のことだな。
前期単位半分ぐらい落として後期もあまり取れてないっぽい。
2年でかなり頑張らないと留年確定。
816 一株株主(長屋):2008/02/25(月) 13:58:27.31 ID:wkICjKyh0
電通大受けるなら泊めてやるよ
自転車で5分、今日の夕飯は俺がかれいの煮つけを作る予定だが
817 トリマー(コネチカット州):2008/02/25(月) 13:59:36.56 ID:NsdOwWnqO
>>815
俺が一年でとれたのは一桁だったわ。
安心して留年しろ
818 ただの風邪(樺太):2008/02/25(月) 14:01:51.69 ID:V7S4revnO
   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
819 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 14:19:09.32 ID:ewP0ubgb0
>>812
典型的な田舎者なんだな(煽ってるつもりはないぞ)
東京と福岡じゃ全然違うからそう思うのも無理はない

俺は生まれてからずっと東京だけど東京はいいぞ
飽きない
 
820 渡来人(埼玉県):2008/02/25(月) 14:20:30.09 ID:FsgFP2/30
>>804
教授1人しかいないの?
マスター、ドクターゼロなの?
そんなラボあるのかよw
821 検非違使(関西地方):2008/02/25(月) 14:20:51.80 ID:UEy+qPi30
S* 早稲田 慶応 (東京一工未満地底以上)
-------------超一流の壁---------------
A+ 上智 ICU 立教
A* 同志社 理科大 立命館 明治(筑横千首外茶阪市阪府)
A- 青学 津田塾 学習院 中央 近畿(駅弁上位)
-------------高学歴の壁---------------
B+ 関学 関西 法政 成蹊 (駅弁中位)
B* 南山 西南 東女 成城 明学 日女
B- 武蔵工 芝浦工 甲南 國學院 東邦 愛知淑徳 日本(駅弁下位)
-------------中学歴の壁---------------
C+ 東洋 武蔵 創価 東京農業 龍谷 京都外語 (その他国公立)
C* 専修 駒沢 東海 中部 佛教 東京工科 関西外語
C- 京産 神奈川 中京 福岡 金沢工業 福岡 北海学園
-------------低学歴の壁---------------
D+ 文教 摂南 崇城 亜細亜 徳島文理 東北学院 桃山学院 中部
D* 名城 東京経済 愛知学院 大東文化 桜美林 帝京 大阪経済
D- 関東学院 大東文化 国士舘 明星 拓殖 城西 広島修道 有名短大
-------------大卒の境界---------------
E+ 東京国際 流通経済 中央学院 城西国際 名古屋経済 大阪成蹊 産能
E* 鹿児島国際 嘉悦 関東学園 名古屋商科 九州共立 兵庫 奈良 目白 天使
E- 岡山商科 大阪学院 大阪産業 敬愛 明海 聖学院 横浜商科 有力資格系専門学校
-------------高卒の境界---------------
F+ その他etc(BF除く)
F* BF大学
F- 無名短大 専門学校
822 屯田兵(東京都):2008/02/25(月) 14:22:02.17 ID:tARXy4qC0
>>820
学部生だけでそんだけ居るんだぜってこと
823 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 14:22:23.22 ID:r0ssOY0aO
超僻地のおれは私立センター利用で受かってからは金かかるからという口実で首都大の入試サボってる
824 美容部員(愛知県):2008/02/25(月) 14:27:04.41 ID:/3UJqeVk0
>>812
俺と一緒だーーーもう愛知県はいやだー
825 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 14:34:37.58 ID:r0ssOY0aO
>>821 直されるまで何回も言うぞ
↓3 近畿
↓1 立教立命館明治理科
↑1 関西学院 南山
826 宅配バイト(福岡県):2008/02/25(月) 14:36:09.60 ID:l8ThVEMx0
>>819
煽りじゃないからこそグサっと来る一言ってのもあるんだぜ…

院試受ける前に就活するって選択肢もあるから迷うな。
行きたい業種は一応あるし、就活やってみるか
827 検非違使(東京都):2008/02/25(月) 14:50:10.35 ID:bmzv6ElF0
http://mainichi.jp/life/edu/news/20080225k0000e040061000c.html
千葉大と筑波大は追試験。
千葉大は北海道の受験生80人が遅れたんだって
828 猫インフルエンザ(樺太):2008/02/25(月) 14:53:52.37 ID:bheClkyhO
結局さ皆こういうことが言いたいわけ
・田舎モンは死ね
・東大京大早慶医学部未満は死ね
・不細工は死ね
これだけ。これが年収1300万、我がファームにおける真理
829 くれくれ厨(東京都):2008/02/25(月) 14:55:27.11 ID:8XbK9uVd0
ファームってなんだファームって
渉外事務所かよ
830 調理師見習い(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 14:57:17.69 ID:TsQ9+nlPO
>>821

定員割れの徳島文理の位置が異常に高い
831 中二(dion軍):2008/02/25(月) 15:06:48.18 ID:iJk74nAj0
まだやってたのか
832 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 15:54:52.62 ID:ewP0ubgb0
>>821
これ作った奴立教か近畿だろ
立教>理科大とか近畿>関学とか100%ないから

>>826
理系なら院いけ
833 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 16:21:41.51 ID:mqAYSqzJO
理科大は文系が死んでる
834 カエルの歌が♪(東京都):2008/02/25(月) 16:24:42.03 ID:JiK4ZYLv0
さて、そろそろ受験生が落ち込んで戻ってくる頃かな
835 通訳(京都府):2008/02/25(月) 16:26:24.43 ID:kqEj598O0
>>832
夢くらいみさせてやれよ・・・
836 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 16:27:27.55 ID:ewP0ubgb0
理科大の経営は成城・南山レベルだから確かに死んでるな
グリコのおまけみたいなもんだ
837 美容部員(愛知県):2008/02/25(月) 16:28:09.82 ID:/3UJqeVk0
>>825
そうそう
あと愛知県民の俺から言わせると中部がふたつある
C+の中部は消すべき C+のところに愛大を入れるつもりだったのかもしれないけど
今の愛大は中京と同じC−
名城と帝京が同じってのもありえない
838 fushianasan(大阪府):2008/02/25(月) 16:29:06.76 ID:RhASgKYA0
大学時代に結婚候補探しとかないとマジで妖精になるぞって
2chの偉い人に言われました
839 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 16:32:36.35 ID:ewP0ubgb0
>>837
名城大薬学部は愛知県内じゃ勝ち組になんの?
840 スカイダイバー(長屋):2008/02/25(月) 16:36:10.38 ID:AvkNFq/G0
国公立様のスレで詩文の話で申し訳ないんだけど、
同志社法と早稲田商だと就職はどっちが上?
あと法曹目指すなら同志社法のほうがいいですよね?
でも法曹ってかなり大変ですよね?
受験勉強すら半年もできなかった俺じゃ無理っぽいので普通に就職しようと思うので、早稲田商がいいですよね?
いろんな人の意見参考にしたいので意見くれ
841 不動産鑑定士(樺太):2008/02/25(月) 16:38:36.86 ID:eMgx019/O
>>821
日大が中学歴ワロタ
842 わさび栽培(長屋):2008/02/25(月) 16:39:52.23 ID:L754Zv9J0
510 名前: 新聞社勤務(東京都)[] 投稿日:2008/02/25(月) 03:36:34.76 ID:q9vu5AfX0
一浪でマーチ以下とかありえない・・・
日大理工とか有名どころならまだ救いようがあるけどな。

なんだこれ?いつから日大>マーチになったんだ?
843 F-15K(千葉県):2008/02/25(月) 16:40:29.24 ID:PDiV55R00
千葉に行くなら北大に行けばいいと思うよね
同じくらいの成績で入れるわけだし
844 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 16:40:35.35 ID:ewP0ubgb0
>>840
早稲田商
法曹目指すなら同志社法と同レベルの中央法いっとけ
同志社と早稲田じゃ就職で全然違う
845 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/25(月) 16:43:10.89 ID:G9LqwZD2O
>>842
日大は理工だけ高いらしい
846 スカイダイバー(長屋):2008/02/25(月) 16:46:26.69 ID:AvkNFq/G0
>>844
一浪なのですが中央法と慶應法落ちたんですよね・・・
同志社法は合格しました
早稲田商は発表まだなんですが確実に受かってます
法学部に入った場合の人生プラン(上手くいった場合の)は考えてあるのですが、
商学部で就職した場合、どのような人生になるのかまったく想像がつかなくて・・・
847 わさび栽培(長屋):2008/02/25(月) 16:49:56.06 ID:L754Zv9J0
848 カエルの歌が♪(東京都):2008/02/25(月) 16:51:11.27 ID:JiK4ZYLv0
男なら法曹目指せ
相手を打ち負かせ
まあ弁護士の技量でなく事件の中身で結果はほとんど決まるけどな
その辺はあれだ、競馬の騎手と馬みたいなもん
レースはほとんど馬の実力で決まるが、騎手の実力もまったく無関係じゃないし
馬の実力=依頼人の状況、騎手=弁護士
849 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 16:52:32.82 ID:mTydQ3tP0
>>846
ここにいる奴はお前の人生などどうでもいいってことを理解してから考えろよ
お前がどういう人生生きたいかなんて誰も知らん
850 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 16:52:51.58 ID:ewP0ubgb0
>>845
理工だけ高くてもそれでもマーチより下

>>846
会計士や税理士には興味なし?
法曹志望っつってもこれからはロー行かないとダメだから法曹目指すなら学部は早稲田商にして院はローいけばよいだろう

早稲田商の就職は↓

早稲田大学商学部
1 (株)三菱東京UFJ銀行 28
2 (株)みずほフィナンシャルグループ 26
3 (株)三井住友銀行 14
4 日本生命保険(相) 10
5 第一生命保険(相) 9
5 トヨタ自動車(株) 8
5 大和証券(株) 8
8 本田技研工業(株) 7
8 (株)エヌ・ティ・ティ・データ(NTTデータ) 7
10 (株)千葉銀行 6
851 スカイダイバー(長屋):2008/02/25(月) 16:54:21.41 ID:AvkNFq/G0
>>849
確かにそうですねすみません
でも友達全然いないし親も好きなとこいけって言うだけで相談できる人がいなくて
852 こんぶ漁師(東京都):2008/02/25(月) 16:55:30.97 ID:r2dt4vZO0
>>850
それって就職いいの?悪いの?
853 スカイダイバー(長屋):2008/02/25(月) 16:57:07.13 ID:AvkNFq/G0
>>850
会計士や税理士ってどういう仕事なのか全くわからないので調べておきます
ローいくなら法学部からの方がいい気がするのですがそういうわけでもないのでしょうか?
854 会社員(東京都):2008/02/25(月) 16:59:24.19 ID:xCJwA7n80
>>846
早稲商は問題簡単だから受かったと勘違いすることも多いんだぞ。受かってから考えろ。
ちなみにローには2パターンあって法学未収者コースであれば学部はほとんど関係ない。多少きな臭い進学もあるがな。
855 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2008/02/25(月) 16:59:44.12 ID:r83C9cui0
懐かしいな
思い出すわ
中卒だけど
856 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 17:01:56.50 ID:ewP0ubgb0
>>852
早稲田商は入試レベルの割りに就職のコストパフォーマンスは高い
まあ政経や法や理工と比べると見劣りするけど就職は悪くはないね

>>853
法学部経由のほうが正統派だと思うがその他学部からもローは行けるし他分野の知識も何かしら役に立てるだろう
ただあくまで大学単位で考えたとき早稲田と同志社じゃランクが違うからいざ就職となったとき早稲田のほうが有利だよと
就職以外の面でも同志社行くより満足出来ると思う

どうしても同志社法に行きたいなら話は別だが
857 わさび栽培(長屋):2008/02/25(月) 17:02:25.78 ID:L754Zv9J0
>>852
商だけでマーチKKDRのどれか一校の全学部分の就職実績がある。
858 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 17:03:09.88 ID:mTydQ3tP0
>>851
どっち行っても不安だわw
地元に近い方がいいと思う
859 カエルの歌が♪(東京都):2008/02/25(月) 17:04:16.14 ID:JiK4ZYLv0
>>857
就職率はどんなもんなんだ?
これがかなり重要だと思うが
860 支援してください(埼玉県):2008/02/25(月) 17:05:39.10 ID:hJnm/I1Q0
誰か>>821の理系オンリー版作って
861 会社員(東京都):2008/02/25(月) 17:06:14.36 ID:xCJwA7n80
>>859
商学部の知り合いだけでもメーカー金融大手三社にはそれなりに入ってる感じだな。
ただし、チャラ系多い=リア充率が高くて、ぜみ活動も活発だから相応の結果かもしれない。
862 スカイダイバー(長屋):2008/02/25(月) 17:06:31.47 ID:AvkNFq/G0
>>854
自己採点したので確実だと思います(標準化も頭に入れて)が、そのほうがいいかもしれません。
他学部でも法学部でもローに入るにはかなり勉強が必要そうなので商から行くのもありっぽいですね。

>>856
やはり早稲田と同志社じゃ偏差値以上に差がありますよね。
早稲田に決まりそうです

どうもみなさんありがとうございました
863 会社員(東京都):2008/02/25(月) 17:08:08.98 ID:xCJwA7n80
>>862
それならば安心だな。ただ商学部は結構出席がきついから、交友関係を広げておいた方がいいぞ。
付け加えておくと留年率は3割だ。
864 DQN(高知県):2008/02/25(月) 17:08:20.89 ID:fugl7QGt0
さすがニュー速だ
有名大学の名前しか出てこない
そんな俺はFラン
865 カエルの歌が♪(東京都):2008/02/25(月) 17:08:57.46 ID:JiK4ZYLv0
しかしまあ2chってほんとゴミ私大文系が多いんだな
特に早稲田等の中途半端なゴミ学歴
そろそろ氷河期私大文系がやってきそうだ
866 ハンター(北海道):2008/02/25(月) 17:09:07.57 ID:BY4lUv6E0 BE:323179362-BRZ(10620)
S* (工未満以上)
-------------超一流の壁---------------
A+ 
A* 理科大 (筑)
A- 
-------------高学歴の壁---------------
B+ (駅弁中位)
B* 
B- 武蔵工 芝浦工 (駅弁下位)
-------------中学歴の壁---------------
C+ 東京農業 (その他国公立)
C* 東海 東京工科
C- 金沢工業
-------------低学歴の壁---------------
D+ 
D* 
D- 
-------------大卒の境界---------------
E+ 
E* 天使
E- 
-------------高卒の境界---------------
F+ 
F* 
F- 
867 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2008/02/25(月) 17:10:02.17 ID:r83C9cui0
>>857
わかりにくい日本語だな
高卒だろ
868 スカイダイバー(長屋):2008/02/25(月) 17:11:07.46 ID:AvkNFq/G0
>>863
人付き合いは苦手なのですが、大学は勉強も大事だが人脈を作ることも大事って親父にも言われたので頑張ろうと思います。
869 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 17:11:40.53 ID:ewP0ubgb0
>>862
それが妥当は判断
あとサークルや部活(体育会)に入っとけ
早慶文系+体育会出身は就職でかなり有利になるから
870 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 17:14:45.53 ID:mTydQ3tP0
早稲田いくのはいいけどローはきっぱりやめたほうがいい
魔法戦士を目指すようなもんだ
871 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 17:15:47.81 ID:r0ssOY0aO
>>866 理系よく分からんけど付け足し
A+ 早慶
A- 立命館 同志社
B* 明治 立教
B- 青山学院中央 関西学院 日本
C+ 東海
872 軍事評論家(長屋):2008/02/25(月) 17:16:10.71 ID:g4AsD3sy0
OK東大受けてきたぜ
873 トナカイ(樺太):2008/02/25(月) 17:16:19.35 ID:1UotF7HdO
秋に京大法の編入試験受かって行くつもりだけど
浪人して受かった奴は田舎の短大から出てきた少し下の奴と
同学年になるのに頭にくる?
874 ブロガー(長野県):2008/02/25(月) 17:16:37.08 ID:9o3xKUnF0
このスレでID赤くしてる奴は学歴板にでも篭ってろ
ID:ewP0ubgb0とか
875 わさび栽培(長屋):2008/02/25(月) 17:17:02.81 ID:L754Zv9J0
>>867
857をあんたの言う分かりやすい日本語に直してくれ。
876 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 17:17:32.34 ID:ewP0ubgb0
>>870
お前は名前の通りだな
877 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 17:19:52.17 ID:mTydQ3tP0
>>876
そうでもないよ
それを言うならお互い様だし
そもそもロー自体オレは快く思っちゃいない
社会実験やってるようなもんだろ
878 ハンター(北海道):2008/02/25(月) 17:21:31.90 ID:BY4lUv6E0 BE:1939075698-BRZ(10620)
わかる範囲内で足してみた
理系版(医学系除く)
S* 東京工業
-------------超一流の壁---------------
A+ 早稲田 慶応
A* 理科大 (筑)
A- 電通 同志社
-------------高学歴の壁---------------
B+ 立命館 中央 (駅弁中位)
B* 明治 立教
B- 武蔵工 芝浦工 青山学院 (駅弁下位)
-------------中学歴の壁---------------
C+ 東京農業 東京電機 法政 日本 (その他国公立)
C* 東海 東京工科 工学院
C- 金沢工業
-------------低学歴の壁---------------
D+ 千葉工業
D* 
D- 千歳科学技術
-------------大卒の境界---------------
E+ 北海道工業
E* 天使
E- 
-------------高卒の境界---------------
F+ 
F* 第一工業
F- 
879 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 17:24:21.91 ID:ewP0ubgb0
>>877
お前が快く思ってないからって他人(ましてや受験生)にすすめるなってことだ
弁護士になるにはロー行くしか選択肢がないんだし
880 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 17:28:01.85 ID:mTydQ3tP0
>>879
お前にはオレがロー行くことを薦めているように見えるのかw
ほんと学歴厨は怖いな
881 留学生(福岡県):2008/02/25(月) 17:31:51.75 ID:tLYPOvxo0
4 名前:あほ稲 ◆mvIw/2W5LM [] 投稿日:2008/02/24(日) 12:15:34 ID:bJYC2MTn0
法政法×
立教法×
日大法○
慶應法×
早稲田政治経済 ?
早稲田商 ?
早稲田社学 ?


ワロタ
882 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 17:32:15.15 ID:ewP0ubgb0
>>880
違う違う、日本語おかしかったな
法曹志望の奴捕まえてローはやめとけなんていうなって事
現役の法曹関係者が言うならともかくな
883 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 17:39:13.28 ID:mTydQ3tP0
>>882
オレも日本語がまずったらしい
早稲田商行くならローは目指すなといいたかった
あんまり要領のいい奴には思えんかったんでな
人脈を作ることに専念するなら、ローは考えないほうがいいということだ
884 自販機荒らし(樺太):2008/02/25(月) 17:39:23.08 ID:p6qqAyM6O
俺が今日受験した大学のスレを見てみたら
答え合わせの話題は皆無で
「みんな受かりますように☆」
「みんなで昼食たべよう!」
「オフ会しようぜ」
とかばっかりで死んだ

浪人した挙げ句こんな奴らが受験する大学を選んだ俺ワロタ
885 軍事評論家(長屋):2008/02/25(月) 17:40:58.81 ID:g4AsD3sy0
>>884
それは大学生のレスなんじゃないの?
886 犯人(関東地方):2008/02/25(月) 17:42:38.59 ID:HBtrZ8Z60
大生板のスレじゃねえの?w
887 支援してください(埼玉県):2008/02/25(月) 17:42:40.58 ID:hJnm/I1Q0
理系(医歯薬獣医除く)

S+ (東京 京都 東京工業)
S* 早稲田 慶応 (東京一工未満地底以上)
-------------超一流の壁---------------
A+ 上智 理科大
A* 同志社 立命館 (筑横千首外茶阪市阪府東京農工)
A- 関学 関西 (駅弁上位)
-------------高学歴の壁---------------
B+ 北里 立教 明治 青学 中央 学習院 法政 (駅弁中位・電通)
B* 近畿 武蔵工 芝浦工
B- 東邦 日本 (駅弁下位)
-------------中学歴の壁---------------
C+ 東洋 東海 金沢工業 東京農業 龍谷 (その他国公立)
C* 福岡 東京工科 工学院 東京電機
C- 神奈川 名城 中部 中京
-------------低学歴の壁---------------
D+ 千葉工業
D* 岡山理科
D- 徳島文理 大阪電気通信 日本工業
-------------大卒の境界---------------
E+ 山口東京理科 東北工業
E* 
E- 
-------------高卒の境界---------------
F+ 
F* 
F- 
888 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 17:43:26.66 ID:ewP0ubgb0
>>883
別に早稲田商行こうがロー目指すのは個人の勝手だろう
要領のいい悪いなんて何をもって判断してるのかしらんが
最後の1行も意味不明
889 自販機荒らし(樺太):2008/02/25(月) 17:44:27.34 ID:p6qqAyM6O
>>885
受験板だからちげーよ
つかこれが大学生だったらもっと駄目だろうが
890 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 17:47:58.67 ID:mTydQ3tP0
>>888
個人の勝手を委ねてきたのは他でもない彼自身だろう
ほんと自分にとって不愉快な意見は消し去ろうとする詭弁学歴厨の相手すんのは面倒だわ
891 ハンター(北海道):2008/02/25(月) 17:49:59.01 ID:H3stnIZR0
道がべちょべちょでどこも渋滞だね
892 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 17:52:33.86 ID:ewP0ubgb0
>>890
不愉快だからとかじゃなくて異議があるから突っ込んでるだけ
893 エヴァーズマン(福岡県):2008/02/25(月) 17:53:53.12 ID:p9hgXoau0
>>889
察してやろうよ
894 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 17:59:33.37 ID:r0ssOY0aO
>>887
↓1 関西学院 工学院
つーか理系版だとAとA-の間の差が大きすぎる
895 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2008/02/25(月) 17:59:34.40 ID:r83C9cui0
>>881
なんだ俺と同じ人生じゃないかこいつ
896 社会科教諭(樺太):2008/02/25(月) 17:59:52.26 ID:+ekD0EnoO
まだ合格発表されてない大学に受かってると思うのはやめとけ
897 俳優(アラバマ州):2008/02/25(月) 18:00:49.82 ID:bT40AORG0
東大受けて合格したかもって思ってた自分が懐かしい
898 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 18:02:47.74 ID:mTydQ3tP0
>>892
自尊心が満たせない意見だろ?
まあこんな誰がいるかもわからんところに人生の選択を委ねる奴に弁護士は無理だろうから
早稲田商行って普通に就職したほうがいいよ

このレスにすら反骨心を持てないようでは話にすらならん
899 彼女居ない暦(アラバマ州):2008/02/25(月) 18:03:22.69 ID:kC1SD0010
>>892
早稲田に限らず、ロースクは目指すな。
900 青詐欺(樺太):2008/02/25(月) 18:09:20.17 ID:zpPcI9nGO
>>887
なんだこの私立優位のランキングw
早慶が地底以上、同志社と筑波が同レベルってw
901 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 18:09:27.00 ID:ewP0ubgb0
>>898
別にさっきの奴も参考程度の聞いたまでで人生の選択なんか委ねてないだろw
たかが大学受験の進路で大げさだっての
彼に弁護士が無理かどうかはわからんが目指したい奴には商行ってもローは行けるんだし素直に頑張れよでいいじゃないか

お前もしかしてどこか嫉妬心があるんじゃないのか?
902 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 18:15:02.60 ID:mTydQ3tP0
>>901
>>862にみたく質問して一時間も経たないくらいで決めているわけだが
それが単なる参考程度にしかしてないとお前は思うんだな

でもって嫉妬かwニコニコで習ったのそれ?
903 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 18:20:25.63 ID:ewP0ubgb0
>>902
それ決めてるっつっても本人がそうレスしてるだけで事実はどうかわからんだろ
もしかしたら元々早稲田に決めておいて軽く質問しただけなのかもしれないしな

お前はそいつに対して>>849でいきなり攻撃的に絡んでるから嫉妬してんじゃねーのか?って思っただけ
自分が早稲田や同志社法落ちとかだったりで(笑)
904 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 18:23:56.62 ID:mTydQ3tP0
>>903
なるほどそういうことだったのか
>>849は真面目に答えているフリをしているお前にとって心底不愉快だろうからなwww
お前みたいな奴がいることを見越して占い程度に考えろよってことを
強烈に知覚させるために>>849みたいなレスをしたわけだが攻撃的ってwww
905 将軍(千葉県):2008/02/25(月) 18:26:59.67 ID:vy4t8BET0
>>900
>>43を見ると仕方ないかと
906 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 18:27:31.43 ID:ewP0ubgb0
>>904
>前みたいな奴がいることを見越して占い程度に考えろよってことを
強烈に知覚させるために>>849みたいなレスをしたわけだが


(笑)
907 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/25(月) 18:29:46.20 ID:r9eI9JiGO
>>887




関学の理系がそんな高いのって笑うとこ?




908 バイト(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 18:29:50.35 ID:CUTSRKj/O
偏屈男(大阪府)
こいつ馬鹿だろ
909 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 18:32:18.57 ID:ewP0ubgb0
関学ってかなり凋落してるんだな
偏差値見てびっくりした
理系とか昔は同志社より高くなかったか?
910 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 18:34:58.15 ID:1XNeFSPs0
馬鹿でも入れるのは私大の方だな
慶応医学部以外はゴミ屑でしかない
911 青詐欺(樺太):2008/02/25(月) 18:36:27.51 ID:zpPcI9nGO
読売ウィークリー2008・3/2号 ダブル合格者選択先2007(駿台+河合の合計)

【阪大】
阪大経済10‐慶應経済2
阪大工58‐慶應理工2
阪大工91‐早稲田理工4

【東工大】
東工大375‐慶應理工6
東工大419‐早稲田理工3

【名大】
名大工35‐慶應理工7
名大工105‐早稲田理工11

【東北大】
東北大経済11‐慶應商6
東北大工22‐慶應理工1
東北大工94‐早稲田理工11

【神戸大】
神戸大経済9‐慶應商4

【九大】
九大工17‐早稲田理工7

【北大】
北大工5‐早稲田理工4
912 バイト(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 18:37:12.22 ID:CUTSRKj/O
慶應医学部以外がゴミなら東大宮廷医学部以外の国立もゴミになるな。
913 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 18:40:52.38 ID:1XNeFSPs0
>>912
私大は慶応医学部とそれ以外の差があまりに酷い
914 支援してください(埼玉県):2008/02/25(月) 18:41:12.31 ID:hJnm/I1Q0
関西のほうはあんまり詳しくないんだ
そんなに笑わないでくれ

理系(医歯薬獣医除く)
S+ (東京 京都 東京工業 大阪)
S* 早稲田 慶応 (北海道 東北 名古屋 神戸 九州)
-------------超一流の壁---------------
A+ 上智 理科大 (筑波・千葉・横浜国立)
A* 同志社 立命館 (首阪市阪府東京農工)
A- 関西 (駅弁上位)
-------------高学歴の壁---------------
B+ 関学 北里 立教 明治 青学 中央 学習院 法政 (駅弁中位・電通)
B* 近畿 武蔵工 芝浦工
B- 東邦 日本 (駅弁下位)
-------------中学歴の壁---------------
C+ 東洋 東海 金沢工業 東京農業 龍谷 (その他国公立)
C* 福岡 東京工科 東京電機
C- 神奈川 工学院 名城 中部 中京
-------------低学歴の壁---------------
D+ 千葉工業
D* 岡山理科
D- 徳島文理 大阪電気通信 日本工業
-------------大卒の境界---------------
E+ 山口東京理科 東北工業
E* 
E- 
-------------高卒の境界---------------
F+ 
F* 
F- 
915 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 18:41:27.80 ID:r0ssOY0aO
>>909 昔は同志社=関学>>立命館だったがバカ大学と合併したり迷走して徐々に落ちてる
今は立命館がやや上昇同志社が現状維持 関大は知らん
916 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 18:42:18.85 ID:1XNeFSPs0
ごみども、ところで君らは国立は受けなかったのか?
917 バイト(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 18:43:56.09 ID:CUTSRKj/O
>>913
東大・国立医学部とそれ以外の国立にも言えるだろ。
918 野球選手(コネチカット州):2008/02/25(月) 18:44:49.78 ID:BoVjyGtAO
予想通り学歴スレになっててワロタ
919 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/25(月) 18:44:51.41 ID:AeJtERK90 BE:536050777-BRZ(10112)
★2007年新司法試験合格率・受験者数ベース★(平均は40)
64 千葉
63 京都、慶応、一橋、名古屋
58 東京
52 中央
51 早稲田、創価
50 神戸
48 北海道、東北
43 大阪、琉球、岡山、大阪市立
42 福岡、上智
40 首都、明治
39 九州、関東学院
38 南山、成蹊
36 立命館、神戸学院
35 同志社
34 広島、横浜国立
33 金沢、香川
32 山梨学院、神奈川
30 関西学院、名城
28 立教 広島修道、学習院
27 東洋
25 愛知、横浜桐蔭、専修、甲南、西南学院
24 関西
22 新潟、中京
21 駒沢、國學院、白鴎
20 明治学院、独協
19 駿河台、京都産業
18 法政
17 青山学院
16 島根
920 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/25(月) 18:46:30.39 ID:AeJtERK90 BE:196916292-BRZ(10112)
(´・ω・`)ロースクール目指しているんですけど
921 軍事評論家(長屋):2008/02/25(月) 18:46:38.02 ID:g4AsD3sy0
なんで千葉やねん・・・
922 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 18:46:54.98 ID:1XNeFSPs0
>>917
全然
923 司会(千葉県):2008/02/25(月) 18:48:34.60 ID:jAP1un6R0
>>914
東外大を無視すんな。ぼけw
924 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 18:48:36.29 ID:1XNeFSPs0
慶応医学部の次の難易度を誇る私大学部ってどこ?
一気に難易度は下がると思うがね。
理3の次は京大医、その次は阪大医と急激に下がったりはしないが
925 うどん屋(千葉県):2008/02/25(月) 18:49:32.79 ID:hDm1iwwN0
>>919
俺千葉大だけどこの前初めて知った
まぁ理系の俺には関係ないわけだが
926 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/25(月) 18:50:03.34 ID:AeJtERK90 BE:87518742-BRZ(10112)
(´・ω・`)なんでニュー速って私大嫌いなの?
(´・ω・`)早稲田慶応学習院も凄いと思うけどな
(´・ω・`)推薦入試で入ってくる人が嫌いなの?
(´・ω・`)最近国立も推薦入試使ったりセンター利用使ったりどんどん私立になってゆくね
(´・ω・`)学費も同じになっちゃうんじゃないかな?
927 留学生(京都府):2008/02/25(月) 18:50:05.74 ID:IqAy34Zw0
京都工芸繊維大学の事もたまには思い出してやって下さい・・・
928 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/25(月) 18:51:03.11 ID:AeJtERK90 BE:382893375-BRZ(10112)
>>919見てもらえば分かるけど
(´・ω・`)創価大の実績が凄い
(´・ω・`)おまえらバカにしてるけど凄い学校なんだね
929 バイト(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 18:51:56.76 ID:CUTSRKj/O
>>922
底辺の地方国立医学部でも東工大より難しい。
東大と凋落傾向の京大も明確な差がある。
お前文系か?
930 ゴーストライター(アラバマ州):2008/02/25(月) 18:53:34.09 ID:YZwPKEyO0
>>928
バカにしてるというより恐れてんだよ・・・
どんだけ教師や公務員量産してんだよ。
いつのまにか日本の中枢がのっとられそうで怖い。20世紀少年のともだちみたいだわ。
931 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 18:55:36.98 ID:ewP0ubgb0
>>924
慈恵医

駿台全国模試2007年
慶應義塾大 医 医  71
東京慈恵会医科大 医 医  70
防衛医科大    66
自治医科大 医 医  65

東大受かっても慈恵落ちなんて今は普通にいるぞ
昔じゃ信じられんと思うが
932 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 18:55:55.64 ID:r0ssOY0aO
帝京医の学費、留年率を聞いて底辺私立は怖いなと思いました
933 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 18:56:53.25 ID:1XNeFSPs0
>>929
>底辺の地方国立医学部でも東工大より難しい。
無論知っているが

>東大と凋落傾向の京大も明確な差がある
これも無論知っている、が、医学部はまた違う
>>149見りゃわかるように灘の上位もあえて京大医に行く奴もちらほらいるしな

>お前文系か?
いかにも
東京にある旧帝大の文科一類ってとこに昔受かった

で、私大で慶応医学部の次に難しいとこってどこ?
934 憲法改正反対派(神奈川県):2008/02/25(月) 18:59:39.08 ID:OkcEJf3p0
順天堂医学部のセンター利用7科目で合格者平均90%前後だっけな。2次の学力試験有り。
まあ駅弁医学部レベルだろうな。
医学部目指すような連中は金持ってるから滑り止めに殺到して合格者平均を押し上げる。
935 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:00:08.97 ID:AeJtERK90 BE:306314674-BRZ(10112)
(´・ω・`)このスレ埋めたら本気出す
936 バイト(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 19:00:14.10 ID:CUTSRKj/O
>>933
慈恵自治医あたりだな
937 画家のたまご(東京都):2008/02/25(月) 19:00:59.64 ID:wbpn9ugL0
>>933
まぁ慈恵医大だろうな
日医とか東医もそれなりに難しいが
ワンランク落ちるね
938 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:01:31.35 ID:AeJtERK90 BE:196917629-BRZ(10112)
(´・ω・`)格ゲーの強キャラ語るかのように大学を語るね
(´・ω・`)格ゲーとは違うんだよ
939 高校教師(東京都):2008/02/25(月) 19:01:48.94 ID:oi0jsex90
文一は今何やってるんだよ
940 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 19:02:43.76 ID:1XNeFSPs0
>>931
ぐぐったが評判はその難易度は怪しいようだね

http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/medical/1102184752/201-300
296 名前:名無しさん [2006/02/27(月) 02:20 ID:???]

http://www.geocities.jp/mugichagoku/hensachi/1980.html
岩手医大 医学部 54.6
東京慈恵会医科大学 医学部 52.7
国立と併願できるようにしたから偏差値が上がっただけ。
実力はこの偏差値どおり。

だとさ
941 画家のたまご(東京都):2008/02/25(月) 19:03:31.60 ID:wbpn9ugL0
私立医って難しいぜ

埼玉医大とか帝京医とかでも早慶理工より難しい
942 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 19:04:19.04 ID:ewP0ubgb0
>>934
順天堂のセンターボーダー(合格可能性50%ライン)が93%くらい
まあ底辺でも私立医は全部90%超えてないと合格は無理だね
943 お世話係(東京都):2008/02/25(月) 19:06:13.75 ID:UReO8dSm0
>>940
で、ご立派な東大文一様はお仕事は何をやってらっしゃるんで?w
944 うどん屋(千葉県):2008/02/25(月) 19:06:34.55 ID:hDm1iwwN0
俺の友達は慈恵医受かったけど結局後期の山梨医受かってそっち行ったな
やっぱなんだかんだいって国立なんだな
945 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 19:07:21.45 ID:1XNeFSPs0
>>943
よくきいてくれた
無職だ
で、君はどこの国立大を落ちてどこのごみ私大に行くことになったのかね?
946 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 19:07:22.69 ID:ewP0ubgb0
>>940
おいおい・・・お前それ1980年のデータじゃねーか
いつの時代の話してんだよww

昔に私立医は慶應以外は馬鹿ばっかりだったが今はどこもそれなりに難化してるんだよ
慈恵なんてかなり上がったんじゃないか
947 軍事評論家(長屋):2008/02/25(月) 19:07:34.88 ID:g4AsD3sy0
そういや今日東大受けて正門から出たところで創価の旗振ってた連中がいたな
そうか高校って頭いいの?
948 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:07:38.21 ID:AeJtERK90 BE:43759722-BRZ(10112)
(´・ω・`)浪人しようかどうか迷う
949 画家のたまご(東京都):2008/02/25(月) 19:08:08.54 ID:wbpn9ugL0
>>940
20年前のデータか

このころは聖魔理とか底辺私立医は入りやすかった時代だろうな
950 アリス(コネチカット州):2008/02/25(月) 19:09:01.76 ID:vru/czK5O
阪大受けてきた、手応えあったし今から発表までひたすら遊ぶかな
951 バイト(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 19:09:49.73 ID:CUTSRKj/O
無職のおっさんかよwwwwwリアルでゴミじゃん
952 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 19:10:18.16 ID:r0ssOY0aO
>>945 なんという綺麗な落とし方 さすが東大
君はスレの序盤に来るべきだった
953 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 19:10:22.80 ID:ewP0ubgb0
>>944
それ金あるなら断然順天堂なんだがな
山梨て・・・ないわ
954 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 19:10:25.27 ID:mTydQ3tP0
>>945
結局個人次第ですよね
統計学なんてそんな程度
955 アリス(コネチカット州):2008/02/25(月) 19:11:16.49 ID:EHKZgsT3O
>>941
それを知らない奴多いよな
帝京医って本当は難しいのに馬鹿にされてて可哀想w
しかも馬鹿に馬鹿にされるからw
956 画家のたまご(東京都):2008/02/25(月) 19:11:19.36 ID:wbpn9ugL0
>>945
優秀なら働いてくださいよww
957 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 19:12:04.37 ID:1XNeFSPs0
>>953
そうか?地域のボスじゃん
地方の国立に行く利点はそこだと思うが
地域のボス猿になれる
958 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:13:09.87 ID:AeJtERK90 BE:525110786-BRZ(10112)
そんなことより私思うの
千葉大の法学部の名前変えなくて良いのかなって
959 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 19:14:08.13 ID:1XNeFSPs0
>>958
何故変える必要があるんだ?
960 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 19:14:26.47 ID:ewP0ubgb0
>>955
それはしょうがないな
提供=超馬鹿のイメージはずっと拭えない
医学部の中でも一番馬鹿にされてる
961 支援してください(埼玉県):2008/02/25(月) 19:15:16.97 ID:hJnm/I1Q0
>>959
法経
962 うどん屋(千葉県):2008/02/25(月) 19:15:17.87 ID:hDm1iwwN0
>>958
学長との懇談会ってのがあって、各学部代表が2人ほど選ばれるんだ
そこで法経学部の子が「ほうけいって名前がちょっと・・」って言ってたけど、学長は特にリアクションしなかった
963 トリマー(コネチカット州):2008/02/25(月) 19:15:37.44 ID:SP5N6BZ3O
親と一緒に来る奴って実在したんだな
964 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 19:16:25.73 ID:ewP0ubgb0
>>957
ああやっぱり無知なんだな
もしかして神奈川県なら横市がボスだと思ってるでしょ?
965 支援してください(埼玉県):2008/02/25(月) 19:17:32.38 ID:hJnm/I1Q0
でもこっちのほうがかわいそうだな
ttp://www.houkei-e.nerima-tky.ed.jp/
966 バイト(ネブラスカ州):2008/02/25(月) 19:18:36.21 ID:CUTSRKj/O
元原発勤務ってただの医学部太郎生だろ。
しかもオッサン。
967 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 19:18:46.15 ID:1XNeFSPs0
>>964
何故に横国じゃなく横市?
968 画家のたまご(東京都):2008/02/25(月) 19:18:50.63 ID:wbpn9ugL0
>>960
最近は受験生の中ではイメージ良さそうだけど
今いるコネ学年が卒業する数年後には国試合格率も上がってくるはずww


3 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/20(水) 22:46:16 ID:kOOEXmRP0
クリーン

|杏林 帝京 東海
|近畿

|昭和 藤田保健衛生
|福岡
|日大 金沢

|日医 関医
|慈恵 愛知 久留米
|女子医 大医

|獨協 埼玉 北里 聖マリアンナ
|東医 東邦
|順天堂 兵庫 川崎

|岩手

ダーティー
969 和菓子職人(dion軍):2008/02/25(月) 19:20:30.71 ID:ZWQUsBnD0
>>495
ニットーコマセン以下の国公立ってどんなのがある?
970 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 19:20:39.05 ID:ewP0ubgb0
>>967
アンタ勘悪いね
今医学部の話してるんだろ
横国に医学部はないよ


てか本当に東大法卒?
971 画家のたまご(東京都):2008/02/25(月) 19:22:27.34 ID:wbpn9ugL0
東大卒とは思えない頭の回転の悪さw
972 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 19:22:37.80 ID:mTydQ3tP0
横国に医学部ないのか
早稲田にないのは有名だがまあ横国医って聞いたことないしな
横市医も聞いたことないが
973 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 19:22:49.41 ID:ewP0ubgb0
>>968
提供でイメージがいいなんてありえんw
提供医は留年率高いし色々酷使UPを狙ってるがいかんせん学生が馬鹿だからあがる気配もなし
974 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 19:23:57.39 ID:1XNeFSPs0
>>970
>アンタ勘悪いね
>今医学部の話してるんだろ
>横国に医学部はないよ

そいつは失礼した

>てか本当に東大法卒?
さてどうだか。もしかしたらただの自称「東京にある旧帝の文科一類ってとこに昔受かった
ことがあるおっさん」かもしれないねえ
その辺はどうぞ好きに判断してくれ
975 男性巡査(神奈川県):2008/02/25(月) 19:25:36.16 ID:z/qFpehO0
駅弁医学部も私大医学部も出てしまえば社会的には扱いは殆ど変わらん。
金があるなら地方のイモ大学より学閥などの地盤や豊富な人材を抱える
都心の私大医学部のほうが研修にしても働くにしてもいい。
976 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 19:26:22.04 ID:1XNeFSPs0
でさ、そろそろ君らがどこの私大生なのか教えてくれないかな
どこの国立に落ちたかというのはもう聞かないから
差し支えなければ文系か理系かも知りたいな
やたら私立を持ち上げてるのは私大文系卒ってイメージがある
これが間違ってるのかどうか知りたいものだ
977 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 19:27:22.41 ID:ewP0ubgb0
無職のおっさんの頭の回転が悪いことだけはわかった
978 留学生(福岡県):2008/02/25(月) 19:28:08.39 ID:tLYPOvxo0
実は俺も無職なんだ
979 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 19:28:12.55 ID:mTydQ3tP0
>>974
どことなく中退っぽい、もったいないことしたなと
980 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 19:28:29.00 ID:ewP0ubgb0
>>975
その通り
金ないからみんな仕方なく地方に行ってるのが実情
臨床研修始まればみんな都会にカムバックするw
981 マジシャン(埼玉県):2008/02/25(月) 19:29:12.99 ID:BUAU7zId0
ああ、早慶理工か理科大工受かってたら
国立なんて行かずに済んだのになぁ
982 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 19:30:26.13 ID:1XNeFSPs0
>>978
>>977に何か言われてるぞ。文句のひとつでも言い返してやれ

>>979
そうか
その辺は大学入試にあわせた言い方をしたんだがじゃあちょっと表現を変えるか
自称「東京にある旧帝の法学部ってとこを昔卒業したことがあるおっさん」
983 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 19:30:47.50 ID:ewP0ubgb0
東海は馬鹿医学部だけど臨床教育はいいと思うぞ
984 男性巡査(神奈川県):2008/02/25(月) 19:30:55.12 ID:z/qFpehO0
>>974
東大以外に文科〜類なんてのあるんだね。はじめて知った。
985 画家のたまご(東京都):2008/02/25(月) 19:32:06.55 ID:wbpn9ugL0
>>983
詳しいね 医学部?
986 お世話係(東京都):2008/02/25(月) 19:33:40.18 ID:UReO8dSm0
>>982
無職とか将来どうするんすか?www
ちなみに俺も国立っすよwwwww
987 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:33:43.17 ID:AeJtERK90 BE:350073784-BRZ(10112)
>>959
(/ω\)
988 今日から社会人(東京都):2008/02/25(月) 19:34:21.98 ID:ewP0ubgb0
>>981
埼玉大と見せかけて農工か電通と見た
989 支援してください(埼玉県):2008/02/25(月) 19:35:01.47 ID:hJnm/I1Q0
東大に合格することはすごいことだし合格した人はすごいな、って思うけど


東大に合格して「すごいだろ」的なことを言う人は引くわ
990 マジシャン(埼玉県):2008/02/25(月) 19:35:02.10 ID:BUAU7zId0
>>988
うん、都内だよ。
ああ、早慶に行きたかったねぇ
991 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 19:35:12.73 ID:r0ssOY0aO
東大さんおもすれー 誰か学歴スレ早く立てろ
992 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:36:40.75 ID:AeJtERK90 BE:689208179-BRZ(10112)
(´・ω・`)最期に言うけど学歴気にしないやつで楽しめた人が勝ちぐみだお
993 偏屈男(大阪府):2008/02/25(月) 19:36:52.10 ID:mTydQ3tP0
>>986
ニートじゃなくて無職だからもう将来ないだろと思ったが
家が裕福なら一生無職できるな
学歴だけではどうにもならない生きた反例や
994 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 19:37:29.96 ID:1XNeFSPs0
>>986
将来?とりあえず貯金を取り崩してローに行くかねえ
1億5000万ペリカほど持ってるが
まあまあ凄いでしょ
995 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:37:54.50 ID:AeJtERK90 BE:612629478-BRZ(10112)
(´・ω・`)1000
996 画家のたまご(東京都):2008/02/25(月) 19:38:15.88 ID:wbpn9ugL0
高学歴ばっかりで小便ちびりそうだわw

あ、東大さん滑ってますよ
997 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:38:36.88 ID:AeJtERK90 BE:153158227-BRZ(10112)
>>962
(´・ω・`)学長・・
998 公明党工作員(樺太):2008/02/25(月) 19:38:59.10 ID:r0ssOY0aO
みんな落ちろ
999 宇宙飛行士(アラバマ州):2008/02/25(月) 19:39:07.21 ID:AeJtERK90 BE:306315247-BRZ(10112)
1000
1000 元原発勤務(東京都):2008/02/25(月) 19:39:10.99 ID:1XNeFSPs0
1000は一生無職と思いきや国会デビュー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。