体育が嫌いな男子はいません(`・ω・´)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 お猿さん(アラバマ州)

体育好き増やそう 先生が研究発表 ビデオ使う試みも


第46回県学校体育研究発表大会が19日、県庁で開かれ、
県内の小中学校、高校の教諭が、体育指導での取り組みを発表した。

大会は毎年、県教育委員会が指導の充実を目的に実施。
公立学校の教諭ら約200人が参加した。

国立教育政策研究所教育課程研究センターの佐藤豊教育課程調査官の講演に続き、
教諭4人が研究発表した。

守山市立守山中学校の鷲田寛子教諭はビデオカメラを使った授業を紹介。
マット運動やバスケットボールで、生徒の動きを撮影し、指導に役立てた。

授業後に生徒に行ったアンケートでは、「上達の手助けとなった」という回答が過半数を占めた。
今後の課題として、機器の問題や2人以上の教諭が必要になることを挙げた。

 鷲田教諭は「生徒の苦手意識の克服に役立て、体育好きを増やしたい」と締めくくった。

http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20080220/CK2008022002088825.html
2 留学生(三重県):2008/02/20(水) 22:53:39.94 ID:ogS+narA0
体育しね
3 一反木綿(長屋):2008/02/20(水) 22:53:56.98 ID:DCAlBPJr0
         /:::::::ヽ /
__   _,-/:::::::::::Y
|:ヽ二=--:::::,-ー----、_ヽ   い  そ
|:::::,--' ̄ヽ ̄        >
|::-~~     ヽ        /    け  れ
ヽ        .|        /
. ヽ  _,..---ー' ̄ヾl、::::::::::::...    な  以
 ヽ/:::(        " ` `ヾヾ:ゝ
  }::::::::::〉  __,,,_   ___ ヽ    い  上
/~-、::::/_____' _____  /___`_〉、
ヾ/;>~`ー-、_f/-'エp`l)=/'l. pヽ h \
ヽ〈(.     ヽヽ、___// .|、二_//   `-、  __
 ヽへ.     `ー--" 〈---/~     ∨
  `-,、       、__  〉 ./
    |ヽ      ,...__二  /
    |ヽ     ./==、-l /
   ,-| \    ~ー---' /
  /ヾ、  丶   ~~~` ./
 _/  \  ~ヽ___,-/、
/ |\  ~\__   ノ  |/ヽ_
  |  \   __>-ー'~~ ヽヽ`-、
4 付き人(アラバマ州):2008/02/20(水) 22:54:05.17 ID:X9+9uJ4a0
中学生に戻りたい
5 作家(福岡県):2008/02/20(水) 22:54:06.97 ID:jrEPyILd0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
>   ゆっくりしていってね!!!   <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

             __   _____   ______
            ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
            r ´          ヽ、ン
           ,'==─-      -─==', i
           i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
           レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
         ぐ    !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
    ぐ  る    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|    ∩2z、
    る   ん   _ -| ||ヽ、       ,イ| ||イ| /./  /
 十  ん         レ ル` ー--─ ´ルレ レ   /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
6 留学生(三重県):2008/02/20(水) 22:54:16.26 ID:ogS+narA0
体育しね
7 選挙カー運転手(茨城県):2008/02/20(水) 22:54:26.59 ID:PMlTaxBl0
お前はそんなに一部のν速民の心の傷を抉りたいのか
8 タコ(兵庫県):2008/02/20(水) 22:54:34.72 ID:B9XfnMkA0
流石の俺も体育だけは好きだった
9 野球選手(富山県):2008/02/20(水) 22:54:37.01 ID:hwl0SLC40
体育教師をボロカスに言う繊細なニュー速民のみなさん↓
10 会社員(神奈川県):2008/02/20(水) 22:54:57.26 ID:FTNJZIF50
↓動けるピザ
11 俳優(長屋):2008/02/20(水) 22:55:07.98 ID:K6VcuM6A0
女子にドッジボールでキンタマ破壊された思い出しか無い
12 共産党工作員(東京都):2008/02/20(水) 22:55:11.04 ID:Jd3xJfwf0
さぼって見学という名目で居眠りしてた
13 国連職員(東京都):2008/02/20(水) 22:55:20.21 ID:vu6Yddkm0

うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
サッカーの授業で仕切りまくりのサッカー部員がウザかったな…
俺みたいにやる気ナッシングな連中はゴール前で遊んでたっけ
14 就職氷河期世代(東京都):2008/02/20(水) 22:55:30.98 ID:i6ZolkIY0
ペアを作る服が無い
15 美容部員(ネブラスカ州):2008/02/20(水) 22:55:33.27 ID:Ze8uFiMKP
球技が超絶下手くそだから苦痛だった
走るのは得意なんだけどな。短距離も長距離も
16 留学生(三重県):2008/02/20(水) 22:55:34.72 ID:ogS+narA0
体育しね
17 ロマンチック(兵庫県):2008/02/20(水) 22:55:37.47 ID:dhWZ3lXS0
18 知事候補(アラバマ州):2008/02/20(水) 22:55:49.98 ID:P4rRHB6u0
握力が一桁だったからなー。ご多分に漏れず体育嫌いだわ
19 西洋人形(樺太):2008/02/20(水) 22:56:14.30 ID:Fz1n5h+cO
>>9
だって体育館掃除させといて人が掃除してる所で煙草吸う馬鹿教師だもん
20 山伏(長屋):2008/02/20(水) 22:56:37.78 ID:d1h5x0rv0
鉄棒死ね
21 酒蔵(埼玉県):2008/02/20(水) 22:56:38.28 ID:/tXnzFY40
体育嫌いな奴はハブにしてたぞ
22 ミンクくじら(アラバマ州):2008/02/20(水) 22:56:39.82 ID:pFONq1iL0
保健体育が得意なおんなの人って・・・
23 留学生(三重県):2008/02/20(水) 22:57:03.28 ID:ogS+narA0
体育しね
24 電力会社勤務(コネチカット州):2008/02/20(水) 22:57:16.96 ID:8SryouFeO
>>18

障害者だな
25 おたく(中部地方):2008/02/20(水) 22:57:21.93 ID:ypGFYO2X0
あほかしね
26 車内清掃員(香川県):2008/02/20(水) 22:57:22.61 ID:2M7KHB7C0
>>1
寝るお氏ね
27 合コン大王(コネチカット州):2008/02/20(水) 22:57:36.05 ID:RAYrwGLEO
体育の授業いいよな
座って授業うけるの嫌いだったし
28 留学生(三重県):2008/02/20(水) 22:57:49.31 ID:ogS+narA0
体育しね
29 ひとりでクリスマス(大阪府):2008/02/20(水) 22:57:55.45 ID:SSmM3uOE0
水泳、跳び箱、鉄棒…トラウマだらけ
30 看護士(dion軍):2008/02/20(水) 22:58:17.36 ID:Fz86+3oJ0
1500メートル走で、一番最後のデブをみんなで休憩しながら眺めてた
31 鉱夫(静岡県):2008/02/20(水) 22:58:49.59 ID:bO+/2G/u0
>>1
球技苦手で地味な俺だったが、たまたま転がってきたボールを
相手ゴールに放り込んだら、次の英語が始まるまで英雄だった。
32 ぬこ(兵庫県):2008/02/20(水) 22:58:56.79 ID:Ahvt1KLx0
じゃんけんで一人ずつ選んでいく立場だった俺はもちろん大好き
33 ネット廃人(沖縄県):2008/02/20(水) 22:59:01.45 ID:Uj6SfHnc0
>>30
そのデブ俺だわ
34 県議(大阪府):2008/02/20(水) 22:59:08.68 ID:TKIhE9U60
野球好きの担任で体育は全部キックベースだったなぁ
小学校も中学も高校も似たスポーツばかり、バレー、バスケ、サッカー、野球…
もっといろんな変なスポーツしたかったなぁ
35 アナウンサー(神奈川県):2008/02/20(水) 22:59:11.09 ID:oWrYhZCa0
そうか俺は女子だったのか
36 造園業(コネチカット州):2008/02/20(水) 22:59:17.42 ID:8Uw1vlU5O
サッカーは上手くて余裕のある人がいると凄い楽しい
下手な人にもちゃんとパス出してくれるし
そういう人がいないと運痴の俺にはただ苦痛なだけだった
37チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/02/20(水) 22:59:18.76 ID:CILmsdwXP
ほけんたいく
38 浴衣美人(埼玉県):2008/02/20(水) 22:59:41.64 ID:zCbj/D/t0
体操や陸上といった個人競技は超得意だった

チームプレイ、特に球技は苦手だった
39 知事候補(アラバマ州):2008/02/20(水) 22:59:54.65 ID:P4rRHB6u0
>>24
箸より重いものを持った事がないお坊ちゃまといい直せ。
今でも基本運動嫌いだけどこのままじゃスノボ上手くなれんから渋々鍛えてる。
40 朝日新聞記者(東京都):2008/02/20(水) 23:00:05.81 ID:0M7nVTco0
引き篭もりほど年頃になると筋トレとか初めてマッチョになる
41 ミトコンドリア(樺太):2008/02/20(水) 23:00:23.91 ID:21mPCacNO
スポーツには全く興味無かった
遊ぶことには興味深々だった
42 漫画家(東京都):2008/02/20(水) 23:00:23.34 ID:iuWCA2au0
ポートボールのキーパーに勝手にするんじゃねえよ!しね!
43 ダンパ(東京都):2008/02/20(水) 23:00:25.25 ID:4LnQWjuo0
運動やってる男の子の体ってスイーツみたいにとろけるほど美味しい
44 ダンサー(神奈川県):2008/02/20(水) 23:00:34.66 ID:WZOfP5qm0
器械体操は得意だったけど球技はまるで駄目だったな
45 火星人−(樺太):2008/02/20(水) 23:00:34.90 ID:Eo4YoIPWO
バック転ができるようなるまで指導してくれた先生のことは忘れない
ぶん殴ってやりたい
46 猫インフルエンザ(北海道):2008/02/20(水) 23:01:08.43 ID:5gIWLVmy0
体育ほど苦痛だった授業はない
47 検非違使(チリ):2008/02/20(水) 23:01:08.69 ID:6FE7FcvJ0
バレーのつまらなさは異常
48 生き物係り(神奈川県):2008/02/20(水) 23:01:17.95 ID:ccbrbwlT0
国数英理社の主要5科目と
音楽・美術・体育・家庭科(技術)の実技4科目

どう考えても主要5科目のほうが楽で、
実技科目は苦痛です
ほんとうにありがとうございました
49 貸金業経営(福岡県):2008/02/20(水) 23:01:41.71 ID:HHTZQUDJ0
女子と水泳できたあの頃が羨ましい・・・
もっと早く目覚めていれば・・・っ!!
50 踊り子(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:01:58.02 ID:pqgusDVe0
クラス対抗の駅伝大会で、一人を除けば平均タイムでトップだったのに、
その一人が100`を軽く超えるデブでビリになったっけな
51 元原発勤務(三重県):2008/02/20(水) 23:02:16.74 ID:xxXsXFw60
ゲームに本気になって怒鳴りまくる奴いなければ
体育は楽しいなあ
52 貧乏人(大阪府):2008/02/20(水) 23:03:13.90 ID:AqeSOwQ+0
小学校の時、水着着替えるのが女子と男子一緒の教室で着替えてて割れ目見放題だったな
53 理学部(東京都):2008/02/20(水) 23:03:16.74 ID:CeKZ8LJO0
>>3
誰これ
54 知事候補(愛知県):2008/02/20(水) 23:03:40.52 ID:TvJIxDwt0
跳び箱の列に並んでいて前の奴がいきなりヒップアタックしてきて
チンコから血が出たのはいい思い出
55 愛のVIP戦士(catv?):2008/02/20(水) 23:03:45.04 ID:mFYzSUyp0
高3の10月までまともに受験勉強してなかったら3学期は体育のある日以外は全部休んでたなー
56 造反組(香川県):2008/02/20(水) 23:03:50.88 ID:LTXjYO0Q0
A「うわぁ〜田中こっちのチームかよ〜かなりのハンデだろこれ」
B「ざまぁwww」

田中「・・・」
57 留学生(三重県):2008/02/20(水) 23:04:17.00 ID:ogS+narA0
体育しね
58 就職氷河期世代(東京都):2008/02/20(水) 23:04:31.08 ID:i6ZolkIY0
しかし運動馬鹿は運動ができるかできないかで人間を判断してるからな
運動できるだけで舐めてこなくなる
こんなんだからスポーツがつまらねえんだよ
59 パティシエ(樺太):2008/02/20(水) 23:04:43.28 ID:yvasugZBO
バレーボールが一番トラウマ。
あれほど個人の責任が大きい球技はない
60 ミトコンドリア(樺太):2008/02/20(水) 23:04:54.35 ID:21mPCacNO
体育でやたら張り切るヤツきめぇ
61 医師(北海道):2008/02/20(水) 23:04:54.91 ID:rwQK6wgL0
バレーでレシーブするととんでもない方向に飛ばしてる奴死ねよ
62 留学生(三重県):2008/02/20(水) 23:05:04.40 ID:ogS+narA0
体育しね
63 中二(神奈川県):2008/02/20(水) 23:05:09.53 ID:0UwPufIf0
鉄棒や跳び箱は好きだけど、ただ走るのはつまらんかった
長距離とか最悪
64 トリマー(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:05:35.36 ID:gacgsIF9O
>>53
孤独のグルメ買うといいよ
65 自衛官(埼玉県):2008/02/20(水) 23:05:44.97 ID:xkGK/Fjz0
ソフトボールの時間が苦痛
66 公務員(東京都):2008/02/20(水) 23:05:48.91 ID:tuH4wXUQ0
>>56
なんという俺・・・しかも名前まで同じ
67 さくにゃん(大阪府):2008/02/20(水) 23:05:58.33 ID:Fy5Etg490
& ←体育座り
68 猫インフルエンザ(北海道):2008/02/20(水) 23:06:10.74 ID:5gIWLVmy0
>>61
オレのことか。許せよカス
69 通訳(群馬県):2008/02/20(水) 23:06:16.06 ID:txPmUCse0
逆上がりができなかった
おそらく今でもできないだろうが
70 ニート(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:06:21.33 ID:DxLK3oG30
体育の所為でろくな学生生活送れなかった
大学にも体育が必修で1年間あって自殺しそうになったわ
71 まなかな(神奈川県):2008/02/20(水) 23:06:24.80 ID:liMQ2/360
マット運動の試験で友人が屁をしたw
開脚前転怖ぇえええwww
72 学生(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:06:27.29 ID:j+/Yb9OHO
ホントにお前らダメダメなんだな
73 留学生(三重県):2008/02/20(水) 23:06:34.13 ID:ogS+narA0
体育しね
74 生き物係り(神奈川県):2008/02/20(水) 23:06:45.85 ID:ccbrbwlT0
でもおかしいよね
中学高校だと体育馬鹿のせいで殺伐としているのに
大学だとみんなマターリして楽しんでるなんて
おかしいよね(´・ω・`)
75 ネット廃人(沖縄県):2008/02/20(水) 23:06:50.69 ID:Uj6SfHnc0
運動できない奴の人生ってつまらないよな
76 美容部員(ネブラスカ州):2008/02/20(水) 23:06:51.90 ID:Ze8uFiMKP
>>60
同意
レシーブ失敗した瞬間場が凍るよな
77 整体師(catv?):2008/02/20(水) 23:06:55.32 ID:quVZXoU4Q
シャトルランとか20回で止めてたな
78 ゆうこりん(千葉県):2008/02/20(水) 23:06:55.95 ID:lVfzaLYC0
超人的な運動音痴によって、体育嫌さに高校進学やめようかと思うほどだったけど、
大人になってから体動かすようになって、やってみれば基本的に人並みにこなせていて、
俺は思ってたほど運動神経悪くないことがわかった。
体育は俺を運動から遠ざけるためだけの存在だった。
よって体育廃止しろ
79 踊り子(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:07:11.73 ID:pqgusDVe0
体育教師が担任になる絶望感
80 今日から社会人(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:07:19.52 ID:CmEZavbb0
たいく(←何故か変換できない)
81 社会保険庁入力係[バイト](愛知県):2008/02/20(水) 23:07:20.31 ID:G7ndKcMn0
学力どうこうの話するときってなぜか体育だけはアンタッチャブルな存在になってるよね
諸外国に比べ日本の義務教育は体育時間多いんだよな
サヨも軍国主義云々で君が代文句つける前に軍隊式の体育教育叩けばいいのに
82 ぬこ(兵庫県):2008/02/20(水) 23:07:31.22 ID:Ahvt1KLx0
>>67
鉄棒でこんな技あったな
グイーン!ポン!みたいな
83 インストラクター(新潟県):2008/02/20(水) 23:07:48.29 ID:7swhvc9g0
個人的に体を動かすのはいいけど体育会系の馬鹿教師に指図されるのが気に入らない
84 プロ棋士(兵庫県):2008/02/20(水) 23:07:58.49 ID:qSYLVgdc0
50m走は6.5秒前後が平均的。
85 県議(愛知県):2008/02/20(水) 23:08:04.56 ID:gaAeCg0d0
そりゃあいないだろ
一番楽しくて一番時間の過ぎるのが早い
それに体育を終えた後の女子の汗のかほりが最高なんだぜ
体操服のまま授業受けるやつらがたくさんいてブラスケなんて当たり前
86 ざとうくじら(樺太):2008/02/20(水) 23:08:06.66 ID:MjPe3fUHO
体育は大嫌いだがスク水・ブルマを生んだという意味では尊敬している
87 犯人(茨城県):2008/02/20(水) 23:08:08.54 ID:PRRWS1J20
>>48
実技科目はサボり倒したわ
88 国連職員(東京都):2008/02/20(水) 23:08:10.47 ID:vu6Yddkm0
>>70
大学に入って専門科目に苦労した俺にとっては体育がパラダイスになったな
だって出席するだけで単位貰えるんだぜw
89 中二(神奈川県):2008/02/20(水) 23:08:32.67 ID:0UwPufIf0
バレーでサーブ失敗してばかりでイジメられた過去を思い出した orz
90 造反組(北陸地方):2008/02/20(水) 23:08:33.03 ID:iAA7dU4b0
>>60
サボってたら参加しろって怒るし
参加したらちゃんとやれって怒るから意味不明だよな
お前みたいに上手く出来ないのに怒られても困る
91 今日から社会人(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:08:34.79 ID:CmEZavbb0
マラソンさえなければ・・・
92 朝日新聞記者(東京都):2008/02/20(水) 23:08:48.57 ID:0M7nVTco0
ボーイッシュブルマ美少女とか最強
93 職業訓練指導員(福岡県):2008/02/20(水) 23:08:54.75 ID:OD4Y/b3s0
運動は駄目なのに一輪車だけはやたら上手い奴がいたな
94 公務員(東京都):2008/02/20(水) 23:09:05.31 ID:tuH4wXUQ0
お前らの体育って結局女子と一緒にやったの?
95 愛のVIP戦士(catv?):2008/02/20(水) 23:09:30.45 ID:mFYzSUyp0
>>71
中学生のとき俺もした
しかもマット3連結して演技するもんだったから両脇に全員座っててさ
ちょうど好きな子の前で出て
「なんかオナラしてなかった?」とか聞こえるくらいで話してた
96 パティシエ(樺太):2008/02/20(水) 23:09:40.53 ID:yvasugZBO
俺体育は嫌いだけど体育教師は好きだよ
97 漫画家(東京都):2008/02/20(水) 23:09:44.64 ID:iuWCA2au0
>>60
体育ぐらい本気になれないひとって。。。
98 DCアドバイザー(栃木県):2008/02/20(水) 23:10:02.89 ID:GByWUV/F0
俺は男じゃなかったのか
99 牛(大阪府):2008/02/20(水) 23:10:04.30 ID:5TYcvdd/0
スレタイに顔文字師ね
100 下着ドロ(埼玉県):2008/02/20(水) 23:10:15.61 ID:uuFbVkZy0
左利きなんだが、ひどい球技音痴で友達から「もったいない」っていつも言われて嫌だったな。
101 アマチュア無線技士(東京都):2008/02/20(水) 23:10:30.63 ID:HSKl+K7c0
体育が一番嫌いだった
2番目に嫌いなのは音楽だったかな
102 就職氷河期世代(東京都):2008/02/20(水) 23:10:38.98 ID:i6ZolkIY0
それにしてもニュー即の空気は最高だな
103 社会保険庁職員(岩手県):2008/02/20(水) 23:10:50.77 ID:Hzrud6UW0 BE:903542786-PLT(13343)
リア充とキモオタの最初の分岐点は小学校低学年のドッヂボール
異論はないな
104 県議(愛知県):2008/02/20(水) 23:11:01.18 ID:gaAeCg0d0
>>74
前期にサッカー取ったら無茶苦茶うめーやつが超殺伐としてたぜ
後期は大学で出来たお友達に誘われてやった卓球で
女子と一緒にわきあいあいと楽しみました^0^
大学の体育最高^0^ どうして高校時代は男子と女子で体育を分けたんだろう。。。
105 氷殺ジェット(埼玉県):2008/02/20(水) 23:11:10.38 ID:TjQ8mMvl0
2日1回あるんだよな
朝ウンコしてる時すげー憂鬱だった
体育がなときはウキウキするのに
106 ダンパ(東京都):2008/02/20(水) 23:11:12.83 ID:4LnQWjuo0
体育が出来ない奴の童貞率を調査すべきだと思うの
107 ニート(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:11:15.70 ID:DxLK3oG30
体育の影響で対人恐怖症になった奴って日本に山ほどいるよな。
マジで死ね。
108 キャプテン(滋賀県):2008/02/20(水) 23:11:30.22 ID:K/70lCB90
短距離走だけ得意だったよ
109 候補者(dion軍):2008/02/20(水) 23:11:50.75 ID:g+Uus44+0
高3の時の体育の授業は楽しかった。
あんなに張り切ってた俺は前にも後にもあの時だけだ。
110 とき(東京都):2008/02/20(水) 23:11:55.07 ID:dchdwKPv0
>>24
小学生なんだろ。
ポテチの袋があかないよぅっていってるんだぜ。
かわいいじゃない。
111 DCアドバイザー(栃木県):2008/02/20(水) 23:12:02.66 ID:GByWUV/F0
今日は雨だから自由にやっていいぞ〜とか言う馬鹿教師死ね
どこにも入れなくて階段付近をウロウロするしかないんだぞ
112 猫インフルエンザ(北海道):2008/02/20(水) 23:12:42.28 ID:5gIWLVmy0
スキー授業死ね
113 DJ(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:12:49.12 ID:Xpcu/husO
フォークダンスが体育の授業に含まれている事が未だに解せない。
114 美容部員(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:12:51.84 ID:quVZXoU4O
高校の頃はairとkanonにハマってて女子高生とか見向きもしなかったな
大学でも体育とかあるのかよ
4月から欝だ
115 パティシエ(樺太):2008/02/20(水) 23:13:18.36 ID:yvasugZBO
>>111
あああ、また一つトラウマが
116 猫インフルエンザ(北海道):2008/02/20(水) 23:13:33.80 ID:5gIWLVmy0
>>114
体育は必修じゃない大学も多いよ。
117 美人秘書(京都府):2008/02/20(水) 23:13:39.75 ID:mzR0o6V30
あれ?

2人1組のコピペは?
118 殲10(東京都):2008/02/20(水) 23:13:43.25 ID:AgTuODxN0
ニュー速民のトラウマスレ
119 学生(東京都):2008/02/20(水) 23:13:49.86 ID:SEk+uPmM0
何でお前ボール来たら避けるの?
120 ひちょり(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:14:01.01 ID:jNW88Tpt0
女子と同じトラックで持久走(´;ω;`)
121 ダンパ(東京都):2008/02/20(水) 23:14:04.58 ID:4LnQWjuo0
逆上がりできない奴に小卒認定してはいけないと思います
122 牧師(東京都):2008/02/20(水) 23:14:05.53 ID:DarKW30Z0
通信制高校って体育とか無いのかな
俺も通信制行っておけばよかった
123 留学生(東京都):2008/02/20(水) 23:14:08.81 ID:h57GskzF0
体育が中止で代わりに数学になったとき、周りはブーイングの嵐だったが
俺はどれだけ歓喜したか。
124 県議(愛知県):2008/02/20(水) 23:14:16.47 ID:gaAeCg0d0
>>114
テニスとか卓球やっとけば
勝手に男女混合のグループとか組まされて
基本的に駄弁ってるだけで終るぜ?
学校にもよるけどなぁ
125 アマチュア無線技士(東京都):2008/02/20(水) 23:14:18.57 ID:HSKl+K7c0
>>103
体育が大嫌いな俺でも唯一ドッチボールだけは得意だった
最初からボールを取ろうなんて考えないからいつも最後まで残った
126 渡来人(東京都):2008/02/20(水) 23:14:28.07 ID:RDm/ghMy0
>>112
うらやましいわー。スキーやれるなんて楽しい意外なにものでもないじゃないか。
127 ニート(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:14:34.10 ID:DxLK3oG30
>>114
どこ大に行くのか知らんが、中央大は1年次は必修だ。
気をつけろ。
団体でやるスポーツ以外に、エアロビとか太極拳があるからそっちに逃げればOKだけどな。
128 ぬこ(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:14:36.21 ID:aE/qcWcV0
リア充の好きな教科
・音楽
・体育

お前ら
・社会
・技術
129 アマチュア無線技士(宮崎県):2008/02/20(水) 23:14:42.20 ID:S/jTeA1H0
バレーとかバドミントンとか卓球みたいな女子がやる種目の方がやりたかったな
130 氷殺ジェット(埼玉県):2008/02/20(水) 23:14:43.67 ID:TjQ8mMvl0
>>111
クラスに5人くらいは体育ダメ連がいるだろ
131 ゆうこりん(千葉県):2008/02/20(水) 23:14:50.01 ID:lVfzaLYC0
5時限は学級活動です

やることは決まってません

球技しましょう

132 アリス(愛媛県):2008/02/20(水) 23:14:53.07 ID:120IPdxe0
体育は好き
体育教師は嫌い
133 とき(東京都):2008/02/20(水) 23:15:17.59 ID:dchdwKPv0
>>111
ワンダースワンを持ち込んだ俺の勝ち
134 下着ドロ(埼玉県):2008/02/20(水) 23:15:32.29 ID:uuFbVkZy0
「冗談じゃねえよ。運動部の奴なんて、どいつも自己顕示欲の塊で、
生まれつき持ってるだけの運動神経を他人に誇示して優越感に浸る。
初めは、下手糞なりに楽しかったドッジボールやバスケやサッカーも連中のせいで不愉快な競技に変わっちまった。
むかつく奴らだぜ・・・茂野もそうなんだろ、人をバカにして・・・。」
135 団体役員(静岡県):2008/02/20(水) 23:15:41.74 ID:TH1CU/Ra0
なんで運動神経いいやつって何やってもうまいの・・
体育は能力別で分けてくれよ
136チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/02/20(水) 23:15:43.86 ID:CILmsdwXP
球技は得意だったけど
器械体操系はひどかったな
体堅かったし
137 アマチュア無線技士(東京都):2008/02/20(水) 23:15:52.10 ID:HSKl+K7c0
特に駄目なのがバレーボールとかの集団競技
1人がミスし続けると悲惨になってくる
138 党総裁(東京都):2008/02/20(水) 23:15:54.01 ID:1W7f+Amf0
>>66
田中くんひさしぶり
139 渡来人(東京都):2008/02/20(水) 23:15:56.48 ID:RDm/ghMy0
>>127
おれ中央だったけど、2年まで必修だったよ。今は知らんが。
体育は移動が大変だった。まぁ楽しかったからいいけど
140 ダンパ(大阪府):2008/02/20(水) 23:15:59.22 ID:bnb1URo70
泳げない、球技ができない俺には地獄だったがな
筆記試験も一度しかないし
141 パティシエ(樺太):2008/02/20(水) 23:16:03.62 ID:yvasugZBO
>>127
俺4月から中央だわ。
経済学部でも太極拳とれる?
142 ミトコンドリア(樺太):2008/02/20(水) 23:16:29.29 ID:21mPCacNO
大学の体育だと逆に、張り切ってるヤツが痛い子扱いされるからな
143 踊り子(愛知県):2008/02/20(水) 23:16:30.09 ID:c+nZGvBE0
子供がいたとしたら休ませる
144 合コン大王(香川県):2008/02/20(水) 23:16:32.84 ID:GmtpMmq30
仲間だと思ってた友達が実は元卓球部で絶望した
145 DCアドバイザー(栃木県):2008/02/20(水) 23:16:42.25 ID:GByWUV/F0
>>130
意味不明なプライドのせいでダメ連合にも入れないんだよ
死ね
146 無党派さん(福島県):2008/02/20(水) 23:16:57.83 ID:RTt0Q01Y0
仲良く和気藹々とやれる範囲なら楽しいよな。
147 ダンパ(東京都):2008/02/20(水) 23:17:02.26 ID:4LnQWjuo0
>>144
卓球部って運動系じゃ底辺だろ
148 アナウンサー(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:17:07.69 ID:2onVm70D0
ニュー速民ってホントに暗い学生時代送ってたのね(´・ω・`)
149 ひき肉(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:17:12.95 ID:We1uS8RQ0
早熟タイプで
小学生にして身長170、50メートル6秒台の体をもってたから
小学校の体育の時間はほとんど英雄だった
でも成長とまって高校入ったら並の人よ
150 べっぴん(北海道):2008/02/20(水) 23:17:40.20 ID:QvmP+JXf0
球技は最悪だったな
俺のほうにボールをまわすんじゃない
151 公務員(東京都):2008/02/20(水) 23:18:35.49 ID:tuH4wXUQ0
学校にプール無かった俺っていったいなんなんだよ・・・
生きてる価値あるのかよ・・・
152 ニート(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:18:50.13 ID:DxLK3oG30
>>139
1年のみ必修に変わったっぽいね。
2〜4年は選択科目になっとるわ。
153 株価【4600】 住所不定無職(樺太):2008/02/20(水) 23:19:13.65 ID:q6ejKekaO BE:70348032-PLT(19210) 株優プチ(news)
サッカーのポジションは外野
154 ゴーストライター(島根県):2008/02/20(水) 23:19:16.89 ID:lG+jhVUC0
中央ってどこのFランだよww
155 マジシャン(群馬県):2008/02/20(水) 23:19:27.85 ID:VjbEzPlt0
サッカー 卓球 科学部 と変わったな
人間関係がダメ 面倒すぎる
156 こんぶ漁師(大阪府):2008/02/20(水) 23:19:33.13 ID:jWH1/q1h0
体育のサッカーのポジション
フォワード―――――サッカー部 野球部 
トップ下――――――イケメン
ウイング――――――陸上部 ラグビー部
バック ――――――陰キャラ
ゴールキーパー――イケメン

野次とばしてる観客―帰宅部
157 留学生(京都府):2008/02/20(水) 23:19:34.10 ID:fBeu6Liy0
うちの中高の体育はおかしかった。

一学期:行進
二学期:持久走と体育祭(組体操)の練習
三学期:ラグビー

これが6年間ずっと続く。「行進」ってなんだよ、「行進」って。
あと、ラグビーは、ずっとパス&ラン?や、フォーメーション的な練習ばかりで、
6年間で、一度足りとも、試合のようなものはやったことが無い。未だにルールもよくわかってない。

いわゆる普通の体育の、みんなでサッカーやったりみたいな「わいわい」の雰囲気は皆無に等しい。
ものすごくストイックな雰囲気かつ全く面白くない。
158 ニート(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:19:46.67 ID:DxLK3oG30
>>141
取れる。
ただ希望制だから第一希望に選択しても抽選漏れで取れない事もあるから注意な。
太極拳は人気ないから問題ないだろうけど。
159 下着ドロ(埼玉県):2008/02/20(水) 23:19:59.43 ID:uuFbVkZy0
バレーボールが本当に嫌だったな。
左利きだからって期待しないでくれよ・・・。
160 学生(東京都):2008/02/20(水) 23:20:01.67 ID:SEk+uPmM0
>>154
ニュー速民の平均学歴は東大中退だもんね(´・ω・`)
161 ダンパ(東京都):2008/02/20(水) 23:20:31.61 ID:4LnQWjuo0
懸垂1回も出来ない男子ってチョ〜ウケるんですけどwww
162 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:20:33.29 ID:XstBJgz2O
半ば不登校だったがスポーツクラブの会員だったので学校サボって通ってた
体育のある時間だけ学校行ってみんなと遊んで着替えて帰ってた。他の科目は学力的についていけないから出てなかった
163 パティシエ(樺太):2008/02/20(水) 23:20:38.88 ID:yvasugZBO
>>158 サンクス
164 都会っ子(東京都):2008/02/20(水) 23:20:44.65 ID:3Gjs+qm90
俺、ド文系のオタだけどサッカーや野球ってやってみると結構楽しいもんだよな。
体育は得意ではなかったが好きな科目ではあったわ
165 商人(北海道):2008/02/20(水) 23:20:48.47 ID:ntREi4qr0
周りが皆ハイレベルだと面白くないね
166 合コン大王(香川県):2008/02/20(水) 23:20:48.77 ID:GmtpMmq30
やったー!50メートル8秒台になったよー!
167 渡来人(東京都):2008/02/20(水) 23:20:56.43 ID:RDm/ghMy0
>>154
島根って大学ねーだろw
168 アマチュア無線技士(宮崎県):2008/02/20(水) 23:21:03.02 ID:S/jTeA1H0
>>122
通信制通ってた友達があるっつってたぞ
体育館でバスケとかバドミントンとか遊ぶ程度にやるんだと
169 アマチュア無線技士(東京都):2008/02/20(水) 23:21:25.86 ID:HSKl+K7c0
バスケやサッカーななんとなく走り回っていれば参加してるように
見えるけどバレーはそうはいかないからな
サーブは入らないしレシーブとか返せないし
170 中二(神奈川県):2008/02/20(水) 23:21:28.11 ID:0UwPufIf0
バレーで顔面レシーブして保健室へ行くのは俺だけでいい
171 魔法少女(北海道):2008/02/20(水) 23:21:39.12 ID:VU1ZwQYR0
はっは、嫌いだったね。
172 ゆうこりん(千葉県):2008/02/20(水) 23:21:43.64 ID:lVfzaLYC0
>>166
目から水が
173 味噌らーめん屋(不明なsoftbank):2008/02/20(水) 23:21:47.79 ID:QWsRSWle0
陸上部だったけど、中二病に侵されてつっぱってたから事実上帰宅部だった
顧問に「○○たまには部活でろよ!」って言われたから
話かんけんなコラ!とか言って怒鳴ってた。

相当DQNだったな俺。今でも寝る前に時々思い出して胸がキュンッてなる
174 巡査(福島県):2008/02/20(水) 23:22:27.74 ID:CcGzAPJ50
二人組みつくるとき、こういう並びだったのに

● ● ●

● ● 俺

なぜかこういう組なってて泣いた

●  ●─●
│  │
●  ●    俺
175 公務員(東京都):2008/02/20(水) 23:22:41.75 ID:tuH4wXUQ0
>>173
きめえwww
176 パティシエ(樺太):2008/02/20(水) 23:23:07.60 ID:yvasugZBO
バレーで眼鏡二個破壊されてキレてコンタクトにした
177 留学生(三重県):2008/02/20(水) 23:23:09.15 ID:ogS+narA0
体育しね
178 西洋人形(樺太):2008/02/20(水) 23:23:27.11 ID:SE+QCMiIO
>>161
笑えるだけまだマシだ
本当にヤバいのは皆からの励ましや応援
179 魔法少女(北海道):2008/02/20(水) 23:23:34.96 ID:VU1ZwQYR0
でも、高校の時の体育教師は、いい奴だったよ。
ありがちな肉体馬鹿ではなかったな。
180 造反組(北陸地方):2008/02/20(水) 23:23:40.85 ID:iAA7dU4b0
>>174
●  ●─●
│  │
●  ●    俺─先生

こうだろjk
181 こんぶ漁師(大阪府):2008/02/20(水) 23:23:41.14 ID:jWH1/q1h0
>>174
ありえねぇ。
どんだけ嫌われてるんだよ
182 宇宙飛行士(東京都):2008/02/20(水) 23:23:47.61 ID:z74gY13n0
ニュー速民って運動苦手だったんだ
でもニュー速民て童貞少ないよな。
「運動苦手=童貞」ってのは間違えってことがはっきりした
183 ミトコンドリア(樺太):2008/02/20(水) 23:24:03.41 ID:21mPCacNO
サッカー

自分の方へボール来る

「触んなくて良いよ!!」

触る。しかしボール場外へ出て相手ボールになる

「あーあ・・・」「触んなくて良いって言ったじゃん」「何やってんだよ」
184 ニート(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:24:09.50 ID:DxLK3oG30
このスレ見てたら胃が痛くなってきた。
それでも見続ける俺ってどれだけマゾなんだよ・・・。
185 アマチュア無線技士(東京都):2008/02/20(水) 23:24:19.45 ID:HSKl+K7c0
小・中・高と囲碁将棋部だったオレ
186 モーオタ(三重県):2008/02/20(水) 23:24:41.56 ID:TZ87hthS0
英語よかマシ
187 すっとこどっこい(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:24:44.69 ID:m9eMyApv0
逆上がりをゴムチューブの補助なしじゃできない俺涙目
188 DCアドバイザー(栃木県):2008/02/20(水) 23:24:51.08 ID:GByWUV/F0
>>178
うあああああああああああああああああああああああああああああああああ
189 自宅警備員(兵庫県):2008/02/20(水) 23:24:54.82 ID:m7MruAeR0
サッカーでラフプレーしまくってご満悦な顔してる奴なんなの?
190 土木施工”管理”技師(東京都):2008/02/20(水) 23:25:06.77 ID:dg7XwyvR0
平泳ぎ以外は苦手なので水泳は嫌いだった。あと体操もいまいち。
191 元娘。(樺太):2008/02/20(水) 23:25:13.44 ID:+DH0g69lO
体育教師は当たりはずれが激しかった
192 公務員(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:25:23.29 ID:quVZXoU4O
>>124
テニスとか汗かくしヘトヘトになりそうだろ
駿台生3年やってきたから体力だけは自信ないぜ…
193 ざとうくじら(樺太):2008/02/20(水) 23:25:28.95 ID:QkwXq076O
球技はまあ好きだけど持久走死ね
校内全学年最低記録なんぞ出させるな
194 事情通(栃木県):2008/02/20(水) 23:25:31.58 ID:tpCXqZjA0
野球は盛り上がるな
サッカーはひとり空気読めないサッカー部いると終了
195 中二(神奈川県):2008/02/20(水) 23:25:54.07 ID:0UwPufIf0
>>183
なんという俺…
196 年金未納者(関東地方):2008/02/20(水) 23:26:14.34 ID:rmjZrFVp0
このスレタイは真ね。
運動できないにも程があったけど、楽しかった。
197 都会っ子(東京都):2008/02/20(水) 23:26:15.11 ID:3Gjs+qm90
>>192
体力無いならバドミントンはやめとけよ。
あれ、運動部出身の奴でも軽く死ねるから。
198 ネット廃人(沖縄県):2008/02/20(水) 23:26:16.16 ID:Uj6SfHnc0
>>183
俺がいるよ・・
199 外来種(長屋):2008/02/20(水) 23:26:23.57 ID:pAiubfRr0
高校時代の成績は体育が6であと全部10だった
200 保母(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:26:41.07 ID:uTulWS/3O
体育の球技偏重はおかしい
201 守銭奴(catv?):2008/02/20(水) 23:26:38.88 ID:qEDxAteQ0
バレーが致命的に出来ない
落下点を見つけることがまず出来ない
202 ニート(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:26:54.05 ID:DxLK3oG30
>>194

エラー起こす

相手「穴発見!あそこ狙え」

自分のポジションにボール飛びまくる

自チーム「・・・」

自分「・・・」
203 整体師(東京都):2008/02/20(水) 23:27:25.38 ID:bJgIveyp0
ν即って結構ピザなやつばっかりなんだな
204 プロ固定(東京都):2008/02/20(水) 23:27:29.22 ID:ovTQJWwn0
ドッチボールとかサッカーボールが顔面ヒットした時の痛さといったら・・・
205 のびた(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:27:34.63 ID:dEfUwN5F0
水泳が苦手だったから、生理ですって言っていつも休んでた
206 留学生(樺太):2008/02/20(水) 23:27:55.61 ID:WCW8PN1UO
大学の体育?でフルコート使って30x2でサッカーやらされたなー
どんだけ本格的なんだと
207 渡来人(東京都):2008/02/20(水) 23:27:58.54 ID:RDm/ghMy0
>>194
空気読めない野球部がピッチャーやったらもっと終了じゃね?w
208 新宿在住(三重県):2008/02/20(水) 23:28:02.92 ID:HchIGfNs0
野球やりたがったが授業で無いしつまんなかったよ
プールは泳げないから嫌いだし
バスケはドリブル下手だから嫌いだし
209 猫インフルエンザ(北海道):2008/02/20(水) 23:28:19.63 ID:5gIWLVmy0
運動ダメ=ピザだと思ったら大間違いだぞ
210 パティシエ(樺太):2008/02/20(水) 23:28:21.07 ID:yvasugZBO
>>205
特権乱用いくない
211 公務員(東京都):2008/02/20(水) 23:28:30.00 ID:tuH4wXUQ0
>>205
変態乙
212 ダンパ(東京都):2008/02/20(水) 23:29:15.20 ID:nOpJj5jA0
ラグビーの練習で俺に本気で突っ込んできやがった腐れラグビー部員死に腐れ
213 シェフ(福岡県):2008/02/20(水) 23:29:15.18 ID:S+tPLIGA0
ドッヂボールはリア充が先に当たってキモヲタが最後まで生き残る珍しい競技
214 わけ(東京都):2008/02/20(水) 23:29:25.21 ID:9VkOeYtI0
>>202
やめてね。僕のココロの痕をえぐるのはやめてね。
215 ダンパ(東京都):2008/02/20(水) 23:29:36.15 ID:4LnQWjuo0
跳び箱が横向きから縦になって飛べなくなった奴集合しなさい
216 都会っ子(東京都):2008/02/20(水) 23:29:41.46 ID:3Gjs+qm90
>>194
野球は基本的に個人競技だし、キャッチボールすらしたこと無い奴なんてそうそういないからある程度皆出来るしな。
ラケット使う系のスポーツやったことある奴なら温い卓球部出身でもバットに当たりはするし。
217 お世話係(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:29:52.42 ID:9prJ4eZdO
国数英理社美音体技家
555553323
218 留学生(京都府):2008/02/20(水) 23:30:04.59 ID:fBeu6Liy0
いいなぁ、お前ら楽しそうで。

「左!左!左!ヒダリミギッ!全体〜〜!トマレ!」 を3ヶ月×6年間やらされたオレからしたら、
体育でサッカーだのバスケだのバレーボールだの、夢の世界じゃないか。
219 和菓子職人(兵庫県):2008/02/20(水) 23:30:36.12 ID:4LnMzrcn0
運動神経は破滅的ですが
体育大好きでした
220 支援してください(北海道):2008/02/20(水) 23:30:38.61 ID:iok9JnF20
おれ、100m20秒だったわ
221 すっとこどっこい(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:30:40.10 ID:m9eMyApv0
>>215
正常位でも飛べなかったよ・・・飛べるようになったのは中学から・・・('A`)
222 スカイダイバー(東京都):2008/02/20(水) 23:31:24.85 ID:Hc8t8JDl0
体育教師っているの?ほぼ全部自習やん
223 留学生(三重県):2008/02/20(水) 23:31:31.29 ID:ogS+narA0
体育しね
224 賭けてゴルフやっちゃいました(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:31:34.54 ID:N2WORQRA0
野球じゃぁいつも4番ピッチャーだった
あのときだけは輝いてた
体育以外の授業はずっと寝てた
225 猫インフルエンザ(北海道):2008/02/20(水) 23:32:11.73 ID:5gIWLVmy0
>>222
んなわけない
226 DCアドバイザー(栃木県):2008/02/20(水) 23:32:15.86 ID:GByWUV/F0
>>216
こんな奴がいるから運動したくないんだよ
227 別府でやれ(和歌山県):2008/02/20(水) 23:32:34.39 ID:Uaa9xnte0
>>124
駅弁に見えた
228 こんぶ漁師(大阪府):2008/02/20(水) 23:32:43.98 ID:jWH1/q1h0
>>215
跳び箱とかの体操系は俺が目立てる競技なのにクズ美少女のせいですべてかっさられた

跳び箱をバクテンの反対バージョンでとぶなよな。目立ちたがりめ
229 トナカイ(石川県):2008/02/20(水) 23:32:45.42 ID:1m1VFsOb0
230 ニート(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:32:49.92 ID:DxLK3oG30
ジャンケンで各チームが一人ずつ選択してチームを作っていく方法で
最後の方まで余って

「要らないからそっちやるよw」

「こっちも要らないんだけど」
231 女流棋士(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:33:15.89 ID:7DERSF480
球技だけ異様に苦手だったな
それでも野球では得意の陸上の経験を生かしてあだ名がイチローだった
守備は見れたもんじゃなかったもんだが・・・

とにかくグダグダやってるわけでもなく頑張ってる奴の失敗を叩く奴は例外なくクズ
232 ダンパ(東京都):2008/02/20(水) 23:33:41.50 ID:4LnQWjuo0
デブだからって理由でキーパーやキャッチャーにさせられた奴って都市伝説じゃなくて実在するの?
233 シェフ(福岡県):2008/02/20(水) 23:33:45.41 ID:S+tPLIGA0
たまに跳び箱を破壊する奴が居るよな
何故か本人は怪我一つなく無事で
234 通訳(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:34:00.45 ID:khITizlm0
中学の体育は柔道以外つまんなかったな
235 予備校講師(茨城県):2008/02/20(水) 23:34:34.81 ID:dCuPtnO60
「はーいペアつくってーw」
236 すっとこどっこい(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:34:42.79 ID:m9eMyApv0
>>232
い、いるらしいよ・・・・・・・・・・
237 DJ(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:34:50.17 ID:KGa9aA2JO
>>212
スパイクが無いと、ラグビー部員はやる気と実力が6割は減るよ。
238 山伏(長屋):2008/02/20(水) 23:35:12.11 ID:d1h5x0rv0
打ち上げられたボール取れる奴ってどんだけ運動神経いいんだよ
あんな小さいボール取れる訳ないだろ
あたったらいたそうだし
239 与党系(千葉県):2008/02/20(水) 23:35:14.58 ID:CmZ+uJIW0
高校の時に1年から3年まですべてで体育だけは1だったのが唯一の自慢
体育で1取るってなかなかいなくてクラスでもてはやされた。
240 こんぶ漁師(大阪府):2008/02/20(水) 23:35:14.47 ID:jWH1/q1h0
>>218
それは軍隊だろ・・・

>>230
ワロタw

その後結局↓みたいになるんだよな
A「おい、お前がきめろ」
オタ「ええと、ええと」
B「どっちもいきたくないんじゃね?もう休んでろやw」
オタ「ああぅ」
241 都会っ子(東京都):2008/02/20(水) 23:35:27.98 ID:3Gjs+qm90
>>234
柔道って楽しいよな。俺みたいな胴長短足が有利だし。
投げるのもいいけど、投げられるのも楽しい。
242 公務員(東京都):2008/02/20(水) 23:35:32.02 ID:tuH4wXUQ0
情報の授業が突然柔道に変わった時は絶望した
その次の日から引きこもったのは言うまでも無い
243 自宅警備員(兵庫県):2008/02/20(水) 23:35:43.06 ID:m7MruAeR0
>>232
ガリガリで科学部なのにキーパーにされた奴ならいるよ
244 つくる会(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:35:51.66 ID:7ex5jjWe0
高校3年の2学期以降は体育で何やってもおkだったんで、常にソフトボールをやってたな
245 アマチュア無線技士(宮崎県):2008/02/20(水) 23:35:58.80 ID:S/jTeA1H0
>>230
これガチで泣きそうになったわ
246 留学生(山形県):2008/02/20(水) 23:36:00.42 ID:HUE25OA10
マット運動だけやたら得意なやつ居たよな
247 漫画家(東京都):2008/02/20(水) 23:36:04.37 ID:iuWCA2au0
おまえらちゃんとマットの耳内側に折れよ
248 ねずみランド(宮城県):2008/02/20(水) 23:36:10.33 ID:DM5shIl00
多少経験があった剣道以外では特に目立ちませんでした
249 パティシエ(樺太):2008/02/20(水) 23:36:20.66 ID:yvasugZBO
俺は卓球すらまともに出来ないからな。
お前らとは格が違う
250 朝日新聞記者(東京都):2008/02/20(水) 23:36:24.16 ID:0M7nVTco0
なにいってんの 今は文系の眼鏡男子がモテる時代だよ
251 国連職員(東京都):2008/02/20(水) 23:36:28.46 ID:vu6Yddkm0
>>241
柔道は上手い人に投げられると受身も取りやすいし、あまり痛くも無い
でも下手な奴だと…
252 建設会社経営(山口県):2008/02/20(水) 23:36:40.30 ID:o0zwR/7Z0
ID:fBeu6Liy0
ワロタw
253 こんぶ漁師(大阪府):2008/02/20(水) 23:36:41.89 ID:jWH1/q1h0
>>241
柔道は190cm100kgのやつの独壇場だったな。
そいつ帰宅部なのに柔道部とか先生を余裕で倒してたし
254 守銭奴(catv?):2008/02/20(水) 23:37:03.90 ID:qEDxAteQ0
サッカーはキーパーの前あたりで適当に歩いてた
やる気無いクラスだったからそれでも良かった
255 俳優(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:37:55.16 ID:W+jNGG/M0
球技は得意だったから、どの競技でも活躍できたが
マラソンとか基礎体力系はクラスでもかなり下位だった。てんでダメ
256 ゆうこりん(長屋):2008/02/20(水) 23:37:59.67 ID:8ZuOQC0z0
体育きらいな男子はいないということは俺は学生時代女子だったのか・・・
257 公務員(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:38:05.19 ID:aJp0Rro4O
最近おまえらみたいなガキが増えてて体育の家庭教師があるみたいだぞ。俺もやってみたいな
258 公務員(東京都):2008/02/20(水) 23:38:09.21 ID:tuH4wXUQ0
サッカーできるほど校庭が広いなんて夢のようだな
俺の学校なんか50m競争すら斜めにやってたんだぜ・・・
259 都会っ子(東京都):2008/02/20(水) 23:38:13.36 ID:3Gjs+qm90
>>256
!!
260 通訳(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:38:18.00 ID:gti5e1azO
体育座りをする手足がない
261 ひちょり(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:38:24.54 ID:iUDHn/CA0
>>202
まさに俺そのものなんだが、一回だけ
フライをうまいことキャッチすると、敵味方関係なく歓声が上がった
奇跡の一瞬だった
262 すっとこどっこい(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:38:28.27 ID:m9eMyApv0
>>243
俺も中学は科学部だった、アマチュア無線部だったのに入って
数週間で科学部になっちゃった、ピザだけどな
263 電力会社勤務(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:38:29.59 ID:aFiZsjKZO
ほけん☆たいいく
264 書記(青森県):2008/02/20(水) 23:38:32.86 ID:6fnBXqdm0
ブルマとスク水が見放題だったのに、当時興味がなかったということが悔やまれる。
265 しつこい荒らし(長崎県):2008/02/20(水) 23:38:48.79 ID:1IZTcgsd0
>>174
思い出して思わず眉間にしわが寄ってしまった…
266 こんぶ漁師(大阪府):2008/02/20(水) 23:39:08.07 ID:jWH1/q1h0
>>249
かわいい女の子なら下手でもいいのにな。男で下手だと空気が悪くなる

男女混合では↓みたいになりやすくてよかった
女「ごめんね。全然かえせなくて」
男「いいよいいよ。落ち着いてゆっくりやればできるって^^」
267 カメコ(関東地方):2008/02/20(水) 23:39:14.12 ID:qj087J7I0
レズが嫌いな男子はいません!
268 アマチュア無線技士(宮崎県):2008/02/20(水) 23:39:19.99 ID:S/jTeA1H0
体育の時間にサングラスかける体育教師はガチでうざい
269 チーマー(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:39:22.30 ID:h0qgkJ0K0
うちの学校はグラウンドが二つあったな
270 就職氷河期世代(東京都):2008/02/20(水) 23:39:23.59 ID:i6ZolkIY0
柔道でDQNの代表格みたいな奴とやったとき
そいつがホモッぽかったのに恐怖したことがある
あからさまに体をすってきてあれは
電車内で基地外と対峙したときよりやばいと思った
271 外来種(長屋):2008/02/20(水) 23:39:58.41 ID:pAiubfRr0
なんか栄光くさいやつがいるな
272 都会っ子(東京都):2008/02/20(水) 23:40:17.90 ID:3Gjs+qm90
そういや、中3まで水泳は女子と一緒だったなぁ。

この経験のせいで俺はいまだにスク水フェチなんだと思う。
273 山伏(北陸地方):2008/02/20(水) 23:40:20.36 ID:qQ7PX/Wm0
そういえば体育が苦手な不良がいたわ
特に球技が苦手だったらしくて、みててほほえましかった。

274 シェフ(福岡県):2008/02/20(水) 23:40:21.05 ID:S+tPLIGA0
[努力で克服できる系]
器械運動、マラソン、水泳

[生まれた時点で勝負が決まってる系]
短距離走、球技


後者は義務教育から排除すべき
275 ダンパ(東京都):2008/02/20(水) 23:40:26.66 ID:4LnQWjuo0
体操着に着替える時に男子にオッパイわしづかみにされて揉まれる
ぽちゃぽちゃの肥満児ってどうやって自尊心保ってるの?
276 渡来人(東京都):2008/02/20(水) 23:40:48.08 ID:RDm/ghMy0
>>243
それただのイジメだからw
277 公務員(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:40:57.99 ID:quVZXoU4O
>>262
俺もアマチュア無線部だった
278 つくる会(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:41:16.83 ID:7ex5jjWe0
体育の授業でサッカーをやるときは、河川敷に行ってた
279 俳優(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:41:51.41 ID:W+jNGG/M0
>>274
たしかにマラソン・水泳は嫌いだし、苦手だったな
器械体操だけは幼少時にやってたら、できたけど
280 ネットカフェ難民(千葉県):2008/02/20(水) 23:41:52.16 ID:Byq7wplD0
>>276
動きがないキーパーをみんな嫌がるのはヨクアルコト
281 県議(兵庫県):2008/02/20(水) 23:41:58.80 ID:13b7YCsc0
球技ばかりやらすんじゃねえ
282 DCアドバイザー(栃木県):2008/02/20(水) 23:42:16.87 ID:GByWUV/F0
サッカーの試合中に相手とぶつかったりした時の気まずさと言ったらもう…
283 養豚業(長屋):2008/02/20(水) 23:42:18.07 ID:VXnlkptY0
ザブングルの面白い顔じゃないほうが強烈な運動音痴らしく、
共感を覚えた
284 建設会社経営(山口県):2008/02/20(水) 23:42:43.49 ID:o0zwR/7Z0
>>174
● ● ● ● ● ●

● ● ● ● ● ● 俺←背が小さいのではみ出てる

<二人組みつくってー

●  ●  ●  ●  ●
│  │  │  │  │
●  ●  ●  ●  ●  俺
285 県議(大阪府):2008/02/20(水) 23:42:46.22 ID:TKIhE9U60
ジャンケンで各チームが一人ずつ選択してチームを作っていく方法で
最後の方まで余って

「要らないからそっちやるよw」

イケメン「よし!○○君!頑張ろうね!」

試合中
イケメン「○○君!パス出すよー!それっ!」
○○「あぅぅ」ボールスルー
イケメン「おぉ?ドンマイドンマイー!」

イケメン「それっ!○○君行ったよー」
○○懇親のパス成功
イケメン「ナイスッ!やるぅ!」



このイケメンが俺らν速民
286 バンドマン(京都府):2008/02/20(水) 23:42:50.87 ID:cp0iJiOa0
出番が回ってこないから体育嫌い
誰もパスしてくれない
287 ゆうこりん(千葉県):2008/02/20(水) 23:42:51.50 ID:lVfzaLYC0
リレーか何かだったと思うが、クラス全員が2チームに分かれた
体育館で2列に体育座りしてる、チームは面子を見ただけで戦力差が明らかだった。
担任は強いチームから一人立たせた、
指名されたのは学校の全児童がみとめる、奇跡的に運動のできるやつだった。
次に弱いチームから俺を指名した
交換だと思った。
288 渡来人(東京都):2008/02/20(水) 23:43:10.55 ID:RDm/ghMy0
>>275
おれ太ってないのに、なぜか胸だけBカップくらいあって彼女にいつも揉まれてるんだけど
どうすればいい?
289 山伏(長屋):2008/02/20(水) 23:43:12.72 ID:d1h5x0rv0
>>274
>[努力で克服できる系]
>水泳

スイミングスクールに数年間かよっても25m泳げなかった俺に謝れ
290 こんぶ漁師(大阪府):2008/02/20(水) 23:43:18.42 ID:jWH1/q1h0
「ポジションきめるか。田中は投手で、鈴木は一塁で・・・」
「あの・・・僕は・・・?」
「ああ?ライトにきまってんだろーが。」
291 すっとこどっこい(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:43:19.65 ID:m9eMyApv0
>>277
男ならあのつまみとダイヤルとボタンにうめつくされた無線機にあこがれるよな
専らコードレスと救急の傍受しかしてないけど・・・
292 留学生(京都府):2008/02/20(水) 23:44:25.86 ID:fBeu6Liy0
普通の学校って、
ちんたら着替えて始業ベルが鳴ってから、ちんたらグラウンド出てって、
「お前ら〜!遅いぞ〜!走れ〜!(笑)」みたいなの?

始業ベルが鳴る前に、
全員のつま先ラインを横一直線に揃えて、きちんと整列して、
かかとを付けて、つま先はこぶし一個分で、尻をキュっと締めて、
手はピンと伸ばして体側面にピッタリつけて、目線は水平線よりやや上、
頭の先から上に向かって引っ張られてるように背筋を伸ばす、いわゆる「気をつけ」の姿勢で、
体育教師が来るのを、一切の雑談無しで、待ってるもんじゃないの?

一人でも遅れたら、先生のゲンコツに自ら頭を突っ込んでく、みたいな罰ゲームはないの?
(先生自ら殴ると「体罰」になるから、生徒の方から先生の手にぶつかる、という建前トリック)

体育委員になるってことは、その一年間ずっと憂鬱で、
勇者としてクラスの生贄になるってことじゃないの?
293 公務員(東京都):2008/02/20(水) 23:44:27.01 ID:tuH4wXUQ0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を悔やませない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
294 ダンパ(東京都):2008/02/20(水) 23:44:41.94 ID:4LnQWjuo0
>>288
彼女にパイズリするの1択しかないだろ
295 住所不定無職(樺太):2008/02/20(水) 23:45:07.97 ID:g1AUnvrgO
団体競技は嫌い
296 こんぶ漁師(大阪府):2008/02/20(水) 23:45:15.91 ID:jWH1/q1h0
>>292
だから、それはどこの軍隊だよ?
297 スレスト(山口県):2008/02/20(水) 23:45:38.05 ID:zjBmrUGL0
体育の時間前の授業では早くチャイムならないかとそわそわしてチンコ勃起するよな
298 都会っ子(東京都):2008/02/20(水) 23:45:55.54 ID:3Gjs+qm90
>>292
どこの戦前だよ
299 ネットカフェ難民(樺太):2008/02/20(水) 23:46:05.79 ID:KiJIkimYO
>>288
よう豚
300 トムキャット(神奈川県):2008/02/20(水) 23:46:23.81 ID:J+j1qhyX0
跳び箱が普通に飛べない
上で倒立する奴しかできない
どう考えてもロイター板のおかげなので2chにロイター板を作るべき
301 パティシエ(樺太):2008/02/20(水) 23:46:45.02 ID:yvasugZBO
>>288
彼女くれ
302 二十四の瞳(埼玉県):2008/02/20(水) 23:46:46.01 ID:uDdxPVtw0
冬のなわとびを引っかけた時の痛さは異常
303 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:46:49.58 ID:rfJE27d90
技能教科は個人差が出るからな。出来る奴は当然いばる。
304 中小企業診断士(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:47:29.89 ID:CqNJ42sc0
先生「フォークダンス練習するぞ。
    おっと、女子の方が人数少ないからおまえ女子の方に入れ」
女子「あー良かった良かった」
305 留学生(三重県):2008/02/20(水) 23:47:49.70 ID:ogS+narA0
体育しね
306 ひちょり(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:47:52.58 ID:iUDHn/CA0
>>288
マジレスすると女性化乳房

俺は太ってるから、胸をもまれたあとニヤッとされた
あれで疑似体験のつもりなのだろうか…
307 ダンパ(東京都):2008/02/20(水) 23:47:55.53 ID:4LnQWjuo0
小学校高学年や中学生の男子って背伸びしてトランクス穿くけど
体操着の短パンからハミチンしてるのはなんなんですかぁ?
308 自宅警備員(兵庫県):2008/02/20(水) 23:48:30.32 ID:m7MruAeR0
>>288
VIPで死ね
309 留学生(京都府):2008/02/20(水) 23:49:32.19 ID:fBeu6Liy0
>>296
奈良の帝塚山中学・高校だよ!
普通に戦前の話じゃなくて、まだ20代だよ!!

ただ、我が校には、「ジャージ」という概念が存在しなかったので、
女子は中1〜高3まで、ずっとブルマ。
中1の時に見た、高3女子のブルマ姿は、見事に逆トラウマになってるな。

理科室への移動とかの授業は、女子のブルマが見れるから大好きだった。
(男子・女子は別クラス・別校舎という環境)
310 ぬこ(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:49:49.31 ID:aE/qcWcV0
>>160
え?東大中退より中央大卒のが上だけど・・・
311 ネット廃人(東日本):2008/02/20(水) 23:50:02.13 ID:uNJzqcrB0 BE:1984392689-2BP(200)
体育座りが嫌いな、かと思った
312 アマチュア無線技士(東京都):2008/02/20(水) 23:51:15.37 ID:HSKl+K7c0
体育死ね
313 ビデ倫(長屋):2008/02/20(水) 23:52:30.07 ID:3VOtjy9D0
体育と美術だけ4だった
俺のオール5を奪いやがって・・
もちろん高校で落ちぶれた
314 週末都民(静岡県):2008/02/20(水) 23:53:02.35 ID:lYu2YANA0
体育の授業はいらないな。
選択性にすべきだろ。
315 インストラクター(新潟県):2008/02/20(水) 23:53:05.69 ID:7swhvc9g0
基本的に自称「伝統校」は基地外な学校体操があったり応援団とか軍隊式の教師がいたりする
316 すっとこどっこい(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:53:33.64 ID:m9eMyApv0
俺が中学・高校のころって、体罰なんか当たり前だった
教室の窓から鏡で光を反射させて教師にあててたDQNなんか
鼻血が出てもまだフルボッコ。
317 留学生(京都府):2008/02/20(水) 23:53:57.25 ID:fBeu6Liy0
普通の教師は普通にスルーしてて全然許されるレベルなのに、
体育教師は気に食わなかったのか、体育開始前に、
ジェルで固めたツンツン頭を真冬に水道で無理やり洗わされた中田君のことは忘れないよ(´・ω・`)
318 ざとうくじら(神奈川県):2008/02/20(水) 23:54:19.02 ID:PWY5St6s0
なんでシャキーン?(`・ω・´)
319 サンダーソン(東京都):2008/02/20(水) 23:54:30.31 ID:t3QaWmT+0
体育座りのまんまウンコ漏らした友達いたけど
あの体勢でウンコ出せるのかよ?って聞いたら泣き出すし
未だに疑問
320 三銃士(大阪府):2008/02/20(水) 23:54:42.75 ID:kJqRQE/j0
運動会とか言ってやらせるマスゲームは一体なんなの?北朝鮮なの?
321 シェフ(福岡県):2008/02/20(水) 23:55:22.18 ID:S+tPLIGA0
軍隊式でなくても行進とか整列の訓練は居るんじゃね
あれないと中国人みたいな並ばない人種になりそう
322 こんぶ漁師(大阪府):2008/02/20(水) 23:55:35.85 ID:jWH1/q1h0
>>309
奈良県やばすぎ。笑えない。
体育の時間は男はジャージで女はウインドブレーカーだろ。
てか、ブルマとか・・・どこの団塊世代だよ・・・
ニュー即は20-30歳じゃないのか?

>>310
学歴中は死ねよ。とりあえず東大>>>中央でいいだろーが
323 焼飯(不明なsoftbank):2008/02/20(水) 23:56:01.04 ID:34uNWynl0
長距離走とテニスと水泳しかできねえ
324 ぬこ(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:56:04.03 ID:aE/qcWcV0
325 浪人生(コネチカット州):2008/02/20(水) 23:56:51.97 ID:XpC5XWDFO
水泳で女子と着替え最高
326 留学生(京都府):2008/02/20(水) 23:56:52.65 ID:fBeu6Liy0
>>315
>基地外な学校体操
ありました
>応援団
応援団はありませんでしたが、校歌の他に、2曲もそれっぽいのがありました
>軍隊式の教師
渡哲也の大門刑事さながらの教師がいました。でも、グラサン取ったらカワイイ目をしてました
327 公務員(東京都):2008/02/20(水) 23:57:04.23 ID:tuH4wXUQ0
お前らもういい加減にしろよ
サッカーくらいやれるだけマシだと思えよ
俺の体育の授業なんかバレーとバスケと校外マラソンだけだったんだぞ
校庭が余りに狭すぎるため体育祭はホール借りてやったんだぞ
体育の授業は男女別々だから同級生の体育着姿なんて拝めるはずもなく
もちろんプールなんて無かったから同級生の水着姿なんてとても見られなかったんだぞ
給食も食べれた勝ち組の分際で負け組気取るんじゃねーよ
328 貧乏人(dion軍):2008/02/20(水) 23:57:22.89 ID:M67TDRlv0
>>194
ボールがくる

ちょっとドリブルしてみようかなと心なしか思う

が、サッカー部「へい!●●!ボールよこせ!」

しょうがないからパスしてやる

サッカー部「どこに蹴ってんねん!」
329 すっとこどっこい(アラバマ州):2008/02/20(水) 23:58:00.76 ID:m9eMyApv0
中学の組み体操の塔みたいなやつで一番上のがり勉(通称)が
落下したことあったなあ、痙攣してて、教師は顔真っ青になってたし
授業はそこで中断、数日後、脚にギブス巻いて眼鏡が新しくなってる
がり勉に出会った
330 留学生(京都府):2008/02/20(水) 23:58:11.95 ID:fBeu6Liy0
>>327
オレに謝れ
331 選挙運動員♀(東京都):2008/02/20(水) 23:58:24.73 ID:pIjF5bpH0
>>327
都立高校だったけど
体育は男女別々なのにプールは一緒だった
ふしぎ
332 こんぶ漁師(大阪府):2008/02/20(水) 23:58:35.09 ID:jWH1/q1h0
>>329
わろた
333 商人(dion軍):2008/02/20(水) 23:58:47.04 ID:8Jyxeg+i0
体育の時間で団体競技の時に「ダルい」とかいってやらない奴が大嫌いだった
暗くてゲームの話ばっかのやつも周りに合わせて一生懸命やってたのに
やらないなら見学してくれよ
334 車内清掃員(樺太):2008/02/20(水) 23:59:11.68 ID:+wKvOIX3O
高校からブルマが拝めなかったのが今でも悔やまれる
335 アリス(静岡県):2008/02/21(木) 00:00:11.89 ID:dqFw7Xrz0
>>331
そりゃクラスが男女混成なんだから
別時間帯にやったら教室での授業に影響が出るだろ
336 将軍(樺太):2008/02/21(木) 00:00:23.25 ID:BEury9RJO
Z武は嫌いなはず
337 タイムトラベラー(青森県):2008/02/21(木) 00:00:46.70 ID:6fnBXqdm0
>>309
気になったからググったが、やっぱりもうブルマじゃないんだな・・・
338 野球選手(コネチカット州):2008/02/21(木) 00:00:51.41 ID:0c5/pcqGO
ブルマは別に好きじゃない
好きなのは上の体操着
あの最高の肌ざわり、強調された胸
でもAVだとすぐに脱がしちゃうんだよねぇ
嘆かわしい
339 歌手(アラバマ州):2008/02/21(木) 00:00:57.20 ID:NFtFfmYi0
>>331
都立高校だったけどプールも男女別々。
おまいさんがうらやましいぜ・・・
340 すくつ(長屋):2008/02/21(木) 00:01:01.43 ID:CY6rXKAC0
でも大学の体育会は嫌い
341 浴衣美人(東京都):2008/02/21(木) 00:01:12.35 ID:S29rBjhZ0
モテモテν速民の体育倉庫での思い出を語ってもらおうか
342 新宿在住(富山県):2008/02/21(木) 00:01:14.81 ID:NxgjLwj60
体育でマラソンとか馬鹿なの?
自販機のジュース売り切れてるし
脱水で死ぬわ
343 保育士(新潟県):2008/02/21(木) 00:01:50.36 ID:7swhvc9g0
>>326
入学式早々校歌と応援歌とその他もろもろを数日で覚えて来いとか言われなかった?
344 空気(アラバマ州):2008/02/21(木) 00:02:18.30 ID:s5oIFUq80
プールのときはパッド付けてないヤツが結構いて乳首がポチってた
目が悪かったから多くの人のは拝めなかったけど
345 事情通(樺太):2008/02/21(木) 00:02:22.47 ID:PRKPNs8EO
>>333
見学したらしたで、サボってるだの文句言うくせに
346 ソムリエ(東京都):2008/02/21(木) 00:02:49.42 ID:ItR8Fbde0
体育で野球やったことねーよ。
小学生の時にソフトボールならあるが。
347 留学生(東京都):2008/02/21(木) 00:03:00.77 ID:oej0Xj8I0
体育が終わると1日の授業が終わった様に思える。

あら不思議。
348 Webデザイナー(東京都):2008/02/21(木) 00:03:29.80 ID:pIjF5bpH0
>>335
中学は火曜日は男子プールで金曜日は女子プールで・・・みたいに
曜日ごとに分かれてた
高校もそんな感じだと思ってた
349 守銭奴(福岡県):2008/02/21(木) 00:04:00.76 ID:30jsWeRY0
>>341
毎朝やすりで組み立て鉄棒の錆を落としてたなあ
なぜか「鉄棒磨き係」みたいのに任命されて一人で黙々とやってた
350 プロ固定(東京都):2008/02/21(木) 00:04:13.70 ID:86aj/HAB0
体操着はブルマにインしないでください><
351 保母(コネチカット州):2008/02/21(木) 00:04:20.47 ID:EWmNXy9RO
>>340
何で嫌いなの
352 保母(東京都):2008/02/21(木) 00:05:18.36 ID:t99W+y/M0
>>344

             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても私を後悔させたいようだな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V
353 ホームヘルパー(宮城県):2008/02/21(木) 00:05:24.06 ID:E8XxoXXC0
体育で積極的になれない奴は友達が少ない
354 レースクイーン(アラバマ州):2008/02/21(木) 00:05:31.28 ID:xvNwZZiV0
むしろ俺は教室に残された制服のほうに温もりを感じてた
355 歌手(アラバマ州):2008/02/21(木) 00:06:23.24 ID:xJxkJlad0
>>289
カナヅチで水が怖くてピザだった俺が3年通ってバタフライまで
泳げるようになったというのに
356 社会保険事務所勤務(愛知県):2008/02/21(木) 00:06:29.46 ID:3xpRhWv10
あいかわらず自分語りスレはよう伸びるな
357 養蜂業(東京都):2008/02/21(木) 00:06:43.52 ID:2mhZiT6h0
>>347
水泳のあとの授業は殆ど誰も聞いていなかったな
358 噺家(樺太):2008/02/21(木) 00:07:37.45 ID:pSx66vbPO
背が高いけど、運痴なせいで昔から馬鹿にされるから体育は嫌いだ
359 22歳OL(千葉県):2008/02/21(木) 00:08:01.89 ID:Zv+vWiUD0
マラソンとか筋トレとかは全然OKなんだよ。
野球とかテニスとか、他人との境界が引ける競技もまあまあOK。
サッカー、バスケが激烈NG。
360 北町奉行(dion軍):2008/02/21(木) 00:08:15.70 ID:dSSzOB1T0
>>345
試合がないときの雑談相手にするだろ
361 ソムリエ(東京都):2008/02/21(木) 00:08:27.86 ID:ItR8Fbde0
>>355
何歳の頃?
362 さくにゃん(京都府):2008/02/21(木) 00:08:57.37 ID:sA2IjHlx0
>>337
オレが高3の時に、PTA?か生徒会の運動で、ジャージが導入された。
それも何年もかかった結果だったらしい。

ブルマーに関しては無くなったのかどうか知らん。
363 住所不定無職(樺太):2008/02/21(木) 00:10:09.54 ID:Ph+qTkrZO
>>357
水泳後の授業担当の先生は
ラリホーマくらいの呪文を使って来るな
364 女性音楽教諭(東京都):2008/02/21(木) 00:10:24.37 ID:QwL7+6LB0
奈良こえーw
365 将軍(樺太):2008/02/21(木) 00:10:33.81 ID:IM0fRvUdO
>>239
体育ってどんなに下手でも授業に出てれば3はつくだろ
366 野球選手(コネチカット州):2008/02/21(木) 00:10:51.08 ID:3oUjtWu+O
>>362
夏は透けないブルマ
367 カメコ(東京都):2008/02/21(木) 00:11:03.25 ID:BD7XS1n80
マット運動と水泳とマラソン以外ならいい成績とれるのに
上三つのせいで半端な成績だったわ
368 くつした(長屋):2008/02/21(木) 00:12:01.13 ID:8caHZKeW0
>>365
絶対評価ならな
369 留学生(東京都):2008/02/21(木) 00:12:03.87 ID:/12LD5q80
水泳では制服でわからなかった隠れ巨乳が一人はいた。
370 ミトコンドリア(アラバマ州):2008/02/21(木) 00:12:11.14 ID:qq5JNyvS0
もういいよ体育は、低脳しかいないから
大学でも企業でも体育って言葉を聞くと低脳のイメージしか浮かばん
371 自宅警備員(兵庫県):2008/02/21(木) 00:12:21.16 ID:vs7oi0Z/0
小学校は短パンだったのに中学校ではブルマだった不思議
372 文科相(dion軍):2008/02/21(木) 00:13:19.71 ID:Dal2p0h60
ここにいるぞ!
373 歌手(アラバマ州):2008/02/21(木) 00:15:46.31 ID:xJxkJlad0
>>361
小学四〜六年生
374 不老長寿(東京都):2008/02/21(木) 00:16:29.30 ID:O3DbUihT0
マラソンかったりー
375 猫インフルエンザ(北海道):2008/02/21(木) 00:18:00.57 ID:sqt/seds0
勉強好き増やせよぼけが
376 美容師見習い(コネチカット州):2008/02/21(木) 00:18:25.60 ID:E0wBJ2xRO
体育は常に5
先生と仲良かったから
377 将軍(樺太):2008/02/21(木) 00:20:01.34 ID:IM0fRvUdO
下手な奴同士でやると楽しいw
378 留学生(アラバマ州):2008/02/21(木) 00:21:04.20 ID:M6okuylv0
女子が泳いでる所をチラチラ見てるおとこの人って、気付かれてないとでも思ってるんですか?
379 山伏(長屋):2008/02/21(木) 00:21:19.50 ID:QmIKFSfW0
>>343
うちそれあったわー
体育館に新入生が集められて、応援団監視の下ずーーっと立ちっぱなしで歌わされるの
歌詞なんて覚えてないから頑張って周りに合わせるんだけど、周りも覚えてないからひどいことになる
怖いから頑張っちゃって酸欠で倒れるやつもいたよ
馬鹿だよなー
380 噺家(樺太):2008/02/21(木) 00:21:58.74 ID:pSx66vbPO
>>377
お前下手だからあいつ(上手い)奴と組め
が一番困るよな
381 タイムトラベラー(北海道):2008/02/21(木) 00:22:33.12 ID:xFHI13OE0
【レス抽出】
対象スレ: 体育が嫌いな男子はいません(`・ω・´)
キーワード: 体育の先生





抽出レス数:0
382 ガラス工芸家(群馬県):2008/02/21(木) 00:22:40.29 ID:iQs6teb/0
唯一女の子にキャーキャー言われる時間
あの頃に戻りたい・・・
383 造園業(コネチカット州):2008/02/21(木) 00:23:28.16 ID:Gkv5GIVnO
着替えるのが面倒臭いから嫌い
384 くれくれ厨(アラバマ州):2008/02/21(木) 00:27:23.53 ID:74C3JQ4I0
体育なんか苦しいばかりでイヤだった。どんくさいから徒競走は最下位。
サッカーやソフトボールはボケーッとボールが来るのを待ってるだけ。
女子とはいつも違うグラウンドで授業だったから、女子のブルマ姿も見られなかった。
水泳の時間、女子の水着姿を見るのだけがうれしかったな。
40歳すぎた今でも女子中・高生のブルマ・スク水姿が大好きなのは
こういった色々なトラウマのせいだろう。
385 浴衣美人(東京都):2008/02/21(木) 00:29:02.10 ID:S29rBjhZ0
>>383
おっぱいみせろよ
386 共産党幹部(東京都):2008/02/21(木) 00:30:07.69 ID:KXAuWPwV0
早生まれは一般的に不利で釈然としなかった
俺だって1年後には人間的に1回り成長して挑めるはずなのに
とずっと思ってた

結局成長期に人並みの体格になったが
幼い頃に受けた心の傷は癒せやしない
387 保母(コネチカット州):2008/02/21(木) 00:30:44.60 ID:EWmNXy9RO
大学の体育ってマラソンとかあんの?
また引きこもりになりそうで嫌だ
388 選挙運動員♀(福井県):2008/02/21(木) 00:31:05.03 ID:A5AQUu1u0
体育の授業っていうか、マラソン大会で本気出す奴は底抜けの間抜けとしか思えんかった
10位以内に入ってしまうと強制的に市のマラソン大会に出場させられるというのに・・・
389 情婦(樺太):2008/02/21(木) 00:34:27.73 ID:f5FkzU/kO
結論:体育会系は死ね
390 女性音楽教諭(東京都):2008/02/21(木) 00:34:42.08 ID:QwL7+6LB0
>>388
そうやって何にも本気を出さずに「本気を出せば凄い俺」
にずっと固執し続けた結果が今のお前だろ・・・
391 ゆうこりん(東京都):2008/02/21(木) 00:37:28.04 ID:nQDSIklW0
帰宅部で球技も陸上も水泳もダメダメだが、何故か柔道だけはやたらと得意だった
柔道部の奴を負かして、ちょうど部の顧問だった体育教師に執拗に勧誘されまくった思い出しかねぇ
392 保母(コネチカット州):2008/02/21(木) 00:37:51.41 ID:EWmNXy9RO
>>390
お前嫌な奴だな
性格悪いって陰で言われてるだろ
393 ゲーデル(愛知県):2008/02/21(木) 00:39:14.31 ID:v6Aa5mkV0
体育とかの実技系教科の授業って
投げっぱなしの授業が多いよな
五教科は懇切丁寧に教えてくれたりするけど
394 空軍(東京都):2008/02/21(木) 00:40:32.53 ID:epywTeAr0
柔道は技の練習が面白かったな。 乱取りはきつくてつまらなかったけど
395 山伏(樺太):2008/02/21(木) 00:42:28.50 ID:oajxYw8WO
>>392
お前は表でネクラって言われてるでしょう?
396 数学者(静岡県):2008/02/21(木) 00:43:07.79 ID:K3cgLhhl0
未だにバレーをやった事がない
397 自衛官(樺太):2008/02/21(木) 00:43:20.80 ID:bn03Mv1lO
なんで大学生の頃マラソンあったんだろう。まさか大学でまで長距離やるとは思わなかったな
足は鉛みたいに重いし、煙草のせいですぐ息が上がるし本当にしんどかったわ・・・
398 通訳(コネチカット州):2008/02/21(木) 00:45:17.20 ID:L4VmVERyO
まさか逆上がりが出来ない奴はいないよな?
399 宇宙飛行士(山口県):2008/02/21(木) 00:46:03.00 ID:Zmci+9Kd0
>>309
http://www.tezukayama-h.ed.jp/
体育祭見てみたが、これは行進に力いれすぎだろw
なぜ裸足なのかさっぱり分からん
400 養豚業(佐賀県):2008/02/21(木) 00:47:12.40 ID:8tGOIREJ0
昼休みもサッカー派と図書館派に別れていて
401 ただの風邪(北海道):2008/02/21(木) 00:47:50.40 ID:gVrcyt7J0
>>398
逆上がり?何それ
402 海賊(福岡県):2008/02/21(木) 00:48:00.83 ID:WLUJZTZB0
てか体育祭とかで運動音痴を晒し挙げるなら
テストの結果だって張り出してアホを晒し挙げろよ
50メートル走9秒の俺をリレーに出すな
403 接客業(catv?):2008/02/21(木) 00:48:45.55 ID:/KPmHdTq0
>>399
画像大杉ワロタ
軽いブラクラだろこれ
404 選挙カー運転手(dion軍):2008/02/21(木) 00:50:16.37 ID:ShMZzFJX0
奈良は日教組の巣窟なのに
体育は何故か軍隊式という不思議。
405 自衛官(樺太):2008/02/21(木) 00:51:52.25 ID:bn03Mv1lO
聞いた話によると男子校は運動ができるかどうかでヒエラルキーが決定するらしいな
恐ろしい限りだ
406 山伏(長屋):2008/02/21(木) 00:56:03.27 ID:QmIKFSfW0
>>405
それはないわ
勉強ができるやつが偉かったよ
それにみんなエロゲプレイヤーだったし、平和なもんだったよ
407 スパイ(樺太):2008/02/21(木) 00:57:44.06 ID:y3DWS6UlO
>>405
ねえよw
スポーツバカという奴がいてな。度が過ぎるとキモがられる。
408 ネットカフェ難民(千葉県):2008/02/21(木) 01:02:37.62 ID:41XHsTRb0
毎年スポーツテストの日は休んでたよー(^o^)
409 産科医(北海道):2008/02/21(木) 01:03:24.22 ID:q6aPDO9t0
体育は地獄だった
410 付き人(福島県):2008/02/21(木) 01:05:57.50 ID:xfzECPQO0
はーい二人組組んで体操なー
411 浪人生(コネチカット州):2008/02/21(木) 01:07:59.87 ID:V6CsEFKcO
>>1
スレタイに(`・ω・´)を使うなと何度言えば…
412 養蜂業(埼玉県):2008/02/21(木) 01:37:29.21 ID:Yn6Rpuz00
大嫌いでした
数多のトラウマを植えつけられたな・・・
体育がなければ俺の人生変わってたと思う
413 選挙カー運転手(アラバマ州):2008/02/21(木) 01:48:17.79 ID:tTYyNnt40
球技ばっかなんだもん
マラソンとか走り高跳びとかそういうのは好き
バスケやろうぜみたいなノリは最悪だったぜ
414 すっとこどっこい(神奈川県):2008/02/21(木) 02:32:30.65 ID:qnOSUU5Y0
高校のは最悪だったな。バトミントンとかバスケとか多くて・・・
サッカーとかソフトボールはけっこう好きだった
415 美容師見習い(コネチカット州):2008/02/21(木) 02:37:46.36 ID:6nAHUnLaO
大学の体育って滅茶苦茶楽だったよな
416 (宮城県):2008/02/21(木) 02:39:46.55 ID:pZkN9DlE0
ソフトボールの俺の出塁率は異常
417 おたく(神奈川県):2008/02/21(木) 02:41:30.56 ID:FjuyT8kD0
キモ面コミュ力ゼロだけど運動神経だけは無駄にあったから体育好きだった
418 女子高生(東日本):2008/02/21(木) 02:42:21.76 ID:H6DRBEl60
鉄棒とかつまんねえんだよ常にサッカーとかソフトボールとかそういうのにしろ
419 幹事長(大阪府):2008/02/21(木) 02:42:38.52 ID:AeUQuC6e0
田舎の小学校だったから体育は一年の半分以上がドッジだった
420 野球選手(東京都):2008/02/21(木) 02:42:57.19 ID:1+56H7pu0
運動音痴ではあったが、体育の授業は好きだった
中学・高校とも良い先生で、仲良かったせいかな
421 電話交換手(dion軍):2008/02/21(木) 02:44:20.64 ID:d2CLCzJS0
球技がまったくダメでボール避けてたら怒鳴られた
苦痛の時間でしかない
422 漢(東京都):2008/02/21(木) 02:45:44.95 ID:fVSRg4JI0
どうせピザなんだろ
やせろよ
423 すっとこどっこい(神奈川県):2008/02/21(木) 02:48:04.11 ID:qnOSUU5Y0
>>421
その点ソフトボールやサッカーはよかった。前者は打順回ってくるまでは友達と話していて、
後者は適当にボール追って近くに来たら前に蹴ってればよかったしw
424 ほうとう屋(北海道):2008/02/21(木) 02:49:20.65 ID:xSe4zI2I0
体育はいいけど体育会系は絶滅させて欲しい
425 デスラー(dion軍):2008/02/21(木) 02:49:40.24 ID:r4oHQg770
バスケは地獄だぜ
426 電話交換手(dion軍):2008/02/21(木) 02:50:27.99 ID:d2CLCzJS0
>>423
サッカーの話なんだよーorz
427 ただの風邪(樺太):2008/02/21(木) 02:52:06.37 ID:wmL0gaOHO
文化部なのに長距離走上位20パーセント以内
428 序二段(東京都):2008/02/21(木) 02:52:22.12 ID:KujKbz1S0
体育とかレクリエーションみたいに
みんなで楽しいことしたい

マット運動とかイラネー
429 海賊(徳島県):2008/02/21(木) 02:53:26.62 ID:yYySnzmw0
高専に行ってたんだけどさ
昼休み後の5時間目に体育があると
昼休み返上してとっとと着替えて外でボール蹴って遊んでんだぜ
もう成人式も終えたようなやつらがだ
430 すっとこどっこい(神奈川県):2008/02/21(木) 02:53:32.59 ID:qnOSUU5Y0
>>426
そうか・・・どんまいw俺らの所は教師がほとんど見てなかったからなw
中途半端な進学校だったから体育会系もあんまり居なくてサッカーとかはけっこう楽しかった
でもバトミントンとバスケは糞だった・・・
431 車内清掃員(樺太):2008/02/21(木) 02:55:05.58 ID:pAck4pm+O
体育は超きらいでしたよ〜
デブでもないし背も高かったけどきらい
体育は、無鉄砲な男子と、静かな男子とがうまくわかれるように、卓球やサッカーなどに選択できるようにすべき
うるさい心ない馬鹿な男子のせいで、体育の時間が苦痛になる人は多いはずだからね
それで体育を休み体力の衰えを助長するようになるよりは、ましだと思いますがね 文部省
432 猫インフルエンザ(大阪府):2008/02/21(木) 02:56:40.79 ID:O7ySwL+d0
冬のマラソンの憂鬱さは異常だった
433 塗装工(茨城県):2008/02/21(木) 02:57:21.73 ID:aNkSUZuN0
体育が嫌いというより、体育教師とそれに付随するDQNが嫌い。
小学校まで体育大好きっ子だったが、中学〜の体育教師が糞すぎてよく喧嘩してたな。
体育教師の無能さは異常。
434 クマ(兵庫県):2008/02/21(木) 02:57:22.06 ID:1FvsUx+d0
>>426
先生も足のつま先じゃなくて足の内側で蹴るくらい教えてくれれば
ある程度思った方向に蹴れるからボール来ても味方に蹴ってごまかすくらいできるのにな
435 ねずみランド(アラバマ州):2008/02/21(木) 02:57:47.00 ID:EkcFzBjm0
体育の時のみ妙にやる気をだすDQNがうぜぇ
仲の良い奴とやるのは面白いけど
436 船長(愛知県):2008/02/21(木) 02:57:56.05 ID:pYWBbOtB0
バレーだけは勘弁して欲しい
レシーブもアタックもパスすら一切合切出来ない
437 旧陸軍高官(神奈川県):2008/02/21(木) 02:59:17.72 ID:ZPalWU9w0
レシーブが天井にストライクしても笑って成長を待ってくれる…
そんな暖かい体育が必要だと思うんだ。
438 漢(東京都):2008/02/21(木) 03:00:42.42 ID:fVSRg4JI0
>>437
いつまで待てばいいんだ
439 浴衣美人(東京都):2008/02/21(木) 03:00:55.95 ID:S29rBjhZ0
体育って言うなら小学校入ってから筋トレして動ける体を付けさせてから実技やるべきだよな
440 貧乏人(兵庫県):2008/02/21(木) 03:01:34.31 ID:jK2ziwBQ0
女の子の見てる前で、力持ちの活躍の場がない。
体育は不公平。
力が無くても頭が小さいため、生まれつき運動神経がいいヤツだけヒーロー。
441 漢(東京都):2008/02/21(木) 03:01:41.63 ID:fVSRg4JI0
成長期に筋トレはよくないだろ
442 ふぐ調理師(コネチカット州):2008/02/21(木) 03:02:38.67 ID:EvPgKAwEO
受験直前にマラソンとか何がしたいの?
インフルエンザ続出だったぞ?
冬にマラソンはいらん。
秋か春にしろよ。
443 住職(樺太):2008/02/21(木) 03:04:08.99 ID:dFtg1sILO
小6がピーク(´・ω・`)
444 今年も留年(福井県):2008/02/21(木) 03:06:08.08 ID:g0ky9spN0
体育死ね
445 浴衣美人(東京都):2008/02/21(木) 03:06:33.69 ID:S29rBjhZ0
>>441
懸垂や腕立てが出来る程度の最低限の筋肉だよ
ボディビルやるってんじゃないんだからw

ひらがなや数字を教えないで授業やってるようなもの
そりゃ極端な体力差が出て当然
446 ねずみランド(静岡県):2008/02/21(木) 03:07:57.83 ID:+94J5SXF0
ポートボールだけは得意だった
447 漢(東京都):2008/02/21(木) 03:09:02.94 ID:fVSRg4JI0
>>445
運動能力と関係ないって
448 酒蔵(東京都):2008/02/21(木) 03:10:44.72 ID:V0F/QsD/0
筋力と運動能力は関係あるだろ
449 パート(長屋):2008/02/21(木) 03:11:16.48 ID:VrcPKLv90 BE:1598503469-2BP(112)
ドッジボールは避ける派
450 漢(東京都):2008/02/21(木) 03:12:58.80 ID:fVSRg4JI0
両方伸ばすことによる相乗効果はあっても
筋力だけで運動能力が上がるとかはない
451 市民団体勤務(関東地方):2008/02/21(木) 03:14:23.24 ID:N49a3l/+0
プールでムーンサルトプレスしたぐらいで切れるなよ馬鹿教師が
452 軍事評論家(石川県):2008/02/21(木) 03:15:00.64 ID:64sWuNWJ0
体育ごときでムキになってラフプレーに走る奴なんなの
あと爪長い奴は接触すんなよ ケガするから
453 ネットカフェ難民(アラバマ州):2008/02/21(木) 03:20:33.08 ID:8y2qhPNt0
だから下手でも必死になって汗かいてりゃ少しの進歩でも自信に繋がるんだって
失敗を責めたり苦手なやつを執拗に嫌悪するクズウジ虫害虫チンカス野郎がいなけりゃ体育だって楽しい
454 よんた(樺太):2008/02/21(木) 03:23:13.18 ID:Prs+UeqzO
ジャージ持ってくるのだるいから体育(スポ実)の授業取ってない
455 ロケットガール(群馬県):2008/02/21(木) 03:25:49.42 ID:ctg6Iu/m0
高校生にもなって体育で必死になる奴がファビョる姿を見るのも一つの楽しみだった
456 犯人(栃木県):2008/02/21(木) 03:26:42.50 ID:+qbE6HZP0
ニュー速民はサッカーではキーパーでもないのにゴール前で棒立ち
ドッチボールでは一度外野に出たら二度とボールが回ってこないような連中ばっかだろw
457 留学生(東京都):2008/02/21(木) 03:29:36.25 ID:OlG2aZ2U0
 走り幅跳びの時間、先生に「まじめにやってんのか?」と訊かれた。
これ以上ないくらいに全力で跳んでいたのに。
458 一株株主(千葉県):2008/02/21(木) 03:30:41.91 ID:V0H7tumm0
体育の時間になると妙に元気になる馬鹿がウザかったなぁ
459 留学生(東京都):2008/02/21(木) 03:31:38.56 ID:OlG2aZ2U0
足速いだけでチョコ複数ゲットとか何なんだ一体。
460 DJ(コネチカット州):2008/02/21(木) 03:44:29.04 ID:O6MvVnuVO
体育測定のとき、立ち幅跳びで普段から鍛えてるわけでもないのに2m50も跳べてワロタ
461 おやじ(京都府):2008/02/21(木) 03:45:04.70 ID:XEa42bo00
俺のところは体育教師は良い人だったよ
恩師だ
しかし授業は諸般の事情で受けなかった
462 ねずみランド(長屋):2008/02/21(木) 03:45:26.53 ID:FHQoS+EB0
>>81
アカヒが行動的に軍隊の残滓みたいな甲子園を後援してるからな。
昔からその矛盾は皮肉られていた。
463 まなかな(東京都):2008/02/21(木) 03:46:23.48 ID:vuEFzrWl0
国 4
英 3
数 3
化 3
社 5
体 2
音 3
464 経済評論家(福島県):2008/02/21(木) 03:48:08.93 ID:6Qy6GjJv0
汗かくとストレートにしてきた髪がクルリンてなるし
チーム競技(特にバスケが苦手)だと下手で迷惑かけることにビクビク
マラソンの季節はとりわけ鬱になるし
正直体育楽しめる人がうらやましい
465 チャイドル(秋田県):2008/02/21(木) 03:49:34.28 ID:imiKL5090
>>456
ドッチってサッカーみたいに専門的にやる奴いないから度胸さえありゃ何とでもなるな
466 ピッチャー(アラバマ州):2008/02/21(木) 03:49:48.83 ID:4nXWTzw40
長距離は中の上位に位置してたけど短は最悪だった。
中三の時点で50m9.3秒だったかな…
467 短大生(山口県):2008/02/21(木) 03:50:24.37 ID:NcHmn73z0
先生「修学旅行はみんなにとっても人生で最高の思い出になるはずです。
今まで班は先生が決めてましたが、今回は特別に好きな人と6人以下の
グループを作って良いですよ!」


何で6人"以下"なんだよ!
6人以下って4人でも5人でも良いわけだろ?
なんで1人は駄目なんだよ!
意味分からねーよ!
しかも
「人数決まったグループは座ってって下さいーい」
って、俺は晒し者かよ!
よりによって体育館で立たせるなよ!
「誰か○○をグループに入れてあげてー」
マイクで喋んなよ!
そんなんで入れてもらえたら俺余らねーよ!
「じゃんけんで負けた所に○○を入れまーす」
なんで負けた所なんだよ!
468 浴衣美人(東京都):2008/02/21(木) 03:51:30.97 ID:S29rBjhZ0
良い記録出しても成績に結びつかないとか体育の評価は謎
結局は贔屓なんじゃないかと思う
469 農業(樺太) :2008/02/21(木) 03:51:53.31 ID:hEmWXbhj0
器用だったんで、短距離以外は活躍できた。
バレーの期間だけバレー部の昼錬一緒にやったりとか。
楽しかったなあ。
470 相場師(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 03:52:31.43 ID:luj+CmMmO
中一の頃運動しないわりには走れたがそっかり下がり続けた
471 党総裁(東京都):2008/02/21(木) 03:52:40.72 ID:JafZHFs70
バスケ部やバスケ経験者は体育でバスケやると必ずスタンドプレーしかしない。
仲良い人や上手い人にしかパスしない。一人で楽しんでる。

サッカー部やサッカー経験者は体育でサッカーやると協調性を大切にする。
基本パス役に徹する。満遍なくパスする。でもここぞという時は個人プレーに走る。
472 調理師見習い(アラバマ州):2008/02/21(木) 03:55:07.61 ID:tRcqKJzm0
冬場のサッカーとかハンドは最悪。
473 ディトレーダー(群馬県):2008/02/21(木) 03:55:13.33 ID:L05VHYaZ0
 /:::::: ::. : :. .. . :.. ..::::::::::::: .:::ヽ
/::. :. :. .:::::...::::::.:::::.::::::::::::::::::::::::::::::::\   ,、_,ノー-、__,ハ.ィ
:::::.:::.:::::::::i、:::::::::ト、ヽ 、::::::::::::::::::::::::::、_ヽ-'
:::::::::::::i|::::|.ヽ:::::::l \\ヽ\:::::::::::::く  だ ll_o こ あ
:::::::::i|:| l:::|u ヽト、l /_,≧、ヽ. t::::,r-、}  ろ || ̄   l  ん
::::l!::|'l| l::| 、 ヽイ/〃'_ リ u ヽ`tフ   !!!! ヾ=  ゆ た
:::ハ::「l_≧:いヽ^ヽ! ヾ=彳// 八 ∠、     ‖  う  ら
小 il{i´{{¨_/////////// ⌒ /i:|ヽ.     ‖   の は
l!|ハ ヽ ヾ=''///////,. -‐‐ 、 u l:レ }      ‖   見
/! ぃヾ/////////     ヽ /l:|/     っ   て
  tヘ////rー‐'         }/ ∠_     て
   ` ト、  ヽ         / /|!ハ    る
    l:| ` ー;'⌒ヽ _   ,∠.._ i: /: /:}   ん
     l!  ,⊥   Y二.「: : \ |/: :/: :|          /
     _,.」  ヽr‐}  ノ:ヽ: : : ヽ: :/: : :レ'⌒ヘ ,. 、   _z':
  r'フ入.  ヽ  ゙t '.∠ ---―――¬/;.イ∨l! ト、/ : : :
  }_,、_,ノヽ. 、 ヘ r‐{           |´l| ! li| | l: : : : :
 ̄     `ーヘ.フ.           | ll   | l |:/: : :::
  ,. '" _,,. -…;   ヽ             |タ    l l.|: : :::::::
  (i'"((´  __ 〈    }             |    |  j: :::/:
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  } 腹ン中が   |     |  |: /: : :
  ヾ|!   ┴’  }|トi  } パンパンだぜ|   j | !: : :/
    |! ,,_      {'  }          |    l |:/ ::::
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、         |    !| : : : : :
    ヽ ‐'  /   "'ヽ           |    |: : /::
     ヽ__,.. ' /     ヽ.        |    |/::::_;.
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_      |   |:ー'´: :
    /           i ヽ \       |   |: : : :
474 ピアニスト(神奈川県):2008/02/21(木) 03:56:12.26 ID:xW3BgLLl0
懸垂の鉄棒にいくらジャンプしても届かないので記録ゼロだった。
体育は嫌いだ。卓球だけは強いけど。
だいたい体育は着替えるのがめんどくせー。
プールなんか最悪だ。わざわざプールのない高校を選んで進学したくらい嫌いだ。
475 新人(関東地方):2008/02/21(木) 04:25:31.68 ID:93HqzGUU0
体育の授業のバスケでバッシュ履くバスケ部員はなんでそんな必死なの
476 保母(コネチカット州):2008/02/21(木) 04:34:29.67 ID:VcQDXNP3O
>>471
わかるわ。サッカー部はシュート控えたりしてたな
バスケ部はすんごい張り切ってぐるぐる動いてた
477 公設秘書(アラバマ州):2008/02/21(木) 04:34:48.47 ID:mEMWA4yI0 BE:120501942-2BP(30)
俺は体育得意でもオタに厳しくなかった
けど高校で「体育で本気出してる奴だせぇ」みたいなスタンスの
厨2病のオタにはサッカーで思いっきりボールぶつけてた

幼稚園から小学校低学年の間に
体操教室と水泳教室にいかしてくれてた親にマジ感謝してる
小さい頃に馴染んでると努力しなくてもバク転できるようになった
478 漂流者(東京都):2008/02/21(木) 04:35:50.09 ID:wcTGElr/0
バレーのサーブいつも失敗してリア充に笑われてたことしか覚えてない
479 軍事評論家(石川県):2008/02/21(木) 04:38:44.87 ID:64sWuNWJ0
なぜ>>477とか自己紹介してるのか謎なんですけど・・(´・ω・`)
480 犯人(栃木県):2008/02/21(木) 04:39:35.79 ID:+qbE6HZP0
そっとしといてやれ
481 よんた(樺太):2008/02/21(木) 04:39:40.78 ID:oxIG8CtEO
>>471
工房の頃の球技大会で元バスケ部はナルシストと知った。
シュート打ちに飛んでおきながら
ノールックで後にパスを出して
ボールがてーんてーん…と転がっていった。
敵味方ともに目が点になった。
482 浪人生(コネチカット州):2008/02/21(木) 04:40:10.76 ID:0Y3l/jUBO
教室移動するのがめんどくさくて嫌いだった
同じ理由で芸能教科全般と理科も嫌いだったな
483 停学中(東京都):2008/02/21(木) 04:40:37.32 ID:Xp5kCUU30
冬場の剣道(必修)は冷え性の俺にとって地獄だった
足が寒いを通り越して痛いし、剣道部員が遠慮なく打ってくる小手とか激痛だし

大学入って一番嬉しかったのが体育やらなくても良くなったこと
484 留学生(catv?):2008/02/21(木) 04:42:29.62 ID:Mkz/qjrj0
水泳が得意だったから、生理ですって言っていつも始業前からプールに入ってた
485 守備隊(東京都):2008/02/21(木) 04:43:19.90 ID:ft9DKtKp0
球技ってむずかしくない?
サッカーとかはできるけど、
卓球とかだといったんバウンドさせてさらに自分のフィールドに1回バウンドさせて
相手のフィールドに1回バウンドさせるのが無理。

野球もフライが怖くて取れない、ゴロが抜けるレベル。
486 ピアニスト(神奈川県):2008/02/21(木) 04:43:57.75 ID:xW3BgLLl0
でもいまにして思えばプールって嫌いな奴に合法的に小便を飲ませることができる神授業だったな。
487 防衛大臣(大阪府):2008/02/21(木) 04:44:08.80 ID:FNgFG0g/0
早生まれは運動苦手な人が多いって本当かな
488 男性巡査(コネチカット州):2008/02/21(木) 04:44:59.56 ID:RL4f1SJLO
柔道は明らかにDQNハッスルするよな。
授業前から空気にローキック。ルールを理解しろよ。。。
で、結局何故か総合格闘技。
489 守備隊(東京都):2008/02/21(木) 04:45:10.24 ID:ft9DKtKp0
明徳義塾って中学のイジメで転入したんだけど
サッカーをクラスでチームに二分してやるんだけど
わけたほうが人車(両足を一人がもって、手ですすまなきゃならない)
とかやらされてつまんなかった
490 序二段(東京都):2008/02/21(木) 04:45:26.14 ID:Bc4bSAh/0
球技は最悪だった。
バスケのときとか何していいかわからんし、たまにパス来ても取れなかったりして
周りのヒンシュクかいまくりですごい空気になる。
491 漫画家(大阪府):2008/02/21(木) 04:45:59.83 ID:7wiHp0TN0
保健のほうが好きだ
492 男性巡査(コネチカット州):2008/02/21(木) 04:46:10.14 ID:qaS4gcVhO
マット運動とか
493 造園業(コネチカット州):2008/02/21(木) 04:48:45.60 ID:RL4f1SJLO
>>491
保健も大変だぜ。
机とカバンにコンドーム入れられてた時は泣きそーになった。

早退したけど。
494 フート(栃木県):2008/02/21(木) 04:49:38.14 ID:pWDp9H9p0
ニコでリアルに動物虐待中!!今うp主は就寝中のため
削除作業は行われませんので今祭りの準備中です!
特定も急ぎ行いますので御暇な方は罵りコメでも入れて頂けると幸いです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2386790
495 スパイ(アラバマ州):2008/02/21(木) 04:55:36.56 ID:lN5nn28J0
バスケで素人がゴール下のシュートをぽこぽこ外してる様を見てるとイライラする
496 猫インフルエンザ(大阪府):2008/02/21(木) 04:57:20.98 ID:O7ySwL+d0
あードッチボールしてぇ
497 建設作業員(アラバマ州):2008/02/21(木) 05:03:46.38 ID:/RLYGyqL0
俺女子だったのか
どおりでボールぶつけられるわけだ
498 新宿在住(アラバマ州):2008/02/21(木) 05:11:24.42 ID:ZVhVjYkI0
ドッジボールはボスクラスに誰もぶつけようとしないから
結局最後ボスvsボスになるのね
499 食品会社勤務(catv?):2008/02/21(木) 06:13:38.01 ID:qGlwrO0W0
ソフトボールでも三振する俺は生きてるのが苦痛だった
500 日本語習得中(東京都):2008/02/21(木) 06:14:45.58 ID:bmzVroU70
体育やだ(´;ω;`)
501 ほうとう屋(樺太):2008/02/21(木) 06:15:48.78 ID:fUSPfMedO
男子でも体育が大嫌いな俺みたいな奴だっている。
502 クリエイター(東京都):2008/02/21(木) 06:18:42.86 ID:fddl11hb0
中高とプールは全時間見学
今思うと実にもったいない
503 合コン大王(アラバマ州):2008/02/21(木) 06:21:32.63 ID:8eWLMjV70
福岡は立つとき「ヤー」って大声で言わないといけない決まりがある
504 クリエイター(東京都):2008/02/21(木) 06:26:29.20 ID:fddl11hb0
「ヤー」は浅野くん中心に元の隊形に戻れのときだろ
505 元原発勤務(福岡県):2008/02/21(木) 06:28:18.80 ID:w44ghUmh0
元の隊形に戻れは「オーッ!」だろ
506 情婦(樺太):2008/02/21(木) 06:46:18.25 ID:c8ZinK09O
ニュー速民

パスがまともにとれない
つーか球技全般が無理
サッカーのポジションはゴールキーパーと思いきや
シュートを止められなかった重圧に耐えられないので、いつもディフェンス
跳び箱は5段すら飛べない
器械体操は逆上がりすら無理
50メートルは8秒強を叩き出す
ハンドボール投げの記録は女以下


それがデフォだろ?
507 Webデザイナー(神奈川県):2008/02/21(木) 06:47:01.79 ID:U18HrC7U0
>>506
3つあてはまる

一番下は弱かったけど一応ハンド部だったからな
508 よんた(樺太):2008/02/21(木) 06:50:19.85 ID:oxIG8CtEO
>>506
サッカーはディフェンス
だけ合ってる。
ずーっとキーパーと喋ってボールが来た時だけ働いてた
509 DJ(コネチカット州):2008/02/21(木) 06:51:18.50 ID:4YinSX5lO
俺は体育苦手だったが
登り棒は大好きだった。

俺の初射精の相手は棒。
510 野球選手(コネチカット州):2008/02/21(木) 06:56:00.31 ID:kIVsTs3yO
いっつも思うんだが
鉄棒で射精とか無理だろ
最上級のおかずを見ながら手でがんばっても1分や2分掛かるのに
ただ体操着の上から擦るだけで射精とか
出る前に腕が疲れて終了だと思うけど
511 保母(コネチカット州):2008/02/21(木) 06:58:46.00 ID:0hXH723iO
球技全般できないけど、6mmの玉を当てるのは得意です
512 おくさま(岡山県):2008/02/21(木) 06:58:59.12 ID:0XZ4ko++0
小中学で昼休みにサッカーやるよな
へただったけどそれなりに楽しかった
513 建設作業員(アラバマ州):2008/02/21(木) 07:00:33.44 ID:Xw39M4XY0
>>506
ほんとどうでもいい話だが、そこまで駄目だと50メートルで8秒強なんて出せないんじゃないのか
514 AV監督(東京都):2008/02/21(木) 07:00:35.87 ID:kWMcY1fV0
>>506
サッカー部だったから、サッカーだけはそこそこ。
ハンドボール投げ、跳び箱、器械体操、長距離走は学年で上位。
だが、サッカー以外の球技ができないので、体育はあんまり好きでなかった。

中学になると、部活の奴と差がつきすぎて面白くもなんともねえ。
特にバスケ、バレーの類。
バスケとバレーは、初心者に残酷すぎる球技だと思います。
515 クマ(福岡県):2008/02/21(木) 07:01:29.87 ID:+8bo9gCc0
マラソンがくるぞーーーーー
516 2軍選手(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 07:03:11.52 ID:7ePTB0+6O
卓球、バドミントンは異常にうまかったな

バスケ、サッカーは苦痛でしかなかった
517 造反組(北海道):2008/02/21(木) 07:25:59.88 ID:xTZ9KdFz0
>>483
小手、面、胴打たれると痛いのは打つ奴が下手糞なだけ。上手い奴だと何故か痛くない
突きは誰にやられてもヤバイけど下手な奴だとたまに直で咽突いてきてもっとヤバイ
518 鉱夫(catv?):2008/02/21(木) 07:31:03.11 ID:yjRP0fhN0
http://www.city.funabashi.chiba.jp/bunka/img/nen44.jpg
第28回国民体育大会(若潮国体)船橋会場で開催された体操(昭和48年10月)

この画像に萌えてしまってたまりません。
大きい画像をお持ちの方、おしえてください。
519 保育士(アラバマ州):2008/02/21(木) 08:59:11.25 ID:wD4BDAhC0
月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアイツ?」
         アドレス帳      嫉妬   /             \        保健のテスト100点
520 ロマンチック(アラバマ州):2008/02/21(木) 09:09:05.35 ID:mgYWwDlK0
Majorの宮崎にシンクロ
521 カメラマン(dion軍):2008/02/21(木) 09:38:22.16 ID:GNNFGXEx0
バスケやバレーは体育でやるべきじゃないだろ。
部活でやってるやつらがマジになってやるし。しくったら舌打ちとか
522 つくる会(樺太):2008/02/21(木) 09:43:40.62 ID:cazRwTJHO
>>498
あら、男同士ではそんなことあったのか?
男は大変ね
523 つくる会(樺太):2008/02/21(木) 09:45:53.74 ID:cazRwTJHO
>>501
だよな
男がみんな体育好きなんてありえねー
524 ギター(東京都):2008/02/21(木) 09:48:06.58 ID:NdFS80b/0
むしろ女で体育嫌いな奴の方が少ないんじゃないか?
女で体育の授業ごときにムキになる奴って見たことないし、一方男は…
525 タレント(東京都):2008/02/21(木) 09:48:39.85 ID:9HoihXX40
ハンドボール、男で10m以下の俺
526 通訳(樺太):2008/02/21(木) 09:52:03.66 ID:izfvpcGUO
バスケ…パスがとれない、ゴールにボールが届かない、ボール顔面直撃
サッカー…まともにボールが蹴れない、いない者として扱われる
バレー…サーブが出来ない、ボール顔面直撃
短距離…50m9.5秒
長距離…クラスのデブヲタに負けた

バドミントンと水泳だけは得意だった。
527 ロマンチック(アラバマ州):2008/02/21(木) 09:58:40.56 ID:mgYWwDlK0
バスケ・・・パスが来ないので終始ボールに触らない
528 つくる会(樺太):2008/02/21(木) 10:02:07.16 ID:cazRwTJHO
>>487
小さい頃の発育遅れが劣等感の最大の原因だと思うわ。小さい頃って二、三ヵ月遅く生まれただけでも全然違うのよね普通。
私も一月生まれで上がいないからクラスの皆が大人に見えて不思議だったわ、私は同学年の皆より何だか凄く幼いっていつも感じてたの。
だから力が出せなかったのよ。
後で劣等感の呪縛から解けたらまた別だけど。
529 一反木綿(北海道):2008/02/21(木) 10:12:17.42 ID:n5WTRdRC0
なんで左翼は剣道・柔道・組体操なんかに反対しないの?
大嫌いな軍国主義の匂いがぷんぷんするじゃない。
530 つくる会(樺太):2008/02/21(木) 10:13:33.42 ID:cazRwTJHO
>>439
だよな。
何にも教えねーで訓練もしねーでいきなり実地じゃ体力差だけの勝負になる。
しょっちゅうやらされるドッチボールは毎回地獄だったぜ。すげー怖かった。
糞教師め。ドッチボールばっかりやらせるならまずボールの受け方の基礎から教えろってんだ。
531 通訳(アラバマ州):2008/02/21(木) 10:14:31.69 ID:x3FstzAZ0
体育は嫌いじゃないけど
体育教師は総じて大っ嫌い!
532 共産党工作員(愛媛県):2008/02/21(木) 10:14:41.04 ID:njaAQio40
体育という名のドッジボールなら大好きです
533 情婦(樺太):2008/02/21(木) 10:18:26.79 ID:iozXm/7qO
小学校のドッジはわいわい楽しかったけど、高校でやると怖すぎる
カーブとかアホか
534 タレント(福島県):2008/02/21(木) 10:20:29.71 ID:m1GE+lBF0
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i? .、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
535 ブリーター(東京都):2008/02/21(木) 10:25:44.21 ID:0S6/tZ2A0
まーた不幸自慢スレか
536 トンネルマン(長屋):2008/02/21(木) 10:30:00.93 ID:0m4ncInv0
通知票はほとんど5だったけど体育だけ2だった。
ラサール石井なみの運動神経だった。つか弱視だったけど。
537 つくる会(樺太):2008/02/21(木) 10:32:15.19 ID:cazRwTJHO
>>52
あんたのチンポは見られ放題?
538 女性の全代表(東京都):2008/02/21(木) 10:32:49.56 ID:EmcC8j/00
↓着替えのときやたら他人をチラ見してた奴
539 探検家(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 10:36:56.77 ID:F2T3TYoAP
保健体育のビデオ…
540 ホテル勤務(東京都):2008/02/21(木) 10:44:05.89 ID:YqIFWcXK0
水泳がダメだった。
俺は、陸上専用なんだから、水中はゴックにまかせとけ。
541 カメラマン(dion軍):2008/02/21(木) 10:44:50.36 ID:GNNFGXEx0
保健のテスト99点
542 訪問販売(埼玉県):2008/02/21(木) 10:55:50.91 ID:1id9E8g70
球技全般がダメだ
543 さくにゃん(長野県):2008/02/21(木) 11:00:00.77 ID:85PCMFZM0
ふざけんなよなんでブルマ画像スレになってねえんだよウスノロ共反省しろ
544 天の声(大阪府):2008/02/21(木) 11:00:43.62 ID:FNKjBz9v0
体育の所為でスポーツ嫌いになるという
545 扇子(山口県):2008/02/21(木) 11:00:54.92 ID:Bu1AB1hx0
バレーボールだけは駄目だ。
546 通訳(アラバマ州):2008/02/21(木) 11:07:01.21 ID:epgTKuOq0
ねらーには拷問
普通の人にはご褒美
547 扇子(静岡県):2008/02/21(木) 11:16:06.95 ID:3L2KHQ3s0
ソフトボールで、当ててもどうせゴロで俺足遅いし1アウトどころじゃ済まなくなるから
フォアボール狙いで振らずに突っ立ってたら殴られた
548 組立工(アラバマ州):2008/02/21(木) 11:18:13.75 ID:ey7l+f5S0
>>542
それよくわかんねーな
球技の方が簡単だろ

マラソンとか格付け50m走の方が
精神的にキツい
549 文科相(catv?):2008/02/21(木) 11:47:46.52 ID:GFVA/+Rm0
ちょっと走っただけで息切れする俺だけど、体育は好きだったよ
運動嫌いな奴ってなんなの
550 扇子(静岡県):2008/02/21(木) 11:49:15.65 ID:3L2KHQ3s0
浮くから嫌だ
551 噺家(栃木県):2008/02/21(木) 11:49:42.15 ID:Pxerhqi50
サッカーにしてもバスケにしても
イロハも教わらずルール知ってるの前提だから
ただ突っ立ってるしか出来なかった
552 カメラマン(dion軍):2008/02/21(木) 11:57:04.68 ID:GNNFGXEx0
俺なんて野球部なのに野球のルール知らなかったし
試合何度か出たけど
553 すっとこどっこい(長屋):2008/02/21(木) 11:57:53.41 ID:U/ZA+S6E0
体育は嫌いだけど、体育座りは好き
554 ひき肉(東京都):2008/02/21(木) 11:57:54.24 ID:33WUzm8p0
中学高校ともにバレー部。
バレーは女子と仲良くなれるスポーツです。
体育では毎度セッター。
バレー部がセッターやらんと試合にならんww

まあ体育じゃ公式球使うよりソフトバレーの方がいい。
555 党総裁(東京都):2008/02/21(木) 12:06:23.66 ID:JafZHFs70
バレーはかなり楽しかったな。確かに女の子との混合チームは良かった
556 週末都民(静岡県):2008/02/21(木) 12:11:34.57 ID:HViTslZA0
高2のとき100m走で学年1位になったよ(´・ω・`)
557 きしめん職人(樺太):2008/02/21(木) 12:12:17.16 ID:174KmeTWO
スポーツ全般は下手なので嫌いだったが、
大人になってから始めた筋トレやランニングは、
運動能力よりも知識や持続力によるところが大きいので続いている。

身体を動かすの自体は誰でも楽しいと思う。
558 船長(長崎県):2008/02/21(木) 12:13:57.14 ID:vGXNhf7N0
体育でソフトボールとかサッカーとかやるなよ
というか球技消えろ
559 人気者(福岡県):2008/02/21(木) 12:26:32.44 ID:szU0iV6m0
バスケ部嫌われすぎだろ
560 ひき肉(東京都):2008/02/21(木) 12:39:50.83 ID:33WUzm8p0
バスケ部がレイアップシュートの要領でアタック打とうとして
ネットに突進→ぶらさがり→びよ〜んと反動で頭から落ちて血を流してた
アホだと思ったけどあれは痛そうだった
561 理学部(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 12:41:25.74 ID:hBKA0vIcO
少額んとき懸垂とアムレスだけは学年一だった
562 元娘。(樺太):2008/02/21(木) 12:43:55.12 ID:Ja1EYTXJO
バドミントンと持久走くらいしか活躍出来なかった
563 火星人−(樺太):2008/02/21(木) 12:45:49.55 ID:Phmi34jsO
>>556
すごいじゃん自信持てよ

跳び箱とマット系?が死ぬほど苦手だった
ミスったら怖くね?
564 山伏(樺太):2008/02/21(木) 12:49:31.75 ID:rhvamaI1O
運動まったくできない俺だったけど走るのはそこそこ早かった
体育祭の100m走でこのメンバーならギリ一位なれるっていうチャンスがあった
でも、新品のハイカットのスニーカー履いてたのと普段走らないから盛大にこけた時は消えたかった
565 牧師(徳島県):2008/02/21(木) 12:50:06.07 ID:mQlACXej0
球技が駄目なのは
基礎体力あるけどバランス能力ないパターン
566 パート(樺太):2008/02/21(木) 12:52:02.15 ID:2fMB2vlwO
手が小さいからハンドボールを掴めない
567 理学療法士(鹿児島県):2008/02/21(木) 12:52:25.20 ID:dEgicZhQ0
バレーボールが死ぬほど苦手
トスも出来ないくらい
568 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/21(木) 12:54:32.97 ID:Kmf0Uw0l0
小学校5年6年時の担任がおばあちゃんで、体育の授業といったら
長縄跳びとボールを使った陣取りゲームのごときものだけだった。毎時間。

おかげで中学にあがっていきなりバレーだのバスケットだの未体験の球技をやらされ
面食らった
569 高校中退(大分県):2008/02/21(木) 13:02:52.08 ID:/2wCRg0K0
バスケ部ってしょぼいよね
570 ひき肉(東京都):2008/02/21(木) 13:03:30.83 ID:33WUzm8p0
>>567
慣れないヤツはバレー部でもいつまで経ってもトス下手だから気にするな

バレーの試合はセッターの巧い下手次第で7〜8割方勝敗が決まる
巧いセッターを如何に獲得・育てられるかがどのチームも最大の課題
571 週末都民(東京都):2008/02/21(木) 13:05:05.38 ID:3+MZz2h80
>>569
いじめられて高校中退したのか
572 会社員(高知県):2008/02/21(木) 13:06:26.56 ID:oH7zQs5M0
小学生のときは体育ダメだと一切モテないけど中学からはルックスがよければ対等になれる
体育のときはすごい惨めだけど
573 山伏(樺太):2008/02/21(木) 13:15:40.69 ID:CHVnaAc7O
同級生のブリチラで抜いてたいい思い出
574 右大臣(埼玉県):2008/02/21(木) 13:22:05.74 ID:G+ZYy3VL0
運動ができないイケメンとか見てて可哀相だったな…
普通イケメンってスポーツとセットみたいなもんだし
575 おやじ(兵庫県):2008/02/21(木) 13:56:38.32 ID:Y84LMFrS0
バドミントンの時だけ異常な活躍をみせる俺
576 週末都民(東京都):2008/02/21(木) 14:24:50.52 ID:3+MZz2h80
>>575
オナニーで鍛えた手首は伊達じゃないな
577 通訳(福岡県):2008/02/21(木) 15:56:21.36 ID:BZhGhYsT0
体育のときだけ異常に張り切る運動バカうざすぎ
部活レベルの動き要求してきて、ちょっとでもミスると怒鳴りまくり
たかが授業の試合に何求めてんだって感じ
578 ロマンチック(石川県):2008/02/21(木) 16:00:12.67 ID:Uk4np6Mb0
女子とプールで遊びたい
579 カメラマン(dion軍):2008/02/21(木) 16:02:27.65 ID:GNNFGXEx0
バドミントンは面白いよな・・・
テニスほど反応速度求められないし
580 理学療法士(鹿児島県):2008/02/21(木) 16:05:48.86 ID:dEgicZhQ0
>>579
テニスより反射神経いるだろ
581 美容師見習い(コネチカット州):2008/02/21(木) 16:08:02.27 ID:E0wBJ2xRO
バドミントン部、卓球部は運動部なのにモテない不思議
582 探検家(関西地方):2008/02/21(木) 16:09:41.31 ID:3YopvZZjP
数学とか国語とかは勉強できなくても自分が困るだけだし、
テストで悪い点を取っても人に見せなければ恥はかかない。

でも体育はできないとチームに迷惑がかかるし、
みっともないところを晒し者となって全員に見られる。
体育は運動音痴を運動嫌いにクラスチェンジさせるためにある。
583 新聞配達(東京都):2008/02/21(木) 16:10:09.12 ID:mrOAOp9J0
球技全般は動体視力がアフォ過ぎてボールが全然追えなかったw
584 不老長寿(dion軍):2008/02/21(木) 16:10:46.69 ID:DPGEsMMY0
おまいら過疎っているけどうんち板来いよ
585 下着ドロ(秋田県):2008/02/21(木) 16:10:52.65 ID:1qjkuHYd0
ちょっと筋トレとかして痩せたからって次の年調子に乗って選択科目で体育選ぶ
→友達がいなくて1時間ただ壁に向かってバレーボールぶつけてる

中学時代の一番嫌な思い出
586 選挙運動員♀(北海道):2008/02/21(木) 16:12:19.63 ID:puRowkm90
>マット運動やバスケットボールで、生徒の動きを撮影し、指導に役立てた。

流出マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
587僕の神 姫様 ◆Kami..JUFY :2008/02/21(木) 16:13:10.26 ID:Ibf1+nVIO BE:1776902988-DIA(150117)
保健体育なら大好きですが
588 歯科技工士(沖縄県):2008/02/21(木) 16:17:56.95 ID:qosRF0+F0
マット運動とか跳び箱とか鉄棒とか、体育のための体育だろ。
そんな意味不明なことを教える時間があったら、戦術指導とか、そういう知的な側面の内容を盛り込めよ。
589 彼女居ない暦(埼玉県):2008/02/21(木) 16:24:23.50 ID:VYupvs3W0
好きな教科なんてないし、つーか、学校自体が嫌いだし。
小・中学校あたりだと、ウンコするだけで激しいイジメが待っているんだぜ?
ウンコの1つも許されない恐怖世界で健全な精神が育つわけがない。
590 造園業(コネチカット州):2008/02/21(木) 16:27:54.76 ID:qgNEpOeaO
運動自体はできるのに球技になると全然駄目な奴もいるよな。俺とか。
動体視力とか反射神経うんぬんより団体行動が苦手ってのが大きいんだろうな…
591 探検家(関西地方):2008/02/21(木) 16:32:41.98 ID:3YopvZZjP
>>589
中学でうんこできないとかねーよ。
小学校までだろ。
592 キンキキッズ(大分県):2008/02/21(木) 16:32:51.83 ID:hiI8DRzs0
>>589
ウンコくらいでイジメなんてレベル低wでウンコしてイジメられてた俺
小学校は記憶に無いが、中学が凄かったな


ろくな思い出が無い。これからの未来も無い。もう死ぬ
593 ロマンチック(石川県):2008/02/21(木) 16:35:58.88 ID:Uk4np6Mb0
>>592
俺は中学で糞したのが見つかったばかりに人生終わらされたぜ☆彡
ウンコさいこーあひやあひやあひや
594 ひとりでクリスマス(埼玉県):2008/02/21(木) 16:39:47.22 ID:+OZhh9IN0
体育の授業で燃えマンと言われるグループで休み時間も毎日制服泥だらけでサッカーとかしてた
今は萌えマンです
瞳子のドリルにちゅっちゅしたいよぉ〜
595 おやじ(兵庫県):2008/02/21(木) 17:01:40.34 ID:Y84LMFrS0
>>592
中学くらいになれば早く出ろよ!次俺だからな!のうんこ合戦が起きるだろ・・・
596 農業(アラバマ州) :2008/02/21(木) 17:02:58.33 ID:zZ09gziG0
体育が嫌いなわけじゃないけど、
体育が好きな奴とか体育会系の奴が死ぬほど嫌いだった
597 党総裁(東京都):2008/02/21(木) 17:43:33.71 ID:JafZHFs70
>>578
共学なりたて元女子高行ってたけどプールの授業は凄かったぞ。
男子が異常に少なかったから合同でやってて女子60人以上の中に男子10人くらいでやってた。
プールに限らずむしろ女子の方が男子と遊びたがるような学校だったよ。
当時の俺はその価値に気づいていなかった。あの頃に戻りたい
598 アナウンサー(沖縄県):2008/02/21(木) 18:11:12.21 ID:dOAkRiKc0 BE:1626761287-2BP(2790)
ドッヂボールで避けるのだけは上手って奴もこのスレには結構居るのではないだろうか
599 消防士(福島県):2008/02/21(木) 18:29:29.35 ID:662WbPwB0
やりたくないから毎回見学してて飛んできたボールを避けたら足をねんざした
600 スレスト(香川県):2008/02/21(木) 19:33:40.99 ID:Nx/SICIQ0
ハンドボール投げで20メートル越える奴はドーピングか何かか
601 忍者(長屋):2008/02/21(木) 20:32:01.63 ID:M1uecfpG0
>>600
35mでした。ハンドやってたからだけど
アレは手の大きさもあると思う
602 浴衣美人(東京都):2008/02/21(木) 21:50:59.51 ID:S29rBjhZ0
争いを禁じる宗教上の理由で競技種目をやらない奴がいて死ぬほど羨ましかった
603 猫インフルエンザ(鳥取県):2008/02/21(木) 21:56:23.44 ID:ZHcchLfd0
>>602
あー、リア厨のころそんなやついたな。冬場に行われる柔道の授業とか免除だったし、
みんなが嫌がる応援団にも入らなくてよかったし応援歌の練習も出なくてよかった
604 お猿さん(アラバマ州):2008/02/21(木) 21:58:25.00 ID:UZy5Orzw0
社会人になってからわかった真理

子供の頃からどんなに勉強できても体育がダメだったヤツはやっぱダメなコースを歩む
605 果樹園経営(ネブラスカ州):2008/02/21(木) 22:00:18.11 ID:4WFsvtmgO
何故たいくじゃなくてたいいくなのか
606 ピッチャー(青森県):2008/02/21(木) 22:12:41.75 ID:6e6yO1bl0
スポーツウェア画像スレじゃないのか?
607 あらし(福岡県):2008/02/21(木) 22:49:46.60 ID:heygWqaK0
608 すずめ(アラバマ州):2008/02/22(金) 00:06:20.36 ID:jVE2efmF0
>>600
俺クラスでいつもビリだったわ。

足だけは速かったから、サッカーではいつもサイドだったな。5分でヘロヘロになってたけど。
609 防衛大臣(埼玉県):2008/02/22(金) 00:28:13.24 ID:icu4rwmL0
>>600
関西のアメフトが強い大学の高等部では入試でスポーツテストがあったんだ
そのテストでハンドボールを50m投げたら筆記が0点でも合格すると言われていたぜ
610 モーオタ(静岡県):2008/02/22(金) 00:33:15.10 ID:V7mk09qg0
中学校のころの体育の授業の50分間は180分間くらいに感じるほど苦痛だったな。
611 ゆうこりん(長屋)
工房の時、腕立て伏せ100回できたら100点やると言われて
皆んな女みたいに胸が膨らんで筋肉もりもりになった。