踏切で乗っている車が立ち往生したときの絶望感だよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 料理評論家(東京都)

踏切で乗用車が立ち往生、そこに特急が! JR北陸線
2008.2.17 22:00

17日午前8時25分ごろ、滋賀県虎姫町大寺のJR北陸線踏切で立ち往生している乗用車に、
富山発名古屋行きの上り特急「しらさぎ2号」(乗客約300人)の運転士が気付き、緊急停止
した。特急は先頭車両が踏み切りに進入したが、車が立ち往生していたのは下り線側だったため、
衝突を免れた。けが人はなかった。

JR西日本などによると、現場周辺では16日深夜から大雪警報が発令され、事故当時は50〜
100センチの積雪があった。同社は、車がスリップして踏切内で動かなくなったのではないか
とみている。緊急停止後、車掌らが無線で運輸指令と連絡している数分の間に、車は自力で脱出し、
走り去ったという。

特急は35分遅れで運転を再開したが、北陸線は計4本が遅れ、約700人に影響した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080217/dst0802172200013-n1.htm
2 トナカイ(群馬県):2008/02/17(日) 22:53:52.10 ID:e4XnOUqS0
we
3 前社長(中部地方):2008/02/17(日) 22:53:54.09 ID:NxdF6RqW0
踏切で乗っている車が立ち往生したときの絶望感ですね
4 タコ(静岡県):2008/02/17(日) 22:54:09.78 ID:F0d3hjgL0
高速教習でエンストの方が怖かった
5 配管工(アラバマ州):2008/02/17(日) 22:54:53.85 ID:k4fSsD1J0

 日本語でおk
6 造船業(山口県):2008/02/17(日) 22:54:54.67 ID:LvxYdBzV0
踏切で乗っている車が立ち往生したときの絶望感ですよ?
7 元原発勤務(dion軍):2008/02/17(日) 22:54:55.33 ID:DiUmgcI+0
>>1
なんで走り去ってるんだよ。いやがらせだろ
8 不老長寿(東日本):2008/02/17(日) 22:55:32.03 ID:um9ZhkBp0
狙いすぎ
9 和菓子職人(富山県):2008/02/17(日) 22:55:37.26 ID:zGX0fTxL0
車を捨てる踏ん切りがなかなかつかなくてな
10 ツチノコ(大阪府):2008/02/17(日) 22:56:36.68 ID:8YuqZ9hD0
踏み切りって緊急ボタンみたいのあるじゃん。
11 シェフ(青森県):2008/02/17(日) 22:57:28.05 ID:zOzz3/9Y0
確かに踏切で乗っている車が立ち往生したときの絶望感だ
12 学生(愛知県):2008/02/17(日) 22:57:39.85 ID:b9QBczEz0
35分遅れとか対応速すぎだろ
13 こんぶ漁師(中部地方):2008/02/17(日) 22:58:19.19 ID:+FSGH1XZ0
ギッタンバッタンするのも嫌だし、後ろの車がギリで無理して来るのも尺だから後ろが跳ねられるようにわざと遅く行く
14 但馬牛(長屋):2008/02/17(日) 22:59:17.48 ID:ZrokvNWH0
_◇____◇____◇____プオーン
|ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|:|
|___,|,,,|,,,|_,rェェz:┐|_,|_,|___,|ll||___,|,,,|,,,|___,|」
===//ω・)||___======
      |:: ̄ ̄||      | ブロロロロ
     lエlr−;||――r‐:t_|ュ=3
      `''"    `''"

\ オイオイオイオイ! / \ ハハハ / 

  \ フザケンナコンナロージジイ!/
15 金田一(福岡県):2008/02/17(日) 23:00:11.95 ID:8hjw+9DO0
脱出しないでそのままあぼ〜んした女がいたけど、はっきり行ってバカじゃねぇのか?
16 無党派さん(富山県):2008/02/17(日) 23:00:23.30 ID:aETqKRAW0
滋賀作邪魔すんなカス
17 バイト(コネチカット州):2008/02/17(日) 23:02:12.35 ID:Q4Ia3ka3O
あぁ、そんな感じ
18 序二段(静岡県):2008/02/17(日) 23:02:49.41 ID:m1+e+YRw0
>>15
葬式行って事情聞いてプッていうレベル
19 シェフ(アラバマ州):2008/02/17(日) 23:03:04.71 ID:fopXGSPV0
脱出したらしたで生き地獄がまってるしな
20 ぬこ(東京都):2008/02/17(日) 23:04:53.16 ID:m9apYjBl0
死を覚悟して車内に残ってたのかな
21 電気店勤務(チリ):2008/02/17(日) 23:05:30.04 ID:kPJrftm60
往生しますわ
22 野球選手(広島県):2008/02/17(日) 23:06:09.14 ID:bcMnV+qd0
>>14
久々に思い出したw
23 候補者(静岡県):2008/02/17(日) 23:06:15.16 ID:ol4Duq1h0
プップップップー プップ
24 相場師(コネチカット州):2008/02/17(日) 23:07:50.08 ID:dAyimOxeO
教習所で発煙筒をたくとか習ったが
いざとなると自信ない
オートマだからセルモーターで少しづつ動かすとかできないし
25 ぬこ(東京都):2008/02/17(日) 23:09:59.62 ID:m9apYjBl0
踏み切りに残ってる車がいたら
俺が後ろから追突してやって助けるよ
26 牛(樺太):2008/02/17(日) 23:16:02.42 ID:deNejqwYO
とりあえず踏切にある列停押しとけ、危ないぞマジで。


まぁ走り去った奴はグズだな。
27 神主(愛媛県):2008/02/17(日) 23:17:53.27 ID:nWv+wHqW0
持ち上げればいいんじゃね?
28 活貧団(青森県):2008/02/17(日) 23:29:21.76 ID:aXcqnTNI0
何よりまず緊急ボタン押してもらうと有難いって言ってた。
29 タコ(長屋):2008/02/18(月) 01:12:25.03 ID:BtgAzagC0
踏切前の一時停止っていらなくね?
30 産科医(長屋):2008/02/18(月) 04:32:41.44 ID:wCjT8VTi0
>>1の車内映像きたぞ!!

http://www.youtube.com/watch?v=4ekH0kjkzvE
31 釣氏(栃木県):2008/02/18(月) 04:33:33.68 ID:kleOtA+K0
残像「バカめ。そっちは本体だ!」
32 修験者(アラバマ州):2008/02/18(月) 04:34:58.60 ID:5v90P6E50
>>1
>>30
日付もあってるしこれマジか?
車内から撮ってる奴いたのかよww
鉄ヲタきもすwwwwwwww
33 おやじ(東京都):2008/02/18(月) 04:49:52.52 ID:exJYkN430
>>32
>>30の動画だと電車は踏切に進入してないから別件じゃね?
34 保母(コネチカット州):2008/02/18(月) 04:55:17.66 ID:ku7ePWE5O
運転する車がない
助手席に乗ってくれる女もいない
それ以前に免許がない
35 くじら(樺太):2008/02/18(月) 04:57:14.55 ID:SDGgfLBaO
>>34
36 電力会社勤務(コネチカット州):2008/02/18(月) 07:13:00.69 ID:x0e1vz3kO
>>29
確かに一時停止が渋滞を招いてるよな
37 インストラクター(奈良県):2008/02/18(月) 07:14:36.68 ID:/vFF6cvy0
絶望2ツマンネ
何がしたいんだよ
38 宇宙飛行士(樺太):2008/02/18(月) 07:16:33.85 ID:gS9O8nvRO
踏切の一時停止の存在意義がない
39 プロ棋士(秋田県):2008/02/18(月) 07:17:43.98 ID:+c/kngS00 BE:119556498-2BP(810)
逃げんなよwww
40 ゆかりん(千葉県):2008/02/18(月) 07:19:25.99 ID:JxKvBv4F0
逃げんなよ。女だろw
41 電力会社勤務(コネチカット州):2008/02/18(月) 07:20:14.33 ID:x0e1vz3kO
>>34
免許は取りに行け
良い年して免許を持ってないと
変人扱いだぞ
42 エヴァーズマン(東京都):2008/02/18(月) 07:21:49.56 ID:76TlPIP80
これはしがたない
43 乳母(樺太):2008/02/18(月) 07:22:05.72 ID:eUnOdixOO
俺もそう思う
44 プロ棋士(秋田県):2008/02/18(月) 07:26:35.81 ID:+c/kngS00 BE:59779049-2BP(810)
>>30
除雪車とか逃げてもモロバレじゃねーかw
45 歌手(アラバマ州):2008/02/18(月) 07:27:54.31 ID:nzEdLaJX0 BE:65942273-2BP(3000)
>>30
「駅員さんめっちゃちっちゃく見える〜☆」
てかこれ別件だろ
46 知事候補(宮城県):2008/02/18(月) 07:30:43.68 ID:/tiqhSke0
>>30
おお、クルクル回ってる
47 CGクリエイター(東京都):2008/02/18(月) 07:31:31.03 ID:XYXp7u5p0
Nに入れて押せばいいんじゃないの
48 洋菓子のプロ(千葉県):2008/02/18(月) 07:35:54.87 ID:LEzkwgXn0
>>47
前にレガシィの燃ポン壊れて道路の端まで押したけど、
土方の兄ちゃん2人と俺の3人でやっと動いた。
49 CGクリエイター(東京都):2008/02/18(月) 07:40:27.50 ID:XYXp7u5p0
>>48
なるほど、教習所で押した時は一人でも動いたけど
段差があったりすると一人じゃ無理かもね
50ZE053004.ppp.dion.ne.jp 通訳(dion軍):2008/02/18(月) 07:42:00.63 ID:C7tX36gb0 BE:371760858-2BP(1100)
今そんな教習するんか
51 CGクリエイター(東京都):2008/02/18(月) 07:44:31.69 ID:XYXp7u5p0
>>50
AT車体験の時にAT車はDに入れても
押せますよ、って言われて試しに押してみましょう、って言われて押してみた。
去年の話
52 パート(岐阜県):2008/02/18(月) 07:44:46.58 ID:H2ssYNvS0
やっぱ車は軽自動車だな
53 造反組(青森県):2008/02/18(月) 07:46:08.00 ID:sIYHITxe0
FFの車が雪道の坂道で信号待ちしてるときのドキドキ度は異常
54ZE053004.ppp.dion.ne.jp 通訳(dion軍):2008/02/18(月) 07:46:43.15 ID:C7tX36gb0 BE:55764623-2BP(1100)
>>51
へー、初めて聞いた〜
Dでも押せるけど、、、、重いだろうに。。。。

ちなみに車を押して動かすときは車体を押すんじゃなくて、タイヤを回すように押すと楽に動くよ。
55 映画館経営(宮城県):2008/02/18(月) 07:49:38.09 ID:FKwmZ0ex0
踏み切り無くせよ
56 おたく(山口県):2008/02/18(月) 07:50:26.25 ID:wVN6FMje0
軽自動車を運転して事件現場に急行してたときの話。
うっかり踏み切りで立ち往生してバックしようとしたら後ろの車両の同僚がスペースを開けてくれず、ニヤニヤしてた。
刑事同士やないか〜!!
57 芸人(ネブラスカ州):2008/02/18(月) 07:54:41.32 ID:BHX5syIHO
>53
読んだらドキドキどころか不整脈になった
58 組立工(東京都):2008/02/18(月) 07:55:34.44 ID:yfKDFBOm0
この文法は流行る
59 与党系(千葉県):2008/02/18(月) 08:00:36.20 ID:GObzyMcy0
>>30
キターとか声に出して言う奴いるんだ
しかも何度も何度も
60 あらし(東京都):2008/02/18(月) 11:26:24.45 ID:cIzQWLF/0
>>30
アホだろキターという奴
61 竹やり珍走団(愛知県):2008/02/18(月) 16:33:36.69 ID:PC3sqPRc0
>>30
へたればっかだな
運転出来るチャンスだろ
62 ミトコンドリア(樺太):2008/02/18(月) 16:38:05.95 ID:uaOxwZB3O
>>53
さらにMTだったらもはや絶望的
63 絵本作家(新潟県):2008/02/18(月) 16:43:41.54 ID:uBf2BF+h0
>>30
これはおもしろいな
64 巡査(滋賀県)
そもそも>>30の動画って高月〜木之本間じゃん。
>>1にある虎姫はもうちょっと南。

と地元民が言ってみる。