【地方アニヲタ死亡】ギャラ未払い問題によりBS11終了のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 底辺OL(兵庫県)

昨年、ビックカメラが主要株主となる日本BS放送が創設され、新たなテレビ局・BS11(イレブン)が開局した。

「大人のテレビ局」を視座に、30代以上をターゲットにした番組がスタート。
扱うテーマはガンダムや怪獣といったものから、アンチエイジング、眠りまで様々だ。

顔ぶれもなぎら健壱、モト冬樹、伊集院光、西川のりおといった民放では見られない、コア層にはたまらないキャスティング。
無料で視聴できるというメリットもあり、前評判は高かった。

しかし蓋を開けてみれば、どの番組もお手軽で、ぬるいものばかり。「しょせんBS」という風潮がネットの掲示板を中心に広まっていった。

さらにここに来て、局の番組編成にも非常事態が発生した。
先日、全てのトーク番組がこの2月を持って打ち切ると発表されたのである。
BS11・山科社長によれば、「トーク番組が多すぎる」という見解に基づいた打ち切りだという。

通常、テレビ局側から番組の打ち切りが伝えられるのは少なくても1、2カ月前。
突然の終了に、終了を告げられた番組関係者からは不満の声が絶たないという。

BS11の事情に近しい関係者はこう口を開いた。
「つまりは、編成側の能力に問題があるのです。枠が空いているからとにかく番組をぶちこめと、来た企画をガンガン通した。
それが、有象無象のタレントから、政界財界に交流を持つ大物著名人などが大挙して番組を始めたものだから、ギャランティーの支払いが滞っているんです」。

目下、BS11は、編成プログラムをした当のプロデューサーたちと、終了を告げられた番組制作側との衝突が激しく、終了を免れた番組にも不信感が広がっているという。

ビックカメラの名にも傷がついた今回の騒動。このままではBS11終了という最悪の事態に繋がりかねない問題である。


ttp://news.ameba.jp/domestic/2008/02/11060.html
2 ウルトラマン(静岡県):2008/02/14(木) 01:00:22.29 ID:qnUvStvb0
デジモンからガンダムの流れはいいと思う
3 美容師(dion軍):2008/02/14(木) 01:00:54.00 ID:nOPVglpH0
伊集院の番組は?
4 おくさま(大阪府):2008/02/14(木) 01:00:57.26 ID:aS55ZPY40
へー
5 天涯孤独(東京都):2008/02/14(木) 01:01:05.99 ID:cAO/lSqt0
ウルトラギャラクシーさえちゃんとやってくれれば何の問題は無い
6 解放軍(大阪府):2008/02/14(木) 01:01:13.18 ID:ahNozM+y0
アニメ専門チャンネルにしちまえ
7 右大臣(アラバマ州):2008/02/14(木) 01:01:25.03 ID:Q7+LRX930 BE:1231675968-PLT(26262)
誰が困るんだよ
8 ブロガー(アラバマ州):2008/02/14(木) 01:01:27.65 ID:VQaI7I/o0
衛星アニメ劇場はなかなかセンスがよかった
9 建設会社経営(樺太):2008/02/14(木) 01:01:34.92 ID:0e4/91jQO
トークばかりでもいいと思うが
10 公務員(コネチカット州):2008/02/14(木) 01:01:47.26 ID:JJ9cHifsO
伊集院…
11 神(アラバマ州):2008/02/14(木) 01:02:19.48 ID:NBJfptG/0
よし、アニメ専門チャンネルになるときがきた
とりあえず、苺ましまろ・AIR・ローゼンメイデン・あさっての方向。・けよりな・まほろまてぃっく・この醜くも美しい世界
の放送よろしく
12 社民党工作員(東京都):2008/02/14(木) 01:02:29.45 ID:VVfm3xSQ0
伊集院の番組はつまんないからいいや
13 探検家(愛知県):2008/02/14(木) 01:02:35.55 ID:a6xPVPgh0
ニコ動の本気を見せるときが来たか・・・・・・
14 ほうとう屋(東京都):2008/02/14(木) 01:03:04.63 ID:f7VprBQM0
MXのキャプテン翼とかドカベンとかマジでおもしれーし実況もかなり速い

このへんがヒントだろ
15 土木施工”管理”技師(大阪府):2008/02/14(木) 01:03:05.81 ID:xi+oQh4u0
BS11無くなっちゃらめぇええええ
16 ネコ耳少女(神奈川県):2008/02/14(木) 01:03:45.37 ID:f87XDv1R0 BE:860803586-PLT(12122)
まさかトゥエルビより早くつぶれるとは思わなかった
17 タコ(埼玉県):2008/02/14(木) 01:03:50.30 ID:3R71crF70
なんだNHKのBS11じゃないのか
脅かすなよ 海外ドラマ見れなくなると思って慌てちまったぜ
18 団体役員(福島県):2008/02/14(木) 01:04:18.19 ID:8lYSAtMg0
白鳥久美子が見られなくなるならもう見ない
19 ボーカル(京都府):2008/02/14(木) 01:04:18.40 ID:HeW5VDoz0
>「しょせんBS」という風潮がネットの掲示板を中心に広まっていった。

どう考えても BS>地上波 の件について
20 乳母(京都府):2008/02/14(木) 01:04:27.92 ID:8OkdNFK60
ギギギ・・・
21 うぐいす嬢(dion軍):2008/02/14(木) 01:05:23.35 ID:oKUYd9wW0
俺が金持ちだったらアニメ専門ch作るわ
22 練習生(アラバマ州):2008/02/14(木) 01:05:37.42 ID:53XTO3PW0
なぎらは面白かったのに
23 プロ固定(熊本県):2008/02/14(木) 01:05:40.90 ID:M9ZBQt310
BS11アニメ
http://aoba.jp.land.to/anime/new/zenkoku.html

放送時間 タイトル 開始日
金23:00〜 シゴフミ 01/11
金23:30〜 true tears 01/11
金24:00〜 ご愁傷さま二ノ宮くん 01/04
金24:30〜 俗・さよなら絶望先生 01/11
土19:30〜 ふたりはプリキュア 12/01
土19:56頃〜 さぁイコー!たまごっち 12/01
土23:00〜 PERSONA -trinity soul- 01/05
土23:30〜 新世紀エヴァンゲリオン 01/05
土24:00〜 創聖のアクエリオン 01/05
土24:30〜 GUNSLINGER GIRL 01/05
日19:00〜 デジモンアドベンチャー 12/02
日19:30〜 機動戦士ガンダム 12/02
24 天涯孤独(東京都):2008/02/14(木) 01:06:43.42 ID:cAO/lSqt0
>>17
ザ・ホワイトハウス5はまだでしょうかねぇ
25 ひよこ(長屋):2008/02/14(木) 01:06:50.66 ID:/ttPjatm0
ここも結局通販チャンネルになっていくのか…
26 AV監督(樺太):2008/02/14(木) 01:06:56.27 ID:sAFojGMRO
確かに大人の自由時間つまらん。
なんか良い番組作れんのかね
27 選挙カー運転手(静岡県):2008/02/14(木) 01:07:14.61 ID:uwDuZ6L40
リクエストフォームを設置すべき
28 DQN(埼玉県):2008/02/14(木) 01:07:21.28 ID:Y33xbueI0
>>23
意外と少ないな
子供駅くらいの本数こなしてるかと思った
29 高校生(福岡県):2008/02/14(木) 01:07:29.34 ID:gVp8/YNJ0
>>19
BSデジタル民放は酷いぞ
30 キャプテン(愛知県):2008/02/14(木) 01:07:57.24 ID:pgflqwXr0
アニメしか見ないから問題ない
31 留学生(東京都):2008/02/14(木) 01:08:00.27 ID:u0rgX8U/0
ガンダムも見れなくなるのか
32 漫画家(東京都):2008/02/14(木) 01:08:44.73 ID:/zQXtJS30
よかったじゃん
全枠アニメにすれば田舎もん歓喜
33 ほうとう屋(東京都):2008/02/14(木) 01:08:54.18 ID:f7VprBQM0
>>29
化粧品とかダイエットのショッピングチャンネルばっかりだよな
34 水道局勤務(アラバマ州):2008/02/14(木) 01:09:01.91 ID:tY7TPtEV0
CMなしでトップ2やったのは凄かったな
35 知事候補(東京都):2008/02/14(木) 01:09:03.14 ID:WVeMlIpD0
文化人ってギャラ安いんじゃないの?
36 AV監督(大阪府):2008/02/14(木) 01:09:51.31 ID:09S8rQyE0
何が凄いのか全く分からん
37 ほうとう屋(東京都):2008/02/14(木) 01:10:09.32 ID:f7VprBQM0
女子高の近くにでもライブカメラおいてダラダラ映しておけば?
38 ボーカル(京都府):2008/02/14(木) 01:10:29.15 ID:HeW5VDoz0
大人の自由時間は別にいいんだけど、時間があまりに長すぎるんだよなw
とりあえず時間半分にして、残りをスポーツやアニメにすべきだ

個人的には家電紹介するだけ(非通販)の番組とかあって欲しいけど
せっかくビックカメラがやってんだからさ
39 宇宙飛行士(福岡県):2008/02/14(木) 01:10:41.21 ID:PbBkZqY50
3D対応テレビがヒュンダイって時点で・・・
40 産科医(神奈川県):2008/02/14(木) 01:11:00.88 ID:cEzde+sg0
よくわかんないけどこれ有料?
41 また大阪か(catv?):2008/02/14(木) 01:11:24.42 ID:A1+tIAOa0
BSデジタルって深夜0時からショップチャンネルですが

http://tv.yahoo.co.jp/bs_digital/tokyo/2008021423.html
42 候補者(東京都):2008/02/14(木) 01:12:06.77 ID:huIgUV+80
開局セレモニー特番からしてバブル臭漂わせてたな
43 パート(新潟県):2008/02/14(木) 01:12:50.05 ID:LX7naXYo0
どうせならアニメ専門chにしろよ

月曜 ロボアニメ
火曜 ラブコメ
水曜 その他

あれ?ネタがなくなっちゃった
44 火星人−(アラバマ州):2008/02/14(木) 01:12:56.25 ID:s2/oB6190
>>40
無料、BS見れれば見れるよ

つかアニメ枠以外全然無くなってOKなんだがwwwwww
45 俳優(東京都):2008/02/14(木) 01:14:07.50 ID:VT/uJVt00
そろそろ特撮専門チャンネルが出てきてもいいと思うんだがどうかね
46 オカマ(樺太):2008/02/14(木) 01:14:11.47 ID:ITA0svlvO
7割ショッピング番組だった記憶があるんだが
そんでたまにポケ戦流す感じ
アニメ増やせ
47 ボーカル(京都府):2008/02/14(木) 01:15:07.88 ID:HeW5VDoz0
トゥエルビの方が大丈夫なのかよと思うのは俺だけじゃないはずだ

>>34
しかしその後にBShiも放送しちゃったからな…
48 高校生(福岡県):2008/02/14(木) 01:15:11.35 ID:gVp8/YNJ0
年末にBS11でアニメ見てたけど
ポイズンピンクとOG外伝のCMを狂ったように流してていい加減洗脳されそうになった
49 作家(東京都):2008/02/14(木) 01:15:16.10 ID:vEkgqoP/0
アニメさえ生き残ってればそれでいい
50 組立工(北海道):2008/02/14(木) 01:15:49.31 ID:I0jUbayZ0
チョンドラマとショップ番組しかやってねーからアニメ専門だけ残して全部滅びよ
51 学校教諭(アラバマ州):2008/02/14(木) 01:16:14.57 ID:ldqRqII00
BS11おわた・・・
52 空軍(山梨県):2008/02/14(木) 01:16:18.78 ID:uHjcmH/C0
スイーツ共のバラエティ死ねよマジで、時間の無駄な低脳バラエティなんざ見ねーんだよ
最初からアニメ専門でやれカス
53 ネコ耳少女(神奈川県):2008/02/14(木) 01:17:22.73 ID:f87XDv1R0 BE:573868984-PLT(12122)
民放BSデジタルとかいらないからさっさとNHKのBSを3つとも高画質にしろよ
54 住職(東日本):2008/02/14(木) 01:17:40.80 ID:ZV9tKTNN0
ここは無料アニメ専門チャンネルとして生残るしかないな

全国U局化計画
55 うぐいす嬢(東京都):2008/02/14(木) 01:18:21.75 ID:6Shs+UIj0
アニメ専門チャンネルでお願いします
56 学校教諭(アラバマ州):2008/02/14(木) 01:18:27.62 ID:ldqRqII00
まあ俺はTVKとチバテレビ見れるからBSなんてどうでもいいや
57 相場師(コネチカット州):2008/02/14(木) 01:18:51.30 ID:tkNzlYQQO
イグルーはまだ見てなかったから助かったな
最近はシゴフミから絶望までリレーしてる
早く1st終わらせてZ流してくれよ
58 おたく(東京都):2008/02/14(木) 01:20:24.46 ID:4PtlygKO0
最初からアニメチャンネルにしとけばよかったんだろ
59 プロ固定(熊本県):2008/02/14(木) 01:21:08.28 ID:M9ZBQt310
現在放送中の番組
http://tv.yahoo.co.jp/bs_digital/tokyo/2008021323.html

BS日テレ 01:00〜 ショップジャパン
BS朝日 01:00〜 ショップスクウェア
BS-i 01:00〜 TVショッピング
BSジャパン 01:15〜 ショップジャパン
BSフジ 01:00〜 テレショップ
BSイレブン 01:00〜 ショッピング情報
トゥエルビ 22:00〜 QVC「ホームスタイル」「快適家電」

全部通販ワロス
60 役場勤務(群馬県):2008/02/14(木) 01:21:23.25 ID:8ZgC7wXQ0
いきなりかよw
これでやってるのは全部南関東のU局で見られるからいいか
61 文科相(福島県):2008/02/14(木) 01:21:42.03 ID:AXFVWRKP0
地方民を救ってくれ・・・たのむ
62 講師(長屋):2008/02/14(木) 01:21:46.10 ID:aVWKGo+C0
なぜネオランガを再放送しない
63 留学生(東京都):2008/02/14(木) 01:22:09.82 ID:u0rgX8U/0
地方格差が増長される
64 水道局勤務(アラバマ州):2008/02/14(木) 01:22:23.85 ID:tY7TPtEV0
12観てる奴いるのか
65 わけ(catv?):2008/02/14(木) 01:23:30.75 ID:vAI5U2+M0
ろくなカメラもないような局なのに高額ギャラ払えるわけないだろwww
66 ジャーナリスト(アラバマ州):2008/02/14(木) 01:23:40.21 ID:AGYARSXK0
1:20現在

テレ東 ネギま実写→1:50からドラゴノーツ
tvk    狼と香辛料
67 ひちょり(鹿児島県):2008/02/14(木) 01:23:44.47 ID:w9NzqveA0
これはマジで困る
チホウミンが実況できるのはBSとCSしかないんだぞ
WOWOWはあんまり勢いがないからBS11に期待してるのに
68 相場師(コネチカット州):2008/02/14(木) 01:23:50.92 ID:VP/P14t7O
あっというまだったな
69 ボーカル(京都府):2008/02/14(木) 01:24:49.83 ID:HeW5VDoz0
>このままではBS11終了という最悪の事態に繋がりかねない問題である。

これも勝手な言いがかりだよなぁw
せいぜいトーク番組がなくなるだけだってのに
70 知事候補(茨城県):2008/02/14(木) 01:25:01.55 ID:nsnmwKo10
ボディコンコップをシリーズ化しろよ
71 わけ(catv?):2008/02/14(木) 01:25:10.76 ID:vAI5U2+M0
頼むから全アニメの右下にANIMAXなんてロゴ入れるのやめてくれよ^^
72 うぐいす嬢(東京都):2008/02/14(木) 01:25:16.86 ID:6Shs+UIj0
身代わりにBS12が終わればいいのに
73 アイドル(兵庫県):2008/02/14(木) 01:25:19.78 ID:WXwhf05M0
ぶっちゃけ、テレビでトークなんていらんのよ。
そんなもんより、どっかの企業の業績説明会とか垂れ流してみたりしたほうが
よっぽど面白いと思うがな。
74 わけ(京都府):2008/02/14(木) 01:25:21.39 ID:7GtunS6C0
24時間ストロベリーパニック流しとけ
75 公務員(中部地方):2008/02/14(木) 01:25:33.38 ID:LR06QdD+0
エヴァ劇場版とか放送してくんねえかな。
76 憲法改正反対派(福島県):2008/02/14(木) 01:25:37.49 ID:Z0oQLca20
これで新作アニメみてるのに・・・・
77 天涯孤独(東京都):2008/02/14(木) 01:25:49.95 ID:cAO/lSqt0
>>71
ウォーターマークぐらい我慢しろ。
半透明なだけマシ。
78 うぐいす嬢(東京都):2008/02/14(木) 01:27:10.31 ID:6Shs+UIj0
TVKは額縁だから嫌なのに
79 貸金業経営(岡山県):2008/02/14(木) 01:27:28.04 ID:O2+EptPz0
地デジなんか止めてBSデジタルでキー局垂れ流しにすれば良かったんだ
80 ボーカル(京都府):2008/02/14(木) 01:27:30.44 ID:HeW5VDoz0
>>64
それは俺も知りたい
毎週見る番組なんてないよな、あそこ
81 文科相(福島県):2008/02/14(木) 01:27:46.12 ID:AXFVWRKP0
金曜の夜を糧に頑張っているというのに・・・
82 わけ(catv?):2008/02/14(木) 01:27:47.36 ID:vAI5U2+M0
ヨドバシと提携しちゃいなYO
83 高校生(福岡県):2008/02/14(木) 01:29:15.09 ID:gVp8/YNJ0
12で見たのは正月あたりにやってた西部戦線異状なしぐらいだわ
12の映画ってその辺の500円DVDにあるようなのばっかりだよね
84 社会保険庁入力係[バイト](東京都):2008/02/14(木) 01:29:36.31 ID:KCuKnlM00

地方民は普通に兄MAXとキッズとカートゥンに入れ
テレ東見たければAT-Xも加入しろ
85 キャプテン(愛知県):2008/02/14(木) 01:29:37.31 ID:pgflqwXr0
改めて番組表みてみたけど、俺がアニオタじゃなかったら一生見る事のないチャンネルだな
86 男性巡査(コネチカット州):2008/02/14(木) 01:29:48.82 ID:ZA05n8f8O
BS11?
こっちだとBS2になるんだけど
今日やってたプラトーンはなかなかよかった
エライアス軍曹に敬礼
87 野呂(福岡県):2008/02/14(木) 01:30:09.72 ID:titxlKAj0
とりあえずトゥエルビはチャーリージェイドやり過ぎ

墓場→グレン→H2Oに備えて風呂入るか
88 社会保険庁入力係[バイト](愛知県):2008/02/14(木) 01:30:37.37 ID:7mvOMkfP0
まだ地上波で頑張る
89 山伏(愛媛県):2008/02/14(木) 01:31:24.81 ID:8T+Xq6oj0
内容がつまらねーよ
NHKと同じカラーはやめてくれ
90 天涯孤独(東京都):2008/02/14(木) 01:31:54.93 ID:cAO/lSqt0
>>87
チャーリージェイドとか色々とアレだな、うん。語りたくも無い。
91 わけ(catv?):2008/02/14(木) 01:31:57.12 ID:vAI5U2+M0
>>84
ファミ劇と東映とネコも追加しとけ
92 画家のたまご(静岡県):2008/02/14(木) 01:32:02.95 ID:1AnmxWeZ0
エヴァだけ見てる。
大人の自由時間とか見てないや。見たいと思えるメンツじゃないし。
タモリだったら見るけど。

総務省はBS17〜23の周波数帯にもチャンネル増やす方針みたい。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080213_2.html
あと40チャンネル増やす、という話もあるけど大丈夫かな。
スカパーがハイビジョンになるだけだったり。
93 浴衣美人(宮城県):2008/02/14(木) 01:32:10.13 ID:7JHi2ysd0
中田有紀さまも降板するのー?
白洲信哉はじゃまだから消えても構わんけど
94 さんた(dion軍):2008/02/14(木) 01:33:22.55 ID:fdHNTBVj0
>顔ぶれもなぎら健壱、モト冬樹、伊集院光、西川のりおといった民放では見られない、コア層にはたまらないキャスティング

暗に「こいつらもう仕事ねーだろ(プ」って言ってる?w
95 俳優(東京都):2008/02/14(木) 01:33:35.09 ID:VT/uJVt00
自分の部屋でケーブルTVが見れれば立派なアニオタになれる自身があるんだがのぅ
96 国会議員(関東地方):2008/02/14(木) 01:33:37.46 ID:jO8OQO1m0
案の定、ウェブニックの二の舞ですね
97 わけ(catv?):2008/02/14(木) 01:35:50.73 ID:vAI5U2+M0
AT-XさっさとHD化しろよ
やったら3000円出してやってもいい
98 fushianasan(新潟県):2008/02/14(木) 01:36:31.80 ID:93vXfHxA0
田舎のオアシスやー
99 文科相(福島県):2008/02/14(木) 01:37:11.35 ID:AXFVWRKP0
でも実況に参加できないよね。
今のところ参加できるのガンダムぐらいだもんなぁ
100 ダンサー(福岡県):2008/02/14(木) 01:37:51.79 ID:iD8uEASu0 BE:311083092-PLT(20720)
伊集院さんかわいそうです(´;ω;`)
101 修験者(福島県):2008/02/14(木) 01:42:25.87 ID:fq8gzh7V0
ウチの父親もエヴァンゲリオン見てる。
102 浴衣美人(宮城県):2008/02/14(木) 01:43:06.41 ID:7JHi2ysd0
まーでも、NISSAN GT-R のCMみたいなやつの気色悪さがBS11の痛さを象徴
しているよなー。
TVに出るほどの玉でもない奴らが「語る」「すかす」「酔う」気持ち悪さ。
103 浴衣美人(宮城県):2008/02/14(木) 01:45:41.58 ID:7JHi2ysd0
>>100
終わっていいよ伊集院は。
この前のあれは何だ?吉本ブス芸人をちんたらいじる企画。
104 選挙カー運転手(福岡県):2008/02/14(木) 01:47:00.55 ID:/IWKpqfD0
テレビで見る黒伊集院は面白くもなんとも無い
ウンチクたれるピクニックフェイスで十分
105 張出横綱(静岡県):2008/02/14(木) 01:47:08.87 ID:s8aFJUOG0
>>62
まえやったじゃん
106 塗装工(樺太):2008/02/14(木) 01:47:11.74 ID:kJYXNjYRO
そういや、エヴァ実況中に地震情報テロ流れたなぁ。

苦情言わなきゃw
107 宇宙飛行士(福岡県):2008/02/14(木) 01:49:10.44 ID:PbBkZqY50
白州次郎の孫がやる気無さそうな表情してるのはそのせいか
108 請負労働者(埼玉県):2008/02/14(木) 01:49:29.92 ID:uvzT+1b70
お前ら
いい歳してアニメ好きだな!
109 組立工(北海道):2008/02/14(木) 01:54:47.94 ID:I0jUbayZ0
オレも元来アニメなどみないのだが
アクエリオンだけは見てる
なかなかいい話だ
110 愛のVIP戦士(茨城県):2008/02/14(木) 01:56:13.69 ID:IKDOpx690
だーから、BS11はアニメ50%の割合で流せばいいんだよ
111 黒板係り(樺太):2008/02/14(木) 01:57:23.10 ID:/FIlXCtWO
こんなツッコミどころ満載の記事を
鵜呑みにしてるヤツの多さに驚いた。
112 お世話係(catv?):2008/02/14(木) 01:59:17.51 ID:bmhDbMYD0
>>23
全部地上波の再放送だな
113 ブリーター(関西地方):2008/02/14(木) 02:00:35.66 ID:ymoy4kzb0
いい加減なスレタイやめろよ>>1
あと右上のロゴ大きいうえにダサすぎんだよどうにかしろ
114 右大臣(岩手県):2008/02/14(木) 02:01:07.26 ID:Wa+G5AtO0
田舎局が潰れて
BSで再送信でいいのに
115 愛のVIP戦士(茨城県):2008/02/14(木) 02:03:57.83 ID:IKDOpx690
BS11は、 11 っていう数字だけの透明ロゴにしろよ

赤ロゴとか、マジ、頭沸いてんじゃねーの?
116 レースクイーン(山形県):2008/02/14(木) 02:05:54.62 ID:o8e8ZRcm0
終了したら死ぬ
117 コンビニ(アラバマ州):2008/02/14(木) 02:06:17.53 ID:6p62Jjnl0
アニメ専門局として全て真HD放送してくれるなら
視聴料として月2万払ってもいい
118 さんた(長屋):2008/02/14(木) 02:10:24.91 ID:61fZDCFW0
BSデジタルって半分くらいが通販番組だよね
119 建設作業員(兵庫県):2008/02/14(木) 02:11:02.17 ID:/7qclr/w0
つうか全部、ホビーとアニメ、ゲーム関連で70%やってマイナースポーツ、格闘技20%
あとの10%を報道に回せ
120 焼飯(山口県):2008/02/14(木) 02:12:37.52 ID:Oe1ZihnN0
U局アニメを流すBS局にすればいい
それだけで需要はある
121 アイドル(東京都):2008/02/14(木) 02:12:59.60 ID:hHC29uMa0
地上波をデジタルにする前にBSで配信すればよかったんでは?

ただ衛星からだと天候に左右されるので補助で地上波もと・・・
122 専守防衛さん(関西地方):2008/02/14(木) 02:13:21.69 ID:7S1G/rVh0
放送開始直後だけは見た

何か変な車の番組やってた

その後一度もBS11にチャンネルを合わせたことはない

お前らも、このパターンだろ?
123 理系(ネブラスカ州):2008/02/14(木) 02:14:33.28 ID:SRjkSe6KP
楽天もT豚Sなんか買わずにBS局新設すればいいのにね。
124 レースクイーン(山形県):2008/02/14(木) 02:15:23.57 ID:o8e8ZRcm0
とりあえずDTBたのむ
125 アイドル(東京都):2008/02/14(木) 02:15:55.31 ID:hHC29uMa0
>>123
そういうのは1から立ち上げると大変だから、既存局を買うんだろ・・・
普通の会社でもそういう動きじゃんか・・・

もっと情報仕入れたほうがいいよ。
126 底辺OL(鹿児島県):2008/02/14(木) 02:16:51.58 ID:NkL2S/I90
BS11終了してしまったらDVDデコまで買った俺涙目w
田舎っぺはどうすればアニメが見られるんだよ
127 アイドル(東京都):2008/02/14(木) 02:18:24.85 ID:hHC29uMa0
地元にケーブルTVとか無いの?
128 住職(神奈川県):2008/02/14(木) 02:20:44.12 ID:ou8tzAZZ0
BS11ってNHKの第2じゃないの?
129 天涯孤独(東京都):2008/02/14(木) 02:21:09.68 ID:cAO/lSqt0
>>128
そりゃアナログでっせ旦那
130 張出横綱(静岡県):2008/02/14(木) 02:21:31.70 ID:s8aFJUOG0
そんなのドーデもいいから、
早く静岡にTX局を
131 CGクリエイター(コネチカット州):2008/02/14(木) 02:21:35.92 ID:qCAWzlipO
ハルヒとらき☆すたを見てみたいので、BS11さんお願いします。
132 候補者(東京都):2008/02/14(木) 02:22:54.92 ID:huIgUV+80
今んとこバンビジュとアニマックス系以外は期待薄なんじゃまいか
133 AA職人(茨城県):2008/02/14(木) 02:22:58.54 ID:/5WR1ZMf0
バカバカしすぐる理由だ・・・

んなアフォなorz
134 国会議員(東京都):2008/02/14(木) 02:24:38.61 ID:31//W19f0
MOTOR STATIONしか見るものがない
135 医師(群馬県):2008/02/14(木) 02:25:49.94 ID:oHy2EGnM0
>>7
俺だよ俺
136 とき(神奈川県):2008/02/14(木) 02:26:09.84 ID:ogyj11SS0
アニメ専門チャンネルでいいよ
137 バンドマン(関東地方):2008/02/14(木) 02:26:20.95 ID:e2+cKzSp0
BSって無料放送何がみられるの?
レコ買ったからついでにBSCSのアンテナつけようかなと思ってるんだけど
138 公明党工作員(京都府):2008/02/14(木) 02:26:23.65 ID:2Ili0sNn0
これはGJ
とっとと潰してAT-Xに回してくれ。
139 バンドマン(大分県):2008/02/14(木) 02:38:23.65 ID:ocAJDwGS0
>>86
真性の馬鹿なのか釣りなのか
140 AA職人(茨城県):2008/02/14(木) 02:38:31.12 ID:/5WR1ZMf0
よく読んだらアニメ事業の失敗じゃなくて、
全体で大失敗したようだな 根本的な

BS11てアニメの比重大きいと勝手に思い込んでた
141 造園業(アラバマ州):2008/02/14(木) 02:38:33.09 ID:L7SJoiaf0
ガンスリ一期が終わるまで勘弁してください><
142 とき(dion軍):2008/02/14(木) 02:38:47.10 ID:N5fjTyBC0
【(アニメ専門ch化へシフトで)地方アニオタ(睡眠不足で)死亡】
ギャラ未払い問題によりBS11(の全てのトーク番組)終了のお知らせ
143 バンドマン(大分県):2008/02/14(木) 02:40:49.85 ID:ocAJDwGS0
>>137
お前が何を見たいのか書け
144 国会議員(東京都):2008/02/14(木) 02:41:35.03 ID:155SIBpT0
>>140
むしろアニメは人間のギャラと違ってある程度はっきりしてるからな。
製作側との交渉次第だろうし。
それにある程度固定層を稼げそうだろ。

むしろ人間がでてるほうがよほど・・・
まあそれ以前に巨額をつぎ込んだ衛星を遊ばせてるほうが
どうかしてる。

ある意味箱物だろ。宇宙飛んでるけど
145 黒板係り(樺太):2008/02/14(木) 02:41:49.08 ID:/FIlXCtWO
>>140
失敗してねえよw

つーかこんな出所不明な適当な記事信じないでくれ。
アホくさい。
146 現職(アラバマ州):2008/02/14(木) 02:50:18.11 ID:BX7nGJ+f0
ID:/FIlXCtWOのほうが信じられないw
147 扇子(アラバマ州):2008/02/14(木) 02:57:32.83 ID:1PSsBqSk0
なんてこったDVDレコとPV4とE8400まで買ったのに
148 牛(栃木県):2008/02/14(木) 02:58:26.19 ID:kmVcoRMu0
さくら放送してたときがなつかしい…
149 一反木綿(群馬県):2008/02/14(木) 02:58:34.72 ID:zwQU0h5b0
土曜深夜のアニメタイムが至福の時です
150 ぬこ(東京都):2008/02/14(木) 03:02:52.59 ID:rOm3937p0
ほとんど通販番組なイメージ
151 山伏(dion軍):2008/02/14(木) 03:11:36.49 ID:nSxi8GXC0
もう終わるんだ
早すぎワロタ
152 お宮(アラバマ州):2008/02/14(木) 03:18:22.47 ID:utUKnSal0
ビックカメラの人事部長はエバンゲリオ大好きで、
新入社員研修でも絶対に話すな。
153 社民党工作員(東京都):2008/02/14(木) 03:26:14.94 ID:VVfm3xSQ0
アニメ枠は非常に助かるのでキープして欲しいな。
ガンスリ1期を放送してくれるのは、2期と比較できるので非常に面白い。
154 電話交換手(長屋):2008/02/14(木) 03:30:57.77 ID:4ybY6cO60
>>152
そんな会社ヤダ
155 お世話係(コネチカット州):2008/02/14(木) 03:53:56.33 ID:91ozx17JO
だらだらとイラントーク垂れ流すのやめるのはGJ杉
糞高いギャラ払うならアニメに回してくれ
あとは市況と報道番組多め
それとNHKのサイエンスゼロみたいな科学番組が週一くらいであると俺歓喜
あとは王様のブランチ的なマルチメディア番組をスイーツ色薄めてやってもらえたら最高
156 パーソナリティー(愛媛県):2008/02/14(木) 04:10:22.61 ID:gS9ykP8g0
>>97
同意しざるおえないwww
BS11には期待してる。BS人とAは11を見習え、ドット妨害とクロスカラーを如何にかしろksg
157 住職(福岡県):2008/02/14(木) 04:11:30.89 ID:YLTRr8jf0
>153
(^_^.)あれはひどいよな、ガッカリンガールだからな。
そのおかげでニコニコでは一期のDVDが売れまくってるのが悲しいww
158 オカマ(樺太):2008/02/14(木) 04:18:25.33 ID:28Ps3Q8HO
テレビ局開局当初によくあること
159 男性巡査(コネチカット州):2008/02/14(木) 04:24:11.52 ID:Qvee9mjQO
ニコニコ動画(笑)
160 社会保険事務所勤務(兵庫県):2008/02/14(木) 04:27:31.94 ID:35ofgEQ10
たまごっち12話って短すぎるだろうが
30分枠で1年やれ
161 2軍選手(アラバマ州):2008/02/14(木) 04:35:02.89 ID:5mbfNRfl0
バンナム決算すげー悪かったからヤバイと思ったんだ
162 グラドル(栃木県):2008/02/14(木) 04:36:43.27 ID:gz9GAoFE0
BS11なんて存在すら知らなかったwwwww
163 活貧団(京都府):2008/02/14(木) 04:49:51.99 ID:Zxs+dyic0
JCOMで再送信していない時点で終わってる。JCOMは賢明な判断をしたな。
164 神(三重県):2008/02/14(木) 04:52:02.56 ID:5n3hQDCO0
>>163
JCOMってパススルーじゃないの?
普通のケーブルテレビなら見られると思うんだけど
165 ざとうくじら(関東地方):2008/02/14(木) 05:07:44.87 ID:Q+qez7AE0
BSデジタルは、通販番組ばっかりでツマラナイ
もういらねーから、地デジの難視聴区域用に、
東京の地デジの再送信だけしておけ
166 22歳OL(アラバマ州):2008/02/14(木) 05:15:08.88 ID:v/CoT7AP0
しかもその通販番組ザップ状態で全部の局で同じ物やってんのよ
167 忍者(山形県):2008/02/14(木) 05:19:40.85 ID:xY1Eryv20
>顔ぶれもなぎら健壱、モト冬樹、伊集院光、西川のりおといった


なぎらと伊集院はノーギャラでもいいだろ
モトと西川は五月蝿いから払っとけ
168 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/14(木) 05:23:15.73 ID:oc+e6ERaO
J:COM氏ね!
169 不動産鑑定士(東京都):2008/02/14(木) 05:24:12.44 ID:0DIcfhHR0
BS12はQVCしかやってない印象
170 人民解放軍(アラバマ州):2008/02/14(木) 05:26:48.35 ID:oJo3RqUN0
今やってるアニメ終わったら通販番組になるかも
171 ツアーコンダクター(神奈川県):2008/02/14(木) 05:45:10.87 ID:QlI9tjeR0
>>169
一日の2/3がQVCだよな
172 ツアーコンダクター(神奈川県):2008/02/14(木) 05:45:48.03 ID:QlI9tjeR0
>>170
ショップチャンネルに占拠されればいいんじゃね?
173 少年法により名無し(愛知県):2008/02/14(木) 05:48:55.67 ID:KjndsWkm0
上層部が無能だとどうしようもないな
174 ダンサー(広島県):2008/02/14(木) 06:15:25.65 ID:t+7VgTKe0
BS11はアニメの最速局になればこの先生きのこれるぞ
175 F1パイロット(兵庫県):2008/02/14(木) 06:16:28.59 ID:gC+W1l5Q0
12はチャーリージェイドだけ見てる
結構楽しみにしてる
11はたまにガンダムだけ見る
176 理系(静岡県):2008/02/14(木) 06:17:25.64 ID:6tyQ+nasP
自主制作番組多すぎ、よくチャンネルが成立してたな。
次クールで通販番組中心chになりそうだな。

個人的にはアニメ特化にしろ。
177 アイドル(埼玉県):2008/02/14(木) 06:24:33.61 ID:2ILT6DdB0
会社から帰ってきてテレビつけても通販しかやってねぇ
そりゃテレビ離れがすすむわ
178 元娘。(樺太):2008/02/14(木) 06:33:36.00 ID:9RY/rxSfO
民放BSデジタルは通販ばっかり
179 ピアニスト(沖縄県):2008/02/14(木) 06:36:51.10 ID:7xFCavjb0
>有象無象のタレント

伊集院の番組か
180 留学生(dion軍):2008/02/14(木) 06:38:13.94 ID:r8TF/L630
こりゃ○価局になるのも時間の問題かも
181 人気者(北海道):2008/02/14(木) 06:47:41.76 ID:pYLbVNr90
伊集院の、酩酊ドミノの二回目が神回だったよ。
ぶっちゃーさんのマジギレをあおるグラビアアイドルは、
良い仕事をしてた。
182 ペテン師(東日本):2008/02/14(木) 06:52:08.80 ID:2KinrLT40
伊集院の番組つまんない。
ラジオのほうがやっぱいいな
183 歯科技工士(石川県):2008/02/14(木) 06:55:22.11 ID:E3gXTtYQ0
全部アニメにしろよ糞芸能人のべしゃりなんていらん
184 2軍選手(コネチカット州):2008/02/14(木) 07:01:35.24 ID:WLpv9BdNO
ビジネスマン向けと同人誌の通販の番組を
185 国会議員(東京都):2008/02/14(木) 07:03:03.89 ID:155SIBpT0
>>184
同人誌はわざわざ衛星で放送しなくてもw
186 元娘。(樺太):2008/02/14(木) 07:10:51.91 ID:cT1kHXGPO
大多数がアニメ以外に存在価値が無いと思ってるだろう
187 和菓子職人(dion軍):2008/02/14(木) 07:12:34.45 ID:XQoATVNV0
>>181
ラジオで言ってたのはそれか

系列関係なくローカル局の番組の放送権を買って流すのはどうかな
とりあえず5時に夢中とたかじんの委員会と談志の言いたい放題と水野キングダムが見たい
188 国会議員(東京都):2008/02/14(木) 07:16:34.03 ID:155SIBpT0
吉本新喜劇の古いのから最近のやつとか扱わないかな・・・
関東来てるけどみたいねえ

どうも関東で見る芸人はひな壇座って笑ってるだけだからな。
189 造園業(コネチカット州):2008/02/14(木) 07:29:18.58 ID:Ti61tnzEO
>>23
少ねーw アニメ格差社会だな
190 デスラー(アラバマ州):2008/02/14(木) 07:34:23.33 ID:ltQ87sOd0
ガンスリンガーガールの一期を見るための局だろ?
191 ジャンボタニシ(千葉県):2008/02/14(木) 07:35:17.93 ID:dtXXiMBo0
・無駄なパンチラ            ・2期から主人公があまり出なくなる
・幼馴染キャラがいる         ・1期と2期で作品が全然違う
・カタコトの外国人がいる       ・OPにSEを付ける
・ヒロインが高飛びの選手       ・男に女装させる
・ヒロインが料理下手          ・最初から2期が決まってる
・海に行く話がある            ・金朋が人間役をやっている
・ついでに水着コンテストもある    ・能登が最終回に登板
・温泉に行く話がある          ・気付いたら3年ぐらい放送してた
・お祭りに行く話がある           ・ピンク頭の電波キャラ
・プールに行く話がある           ・最終話はOPなし
・ついでに浴衣姿を見てフラグを立てる ・えっちくラブい求愛ライフ
・ついでに首が飛ぶ             ・○○周年記念制作
・「アイショーティ」「アイフェロー」           ・CMなどで○○アニメとか言ってる
・未だに女子の体育着がブルマである  ・1クールが非常に長く感じられる
・声優が平野                  ・最終回に「○年後」とでる
・声優が植田                  ・最終回で他アニメに話題持っていかれる
・声優が釘宮                ・眩しくないのに眩しい
・声優が川澄                ・声優変更
・声優が杉田                ・人類未体験のエレメンタルバトルアクション!
・原作者がアニメに関わる        ・死んだキャラが終盤生き返る
・原作者が声優チョイス          ・アニメ化は不可能だと思われていた
・ニワトリが出てくる            ・アニメだけのオリキャラ(例:サックスを吹く人)
・途中から変なコーナーを設ける   ・腐女子狙いロボットアニメ
・2クールも要らない           ・どうでもいい役で若本規夫を起用している
・OPで全員集合             ・VIPPERとニコ厨が群がる
・登場キャラが無駄に多い       ・DVDが1枚2話のくせに暴利
・落ちながら闘う             ・最終話で全部無かったことにしちゃう

5項目当てはまれば糞アニメ 軽量版
192 造園業(コネチカット州):2008/02/14(木) 07:55:50.31 ID:CwUeRfw/O
ガンスリ一期はおもしろいの?
見られない地域に住んでるけど、二期のEDだけはだーまえとLiaだったから
買ってみたけど、あれ聴いたかんじでは、本編も期待できるかと思ったんだが
193 保育士(dion軍):2008/02/14(木) 08:18:02.89 ID:jyM0ouLK0
アニメ専門チャンネルとして再建した方がはやい
194 石油王(新潟県):2008/02/14(木) 08:26:24.01 ID:P0+5eHyV0
>>192
むしろ2期はなかったことになってる。
195 ジャンボタニシ(千葉県):2008/02/14(木) 08:28:57.54 ID:dtXXiMBo0
1期より2期が面白いアニメは少ない
196 ジャーナリスト(アラバマ州):2008/02/14(木) 08:32:38.88 ID:AGYARSXK0
>>192
むしろ1期はDVD買ってでも見るべき。
原作の漫画買うべき。
2期は完全に別作品です ><
197 相場師(コネチカット州):2008/02/14(木) 08:33:51.02 ID:vCdZ8rMSO
録画してガンダムとエヴァとシゴフミだけみてるわ、
あ、この前、八甲田山見たな懐かしかった。
198 渡来人(兵庫県):2008/02/14(木) 08:36:02.75 ID:4jVnzS3+0
>>181
伊集院お得意の誇張トークのおかげで大分放送とは違うもんだったが
ぶっちゃーさんの「俺にそんな力ないじゃ〜ん」には笑った
199 通訳(アラバマ州):2008/02/14(木) 08:36:31.66 ID:JcI49n/60
ガンダムとエヴァ録画してんだから終了したら困る
200 トナカイ(樺太):2008/02/14(木) 08:36:51.65 ID:iX4dK7jzO
TTとエヴァとシゴフミが終わるまでは見せろよ
その後はアニマックスでも加入するから
201 2軍選手(コネチカット州):2008/02/14(木) 08:36:51.93 ID:8EVmppWSO
>>191
・対して売れないのにキャラソン乱発
・ファン(笑)の力でオリコン入りを狙う
・ファンブックを発売
はないの?
202 ジャーナリスト(アラバマ州):2008/02/14(木) 08:37:25.70 ID:AGYARSXK0
BS11はあの赤ロゴ やめろよ
赤は目立つんだよ。BS-hiみたいにしろ
203 留学生(catv?):2008/02/14(木) 08:38:25.72 ID:v+jDVTgZ0
確かにいつチャンネルひねってもトーク番組やってるな
204 トナカイ(樺太):2008/02/14(木) 08:39:54.37 ID:iX4dK7jzO
BS12の方が酷い
通販ばっかり
205 くれくれ厨(高知県):2008/02/14(木) 08:41:42.04 ID:EGXnaZAD0
開き直ってニュースと天気予報とアニメ垂れ流すテレ東のポジションになれ
206 浪人生(東京都):2008/02/14(木) 08:46:21.09 ID:u1zFPgH40
タモリクラブの再放送でもやってくれ
207 公務員(コネチカット州):2008/02/14(木) 08:47:34.75 ID:Ty27Tlw3O
民放の負け惜しみがひどいな
208 福男(新潟県):2008/02/14(木) 08:49:06.85 ID:dwNCxUYo0
ペルソナが終わるまで待って下さい
209 留学生(catv?):2008/02/14(木) 08:50:08.71 ID:v+jDVTgZ0
あっぶらむしぃ〜っていうアニメ終わるまで待って下さい
210 社民党工作員(東京都):2008/02/14(木) 08:50:55.03 ID:iG0xVD9R0
ブスプルサーマルの後編だけは放送してくれ。
211 CGクリエイター(dion軍):2008/02/14(木) 08:51:30.17 ID:QCa6mhAs0
AT-Xに買収されて、AT-X HDチャンネルになればいいと思うよ
212 青詐欺(宮崎県):2008/02/14(木) 08:53:31.29 ID:HYBq2zBy0
アニメ専門チャンネルにしちまえ
今もアニヲタしか見てないだろどうせ
213 今年も留年(北海道):2008/02/14(木) 08:54:46.56 ID:LxoTT7qD0
テレビ北海道とBS11で二宮くんの画質が違いすぎる。
同じデジタル放送でなんでこんなに違うんだよ
214 容疑者(沖縄県):2008/02/14(木) 08:55:20.27 ID:gxq5SA2h0
伊集院のはMONDO21が拾って続きやってくれないかな
MONDO21の番組の時にやってたチンポゲージのやつを
田代さやかでやってくれるだけでもいいんだがw
215 野呂(兵庫県):2008/02/14(木) 08:56:59.58 ID:MRdWNbcd0
麻雀番組希望。
216 お世話係(福岡県):2008/02/14(木) 08:57:27.11 ID:o5QJ0vtX0
4月期は番組にショップチャンネルが増えるだろうな
今までが飛ばしすぎ
217 青詐欺(宮崎県):2008/02/14(木) 08:58:42.72 ID:HYBq2zBy0
郷ひろみのライブは良かった
218 運動員(アラバマ州):2008/02/14(木) 09:02:20.32 ID:vWAQnuEC0
・1期と2期で作品が全然違う
・能登が最終回に登板
・ピンク頭の電波キャラ
・声優が釘宮
・死んだキャラが終盤生き返る
・VIPPERとニコ厨が群がる
・最終話で全部無かったことにしちゃう
219 入院中(長屋):2008/02/14(木) 09:02:20.46 ID:YzsJKamK0
>>23
tvk(テレビ神奈川・U局)の毎週土曜深夜

00:00 アニメTV
00:30 俗・さよなら絶望先生
01:00 true tears
01:30 破天荒遊戯
02:00 君が主で執事が俺で
02:30 シゴフミ
03:00 夜勤病棟
03:30 H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-
04:00 PERSONA - trinity soul -
(04:30 終了)
220 料理評論家(愛媛県):2008/02/14(木) 09:03:44.54 ID:ozJg3N0t0
>>219
夜勤病棟ってエロアニメじゃなかった?
221 元祖広告荒らし(東京都):2008/02/14(木) 09:06:16.18 ID:jTcuL8fS0
もろエロ。
しかもスカトロに調教だからなあ。
最後は殺人とか自殺もあるし。
結構内容はハード
222 2軍選手(コネチカット州):2008/02/14(木) 09:12:26.34 ID:PxEOmsH1O
IGLOO→ポケ戦という流れは評価したい
223 養鶏業(大阪府):2008/02/14(木) 09:14:13.95 ID:zA4NPJGo0
BS11を最速とする番組を増やしてみるとか
224 青詐欺(宮崎県):2008/02/14(木) 09:20:20.76 ID:HYBq2zBy0
たまに流れる夜景がいい味出してる
夜景チャンネルでもいい
225 会社役員(長屋):2008/02/14(木) 09:21:18.36 ID:gL/8VIDk0
放送局運営?の場としてスカパーとBSではどう言う違いあるの。

スカパーは衛星使用料が年間1億数千万だそうだけど、
BSだと何百億も取られたりするのか?
226 前社長(長屋):2008/02/14(木) 09:27:21.35 ID:tcKTDzic0
金が無い
  ↓
自局制作できない
  ↓
自局番組が減り枠が空く
  ↓
そうだ安いアニメをいれよう
  ↓
(゚Д゚)ウマー

あれ?まるでどこかのU局・・・
227 養鶏業(大阪府):2008/02/14(木) 09:27:37.51 ID:zA4NPJGo0
参考になるかわからないが、見つけた
ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/sum/money.htm
228 船員(大分県):2008/02/14(木) 09:29:40.63 ID:CwUT65CM0
このまえヒュンダイと組んで3Dやるってここのことかよw
てっきりNHKのBS11かと思ってた。紛らわしすぎ。
229 漂流者(宮城県):2008/02/14(木) 09:33:05.79 ID:3AqXtvQn0
アニメ集めるのが一番手っ取り早いべ
アニオタなら地方民でも大抵Dレコ持ってるし
余程しょっぱい器機じゃなけりゃBSチューナーも付いてるからアンテナさえありゃ見られるし
230 造園業(東京都):2008/02/14(木) 09:34:01.94 ID:at1/gTku0
>>228
231 巡査長(広島県):2008/02/14(木) 09:37:33.34 ID:mDUZl7el0
無くなったらマジ泣くぞ
週刊アニメ視聴のうちBS11が50%超えてるからな
232 味噌らーめん屋(北海道):2008/02/14(木) 09:42:22.16 ID:YV6iuSr20
俺は7割超えてるな
みなみけとかH2Oとか(゚听)イラネ
233 ジャンボタニシ(千葉県):2008/02/14(木) 09:43:18.00 ID:dtXXiMBo0
tvkも映る自分にとって土曜深夜は地獄だぜ
234 今年も留年(北海道):2008/02/14(木) 09:43:52.64 ID:LxoTT7qD0
>>232
ドラゴノーツレゾナンスはダメっすか・・・?
235 味噌らーめん屋(北海道):2008/02/14(木) 09:45:24.68 ID:YV6iuSr20
>>234
それは全く見てないな
あとBS11は11時から1時っていうのがいい。深夜の2時とかよい子は寝る時間だし
236 巡査長(広島県):2008/02/14(木) 09:46:01.49 ID:mDUZl7el0
BS12はウサビッチをやってるぞ
午後6時半くらいのMTVの時間帯で
番組表にも載ってないけど
237 トナカイ(樺太):2008/02/14(木) 09:46:32.75 ID:iX4dK7jzO
絶望先生 ペルソナ TT シゴフミ エヴァ ガンダム アクエリオン は観てるな
238 ジャンボタニシ(千葉県):2008/02/14(木) 09:48:06.52 ID:dtXXiMBo0
239 造園業(コネチカット州):2008/02/14(木) 09:48:30.98 ID:k/9biyL1O
>>236
詳しく聞こうか
240 巡査長(広島県):2008/02/14(木) 09:49:44.61 ID:mDUZl7el0
>>239
ウサビッチ公式サイトオープン(甲高い声で)
http://www.usavich.tv/
241 今年も留年(北海道):2008/02/14(木) 09:50:34.57 ID:LxoTT7qD0
でもBSフジのもえがく★5さえあればしばらくは生きていけそう
242 住所不定無職(北海道):2008/02/14(木) 09:51:11.04 ID:yaE6VZeq0
冬は地上波で取りたいと思うアニメ無いな。もっぱらCSとBSだ
243 理系(catv?):2008/02/14(木) 09:53:27.02 ID:TKMROWAjP
シゴフミ、tt、俗絶望

この選択をしたBS11は先見の明がある
244 のびた(兵庫県):2008/02/14(木) 09:53:57.68 ID:HRyy4JE60
んでもアニマックスはBS11に番組編成で負けていると思う
245 巡査長(コネチカット州):2008/02/14(木) 10:03:12.32 ID:TEBTjWdoO
スーパーファミコンのサテラビューもお金関係で潰れたし、
スペースシャワーも夕陽のドラゴンが当たっていなかったら、
今は存在しなかったと話もあるし、
衛星放送の話では金の話で揉めるのはよく聞く。
246 張出横綱(静岡県):2008/02/14(木) 10:16:41.55 ID:s8aFJUOG0
CSとBSは違うし

と思ってたけどDBSはかわんねぇのかもね。
247 料理評論家(チリ):2008/02/14(木) 10:20:57.87 ID:NzWAALz/0
>>156 >>225
bs2桁はbsat-3aの実用化本放送の人柱として、bs1、2、wowowアナログと共に使ってる。
トラブったらbsアナログhvが使ってたbsat-2cに避難できるけど。
bs1桁デジタルは予備衛星が寿命の2011年頃にbsat-3aに移行して地上機器更新まではお預けだろうな。
中継器の物理chのbs9幹事局としても物入りなんだよな。
非幹事局のbs12とスタ-からの必要経費は出てるだろうけど。帯域が少ないぶんだけbs1桁局よりは低使用料のはず。
物理chのbs1がbs朝日が幹事でbs-i、物理chのbs3がwowowが幹事でbsj、
物理chのbs13がbs日テレが幹事でbsフジ、、物理chのbs15がbs1デジタルが幹事でbs2とbshv
と、無料bsの幹事局の方が偶然にも通販多しなんだよな。

256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/14(木) 09:13:34
2月になってからinsideoutに野村証券、マーケットTODAYにみずほインベスタ-ズ証券とかと、
3号雑誌とかの、2ヶ月はタダ出稿の新雑誌広告とかの代理店慣習みたいだなあ。

電通が取引先の松下は番組中のでなく番組間のspotcmだけだからなあ。つまり電通自体が様子見。
まあ電通出稿第一号はジェネオンアニメかもな。
248 序二段(アラバマ州):2008/02/14(木) 10:21:11.67 ID:tmSmuxts0
>>244
コンセプトが違うし
249 文科相(catv?):2008/02/14(木) 10:22:04.11 ID:WL3SeUYN0
もうガンダムチャンネルになっちゃえよ。
一日中ガンダム流しっぱなしで。
250 留学生(静岡県):2008/02/14(木) 10:22:12.87 ID:sBcn5gsZ0
アニメだけにしろ
251 料理評論家(チリ):2008/02/14(木) 10:22:26.01 ID:NzWAALz/0
物理chのbs15がbs1デジタルが幹事でbs2とbshv
→物理chのbs15はbs1デジタルが幹事でbs2とbshv
スマソ
252 もんた(北海道):2008/02/14(木) 10:26:14.45 ID:r+GO4qHZ0 BE:1211922195-BRZ(10620)
1 NHKニュース
2 NHK世界遺産チャンネル
3 NHK教育
4 ディスカバリーチャンネル
5 東京MXTV
6 ナショナルジオグラフィックチャンネル
7 ヒストリーチャンネル
8 フジテレビ721
9 アニマックス
10 キッズステーション
11 tvk
12 テレビ東京

これで30年生きていける気がする。
253 通訳(コネチカット州):2008/02/14(木) 10:26:52.48 ID:fTnhHthQO
>>21
キッズステーション
アニマックス
254 今年も留年(北海道):2008/02/14(木) 10:28:08.87 ID:dQIeG4ks0
アニメ専用chに汁。
255 アイドル(アラバマ州):2008/02/14(木) 10:28:20.63 ID:mYDXCkIt0 BE:1083261896-2BP(1501)
>>238
だからなんだよ
落花生でも作ってろ
256 工学部(秋田県):2008/02/14(木) 10:28:44.06 ID:RvuK6zyg0
BS11っていつアニメやってるの?どの時間帯?
いっつもバカみたいな番組しかやってないじゃん。
257 人気者(北海道):2008/02/14(木) 10:28:58.67 ID:pYLbVNr90
NHK BSの初期は、ウルトラマンの再放送、古いアニメの再放送が
ウリだったんだぜ。
昔ののBS2はたしかに面白くて、NHKなのにCM特番!
一日中ウルトラマン特番、富野監督を呼んで一緒にガンダムを
見る特番、一日中白黒アトム特番、とかめちゃくちゃやってた。
258 今年も留年(北海道):2008/02/14(木) 10:33:01.64 ID:dQIeG4ks0
259 党幹部(福岡県):2008/02/14(木) 10:35:58.64 ID:9yE5v4vf0
バンダイ・サンライズ系アニメ専用チャンネルとして再出発を
260 工学部(秋田県):2008/02/14(木) 10:36:31.97 ID:RvuK6zyg0
>>258
なにこれ。
こんなのならギャオで十分やん。
受験終わったし。
261 味噌らーめん屋(北海道):2008/02/14(木) 10:41:42.74 ID:YV6iuSr20
ギャオで満足できるなら全部ニコニコで済ますわ
262 2軍選手(アラバマ州):2008/02/14(木) 10:48:38.01 ID:6m5p9nXa0
今BSの声優番組はもえがく★5だけなんだし声優のトーク番組を作るしかないな
おっさんが話している姿を見てもつまらん
263 ぁゃιぃ医者(東京都):2008/02/14(木) 10:50:15.73 ID:0fJ4AoTX0
もう特撮アニメ専門局でいいじゃん
貧乏人向けAT-Xみたいな路線で頼む
264 今年も留年(北海道):2008/02/14(木) 10:51:04.73 ID:LxoTT7qD0
アニメ天国やろう。もちろんHDでな
265 留学生(東京都):2008/02/14(木) 10:51:48.57 ID:u0rgX8U/0
特撮アニメで相当視聴率とれるな
266 もんた(北海道):2008/02/14(木) 10:52:23.75 ID:r+GO4qHZ0 BE:403974353-BRZ(10620)
NHK民放6局揃ってるくせに北海道のアニメ本数の少なさはなんとかならんものか

独立U局無いのが辛すぎる
267 2軍選手(アラバマ州):2008/02/14(木) 10:53:12.07 ID:6m5p9nXa0
>>266
onちゃんがあるじゃん
268 巡査長(コネチカット州):2008/02/14(木) 10:54:12.92 ID:iSPFm7+NO
地上波で古いアニメや特撮の再放送はしないのかな・・・
お母さんの夕食を準備する匂いに包まれながら地方のCMとともに
大好きな再放送を観る甘い時間。
よくオムツを履いて赤ちゃん気分に戻るのが趣味の自分としては
つい「もしかして奇跡が起こって再放送枠が復活するかも」と
祈りを捧げてしまう。
269 ただの風邪(埼玉県):2008/02/14(木) 10:54:39.56 ID:b2RIHy3L0
ソフマップスポンサーでエロゲ紹介番組放送すればいいんじゃない?
270 元祖広告荒らし(東京都):2008/02/14(木) 10:55:04.78 ID:jTcuL8fS0
271 公務員(コネチカット州):2008/02/14(木) 10:56:20.12 ID:E/gKjWszO
ARIA再放送マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
272 トナカイ(樺太):2008/02/14(木) 10:56:47.83 ID:iX4dK7jzO
もえがく って何がしたいのか分からん
勉強させる気皆無だろ
273 もんた(北海道):2008/02/14(木) 10:57:00.58 ID:r+GO4qHZ0 BE:1211922195-BRZ(10620)
>>267
あれ、今期全国でトップの出来だな
もはや千と千尋も超えたかもしれない

ただ、キャスティング間違えた。田中理恵じゃなくて安田さんか千葉紗子とか斎藤千和のもっと高い声のほうがよかった
ユメミルデジ6HTBの声が納得いかなすぎる
274 ひよこ(長屋):2008/02/14(木) 10:57:14.50 ID:/ttPjatm0
>>268
17時から各局ニュースとかアホだよなぁ。
あれ誰向けにやってんの。
275 野呂(catv?):2008/02/14(木) 10:57:21.39 ID:meveULjy0
>>266
テレ東あるだけましだと思えよ。
俺の住んでる地域なんてNHKを除けばオタク向けアニメがコードギアスとガンダム00しかない
orz

まぁもっとひどい地域もあるんだろうけど。
276 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/14(木) 10:57:44.95 ID:OS/RMKakO
アキハバラ情報局やれ
277 もんた(北海道):2008/02/14(木) 11:00:31.47 ID:r+GO4qHZ0 BE:484769636-BRZ(10620)
>>275
山梨?静岡?

テレビ東京あっても放送しないアニメ多いんだよな。シムーンとか
他民放も深夜枠は全滅だし、本当にあってもなくてもおんなじ状況。ウィッチブレイドも見れなかったし

まぁ、ここんところアニメ見てないからどうでもいいんですけどね
278 ブロガー(京都府):2008/02/14(木) 11:01:39.82 ID:WzM+h2XJ0
>>275
TBS系列が見れるだけ(ry
279 料理評論家(チリ):2008/02/14(木) 11:02:19.12 ID:NzWAALz/0
858 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/02/14(木) 10:50:36
ラジオのナイタ-オフ編成みたいなもんだしな。再開するとしたら秋からだろうな。
来週になったらセンバツ中継するかどうか分かるな。でgaoraから日ハムかな。

と-く番組あぼ-んはたぶんこれ ナイタ-収入でギャラ確保だろうな。
280 理系(中部地方):2008/02/14(木) 11:03:01.73 ID:6dg9i2X20
一番酷いのは秋田地方
281 元娘。(千葉県):2008/02/14(木) 11:04:23.70 ID:1avJlb7I0
映画の予告を邦画監督達と見るだけの番組は残してくれ
282 樹海(北海道):2008/02/14(木) 11:06:17.64 ID:KJnMzhFy0
伊集院の番組は残してくれ
283 トナカイ(樺太):2008/02/14(木) 11:06:20.48 ID:iX4dK7jzO
>>275
何で今更ギアスなんだ
再放送かな
284 留学生(catv?):2008/02/14(木) 11:06:50.81 ID:v+jDVTgZ0
>>281
あれ、第一回見たけど素人女出して折角出てくれた監督に
つまんねー質問答えさせて興ざめした
285 酒蔵(東京都):2008/02/14(木) 11:06:55.65 ID:ej9Yzb580
大怪獣バトルを再放送してから死んでくれ(地デジの再放送は勘弁
286 通訳(アラバマ州):2008/02/14(木) 11:06:57.55 ID:onxkOX0p0
ああ、ガキの頃、ラジオ体操行く前にやってたウルトラマンとかの再放送が懐かしい
287 ゴーストライター(樺太):2008/02/14(木) 11:11:46.83 ID:TBlEiz/JO
>>277
テレ東あんなら神テレか千テレがついてくるだろ北海道

北関東なら
288 ディトレーダー(宮城県):2008/02/14(木) 11:12:32.54 ID:8aUtzdzs0
サンライズアニメの再放送だけでいいよ
289 料理評論家(チリ):2008/02/14(木) 11:12:35.68 ID:NzWAALz/0
>>282
番宣が新しくなったから続行だろうな。
自由時間のスポンサ-はプライムと松下が加わったな。
290 料理評論家(チリ):2008/02/14(木) 11:13:42.40 ID:NzWAALz/0
>>287
地デジ受信してないなら、vhfアンテナしかないのかも。
291 お世話係(埼玉県):2008/02/14(木) 11:14:43.21 ID:m+J+nhNg0
もっとアニメを放送しろよ
292 守備隊(東京都):2008/02/14(木) 11:14:45.89 ID:4cXAG4oW0
ビックカメラが主要株主という時点で層化の巣窟だな
消えうせろ
293 団体役員(福岡県):2008/02/14(木) 11:16:27.15 ID:2+Hiwefn0
激☆店復活の時が来たようだな
294 くじら(アラバマ州):2008/02/14(木) 11:17:49.23 ID:scaCWdDS0
うわあああ
デジモン見るために入ったのに
295 トナカイ(樺太):2008/02/14(木) 11:18:39.31 ID:iX4dK7jzO
BS民放はビックカメラのスポンサーがないと成り立たないだろうな
NHKBS以外はビックカメラのCMばっかり
296 会社役員(埼玉県):2008/02/14(木) 11:18:59.15 ID:OzTjNu/O0
トップ祭り以来見てない
結構アニメやってんのな
297 野呂(catv?):2008/02/14(木) 11:22:06.98 ID:meveULjy0
>>283
再放送じゃなく初回放送w
日曜五時からのギアス第二期(全国ネット?)を放送するから
その前に放送をし始めたっぽいw
298 うぐいす嬢(愛知県):2008/02/14(木) 11:23:14.73 ID:1YMKT2Cx0
なんだ、そのうちBSアンテナ買って見ようと思ってたのに
もう終了か
299 天の声(愛媛県):2008/02/14(木) 11:28:55.27 ID:teTGpfe+0
>>297
俺の地域でも深夜に急に放送始めたぞ
2期から全国ネットだから慌てて放送してくれって上の方から指示されてるみたい
300 2ch中毒(愛知県):2008/02/14(木) 11:31:41.88 ID:C6HpBcYB0
伊集院の番組は企画がちょっと弱い
写メールで歌詞作るだけってw
301 和菓子職人(樺太):2008/02/14(木) 11:35:22.73 ID:S89wzNbBO
つまんねえから全然見ない
他の民放もそうだが
302 宅配バイト(西日本):2008/02/14(木) 11:35:41.10 ID:vLAl379w0
もういっそうのこと、アニメ専門チャンネルになっちゃえよ。
303 猫インフルエンザ(神奈川県):2008/02/14(木) 11:37:24.50 ID:QbXsC/n60
だからギャラ安い声優使えよ
304 情婦(アラバマ州):2008/02/14(木) 11:37:40.48 ID:ZOPBMsYW0
古いアニメながしまくればアニオタが見てくれるさ
305 猫インフルエンザ(神奈川県):2008/02/14(木) 11:38:30.52 ID:QbXsC/n60
>>297
高知民乙
306 社長(樺太):2008/02/14(木) 11:39:09.73 ID:v0nIQ0o/0
BS11でtrue tearsを見れることだけが富山県民としての
楽しみだったのに
307 AV監督(樺太):2008/02/14(木) 11:41:43.49 ID:sAFojGMRO
グラビアアイドルの番組とかAV女優の番組やれよ
オトナchannelなんだろ
308 巡査長(広島県):2008/02/14(木) 11:43:02.63 ID:mDUZl7el0
>>306
ペルソナも富山舞台だし見てやれよ
309 歌手(コネチカット州):2008/02/14(木) 11:43:53.78 ID:S9EHJkpvO
原因はザ・ワークスという製作会社か?
大手のテレビ局にスタッフ派遣したり、番組作ったりしてる。
たぶん何も知らない会社をだまして高額な製作費や出向代を要求したんだろ。
早く追い出したほうがいいよ。東京MXテレビはこいつら追い出したらすぐに黒字化した
310 釣氏(熊本県):2008/02/14(木) 11:44:19.14 ID:vbUVWzs50
見たいアニメがない
311 トナカイ(樺太):2008/02/14(木) 11:45:22.65 ID:iX4dK7jzO
>>297
初回かよ
まぁ、俺の所もたまたまあってたようなもんだしなぁ…
BS11には頑張ってほしい
312 電力会社勤務(コネチカット州):2008/02/14(木) 11:47:56.66 ID:dAvvkqnJO
アニメって格安で放送できそうだしもっとやればいいのに
313 鉱夫(アラバマ州):2008/02/14(木) 11:48:17.48 ID:U4dRIc5N0
有料でアニマックス垂れ流しとけばいいじゃん
新作アニメだけ無料で
314 グライムズ(茨城県):2008/02/14(木) 11:49:03.95 ID:d757a6mY0
伊集院の番組

・みんなでドミノ倒しをやろう→出演者に酒を飲ませる→寄った3流女芸人が並べる
途中でドミノを全部倒して番組にならず

・街の看板の文字で和田アキ子の歌の歌詞を全部集めよう→2週に渡って集めたが
穴あきまくり、それ以前にそんな企画面白くも何ともない
315 踊り子(中部地方):2008/02/14(木) 12:08:19.63 ID:/F7QLrdg0
BSはアダルトがやれない時点でオワットル
316314:2008/02/14(木) 12:10:18.37 ID:d757a6mY0
訂正 ・街の看板の文字を携帯で撮って
317 猫インフルエンザ(高知県):2008/02/14(木) 12:10:53.53 ID:b7Ayl9Lp0
まあアニメ専用チャンネルになれば喜ぶ輩も多いだろw
318 犯人(青森県):2008/02/14(木) 12:11:28.53 ID:vLqa7Z1k0
アニメ劇場くらいしか知らん
319 踊り子(中部地方):2008/02/14(木) 12:11:47.33 ID:/F7QLrdg0
地上波もBSも深夜くらいアダルト番組やれればいいのに
それが出来なくなった90年代からテレビは面白くなくなった
320 合コン大王(catv?):2008/02/14(木) 12:12:07.35 ID:IqIlZFfY0
えっ!?オレ、中の人だけどBS11終わっちゃうの!?
今日も普通に竹橋の会社に来てν速楽しんでるよ。
321 配管工(東京都):2008/02/14(木) 12:12:16.89 ID:ZV9tKTNN0
アニメ、アダルト、軽くショッピングでいいんだよ
322 学生(千葉県):2008/02/14(木) 12:14:14.36 ID:g3epp50+0
>しかし蓋を開けてみれば、どの番組もお手軽で、ぬるいものばかり。「しょせんBS」という風潮がネットの掲示板を中心に広まっていった。

かといって地上波の番組に中身があるわけでもなかった
323 元祖広告荒らし(東京都):2008/02/14(木) 12:14:18.47 ID:jTcuL8fS0
だってさ、デジタルで視聴制限とかできるだろ・・・
日本の経営者とかってあほの集団?
324 くじら(樺太):2008/02/14(木) 12:17:24.42 ID:tPpZplqWO
クラシックとか外国の風景くらいしか見ないな
325 ジャーナリスト(静岡県):2008/02/14(木) 12:19:48.17 ID:zANAVkLK0
ヨドバシ自体が金に汚いってイメージだからな。
326 牧師(長崎県):2008/02/14(木) 12:25:27.04 ID:P7Y9NTY30
BS11とかいつ出来たんだよ
情報薄弱者の俺涙目
327 迎撃ミサイル(東京都):2008/02/14(木) 12:29:47.25 ID:WYRjqhW00
アニメ以外、大した番組やってないんだから、
これを期にアニメ専門チャンネルになればいいよ
328 ジャーナリスト(アラバマ州):2008/02/14(木) 12:33:21.29 ID:AGYARSXK0
329 元祖広告荒らし(チリ):2008/02/14(木) 12:36:48.60 ID:xPDUzbxO0
アニメ専門チャンネルでいいじゃん
330 さくにゃん(福岡県):2008/02/14(木) 12:47:26.69 ID:TwYr+tkc0
むしろアニメ30分フィギュアの通販30分を4時間くらい繰り返せばいんじゃね?
331 張出横綱(神奈川県):2008/02/14(木) 12:48:14.51 ID:htsrTjjk0
>>314
終わってるな
ラジオ以外やらせちゃ駄目だわ
332 桃太郎(大分県):2008/02/14(木) 12:50:01.67 ID:EoNGYriA0
ピロ野球をやりそうだなパの で試合終了まで延長あり オタ涙目ッテ感じで
333 グライムズ(茨城県):2008/02/14(木) 12:55:43.95 ID:d757a6mY0
ウルトラGでゼットンが出ていたが着ぐるみはオリジナルに近いメビウス時の奴使っていて渋かったが
動きがトリッキーで重厚感がなくがっかり
334 おたく(大阪府):2008/02/14(木) 13:08:51.74 ID:PdeuymaI0
>>332
トゥエルビでロッテの中継するらしい
335 国会議員(愛知県):2008/02/14(木) 13:20:43.26 ID:KtdnqpIT0
>>23
たまごっちとアクエリとエヴァ以外みてるのに
336 留学生(静岡県):2008/02/14(木) 13:37:30.25 ID:9HVhfoke0
>>303
ゆりしーのことですか
337 専守防衛さん(静岡県):2008/02/14(木) 13:49:00.40 ID:jR9zAlgJ0
おれの怒りが有頂天になった
338 ビデ倫(大分県):2008/02/14(木) 13:51:38.95 ID:eK5MNWxa0
俺が契約してるCATVはBS11映らないから関係ないな。
339 赤ひげ(コネチカット州):2008/02/14(木) 13:54:29.36 ID:EXH8yYyRO
>>332
EPGがあるから大丈夫だよ^^
340 就職氷河期世代(北海道):2008/02/14(木) 13:57:58.61 ID:M1H2lEvc0
>>213
それは俺も思った。しかし番組自体の内容がどうでもいい糞アニメなので今更だ。
341 国際審判(兵庫県):2008/02/14(木) 14:08:23.33 ID:ijLd8Xtt0
アニメがあればいい
342 新宿在住(catv?):2008/02/14(木) 14:25:28.92 ID:u77p0Sfd0
HD版AT-Xとして再生してくれればDVD買わなくて済むのに
343 迎撃ミサイル(東京都):2008/02/14(木) 14:32:16.53 ID:WYRjqhW00
BS11は高画質だからな
344 2軍選手(アラバマ州):2008/02/14(木) 14:34:51.74 ID:6m5p9nXa0
音も20000Hzまで伸びるしtrue tearsのBGMで涙が出るほどの高音質
345 おくさま(千葉県):2008/02/14(木) 14:41:10.88 ID:xK3Uil8E0
>>344
tvkのほうがより高音質だけどな
346 不動産鑑定士(東京都):2008/02/14(木) 14:58:14.12 ID:0DIcfhHR0
>>262
声優が日替わりで普通のニュース読めばよくね
347 赤ひげ(愛知県):2008/02/14(木) 14:59:33.51 ID:j2tmwhjQ0
>顔ぶれもなぎら健壱、モト冬樹、伊集院光、西川のりおといった民放では見られない、コア層にはたまらないキャスティング。

コア過ぎるだろw
348 ゴーストライター(東京都):2008/02/14(木) 15:00:43.52 ID:DPko0VPS0
>>1が見えないのでアンカー
349 わけ(catv?):2008/02/14(木) 15:20:47.98 ID:vAI5U2+M0
>>343
既存の放送は高画質だけど、自作コンテンツの画像はひどかった
350 銭湯経営(三重県):2008/02/14(木) 16:11:33.58 ID:6QnVTuxj0
たしかに、去年12月に再開局した局なんでコンテンツを増やすのを急ぎすぎたんだろうな。


351 うぐいす嬢(愛知県):2008/02/14(木) 16:40:19.60 ID:1YMKT2Cx0
BS11に三次元は求められてないんだから全てアニメで構成しろ
352 大統領(東京都):2008/02/14(木) 16:42:36.25 ID:5MFMhuj+0
>>347
その面子に杉作J太郎とか混ぜたらタモリ倶楽部の雰囲気だな
353 会社役員(宮崎県):2008/02/14(木) 16:54:31.30 ID:wWVEKWAX0
流れを読まずにいうが、ギャラが滞ってるのはアニメ提供事業者にも適用されてるってことだろ?
それなら全てアニメにしろとか無論無茶な話だよな?
354 割れ厨(宮城県):2008/02/14(木) 17:04:40.42 ID:EJbtnZJZ0
おはよんの中田さんと白洲さんっていう面倒くさいオッサンがやってる
ROVINも終わるんだろうか・・・
つーか、今週は何度挑戦しても予約録画できていないからまだ見られない。
おかしいなぁ><
355 花見客(樺太):2008/02/14(木) 17:12:21.85 ID:XWWmPoLoO
通販とか禁止な
356 アナウンサー(群馬県):2008/02/14(木) 17:13:12.00 ID:6Wb7NFdg0
伊集院の番組もつまんなかったもんなぁ
やっぱテレビや後輩と絡んで面白く出来るタイプでは
ないんだよな
357 ジャーナリスト(群馬県):2008/02/14(木) 17:13:41.10 ID:eFzre4oK0
ビックカメラなんて朝鮮企業だから潰れていいよ
358 ボーカル(京都府):2008/02/14(木) 17:14:18.93 ID:HeW5VDoz0
>>353
トーク番組が無茶しただけだよ
359 ちんた(福井県):2008/02/14(木) 17:24:36.65 ID:qV0Ijb3Z0
トゥエルブあたりでジャパネットスタジオ242を放送して( ゚д゚)ホスィ…
つーか、e2でも放送すればいいのに。
BS11はビックカメラと被るので、たぶん不可能だろうw
360 噺家(三重県):2008/02/14(木) 17:55:55.10 ID:qKYI5x830
つうか特撮の再放送やってくれ。
出来れば
・ミラーマン
・ファイヤーマン
・大鉄人17
・ジャンボーグA
・流星人間ゾーン
・忍者部隊月光
・怪獣マリンコング
を夕方枠で。
361 住職(アラバマ州):2008/02/14(木) 18:10:26.08 ID:ORpigOVY0
>>344-345
深夜アニメってそんな良い環境で作ってると思えん
マスターソースが微妙だったらハイカット高くても大して意味ないよ
362 日本語習得中(大分県):2008/02/14(木) 18:35:22.31 ID:eKFY1NeS0
トークはラジオでいいだろ
363 タリバン(長屋):2008/02/14(木) 18:39:53.57 ID:gEG2U3zj0
鈴木哲夫の全責任
364 神(北海道):2008/02/14(木) 18:41:24.78 ID:zxw6Jj720
TVKは深夜エロアニメ開放してんのかよ。いいなぁ。
くりぃむれもんの時代しか出来ないもんかと思ってた。
365 運び屋(アラバマ州):2008/02/14(木) 18:42:08.71 ID:/AW6MnOU0
関東UHFアニメ専門チャンネルなら3000円でも安いくらいだぜ
1000万以上確実に視聴者確保できるぜ
366 前社長(東京都):2008/02/14(木) 18:44:17.30 ID:F4q8Zb5e0
伊集院の番組がひどすぎるよな。打ち切りと聞いて安心。カレは深夜ラジオだけやってればいいっしょ。
367 客室乗務員(山梨県):2008/02/14(木) 18:44:27.89 ID:njAaRI/m0
スレタイのせいで衛星第二が終わるのかと思ったわw
このチャンネルだけCATVがアナログ再送してくれないから
伊集院の番組が見れなくて困る
368 すずめ(北海道):2008/02/14(木) 18:45:43.53 ID:cSfScZKJ0
アニメ専用でいいよ
今でもアニメしか価値ないんだし
369 運び屋(アラバマ州):2008/02/14(木) 18:46:07.93 ID:/AW6MnOU0
NHKはBS-hi以外2011年で終わるよ
370 福男(東京都):2008/02/14(木) 18:46:44.82 ID:KZ1b0VAs0
タイムボカンシリーズの再放送やってくれるなら見るけど
うちのテレビ一発で選局できないから困る。
371 日本語教師(福岡県):2008/02/14(木) 18:47:11.68 ID:D+e5mpmk0
1000万もオタクはいないよw
大都市圏の人間はそもそも見なくていいし
372 与党系(東日本):2008/02/14(木) 18:49:55.26 ID:I9vWiLpK0
true tearsと絶望先生終わるまでは閉局しないでくれ
373 クリエイター(静岡県):2008/02/14(木) 18:51:57.14 ID:GpGY1Dk20
個人的にキッズステーションには頑張って欲しいから、
BS11が同じアニメを放送されるとなぁ…ttとか絶望2期とか。

画質有利で無料ならBS11に逃げてしまう。
374 AV監督(樺太):2008/02/14(木) 18:53:12.66 ID:sAFojGMRO
古いアニメやれよ。忍空とか悠々白書やれ
375 ビデ倫(樺太):2008/02/14(木) 18:55:46.58 ID:AXj98do7O
深夜は頑張ってるのに
376 車内清掃員(樺太):2008/02/14(木) 18:57:04.72 ID:eNw7mYeqO
U局の編成をまんまマネればいいのに。

>>369
終わるのはHiの方
BS1と2をハイビジョン化して統合する
377 グライムズ(アラバマ州):2008/02/14(木) 18:58:10.75 ID:o1VdwIQg0
合法的に金払って関東UHFアニメ見たいと言ってるのに何故やらない?
土俵すら満足に提供しないくせに一方的にP2Pや動画サイトを違法!違法!騒ぐのはナンセンスだ
378 会社役員(dion軍):2008/02/14(木) 19:01:11.79 ID:MdSRY8i40
BS11って、あの衛星アニメ劇場とか夏休みあにめ特選とかやって
地方のヲタに貢献したチャンネル?あめがふるとノイズ入っちゃう
379 ピッチャー(愛媛県):2008/02/14(木) 19:02:10.79 ID:S0KIp3vN0
元から死んどるわ
380 建設作業員(富山県):2008/02/14(木) 19:03:54.50 ID:9sBHMcnX0
やはりアニマックスの時代か
381 ウルトラマン(樺太):2008/02/14(木) 19:05:28.21 ID:CjYdVZ6HO
伊集院のは正直期待外れだった
382 住職(アラバマ州):2008/02/14(木) 19:12:50.32 ID:ORpigOVY0
>>280
アニマックスはCM回数が多くて尚かつ、長すぎ
画質も悪し、ロゴウザイし
一応、有料chなんだからもうちょっと見やすくしろ
383 住職(アラバマ州):2008/02/14(木) 19:13:20.39 ID:ORpigOVY0
安価ミス>>380
384 酒類販売業(福岡県):2008/02/14(木) 19:27:59.98 ID:LiSaWgx00
>268
アニメ、サスペンス、時代劇にはNGを出すスポットスポンサーが多い
385 日本語習得中(大分県):2008/02/14(木) 20:03:27.32 ID:eKFY1NeS0
どっかがHDのアニメ専門チャンネルを作ろうとしたら
地方局とかから猛反対されたと聞いたことがある
386 住職(東日本):2008/02/14(木) 20:19:41.30 ID:ZV9tKTNN0
>>385
反対する前に額縁やめろと
3月にtvkでアニメ祭りあるから文句言いに行こうかな
387 銭湯経営(アラバマ州):2008/02/14(木) 20:25:21.98 ID:U+H3wyGZ0
こういう妨害工作には総務省がペナルティ科せよな
電波は国民の財産なんだから国民に不利益になる行為は厳しく罰しろよ
388 新聞社勤務(アラバマ州):2008/02/14(木) 20:26:15.86 ID:zb/qY+UQ0
スカパーもHD化を検討はしているんだろうが資金大丈夫かな
389 別府でやれ(奈良県):2008/02/14(木) 20:26:42.56 ID:oHoTw7J90
ガンスリの一期だけはせめて全部遣ってから終わってほしいな
390 トンネルマン(アラバマ州):2008/02/14(木) 20:27:19.46 ID:H9mbjCNg0
キー局が一番多くうつる地域ってどこなの?俺の場所はtvkしかうつらない
391 張出横綱(神奈川県):2008/02/14(木) 20:34:43.11 ID:htsrTjjk0
それってキー局っていうの?
392 活貧団(京都府):2008/02/14(木) 20:39:11.39 ID:Zxs+dyic0
>>390
キー局は関東にしかありませんが
393 トンネルマン(アラバマ州):2008/02/14(木) 20:45:34.92 ID:H9mbjCNg0
テレ玉、MX、チバ、tvk、テレ東その他民放がうつるところはどこなんですか
><
394 予備校講師(アラバマ州):2008/02/14(木) 20:48:53.55 ID:t6c2aryG0
>>393
東京
395 客室乗務員(山梨県):2008/02/14(木) 20:50:58.19 ID:njAaRI/m0
>>393
なんと山梨。ケーブルテレビ契約が前提だけどな
396 もんた(北海道):2008/02/14(木) 20:51:54.48 ID:r+GO4qHZ0 BE:646359146-BRZ(10620)
>>393
川崎とか埼玉の下のほうとか千葉の上のほうは全部映る
だけど、ドコであろうと山とか近くにあるとアウト
397 神主(千葉県):2008/02/14(木) 20:58:23.20 ID:ZzkkZ3DD0
>>393
松戸・三郷
398 カラオケ店勤務(東京都):2008/02/14(木) 20:59:17.78 ID:0MJYW/FW0
>>393
2ちゃんのデジタル放送版で高尾山頂で全部受信できた
って報告してる奴が居たが。
399 社民党工作員(広島県):2008/02/14(木) 21:03:59.75 ID:/2O6DpOh0
この局からアニメとビックカメラのCM取ったら何も残らんな
400 タレント(大阪府):2008/02/14(木) 21:04:28.92 ID:5ZGM+1Po0
BS11って金曜土曜以外チャンネル合わすことないよな
401 野呂(catv?):2008/02/14(木) 21:05:28.68 ID:meveULjy0
毎日DWを見てるのは俺くらいか?w
402 酒類販売業(福岡県):2008/02/14(木) 21:06:04.42 ID:LiSaWgx00
なんで4つ全部ほしがるの?
MXともう1つ(優先順位はチバ>tvk>玉)が映ればたいていのU局作品は
見られるのでしょ?
403 お宮(長野県):2008/02/14(木) 21:09:32.05 ID:naspHA1U0
アクエリオンやってくれるのはありがたいが、スポンサーがパチ屋だから困る
404 別府でやれ(奈良県):2008/02/14(木) 21:11:43.72 ID:oHoTw7J90
DWよりも今日の世界のほうがいろいろまとめて見れちゃうからなあ
あんまり意味がない気がするんだよねw
405 予備校講師(アラバマ州):2008/02/14(木) 21:12:07.52 ID:t6c2aryG0
今夜
0時       1          2          3
|------l---000|000---l------|------l------|------l 0:45−1:15 フジテレビ   墓場鬼太郎 #6
|------l------|-----0l00000-|------l------|------l 1:25−1:55 TBS.        逮捕しちゃうぞ フルスロットル #18
|------l------|------l-----0|00000-l------|------l 1:55−2:25 TBS.        CLANNAD #18
|------l------|------l------|---000l000---|------l 2:15−2:45 テレビ東京  天元突破グレンラガン[再] #20
|------l------|------l------|-----ol00000o|------l 2:29−2:59 日本テレビ  結界師 #51
|------l------|------l------|------l------|------l.23:30−0:00 TOKYO MX.  ロザリオとバンパイア #7
|------l------|------l------|------l000000|------l 2:30−3:00 TOKYO MX.  H2O FOOTPRINTS IN THE SAND #7
|------l---000|000---l------|------l------|------l 0:45−1:15 t v k.      @Tunes. #72
|------l------|------l------|---000l000---|------l 2:15−2:45 t v k.      ロザリオとバンパイア #7
|------l------|000000l------|------l------|------l 1:00−1:30 テレ玉.     フルメタル・パニック! #6
|------l------|------l000000|------l------|------l 1:30−2:00 テレ玉.     H2O FOOTPRINTS IN THE SAND #7
|------l------|------l------|000000l------|------l 2:00−2:30 テレ玉.     true tears #6
|------l------|------l------|000000l------|------l 2:00−2:30 チバテレビ  ロザリオとバンパイア #7
|------l------|------l------|------l000000|------l 2:30−3:00 チバテレビ  H2O FOOTPRINTS IN THE SAND #7
|000000l------|------l------|------l------|------l 0:00−0:30 WOWOW    神霊狩 GHOST HOUND #15
|------l000000|------l------|------l------|------l 0:30−1:00 BS-i        逮捕しちゃうぞ フルスロットル #16
|------l------|000000l------|------l------|------l 1:00−1:30 BS-i        CLANNAD #16
406 幹事長(dion軍):2008/02/14(木) 21:20:50.35 ID:2w/CCv4I0
気づいたらBSラジオが全滅してた件について
407 日本語習得中(大分県):2008/02/14(木) 21:23:48.65 ID:eKFY1NeS0
こやつめ・。・
408 ネット廃人(神奈川県):2008/02/14(木) 21:27:39.62 ID:yhCmK7e50
ダグラム
ボトムズ
ガリオン
レイズナー
ガサラキ
ダンバイン
エルガイム
Zガンダム
ガンダムZZ
ドラグナー
マシンロボ
飛影

この辺りをエンドレスで流せば金払ってでも見る
409 歯科技工士(北海道):2008/02/14(木) 21:38:47.50 ID:/gO7Jl2H0
開局した時以来、見てない
410 共産党工作員(アラバマ州):2008/02/14(木) 21:41:04.96 ID:S2gc4Fub0
てか地上波を全部SD画質にして携帯向けのクオリティをアップしろ。
それなら地方局も生き残れるんじゃね?地上波でHDは、いらないよ。
それでBSをいまの地上波みたいにすりゃ住み分けできていいじゃん。
411 牛(兵庫県):2008/02/14(木) 22:04:55.66 ID:8b0qlAc+0
BS11の存在を今知った
412 ブロガー(東京都):2008/02/14(木) 22:09:52.61 ID:8FVcIwL50
3月末のアニメフェアに出るくらいだし、金にはそんなに困ってないだろw
まあ月末には月刊のテレビ誌出るし、
>全てのトーク番組がこの2月を持って打ち切ると発表された
って所が本当かどうか分かるよ。まあ間違いってのは確実なんだけどね。
413 トンネルマン(アラバマ州):2008/02/14(木) 22:27:53.01 ID:H9mbjCNg0
東京が前提かと思いきや電波はどこに届くかわからないものですな
川崎にでも引っ越すかな
414 留学生(アラバマ州):2008/02/14(木) 22:32:35.15 ID:EF1Cmian0
なんだ。
アニメも独立U局より余裕でショボイじゃん。

こんなチャンネル観るやつって地方の糞田舎者?
415 将軍(東京都):2008/02/14(木) 22:35:06.14 ID:IROlByqi0
アニメガンガン流せ
416 図書係り(アラバマ州):2008/02/14(木) 22:36:51.13 ID:7lzZSpFG0
> 先日、全てのトーク番組がこの2月を持って打ち切ると発表されたのである。

どの場で“発表”されたんだよ
417 ブロガー(岩手県):2008/02/14(木) 22:42:23.57 ID:w8XOL/AY0
開局当初のオネアミスとかトップ
年末のガンダムとか最高だったのに
418 留学生(dion軍):2008/02/14(木) 22:48:07.72 ID:JrB4Rjjq0
放映権の金額とかUHF局と比べてどんなもんなんだろうな
同じくらいならアニメはBS11に集約しちゃっていいよ
419 樹海(鹿児島県):2008/02/14(木) 22:50:58.29 ID:JwIBh+db0
>>414
独立U局が凄すぎるんだよw
420 トナカイ(樺太):2008/02/14(木) 22:53:48.53 ID:iX4dK7jzO
最近つまんない萌えアニメばっかだから昔のアニメやってほしいな
BSフジのパーマンとか一休さんみたいに
421 割れ厨(宮城県):2008/02/14(木) 22:55:39.43 ID:EJbtnZJZ0
ロバートハリスのとーくセッションは一度見たかったなぁw
422 日本語習得中(大分県):2008/02/14(木) 22:59:16.80 ID:eKFY1NeS0
BSは天候に左右されるのがなあ
423 歌手(アラバマ州):2008/02/14(木) 23:34:32.35 ID:55zIvAnD0 BE:4518465-2BP(3105)
>>257
最近も押井守特集とか一応やってるじゃん。

コンバット、奥様は魔女、スタートレック(ファースト)TV版、
チャーリーズエンジェルTV版、とかも面白いと思うが。

少し前にやってたヒッチコック特集とか市川昆の金田一映画全集
(リメーク版犬神家除く)とかも良かった。

少林寺三十六房シリーズは全部やってほしかったなあ。
424 電力会社勤務(埼玉県):2008/02/14(木) 23:40:22.48 ID:VPlOw9mB0
ケーブルテレビでテレ玉、MX、TVK、ちば この4局のうち3入れば優良だろ
デジタルは難しいらしいが
425 ツチノコ(北海道):2008/02/14(木) 23:43:07.91 ID:OXZPGz2m0
エヴァとガンダムは観てるよ。
426 受付(福島県):2008/02/14(木) 23:45:51.40 ID:P+w/+vTp0
>>386
お前がんばれ
tvk額縁多すぎだ
427 相場師(愛知県):2008/02/14(木) 23:49:46.47 ID:JTGoUdYR0
古いアニメをもっとやれば暇な非アニオタのオッサンが見てくれる
428 狩人(福島県):2008/02/15(金) 01:08:52.53 ID:WaNpMfTz0
>>264
地獄だな
429 ビデ倫(アラバマ州):2008/02/15(金) 01:29:21.22 ID:vCvgC0xy0
>>395
山梨=甲州市 山梨市のケーブルだが、テレ東がない。

ケーブル前提なら
・豊島区(としまテレビ)
・港区(みなとケーブル)
・新宿区(新宿ケーブル)
これらはキー局+南関東U4局(旧ネット4)パススルー。
430 さんた(広島県):2008/02/15(金) 02:02:03.25 ID:W4sE2iJI0
大人の自由時間のあのマッタリした感じが結構好きなんだけどな
正直他の民放BSの局よりもマシと思う
とりあえず枠を押さえておいただけみたいな局が多すぎる
431 タイムトラベラー(埼玉県):2008/02/15(金) 02:54:39.85 ID:6TM6kzpz0
BSが見れない俺には関係が無いようだ
432 団体役員(大阪府):2008/02/15(金) 03:04:06.26 ID:t9040dMf0
>>264
金、土、日23〜27時まで全HDアニメとか
433 予備校講師(東京都):2008/02/15(金) 03:05:40.23 ID:JdXXZvGv0
既得権益のおじさん(おじいさん?)達はオタ需要は関係ないんだろうな。
自分たちの地位と名誉とお金さえ確保できれば・・・

こうやっていつまでたってもグダグダな日本なのであった。
434 ゴーストライター(熊本県):2008/02/15(金) 03:10:45.75 ID:lLud+mDF0
地方アニヲタ死亡
俺地方民なみだ目www
435 か・い・か・ん(鹿児島県):2008/02/15(金) 03:13:04.42 ID:oC8vejPD0
九州勢そろって脂肪wwww
俺涙目で上京決定wwwwwwwww
436 ギター(石川県):2008/02/15(金) 03:21:42.37 ID:kClJWpUx0
普通にATX見ればいいじゃねえか
437 ざとうくじら(千葉県):2008/02/15(金) 03:25:05.74 ID:s6/L4MeR0
チバテレビあるからいらない
438 新聞社勤務(東京都):2008/02/15(金) 03:25:17.26 ID:obGxbq1G0
BS本当に見るものないね
変な外国の景色やなにがしたいのかよくわからない番組ばかり
439 留学生(北海道):2008/02/15(金) 03:25:46.26 ID:zJa2kW150
数ある新作アニメの中でシゴフミ、TT、ペルソナ、絶望先生を選ぶBS11は本当に分かってる
しかしどうしても分からないのが二ノ宮君
440 中小企業診断士(アラバマ州):2008/02/15(金) 03:27:16.03 ID:e5W896GO0
BSデジタル3000万人でうち9割アニヲタだからCM効果は凄いよ
441 犬インフルエンザ(catv?):2008/02/15(金) 03:35:01.86 ID:KYTyc9Ry0
>>438
タレントの出ない旅番組やドキュメンタリーのような番組はBSかNHKでしか見られないからなぁ〜
テレビショッピングさえどうにかして、アニメをあと少し増やしてくれれば俺は満足だw
442 選挙カー運転手(愛知県):2008/02/15(金) 07:35:53.53 ID:z5qstWn/0
田舎の局は深夜アニメをやれカス
443 自民党工作員(大阪府):2008/02/15(金) 08:04:09.31 ID:7AG+kiZc0
朝から晩まで全部アニメにすれば解決じゃね?
444 40歳無職(三重県):2008/02/15(金) 08:27:22.66 ID:tb8XlNos0
>>420
BS朝日だろ。
445 扇子(埼玉県):2008/02/15(金) 08:32:19.43 ID:tOQrwpBw0
伊集院のばんぐみ数回見ただけだったけど、正直糞すぎだったからなあ
内容的に薄い企画をぶちぶちに切って、何週にも渡って放送とか、
以前にラジオで批判してたごみPの番組と変わらん酷さだと思ったわ
446 クマ(北海道):2008/02/15(金) 08:35:32.66 ID:tzK4ds8p0
>>360
そのラインナップは、チャンネルNECOだな。
大鉄人は、東映だから東映チャンネルで。
447 すっとこどっこい(ネブラスカ州):2008/02/15(金) 08:38:49.38 ID:WnisREEwO
徹底的にアニオタを狙うのは正しい戦略だと思う
448 一反木綿(大阪府):2008/02/15(金) 08:43:09.82 ID:XcbDyDqm0
アニオタにもジャンルがあるからただ流せばいいってだけでもないがな!!
449 日本語教師(コネチカット州):2008/02/15(金) 08:57:12.39 ID:Z5eQPzxNO
>>441
民放の糞バラエティや糞ドラマより
視聴率とれなさそうな環境映像やドキュメンタリー
のほうが害になりにくくマシだと思える
結構BSを視る機会は多い

もちろん糞三国ドラマばっかなのも問題ではあるが
450 学校教諭(dion軍):2008/02/15(金) 08:58:11.24 ID:oEO8lVjD0
本数より質がいいアニメが流れて欲しいな
質がよくて本数が増えるのが理想だが
451 ジャーナリスト(北海道):2008/02/15(金) 09:01:15.97 ID:kZ6PL9YO0
有料のキッズステーションよりもよっぽど上等。
特にBS11のトゥルーティアーズ見た直後にキッズのトゥルーティアーズ見るとめまいする
452 憲法改正反対派(東京都):2008/02/15(金) 09:01:28.98 ID:PXtcgA5m0
>>429
> ・豊島区(としまテレビ)
> これらはキー局+南関東U4局(旧ネット4)パススルー。

としま以外の他局は知らんが、パススルーしているのはMXTVのみ。
tvk、テレ玉、ちばテレビ等は受信にSTBが必要です。
453 留学生(長屋):2008/02/15(金) 11:01:10.12 ID:4/IpxNtb0
>>23>>219
こんなの録画しないで全部見るやつもいないだろうに
454 新人(東京都):2008/02/15(金) 11:13:40.26 ID:Je2trklV0
>>453
すんません、土曜深夜のtvk、録画しながら全部見てます(通称tvkマラソンって呼ばれてます)
ついでに関東U局スレで実況してます。すいませんホントすいません

ちなみに03:00 夜勤病棟はプログラムに元から無い嘘情報ダヨ
455 運動員(静岡県):2008/02/15(金) 11:19:00.13 ID:2JNdXD/w0 BE:460202887-PLT(12227)
>>453
tvkで見ているのは俗・さよなら絶望先生 ぐらいかな。
BS11でも見れるけど。
456 タレント(宮城県):2008/02/15(金) 11:39:33.63 ID:PJnWxqEo0
せっかくガンダム流すのに激しいシーンをスローモーションに
すんのやめろ
0083とか酷かったぞ
457 ゆうこりん(アラバマ州):2008/02/15(金) 11:53:08.91 ID:OPWuqyyT0
>>453
実写と夜勤病棟以外は毎週録画してる
458 小学生(dion軍):2008/02/15(金) 12:31:24.16 ID:3PQ5wOQ00
1万出すからHDアニメチャンネルにしろ!!
459 2軍選手(コネチカット州):2008/02/15(金) 13:59:28.94 ID:4h2rkhLGO
BS11が今のようなアニメ中心?で頑張っていけますように〜ぃ
460 僧侶(大分県):2008/02/15(金) 16:58:27.51 ID:9/56sR6W0
>>440
パンピーはBSみねえよな
うちの家族でBS見るの俺だけだしよ
461 F1パイロット(東日本):2008/02/15(金) 17:07:32.46 ID:lxqU/VGU0
>>440
だからシャア専用バスローブのCMとか流れてるわけだ。
462 犯人(catv?):2008/02/15(金) 17:45:00.32 ID:jgTmBuap0
>>461
微妙にムネチラ気味で、ティクビが見えないのがミソだな
463 文学部(千葉県):2008/02/15(金) 17:52:36.41 ID:LKLG5n/T0

記事削除のお知らせとお詫び
アメーバニュースにて2008年2月13日17時45分に配信した当URLの
「BS11編成VS制作、ギャラ未払い問題等 問題山積み」の記事は、
ギャラ未払いの事実はなかったため削除いたしました。

ご迷惑をおかけしましたBS11並びに関係各社、読者の皆さまには深くお詫び申し上げます。


2008年2月15日 アメーバニュース編集部

http://news.ameba.jp/domestic/2008/02/11060.html
464 船員(福岡県):2008/02/15(金) 17:53:17.38 ID:gDXftor70
つ、釣られてなんていないんだからねっ!
465 請負労働者(長屋):2008/02/15(金) 18:05:55.44 ID:fUonZ6XM0
>>463
釣りニュースか
466 くじら(樺太):2008/02/15(金) 18:09:08.36 ID:TpKeig8HO
まあBS見れないし元から死んでるからもう死なないんですけどね
467 刺客(埼玉県)
伊集院が言ってた若手集めて云々の番組ってコレか・・・
本人は盛り上がってたけど、そういう若手いじり番組はたいていつまらないんだよな。
しっかりした柱がないと。ゲームー番組が良かったのはゲームという柱があったからだし