お前らの批判って薄っぺらだよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 党首(catv?)

「利権批判は薄っぺら」 自民・谷垣氏が民主に反論
2008.2.3 18:26

 自民党の谷垣禎一政調会長は3日、京都府八幡市で講演し、
道路特定財源の揮発油(ガソリン)税を含む暫定税率問題について、
「自民党議員が『道路を造りたがってしようがない』というのはあまりに薄っぺらな見方だ」と述べ、
民主党が道路利権に絡めて自民党を批判していることに反論した。

同時に「道路財源がなくなると地方自治体から悲鳴が上がる。
民主党案は、必要な道路は全部造ると言っているが(財源が)あいまいで不確かだ」と批判した。

また、衆参両院議長あっせんによる与野党合意に関し「国民生活に混乱を与えないようにしないと国会の鼎(かなえ)の軽重が問われる」と述べ、
民主党は歳入関連法案(日切れ法案)の年度内採決に応じるべきだと牽制(けんせい)した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080203/stt0802031826005-n1.htm
2 生き物係り(東日本):2008/02/03(日) 20:29:22.78 ID:7JN+g7rI0
薄いのは批判だけじゃないよ
3 空気コテ(dion軍):2008/02/03(日) 20:29:27.52 ID:XaXcOzAk0
ぶっ飛ばすぞお前
4 40歳無職(神奈川県):2008/02/03(日) 20:29:28.75 ID:dVyjpJwk0
お前の髪の毛も薄っぺらいな
5 デパガ(福岡県):2008/02/03(日) 20:29:51.65 ID:Pgkdw26K0
>>1
ってかニュー速に何を求めてるの? キメぇ
6 ゲーデル(鹿児島県):2008/02/03(日) 20:30:18.12 ID:qKhw9u510
じゃけなんよ?
7 手話通訳士(宮城県):2008/02/03(日) 20:30:19.23 ID:Qc0GKnc90
水掛け論だからな
8 貸金業経営(東京都):2008/02/03(日) 20:30:37.90 ID:hrUOTumr0
↓ルサンチマンが云々
9 養鶏業(樺太):2008/02/03(日) 20:30:43.03 ID:gAKwGaz9O
きみ生命線薄そうだね
10 付き人(コネチカット州):2008/02/03(日) 20:31:14.45 ID:GRrA4E15O
祭りに乗っかってるだけなのに薄いも厚いもないっつーの
11 医師(長屋):2008/02/03(日) 20:31:21.01 ID:ajl4QdnO0
ここの連中って自分のことを棚に上げてるのが笑える
12 くじら(広島県):2008/02/03(日) 20:31:38.72 ID:YHqk89v00
批判に薄いも厚いもよね
唯気に入らないってだけだもの
13 守銭奴(愛知県):2008/02/03(日) 20:31:43.37 ID:RG36NXA00
薄いと言えば俺中学生のころから若ハゲ隠しにニット帽被ってた
14 留学生(千葉県):2008/02/03(日) 20:31:45.49 ID:168AOzzg0
ケツの毛も薄いですよ
15 社会保険庁入力係[バイト](千葉県):2008/02/03(日) 20:31:47.15 ID:ad3lHBac0
つるぺただよ
16 ツチノコ(高知県):2008/02/03(日) 20:31:48.41 ID:v8bswH0Y0
 〇    _,. - ‐‐ - .,,_  
 (、ノ,. '"        `ヽ、 ,  
  ))           ヽ○ノ  
               / ヘ  ←>>1
               < 
17 コレクター(広島県):2008/02/03(日) 20:32:48.59 ID:ibojNx760
↓古株町村が一言二言
18 トナカイ(西日本):2008/02/03(日) 20:32:52.23 ID:5lZ8Wvl30
× 道路を造りたがってしようがない

○ 利権で金が欲しい 
19 コピペ職人(東京都):2008/02/03(日) 20:32:55.91 ID:UJNMJa2r0
自分たちが道路を作るのは、薄っぺらな理由じゃないことを
証明して見せてよ。道路関連の天下りを法律で禁止するとか、
土建屋からは政治献金をもらわないとか、入札制度を厳格にする
とか、世間の理解を得る方法はいくらでもあるよ、谷垣君。
20 留学生(大阪府):2008/02/03(日) 20:33:01.46 ID:Kf/vdzrL0
髪も人格も器も知識も
21 (樺太):2008/02/03(日) 20:33:10.94 ID:rcfalbvhO
>>1
何?俺に喧嘩売ってんの?あ?
マジ舐めてんならボコるよ?







はい論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22 住所不定無職(樺太):2008/02/03(日) 20:33:10.72 ID:9mRRC8KR0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
23 機関投資家(埼玉県):2008/02/03(日) 20:33:20.31 ID:bvRBquP50
>>1のスレタイによる批判が薄っぺら
24 デパガ(福岡県):2008/02/03(日) 20:33:24.26 ID:Pgkdw26K0
>>13
俺の知り合いでも常時帽子かぶってる奴が居るんだけど・・・

もしかしてハゲてるんだろうか 相手が帽子をかぶったまま確かめる方法とかないのかな
25 ブロガー(大阪府):2008/02/03(日) 20:33:28.78 ID:epK0T1kX0
ニュー速に居る9割は馬鹿だからな
26 中二(樺太):2008/02/03(日) 20:33:34.67 ID:JGBwLb7zO
人間としても薄っぺらだよ
27 プロガー(静岡県):2008/02/03(日) 20:33:42.22 ID:Qj222qp70
28 国連職員(栃木県):2008/02/03(日) 20:33:57.42 ID:N1hPQczw0
自民党にとってヤバイニュースは、内容と関係ないスレタイにしてやりすごすの法則
29 養蜂業(京都府):2008/02/03(日) 20:34:04.81 ID:ObaehLKs0
本当は正義感も愛国心も何も無いよね
30 よんた(千葉県):2008/02/03(日) 20:34:21.84 ID:/Pg9UiRD0
  , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨ <おやすみなさい
  (__)_)














  , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨ <チュッ…チュバッ…チュバッ…チュッ…チュバッ
  (__)_)
31 アナウンサー(東日本):2008/02/03(日) 20:34:37.24 ID:JSlqLjEj0
便所の落書きだからな
32 専守防衛さん(静岡県):2008/02/03(日) 20:34:49.28 ID:KxFOjb+B0
重複sakuれ

自民党議員が『道路を造りたがってしょうがない』というのはあまりに薄っぺらな見方だ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202023090/
33 イベント企画(長屋):2008/02/03(日) 20:34:53.66 ID:jRqIPB5v0
>>2
誰がハゲやねん
34 プロスキーヤー(西日本):2008/02/03(日) 20:35:17.21 ID:XeMngJ9I0
ブログやミクシ炎上で喜んでるお前らをニヒルな視点で眺めるというスタンスはどういうカーストに当たるんだろう?
35平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/03(日) 20:36:14.43 ID:0zgud4Vr0 BE:278436645-2BP(2010)
税金って少なければ少ないほど良いんじゃないの?
36 宇宙飛行士(東京都):2008/02/03(日) 20:36:29.20 ID:mmb8AgaF0
>>1
しかし、月曜になると日本社会の中核を動かす職種で頑張っている。それがν即民
37 和菓子職人(栃木県):2008/02/03(日) 20:36:31.25 ID:CH5uw/940
谷垣ってさ、明らかに捨て駒で使われてるよな
本人知らんだろうけど
38 グラドル(福島県):2008/02/03(日) 20:36:41.10 ID:cZvMrwwz0
>>27
正論だけど認めてもらえないっていうマンガですし
39 VIPからきますた(樺太):2008/02/03(日) 20:36:41.52 ID:uarPEjbpO
おばちゃんの立ち話と同レベルだと思う
だがそれがいい
40 踊り隊(新潟県):2008/02/03(日) 20:36:54.06 ID:0Iou7fry0
>>27
まさか〜こんなやついないだろ〜。
41 共産党工作員(愛知県):2008/02/03(日) 20:36:54.73 ID:XRkba14B0
無知で無能なオバサンに限って説教好きだよね?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201966411/
42 画家のたまご(樺太):2008/02/03(日) 20:38:31.87 ID:diLvrovEO
>>1
なんだとこのやろう
一日中パソコンばっかいじくってるヒキニートのくせに

ああわるかった

いじくってるのはパソコンとチンコだな(笑)
43 絵本作家(広島県):2008/02/03(日) 20:38:33.42 ID:Oal1VwTH0
薄っぺらな俺達を批判するする薄っぺらな>>1を批判する薄っぺらな・・・
44 林業(長屋):2008/02/03(日) 20:38:34.75 ID:oKG7nuCb0
>>38
そうなの?
何の能力もない奴が世間を批判してるだけじゃねーの?
45平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/03(日) 20:39:18.32 ID:0zgud4Vr0 BE:417654656-2BP(2010)
>>40
鏡を見たらわかるよ。
46 会社員(大阪府):2008/02/03(日) 20:39:22.85 ID:K4F0prR80
>>34
それこそお前らで喜んでるのはVIPの奴らだろ
47 共産党工作員(愛知県):2008/02/03(日) 20:39:27.82 ID:XRkba14B0
オバサンって頭悪いくせに何で批判ばっかりするの?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200664373/
48 カラオケ店勤務(千葉県):2008/02/03(日) 20:40:26.10 ID:hgBI6Uyo0
批判することが目的なんだから仕方がないだろ
49 市民団体勤務(熊本県):2008/02/03(日) 20:42:06.69 ID:CyvOSv7l0
まあ世界規模、宇宙規模でものごとを考えてたら、細かいことはどうでもよくなるなて
さっき思た。
50平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/03(日) 20:42:11.57 ID:0zgud4Vr0 BE:208827735-2BP(2010)
>>46
今はVIPのほうがマシらしい。
ニュー速は昔から本物のニートが多いからな。
51 与党系(大阪府):2008/02/03(日) 20:42:19.89 ID:DHf+kQsl0
批判している人の批判ってどうなの
52 ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/03(日) 20:42:21.92 ID:Z436n7uDO
>>1
では重厚な批判を三島由紀夫っぽく頼むわ。

正直なところ批判のための批判する奴ってうんこだと思っとるが。
何かを考えたり作ったりするのを簡単に潰すのはいいとは思えない。
53 アナウンサー(東日本):2008/02/03(日) 20:43:23.03 ID:JSlqLjEj0
引き篭もり珍走ですし
54 旧陸軍高官(ネブラスカ州):2008/02/03(日) 20:43:30.38 ID:abJIU8zkO
巣に帰れ
そして死ね
55 DJ(樺太):2008/02/03(日) 20:44:11.47 ID:tdb0vVmEO
>>52
何でだよ
56平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/03(日) 20:44:16.54 ID:0zgud4Vr0 BE:417654465-2BP(2010)
>>52
三島は、四十年前のエッセイですでにバブルの到来も予測してたからな。
正論っていつの時代も認められないもんだよ。
57 留学生(コネチカット州):2008/02/03(日) 20:45:57.32 ID:+XZ/dxL0O
行間ならぬレス間が読めるようになってきたらおしまいだ
58 林業(長屋):2008/02/03(日) 20:46:27.40 ID:oKG7nuCb0
そりゃ自分が言ってることは誰でも正論と思ってるだろ
それを認められないからとか泣き言言うなよ
59 クリエイター(茨城県):2008/02/03(日) 20:46:56.64 ID:I67w7+kr0
2chとかニュー速の批評って言っても
人気だったりすれば何でも叩く、そんだけじゃないか
批評と言うより憂さ晴らし、それでいいじゃないか
60平成の芥川龍之介 ◆9IxTp5t/TE :2008/02/03(日) 20:47:43.19 ID:0zgud4Vr0 BE:167062234-2BP(2010)
>>58
だって、役人って後になって「ほ〜ら失敗したじゃん」って言ってやっても責任取らないしな。
61 ケーキ(神奈川県):2008/02/03(日) 20:48:42.75 ID:9YKDJf4d0
いちいちそんなの気にしてんのかよ
62 右大臣(静岡県):2008/02/03(日) 20:48:50.95 ID:p0luiGaZ0
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
63 殲10(アラバマ州):2008/02/03(日) 20:48:53.64 ID:MlKe4Azx0
的外れな批判で悦に入る痛々しい人間が多い
64 右大臣(catv?):2008/02/03(日) 20:49:31.69 ID:SitIMd/C0
2ちゃんねらーってなんでもかんでも叩くよな

逆に叩かれないのってあるの?田代神?くだらねー
65 カラオケ店勤務(東京都):2008/02/03(日) 20:49:39.92 ID:J6zDuqy30
>>62
総力ってお前誰だよ
今ふと思ったが
妙に「ねらー」とか「2ちゃんねら」とか言うの多いな
66 お世話係(埼玉県):2008/02/03(日) 20:50:08.31 ID:D5VRxWH30
どっちもどっち
67 容疑者(栃木県):2008/02/03(日) 20:50:31.43 ID:PNre+z5k0
なんでわざわざゴミの居る場所に無償でゴミ掃除しに行かなきゃいけないんだ 
馬鹿かこいつ ああゴミだから脳味噌なんてないも同然だもんな ごめんごめん 
ていうかゴミがインターネットやってるなんてすごいゴミだな 最近のゴミは進歩したなあ ゴミのくせに 
68 県議(神奈川県):2008/02/03(日) 20:50:40.60 ID:BKvPiQmV0
なんvvだvd時vvjvbjsmcbさkvンサ、vdsl、vンdさjべjvbdさんmcdsjcさjんc
69 手話通訳士(宮城県):2008/02/03(日) 20:51:41.25 ID:Qc0GKnc90
形式化するのはあまり良くない。
変化してこその言論だ
70 浪人生(樺太):2008/02/03(日) 20:51:52.17 ID:QuT5GN6WO
大衆化
71 容疑者(栃木県):2008/02/03(日) 20:52:01.26 ID:PNre+z5k0
そしてレスする奴もつまんなかったので盛り上がりませんでしたとさ 
72 パート(千葉県):2008/02/03(日) 20:52:59.04 ID:Wna7+NsM0
批判している人を批判してる人の批判がどんだけ厚いのかと
批判がなくなったらおしまいですよ
相手にされなくなるんだから
73 愛のVIP戦士(埼玉県):2008/02/03(日) 20:54:22.95 ID:gH76XIAs0
今日のテレ朝の番組でへいぞーとメガネのオールバックが
経済について語っていて、その内容に対して実況スレじゃ非難囂々だったけど
ちゃんと経済や金融を勉強した上で批判している奴がどれ程いることやら。
74 鉱夫(愛媛県):2008/02/03(日) 20:54:38.59 ID:vpVYLV9r0
自分たちが責められると、「ここはゴミ溜めだからしょうがない」
と逃げる。ほんと素晴らしいですね
75 美人秘書(アラバマ州):2008/02/03(日) 20:55:46.49 ID:vUiJpjPL0 BE:291660252-2BP(900)
V速なめんな
76 林業(長屋):2008/02/03(日) 20:56:13.64 ID:oKG7nuCb0
>>73
消費者金融擁護するようなこといってるんだから非難されて当然
77 麻薬検査官(北海道):2008/02/03(日) 20:56:24.12 ID:yhUi11Eb0
そりゃそうだ
みんなニワカだもんな

でもテレビのコメンテーターも下手したらもっと酷いと言うことは理解しておいた方が良い
少年犯罪が凶悪化している→実際は批判している団塊の世代が一番酷かった
78 国際審判(アラバマ州):2008/02/03(日) 20:56:54.58 ID:XOku5PPa0
>>73
実況板って知能指数がかなり低い奴が集まってるような気がする
79 絵本作家(広島県):2008/02/03(日) 20:57:14.92 ID:Oal1VwTH0
なんだかんだでこんなゴミ溜めいる時でみんな同じだ
80 屯田兵(西日本):2008/02/03(日) 20:57:31.11 ID:wFFBDLZV0
薄いのと濃いのって薄い方が何かと得じゃね?
81 林業(長屋):2008/02/03(日) 20:58:21.57 ID:oKG7nuCb0
他の板の住人の知能がどうとか言うようになったらおしまいかな、と
昔のなんたら派の内ゲバみたいなもんですかw
82 お世話係(埼玉県):2008/02/03(日) 20:58:23.23 ID:D5VRxWH30
ほんとうにもうゴミ溜めにいるのとかわらないよな
さっさとぬけだすべきだ
83 愛のVIP戦士(埼玉県):2008/02/03(日) 20:59:38.38 ID:gH76XIAs0
>>76
あのメガネオールバックはサラ金の擁護するためにちゃんと理屈をつけてたじゃん
実況スレは感情論のみ。批判するならなにか納得出来るだけの理屈を付けて欲しいんだよ。
サラ金の金利の善し悪しは置いておいて。
84 調理師見習い(アラバマ州):2008/02/03(日) 21:00:00.45 ID:vg7ml6ra0
×   批判
○   存在
85 さんた(東京都):2008/02/03(日) 21:00:51.39 ID:UG2HWh6i0
まぁ批判のための批判は一見すりゃすぐ分かるし
86 ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/03(日) 21:01:49.09 ID:/2QeYOOdO
2ちゃんも中にはまともな批判もあるんだが
その批判が2ちゃんで支持を集めるとは限らないんだよな。

むしろ筋なんか通ってなくても目を引くことができればやたら支持される。
87 林業(長屋):2008/02/03(日) 21:03:20.81 ID:oKG7nuCb0
>>83
金利の善し悪し置いておいたら理屈にならないじゃん

というか経済を回復するためならどんな手を使っても構わないみたいな
形振り構わない姿勢が批判されてるんでしょ
堀江のこともかばってたけどあれだって株価操作して自分だけ利益得てたのと同じじゃん
88 市民団体勤務(熊本県):2008/02/03(日) 21:04:01.82 ID:CyvOSv7l0
みんな力入りすぎ、肩の力抜いて深呼吸してみ。リラックス、リラックス。
89 ざとうくじら(樺太):2008/02/03(日) 21:07:24.82 ID:+nLpdquzO
お前ら黙って邦楽板のスレ一覧を一分眺めてみれ
下には下がいるっていうのがわかるから
90 F-15K(アラバマ州):2008/02/03(日) 21:08:42.18 ID:J7qIhkU60
ニュー速はしつこく批判しないっつか飽きやすいからまだマシじゃね?
専門板とかすごい・・・アレじゃん。
91 グライムズ(東京都):2008/02/03(日) 21:11:49.63 ID:NncqF0iy0
>>89
下を見て安心ってレベル高いよな
92 お世話係(埼玉県):2008/02/03(日) 21:21:35.09 ID:D5VRxWH30
ちょっとおもったけど批判も存在もそうだけど何で薄っぺらいかって
2chの批判の大多数はおのずと感じたり導き出した結論による批判じゃなくて
2chでみた誰かの書き込みに感化された批判だからじゃないの?
だから、根拠とか論理的思考が希薄で
感情論や個人的立場による世論誘導の域を出ない物が多いんじゃ
93 船長(富山県):2008/02/03(日) 21:22:49.94 ID:v7SfnBTJ0
2chに書いてる時点で批判じゃねーだろ
どんな正論書いてあっても便所の落書きに過ぎん
94 ケーキ(長屋):2008/02/03(日) 21:23:05.66 ID:+jQTIfXq0
道路財源でうちの家計も面倒見てくれ
95 県議(大阪府):2008/02/03(日) 21:24:44.69 ID:iucEimMi0
重厚な批判ってどんなのだよw
何十行も使って誰も読まないような駄文垂れ流すことをいうのか?
ニュー速民は3行までしか読まないから、いかに効率的に文をまとめるかが技術を見せ所なのに
96 グライムズ(東京都):2008/02/03(日) 21:26:14.81 ID:NncqF0iy0
こういうスレだと「しょせん2chだろ」って逃げるけど、「ネットで真実を知っ
た!」って吠えてる子の立場はどうなるんだよ
97 北町奉行(埼玉県):2008/02/03(日) 21:27:09.28 ID:SP3juWLZ0
酒飲んでくだ巻いてるようなもん
98 歌手(千葉県):2008/02/03(日) 21:28:07.07 ID:H401SpWA0 BE:112169333-2BP(6035)
なんちゃって専門家だし
99 グライムズ(東京都):2008/02/03(日) 21:28:59.50 ID:NncqF0iy0
>>95
3行でも重厚な批判は存在しうるだろ
薄っぺらってのは「いつもの敵」を「いつもの文句」で叩いて、文末にwを付
けるような奴だ
100 また大阪か(京都府):2008/02/03(日) 21:30:06.04 ID:7O3a5d6U0
マンコマンコマンコオオオォォォッ!!!!!!11111
101 ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/03(日) 21:30:13.20 ID:/2QeYOOdO
>>96
このスレの伸び具合から察するにその手の子はここには来てない
102 元祖広告荒らし(千葉県):2008/02/03(日) 21:30:51.19 ID:KLEnj98N0
ラーメン屋のチャーシューって、なんであんなに薄いん?
103 一株株主(東京都):2008/02/03(日) 21:32:08.16 ID:LFoIBEGG0
だって批判する対象のこと対して知らないけど批判したい年頃なんだもん
104 合コン大王(関西地方):2008/02/03(日) 21:34:34.24 ID:/Y8KTLJ40
自分が優れてるなんて傲慢なことは思わないが
悪いところは叩いとかないとな
105 グライムズ(東京都):2008/02/03(日) 21:35:58.90 ID:NncqF0iy0
>>102
ヒント:中華

って感じでな
106 留学生(滋賀県):2008/02/03(日) 21:37:43.51 ID:z60gs11P0
>>73 文系学問が語る「チャンと」w

オウムの青山弁護士を思い出す、直感でヤバイと感じた時点で始末していれば
サリン被害者も出なかっただろ。各々が就いている仕事から見た視点で考えて
思った事を言えば良いんだよ。

勉強は大切から否定する気なんて無いけど、もしその大層な金融・経済論
を皆上手に語れたら本業サボってるだけさ。皆そんな円天ライクだと
日本経済が成り立たない。一般的に騙す奴は煽るモンだし、銀行は美味しい話は持ってこない

TVみてないんだけどメガネオールバックって誰?
107 グライムズ(東京都):2008/02/03(日) 21:38:57.07 ID:NncqF0iy0
>>106
そういうのを結果論といって、かなり薄っぺらい部類に入るのだ
108 愛のVIP戦士(埼玉県):2008/02/03(日) 21:39:23.55 ID:gH76XIAs0
>>106
つまり2ちゃんの連中なんてみんな素人なんだし
何かに基づいて批判する必要なんてないし。
薄っぺらい意見で構わないってことだよな。
でも、そういう事実から目をそらしたい奴も多いんだよな。
109 ひき肉(大阪府):2008/02/03(日) 21:41:38.75 ID:fwzjJ5LJ0
ν即の批判もたいがい糞だけど専門家の結果論よりはいくらかましだと思ってる
110 中二(三重県):2008/02/03(日) 21:42:39.88 ID:PqB1lGFE0
人も減ったし、ニュー速も本当につまんなくなったな。
おかげで、2ちゃんねるの滞在時間を大幅に減らせてよかったけど。
111 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/03(日) 21:44:20.04 ID:i1o4SSBR0
批判は薄いがハートは熱いぜ
112 神主(徳島県):2008/02/03(日) 21:46:30.56 ID:WghrbHcr0
いかに薄い内容で相手を論破するかごっこ板
113 ぁゃιぃ医者(東京都):2008/02/03(日) 21:47:32.74 ID:RM8SnU2G0
そうかなぁ。俺2chの情報で株式投資してるけど負けたことないよ。
114 麻薬検査官(北海道):2008/02/03(日) 21:48:43.76 ID:yhUi11Eb0
でも女の会話みたいにみんなを認め合って共感し合う掲示板なんか気持ち悪いだけだろw
115 右大臣(catv?):2008/02/03(日) 21:50:09.13 ID:SitIMd/C0
全盛期のひろゆき

ゲーム発売日から5徹夜は当たり前、一夜で3徹したことも
ひろゆきにとっての2ちゃんねるは交通違反の揉み消し方
日が沈みかけるころに起床して朝食を摂ることも日常茶飯
賠償命令5億円の状況から1人で支払い拒否
西和彦との会食も余裕で遅刻
一回のあぼーんでレスが三重に見える
小指一本で高速タイピングが特技
被告人席に立つだけで原告が泣いて謝った、心臓発作を起こす裁判官も
削除依頼を受けても納得いかなければ削除しないで帰ってきてた
あまりにひどすぎるから2ちゃんねるは便所の落書き扱い
スレッドにコメントしただけで記念カキコが2スレ分飛んでくる
コメントしてないスレッドにも記念カキコがみだれ飛ぶ
RSSリーダー使わずにお気に入りを手動で巡回することも
自分のネタレスに自分でツッコミしてタラコビームで切り返す
敗訴してから家に帰る方が早かった
F5アタックしようとした韓国人と、それに反撃した日本人、中国、在日のクラッカーもろともサーバーダウンした
日経の記事を検証してネタ認定しながら大学教授のブログにトラックバック
グッとガッツポーズしただけで2億円くらい追徴された
くちびるでハリケーンが起きたことは有名
9/11テロが起きたきっかけはひろゆきのフライトシミュレーター
ニコニコ動画で弾幕を打ちながら裁判所出頭命令を無視
ボウリングの球を楽々ガーターにしてた
自分の年収を公表して原告を挑発するというファンサービス
116 不動産鑑定士(愛知県):2008/02/03(日) 21:50:19.69 ID:a8Rbiq3w0
自民は利権どっぷりだし、
民主も似たり寄ったりで突っ込んだ批判はできない。

それを受けて、自民から具体的な要求をし、
民主にそれを出されても困る。

結局どっちもグダグダ。
117 浪人生(樺太):2008/02/03(日) 21:50:52.85 ID:dPYk5k1zO
お前らは薄い
118 金田一(空):2008/02/03(日) 21:51:56.80 ID:fufV2/g80
軽薄短小が俺の生き方だ
119 鉱夫(大阪府):2008/02/03(日) 21:52:06.20 ID:dQf//66u0
>>106

オールバックは木村剛だろ。竹中と一緒に不良債権処理やってた人。

>>111

最近のニュー速は熱さがない希ガス。+に逝っちゃったんだろな。

>>103

がきもおっさんも書き込んでるだろうから年齢の問題じゃないと思われ。

>>96

ねたにつられるなよ。

>>93

便所は落書きしてはいけないとこだが2チャンはそうじゃない。
120 漫画家(コネチカット州):2008/02/03(日) 21:52:31.31 ID:O9ratcKdO
正論だけど親中売国奴のおまえが言うな
121 運転士(鹿児島県):2008/02/03(日) 21:55:19.92 ID:myD7K4Vp0
薄いほうがいいものもあるさ
122 ゆうこりん(兵庫県):2008/02/03(日) 21:57:59.63 ID:LEL5LB1j0
批判がうすいんじゃなくて内容がうすいだけ
123 合コン大王(東京都):2008/02/03(日) 22:01:35.50 ID:cGvlZHyo0 BE:314017834-2BP(5462)
>>1
そりゃあ見えるもの全て批判してるからに決まってんだろ
文句あるのか?あ?コラ?
124 元祖広告荒らし(dion軍):2008/02/03(日) 22:04:54.74 ID:VZYtInf40
【見えない敵と戦ってる】 意味:何かを批判すること
【中二病】 意味:キモヲタ以外の価値観を持つ人のこと

これがニュー速のローカルルールになってから急速につまらなくなった

現在の過疎に至る
125 合コン大王(東京都):2008/02/03(日) 22:05:32.44 ID:cGvlZHyo0 BE:1046724285-2BP(5462)
>>124
仏蘭西語でおk
126 イベント企画(千葉県):2008/02/03(日) 22:06:14.33 ID:q8wNJmer0
選挙のときの政治家ほどじゃないよw
127 グライムズ(東京都):2008/02/03(日) 22:06:21.00 ID:NncqF0iy0
>>123
それって結構本質ついてるかもしれない

普通は多少知ってることに関して四の五の言うのだが、目に入るもの全てに口
出ししようとするから、よく知らないことについても勢いで何か言ってしまい、
非常に滑稽なことになる
128 グライムズ(東京都):2008/02/03(日) 22:07:53.69 ID:NncqF0iy0
>>126
やっぱ下見るんだよなぁ
これの亜種として「他にももっと悪い奴いるだろ、そいつ捕まえろよ」という
のがあるな
129 スカイダイバー(アラバマ州):2008/02/03(日) 22:09:07.48 ID:zLk744r/0
人間ガス抜きが必要なんだよ
まま自分の好きなもん批判されたらムカつくけどなw
130 現職(千葉県):2008/02/03(日) 22:10:09.58 ID:7HmgApK50
>>127
ワイドショーのコメンテーターと同じ原理だな。
おばちゃんの井戸端会議なんかとも同じ。
131 おやじ(関西地方):2008/02/03(日) 22:11:50.49 ID:oyrrC4mg0
こういうスレどういう心境で立ててるんだろう
キモ
132 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/03(日) 22:12:07.51 ID:i1o4SSBR0
はっはっは
オマイラはシビリアンコントロールされすぎ
こいつは単に批判がうざすぎて
ツッコミ所の多いライバル出汁にして民意をケムに撒こうって腹
財源がどうとか金の話持ち出すのがよい証拠
今までの使い方がどうでこれからはこうするとか具体的な話は一切無し
ただ金が必要、地方が危ないを繰り返すだけ
地方が危ない=党内議員の票田が危ない
その証拠に関係している自治体にしか出さねぇだろ
133 僧侶(樺太):2008/02/03(日) 22:12:27.12 ID:Q5xOJg/CO
>>128
だな
反論するんじゃなく、いかに相手を下に持っていくか
レッテル貼りってやつか
134 建設会社経営(大阪府):2008/02/03(日) 22:13:07.54 ID:Zq3GgpGC0
批判っていうか煽りしか出来ないような低脳ばっかだからね
ひとつでも建設的な意見を出せると違うんだけど、持論が全く無いんだよね
135 グライムズ(東京都):2008/02/03(日) 22:13:08.53 ID:NncqF0iy0
>>130
批判は多いけど、コメンテーターも大変だと思うよ
俺に聞かれても困る、って場合も多いだろうに

まぁ、ワイドショー自体が暇なおばちゃんの井戸端会議の参加者なんだろうな
136 食品会社勤務(東京都):2008/02/03(日) 22:14:03.30 ID:zYEnl9cl0
何の意見も持たず矛盾点をつついて煽ることだけが楽しみです^^
137 合コン大王(東京都):2008/02/03(日) 22:14:23.48 ID:cGvlZHyo0 BE:549530273-2BP(5462)
こうやって内省するだけで何にも改善等されなくて閉鎖的空間になっていくんだろうな
138 国会議員(岐阜県):2008/02/03(日) 22:15:20.70 ID:ZT6eKoRH0
「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
139 グライムズ(東京都):2008/02/03(日) 22:16:08.13 ID:NncqF0iy0
>>136
まぁ、本当に矛盾点を突けてるといいのだが、多くの場合「現実と自分の妄想
が矛盾してるから、現実がおかしい」って批判だからな
140 僧侶(樺太):2008/02/03(日) 22:16:37.72 ID:Q5xOJg/CO
>>138
耳が痛いです
141 ダンパ(東京都):2008/02/03(日) 22:16:46.03 ID:9eM64s9A0
ν速って、批判したり 馬鹿にしたり 不謹慎な事を言ったり
理不尽な事を言ったり 煽ったり…なんかネガティブっつーか
そういうのばっかだよね。

昔からこんなだっけ? 前はもっと楽しい場所だった気がするんだが
最近はなんか見てるだけでストレスが溜まるようになってきた
142 ゲーデル(和歌山県):2008/02/03(日) 22:17:02.06 ID:G84qRJ8v0
うすくていいからZIPでくれ
143 スカイダイバー(アラバマ州):2008/02/03(日) 22:17:20.65 ID:zLk744r/0
> 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
144 ミンクくじら(樺太):2008/02/03(日) 22:17:42.79 ID:cfvybfEzO
人は批判すると、相手より優位に立った気がするんだよ。
それで自分の位置を保とうとする。

人は引き下がることに慣れてないんだ。
145 派遣の品格(神奈川県):2008/02/03(日) 22:18:04.25 ID:Fg44LNY60
政治の腐敗とは政治家が賄賂を取る事じゃない
それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない
政治家が賄賂を取ってもそれを批判できない状態を政治の腐敗と言うんだ
146 塗装工(三重県):2008/02/03(日) 22:18:20.03 ID:49oZ5YsM0
他人の不幸がおもしろい!

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        ニュース速報
                        http://news23.2ch.net/news/


147 ぁゃιぃ医者(関東地方):2008/02/03(日) 22:18:38.32 ID:xG6TBhs50
まあ知ったかの集まりだしな。ネットにある情報だけが現実なわけだし
148 合コン大王(東京都):2008/02/03(日) 22:18:48.25 ID:cGvlZHyo0 BE:2119616699-2BP(5462)
>>141
あ?おまえどこ中だよ?私立か?
149 食品会社勤務(東京都):2008/02/03(日) 22:18:58.49 ID:zYEnl9cl0
>>138
という批評か ためになるな
150 元原発勤務(東京都):2008/02/03(日) 22:19:09.76 ID:5LoZfuDu0
2chのしかもν速でそんな深いレスするわけねーだろ?
スレタイだけでレス事もあるし・・・
151 僧侶(樺太):2008/02/03(日) 22:20:02.30 ID:Q5xOJg/CO
まあこういうスレで自分は違うとばかりに、安全地帯から他人の意見や姿勢に茶々入れするのも変わらんのかもな〜
152 ツアーコンダクター(広島県):2008/02/03(日) 22:20:15.56 ID:sWgGFhCS0
バカヤロウ、携帯でもコンドームでも薄っぺらなほうがいいんだよ。
ヘヴィな討論も批評もまっぴらだ
153 おやじ(福岡県):2008/02/03(日) 22:21:05.02 ID:K7kjbeYv0
結論、ただ好きか嫌いか。
会話じゃないから顕著にでるよな。嫌いな場合、殆ど言いがかり
悪質クレーマーに近いものがある。批判でもなんでもない気がする。
154 ガラス工芸家(石川県):2008/02/03(日) 22:21:08.06 ID:bSb7nqNS0
おいおいお前ら自分を卑下するなよ
俺達は天下のニュー速民なんだぞ
155 合コン大王(東京都):2008/02/03(日) 22:21:18.81 ID:cGvlZHyo0 BE:209345524-2BP(5462)
>>151
無限ループって怖くね?
156 ツアーコンダクター(静岡県):2008/02/03(日) 22:21:41.25 ID:9PwQ0dyL0
>>138
まさにν速そのものだな
157 団体役員(樺太):2008/02/03(日) 22:22:17.06 ID:6SV/HlCNO
>>141
貴様みたいな青二才にはVIPがお似合いだぜ
158 グライムズ(東京都):2008/02/03(日) 22:22:25.58 ID:NncqF0iy0
>>141
昔は辛い毎日や理不尽な現実をユーモアで乗り切ろうっていう、知性と気概が
あった。気の利いたことや面白いことを言って、笑い飛ばす場所だった。
今では本気で怒り狂って暴れることでストレス発散する場所になってる。これ
は大きな変化だと思う。

風刺から暴動へ、というのがここ数年の流れ
159 僧侶(樺太):2008/02/03(日) 22:22:42.03 ID:Q5xOJg/CO
>>155
無限ループだよなw
160 高校教師(長屋):2008/02/03(日) 22:23:04.57 ID:KTHUs2xT0
おまいら母ちゃん以外に言い負かせたことあるの?
161 スカイダイバー(アラバマ州):2008/02/03(日) 22:24:10.73 ID:zLk744r/0
なんだか一時期のサブカル厨叩きに似てるな
自分が特別だと思ってる厨を叩く自分は特別だと思ってる厨
162 食品会社勤務(東京都):2008/02/03(日) 22:24:16.32 ID:zYEnl9cl0
>>158
ごめんワロタ
163 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/03(日) 22:24:16.61 ID:i1o4SSBR0
批判が薄っぺらい、それがどうした?
そもそも人間の知識や記憶なんぞ限りのある薄っぺらいものだ
間違いや失敗を怖れて批判を引っ込める者こそ本当に薄っぺらい人間だ
人間は嘘を付くのではない、ただ間違うのだ
民衆の批判を蔑ろにし、嘘を吐き続ける政治家こそが獣なのだ
164 僧侶(樺太):2008/02/03(日) 22:25:07.06 ID:Q5xOJg/CO
>>160
むしろカーチャンを言い負かす方が難しいだろ
自分の現実での立場が問われないし、相手が知らない他人だからこそ
理論武装とか変な優越感で勝った気になれる
息子がカーチャンにかなうはずないしな
165 元祖広告荒らし(dion軍):2008/02/03(日) 22:25:10.27 ID:VZYtInf40
しかし+も問題点が多すぎて完全に移住できないんだよな。
自称自民党員の統一協会信者が押し寄せて占拠してる状態
スレもスポーツ新聞みたいなどうでもいいネタで延々と無駄に伸ばしてる無限ループ
166 建設作業員(樺太):2008/02/03(日) 22:25:38.63 ID:SXXDSBhqO
>>141
楽しくて前向きでユーモアがあってクリエイティブなスレは
ことごとくsakuられたりスレストされたりしてきたからな
167 ぁゃιぃ医者(関東地方):2008/02/03(日) 22:26:54.51 ID:xG6TBhs50
>>160
高校生の頃、目が合っただけで難癖つけてきた奴に
「はあ?なんなの?芸能人にでもなったつもりなの?」と言ってみたらぼこぼこにされた
168 修験者(樺太):2008/02/03(日) 22:27:32.36 ID:5tuemHA9O
>>158
出た!2ちゃん評論家w
169 合コン大王(東京都):2008/02/03(日) 22:27:58.19 ID:cGvlZHyo0 BE:915883875-2BP(5462)
工作員・サヨ・在日・韓国・スイーツ

ここ叩いとけばまず叩かれることはない磐石のカテゴリ
170 グライムズ(東京都):2008/02/03(日) 22:28:42.73 ID:NncqF0iy0
>>168
こういう批判なんだよなぁ
171 ツアーコンダクター(静岡県):2008/02/03(日) 22:29:12.52 ID:9PwQ0dyL0
>>141
ここ最近は特に酷い気がする
もう何でもかんでも叩いてばっかり
前ニュースで能力が低い人間ほど
他者を見下したり批判するってあったけど本当にその通り。
172 僧侶(樺太):2008/02/03(日) 22:29:55.87 ID:Q5xOJg/CO
>>169
そうそう、自由に見えて同調圧力かかってるんだよな
173 グライムズ(東京都):2008/02/03(日) 22:29:58.49 ID:NncqF0iy0
>>169
そのへんのトピックはデフォルトで「流れ」が設定されていて、空気を読み間
違う心配が無いから、安心して「一体感」を味わえるから人気あるんだろうな
174 愛のVIP戦士(コネチカット州):2008/02/03(日) 22:31:45.60 ID:IlGKBN4kO
半分は言葉を受け取る側次第
175 合コン大王(東京都):2008/02/03(日) 22:32:47.18 ID:cGvlZHyo0 BE:1046724285-2BP(5462)
>>172-173
ここからはみ出すことは許されません
176 元祖広告荒らし(dion軍):2008/02/03(日) 22:33:27.56 ID:VZYtInf40
>>141
祭りと称して人海戦術やるからな
それは昔からあったんだろうが
他のネタが飽きられてるから相対的に目立つようになってる

>>158
的確
177 空気コテ(東京都):2008/02/03(日) 22:34:52.31 ID:r7iOP97I0
まるで今のν速の流れがいけないことのように語る人間が増えたな
178 現職(千葉県):2008/02/03(日) 22:37:39.13 ID:7HmgApK50
昔はスレ立て自由だったからおもろかったんだよ。
恐れ入谷の鬼子母神
179 社長(北海道):2008/02/03(日) 22:39:06.71 ID:q6bi3Q4O0
絶対的な人生経験が少ないからな
180 おやじ(福岡県):2008/02/03(日) 22:41:22.08 ID:K7kjbeYv0
>>177 今も昔も時間の無駄。これだけはガチ。
181 踊り隊(ネブラスカ州):2008/02/03(日) 22:42:32.80 ID:i7zAPtyqO
お前らってグーグル経由でしか情報持ってないんだね電通と直接パイプがある俺に言わせると、このスレかなり笑えるよ
182 序二段(アラバマ州):2008/02/03(日) 22:44:18.35 ID:LqP1/os90
>>172
ある意味実社会よりひどいかもね
「本音」と言われる部分に圧力かかってんだから
183 副社長(アラバマ州):2008/02/03(日) 22:44:55.84 ID:9Pv0ZlWL0
>>181
ラブホテルの支払いチューブ乙!
184 グライムズ(東京都):2008/02/03(日) 22:46:24.01 ID:NncqF0iy0
同調圧力が自分と違うものだったら苦痛かもしれないが、自分と同じものだっ
たら、それほど幸せなことは無いのかもしれない。
185 銭湯経営(福島県):2008/02/03(日) 22:47:49.47 ID:u9f4wm/T0
人間的に薄っぺらいからじゃね?
186 おくさま(東京都):2008/02/03(日) 22:47:52.85 ID:2l2Q1eS50
187 ひとりでクリスマス(アラバマ州):2008/02/03(日) 22:49:12.28 ID:vvYhsLJF0
>>92
オレは逆だと思う。
個人の論理的思考は希薄でも、集団によって補強されていって反論が減っていくような気がする
けれど・・・・結局面白そうな方に流れていくよね。
188 ジャンボタニシ(熊本県):2008/02/03(日) 22:50:43.23 ID:79j17kwg0
昔っておもろい糞スレも最新ニュースもn速で仕入れてたけど、最近は糞スレどころか最新ニュースすら建てられてない気がするんだが
189 付き人(新潟県):2008/02/03(日) 22:58:12.57 ID:0J+NgAxJ0
関係ないけど、
最近「正論」って言葉の意味を知らないで使ってる奴が多いよね。
結果的には誤用じゃないことが多いんだけど。

190 巫女(大阪府):2008/02/03(日) 23:05:00.06 ID:6Y3L8Zj70
最低でもソース出せて感じ。
191 林業(長屋):2008/02/03(日) 23:09:33.46 ID:oKG7nuCb0
>>182
ネットこそ「本音」で語れる
とか言ってる奴が自分と対極にある意見を集団で潰すのが2ch
こんなの今も昔も変わっちゃいない
192 果汁(長屋):2008/02/03(日) 23:12:20.04 ID:m47vpwPb0
道路族の自民党の谷垣禎一A投票するな
193 県議(大阪府):2008/02/03(日) 23:17:41.61 ID:CW6fAOd20
にちゃんはなんでも疑うわりに
公務員批判は鵜呑みなのが納得できん
194 ツアーコンダクター(静岡県):2008/02/03(日) 23:21:41.27 ID:9PwQ0dyL0
ある種ファシズムっぽい感じはするな
195 CGクリエイター(神奈川県):2008/02/03(日) 23:25:40.81 ID:7fmDOvmQ0
批判するだけなら簡単だし誰にもできるからな
民主党も薄っぺらい批判ばかりで良策は出てこない
196 序二段(アラバマ州):2008/02/03(日) 23:26:20.74 ID:LqP1/os90
>>191
まあ別に「昔に比べて今の2ちゃんは〜」とかは言うつもりないけど

>>193
何のソースもないコピペとかよく信じられてたりするじゃん
ああいうのは怖い
197 養鶏業(栃木県):2008/02/03(日) 23:30:17.72 ID:wmVAndAt0
>>27
二番目はありえんだろ
いかにも作者が「こういう奴はこんな事考えてんだろうな」と思って書いてる感じ
198 小学生(兵庫県):2008/02/03(日) 23:34:48.82 ID:qavy8Yvl0
批判の源泉となるものが妬みや嫉みだからじゃない?
199 選挙カー運転手(東日本):2008/02/03(日) 23:36:31.28 ID:+DA9gBB80
頭の中では神さえ殺せるからな
200 (樺太):2008/02/03(日) 23:39:25.30 ID:QyvCUxnDO
ゆとり教育の問題について何も考えずにただ表面上の事ばかりで分かった気になって
「これだからゆとりは」
とか平気で言う馬鹿がいるからな。子供たちは被害者だっつうの。
201 配管工(群馬県):2008/02/03(日) 23:39:40.33 ID:RV5HLqri0
>>197
ネット上にあるその手の主張を参考にしたんじゃないの。
2ちゃんでも「国民の大半は〜」という類の書き込みを目にするしね。
202 踊り隊(埼玉県):2008/02/03(日) 23:42:03.75 ID:3oMOlu0t0
マジレスすると何に対してもリアリスト気取ってて疲れないのかなってはたまに思う
スイーツ(笑)とか中二病とかまさにその為にだけ存在してる言葉って感じ
これも薄っぺらな批判だけどな
203 狩人(アラバマ州):2008/02/03(日) 23:42:52.06 ID:1/ujm16K0
ゆとり以前も糞だったからむしろ良かった
204 住所不定無職(樺太):2008/02/03(日) 23:43:14.48 ID:9mRRC8KR0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
205 電気店勤務(長屋):2008/02/03(日) 23:44:09.75 ID:s7kWN67H0
薄っぺらいお前らの批判を見てニヤニヤするのが俺の趣味
206 ブロガー(愛媛県):2008/02/03(日) 23:46:18.24 ID:0i3JfvXn0
そんなこと無いよ 厚いよ 凄い厚いよ
207 留学生(滋賀県):2008/02/03(日) 23:52:28.67 ID:z60gs11P0
>>1 の記事コピペの内容が殆ど触れられていないのが2ch流w

スレタイだけでご飯3杯いくオマエらw
208 愛のVIP戦士(コネチカット州):2008/02/03(日) 23:53:37.32 ID:u9e3JnyAO
近代的だろ?
209 (樺太):2008/02/03(日) 23:54:06.67 ID:PonpNhD6O
批判なんて1割くらいで他は中傷
210 養鶏業(栃木県):2008/02/03(日) 23:55:46.71 ID:wmVAndAt0
いい加減、悲観的でネガティブに考えれば「現実的」って風潮はなんとかして欲しい
211 舞妓(アラバマ州):2008/02/03(日) 23:56:12.67 ID:HTLKw4O10
掲示板で批判が多いのは匿名だからと言うのもありそうだな
212 船長(チリ):2008/02/03(日) 23:56:52.48 ID:vIXot4BR0
批判などしていません
誹謗中傷ですが
213 パーソナリティー(西日本):2008/02/03(日) 23:58:00.49 ID:pj9pI8im0
中国批判は何年も前から散々言ってきたぞ
その結果が今回みたいな事件だろ
聞き入れる方が未熟じゃどうしようもない
214 か・い・か・ん(アラバマ州):2008/02/03(日) 23:59:15.98 ID:gw2Kpv5l0
アイゴー <#`Д´> 薄っぺらな批判はウリナラが起源ニダ!
215 ディトレーダー(コネチカット州):2008/02/04(月) 00:00:59.82 ID:jmWnf5KhO
まあ、ネットだけで社会経験のないヒキニートなんて薄っぺらいのは当然。
ひぐらし見て小説家気取りで惨殺事件起こしたオナニー文章と一緒ってこった。
216 サンダーソン(アラバマ州):2008/02/04(月) 00:03:25.17 ID:n53aPh3z0
>>204
このコピペを見るといつも勃起してしまう
217 ギター(アラバマ州):2008/02/04(月) 00:05:50.18 ID:WnKS8J1g0
面の皮とちんこの皮は厚いくせに
218 自民党工作員(樺太):2008/02/04(月) 00:20:04.83 ID:tARtlZWG0
>>213
ネットばかり見て他者との接触が極端に少ないと
自分があたかも情報強者であるかのように思えてくるよね。
219 新聞社勤務(神奈川県):2008/02/04(月) 00:20:54.31 ID:kOpltwYE0
何がどう薄っぺらなのか全然言わないんだな。
220 漂流者(アラバマ州):2008/02/04(月) 00:22:26.16 ID:6D2XNq280
こんな肥溜め板の肥溜めスレで上から目線の男の人って・・・
221 留学生(兵庫県):2008/02/04(月) 01:08:11.92 ID:jTr7Ksds0
>>218
なぜか最近になって「情報弱者」って単語が目に付くようになったな。
ネット黎明期は「全世界の最新情報を瞬時に!」って幻想もあったから分かるけど
今になってみると結局ネットは市況情報なんかは業者と素人の価額情報を知る速度の格差を埋めたくらいだし。
「2ちゃんで真実を知った」っていう本物さんは仕方ないけどさw
222 カラオケ店勤務(滋賀県):2008/02/04(月) 01:10:13.09 ID:bCGDp2dG0
>>215 >ひぐらし見て小説家気取りで惨殺事件起こしたオナニー文章

先週のSPA!の神足のコラムでも見れ。同じ事件でも洞察力の違いで
差が出る門なんだな。ぼんやり生きてるのは「罪」だよ。
223 建設作業員(樺太):2008/02/04(月) 01:15:15.94 ID:kE+shvFmO
110:麻薬検査官(アラバマ州) :2007/08/14(火) 00:10:53 ID:H9I3c3ks0
>>86
こういうことらしいよ。
言ってることは分からなくもないがさすがにキモイw


こんにちは。ブログの内容を読ませてもらいましたがもう少し言葉を選んだ方が良かったと思います。
吉野さんが攻殻を見て素晴らしい!と感じたことは同じ攻殻ファンとしてとても嬉しいことです。でも、
原作(漫画)が出たころからファンでいる方から見れば、『つい最近はまった!』という浅い人に攻殻の
世界が理解できるはずはない。まして主役の少佐なんてもっての他!と当然思うはず。かくいう私も攻殻
(始めは2002年のS.A.C.シリーズ)にはまって4年以上経ち、サリンジャーのライ麦や、ナインストーリーズ
などを熟読してTVシリーズの理解をより深めたりしていますが未だに理解できないところが沢山あります。
上の方が書いている通り、『ゴーストとは何か』くらいは自分なりに説明できるようになって初めて制作サイド
に立てるのではないかと思います。あと少し気になったのは攻殻の世界観・押井さん(映画の方)・神山さん
(TVシリーズの方)・漫画を書いた士郎さん、どなたの『どこ』が気に入ったのでしょうか。攻殻ファンの『私』と
してはそこが気になります。吉野さんには表面だけを見ないで是非、深く見て欲しいです。
224 年金未納者(アラバマ州):2008/02/04(月) 01:23:34.25 ID:V9hSJiNc0
>>1
幸田を謹慎に追い込みましたが、何か?
225 機関投資家(埼玉県):2008/02/04(月) 01:23:45.37 ID:o22sT5w/0
>>1
ニュー速に何を求めてるの? キメぇ
226 農業(兵庫県) :2008/02/04(月) 10:22:48.21 ID:VBeMXXIs0
>>197
俺いっつも周りの人間うぜー消滅してくれないかな
とか思いながら人ごみを歩くけど、みんなそうじゃないの?
それこそありえないと思うが。
227 巡査長(北海道):2008/02/04(月) 10:25:10.12 ID:JIcVwlC30

【ゲンダイ】やっぱりマッサージチェアも買っていた! 国交省はさながら第2の社保庁であると日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202087175/
228 共産党幹部(兵庫県):2008/02/04(月) 11:06:45.23 ID:1/N7ONvH0
>>228
氏ね社会のゴミ
229 キャプテン(千葉県):2008/02/04(月) 12:53:29.40 ID:oJ2KKmzq0
薄っぺらな批判も深い考察も両方あっていいと思うがね。
内容を考える時点で術中にはまっていることだってある。
どちらか美しい方にしようなんてバカげてる。
230 農業(兵庫県) :2008/02/04(月) 13:11:40.07 ID:VBeMXXIs0
>>229
意味がわからん。
231 ギター(岩手県):2008/02/04(月) 19:48:35.34 ID:s2dZFxeG0
2chの知識で政治批判w
2chの知識で領土問題を考えるw
ネットの力wwwwwww
232 狩人(東京都):2008/02/04(月) 19:56:23.73 ID:kwnxM/UU0
薄っぺらい批判も深い考察も
根っこの部分では一緒
相手の品位を落とそうとする行為であることに変わりはない
233 アイドル(コネチカット州):2008/02/04(月) 20:04:52.86 ID:R2YnKMQWO
薄いかどうかは知らんけどなぜそう言われるか考えたら、
やっぱりあまり知識も無いのに色々言う奴が多いからでしょ。

知識の土台無しに言ったってそれは自分自身から湧いて出たただの感情論だ。
234 くれくれ厨(福岡県):2008/02/04(月) 20:08:07.18 ID:bfpzE9Wx0
>>27
2chみてて思い出す漫画のシーンはこれが一番多い
235 忍者(愛知県):2008/02/04(月) 20:08:43.65 ID:ZE8pCzfN0
>>233
そういうのを吐き出す場がないと、いずれ爆発してしまう
だから、2chのようなとこは 必要悪
236 張出横綱(アラバマ州):2008/02/04(月) 20:24:01.89 ID:3qQOV/jS0
いや2ちゃんの中には、実際に知識がある人間も少なくない。
その数十倍は、薄っぺらい意見が多いけどな。
知識のある意見に、薄っぺらい反論してる奴が多いことが問題。
237 通訳(東京都):2008/02/04(月) 20:26:27.36 ID:yY9muclH0
>>1の言ってる意味がよくわかんないんだけど
+のコピペ爆撃批判弾幕が重厚なのか?

そういうのが嫌でこの板に流れ着いたんだけど
238 ほっちゃん(大分県):2008/02/04(月) 20:28:44.11 ID:SMwQGLgr0
お前らとはいったい誰なのかという所から議論が必要だ
239 遣唐使(長屋):2008/02/04(月) 20:29:14.57 ID:yqz5LvLW0
批判が薄っぺらいというなら
違う政党に1票入れれば済むだけだし
240 ひよこ(北海道):2008/02/04(月) 20:29:26.22 ID:kXxWwKU20
長文になるとスレ止まるし
+っぽいの嫌だし
痛いニュースでまとめてみればいいんじゃないかな
241 電話番(アラバマ州):2008/02/04(月) 20:30:07.68 ID:8AdunWBx0
ν速民氏ね。
242 浪人生(樺太):2008/02/04(月) 20:32:12.75 ID:z32F4YfAO
普段はなるほどとか思うけど自分の業界の話になるとイマイチ
大いなる一般人て感じ
243 右大臣(コネチカット州):2008/02/04(月) 20:40:55.79 ID:TxwAlkysO
っていうか
スレタイによって意見が同調してる


最近だと倖田GJとか言ってたのに
自粛するとなったら、ざまぁwとか言ってるし
244 私立探偵(東京都):2008/02/04(月) 20:51:58.48 ID:pcnszB7F0
いいじゃん薄くても みたいな空気はどうにかなってもらいたい
245 チャイドル(関西地方):2008/02/04(月) 21:09:56.60 ID:2HPiyLe10
大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、
実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、
自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。

自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、
同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、
グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。

自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、
問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、
当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。

当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、
そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。

ろくすっぽ努力もせず自分より成功してる人間をみつければ粗を探し、
自分より恵まれた人間に対しては「苦労が足りない」などと分かったような口をきき、
それがただの僻みであることすら気付かない低能っぷり。

会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、
知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、
話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。

これがおまえらの正体
246 黒板係り(埼玉県):2008/02/04(月) 21:44:16.57 ID:9gI2P87W0
>>245
いやぁ、本当に当て嵌まりまくりで恐い
247ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/02/04(月) 21:45:25.88 ID:bpdWhLKf0
学歴も人生経験もクソもないし、人と接さないから成長する機会もないんだよ…
248 酪農研修生(大阪府):2008/02/04(月) 21:47:25.41 ID:jhOpbHr70
1が赤いの見て、条件反射で
「1のほうが薄っぺら」
って言うが大量に居ることを確信した
249 トンネルマン(dion軍):2008/02/04(月) 22:05:03.41 ID:8luFDQRV0
ネット上で検索すれば、意見らしいものはすぐに身につくからな
自分の頭で考えた独自の意見ってのはあんまり見られない
250 造反組(滋賀県):2008/02/04(月) 22:07:25.08 ID:gYPbfvrw0
ニュー速民てなんでageて書き込むやつばっかりなの?sageで書けよ。
やはり自己中が多いということか。
251 農業(兵庫県) :2008/02/04(月) 23:37:49.43 ID:VBeMXXIs0
>>232
逆だバカ
表層の部分では同じだが、道理に適った批判か
どうかという根本の部分が違う。
252 ガリソン(静岡県):2008/02/05(火) 00:49:43.02 ID:62qneSff0
言論の自由とか、共産の中国を叩いておきながら
自分らの意見と異なるものを思い切り叩き貶す。
やってることは全体主義者と一緒なんだな。
253 新宿在住(島根県):2008/02/05(火) 01:19:39.94 ID:IEvm/4XL0
死刑死刑。
254 ゆうこりん(栃木県):2008/02/05(火) 01:23:42.55 ID:VUDU0B3A0
http://critic3.exblog.jp/8015697/#8015697_1

8月から9月にかけて政変が起きてもおかしくない。
最悪の場合、次のようになる。
@麻生太郎の自民党、
A東国原英夫の改革新党、
B菅直人の旧民主左派新党、
C小沢一郎の小沢新党。

衆院勢力として、@自民240議席、A改革が110議席、B菅新党が50議席、C小沢党が20議席、
C公明が31議席、D共産・社民が16議席。
民主党から45人が、自民党から65人が改革新党へ合流する。
民主からの合流組は前原Gと野田G、自民からは小泉チルドレンと改革派が出て合流。
解散後の総選挙では主に自民党と改革新党の二大政党の戦いになり、農村/高齢層に支持基盤を置く自民党と、
都市/若年層に支持基盤を置く改革新党の対立構図になる。
255 歌手(兵庫県):2008/02/05(火) 06:45:10.81 ID:NREylKlR0
お前らには耳が痛いスレだなww
256 学生(長屋):2008/02/05(火) 06:47:00.60 ID:CVGTPuDW0
おまえらは>>27を百万回読んで自戒すべき
257 人気者(東京都):2008/02/05(火) 13:59:12.60 ID:zH3Wws4S0
ゆっくりたほうがいい
258 留学生(dion軍):2008/02/05(火) 17:33:15.21 ID:5UrjN3RY0
批判だ?違うだろそんな大層なモンじゃねーだろ
ただの愚痴だろう
アレだ、一昔よくあった汚ねぇ居酒屋でうだつのあがらないハゲオヤジが
プロ野球やニュースの悪口を肴に飲んだくれてるのと同じ次元の話だろ
赤ちょうちんがネットに変わっただけでさ
うだつのあがらない人生にイライラオドオドしてて愚痴ってるだけだろう

悲しいよね。おまえらも昔は「俺はこんなオッサンには絶対ならない!俺は他の奴らとは違うんだ!」
とか青臭い事考えてたんだろうに、同レベルかそれ以下になっちまってまぁ
259 ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/05(火) 17:42:27.79 ID:SEaMx4DIO
男は愚痴をいうな
260 キャプテン(アラバマ州):2008/02/05(火) 17:49:14.59 ID:1Dk3DCA60

【安倍が道路財源一般化を進めていた半年前・・・】

●民主党 = なんでも反対する民主党は、もちろん道路財源一般化も反対。
         「安倍は地方切捨て、小沢さんは地方重視」と猛批判。
         報道ステーションも日刊ゲンダイも、小林よしのり&勝谷も、
         安倍の道路財源一般化政策をボロカスに酷評。
         参院選では小沢が地方バラマキ政策を約束してしまったが、
         今ごろ人気取りで「余計な道路はいらない」と言い出したために
         地方自治体から「話が違う」と大ブーイングを浴びる。

●谷垣 = 道路族のドン・古賀とくっついて、安倍批判で自己アピール。
        津島派(道路族)と一緒になって、参院選で惨敗した安倍に
        「地方の道路を軽視するからだ」と野次る。
        安倍が降りた後、古賀の金魚のフンと化して表舞台に復帰。


※結論 : 民主党も谷垣も、うすっぺら。
261 絵本作家(コネチカット州):2008/02/05(火) 17:49:22.19 ID:a1Ap6x3FO
しょうがねーだろ実力ゼロの能書き垂れなんだから
262 女性の全代表(関西地方)
万年統失にひどいこと言うな。