弁護士ですら就職難の危機があるのにお前らなんてまともな職につけるわけねーだろ・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 無党派さん(東京都)

法曹3千人 日弁連も見直し確実 会長候補2人とも明言

 司法試験合格者を2010年までに年間3000人に増やす政府計画をめぐり、
法務省が見直し方針を打ち出したのに続き、日本弁護士連合会も見直しに転じることが確実となった。
8日に投開票される会長選に立候補している2人とも、弁護士の就職難などを理由に見直す立場を
明確に打ち出したためで、法曹人口の増加にブレーキがかかる可能性が高まった。

 4月からの会長を選ぶ選挙は、増員反対派の高山俊吉氏(東京弁護士会)と、
政府計画に歩調を合わせてきた現執行部の流れをくむ宮崎誠氏(大阪弁護士会)の一騎打ち。
2人が並んで討論する公聴会は、先月9日の公示後、全国10カ所で開かれてきた。

 「3000人が多すぎるのは、誰の目にも明らか。今までの執行部は間違いだ。会長になったら激減させる」(高山氏)

 「司法改革を推進しながら人口問題のひずみの解消を図ることが重要だ。今年9月の司法試験の合格発表までに、
増員のスピードのスローダウンを提言していく」(宮崎氏)

 公聴会最終日の2日、2人は東京・霞が関の弁護士会館に集まった約120人の弁護士らを前に、舌戦を繰り広げた。

以下ソース
http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY200802020257.html
2 モーオタ(長屋):2008/02/03(日) 02:40:40.04 ID:TfK+/l0Z0
免許を更新制にしろ
弁護士も医者も教師も
免許と名が付くものは全て更新制にしろ
3 クリエイター(大阪府):2008/02/03(日) 02:41:45.62 ID:tZP5esoK0
>>2
ニートも更新制にすべき
4 パーソナリティー(大阪府):2008/02/03(日) 02:42:08.45 ID:Q0wNgTvT0
なんで新司法試験なんかやっちゃったんだろうね
優秀な人はもう弁護士にならないんじゃないの
5 私立探偵(東京都):2008/02/03(日) 02:42:35.68 ID:lmCb0Qxh0
金より名声がほしい今日この頃
6 迎撃ミサイル(千葉県):2008/02/03(日) 02:43:32.23 ID:DGQNvk9r0
これなら本当に高校教師か税理士会計士のほうがよさそうだな
7 図書係り(アラバマ州):2008/02/03(日) 02:43:48.92 ID:fJzJ+b1M0
これからは外資系金融だな
8 マジシャン(コネチカット州):2008/02/03(日) 02:44:10.30 ID:41Ta0druO
弁護士なんかあたまでっかちのなんたらで他に使い勝手がないだろ
みたいな嫉妬丸出しのレスはいらないからな
9 愛のVIP戦士(コネチカット州):2008/02/03(日) 02:45:20.05 ID:HQpgUMuWO
4月からローに行く友達に何て声かければいいんだよ
10 迎撃ミサイル(東京都):2008/02/03(日) 02:46:43.51 ID:coLer9uF0
今時本気で弁護士目指してる男の人ってw
今の主流は22-25歳で大学卒業→ロースクールで5年ほど遊ぶ→3年ほど司法浪人ごっこ→勉強しすぎの鬱病が発症した振りして公認ひきこもり
金持ちの家に生まれた勝ち組ニュー速民なら常識だろうけど
11 コピペ職人(埼玉県):2008/02/03(日) 02:47:04.18 ID:8P97KLPq0
俺も四月からローだwwwwww
上位ローだから大丈夫だけどなww
12 医師(長屋):2008/02/03(日) 02:47:15.23 ID:ajl4QdnO0
俺東大なんだがwwww
13 ゆかりん(アラバマ州):2008/02/03(日) 02:47:16.73 ID:Rz2zkACT0
まあ今までが少なすぎたわけだからいいんじゃね?
14 サンダーソン(石川県):2008/02/03(日) 02:47:37.59 ID:ZvwayhVW0
ですよねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15 パーソナリティー(大阪府):2008/02/03(日) 02:48:52.55 ID:Q0wNgTvT0
なんで今日こんなに草いの?
16 迎撃ミサイル(東京都):2008/02/03(日) 02:49:16.65 ID:coLer9uF0
>>15
スレタイがつまらないから
17 官房長官(愛媛県):2008/02/03(日) 02:55:39.89 ID:k+/4gvjQ0
全国にロー大杉。
東大200、京大200、一橋200で
残りは宮廷のみ合計1000人が妥当。
年齢制限24までで、もちろん入試は法律ガチ勝負な。
あと他学部、社会人枠など廃止しろ。
夢見るおっさんが哀れだからw
18 練習生(宮城県):2008/02/03(日) 02:57:41.64 ID:mw6LhTEF0
>>1
そうだな、むしろ安心した・・・
19 巡査長(東京都):2008/02/03(日) 03:01:04.65 ID:UatcBZXf0
法科大学院はまじで不要だったな
俺は旧試の方で目指す
20 俳優(dion軍):2008/02/03(日) 03:03:08.20 ID:QruqUCKZ0
高卒公務員の方が生涯賃金多そう
21 留学生(樺太):2008/02/03(日) 03:03:08.82 ID:N/ow8kGQO
日給10000円以下の低賃金労働なら腐るほど求人あるから問題ないよ
22 留学生(広島県):2008/02/03(日) 03:03:48.29 ID:pg3wCrIU0
いいこと聞いた
今度親とバトったときこれ言ってヤロ
23 味噌らーめん屋(catv?):2008/02/03(日) 03:07:18.18 ID:Oc+UOBZ40
弁護士は余っても
裁判官全然足りてないじゃないか
既特権を守りたいだけだろこれ
24 女子高生(コネチカット州):2008/02/03(日) 03:07:30.63 ID:UbyQt7n3O
>>17
いいから拓一の勉強でもしてろ
25 選挙運動員♀(和歌山県):2008/02/03(日) 03:08:08.87 ID:j+PGZ2eP0
新人弁護士の年収が200万とか言うのあったな。
26 ケーキ(東京都):2008/02/03(日) 03:10:07.21 ID:fFv/u7lU0
高卒ニート君でも今から弁護士目指せますか;;
やっぱり専門とか行かないと駄目ですよね;;
でもそんなお金無いんです;;
27 住所不定無職(アラバマ州):2008/02/03(日) 03:12:46.45 ID:Lu+Ij8jQ0
>>1
それは、ミャンマーの経済状況を尻目に「日本は今経済難です」って
言ってるのと同じ
28 ケーキ(東京都):2008/02/03(日) 03:15:20.68 ID:fFv/u7lU0
なんで誰も答えてくれないんですか;;
なんでですか;;っぅうぁうぁ;;
どうしたらいいんですか;;
29 受付(東京都):2008/02/03(日) 03:16:33.92 ID:0Ngbcuij0
旧はそろそろ終わりだろw>19

高卒ニートじゃ無理。。旧でも一次免除は大学二年終了しないと資格が無い。
まぁ難関の一次から目指すのであれば話は別だが東大より難しいかもなw
30 人気者(東京都):2008/02/03(日) 03:19:33.56 ID:laFKQH8S0
弁護士はサル山のサル
閉鎖空間で限られた量の餌しか得ることができない
外に出ようにも外界で生きる力は既に失われている
31 山伏(空):2008/02/03(日) 03:21:03.68 ID:10uBp5G60
旧試終了後はローに一本化か?

雨後の筍みたいにローが各地にある今の状況はあんまよくないな
まあ合格者しぼるみたいだから、力のないローは淘汰か。
32 ペテン師(広島県):2008/02/03(日) 03:21:46.02 ID:uONV6g+20
資格系の勝ち組は公務員と公認会計士だけかな
33 ケーキ(東京都):2008/02/03(日) 03:22:45.87 ID:fFv/u7lU0
>>29
やっぱりそうですよね;;甘くないんですね;;
大学入りたいけどお金がありません;;
もう無理です;; 諦めます;;
でも可能性はゼロじゃないので迷っています;;
っぅうあぅう;;
34 党幹部(アラバマ州):2008/02/03(日) 03:23:40.80 ID:0AKkLMbL0
>>29
>まぁ難関の一次から目指すのであれば話は別だが東大より難しいかもなw

旧試験の一次試験てそんなに難しいの?
たまげたぜ。
35 留学生(千葉県):2008/02/03(日) 03:24:10.01 ID:168AOzzg0
また泣いてんのかw
36 タリバン(コネチカット州):2008/02/03(日) 03:25:07.81 ID:ylgw3eTNO
>>32
公認会計士も人数が約二倍増えたから実力がないと厳しいよ
安定してるのは公務員のみ、官僚なら外務手当てをたんまり貰える外務省とかか
37 受付(東京都):2008/02/03(日) 03:28:34.67 ID:0Ngbcuij0
>>33東大は親の年収が400万以下なら学費免除
慶応にも似たような制度があったはずwまずは勉強しろ

>>34難しいというより合格者が異様に少ない・・
38 俳優(dion軍):2008/02/03(日) 03:29:36.30 ID:QruqUCKZ0
泣いてる人は
勉強だけで取れる資格で
ほどほど難関の資格とるのがいいんじゃね?
(↓こうなりそうな気もするが)

  初期          中期         後期         末期

毎日夏休みだ  2chは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /
39 白い恋人(東京都):2008/02/03(日) 03:30:54.52 ID:ojGwyv6f0
旧試目指すって言ってた奴らは次々と脱落してるな…
今でも目指してる奴はほとんど学校に来てないし、かなりキツいんだな
40 ホテル勤務(コネチカット州):2008/02/03(日) 03:33:23.21 ID:/2QeYOOdO
低学歴だけど頑張って勉強した奴とかが報われない時代だな
41 くれくれ厨(東京都):2008/02/03(日) 03:34:40.45 ID:8C+5BD540
>>29
一応東大法卒
さらっと問題見たがどうにもならんというわけでもない
42 すくつ(アラバマ州):2008/02/03(日) 03:40:50.78 ID:w/YGRO290
こうなったら、公務員を辞めてさっさとローに行くわ。
43 建設会社経営(樺太):2008/02/03(日) 03:42:17.43 ID:Ol7phEEHO
僻地勤務しかな道はない
44 図書係り(アラバマ州):2008/02/03(日) 03:42:18.22 ID:fJzJ+b1M0
さすがに会計士あれば中小企業ならいけないのかな
45 住所不定無職(京都府):2008/02/03(日) 03:42:37.51 ID:rXmTCaqU0
弁護士って言ってもなぁ。
余裕で合格した連中はバランスも取れてるだろうけど、
人生かけてギリギリ・・・ッてなレベルだと、あるいみ奇形社会人である可能性も
高くなるからなぁ。

弁護士なりの底辺は存在するのが自然だろうし、そういうのは職につけないほうが
世の中のためだと思うぞ。
46 ざとうくじら(京都府):2008/02/03(日) 03:45:10.36 ID:pznUxkSI0
顧客が弁護士を選ぶ時代になったってことだろ
無能な弁護士は淘汰される
いいことじゃん
47 黒板係り(福岡県):2008/02/03(日) 03:45:39.68 ID:TuCByOOJ0
競争させておくほうがいいに決まってる。
48 くれくれ厨(東京都):2008/02/03(日) 03:48:01.86 ID:8C+5BD540
何のために弁護士なり検察なり裁判官になりたいか
俺の場合は単純に勝つのが好きだから弁護士なり検察なり目指すことにしたんだが、他の連中の理由というのも聞いてみたいものだ
やっぱ金儲け?
49 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2008/02/03(日) 03:53:00.36 ID:uv1ldNkF0
ふと思ったが弁護士が普段接する顧客ってまともなやついないんじゃね?
遺産相続の揉め事とか聞かなきゃいけないんだろ
50 運び屋(青森県):2008/02/03(日) 03:55:37.48 ID:NqwpmDMg0
51 彼女居ない暦(神奈川県):2008/02/03(日) 04:00:49.24 ID:T4LolX9Y0
>>33
あなたは誰ですか;;
偽ニート君ですか;;なんかヘンですね;;
52 あおらー(コネチカット州):2008/02/03(日) 04:18:49.66 ID:QOHjQETDO
中途半端なローじゃ職が無さそうで止めた
53 請負労働者(関東地方):2008/02/03(日) 04:25:30.06 ID:UNz/QXub0
監査法人以外の一般企業は会計士を取りたがらないんだよな・・・
コミュニケーションがまともに取れない会計士(会計オタ)が多すぎて印象最悪なんだよ
一般企業の就活はむしろ苦戦するのが現状
54 スパイ(東京都):2008/02/03(日) 05:00:57.55 ID:IirVKniB0
弁護士の就職難?馬鹿言うな。そんなのが理由で弁護士になるやつ減らす理由になるかよ。

弁護士の雇用条件>非合格者の中途採用の雇用条件 
なのは変わらないだろ。

55 専業主夫(東京都):2008/02/03(日) 06:39:41.33 ID:oGp/7AU20
>>11
おれの友達は母校(東大)のロー行ったけど、かなり落ちてるよ。
おれは下位ローから一発合格した。
どうなるか結構分からんぞ。
56 人民解放軍(大阪府):2008/02/03(日) 06:42:03.55 ID:H9HtIBaQ0
ちょっと事業やってて弁護士免許欲しくなってきたんだけど、働きながら取る最良の方法って何?
地方大理系既卒、戻りたければおそらくどっかの理系院には入れる
57 ピアニスト(北海道):2008/02/03(日) 06:44:06.54 ID:YXfyttHP0
バリバリ活躍して年収3000万とかいう弁護士目指すから職がないとか言うんだろ。
できる仕事の幅は大きいんだから、変なプライド捨てて
他の士業の仕事を奪うとかすれば食えないことはないだろ。
58 専業主夫(東京都):2008/02/03(日) 06:44:40.13 ID:oGp/7AU20
>>56
様子見がいいけど、旧の勉強やりつつ、予備試験かな。
ローは2回目までの受験が出来た奴ら以外はお勧めしない。
金もかかるし、授業は糞だし、学生は精神病んでるし等、最悪の環境だった。
59 酒類販売業(アラバマ州):2008/02/03(日) 06:47:16.89 ID:8m+vMa8M0
つーことは、今年合格者は大ラッキー?
60 人民解放軍(大阪府):2008/02/03(日) 06:49:40.04 ID:H9HtIBaQ0
>>58
サンキュー
ローは流してあと調べます
61 専業主夫(東京都):2008/02/03(日) 06:50:28.76 ID:oGp/7AU20
>>57
プライド高いとかではなく、本気でやばいから。
おれ、事務所面接落ちまくりだよ。年棒低いところも合わせて。
周りも結構そんな感じ。一部のエリート?(年齢若い。それと、
東・京・慶・早卒で東・一・慶ロー卒とかね)を除いて。
おれ、社交的な性格なのにね。
客観的裏付けとしても、友人多いし、
氷河期頃の就活で難関どころを何社も内定取ったりした。
62 調理師見習い(福岡県):2008/02/03(日) 06:53:37.71 ID:i+jMe0ux0
弁護士だろうが会計士だろうが医者だろうが天皇だろうが都知事だろうが
供給増え過ぎたら価値が下がるんだろ
63 人民解放軍(大阪府):2008/02/03(日) 06:55:03.97 ID:H9HtIBaQ0
>>61
>氷河期頃の就活で難関どころを何社も内定取ったりした。
なんでそっから弁護士になったんだ
64 専業主夫(東京都):2008/02/03(日) 07:02:53.27 ID:oGp/7AU20
>>63
色々出来事があって、弁護士になりたかったから。
腐っても東大生だったという自負もあって、
卒後に何とか司法受かると思った。
それが甘かった…。
結局、数回受けても旧司法には受からず、
20代後半になってしまった焦りから、
2期生でローに入った訳で、
一応去年の試験には合格して修習生だが、
今度は就職決まらずの悲劇。
おれは苦難の道を進むくせがあるらしい。

65 ミンクくじら(樺太):2008/02/03(日) 07:04:44.06 ID:cfvybfEzO
弁護士の足りない地方に行けばいいじゃない。
理想論かも知れないが金のためではなく、さらに言うと薄給でもしたい人がなるべき
66 天の声(不明なsoftbank):2008/02/03(日) 07:04:45.06 ID:t6ihWMOc0
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 外野が俺にちょっとは
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   働けと囁いている。
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  (24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

67 人民解放軍(大阪府):2008/02/03(日) 07:11:16.29 ID:H9HtIBaQ0
>>64
ちょっと美化しすぎだとはおもうが、嫌いじゃない(笑

俺も同年代なんだが、このまえ大企業の取引先と意見の行き違があって取引が停止した。
法律的に全く問題ないつもりで、一応いろいろ調べてからやってるんだけど
それをいくら説明しても相手からしてみたら「誰がその正しさを保障するんだ」て話なんだよね。
いくら理屈並べても、法的場面では弁護士の署名ひとつに勝てないんだと悟った。

なんも決まらなければニッチな事業やればいいとおもうよ。
ギリギリのところにはまだまだ誰も手をつけていない合法なものがいくらでもある。
68 専業主夫(東京都):2008/02/03(日) 07:11:36.59 ID:oGp/7AU20
>>65
その通りだね。
しかし地方での就職も大変みたいだよ。
友達が実務修習先で就職しようとしてるけど、
結構厳しいらしい。
そもそも地方の事務所が先に新60期や旧60期を採用してしまったせいで、
もうこれ以上は暫くイラナイとの話だと。
69 金田一(長屋):2008/02/03(日) 07:11:45.15 ID:Gd08CFyA0
俺はローに入って一年たった時点でもう先が無い事を悟って、
終了までの一年、公務員試験の勉強に切り替えた。今は裁判所書記官。

「激しい喜びはいらない・・・その代わり深い絶望もない。
植物のように生きることこそ私の目標だったのに・・・。」

になってる感じ。
給料もそこそこ、定時に帰れる。
帰宅した後、未だに司法試験の問題といてるのは未練か。

でも、こんな逃げを打てるのは大学から直ではいったみたいな人たちだけ。
何年もやってる人は公務員の年齢制限にかかる。
これは本当に気の毒すぎる………
70 すっとこどっこい(京都府):2008/02/03(日) 07:15:10.56 ID:nvXU2LrG0
選ばなければ何でもあるよ
71 専業主夫(東京都):2008/02/03(日) 07:19:55.83 ID:oGp/7AU20
>>67
その通りだね。
元々、渉外なども当時は新しかったそうだ。最近流行りのM&Aとかの案件とかもね。
そんなギラついたものじゃなくても良いから、
これからの弁護士は新しいサービスを開拓していかなくてはいけないと思う。
>>69
草食動物的かも知れないけど、安定を望む場合、個人的には賢かった選択だと思う。
確かにローの同期でも、カウント残しつつ、完全に撤退した人も何人かいるよね。
こちらは未だ就職先がないけど、肉食動物的に法曹として頑張るよ。

そろそろ仮眠します。
72 ふぐ調理師(樺太):2008/02/03(日) 07:25:22.72 ID:eAU3cowDO
就職超氷河期はひどかった
今では職歴つけてエージェントからくるスカウトを
断るのに苦労するくらいだ
給料も言い値でいいとかぬかしやがるから1200万くれっていったら
断りづらくなったw
73 党幹部(大阪府):2008/02/03(日) 07:28:12.50 ID:rpyjYEDB0
結果的に人数は同じなんだから
新人を削減するんじゃなく安みたいに不適格なクズを同人数削減すればいい。
74 野球選手(長屋):2008/02/03(日) 07:30:36.53 ID:fgJLu4i20
供給過多なのも確かだし、新試験で無能が多数生み出されてるのも事実だから
減らすのは当然だけど、強制的に田舎に配置するような
ことにしないとみんな大都市に出たがるだけだよ。
「田舎に行けと言われても拒まない」奴だけ合格させればいい。
75 犬インフルエンザ(樺太):2008/02/03(日) 07:31:46.50 ID:WOuZ1qomO
やっと気付いたか
そんなに弁護士増やしても仕事が無いだろって思ってたんだよな俺は
76 就職氷河期世代(熊本県):2008/02/03(日) 07:31:55.45 ID:C4tJfJWo0
弁護士には30分5千円で何度か相談したことある。
不動産売買のトラブルで反対運動してる住民から、電話があったとき、弁護士に相談する
て嘘ついたら、反対運動はおさまり、土地も売れたから、弁護費用は無料だった。
少額訴訟なら自分でやれるし。
精神病院に入院してる時、弁護士に相談したら、外出無理なのに、事務所来いとか、
予約でいっぱいとか断れまくったし、事件のトラブルで相談したら証拠を自分で
集めて立証しろて言われたり、なんか結局自分で解決しろって感じでさ。
相談しても相手にされないケースが多いんで、自分でてきとうにやってる。
今後依頼するときは依頼するだろうけど。
77 こんぶ漁師(大阪府):2008/02/03(日) 07:42:36.84 ID:Fh8YWDE70
今職歴無し無職で人生オワタ状態の奴は
20代なら大人しく公務員目指しとけって話だ
78 ちんた(長屋):2008/02/03(日) 08:08:08.54 ID:/TPEtTdv0
ニートは大人しくニート続けてくれ
来年公務員試験受ける俺が迷惑する
79 右大臣(東京都):2008/02/03(日) 08:31:24.71 ID:INEAg/280
>>76
これからはちゃんと病院まで来てくれるようになるよ。
濫造と言われるけど、数が増えて生き残りをかけるようになるから。

と、折角の就職を蹴ってローに入ってしまった俺が言う。
出口の合格者数絞るなら、入口のローの定員も絞れよ・・・
悲劇をいくら生めば気が済むんだよって思う。69みたいな道を選べない人も多いし。
80 殲10(アラバマ州):2008/02/03(日) 08:35:50.18 ID:Mk7OftiE0
DTPオペでいいからなりたい。
スキルはある。ただし、対人恐怖。
81 ダンパ(アラバマ州):2008/02/03(日) 09:08:55.88 ID:st0PMxXT0
ロースクールになってすこしはまともな弁護士も増えたんだろ
82 こんぶ漁師(大阪府):2008/02/03(日) 09:20:57.82 ID:Fh8YWDE70
>>69
なんという俺
今は俺たちみたいなのはマイノリティだけど
そのうちロー生の半分ぐらいがこういう道を歩むようになるんだろうな・・・・・・
83 経済評論家(青森県):2008/02/03(日) 09:24:32.27 ID:BeAd6wel0
>>77
30代はどうしたらいいの?
84 留学生(大阪府):2008/02/03(日) 09:29:25.86 ID:rY9iCCHK0
30代は司法試験めざせばいいだろ
99バー以上の確率でそのまま無職が続くだろうけど
85 こんぶ漁師(大阪府):2008/02/03(日) 09:33:10.28 ID:Fh8YWDE70
>>83
大卒なら一か八かロー進学
高卒なら一発逆転で医学部目指す


可能性はゼロではないから頑張れ
ゼロではないから・・・・・
86 調理師見習い(福岡県):2008/02/03(日) 09:40:53.19 ID:i+jMe0ux0
基本的にブンケーさんは脱線起こしたらGAMEOVERだからな
まあ頑張ってくれよ

勿論、脱線起こさなければお偉いになれるけどね
何パーセントくらいなんだろ
87 通訳(滋賀県):2008/02/03(日) 09:48:17.07 ID:7X6sakYx0
少子高齢化で経済縮小しまくりの中

弁護士なんていらなくなってるぞ

不動産取引激減で司法書士も食えない
88 ざとうくじら(京都府):2008/02/03(日) 10:22:09.47 ID:pznUxkSI0
弁護士も将来的に供給過剰だから、安定性という観点から弁護士を選ぶ時代じゃないね
やっぱ文系は学部新卒で就職が一番だな
日経見てると民間も雲行きが怪しいけど、俺が卒業するまでにはまだ雇用も安定してるだろうし
少なくとも氷河期には入らないよな
長期的にはどうなるか分からんが
89 ウルトラマン(群馬県):2008/02/03(日) 10:24:05.01 ID:OdQD1if00
医者とか目指せばいいじゃない
人手足りないみたいだし
90 県議(アラバマ州):2008/02/03(日) 10:26:12.44 ID:Ai8YvUaF0
会計士も大量合格で監査法人入れないやつが出るそうだな
結局貧乏コネなしの子どもじゃ資格なんかで逆転できないってことか
91 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/03(日) 10:27:16.37 ID:i1o4SSBR0
ロースクール乱立し過ぎ
カバチタレブームだからって早々金になる訴訟があるわけねーだろJK
つかこいつらが生活のために訴訟煽ったら国内の訴訟数が水増しされて
おかしな事になるぞ
92 ざとうくじら(京都府):2008/02/03(日) 10:29:37.87 ID:pznUxkSI0
医者もどっちかというと供給過剰でしょ
田舎の町医者にでもなるなら別だが

しかも一般的なイメージほど勤務医の年収は高くないし
開業するなら二世じゃないと不利だし
なるまでに掛かる費用も大きすぎるよ
93 県議(アラバマ州):2008/02/03(日) 10:32:49.09 ID:Ai8YvUaF0
>>91
>>92にある供給過剰な医者に診療ミス訴訟を浴びせまくるようになるよ
94 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/03(日) 10:35:57.47 ID:i1o4SSBR0
小児科が足りなくて歯医者が多いとかいう話を聞くと不思議に思う
歯医者とか手先が器用な人が多いんだけど、人の命が関わってくると別なのかねぇ
あんだけ綺麗に歯茎みたいな小さい部分を縫合できる技術があんのに
95 別府でやれ(アラバマ州):2008/02/03(日) 10:37:39.46 ID:i1o4SSBR0
内科の経験とかは積んでいけばいいし、小児科とはいえ基本問診と薬で解決できると思うんだけどな
96 右大臣(東京都):2008/02/03(日) 10:39:24.47 ID:INEAg/280
>>91
日東駒専クラスで止めておけば合格率50%くらいにはなった・・・
一番問題なのは、合格者数よりも高齢高学歴ニートを大量生産すること。
院卒でトヨタの期間工とかありうるしな。

>>94
歯科医師は医師の数倍なりやすいから。
ワープアも多いらしい。弁護士も、最後はそうなるだろう。
97 空軍(長屋):2008/02/03(日) 10:42:02.88 ID:CvaMHdsc0
>>91
大学が儲かりそうだから乱立してるんだよ
それ以上でもそれ以下でもない
98 経済評論家(青森県):2008/02/03(日) 11:26:33.06 ID:BeAd6wel0
もう人間自体いらないんだよ
99 ぁゃιぃ医者(東京都)
>>95
小児はまず親を診ないといけないから……