高慢な後輩にいらだつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 団体役員(東京都)

高慢な後輩にいらだつ

30歳代の会社員男性。職場の後輩について相談します。
彼は入社3年目で仕事も知らないくせに、10歳も年上の私に重い荷物を持たせたり指図を
したりと、まあご立派な身分。上司に対しての返事も「うん」で、別世界の人間かと思ってしまう。

無視したら、私を「お前」呼ばわりし、その後、何事もなかったかのように話しかけてくる。
それがまた腹立たしい。仕事から戻ってくると上司に「○○やってきました」と自信ありげに
報告している。はっきり言って誰でもできるレベルの仕事。なのに間違えて二度手間になる
ことも少なくありません。職場で浮いていることに本人は気づかず、「裸の王様」状態です。

私はおとなしい性格で軽く見られているのかもしれません。顔を見るたびに気分が悪い。
このいらだちを解消するすべを教えて下さい。(宮城・F男)

http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/gakko/20080202sy21.htm
2 消防士(茨城県):2008/02/02(土) 16:52:40.79 ID:AiFtttZr0
後輩にいたづら に見えた
3 スカイダイバー(岩手県):2008/02/02(土) 16:52:43.44 ID:h/fFem0s0
F男見てる?
4 牛(岡山県):2008/02/02(土) 16:52:53.29 ID:/5vk5jD50
お前だってニュータイプだろうに
5 すくつ(東日本):2008/02/02(土) 16:53:40.65 ID:9Fv3qNeH0
呼び捨てはないだろ呼び捨ては
6 ツチノコ(奈良県):2008/02/02(土) 16:54:03.60 ID:vu7trMuQ0
怒ったら負けだよな。
誰かが怒るまで ひたすら待つ。
観察日記をつける気持ちで 対応する
7 アリス(千葉県):2008/02/02(土) 16:54:12.53 ID:/Q/F1pEC0
同族企業で社長の息子とかそういうのかこれ
8 レースクイーン(北海道):2008/02/02(土) 16:54:41.87 ID:e4/Z+kPB0
後輩で年齢上の場合って「さん」をつけるかどうか迷うよな
9 生き物係り(愛知県):2008/02/02(土) 16:54:52.69 ID:1Hh9PRaQ0
ヽ( ・∀・)ノ(i) コーマンー
10 浴衣美人(静岡県):2008/02/02(土) 16:54:57.30 ID:wbrWp2S+0
後輩もしかれない屑はなめられてもしょうがないだろ。
11 ねずみランド(福岡県):2008/02/02(土) 16:55:10.54 ID:6u0cy2yt0 BE:616720695-PLT(14030)
舐められてるんじゃないか
12 党首(長屋):2008/02/02(土) 16:55:22.80 ID:nbYq9L/P0
後輩のコーマンにマラ勃つ
13 彼女居ない暦(長屋):2008/02/02(土) 16:55:24.28 ID:EiGFDFo70
こういうのにかかわると損をするって皆わかってるからスルーしてるんだろうな
14 通訳(大阪府):2008/02/02(土) 16:55:26.34 ID:gCtEcTW30
馬鹿を直せばいいだけだろ
影響受ける奴が悪い
15 経営学科卒(東京都):2008/02/02(土) 16:55:53.92 ID:FQq4wUDK0
仕事も出来ないで周りの誰も叱らないならその職場も問題なんじゃね
16 大統領(大阪府):2008/02/02(土) 16:55:58.64 ID:ow8bmjFi0
>>12
俺も今それ書こうとした
後輩のコーマンにいきり立つって書こうとした
17 ひとりでクリスマス(長屋):2008/02/02(土) 16:56:10.32 ID:BLJgukcK0
舐められてるか気にするヤツが舐められるのではと
18 浴衣美人(宮城県):2008/02/02(土) 16:56:11.51 ID:S6A+aX890
>>8
普段から特別親しい人を除いてはさん付けしておけばよろしい
歳に関係なく丁寧に接するのはいいことだよ
19 歌手(千葉県):2008/02/02(土) 16:56:59.00 ID:J+tWMa1/0
まあ、実際はコイツが若者を毛嫌いしているだけなんだろうな。
今までの人間関係が変わるのが怖くてあることないこと言ってんだろ。
20 F1パイロット(福岡県):2008/02/02(土) 16:57:36.11 ID:XeeIuFwG0
>>8
俺はさんつけるけどね。
というか年上の人には基本的にさんは付けるのが当たり前。
21 アナウンサー(西日本):2008/02/02(土) 16:58:14.56 ID:bHHo2Amb0
なめられてるとかなめられてないとか
そんなこと気にするのは高校生までだろw
22 理系(大阪府):2008/02/02(土) 17:01:17.00 ID:cX55gHDQ0
取引先にも舐めた口きくかもしれないから
言葉遣いを注意するのは先輩上司の義務じゃねえの?
うんじゃなくてはい、人をお前呼ばわりするとは何事かって感じで
まぁこういう馬鹿には関わりたくないから放置っていうのも分かるけど
23チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/02/02(土) 17:02:30.63 ID:403j78qCP
じゃあの
24 新聞配達(東日本):2008/02/02(土) 17:02:43.61 ID:eXtm3wg40
こいつ、ダメだな
25 市民団体勤務(アラバマ州):2008/02/02(土) 17:03:34.73 ID:MAVsbhZR0
こんなのが入社できるのか
26 外資系会社勤務(静岡県):2008/02/02(土) 17:04:20.18 ID:0ykwArWF0
ライフカードの昔のCM思い出したな
27 DJ(樺太):2008/02/02(土) 17:15:17.81 ID:N5NvgrSAO
ナメたナメない言う奴は人格障害者で粗野なバカ
人間関係破壊するから組織運営にいらないが
その羞恥心の無い性質から虚偽申告陰謀工作で生き残りがちでタチが悪くガンである


28 留学生(樺太):2008/02/02(土) 17:19:31.63 ID:OeieO+P9O
後輩には先輩を敬うべきとか講釈垂れてるのに
自分は先輩にまともな敬語も使えない奴って何なんだぜ?
29 俳優(空):2008/02/02(土) 17:20:24.27 ID:cltgMFag0
入社3年目にして彼のなかで「こいつにはタメ口でいいや」って評価が下ったんだろう。
案外彼のほうが職場では受け入れられていて、浮いてるのは自分だったりするんだよな。
30 渡来人(熊本県)
コイツが後輩に教えなくてどうすんだよ。高慢を野放しにしてるのはこいつだろ?
結局後輩がなんかやらかしたら自分にも跳ね返ってくるんだぜ?

まあ俺なら自主的に退社するよう伏線を張り続けてやるけどな。