マンション買えない奴にかぎって買う奴にあーだこーだよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 養鶏業(東京都)

マンション購入理由1位は「もっと広い家に住みたいから」 メジャーセブン
2008年02月01日

新築マンションポータルサイトメジャーセブン(住友不動産、大京、東急不動産、東京建物、
藤和不動産、野村不動産、三井不動産レジデンシャル、三菱地所の8社)は2月1日、「新築分譲
マンション購入意向者アンケート」の結果を発表した。

それによると、「現在マンション購入を検討している理由」では、「もっと広い住まいに住みたい
から」が40.5%で1位となった。昨年との比較では、「防犯上、安全な地域に住みたいから」
「緑の多い場所に住みたいから」が重視される結果になった。

また、「マンションを購入する際の重要な要素」では、「住みやすい間取り」、「日照・採光の
よさ」、「駅から近いこと」の項目が重視され、特に団塊世代では「セキュリティ」「安心・安全」
「設備」を重視する結果となった。

同調査は、メジャーセブンを運営する参加8社の新築マンション情報のインターネット会員が対象。
有効回答数は4,686件。

http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200802010003.html
2 ブロガー(群馬県):2008/02/01(金) 21:26:54.93 ID:t7DgOYOfP
             /~~''''' - 、       ,.-.ー ""~~ ;;|
          .  |  _、、、、、\r''H''y.~ -,     ,;;;|
            |  、;, -=""" """=- 、〜-、  ::::;;;|
            |_,,-''   、     ヽ  .ヽ ::::l , .';;;|
               /:: :  : ヽ  :、  、:.:.:.、ヽ: ::;;;;;;/
           /{ |:\:: ::\.: \. ヽ .ヽ ヽ   i:;;;;/
: 何 :    / | ト、  ヽ、:.\: \ ヽ \ :.:.:.:\        : : :
: が :   /// | | '、   \ \. ヽ \: \::::::::::::\       : : :
: 何 :  /! | l /| lヽ \ ヽ \ \ ヽ ヽ:.:.:.:\::::::::::::\     : : :
: だ :   |/l | | |.ト、   、、 ヽ、      ヽ .:ヽ:.:.:.:.\:.:.:ヽ    : : :
: か :   | | /l | |r‐ヽ  ヽ(ヽー,―\  、  :::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ.   : : :
:    :   }//l | |{(:::)ヾ、 ヽ \!(:::) ヽ, ヽ:  ::::::::::::::::::::::::::ヾ、  : : :_、-ー'''''''’’’’ 7
:'-わ-、:.  |/l | | |ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |  ::   ::::::::::::::::::ヽ、::::\ ,, -''~       ../
  か \ / ' | | |   /   `゛       |  :::   ::::::::ト、 ト、_` ゛`         /
  ら   \  l ! ト、  '、 _         | :::::   :::::::ト:ヽ:::::::::/ ̄ ̄`ヽ、    /
\ な    r'"´|/|', ',                 | /l  |\::::ト、ヾ::::::/      \_、ー"'''''''’’’’ 7
'' ̄い ̄ ̄/  ' /::', ', 、 ーこニ=-      /! / ヽ |  ヾ |:::::::::::/         ヽ.     ../
       ,'   |:::::::'、:, \ --     ,. '´ |;'  l ヾ、.  |:::::::::::|            l    /
\     |   |:::::::|ヽ;   ヽ      /.:    i!  /   ゛ /:::::::::::|            |_、-''~
3 年金未納者(アラバマ州):2008/02/01(金) 21:27:27.70 ID:Zy44ktVO0
いまマンション買うのは待て。時期が悪い
4 アリス(愛媛県):2008/02/01(金) 21:27:41.32 ID:B+MeNQNH0
マンションってさ、空間を買うわけでしょ?
一軒家だと土地も買えるから、一軒家超有利じゃね?
5 但馬牛(千葉県):2008/02/01(金) 21:27:45.05 ID:Yi2Kd1CG0
マンションって
高層部だとゴキブリでないの?
6 一株株主(東京都):2008/02/01(金) 21:28:09.45 ID:Nzjbqc5m0
家じゃないじゃん
部屋じゃん
7 小学生(大阪府):2008/02/01(金) 21:28:16.45 ID:lxAACllO0 BE:54481853-PLT(14103)
野村不動産の会員になってもでるるむ見にいったらどでかいフリースもらえておとくやで
8 ねずみランド(愛知県):2008/02/01(金) 21:28:31.82 ID:bpod2I4p0
マンションは買うもんじゃない飼うもんだ
9 イベント企画(関東地方):2008/02/01(金) 21:29:03.93 ID:A9dCpAiu0
ユニットバスに台所付き四畳半で洗濯機置けるベランダがあれば生きていける
家賃4万で
10 守備隊(東京都):2008/02/01(金) 21:29:53.75 ID:7u7ZLGCm0 BE:46670382-2BP(101)
今日のマンコションベンスレです
11 学生(静岡県):2008/02/01(金) 21:30:00.19 ID:PXuuvd3n0
田舎でマンション買う奴馬鹿じゃね
資産のこと考えてんのか?都会で駅から徒歩10分以内ならマンション購入の意味がある
16歳の俺にマジレスさせんな
12 外資系会社勤務(東京都):2008/02/01(金) 21:30:14.84 ID:26J9ZA3B0
高層だとゴキブリいないな。虫もこない
ただ集合住宅はやっぱ駄目だな。広い庭のある一戸建てに住みたい
13 軍事評論家(静岡県):2008/02/01(金) 21:31:01.09 ID:YAargAEN0
高層マンションって災害時用にパラシュートでもあんの?
14 ボーカル(埼玉県):2008/02/01(金) 21:31:22.48 ID:uSnmsccP0
マンションを買いに行く服がない
15 選挙運動員♀(アラバマ州):2008/02/01(金) 21:31:24.00 ID:8wYsx/Ox0
7年前、マンション嫌いだから一戸建て購入しました。
16 パート(アラバマ州):2008/02/01(金) 21:31:27.94 ID:rjdKEf4Z0
生まれてからずっとマンション住まいだから
一戸建てが羨ましい
ゴールデンレトリバーを飼う日はいつ来るやら
17 アリス(愛媛県):2008/02/01(金) 21:31:52.39 ID:B+MeNQNH0
>>13
いわゆる億ションには、ベランダに常備してある。
18 通訳(徳島県):2008/02/01(金) 21:33:33.85 ID:zVDzLYyC0
たった6階立てのマンションに住んでるだけなのに、台風とか着たら
物凄く怖い。どうにもならないはずなのにな。怖いわ。
19 ダンサー(空):2008/02/01(金) 21:33:31.55 ID:COJeWAqV0
賃貸が一番
20 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/02/01(金) 21:34:22.50 ID:giODr7yoO
せっかく頭金貯めてローン組んで買っても
隣や上下の部屋にハズレがいたら死ぬほど後悔するだろうな
やっぱ賃貸が気楽だな
21 車内清掃員(長屋):2008/02/01(金) 21:35:36.16 ID:UHnhGZgX0
空中を購入(笑)
22 機関投資家(群馬県):2008/02/01(金) 21:35:51.12 ID:5u+Yk4z80
悪く言うつもりはないけど所詮アパートのパワーアップ版だよな
一戸建てには遠く及ばない
23 車内清掃員(長屋):2008/02/01(金) 21:37:04.04 ID:UHnhGZgX0
高層長屋(笑)
24 高校中退(長屋):2008/02/01(金) 21:37:24.60 ID:N05tsBsh0
分譲マンションだったら根本的な欠陥住宅じゃない限り上下左右の騒音はたいして気にならんだろ
25 和菓子職人(アラバマ州):2008/02/01(金) 21:37:24.86 ID:Abjdk1IA0
高所恐怖症で3階以上に住めない。
26 与党系(dion軍):2008/02/01(金) 21:37:46.18 ID:d4LTUHDx0
高層マンションの下のほうに住んでる人って
悲しくなんない?
27 高校中退(長屋):2008/02/01(金) 21:39:57.00 ID:N05tsBsh0
土地を国策でもっと安く出来ないもんかね
都市郊外でちょっとした一軒家を建てられるくらいの土地を、
家を建てる条件付で800万くらいで買えるようになればみんな家建てるのに
28 国会議員(ネブラスカ州):2008/02/01(金) 21:46:07.21 ID:khT++aa1O
マンデペから見ると戸建のほうが土地つきだからいい。
ただ資産になる土地ならね…接道や駅距離がきついと買い手はつかない。
さらに住む場所を探さねば売れない。
実家に戻るという選択肢もあるが戻る頃には建て直しが必要な年数だろうし
近場でならいいが知り合いや環境が変わる。五十代ならともかく三十代で実家戻るという奴は定年まで家賃を払う。
ただ企業も売りたいから捏造データを出すから気をつけて。
今は新築は無駄。頭いい奴は築浅中古買ってる。
不動産は駅力と場所が大事。それを考えて自分に合った住宅は持ったほうがいい。
29 乳母(千葉県):2008/02/01(金) 21:47:02.02 ID:ZUJtQ6G30
>>27
外国なんかだと中古ならその値段で買えるね。
新築の予算は日本と変わらないんだけど
土地の値段が安いからそのぶん建物に金をかけて
長持ちするから。日本の3倍くらいの耐用年数らしい。
だから古めの家に住めば(と言ってもかなり持つ)
かなり安く戸建てに住めるみたいね。
結局は土地の値段だよなあ。
30 Webデザイナー(埼玉県):2008/02/01(金) 21:47:55.02 ID:B4oWimDY0
>>1
新規入場者か?
まぁ血でも抜けよ。
31 留学生(アラバマ州):2008/02/01(金) 21:49:08.34 ID:d+SCHBxo0
人目が気になって共有スペースが使えない
32 (神奈川県):2008/02/01(金) 21:49:12.50 ID:icXJjm4z0
何?負け組みw?

飛行機突っ込まれて死ねよ^^
33 マジシャン(静岡県):2008/02/01(金) 21:49:39.02 ID:kVTOz+oM0
マンションがない
34 オカマ(千葉県):2008/02/01(金) 21:50:27.48 ID:YzhIRZPV0
築30年だから立替が怖い
住むとこどうなんの・・・
35 与党系(dion軍):2008/02/01(金) 21:51:48.66 ID:d4LTUHDx0
>>29
あなたの言う外国ってどこの国のことかしら?
36 石油王(東京都)
>>27
土地が狭いのにそんなことしたらお前ら居場所なくなるよ