東京の新トレンディースポット「有楽町イトシア(1Fは朝鮮玉入れ屋)」にカレー店集結

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 養鶏業(東京都)


東京・有楽町の新スポット、有楽町イトシアに、都内にあるカレーの名店5店の味を味わえる店
「東京カレー屋名店会」が登場、人気を呼んでいる。

「専門店のカレーの味をもっと多くの人に知ってもらいたい」──。人気カレー店「エチオピア」
を経営する鈴木堅司氏、「トプカ」会長の関根保博氏の呼びかけに、「デリー」「ドンピエール」
「本郷プティフ」が応え、実現した店だ。

「各店のカレーの味をそのまま提供することに、最も気を配っている」と鈴木氏。ルーは、
最終的な味付け直前の状態で真空パックにして店に搬入し、最後の味付けは、店内で各店の
シェフが直接指導して行っている。

メニューは、どのカレーを選んだらいいかわからないというお客のために、2店の味を組み合わせた
セットを6種類(880〜1200円)と、5店のカレーを一度に味わえる「コンボカレー」(2500円)を
用意。「コンボカレー」は、プラス100円で1人分のご飯を追加できるので、2人でシェアして食べ
比べることもできる。

想定したターゲットは女性客だが、現在のところ、男女比は半々。今後、店頭やインターネット
でのレトルト販売も行う予定だ。

http://nr.nikkeibp.co.jp/open/20080201/
2 わさび栽培(アラバマ州):2008/02/01(金) 21:23:03.89 ID:9MKeVZEZ0
儲けるのにパチンコ屋が手っ取り早いのは分かるが、
そうした以上はオサレスポットの冠は捨てないと
3 銭湯経営(東京都):2008/02/01(金) 21:30:00.59 ID:O549g9XU0 BE:149808252-PLT(12001)
2500円のカレーって何だよ
有楽町は丸井が進出したりして集客に大変な模様だな
4 守備隊(埼玉県):2008/02/01(金) 23:44:58.57 ID:OOpKAehJ0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
5 解放軍(東京都):2008/02/02(土) 00:47:54.73 ID:Q5TA+60A0
池袋のメトロナポリタンに、行って来た。
完璧に、場違いな俺だった。
6 名無しさん@(dion軍):2008/02/02(土) 00:48:54.58 ID:oqQnVSk40
またレトルトっすか
7 探検家(catv?):2008/02/02(土) 01:09:18.11 ID:cwSB0mmU0
横浜での失敗を知らないのだろうか
8 生き物係り(東京都):2008/02/02(土) 01:11:29.01 ID:OlIQVYRF0
名古屋での失敗を知らないのだろうか
9 派遣の品格(アラバマ州):2008/02/02(土) 03:28:07.12 ID:L/UE/Bq30
カレーって原価安そうだよな
10 市民団体勤務(dion軍):2008/02/02(土) 03:31:18.67 ID:UbMbYw6I0
>>5
なにそれ?うまいカレー屋?
11 外来種(千葉県):2008/02/02(土) 03:31:23.66 ID:7rZMcSj10
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :} .。oO(随分頑張ってるな>>1さん)
|(●),(●) |: : : : :)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,|:: : : :;!
| `-=ニ=- ' | : : :ノ
|!  `ニニ´ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
12 電気店勤務(長屋)
朝鮮vsインド