200Kgのピザの脳に電流流してみた→30年前の記憶が蘇った上に学習能力が上がったよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 美容師見習い(東京都)
この患者には、食欲をコントロールする視床下部と呼ばれる部分へ
電極を埋め込み、電流を送りこみました。
ところが200kg近い体重がある、この患者の食欲を抑える予定だった
のが、脳を刺激したことにより、彼の30年前の記憶を鮮やかに呼び
起こしたそうです。
この驚くべき結果により、脳内のペースメーカーの可能性が取りざ
たされ、研究が続いているそうです。この研究をしているトロント
・ウェスタン病院のアンドレ・ロザノ氏は「全く思いがけない結果
となったのはこの一度のケースのみ」と伝えています。
報告によると、彼の研究チームは電極を埋め込んだあと、大脳辺縁
系にシグナルを送り込む脳弓という繊維束の活動が非常に活発になった
と伝えています。それは視床下部の横にあり、感情や記憶を刺激す
ることになったわけです。
この50歳の患者が言うには、彼が20歳くらいのときに友人や恋人と
公園にいたときの詳細を思い起こしたらしく、電流が激しくなるに
つれて記憶はさらに明確になったようです。
手術後、患者は2ヵ月を経て回復し、2度目の電極を埋め込まれた
時には電流をオンにして脳に刺激が送られると、今度はさらに学習
能力などの改善も見らました。

ソース
ttp://labaq.com/archives/50906840.html

ニュース速報板 スレ立て依頼所
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201766269/90
2 絢香(千葉県):2008/01/31(木) 21:41:21.35 ID:XODxznyb0
ふーん
3 容疑者(長屋):2008/01/31(木) 21:41:37.37 ID:8M5fIp8E0
あっあっあっ
4 食品会社勤務(千葉県):2008/01/31(木) 21:41:37.31 ID:ZLgQCDoo0
ピザ「デンキュー」
5 モーオタ(東京都):2008/01/31(木) 21:41:45.24 ID:zhUh2BnN0
小5の時に豆電球をコンセントに差し込んでから俺の人生は狂った
6 漂流者(青森県):2008/01/31(木) 21:42:02.16 ID:NVSIQg3B0
デブは単純でよいな。
7 留学生(アラバマ州):2008/01/31(木) 21:42:09.94 ID:F+8SkWFA0
これやりてー
8 国会議員(東日本):2008/01/31(木) 21:42:10.33 ID:aUj9Gczo0
70ぐらいになってやってみたら、本人も覚えてないアニメのあらすじ語りだしそうなのがお前ら
9 講師(神奈川県):2008/01/31(木) 21:42:35.32 ID:Ie5YmIq30 BE:609840364-BRZ(10086)
俺にも流してくれよ
10 ダンサー(アラバマ州):2008/01/31(木) 21:42:40.06 ID:XZzbR0UC0
思い出さなくてもいいから、イヤな記憶を消せるようにしてくれ
11 ブロガー(アラバマ州):2008/01/31(木) 21:42:45.42 ID:25mI4Cj50
ロストブレインってデスノートより面白くなりそうだな
12 留学生(樺太):2008/01/31(木) 21:42:49.37 ID:IR5+eVDcO
なんという強化人間
13 2ch中毒(北海道):2008/01/31(木) 21:42:49.70 ID:BZ5sHDA90
なんかx51ライクなニュースだなと思ったら、ソースがx51ライクなサイトだった。
14 べっぴん(愛知県):2008/01/31(木) 21:43:13.95 ID:JxxfXhbZ0
>>4
おれは好きだぞ
15 天使見習い(東京都):2008/01/31(木) 21:43:15.54 ID:iV9y4OCo0
あれ?ボクも入院してる時に電気やったけど記憶がなくなったぞ
16 すっとこどっこい(長崎県):2008/01/31(木) 21:43:25.47 ID:K3ShBS2Z0
何だパルプンテか
17 パーソナリティー(青森県):2008/01/31(木) 21:43:32.65 ID:mXF0/HZz0
思い出したくない
18 クリエイター(福岡県):2008/01/31(木) 21:43:41.74 ID:BS10vUgl0
Dr「スイッチon」

ピザ「プルオォォォォォ!!!!(ビクンビクン」
19 北町奉行(長野県):2008/01/31(木) 21:43:46.78 ID:AFmd7AbU0
ビリビリ

あうあうあ〜
20 銭湯経営(東日本):2008/01/31(木) 21:43:48.02 ID:z49qKIgc0
脳みそクチュクチュされながら童貞が一言↓
21 張出横綱(岩手県):2008/01/31(木) 21:44:13.76 ID:O4pEZP6B0
            /       /  ヽ   
         ...―/珍        _)
        ノ:::へ_ __    /     
        |/\:::: :::: :/::: :::: \/_
       /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
      |::) )/  /:) ) ̄ ̄: (:::::::::::::)
      |( (/  ::::( ( :::::::::::::ヽ/ 
       | ) )\`  ) )\  /
       \  ------      /   
         \  -       /    
「ちんしゅ理論」
このスレは今からちんしゅスレとする。
バランス厨は即刻立ち去れ!
我々は負けない。
スレストやアク金なんかどうでもいいから狂ったAAを貼り続けるきん!

それからくずども自分は何様だと思ってるんだ。
変態なくせして。
22 カエルの歌が♪(東京都):2008/01/31(木) 21:44:13.56 ID:i3Uguyq60
やはり記憶は甦るんだな。意識の連続が記憶として定着するならば
意識は存在する。意識とは
23 酒類販売業(長屋):2008/01/31(木) 21:44:16.23 ID:eOuxUz+Z0
思い出す記憶が無い
24 グライムズ(東京都):2008/01/31(木) 21:44:19.64 ID:gaXLE6iE0
けえかほうこく
25 イベント企画(大阪府):2008/01/31(木) 21:44:42.69 ID:XBsP2pn60
んぎもぢいいー
26 ツチノコ(樺太):2008/01/31(木) 21:44:49.88 ID:wmwkrNWTO
23ならちんこうp
27 中小企業診断士(アラバマ州):2008/01/31(木) 21:44:56.68 ID:De7Ft6aa0
今日のハンタスレか
28 踊り子(富山県):2008/01/31(木) 21:45:06.97 ID:ZmG5zU2I0
ロボトミー
29 停学中(愛知県):2008/01/31(木) 21:45:31.93 ID:PCoveXq80
やめてくれ
思い出す記憶はすべて悪いものばかり
甘いニンジンは嫌いだよ
30 青詐欺(東京都):2008/01/31(木) 21:45:50.05 ID:lgZVODV90
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
31 ツチノコ(樺太):2008/01/31(木) 21:45:55.38 ID:wmwkrNWTO
31ならちんこうp
32 組立工(岐阜県):2008/01/31(木) 21:46:43.25 ID:y89NbU/Q0
>>10
「世にも区妙な物語」で思い出を売る話があったけど
俺たちなら喜んで売りに行くよな
33 ツチノコ(樺太):2008/01/31(木) 21:47:36.36 ID:wmwkrNWTO
よし、これでこのスレは俺のツチノコうpスレになったな。
34 女子高生(アラバマ州):2008/01/31(木) 21:47:36.58 ID:odMaQsmO0
コレ何気にすげー話じゃないか。
ギャンブルっぽいが
雷に打たれて冷たさを感じなくなりました、とかそういう類の話だろこれ
35 ざとうくじら(樺太):2008/01/31(木) 21:47:48.44 ID:8mEJtBawO
ロボトミーとなにが違うんだろうな
キチガイは脳いじくったってキチガイだよ
36 アイドル(岩手県):2008/01/31(木) 21:48:24.51 ID:HcB6oRpO0
>>4でほうじ茶をぶちまけた
37 青詐欺(東京都):2008/01/31(木) 21:48:25.88 ID:lgZVODV90
>>32
思い出すだけで絶叫してしまう思い出なんていりません><;
38 作家(アラバマ州):2008/01/31(木) 21:49:21.35 ID:JWc/AfxO0
その後ものすごい反動が来そうで怖いな
39 小学生(樺太):2008/01/31(木) 21:49:22.91 ID:AqzViD38O
セピア色の思い出が蘇っても懐かしすぎて死にたくなるだけだし
邪気眼の思い出が蘇っても死にたくなるだけだからメリット無し
40 ツチノコ(樺太):2008/01/31(木) 21:49:56.38 ID:wmwkrNWTO
さあ、リクエストを聞こう。俺のどこが見たい。
41 パート(香川県):2008/01/31(木) 21:50:09.03 ID:B3abjAMk0
定期的に削除しないと容量いっぱいになっちゃうんじゃないのか
42 天の声(長屋):2008/01/31(木) 21:50:17.67 ID:R0ciq9730
その思いだした記憶が正しいって言う証明ができないな
43 美容師見習い(岡山県):2008/01/31(木) 21:50:36.48 ID:omvJisFV0
それなんてアルジャーノン?
44 2ch中毒(北海道):2008/01/31(木) 21:51:05.88 ID:BZ5sHDA90
偶然カミナリに撃たれて超健康になったり、視力が回復したりする例もあるし、
ハリ打ちの時に電気を流すと効果がうpする。電撃にはロマンとユメと未来があるといえよう。
それと同時に、脳味噌も所詮は電気刺激でバリバリすればどうにでもなるのだな、と思うと残念な感じもする。
45 ホームヘルパー(兵庫県):2008/01/31(木) 21:51:30.72 ID:wh8KnSMp0
電流で震えるデブを想像してワロタ
46 旅人(沖縄県):2008/01/31(木) 21:51:43.79 ID:8oUDdNvm0
中学時代を思い出して死ぬる
47 青詐欺(東京都):2008/01/31(木) 21:52:16.46 ID:lgZVODV90
懐かしい臭いを嗅ぐと、忘れていた記憶が鮮明に蘇る。
マツヤニの臭いとか芝刈りしたときの臭いとか
48 ツチノコ(樺太):2008/01/31(木) 21:52:38.68 ID:wmwkrNWTO
よし分かった。脇の下だな。待ってろ。
49 料理評論家(山梨県):2008/01/31(木) 21:52:58.05 ID:MChGAUB50
>>32
俺未だにその話よく思い出す
記憶売りてーなって
50 主婦(三重県):2008/01/31(木) 21:53:03.21 ID:SsM7FmGv0
痩せはしなかったんだな
51 俳優(ネブラスカ州):2008/01/31(木) 21:53:09.56 ID:Um+AZeFOO
ピザじゃないと効果無いんか?
52 カエルの歌が♪(東京都):2008/01/31(木) 21:53:42.63 ID:i3Uguyq60
>>47
あるかも。失われた時を求めてはマドレーヌ?だっけか
臭いや味は何かを刺激するんだろうかね
53 国会議員(アラバマ州):2008/01/31(木) 21:53:51.97 ID:rtwrbk9/0
あれ?
54 料理評論家(山梨県):2008/01/31(木) 21:55:48.01 ID:MChGAUB50
>>47
>>52
なんだっけ。
プルースト効果とかそんな感じのやつだよな
55 すっとこどっこい(コネチカット州):2008/01/31(木) 21:57:21.70 ID:+is9yytUO
日下部みさおと柊つかさが俺を取り合った記憶が鮮やかに思い出された。
56 おたく(栃木県):2008/01/31(木) 21:58:37.97 ID:6JrUKo+20
思考だけ過去の自分に乗り移れるんだよな、アレもう一度出来ないかね
57 留学生(神奈川県):2008/01/31(木) 21:59:05.42 ID:492IwAw+0
麻薬並みにはやりそうだな
58 中小企業診断士(アラバマ州):2008/01/31(木) 22:01:45.49 ID:De7Ft6aa0
結局痩せないのか
59 ゆかりん(神奈川県):2008/01/31(木) 22:01:50.41 ID:H537uFW90
                     ___ _____ _
                  /´             \
               ,'⌒ヽ⌒;                 \
             /   ノ 丿               \
           / _,,/ _,,/                  ヽ
           /  /  /                    ヽ
   -──、─く  ー/ー/                      |
 ≠´  、  |   | ,,/_,/'⌒、    _.-‐‐‐‐-、        _.-‐‐‐、 |
,/  '-ー|  |   |   (   |                       |
     `ー^ー′    i、_ |    /"   ヽ         /   ヽ |
              人、 |   (  ●  )        ( ● ) |
     ;,   〃   "ヾ   l    ヽ,    ,ノ,,           、ヽ ,ノ  l
     i 〆       /                          |
     }         /      (          ij         )  |
      _ソ ,,_ _ ,/ ト        ゙-、,, _ ,,;--‐‐‐^‐‐-、,,___,″  ノ
` ''⌒,"´ /´    /'  、             ``'ー―――''´     /
      /       / ;  \            `ー― ―'"   /
      /    /" ´.   \                /
    /    /     ゙       \               /
    /   /              `ー─-=-一 ' ´
   /  /                        ,,/
.   l/´⌒`゙` ''                   /ヽ、
   |                     (  , \
.   l               、、_,, _ _,, , ン   ヽ
  |                           ヾ   ヽ
  i                         ゙   l
  |           i、                ,i'   |
60 コピペ職人(鹿児島県):2008/01/31(木) 22:01:59.96 ID:TW4WF34H0
>>56
こういうの?

|たま〜に起きる不思議な現象について質問です。
|昔聞いた音楽、嗅いだニオイなどを聞いたり嗅いだりすると、たま〜にですが非常に不思議な感覚になります。
|当時の雰囲気のにおいのような物が頭の中にブワッと広がって心地良くなります。なんとも言い表しがたいです。

|これは自分一人だけの感覚だと思っていたので、最近友人がこの話をしていて時には大変驚きました。
|気になって色々な人にこの話をしてみたところ10人に1人程の割合でこの感覚に共感してくれる人がいる事が分かりました。

|しかしネットでこの感覚について「不思議 感覚」などの言葉を使って調べてみても全く引っかかりません。
|おそらく言葉の選び方に問題があるのだと思います。
|この現象についてもっと深く知りたいので、もし心理学的にこれに名前がついていれば教えてください。
61 猫インフルエンザ(樺太):2008/01/31(木) 22:04:22.71 ID:bR8r7j85O
昔アブトロニック頭に巻いてたのが原因で馬鹿になってしまったのかと思ってたけど大丈夫だったのか
62 愛のVIP戦士(コネチカット州):2008/01/31(木) 22:05:16.28 ID:nGQTpxvbO
>>60
おぉっ!やっぱり俺だけじゃないんだ
kwsk頼みたい
63 漂流者(青森県):2008/01/31(木) 22:07:00.93 ID:NVSIQg3B0
オイラはニオイでなくて音楽だ。
当事の空気とか色々なの思い出す。
ある種の関連付けだろうな。
64 野呂(樺太):2008/01/31(木) 22:08:04.35 ID:jIsVAtg7O
神霊狩スレだな
65 与党系(アラバマ州):2008/01/31(木) 22:08:07.98 ID:R8HXoVUw0
>>60
そんなn俺もにもあるよ
なんともいえない感じ
当時の俺が今の俺の体を乗っ取ってる感じ
記憶もすべてまあ数十秒で終わるんだけど
66 留学生(大阪府):2008/01/31(木) 22:10:26.88 ID:yxdRYG1V0
>>60
微妙に違うけど、「あれ?これ夢で見た光景だ・・・」ってのはある
67 電話交換手(東京都):2008/01/31(木) 22:10:41.67 ID:qnQuG4hA0
なにこの電波自慢スレ
68 神主(長屋):2008/01/31(木) 22:10:52.28 ID:uZOkcqRM0
臭いと記憶の関連付けに関して、なんかちょっと前の論文で見た
69 おたく(栃木県):2008/01/31(木) 22:12:26.85 ID:6JrUKo+20
>>60
明晰夢っぽい状態でなった、肉眼レベルを遙かに超えた世界がそこにあるんだな
時間にして3分ぐらいだったと思う、脳が仮死状態にでもなったのかね
70 コピペ職人(鹿児島県):2008/01/31(木) 22:12:30.01 ID:TW4WF34H0
>>65
そうそう、なるなるw
不思議な感覚だよな

俺は皆なる現象だと思ってたんだが、周りに話しかけたみたら共感してくれない人の方が多かった
71 新聞社勤務(中国地方):2008/01/31(木) 22:12:31.76 ID:LwGg+QPM0
>>60
あるあるそれ。
72 果汁(長屋):2008/01/31(木) 22:12:42.05 ID:hTuve0ZP0
学習能力っていうか頭がよくなるならやってくれ!って思ったけど
昔のこと思い出すのはちょっと・・・・洒落になんないわ・・・
73 美容師見習い(樺太):2008/01/31(木) 22:13:22.58 ID:twFiqS1EO BE:1762474098-2BP(315)
>>60
こんなの誰にだってあるだろ?
目の前の現実より思い出した空気のほうが説得力ある感じというか
74 絢香(千葉県):2008/01/31(木) 22:13:44.96 ID:xNWyKIqC0
脳みそこねこね
75 造園業(新潟県):2008/01/31(木) 22:14:13.64 ID:fYCfDQO/0
大日本人じゃんw
76 石油王(静岡県):2008/01/31(木) 22:14:26.83 ID:1uZOKZn70
スーパー少年ジョー90か・・・?
77 ホテル勤務(北海道):2008/01/31(木) 22:14:43.42 ID:yNyLy7V20
        / 、  ニ  ,
       ノ  ヽ  _ノ ュ ツ
                  ,.,,.._,....、
             ,-へヘ^/´ / /^'"'ヽ
        ,    ,/  ヾ ` ! / '  /~`、`、          、._从人/し._,.
       、i`、_ノ  i'¨~"``・〃 '' "~'; '^ ヽ、_;,ノリ,      、.j      (__,
       ミヽ、___ノ,'j     u    `:,ミ.    ノノ      _)   お    (_
      、ミ゛-ニニ彡 イ.____,,.〜、__,jト 、.~_  _ 彡       )   い   (_
      `ヾ、_,,.. 彳=((◎))-t((◎))=.it ミ__ニ-'´ノ  ―=ニ    ち    (_
       ヾ、二ニ'-';|: ~ _,.-+!‐!+-、.,__`| |ミー― '",        )   い  (_
         `-tニ三`ト'",  ^^`   、Tィミ 三ニ-'彡       '")      (_
        r''""~ ̄⊇==き三≡ー''~,イミヾー,,ニ='         '⌒∨^W⌒`
        ( '´ ,: ~ 冫キヽ ハ ヾ ;' .j'λニ=―-―、_
/    r〜ヾ、   / ∫`ト、 '  ノ ̄~"ヘ ,ゝ   .' !
/   )丶,、!ミ   j / ヾ、 `"./~    ヘ'、.   ,   `i
/  /  / `ー-∠、. `;,/⌒ゝ./ ____ヘ !     ハ
/  /  /     `y i , ‐" ̄       ̄"ー 、    ヽ
78 電話交換手(東京都):2008/01/31(木) 22:14:57.26 ID:qnQuG4hA0
なんか昨日も張った気がするが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1335063
79 電話交換手(東京都):2008/01/31(木) 22:15:20.00 ID:qnQuG4hA0
やべえ誤爆した、すまねえ
80 留学生(福岡県):2008/01/31(木) 22:16:05.01 ID:/T1OlQQ+0 BE:83823146-PLT(12000)
>>60
秘密の国のアリス症候群でググレ。
81 ゴーストライター(岩手県):2008/01/31(木) 22:16:11.65 ID:shwXZOwV0
埋め込んで送りこんだのか
82 2ch中毒(北海道):2008/01/31(木) 22:18:57.30 ID:BZ5sHDA90
ドラえもんのエピソードの中で、「忘れる」とは記憶の引き出しが開かなくなっただけのことで、
決して自分が体験し見聞きしたことの記憶が失われたわけではない、
という説明に感銘を受けたが、それを裏付けるような事例だな。

その話の後、ドでかいトンカチで頭をぶっ叩いて記憶を引き出す道具が出てくるワケだが、
なおさらこの件とリンクしてるようで面白いw
オチは頭叩き過ぎてぁぅぁぅになってしまうというものだったが、電撃ではどうなんだろうな。
83 果汁(長屋):2008/01/31(木) 22:19:10.38 ID:hTuve0ZP0
>>80
それ全然ちげえだろバカが
84 底辺OL(東京都):2008/01/31(木) 22:20:00.47 ID:fuygSkl40
どう見てもアルジャーノン
85 保母(千葉県):2008/01/31(木) 22:20:24.33 ID:AoZbQsr80
>>60
ラジオで そのときの色が広がるって例えてる人が居た
86 底辺OL(東京都):2008/01/31(木) 22:20:58.51 ID:fuygSkl40
>>60
「プルースト現象」
87 踊り隊(ネブラスカ州):2008/01/31(木) 22:21:04.72 ID:2rDeRq2CO
>>56
エピソード記憶、強烈な感情を伴うものはフラッシュバルブ記憶かな。
88 宇宙飛行士(岐阜県):2008/01/31(木) 22:22:26.17 ID:IOM71+5n0
>>60
最近それのせいで過去に戻りたくて本当にかなり精神的にやばくなってる。。。
これ直せないのかな。。。
過去に戻りたいけどやっぱ辛いよ
89 日本語習得中(埼玉県):2008/01/31(木) 22:22:27.16 ID:QJVlzzdK0
極度の鬱病で薬での回復は見込めないと言われて
マジで電気で記憶を焼ききった俺に何か質問ある?
90 カエルの歌が♪(東京都):2008/01/31(木) 22:22:31.33 ID:i3Uguyq60
記憶がリンクしてんのかな
91 数学者(アラバマ州):2008/01/31(木) 22:23:19.70 ID:DYqljMAo0
しょしょしょしょしょしょしょ彰晃ー
92 2ch中毒(北海道):2008/01/31(木) 22:24:54.80 ID:BZ5sHDA90
>>89
そんな治療あるのか!
いいなぁ。おれもやりたいなぁ。
93 日本語習得中(埼玉県):2008/01/31(木) 22:24:55.17 ID:QJVlzzdK0
>>60にマジレスしちゃうと脳の記憶部ってのは五感を感じる部に凄い近い所にある
だから匂いとか音とか味とかで昔の情景が広がるのは当たり前の事なのである
94 電話交換手(東京都):2008/01/31(木) 22:25:00.87 ID:qnQuG4hA0
>>89
どんな感じなの?狙った記憶が消えるの?
95 巡査(大阪府):2008/01/31(木) 22:26:46.20 ID:9lHsjaeo0
嫌な記憶を焼いたって記憶は残ってるのか
96 キンキキッズ(コネチカット州):2008/01/31(木) 22:29:36.57 ID:HAc6QBJ6O
何の脈絡もなくて
突然嫌ーなコトを思い出す時ってあるよな
なんでだろ
97 電力会社勤務(アラバマ州):2008/01/31(木) 22:30:21.69 ID:FwF8nS4b0
>>4
ほう。
98 わけ(千葉県):2008/01/31(木) 22:31:24.23 ID:91aT9aJ10
>>89
どうなったの?
99 カエルの歌が♪(東京都):2008/01/31(木) 22:32:06.34 ID:i3Uguyq60
>>89
治ったの?
100 パート(香川県):2008/01/31(木) 22:33:40.13 ID:B3abjAMk0
>>89
子供の頃何かあったの?
101 絢香(愛知県):2008/01/31(木) 22:34:47.16 ID:BcXKMdkm0
>>89 レベル7まで行ったの?
102 キンキキッズ(コネチカット州):2008/01/31(木) 22:35:50.36 ID:HAc6QBJ6O
>>89かわいそう
103 専業主夫(東京都):2008/01/31(木) 22:36:41.08 ID:7G0alO1Z0
>>89
つられてやる
104 カメラマン(埼玉県):2008/01/31(木) 22:38:38.49 ID:uPWNTUu00
「電気で記憶を焼ききった俺に何か質問はあるか…?」
105 ギター(アラバマ州):2008/01/31(木) 22:40:19.72 ID:v3uRggAa0
アルジャーーーノン
106 カエルの歌が♪(東京都):2008/01/31(木) 22:42:46.10 ID:i3Uguyq60
「あなたはレプリカントですか?」
107 AV監督(東京都):2008/01/31(木) 22:43:27.89 ID:4mhfw0eQ0
>>89
メンヘル板に専用のスレがあるね。
108 公務員(樺太):2008/01/31(木) 22:47:46.97 ID:p6ySlDyNO
>89
あしたまにあーな
109 愛のVIP戦士(コネチカット州):2008/01/31(木) 22:51:23.35 ID:nGQTpxvbO
>>93
トン
すごいな
110 栄養士(愛媛県):2008/01/31(木) 22:51:36.67 ID:yZnFomOR0
なんか、このスレ見て小4の時の記憶がよみがえった。
教室から鏡で5年の部屋を照らして、5年の女がこちに向かって
「眩しいんじゃ、てめぇ!」って怒鳴ってたのを。
10月の学芸会に向けての練習の途中だった。
で、5年が俺らのクラスに殴りこみかけてきてたわ。
で、俺は両人差し指で鼻をほじって、そいつらにうりゃうりゃやってたわ。
その時5年の女が逃げる途中にこけて、ブルマが見えてたっけ。
そこで俺はそいつに近寄り(省略されました。

いい思い出だ。
111 くじら(樺太):2008/01/31(木) 22:53:04.26 ID:mHfcx+pQO
>>89
親が死んだらやるかな
112 元娘。(樺太):2008/01/31(木) 22:53:19.25 ID:3ck6lHgsO
ここまでダイジョーブ博士無し
113 2ch中毒(北海道):2008/01/31(木) 22:54:16.33 ID:BZ5sHDA90
ここまでDr.ミンチ無し
114 牧師(埼玉県):2008/01/31(木) 22:55:43.47 ID:dMac9GYp0
一方医者は食欲の事を忘れていた
115 イベント企画(富山県):2008/01/31(木) 22:59:22.94 ID:AaoXRHS90
>>5
俺はプラグを半挿しにしたところにステンレスのハサミを接触させて面白いことになったぞ
116 外資系会社勤務(埼玉県):2008/01/31(木) 23:01:52.76 ID:L5R1edwN0
>>89だけど多少の辛い出来事は遠い所にある感じ
対岸の火事つうか思い出しても「あっそ、まいっか」と言う感じ
で全く思い出せない記憶もたくさんある
良い思いでも消えたと思われるのでちょっと悲しいが
人生やり直したと考えて今は前向きに生きている
117 情婦(樺太):2008/02/01(金) 00:13:11.51 ID:Gy+80gndO
>116
生まれ変わったんだな
118 国連職員(神奈川県):2008/02/01(金) 00:17:29.91 ID:0rN5ySvU0
最近はうまいこと言ってやろうという奴ばかりでウンザリだ。
119 国会議員(東京都):2008/02/01(金) 00:34:08.97 ID:xQyNJacH0
>>118
上手い事言っちゃってw
120 殲10(長屋):2008/02/01(金) 00:36:50.34 ID:YZ8GPcRh0
このくらいの電撃受けたら俺も変われるかも
http://jp.youtube.com/watch?v=o1X9YG5LSPI
121 キンキキッズ(コネチカット州):2008/02/01(金) 00:37:11.26 ID:CrOwU9QSO
3ヵ月後、そこには痩せ細った(ry
122 ツチノコ(dion軍):2008/02/01(金) 00:39:55.12 ID:vbLAAFl/0
>>49
俺はむしろ「世にも」でその話しか覚えてない
123 銭湯経営(東京都):2008/02/01(金) 01:24:16.17 ID:WXGhYv960
ダイエットは学習できたのかね・・・

>>5
へ? フィラメントが音立てて破裂して電球の内側が黒くなるだけじゃん?
124 ガラス工芸家(樺太):2008/02/01(金) 01:28:43.77 ID:rUGa9cqiO
早く2次元世界を体験できる装置作れよ
125 刺客(東京都):2008/02/01(金) 01:30:18.55 ID:TBfi9d010
油豚の脳にも電極通せば改善するかね?
20年前に戻っても相変わらず無職で何も変わらないけど。
126 焼飯(東京都):2008/02/01(金) 01:34:24.35 ID:scUfjGmd0
電通・・・
127 か・い・か・ん(兵庫県):2008/02/01(金) 01:38:50.68 ID:GmSGVh1v0
学生時代のトラウマとかを鮮やかに思い出させられたりするんだろ
128 電話番(大阪府):2008/02/01(金) 01:39:22.65 ID:r8A4n0bQ0
やってみてえな
でも懐かしすぎて自殺しちゃうだろうな
129 タリバン(コネチカット州):2008/02/01(金) 01:43:49.38 ID:CVxyGMbTO
記憶売りって小堺の出てたやつか。
130 電話交換手(ネブラスカ州):2008/02/01(金) 01:45:20.70 ID:gIKYGMHFO
なんかワロタ
131 シウマイ見習い(アラバマ州):2008/02/01(金) 01:49:45.40 ID:jy+OXMuT0
>>116
なんか涙出てきた
辛かったんだな・・・
132 トリマー(樺太):2008/02/01(金) 01:53:50.95 ID:VayHH0pDO
小中高の記憶は一切ない。思い出したくもない
133 人民解放軍(dion軍):2008/02/01(金) 01:56:33.83 ID:fi8ycusg0
自分でやってみようかな
このままじゃ一生堕ちてくだけだし死んでもいいや
134 情婦(神奈川県):2008/02/01(金) 01:58:47.70 ID:1fwHA0oO0
いいな
135 デパガ(アラバマ州):2008/02/01(金) 02:00:23.94 ID:4rB4sD200
>>116
何て治療法?
136 アナウンサー(岩手県):2008/02/01(金) 02:04:44.04 ID:84uGeDTb0
関係無いけど、うちの母親
子供の時滑り台から落っこちて
その時の記憶以外、子供の頃の記憶が無い
137 アナウンサー(樺太):2008/02/01(金) 02:06:37.52 ID:ZzO20T2KO
>>89
こんなこと出来るのか。すごいな
138 歯科技工士(中部地方):2008/02/01(金) 02:06:43.52 ID:e4tnmrxx0
139 アイドル(アラバマ州):2008/02/01(金) 02:09:18.20 ID:11ReFhqU0
脳みそをいじるって、これからの新しい遊びになるかもしれないね
ちょっと電気を流しただけでいろんなことが起こるって面白いじゃん
天才になれるツボとかあるかもな
140 社民党工作員(長屋):2008/02/01(金) 02:11:18.83 ID:veZtkL1J0
>>139
失敗したらえらいことになるパルプンテ要素もあるしな
141 巫女(三重県):2008/02/01(金) 02:11:37.98 ID:9hB74Hwj0
>>89はいわゆるロボトミーのゆる〜いやつだろ?
142 画家のたまご(樺太):2008/02/01(金) 02:12:28.16 ID:x1UwAeCgO
暗記パンが実用化される日は近いのか
143 美容師(東京都):2008/02/01(金) 02:15:58.75 ID:ZiyzQzMd0
なんという人体実験・・・
144 小学生(長屋):2008/02/01(金) 02:18:09.93 ID:AQToTmrA0
カッコーの鳴く丘で みたいな電流の流し方。
145 パート(樺太):2008/02/01(金) 02:25:18.16 ID:j+Tq5ChCO
簡単に言えば覚醒剤や麻薬みたいなもん?
146 牧師(神奈川県):2008/02/01(金) 02:42:00.35 ID:RBDVrzMT0
200kgのピザですら恋人との思い出があるのに、俺は。死にたい
147 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2008/02/01(金) 02:48:36.96 ID:eXEJ76lQ0
3歳の頃、コンセントから電気が俺の体に流れたらしい
それ以降、灘、医学部、と俺は行っている
148 歯科技工士(中部地方):2008/02/01(金) 02:50:56.62 ID:e4tnmrxx0
>>147
障害が残ったようですね
「行っている」は「言っている」の間違いでしょう
149 銭湯経営(アラバマ州):2008/02/01(金) 07:03:34.61 ID:NAkbwYm50
>>116
よかたな
やっぱ記憶力が良すぎるのも考え物だな
150 旧陸軍高官(東日本):2008/02/01(金) 07:09:20.14 ID:1Dc+mK870
オウム真理教は正しかった
151 ゆかりん(新潟県):2008/02/01(金) 07:12:31.91 ID:QqafLwVf0
オレ体重100キロだけどこいつに一言言いたい

      少  し  は  痩  せ  ろ
152 火星人−(樺太):2008/02/01(金) 07:12:32.47 ID:oIBPoUaYO
電流流す
153 団体役員(東京都):2008/02/01(金) 07:14:42.89 ID:iQAS09ef0
>>60
俺もあるけど、みんなあると思ってたんだけど。ホントに10人に1人しかいないの?
154 電力会社勤務(樺太):2008/02/01(金) 07:19:21.71 ID:bhbN71teO
>>144
カッコーの巣の上で
な。
155 桃太郎(千葉県):2008/02/01(金) 07:21:16.00 ID:tQ6/7Yoq0
>>153
元文章を書いた奴の話下手で、質問内容を10人中9人に理解してもらえなかったんじゃないのか
検索ワードが「不思議 感覚」てw
夢とか記憶とか言葉にするのが難しい感覚を口頭で伝えるってのは難しいしね
156 前社長(徳島県):2008/02/01(金) 07:25:10.63 ID:6QfSg+EV0
その瞬間、ピザに電流走る……!
157 ひき肉(神奈川県):2008/02/01(金) 07:26:54.97 ID:gVL7WUG+0
>>60
チョコレート効果とは違うのかね
158 序二段(アラバマ州):2008/02/01(金) 07:29:30.27 ID:UR9+YW+w0
五感のなかでにおいが一番記憶と強く結びついてるらしいね
タイムスリップしたような感覚になる
159 パート(福岡県):2008/02/01(金) 07:59:48.45 ID:8HVaswct0
>>60
いわゆるデジャビュか?
160 新聞配達(長屋):2008/02/01(金) 08:17:40.74 ID:sEVELOJ+0
ちげー
161 クリーニング店経営(catv?):2008/02/01(金) 08:31:27.18 ID:9CYIXDpn0
>>60
オトナ帝国の逆襲
162 留学生(東京都):2008/02/01(金) 08:32:56.10 ID:imIedo9V0
プルースト効果だろ
163 偏屈男(群馬県):2008/02/01(金) 08:45:41.47 ID:0PCnRr6n0
真夏雨が降り出したときの
砂と草とアスファルトが混ざったときの匂いはなんか懐かしいな
164 留学生(神奈川県):2008/02/01(金) 08:58:49.68 ID:dHTOAFP90
クリーチャーの実験結果≠人間での実験結果
165 ドラム(京都府):2008/02/01(金) 09:11:33.20 ID:42E2MEiY0
ν速ならアイヒマン実験の話は出てるはず
166 社会保険庁職員(長屋):2008/02/01(金) 11:47:13.51 ID:vQFIXCSG0
そら記憶なんて脳細胞に電気が通って感じ取るもんだし、電気通せば通った部分が記憶として認識されるだろ
167 経済評論家(アラバマ州):2008/02/01(金) 11:47:59.72 ID:XAcE75uP0
30年前の事なんて思い出したら
トラウマで悶絶死
168 合コン大王(樺太):2008/02/01(金) 11:49:20.98 ID:SUUdbrYw0
>>5
俺は小二の時同じ事やったわw
169 白い恋人(東京都):2008/02/01(金) 11:50:38.96 ID:1hlDVcJa0
>彼が20歳くらいのときに友人や恋人と公園にいたときの詳細を思い起こしたらしく
50歳200kgの肉塊でも若い頃はリア充の時期があったというのにお前らは・・・
170 経済評論家(アラバマ州):2008/02/01(金) 11:50:47.42 ID:XAcE75uP0
>>60
あー分かる。
俺の場合「しつこい」って言葉に味というか感覚というか不思議な感触があった。

共感覚とかそういう言葉かな?
171 あおらー(コネチカット州):2008/02/01(金) 11:56:24.71 ID:g/U5m3tDO
雨アスファルトはあるな。嗅覚的な記憶はリンクしてるんだろう
しかし匂いの記憶ってのも凄いな。どうやって定着させるんだろう
172 ご意見番(アラバマ州):2008/02/01(金) 11:58:11.56 ID:NaHRBhXX0
【レス抽出】
対象スレ: 200Kgのピザの脳に電流流してみた→30年前の記憶が蘇った上に学習能力が上がったよ
キーワード: ダイジョーブ博士


112  元娘。(樺太) sage 2008/01/31(木) 22:53:19.25 ID:3ck6lHgsO
ここまでダイジョーブ博士無し


抽出レス数:1
173 講師(アラバマ州):2008/02/01(金) 12:01:28.34 ID:iv5nmoRE0
そいや頭が良くなる薬も一応あるが、
頭蓋骨開いて直接脳に注入しないとだめなんで、
とても実用レベルじゃないと聞いたことある。
174 愛のVIP戦士(コネチカット州):2008/02/01(金) 12:15:59.57 ID:0B+krJXpO
オレのジュニアにも電流を流してほしい

せめて10年前、、、(r
175 ジャンボタニシ(空):2008/02/01(金) 12:22:52.25 ID:AyHmSzJt0
初めて射精した時の快感が蘇りました
ってのも可能ってことか?
176 別府でやれ(千葉県):2008/02/01(金) 12:35:12.61 ID:Sogo2ptO0
DQNだった頃の記憶を封印してるのに呼び覚まされたら嫌だな
177 アリス(樺太):2008/02/01(金) 12:38:20.82 ID:iP9mOdVnO
夏にクーラーつけたときの風の臭いをかぐと小学生時代の記憶がフラッシュバックする
178 ピッチャー(ネブラスカ州):2008/02/01(金) 12:40:18.23 ID:9jDm1jsWO

蘇らせなくていいから消してほしい
179 ガラス工芸家(樺太):2008/02/01(金) 12:42:06.45 ID:DggjH/cLO
>>60
何か名前があったはずだ
心理学板かオカルト板のテリトリーだな
180 竹やり珍走団(コネチカット州):2008/02/01(金) 12:42:14.17 ID:LA9LbkSlO
電極抜いたら戻るんかな

いよいよ人間にもスイッチがつく日が来るんだな
181 通訳(コネチカット州):2008/02/01(金) 12:46:46.91 ID:XPgFtMMDO
当たり前だけど記憶は脳の中にあるんだな
心とか魂ってどこにあるんだろ
182 アナウンサー(樺太):2008/02/01(金) 12:48:34.20 ID:dpEdfU8PO
>>96
あーあるある
あれブルーな気分になるからやだな
183 ホテル勤務(静岡県):2008/02/01(金) 12:49:09.68 ID:MfdjdgGT0
やったねピザちゃん
記憶が増えるよ
184 くれくれ厨(千葉県):2008/02/01(金) 12:50:52.36 ID:tLlCisM50
おれの脳も刺激すれば
天才に成り代わることができるかもしれない
185 トナカイ(静岡県):2008/02/01(金) 13:37:24.31 ID:93k6QX0n0
ちょっと前にも似たようなスレが立ってたな。
脳に電流流したらあっちの世界にいけたよー ってやつ。
てんかんの治療だっけ??
186 専守防衛さん(アラバマ州):2008/02/01(金) 18:31:45.48 ID:vxZJll8d0
思い出したのではなく
作られた記憶かも
187 カメコ(東京都)
何年か前インフルエンザで寝込んで数日後直りかけていた時
布団の中で目を覚ましてボーッとしていたら
どうでもいいような記憶の断片だったり、数日前のある日の朝から夜までのスケジュールが
なぜかばっちりこと細かに覚えていて、何でこんなにカメラで映したみたいに覚えているんだろうと
不思議に思ったことがある
病気だったり電流だったり、記憶を蘇らせる物理的な刺激って何かあるんだろうね