ロンドンの日本大使館で10代少女が反捕鯨活動 「クジラには権利や愛を与えてしかるべき、尊敬できる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミトコンドリア(dion軍)

【1月25日 AFP】

英ロンドン(London)の日本大使館で24日、不法侵入して調査捕鯨活動に対する
抗議活動を行った英国人少女と父親の2人が警察に逮捕された。

 14歳のこの少女は父親とともに、ケーブルで大使館ロビーの石段に体をくくりつけ、
クジラを「残酷に殺す」ことは間違っていると騒ぎ立てた。

 少女は「これは今とても重要な問題だ」、「(クジラは)とても素晴らしい生き物で、
権利や愛が与えられてしかるべきだし、尊敬さえできる。
わたしは日本人を心から尊敬しているが、彼らがクジラに対してやっていることは尊敬できない」と話しているという。

 警察の報道官は、2人の人物が不法侵入で拘束され警察署に留置されていることを明らかにした。

 1986年の商業捕鯨一時禁止(モラトリアム)決定以来、日本は調査捕鯨を目的に
年間1000頭以上のクジラを捕獲している。
モラトリアムに異議を唱えているのはノルウェーとアイスランドのみ。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2341475/2558787
2 人気者(北海道):2008/01/25(金) 12:34:24.98 ID:K8ngoNJa0
白人ってバカなんだなぁ
3 浪人生(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:34:34.35 ID:E9vAVkLA0
いえーい 幼女のまんまんたべたーい
4 元祖広告荒らし(catv?):2008/01/25(金) 12:34:41.13 ID:AxUB2eSp0
感情的反捕鯨国筆頭の豪州ってこんな国なんですよ?

残酷なハクジンの作り方
http://www.asyura.us/hks/hks_outline.php?kiji_id=0601_social3_msg_428

5 ゆうこりん(千葉県):2008/01/25(金) 12:34:46.79 ID:WaLEjN6s0
まず自国民まとめろよ日の沈む国よ
6 映画館経営(長崎県):2008/01/25(金) 12:34:57.12 ID:DwbwHWhM0
うわぁ・・・
7 プロ棋士(東京都):2008/01/25(金) 12:35:17.05 ID:ZtbQJke30
(動物は)とても素晴らしい生き物で、
権利や愛が与えられてしかるべきだし、尊敬さえできる。
8 浪人生(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:35:30.73 ID:E9vAVkLA0
>>4
毎回それ貼ってるけど何かノルマでもあるのか?

うざいんだよ
9 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 12:35:40.62 ID:qPdV7VTN0
動物に権利を与えると食物連鎖が成り立ちません、論破終了
10 学校教諭(山形県):2008/01/25(金) 12:35:42.72 ID:0GLcOvHc0
ケーブルで大使館ロビーの石段に体をくくりつけ

少女SM画像ktkr
11 社長(三重県):2008/01/25(金) 12:35:53.40 ID:wyMlphCv0
そんな暇あるなら労働者階級の待遇引き上げてやれよ。
12 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 12:35:56.63 ID:CF2ICEizO
バイキング
13 専業主夫(岡山県):2008/01/25(金) 12:36:03.02 ID:cEWl/ipG0
>2
ロンドンは移民の子が多いから、そういう決め付けは良くない。
14開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/01/25(金) 12:36:03.89 ID:mtJgazNf0 BE:419989853-2BP(1020)
エゲレス人ならキツネ守れよ。
15 作家(京都府):2008/01/25(金) 12:36:14.35 ID:ynAmmd9M0
>クジラを「残酷に殺す」ことは間違っていると騒ぎ立てた。

食べるためだけに育てて殺す牛や豚や鶏との違いがわからん。
クジラは何故特別なんだ。
16 検非違使(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:36:30.09 ID:5hq2OdM90
ドコの国にもイカレはいるんだなぁ
インド人が牛について同じこと言ったらどうするつもりだ
17 秘書(dion軍):2008/01/25(金) 12:36:32.05 ID:89qumJy00
貴族が狐狩りしてたあの国ですか?
18 商人(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 12:36:39.67 ID:kiZ1A9A/O
「じゃあ牛や豚はぶち殺しても良いんだ? 牛や豚ってどう殺されて食卓に並ぶか知ってる?
たとえば昨日君が食べたビーフは……」とか
ネチネチ攻めて泣かせてやりたい
19 浪人生(樺太):2008/01/25(金) 12:37:01.23 ID:6iZf15NIO
鯨権宣言キタ
20 ウルトラマン(樺太):2008/01/25(金) 12:37:10.06 ID:EnI5yK2JO
めしまず国家なんだから一回食ってみればいいのに
21 役場勤務(東京都):2008/01/25(金) 12:37:17.23 ID:3RtpQ3Bl0
白人って鯨で勃起するんだろ?
22 40歳無職(千葉県):2008/01/25(金) 12:37:18.54 ID:ZMpasQkQ0
>>2
沖縄で米軍が捕まった→また白人か

これと同レベルの馬鹿だな。
ちなみに沖縄で問題起こして捕まった兵士の大半が有色人種。
主に黒人。
23 水道局勤務(京都府):2008/01/25(金) 12:37:25.95 ID:rLPfjW5s0
ヒッピーのくせに
24 秘書(佐賀県):2008/01/25(金) 12:37:32.54 ID:ekuogQ5F0
まず美味しい飯を作れよ。
25 検非違使(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:37:56.61 ID:5hq2OdM90
菜食主義者だってさ、植物も生きてるんだから同じことだと思うんだな
26 くじら(静岡県):2008/01/25(金) 12:37:57.24 ID:8MN8Byx00
これは少女に同意だな
27 都会っ子(catv?):2008/01/25(金) 12:38:00.76 ID:mPhd3HUN0
頼むから成人と認められていない子供を巻き込むな

オウムの子供の会見と同じ
子供は自分で考えていると思うようだが大人の代弁だから
28 エヴァーズマン(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:38:05.79 ID:61pHciAC0
鯨にあって 牛になく
イルカにあって 羊にないもの
これな〜んだ?
29 検非違使(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:38:13.34 ID:5hq2OdM90
>>26
なるほどw
30 屯田兵(dion軍):2008/01/25(金) 12:38:21.75 ID:43w52yQx0
馬鹿か
31 空気コテ(樺太):2008/01/25(金) 12:38:23.81 ID:l7BQTzPaO
他の動物にも権利と愛をくれてやれよw
例えば、豚とか牛とか
32 空気コテ(樺太):2008/01/25(金) 12:38:26.00 ID:YTLLhUUhO
人間を好き放題殺すような国が鯨ごときで喚くな。
33 Webデザイナー(愛媛県):2008/01/25(金) 12:38:35.32 ID:hN1xC8gD0
>>15>>18
キリスト教圏の人間にとって家畜は別というのを聞いたことがある
最初から神が人間のために食料として作った動物だからOKなんだってよ
34 学校教諭(山形県):2008/01/25(金) 12:38:36.79 ID:0GLcOvHc0
中Aくらいか。。。。cabでくれ
35 私立探偵(dion軍):2008/01/25(金) 12:38:40.56 ID:5MAJp7Ga0
ケーブルで縛られてるところzipで
36 浪人生(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:38:46.11 ID:E9vAVkLA0
牛とか豚などの家畜を例に出してるアホもどうかと思うよ
37 ご意見番(大阪府):2008/01/25(金) 12:39:01.85 ID:dJrzb/7v0
まあとりあえず少女の顔が分からないことには何とも言えんな
それで何度苦渋を味わってきたことか
38 プロガー(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 12:39:06.26 ID:K/1yCvRDO
じゃあ鯨と結婚して海中に住めばイイジャン
39 電力会社勤務(千葉県):2008/01/25(金) 12:39:13.33 ID:w44Xl/fH0
>>26
くじらさんかっけっー!!マジリスペクトしてまっす!!
40 くじら(樺太):2008/01/25(金) 12:39:16.76 ID:yh78X8GFO
少女が大使館に向けてクジラ権を吼えーるんだな
41 検非違使(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:39:17.61 ID:5hq2OdM90
>>33
開いた口が塞がらない
42 車内清掃員(長野県):2008/01/25(金) 12:39:18.66 ID:EBtLD7Gs0
イギリスでは鯨にビザ発給してくれるのか。
43 官房長官(長屋):2008/01/25(金) 12:39:21.13 ID:HmJg5r6m0
親がキチガイで洗脳されてるんだろうな
44 商人(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 12:39:33.03 ID:NhBgMgeCO
キツネを守れ。
45 ひとりでクリスマス(宮城県):2008/01/25(金) 12:39:38.90 ID:p2YQPfgt0
ホント白人ドモって簡単に洗脳されるよなー
キリスト教のせいか
46 ゆうこりん(千葉県):2008/01/25(金) 12:39:44.01 ID:WaLEjN6s0
>>37
顔を見たとたん態度が豹変

ニュー速の鉄則と言っても過言ではない
47 養豚業(愛知県):2008/01/25(金) 12:39:52.36 ID:EwjxLhvQ0
少女は可愛いのか?それが問題だ
48 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 12:39:58.89 ID:qPdV7VTN0
鯨の前にパレスチナ問題を処理する責任がおまえらにはあるだろ馬鹿か
49 検非違使(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:40:13.53 ID:5hq2OdM90
イスラム教よりキリスト教の方がヤバイんじゃないかと思えてきた
50 電話番(群馬県):2008/01/25(金) 12:40:15.89 ID:LQvHhXGF0
鯨と日本人を同列に見下してるだろw
51 ツアーコンダクター(東京都):2008/01/25(金) 12:40:44.26 ID:mGTNAyk40
とりあえず 脱 げ
52 さんた(鹿児島県):2008/01/25(金) 12:41:01.68 ID:d1LaaTLx0
大好きな白人様に嫌われまくりでJAP涙目wwwwwwwwwww
53 カラオケ店勤務(大阪府):2008/01/25(金) 12:41:02.64 ID:Fhab1LYM0
鯨にはやけに優しいんだな
他の動物達は見殺しでもいいのに
全く見当違いなのに、一緒になって騒いでる奴等って凄い馬鹿だな
54開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/01/25(金) 12:41:19.14 ID:mtJgazNf0 BE:335992234-2BP(1020)
ハーマン・メルヴィルの「白鯨」に抗議はしないのか?
55 通訳(樺太):2008/01/25(金) 12:41:26.08 ID:fG5ZpdS7O
>>33
それこそおごった考えだとは思わねーのかな
マジで基地害宗教だわ
そもそもクジラが本当に知能があって高等な生物だったら
食物連鎖、自然は弱肉強食の世界だって解ってるだろうし
人間様のエゴのためなんかに保護されたくもないだろうよ
56 エヴァーズマン(愛知県):2008/01/25(金) 12:41:32.97 ID:dqoT4ktp0
それでその飯が不味い国の腐れ毛唐の雌ガキはかわいいのかい?
57 ドラッグ売人(大阪府):2008/01/25(金) 12:41:37.48 ID:vMU9dHgj0
>>26
朝から捕鯨スレ立つの待ってただろw
58 林業(dion軍):2008/01/25(金) 12:41:41.44 ID:pYFK/1i30
まず用意するのは女の子の写真だろうが!
話はそれからだ
59 ふぐ調理師(樺太):2008/01/25(金) 12:41:42.43 ID:hXbEnjZsO
>>36
よう家畜
60 検非違使(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:41:55.43 ID:5hq2OdM90
しかし鯨の何がコイツラをここまで掻き立てるのだろう?
大半のヤツは実際見たこともないだろ?
61 天使見習い(滋賀県):2008/01/25(金) 12:41:55.61 ID:p29SWurv0 BE:1121400285-2BP(985)
で、少女の画像は?
62 ざとうくじら(新潟県):2008/01/25(金) 12:41:58.27 ID:izBybwEW0
カルト宗教だなもう
63 キンキキッズ(千葉県):2008/01/25(金) 12:42:10.51 ID:Y2/heTwa0
ポーリーンは尊敬できるがナンシーは尊敬できない
64 旧陸軍高官(コネチカット州):2008/01/25(金) 12:42:15.83 ID:4KeJMIB9O
英国の少女と鯨油でヌルヌルプレイしたい
65 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 12:42:19.33 ID:qPdV7VTN0
鯨教気持ち悪い
66 トンネルマン(福岡県):2008/01/25(金) 12:42:23.92 ID:BKJtEiUK0
少女の外見によっては話を聞いてやらんでもないな
67 事情通(catv?):2008/01/25(金) 12:42:29.36 ID:6/9TG0O60
意味わかんねえ
鯨って神様かよ
68 果汁(北海道):2008/01/25(金) 12:42:30.37 ID:wXo+4f910
何故クジラだけ特別扱いするんだろうか
頭おかしいんじゃね?
69 歯科技工士(中部地方):2008/01/25(金) 12:42:39.91 ID:ZJ2FpxRA0
じゃあ尊敬するクジラさんと共に全裸で海で暮らせよ
70 張出横綱(千葉県):2008/01/25(金) 12:42:55.49 ID:LcJqCPKz0
色々と敏感な時期だから笑ってスルーしてればいいよ
71 旧陸軍高官(大阪府):2008/01/25(金) 12:42:56.37 ID:/yA3BNH30
クジラのかわりにこいつ捕まえれば八方丸くおさまるんじゃね
72 名人(埼玉県):2008/01/25(金) 12:42:58.66 ID:WwNamruz0
何故韓国には言わないんだろうか?w
73 アナウンサー(東京都):2008/01/25(金) 12:43:12.01 ID:wL2qO+2e0
もしかして鯨は白人にとって宗教的な、神様のようなものだったりするの?
もしそうなら牛と豚も食うなよ
違うのならパイパンじゃない白人は白人じゃねーんだよクソがッ!
74 ゆうこりん(千葉県):2008/01/25(金) 12:43:15.90 ID:WaLEjN6s0
>>64
ゲイ油でヌルヌルプレイの間違いだろ
75 養豚業(愛知県):2008/01/25(金) 12:43:17.66 ID:EwjxLhvQ0
そこのお嬢さん、わしに権利と愛を与えてはくださらぬか?
76 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 12:43:17.81 ID:f4kspnt10
何故鯨だけなの?
って聞いたら誰か説明してくれるの?
牛肉も豚肉も鶏肉も食ってるくせに
なんで鯨だけ?
77 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 12:43:22.28 ID:wZYqsBXFO
捕鯨を続けろ
78 ダンサー(東京都):2008/01/25(金) 12:43:25.88 ID:hYPJ3ZTY0
クジラは納税でもしてんの?
79 タレント(コネチカット州):2008/01/25(金) 12:43:27.67 ID:ZSUH92dkO
イスラム教の人間は自分が食べてはいけないものがあっても他の宗教の人間には押し付けない。
キリスト教は押し付けるよかな
80 留学生(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:43:41.98 ID:yxIP/a9c0
.7zでくれ
81 無党派さん(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:43:42.39 ID:bL5+PGvN0
もうイギリスには日本のアニメ・漫画輸出禁止な
82 DQN(三重県):2008/01/25(金) 12:44:01.32 ID:XsH4G66d0
選挙権でもあたえろよw
83 右大臣(樺太):2008/01/25(金) 12:44:09.37 ID:kwKAQ0ARO
もはや宗教だ
84 すずめ(栃木県):2008/01/25(金) 12:44:18.02 ID:cpMXu57P0
前貼られてたクジラシラミの画像見たらもう・・ね・・
85 通訳(千葉県):2008/01/25(金) 12:44:35.34 ID:DZF1aJ3N0
また動物種差別アピールか
86 さんた(鹿児島県):2008/01/25(金) 12:45:05.21 ID:d1LaaTLx0
>>76
白人様にとっては鯨>>>>>>>>>>>>>>JAP等黄色人種なんだよ
鯨よりも下等な存在が鯨を殺してることが気に入らんのだ
事実日本以外の捕鯨国家にはたいして抗議活動してないだろ?w
87 か・い・か・ん(長野県):2008/01/25(金) 12:45:06.23 ID:xEzd77co0
黒人捕まえてきて物扱いしてた連中の子孫は立派だな
88 シウマイ見習い(京都府):2008/01/25(金) 12:45:06.95 ID:kVDDXs+E0
2008年 ロンドン鯨権宣言
89 人気者(北海道):2008/01/25(金) 12:45:10.63 ID:K8ngoNJa0
クジラに選挙権でも与えるか?w
90 旧陸軍高官(コネチカット州):2008/01/25(金) 12:45:26.31 ID:U4p/1HWiO
鯨とかどうでもいいんだけど
91 配管工(神奈川県):2008/01/25(金) 12:45:35.48 ID:o1dYzVkp0
>>28
権利
92 エヴァーズマン(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:45:40.92 ID:61pHciAC0
イギリス人だって鯨を殺してただろうに
93開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/01/25(金) 12:45:42.00 ID:mtJgazNf0 BE:699983055-2BP(1020)
クジラ教信者大激怒w

http://www.vipper.net/vip441782.wmv
94 トンネルマン(福岡県):2008/01/25(金) 12:46:04.72 ID:BKJtEiUK0
白人女は15くらいまでが賞味期限だから
この子は一番熟れてる時期なはず
95 タレント(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:46:05.71 ID:S3Ya+iU60
牛は馬鹿で尊敬出来ないから、食っていいのか?
96 文科相(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:46:07.23 ID:dc7e9uxh0
白人様おっかねえな
97 果樹園経営(東京都):2008/01/25(金) 12:46:07.72 ID:LersddWv0
「おじちゃんたち、くじらさんいじめるからきらい!」
http://shanbara.s293.xrea.com/mongoose/data/girl.jpg
98 市民団体勤務(大阪府):2008/01/25(金) 12:46:10.57 ID:AsmIOIsS0
そんな暇あるんだったらおまえらの二枚舌外交のせいで泥沼になって
最悪の状態にある中東をどうにかしてからにしてくれ
99 理学部(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:46:11.49 ID:irUymCYc0
一回クジラ食ってみればいいのに
かなり美味しい部類の肉だと思うんだけど
100 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 12:46:14.06 ID:31tkn1P/O
>>76
食ってるとはかぎらねえよ
菜食主義者かもしれないだろ
なんで何も知らないくせにすぐ決めつけて断言できるんだよバカジャップは
101 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 12:46:30.59 ID:cXsWvTZp0
人種差別はいけなくても動物差別はおk
これが欧米スタンダード
102 ウルトラマン(樺太):2008/01/25(金) 12:46:33.02 ID:EnI5yK2JO
こいつらって日本の一般家庭の食卓に毎日鯨料理が出てくると本気で信じてそう
103 酒蔵(西日本):2008/01/25(金) 12:46:33.95 ID:5E3jmznT0
クジラ教信者の目の前で鯨たらふく食いたい
104 通訳(千葉県):2008/01/25(金) 12:46:55.83 ID:DZF1aJ3N0
>>97
捕鯨hんたい!
105 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 12:47:05.94 ID:qPdV7VTN0
>>86
日本以外でも抗議活動はしてる。
106 日本語習得中(東京都):2008/01/25(金) 12:47:16.44 ID:nbNMNOCX0
鯨ですら素晴らしいと言われ権利や愛が与えられてしかるべき、
尊敬さえできるとかなんとか言われてるのに俺らときたら
107 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 12:47:21.21 ID:f4kspnt10
>>100
お隣さんが肉食ってるのに
なんでわざわざ地球の反対側にある日本に文句を言うのかってことだよ
馬鹿か
108 40歳無職(樺太):2008/01/25(金) 12:47:24.08 ID:LlsLLt+wO
ステラー大海牛
109 竹やり珍走団(コネチカット州):2008/01/25(金) 12:47:27.38 ID:i2TdGE2TO
尊敬できるとか愛だの権利を与えるべきだとか何様
鯨にそれがあって豚や牛には無いって誰が決めてんだ?
110 事情通(catv?):2008/01/25(金) 12:47:29.07 ID:6/9TG0O60
>>100
この前捕鯨船に突撃して捕まった奴は天ぷら食ってたぞ
111 養豚業(愛知県):2008/01/25(金) 12:47:48.75 ID:EwjxLhvQ0
>>100
天ぷら食いたいんだぞ
112 運動員(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:48:11.13 ID:JVDfrtJSP
ところで鯨ってうまいの?
113 占い師(コネチカット州):2008/01/25(金) 12:48:21.02 ID:1oQQtq3JO
>>100日本にも菜食主義の人いるだろ
114 学校教諭(山形県):2008/01/25(金) 12:48:45.76 ID:0GLcOvHc0
くじらのオチンチンみたら彼女はどう思うだろう。
115 空気コテ(東日本):2008/01/25(金) 12:48:47.93 ID:TV0psMga0
逮捕されるだけマシだな
それにくらべてオージーは問題ないと何もしなかったよなw
116 浪人生(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:48:49.93 ID:E9vAVkLA0
>>76
だからさぁ
家畜として人間が管理している動物と鯨などの野生生物は別だろ

同列に語るやつってよっぽど低学歴なんだな
117 理学部(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:48:57.24 ID:irUymCYc0
捕鯨反対派の主張
・クジラはとても賢く、またその数も激減しているので
 食料のために殺すのは納得できない。
・家畜(牛、豚、鶏など)は元々神が人間の食料のために作り給うた
 存在であり、人間の手によって増やすことができるから食べても問題ない
118 旅人(福岡県):2008/01/25(金) 12:48:57.56 ID:olh35Occ0
海のミルクとか言ってイルカの仲間を絶滅させた白人が言えた事か
119 ビデ倫(千葉県):2008/01/25(金) 12:48:59.91 ID:xbaz0FzZ0
ちょっと前までは鯨が絶滅しそうだから食うなって言ってたけど
今更鯨は頭がいいからとか持ち出すってことはもう絶滅の心配はしなくていいの?
120 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 12:49:04.41 ID:cXsWvTZp0
ヒンズー教の人は怒っていいと思うよ
121 養豚業(愛知県):2008/01/25(金) 12:49:15.26 ID:EwjxLhvQ0
>>114
Oh Fuck me!!!
122 酒蔵(西日本):2008/01/25(金) 12:49:17.63 ID:5E3jmznT0
>>112
ちょっと前に初めて食ったけど、かなり美味かった
123 屯田兵(宮城県):2008/01/25(金) 12:49:21.81 ID:owbkfZyk0 BE:79086847-PLT(12357)
美味しんぼOOとか見たほういいよ
環境団体の汚いやり口を分かりやすく説明しているから
124 ゆかりん(大阪府):2008/01/25(金) 12:49:40.33 ID:H7KHlARY0
この少女だって、
縛られたまま3日ほど放置されて
目の前に鯨カツを給食で出されたら
きっと「うまい」って言うよ。
125 カラオケ店勤務(大阪府):2008/01/25(金) 12:49:49.66 ID:Fhab1LYM0
まぁでも日本では鯨なんてどうでもいいって奴が多数だけどな
こういう事態になったから騒いでるだけ
126 秘書(茨城県):2008/01/25(金) 12:49:51.50 ID:EGeDmTsn0
鯨はダメなら
カンガルーは?犬は?鳥は?
って話になってくるわけで
127 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 12:50:15.99 ID:cXsWvTZp0
>>116
つまりお前は白人の家畜と化してる黒人の命は人間と同列にあつかうべきじゃないと
そういうことですか?
128開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/01/25(金) 12:50:16.58 ID:mtJgazNf0 BE:671983946-2BP(1020)
■「海に投げ落とされそうになった」、活動家ら主張
17日夜、豪巡視船「オーシャニック・バイキング(Oceanic Viking)」に身柄を引き渡され、
18日に「シー・シェパード」の船に戻ったポッツ氏は、豪ラジオ局フェアファクス(Fairfax Radio Network)の
インタビューに応じ、第2勇新丸の乗務員が自分たちを海に投げ落とそうとしたなどと語った。
同氏の主張によると、「2人の男がわたしを肩に担ぎ上げ、(クジラの)射撃手がわたしの
両足を持って海に落とそうとした」。ポッツ氏が手すりにつかまって抵抗したところ
「手を蹴られた」が、海に落とされるのは免れたと話している。
また、自分たちの身柄引き渡しに関して2人は交渉にほとんど参加できず、
状況は「最小限の英語しか話せない人物を通して少しずつ知らされた」。
「解放されるまで暗い場所に閉じこめられていた」「われわれの船やオーストラリア、
英国両政府と連絡することは認められなかった」などとも語った。


ところでずいぶん楽しそうじゃねーか?
http://www.icrwhale.org/eng/080115SS5.wmv
129 一反木綿(山梨県):2008/01/25(金) 12:50:24.79 ID:DHQ+xJxf0
白人やイスラムの人ってなんで他文化を理解しようとしないの?
バカなの?
130 役場勤務(北海道):2008/01/25(金) 12:50:28.08 ID:6ZvW2hV00
いつの間にか包囲されてんじゃん
クジラ程度の事でイギリスまで敵に回す気かよ
131 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 12:50:28.51 ID:f4kspnt10
>>116
は?
鯨も数量調査して人間が管理してるだろ
132 漂流者(北海道):2008/01/25(金) 12:50:50.41 ID:AcAISx5w0
「牛には権利や合いを与えてしかるべき、尊敬できる」
133 タレント(コネチカット州):2008/01/25(金) 12:50:51.12 ID:ZSUH92dkO
さんざん殺して絶滅の危機をまねいた張本人がまるで正義の使者みたいなノリを出すから困るよな
134 鉱夫(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:50:54.32 ID:Oxcn0qYx0
>>116
>いえーい 幼女のまんまんたべたーい

・・・
135 理学部(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:50:54.19 ID:irUymCYc0
そもそもクジラって本当に数が減ってるのかね?
こいつらのキチガイっぷり見てたら捏造なんじゃないかと疑ってしまう
136 通訳(コネチカット州):2008/01/25(金) 12:50:59.22 ID:LF1vgERMO
まぁこのアホ女よりはクジラの方が利口かもな
137 通訳(千葉県):2008/01/25(金) 12:51:03.42 ID:DZF1aJ3N0
こいつらってイルカとHするんだろ?変態すぎるだろ・・・
138 歯科技工士(中部地方):2008/01/25(金) 12:51:07.77 ID:ZJ2FpxRA0
お前らそんなこと言ってても「あなたの股間のクジラさんが苦しがってるよ?介抱してあげる」
って言われたら潮吹いちゃうんだろ?
139 不動産鑑定士(catv?):2008/01/25(金) 12:51:13.32 ID:OSmSbe4e0
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200801250334&page=2
アメリカは国を守るためなら鯨なんてどうでもいいよといっている。
シーシェパードだのグリーンピースだのは、さっさとアメリカの軍艦に特攻してこいよ。
140 事情通(catv?):2008/01/25(金) 12:51:16.05 ID:6/9TG0O60
野生動物云々って、それじゃ世界中の動物園をまずテロしてろよw
141 留学生(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:51:25.67 ID:yxIP/a9c0
>>123
俺が究極だ
142 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 12:51:27.09 ID:ONm8ZKe4O
キリスト様のおかげで世界に基地外がいっぱい増えました
143 樹海(広島県):2008/01/25(金) 12:51:35.39 ID:0Il57dUC0
144 浪人生(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:51:38.13 ID:E9vAVkLA0
>>131
はぁ?ソースよこせよ カス
145 果樹園経営(東京都):2008/01/25(金) 12:51:46.86 ID:LersddWv0
146開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/01/25(金) 12:52:01.40 ID:mtJgazNf0 BE:1511962496-2BP(1020)
>>138
クジラジラミならぬ毛じらみうつされるというオチ。
147 エヴァーズマン(樺太):2008/01/25(金) 12:52:22.51 ID:JOfwJe670
実際捕鯨ってどうなの?
なんか役に立つの?
148 ガラス工芸家(樺太):2008/01/25(金) 12:52:28.64 ID:1w3jWSDNO
>>116

生け簀の中で飼えないマグロ食ってる奴はどうなの?浪人君?
もっと畜産もそうだけど海産資源についても勉強しろや低学歴
149 新聞配達(樺太):2008/01/25(金) 12:52:43.21 ID:r9pPfZXXO
画像もなしに…
150 共産党工作員(兵庫県):2008/01/25(金) 12:52:43.73 ID:y1gSG67v0

クジラ云々言ってる中二はν即にいるなよ。
プラスに池。
151 美人秘書(石川県):2008/01/25(金) 12:52:44.79 ID:xF+RJlee0
価値の高いもの

白人>>>>>>>>>>>>>黒人>>>鯨>>>家畜人ヤプー
152開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/01/25(金) 12:52:46.54 ID:mtJgazNf0 BE:503988629-2BP(1020)
>>143
すっかりコピペ化されちゃったなw
153 F-15K(北海道):2008/01/25(金) 12:52:49.56 ID:6SPJ9oA10
こういう運動やってる連中は頭いかれてるから話し合いは無理だ
154 マジシャン(大阪府):2008/01/25(金) 12:52:54.73 ID:EG2r3Lqq0
くじらは尊敬
155 通訳(千葉県):2008/01/25(金) 12:53:05.29 ID:DZF1aJ3N0
養殖できない魚とそれ以外は
生命の価値を分けるべきなの?
156 シウマイ見習い(京都府):2008/01/25(金) 12:53:08.28 ID:kVDDXs+E0
>>116さんは養殖モノ以外の魚介類を食べないのかな?^^
157 番組の途中ですが名無しです(岩手県):2008/01/25(金) 12:53:11.28 ID:nZ2YjFZ50
問題はこの少女がかわいいかどうかだろう
158 浪人生(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:53:17.90 ID:E9vAVkLA0
捕鯨賛成派に文句つけると火病起こすやつってwww

いつから捕鯨賛成がニュー速の総意になったんだよ 氏ね
159 果樹園経営(東京都):2008/01/25(金) 12:53:18.49 ID:LersddWv0
160 カラオケ店勤務(大阪府):2008/01/25(金) 12:53:22.32 ID:Fhab1LYM0
しかし鯨はややこしいな
バランス考えてくれよ
161 ジャーナリスト(兵庫県):2008/01/25(金) 12:53:37.98 ID:Eg2AsGXM0
やらせてくれるなら鯨を捨てる
162 うぐいす嬢(東京都):2008/01/25(金) 12:53:40.12 ID:jFRQ4c4X0
>>147
俺もそれは思う
普段暮らしててくじらさんとはまったく接点がないからなぁ
それか知らないだけ?
163 停学中(新潟県):2008/01/25(金) 12:53:53.06 ID:5CYSdeoa0
宗派が違うので関係ありません
164 都会っ子(神奈川県):2008/01/25(金) 12:53:53.19 ID:J2GFhNa50
うわあ。ひくわ
165 中学生(愛媛県):2008/01/25(金) 12:53:59.06 ID:Dqmu66Gv0
日本人って昔から鯨塚とか作って感謝して供養したりしてるじゃん
その辺も伝えてほしいよね
166 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 12:54:04.44 ID:31tkn1P/O
>>148
マグロの養殖はもう始まってますが
167 くじら(樺太):2008/01/25(金) 12:54:05.92 ID:yh78X8GFO
昔の給食メニューである、クジラの竜田揚げ以外のメニューって知らないな
どんなのがあるんだろ?
168 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/25(金) 12:54:09.83 ID:hQIar72jO
>>129
一神教は基本的に排他的、内、歴史的、教義的に見てイスラームが最も異文化に寛容
ユダヤは異文化を相手にすらしない。文句を言って迫害するのはキリスト教
169 バンドマン(大阪府):2008/01/25(金) 12:54:23.61 ID:6C17ne5K0
>>76
牛や鯨は可愛くないし頭も悪い!からじゃないの?
170 ガラス工芸家(樺太):2008/01/25(金) 12:54:25.90 ID:4cSlw7kqO
>>116
じゃあ漁業一般にも反対なの?

哺乳類以外は気にしない理論?
171 理学部(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:54:36.01 ID:irUymCYc0
>>167
刺身が美味しかったよ
172 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 12:54:36.79 ID:f4kspnt10
173 新聞社勤務(佐賀県):2008/01/25(金) 12:54:52.02 ID:zCIlY6QY0
鶏豚牛にもおんなじこと言えよ
174 西洋人形(福井県):2008/01/25(金) 12:55:02.99 ID:A0eU8CGN0
まあ白人からみれば東洋人なんて気持ち悪いからな
175 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 12:55:03.47 ID:cXsWvTZp0
だいたいこの反捕鯨団体こそ命の重さに優劣つけてる差別主義団体だろ
なんでそのへん無視すんの?

白人てマジでアホなんじゃね?
176 秘書(茨城県):2008/01/25(金) 12:55:04.58 ID:EGeDmTsn0
てか鯨とか殆ど食べないなこっちだと
どこで食べてるの?って感じだ
177 医師(大阪府):2008/01/25(金) 12:55:11.85 ID:47gSsmN50
牛や鶏が泣き叫んでるよ
178 人気者(北海道):2008/01/25(金) 12:55:15.32 ID:K8ngoNJa0
もしかして、クジラの寿司とかクジラカレーとかあるのは北海道だけかい?
179 市民団体勤務(catv?):2008/01/25(金) 12:55:16.93 ID:Ja8v1fBS0
ゲイにも権利をって事か
180 事情通(catv?):2008/01/25(金) 12:55:38.17 ID:6/9TG0O60
>>166
現時点の話だろあほたれ
稚魚からの養殖は恐ろしく希少だぞ
181 通訳(千葉県):2008/01/25(金) 12:55:38.58 ID:DZF1aJ3N0
>>158
捕鯨賛成じゃなくて、捕鯨反対派の論理が嫌いな人が多いだけだろうな
182 留学生(東京都):2008/01/25(金) 12:55:50.37 ID:6rI2fOZs0
>わたしは日本人を心から尊敬しているが

うそコケよ
183 トリマー(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:55:59.92 ID:BvCWPhCQ0
最近ものまねの方のくじらって見ないな。
184 訪問販売(広島県):2008/01/25(金) 12:56:00.29 ID:YkaL5dQA0
>>158
ニュー速の総意ってきめぇw
北の人ですか?
185 ゆかりん(大阪府):2008/01/25(金) 12:56:04.37 ID:H7KHlARY0
>>162
捕鯨は賛成も反対も利権の巣窟
一般市民にとっては、ホントどうでもいいこと。
186 クリーニング店経営(岡山県):2008/01/25(金) 12:56:12.48 ID:UUCQbY5A0
日本の国益>>>>>>>>>>>>>食鯨だと冷静に考える人はいないのか?
187 会社役員(千葉県):2008/01/25(金) 12:56:17.36 ID:vJYcRIWB0
>>26
てめえw
188 小学生(北海道):2008/01/25(金) 12:56:23.40 ID:g5KcsUGG0
しっかり逮捕されるだけ未開人のオージーよりはマシだな
189 ダンサー(兵庫県):2008/01/25(金) 12:56:42.24 ID:/DqaGNuB0
家畜には権利がないとかそれこそ偏見じゃないか
190 竹やり珍走団(dion軍):2008/01/25(金) 12:56:48.90 ID:1qaa4FkM0
スーパーでクジラの刺身買ったけど糞まずくて吐いた
191 ガラス工芸家(樺太):2008/01/25(金) 12:56:59.49 ID:HiMl7zCbO
>14歳のこの少女

おまえ犯すぞゴルァ!
192 チーマー(東京都):2008/01/25(金) 12:57:07.95 ID:HU3U5uG/0
牛はとても素晴らしい生き物で、権利や愛が与えられてしかるべきだし、
尊敬さえできる。わたしは白人を心から尊敬しているが、
彼らが牛に対してやっていることは尊敬できない
193 空気コテ(東日本):2008/01/25(金) 12:57:27.85 ID:rTwHfEjZ0
畜産系大学で学ぶ俺がおすすめのドキュメンタリー映画

いのちの食べかた
公式HP:ttp://www.espace-sarou.co.jp/inochi/

淡々と映し出される食べ物の作り方
鯨がどうのこうのいう外人さんたちにもぜひごらんいただきたい
194 舞妓(コネチカット州):2008/01/25(金) 12:57:33.42 ID:YK1+QJh2O
もう海に住んじゃえよw
195 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 12:57:36.59 ID:31tkn1P/O
>>147
日本が捕鯨にこだわったところでクジラ食う奴も少ないし
世界中から反感買うだけだし
税金のムダだし
何も得することなんかない

ただひたすら、毛唐どもに命令されてるのがムカつくからというガキっぽい意地だけで捕鯨にしがみついてるだけ
196開帳 ◆X9lAMMsI0I :2008/01/25(金) 12:57:39.14 ID:mtJgazNf0 BE:1791955788-2BP(1020)
>>178
とっぴーにもあるよね。
一皿220円
http://www.vipper.net/vip441783.jpg
197 映画館経営(北海道):2008/01/25(金) 12:57:49.00 ID:0NkMTkHQ0
俺が食いたいんだからgdgdいわねえで黙って食わせろよ

って言いたい
198 人気者(北海道):2008/01/25(金) 12:57:51.32 ID:K8ngoNJa0
こいつら自分が黒人にやったこと忘れてるんだろうな
199 カメラマン(コネチカット州):2008/01/25(金) 12:58:04.74 ID:ELcVXIxYO
>>116
管理されてる動物と野生の動物の違いを
教えてくれよ、その自慢の高学歴(笑)で
200 通訳(千葉県):2008/01/25(金) 12:58:07.15 ID:DZF1aJ3N0
>>175
人間の価値を値踏みして殺してた白人の歴史と繋がる気がしないでもない
201 小学生(北海道):2008/01/25(金) 12:58:07.63 ID:g5KcsUGG0
それにしても、なぜ近くにあるノルウェーやアイスランドじゃなくて日本にだけ抗議するんだろうね白人どもはw
202 週末都民(京都府):2008/01/25(金) 12:58:16.75 ID:hmjYUfou0
日本政府の対応としては「調査捕鯨と称して鯨を捕って挑発し続ける」という方針なんだろうなぁ。

いいぞ、もっとやれw
203 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 12:58:31.20 ID:cXsWvTZp0
>>186
アメリカのポチに反体がサヨの口癖なのに
アメリカの団体の意味不明な反捕鯨には素直にポチになるサヨってなんなの?
204 日本語習得中(東京都):2008/01/25(金) 12:58:38.03 ID:nbNMNOCX0
つーかこの少女は訴える場所が間違ってる。
秋葉原で同じ事やれば支持絶大だろ、周り取り囲んで熱心に聞いてくれるよw
205 訪問販売(広島県):2008/01/25(金) 12:58:42.64 ID:YkaL5dQA0
>>193
この映画いいよな監督がオージーなんだけどね
206 カラオケ店勤務(大阪府):2008/01/25(金) 12:58:43.77 ID:Fhab1LYM0
鯨食った事あるやつは少ないだろ
これからはもっと減っていくのに
207 ガラス工芸家(樺太):2008/01/25(金) 12:58:44.81 ID:4cSlw7kqO
命に優劣つけるのはいいと思うよー。

希少動物というだけで保護されるのも
家畜として食べられるだけの動物も人間視点
から見れば合理性があるし

ただ反捕鯨に合理性も説得力もないよね
208 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 12:58:46.28 ID:31tkn1P/O
>>130
日本人は国益や国際社会での地位よりも
目先の食欲を優先するピザ民族だからね
209 ボーカル(熊本県):2008/01/25(金) 12:59:01.34 ID:Hh9A8fNs0
>>28
ハヤシ家三平師匠のネタ

「鯨は何時に寝るんだい?九時ら〜」
「イルカの家を訪ねてこう言った、イルカ〜?」

ならありそうだが、牛と羊じゃムリ。ダロダロ?
210 秘書(茨城県):2008/01/25(金) 12:59:14.46 ID:EGeDmTsn0
てか鯨が多くなりすぎて生態系が崩れそうってなっても
鯨は採っちゃダメとちゃんと言うんだろうな
211 浪人生(アラバマ州):2008/01/25(金) 12:59:20.43 ID:E9vAVkLA0
>>184
2ちゃん脳www
212 養豚業(愛知県):2008/01/25(金) 12:59:22.88 ID:EwjxLhvQ0
クジラ食わんからどうでもいいけど
キチガイ白人に屈するべきではないわ
213 アナウンサー(青森県):2008/01/25(金) 12:59:24.89 ID:Sxt1swpy0
このスレ+931
214 船員(宮城県):2008/01/25(金) 12:59:25.27 ID:7yeKKXyy0
鯨如きでここまでやれるあいつらはすごいわ
215 小学生(埼玉県):2008/01/25(金) 12:59:27.89 ID:txY2VbvX0
あれ?イギリスも捕りまくってなかったか
まあ昔の話だけど
良くここまで手のひら返せるなー
216 旅人(福岡県):2008/01/25(金) 12:59:37.94 ID:olh35Occ0
誰も食べないんじゃなくて、食べられなくなっただけなんだけどな
気軽に食べられなくなって何十年も経つんだから
217 配管工(神奈川県):2008/01/25(金) 12:59:38.36 ID:o1dYzVkp0
アレは良いけど、コレは我慢できないってことは、大なり小なり日本人にもあることなんで
家畜はいいのかよって言ってる奴らは、言いたいことはわかるが、ちょっと違う

鯨を特別視する文化的な価値観の存在や、それの持つ矛盾が問題なんじゃなくて
それを日本に押し付けようとしている手法の強引さと、根拠の曖昧さがアレなんだと思うが
218 DJ(樺太):2008/01/25(金) 12:59:56.88 ID:kx2UuykwO
あー腹減った 今日のご飯何?えーまた豚?たまにはステーキとか食べたいっつーの 主よ、感謝します、はい、いただきまーす
サラダにトマト入ってないよ?え?不作だから高い? ふーん ムシャムシャあ、目玉焼き半ナマじゃん ちゃんと焼いてよねーごちそうさまー
あっ晩御飯いらないからー今日友達が釣りに行ってて晩御飯釣った魚ご馳走してくれるって、そう、最近出来た住宅街に越して来た子ー
この前行ってきたけど、あの辺森ばっかだったのに開発進んでめちゃくちゃ綺麗だったよ んじゃね


「日本人て鯨殺すんだって?最低じゃない?んで鯨の肉食べるんだって!かわいそう!野蛮!」


219 ダンパ(青森県):2008/01/25(金) 13:00:01.22 ID:QB04DVfT0
イギリスってハンティングとか盛んなイメージ
あれは遊びで殺してんだろ
220 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 13:00:01.43 ID:qPdV7VTN0
>>208
鯨類の持続的利用は今や世界の多くの国が認める考え方であり、いかなる状況でも、
資源が豊富であっても捕鯨を認めないとの考え方こそが世界で孤立しつつある。
とかく欧米の一部の国々の世論を世界の世論ととり違える傾向があるが、
中国、韓国、ロシア、ノルウェー、アイスランド、そして多くの開発途上国が
持続的捕鯨を支持している。世界の150ヶ国以上が加盟している
CITES(絶滅にひんした動植物の国際取引に関する条約)では
鯨類の持続的利用を認める国が常に過半数を占めているし、
FAO(国連食糧農業機構)では2001年に鯨類と漁業の競合について
FAOが調査を行うことが満場一致で合意されている。
221 天使見習い(東京都):2008/01/25(金) 13:00:02.08 ID:gmkUfjFU0
7億から8億人いるヒンズー教徒が、ウシ食うなっていったらどうするんだろう。
222 竹やり珍走団(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:00:03.96 ID:i2TdGE2TO
>>195
鯨と資源の取り合いになってんだよカス
だから減らすんだよカス
223 映画館経営(北海道):2008/01/25(金) 13:00:15.74 ID:0NkMTkHQ0
インド人呼んで来てキリスト教徒に牛食うなって言ってもらいたいもんだ
224 経営学科卒(樺太):2008/01/25(金) 13:00:17.71 ID:3icbr92nO
なんで自分の価値観を疑いなくぶつけられるんだろう
毛唐はこれだから嫌いだ
225 電気店勤務(静岡県):2008/01/25(金) 13:00:22.56 ID:5WV3aq3S0
牛さんや豚さん、鳥さんは無視ですか?
226 ジャーナリスト(兵庫県):2008/01/25(金) 13:00:59.81 ID:Eg2AsGXM0
>>178
食いてー
227 女流棋士(東京都):2008/01/25(金) 13:01:07.50 ID:pmspjwVJ0
野生から家畜化するとバカになるんじゃね
だからクジラも養殖すればチキンレベルになると思うよ
228 氷殺ジェット(福井県):2008/01/25(金) 13:01:18.07 ID:rcnsiAnh0
クジラに権利を与えるってどういう権利よ?
229 画家のたまご(樺太):2008/01/25(金) 13:01:19.37 ID:F3gDzKKzO
白い悪魔モビーディックとエイハブ船長の男の闘いもオージーの目には別に映るんだろな
230 果樹園経営(東京都):2008/01/25(金) 13:01:19.37 ID:LersddWv0
アラスカのイヌイットの捕鯨を黙認しているのはどうなんだろうねぇ?
231 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:01:32.43 ID:31tkn1P/O
>>102
日本側が必死でそういう宣伝工作したからな
232 停学中(新潟県):2008/01/25(金) 13:01:35.14 ID:5CYSdeoa0
宗教対立みてえなもんだ
聞く必要ねえよ
233 文科相(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 13:01:56.15 ID:eym2isR6O
234 ミトコンドリア(dion軍):2008/01/25(金) 13:01:56.34 ID:m4cfMhYV0
ちとスレタイの字数制限の関係でニュアンスが違ってしまったけど
巨大鯨は神から権力や愛を与えられる存在ってことなのかな。

でも日本でも鯨は八百万の神で、仏性が宿ってるということもできるだし、
神の使いよりも上の存在じゃないかな。
それをありがたく、いただいてるということをきちんと説明すれば
別に宗教的には問題がない気がする。

それを鯨は家畜だとするから問題なのであって。
235 巫女(長野県):2008/01/25(金) 13:02:01.90 ID:EvFDHos/0

クジラが「クジラだけ特別扱いするな!すべての動物に生きる権利がある」とかいう動画キボンヌ
236 下着ドロ(中国地方):2008/01/25(金) 13:02:13.83 ID:Og38o7GD0
平和とか愛とか言い出すやつは盲目的で基地外くさいのが多いけど善意なのがタチ悪いな
自分たちの行動が絶対正義と思っててカルト宗教一歩手前
237 くじら(樺太):2008/01/25(金) 13:02:28.22 ID:sCMrtL8/O
ジャップうぜー
238 犯人(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 13:02:40.09 ID:0DFBcio7O
えーとさァ。
豚や牛はよくて鯨はいけない、ってのか?
知的だから?かわいそう?その理屈はおかしいだろ。
豚や牛だって生きてるし感情もあるんだぜ?
これ以上言うならお前らも牛とか豚とか食うなよ。

って誰か偉い人に言ってくれないかな。
239 秘書(茨城県):2008/01/25(金) 13:02:53.88 ID:EGeDmTsn0
>>237
ごめんねくじらさん
240 通訳(樺太):2008/01/25(金) 13:02:54.15 ID:fG5ZpdS7O
>>195
鯨に魚食い付くされるし、鯨自体を資源に有効活用するのが日本ですけど
241 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 13:02:59.41 ID:cXsWvTZp0
クジラは最近食べないってのはあたりまえだろ
白人にクジラを食べる文化を奪われてたんだから。

奪われた事に気付かず、「俺ら普段食べないし」なんて言ってる馬鹿はしねーっつーのw
242 事情通(catv?):2008/01/25(金) 13:02:59.85 ID:6/9TG0O60
>>237
お前いいの引いたなw
243 くじら(静岡県):2008/01/25(金) 13:03:05.77 ID:8MN8Byx00
>>225
そんな馬鹿共と一緒にしないで頂きたい
244 養豚業(愛知県):2008/01/25(金) 13:03:13.24 ID:EwjxLhvQ0
>>237
このやろぉ
245 浪人生(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:03:12.41 ID:E9vAVkLA0
税金でワイン溜め込む外務省を批判するくせに
税金で誰も食わない鯨を狩る水産庁はマンセー
246 ネコ耳少女(東京都):2008/01/25(金) 13:03:20.46 ID:c6ttQZLs0
ガキを利用すんな
247 漂流者(北海道):2008/01/25(金) 13:03:20.53 ID:AcAISx5w0
鯨油で皆殺ししてきた先祖のこと教えてんの?こいつらw
248 くじら(樺太):2008/01/25(金) 13:03:21.87 ID:yh78X8GFO
>>171
d
そっか、近所にクジラ料理屋があるけど行ってみようかな
249 文科相(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 13:03:30.46 ID:eym2isR6O
何故白人はそこまでクジラにこだわるのか
250 元祖広告荒らし(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:03:50.46 ID:mP7jz+mm0
ほんとに頭良いのかもしれんぞクジラは。
未知の力を使って白人達を操ってるのかもしれない。
251 通訳(千葉県):2008/01/25(金) 13:03:51.04 ID:DZF1aJ3N0
くじら工作員が二匹混じってるぞ!
252 果樹園経営(東京都):2008/01/25(金) 13:04:02.33 ID:LersddWv0
>>249
お金になるからでしょ
253 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:04:05.77 ID:31tkn1P/O
>>117
>牛や豚は神が人間の食料のために作った

本当にこんなこと言ってる奴いるの?
ウヨの脳内妄想なんじゃないか
ソースがあるなら出してみろよ
254 酒蔵(大分県):2008/01/25(金) 13:04:06.13 ID:4Lvz/Crk0
少女のいうとおりじゃん。
なんでムキになってんの?
クジラなんて誰も食ってないじゃん。
必要でもないのに人の嫌がることをやっちゃいけないよ。
255 40歳無職(樺太):2008/01/25(金) 13:04:18.80 ID:g1DGB982O
豚や牛も 犬並に頭良いぞ
256 付き人(長屋):2008/01/25(金) 13:04:26.05 ID:820i2k6o0
>>33
じゃあ奴らヒンドゥーでは牛は神聖な動物とされている
事に関してどう思ってるんだろう?
257 西洋人形(福井県):2008/01/25(金) 13:04:25.83 ID:A0eU8CGN0
これ日本人だったら芋虫みたいでだれも賛成しないだろうな
可愛い白人少女の純真無垢な訴えを果たして日本人は理解できるのか
258 キンキキッズ(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:04:26.07 ID:cxFB4yjaO
なんかヒトモドキがいますね
259 今年も留年(神奈川県):2008/01/25(金) 13:04:30.62 ID:581oZrY30
”素晴らしい生き物”とやらの根拠をおしえて欲しいもんだ。
260 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 13:04:43.96 ID:qPdV7VTN0
>>253
ウヨw
261 電話交換手(北海道):2008/01/25(金) 13:04:46.70 ID:O9yVPSIZ0
欧米諸国ってハンティングとかで狩った野生生物はどうしてるの?
262 下着ドロ(中国地方):2008/01/25(金) 13:04:48.33 ID:Og38o7GD0
くじら様がきたぞー
大切なお言葉を賜ろうではないか
263 訪問販売(広島県):2008/01/25(金) 13:04:50.91 ID:YkaL5dQA0
>>251
くじら工作員が二匹とも自虐左翼wwwwwww
264 自民党工作員(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:05:30.33 ID:hK97nA5KO
(黒人は)とても素晴らしい生き物で、
権利や愛が与えられてしかるべきだし、尊敬さえできる。

武器売捌くやつやに言われたくない
265 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:05:36.28 ID:31tkn1P/O
>>249
こだわってるのはジャップのほうだろ
これだけやめろやめろ言われてんだから捕鯨なんか素直にやめりゃいいのに
意味もなく意固地になって
266 人気者(北海道):2008/01/25(金) 13:05:45.00 ID:K8ngoNJa0
>>253
旧約聖書、天地創造の七日間の六日目
267 都会っ子(catv?):2008/01/25(金) 13:05:57.09 ID:mPhd3HUN0
頭がいいとか、鯨が日本人の捕鯨に抗議しているなら信じるが

鯨に意思を伝えることが出来ない
鯨が意思を理解できない
鯨の考えを人に伝えることが出来ない

何処が賢いの?
268 ジャーナリスト(兵庫県):2008/01/25(金) 13:05:59.57 ID:Eg2AsGXM0
14歳の少女がかわいいかどうか、さらに処女かどうかで俺のスタンスが変わる
269 さんた(鹿児島県):2008/01/25(金) 13:06:00.22 ID:d1LaaTLx0
>>259
「白人さまがそう決めたから」
根拠も理由もこれで充分だろ
なにが名誉白人だよwwwJAPてホントアホばっかだよなwwwww
見下されまくり嫌われまくりとも知らずにwwww
270 F-15K(北海道):2008/01/25(金) 13:06:04.28 ID:6SPJ9oA10
神が居るって本気で信じてる民族とまともな話なんかできんな
271 氷殺ジェット(福井県):2008/01/25(金) 13:06:04.09 ID:rcnsiAnh0
最近鯨スレ多いね
272 麻薬検査官(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:06:04.20 ID:CYs6efpsO
こんなこの世の果てで釣りをせざるをえない人の人生に興味がある
273 鉱夫(宮城県):2008/01/25(金) 13:06:13.08 ID:Kv7QFQYe0
この子供の近くにそっと酪酸を撒いてあげたい。
274 人民解放軍(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:06:13.74 ID:i2TdGE2TO
捕鯨反対なら、菜食主義者の高学歴大阪の方がまだ説得力あったな
今日湧いてる奴はどん臭ぇ
275 うぐいす嬢(東京都):2008/01/25(金) 13:06:16.33 ID:jFRQ4c4X0
>>185
そういうことか・・・オナニーでもしてよ
276 社会保険庁職員(関東地方):2008/01/25(金) 13:06:24.33 ID:LFnPv+t50
よりとりあえず脱げ
277 女(京都府):2008/01/25(金) 13:06:25.95 ID:G0fMyesP0
クジラは一生のうち一頭しか子供を産まないんだぞ
ジャップがジャンジャン殺してたら絶滅するだろ
278 舞妓(神奈川県):2008/01/25(金) 13:06:28.24 ID:IjwB3v+Q0
鯨漁は歴史もあるし、沿岸漁はどこの国でも
やるべきだとは思うけどね。

それに賛成反対が半数辺りで拮抗しているし、
それほど気にしなくてもいいさ。

反対国にも本当は捕鯨をやりたそうな国もあるしなw
279 二十四の瞳(徳島県):2008/01/25(金) 13:06:31.17 ID:EsEV6v/60
>>253
創世記1章より抜粋
「牛を殺しても泣くことはありません。食料のためにすることは、神はよしとしています。」
  
280 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:06:37.82 ID:cNUud6sMO
喰われるという権利と賞味されるという愛を与えよう

人として最大限の敬意である
281 女性の全代表(神奈川県):2008/01/25(金) 13:06:50.10 ID:h2MzzIWW0
>>243
焼津ではイルカを売っているスーパーがあってだな
282 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 13:06:50.22 ID:f4kspnt10
>>195
数が全てですか?
マイノリティー文化の保護についてどうお考えですか?
世界中から反感を買うと書いてありますが賛成と反対で半々が現状ですけど?
税金の無駄とありますが具体的にどのように?
民主主義社会においてマイノリティーの保護に一定程度税金が拠出されるのは当然ですが?

あなたこそ「反対国に嫌われる」とかいう主体性のない付和雷同なお子様理論で反対なされてませんか?
283 マジシャン(西日本):2008/01/25(金) 13:06:51.01 ID:HIdNUVuM0
何で
捕鯨賛成=ウヨ
捕鯨反対=サヨ
何だ?w
284 きしめん職人(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:06:51.42 ID:wRnwXqch0
鯨とかどうでもいいけどこういう主張の仕方は気持ち悪い
どうせ親父が少女洗脳して言わせてんだろうな
ほんと気持ち悪いわ
285 養豚業(愛知県):2008/01/25(金) 13:06:52.57 ID:EwjxLhvQ0
>>268
イギリス女は期待せずにおいたほうがいい
286 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:07:05.73 ID:hQIar72jO
>>234
征服した民族の土着の神々を全て「悪魔」に堕し、主の素晴らしさを説いた奴らだぞ?

これ以上宗教を絡めるのはやめたほうがいいと思うがね
奴らが八百万の神を認めるとは到底思えん
287 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 13:07:17.60 ID:cXsWvTZp0
反捕鯨ってベトナム戦争のアメリカ叩きをそらすための工作から来てるから
根底でメリケンが絡んでることは確実だ。

アメリカと共闘するサヨwww


まあサヨは日本が衰退すればなんでもいいんだろうけどな。
288 エヴァーズマン(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:07:39.72 ID:61pHciAC0
ハンティングやフィッシングはスポーツです
289 美人秘書(石川県):2008/01/25(金) 13:07:42.62 ID:xF+RJlee0
白人は「ホエールウォッチング」っていうのを北米中心にやっているんですわ

きっとあいつら俺らがパンダを見る感覚で鯨が好きなんだろうなぁ
290 人気者(北海道):2008/01/25(金) 13:07:43.51 ID:K8ngoNJa0
>>253
 神はまた言われた、
「地は生き物を種類にしたがっていだせ。家畜と、這うものと、地の獣とを種類にしたがっていだせ」。
そのようになった。神は地の獣を種類にしたがい、また地に這うすべての物を種類にしたがって造られた。神は見て、良しとされた。
 神はまた言われた、「われわれのかたちに、われわれにかたどって人を造り、
これに海の魚と、家畜と、地のすべての獣と、地のすべての這うものとを治めさせよう」。
神は自分のかたちに人を創造された。すなわち、神のかたちに創造し、男と女に創造された。
神は彼らを祝福して言われた、
「生めよ、ふえよ、地に満ちよ、地を従わせよ。また海の魚と、空の鳥と、地に動くすべての生き物とを治めよ」。
神はまた言われた、「私は全地のおもてにある種をもつすべての草と、種のある実を結ぶすべての木とをあなたがたに与える。
これはあなたがたの食物となるであろう。また地のすべての獣、空のすべての鳥、地に這うすべてのもの、
すなわち命あるものには、食物としてすべての青草を与える」。そのようになった。
神が造ったすべての物を見られたところ、それは、はなはだ良かった。
夕となり、また朝となった。第六日である。」
291 通訳(東日本):2008/01/25(金) 13:07:54.98 ID:zGYnzCWd0
必死こいてる鯨利権のやつらもいい加減にせえよ
鯨なんて取らなくてもいいよ
292 ジャーナリスト(愛知県):2008/01/25(金) 13:08:04.22 ID:GxMMog0L0
XXを獲って食うな、なんてベジタリアン以外は口にすべきじゃない。
…ってのは言い過ぎかもしれないが、かわいそう度から言ったら、
捕まるまでは自由に泳ぎまれてた鯨よりも、殺され食われるために生まれ、
何も知らないまま殺さされる養殖動物の方が悲惨なような気も。
そりゃあ知らぬがゆえの幸せとかもあるだろうけどさ。
293 学生(佐賀県):2008/01/25(金) 13:08:18.61 ID:Ztzi5G6A0
鯨だけを特別扱いするなんて
とんでもない差別主義者だな
294 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 13:08:26.93 ID:qPdV7VTN0
>>265
おまえが何人か知らんが国際社会は反捕鯨国だけで構成されてるわけじゃないからな
295 事情通(catv?):2008/01/25(金) 13:08:32.71 ID:6/9TG0O60
ミトコンドリアに聖書なんか読ませても意味わかんないよw
296 舞妓(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:09:45.16 ID:hK97nA5KO
>>253一部のキリスト教徒やらは生き物に序列つけてるよ
そこに鯨がでてこないから、食べたらだめなの
297 美容部員(千葉県):2008/01/25(金) 13:09:47.41 ID:GnoI6Aso0
イギリスは キツネ大量に殺してるよね。
狩猟目的で
298 女(京都府):2008/01/25(金) 13:09:48.90 ID:G0fMyesP0
クジラさんがかわいそうです><
299 氷殺ジェット(福井県):2008/01/25(金) 13:10:05.96 ID:rcnsiAnh0
鯨たんとか萌えキャラ作ればヲタは味方なる
300 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:10:08.60 ID:APYBq6ZrO
イギリスの近くにも捕鯨国があったと思うが
そっちには行かないのな
301 ひちょり(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:10:09.55 ID:IIbm52G30
>>290
>「われわれのかたちに、われわれにかたどって人を造り、
これに海の魚と、家畜と、地のすべての獣と、地のすべての這うものとを治めさせよう」

この言葉が傲慢さをよく表してるよな
何様のつもりだと
つか、ここでいう人ってのは白人だけだろ
302 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:10:15.00 ID:31tkn1P/O
>>238
この親子が牛や豚なら食っていいと言ってるかどうか調べてから発言しろよ
たしかに本当にクジラはだめだけど牛や豚ならOKとばかり毎日バクバク食ってるのかもしれない
しかし菜食主義者かもしれないしまたは環境保護と動物愛護の立場から捕鯨だけじゃなく欧米の畜産業界をも批判してるかもしれない
現時点ではまだ何もわかってないうちから決めつけてかかるなよ
303 会社員(東京都):2008/01/25(金) 13:10:31.53 ID:MZiF84Ao0
キリスト教徒は基地外
304 美人秘書(石川県):2008/01/25(金) 13:10:38.12 ID:xF+RJlee0
ノルウェーは白人さまだからね
305 週末都民(京都府):2008/01/25(金) 13:10:46.00 ID:hmjYUfou0
どんな教育をされたら、ここまで鯨を愛せるのかが知りたいよ
306 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 13:10:48.41 ID:cXsWvTZp0
>>283
捕鯨反対=サヨ
てよりも、日本が衰退する方向に着く連中がサヨ

だいたい反捕鯨なんてクジラは頭が良いから殺したらダメとか
意味不明な差別主義者の主張に屈伏することが国益になるわけ無いだろ。
307 女(京都府):2008/01/25(金) 13:10:56.36 ID:G0fMyesP0
イギリスはもうキツネ狩りやめてますからw 無知乙
308 浪人生(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:11:00.38 ID:E9vAVkLA0
>>283
馬鹿だから
309 通訳(千葉県):2008/01/25(金) 13:11:39.06 ID:DZF1aJ3N0
>>302
ただひたすら、毛唐どもに命令されてるのがムカつくからというガキっぽい意地だけで捕鯨にしがみついてるだけ って決め付けるなよ!
310 一反木綿(山口県):2008/01/25(金) 13:11:45.10 ID:PhlUdj000
オーストラリア人は、カンガルーとかコアラを大量虐殺してるよね
311 ジャーナリスト(兵庫県):2008/01/25(金) 13:11:51.11 ID:Eg2AsGXM0
ここは同じ捕鯨国のロシアを代表するアーティスト、
t.A.T.u.にジュディマリのくじら12号を歌わせよう
312 事情通(catv?):2008/01/25(金) 13:12:16.27 ID:6/9TG0O60
>>307
狩り尽くして慌ててやめただけじゃんw
313 AV監督(兵庫県):2008/01/25(金) 13:12:32.61 ID:8zjpQ1uT0
全裸抗議じゃないんでしょ

そんな中途半端な姿勢ではダメだ
314 花見客(樺太):2008/01/25(金) 13:12:45.47 ID:Sr0Off4WO
なんかトップだかなんかで
鯨やイルカに人権が与えられるってあったけど
現実化しつつあるな
315 人気者(北海道):2008/01/25(金) 13:12:48.01 ID:K8ngoNJa0
鯨を放置しすぎると、漁獲量にも影響が出る。
鯨一匹が一年に食べる魚の量ってどのくらいだっけ?
316 通訳(東日本):2008/01/25(金) 13:12:53.47 ID:zGYnzCWd0
もっと日本も狡猾になったらどうだ?
日本人のほとんどが鯨なんてどうでもいいと思ってるんだから、捕鯨なんてさっさと譲って、
その対価として何か要求して押し通すのが極東アジア人の面目躍如というものだろう
317 女(京都府):2008/01/25(金) 13:12:58.00 ID:G0fMyesP0
クジラは一生に一頭しか子供産まないんだぞ!ソースは楽天ブログ
318 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 13:13:27.94 ID:f4kspnt10
ID:31tkn1P/Oはただのレス乞食だな
319 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:13:31.00 ID:31tkn1P/O
>>241
一部の沿岸地域でのみ食べていたクジラが日本全国にまで広がったのは戦後からです
当時給食のメニューとか決めてたのはGHQ
日本をアメリカ化するためパンと牛乳中心のメニューを押し付けた
あんがいクジラ肉ももとはアメリカに押し付けられて普及したのかもな
320 下着ドロ(中国地方):2008/01/25(金) 13:13:33.58 ID:Og38o7GD0
宗教論を語ってる基地外はなんなの?
321 映画館経営(北海道):2008/01/25(金) 13:13:37.28 ID:0NkMTkHQ0
飯のまずい国にえらそうなこと言われたくない
322 F-15K(北海道):2008/01/25(金) 13:13:44.98 ID:6SPJ9oA10
一生に一頭なら放っておいても絶滅だな
323 商人(北海道):2008/01/25(金) 13:13:49.96 ID:EuDC8Yma0
鯨の養殖って、できないのかなあ?
324 カメラマン(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:14:00.25 ID:tNAq/mZ6O
怒りを通り越し笑えてくるな
325 共産党工作員(兵庫県):2008/01/25(金) 13:14:16.16 ID:y1gSG67v0
さっさとおまえらのHDに眠ってる10代の白人少女貼れや!
326 野球選手(神奈川県):2008/01/25(金) 13:14:23.08 ID:rORBb5fL0
>>317
世代ごとに2分の1になってくのにどうやって繁殖するんだよ
327 今年も留年(神奈川県):2008/01/25(金) 13:14:29.08 ID:581oZrY30
日本が鯨の人工繁殖に成功したら食べる事を
許してくれるのかしら。
>>254
鯨のハツはおいしいからはまってるよ。鯨を見直した。
この世には人間のために存在する生き物なんていないんだから、
あとは食文化レベルであって、それに関しての口出しはNGだよな。
本当に数が減ってるなら捕っちゃダメだけど、反捕鯨国には
冷静になってもらいたいもんだ。価値観の押し付けほど野蛮な事は
ないな。
328 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:14:35.03 ID:hQIar72jO
>>297
狩猟ってよりも、嗜みとしてキツネ狩りしてる
ただ、これは元々貴族が自分の領地でやっていたもの、古くからの文化だ。
いまだに狩りが行われている事を考えると、バランス感覚を心得ている風もある

口を出すべきじゃない
329 トムキャット(樺太):2008/01/25(金) 13:14:37.55 ID:xwyp0UmEO
クジラとセックスでもしてろ
330 カメラマン(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:14:46.41 ID:A0MN4R6UO
こんなことされたら従うしかないじゃないか。
331 釣氏(北海道):2008/01/25(金) 13:14:49.90 ID:ubIZ4fOv0
【レス抽出】
対象スレ:ロンドンの日本大使館で10代少女が反捕鯨活動 「クジラには権利や愛を与えてしかるべき、尊敬できる」

キーワード: クジラの代わりにこの娘を食べ



抽出レス数:0
332 ミトコンドリア(dion軍):2008/01/25(金) 13:14:54.29 ID:m4cfMhYV0
>>310
そもそもオーストラリアには捕鯨船があったはず。
モービー・ディックで有名なメルヴィルもオーストラリアの捕鯨船に助けられているし、
日本とオーストラリアの関係も、オーストラリアの捕鯨船が日本に来航したことから始まっている。
333 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:15:08.20 ID:IDDeeocAO
日本では馬も食ってるなんて知ったら少女発狂だろうな
334 氷殺ジェット(福井県):2008/01/25(金) 13:15:13.45 ID:rcnsiAnh0
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%AF%A8

ほら、アンサイクロペディアを読んでみろよ
鯨がいかに素晴らしい生き物か分かるから
335 二十四の瞳(徳島県):2008/01/25(金) 13:15:14.61 ID:EsEV6v/60
菜食主義者もなぁ、
自分の価値観としては植物だって生きてるし
見方によっては酸素生成なんて人にはできないことやってくれる
人より高次な生命体なんじゃないかとか思ったりもするわけで。

つまり価値観なんて人それぞれ、白人はもっと他者に寛容になれってこった。
336 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:15:21.89 ID:31tkn1P/O
>>245
水産庁だけはきれいな省庁だと信じてる痛い信者どもが笑わせてくれるよな(笑)
337 女(京都府):2008/01/25(金) 13:15:26.47 ID:G0fMyesP0
ペリーはなんで開港を求めて来たんだっけ?
338 くれくれ厨(茨城県):2008/01/25(金) 13:15:27.55 ID:MyV9/SJg0
牛も豚も鶏もカンガルーでさえ命の尊厳を感じるに値しないということですか。そうですか。

で、キサマは何様なんだと。
339 事情通(catv?):2008/01/25(金) 13:15:33.43 ID:6/9TG0O60
>>326
鯨は細胞分裂でもすんじゃね
340 ガリソン(catv?):2008/01/25(金) 13:15:47.55 ID:ELsc2ORK0
かわいくって、かつ処女くれるなら捕鯨反対するかも
341 空気コテ(樺太):2008/01/25(金) 13:15:50.45 ID:n7sGid3UO
紅茶飲んでろ
342 ブロガー(埼玉県):2008/01/25(金) 13:15:52.16 ID:vm8M1rwK0
またキチガイ毛唐が騒いでるのか
あーあ、こんな連中が皆殺しにされたら平和な世の中になるんだろうなー
343 週末都民(京都府):2008/01/25(金) 13:16:20.09 ID:hmjYUfou0
>>316
捕鯨を止めること相応の対価があるなら、日本政府はとっくに止めることを決めてるよ。

とか、捕鯨反対派はただ反対しただけ(問題を長引かせたいだけ)なんだから
そんな譲歩するわけがない。
344 ネットカフェ難民(新潟県):2008/01/25(金) 13:16:20.80 ID:KvROsI8V0
頭が良いから食っちゃいけない という論理がどうして理解できないの
お前らはなんでも食うの?
人間も食うの?
345 通訳(東日本):2008/01/25(金) 13:16:28.03 ID:zGYnzCWd0
ちなみに2010年にはマグロにも権利と愛が与えられるでしょう
346 声優(静岡県):2008/01/25(金) 13:16:29.94 ID:1GkzS+vZ0
先住民を皆殺しにするか奴隷にした白人様の博愛っブリには勝てませんっすよ^^^
347 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 13:16:37.36 ID:cXsWvTZp0
>>318
だな。
こいつ以前から反捕鯨スレにいる
俺のキチガイもっこりセンサーが反応しない奴だ。
リスカ女と同じ精神構造してる。
348 留学生(神奈川県):2008/01/25(金) 13:16:43.99 ID:4LwSIPz30

>>253
>>279
神はそんなこと言ってない。
西洋の創造主が良しと言ったと思うと人間から聞いただけ

神と主は別物。近いものと勘違いした戦後の洒落で流布しているだけ。
戦国期でも神と主は別物となっている。

神は許可している。海の神さまであるわたつみの神様は特に問題視していない。
捕鯨船にはわたつみの神さまがついているから問題ない。
あと航海の安全には乞食が必要だが・・・。ホームレスでは駄目。

349 西洋人形(東京都):2008/01/25(金) 13:17:02.38 ID:DlSVEfF+0
古来から続いてきた鯨の漁・解体・調理の伝統が途切れるのはまずいぞ。
今度食糧難になったとき鯨が食べれなくなる。
350 漂流者(北海道):2008/01/25(金) 13:17:24.75 ID:AcAISx5w0
レス乞食多すぎw
351 造船業(福岡県):2008/01/25(金) 13:17:30.68 ID:49NFpD+P0
くじら食わないと他の水産資源が消滅すんだろ
352 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 13:17:38.32 ID:qPdV7VTN0
>>319
> 日本をアメリカ化するためパンと牛乳中心のメニューを押し付けた

アメリカ国内でだぶついた小麦を売るためだ

> あんがいクジラ肉ももとはアメリカに押し付けられて普及したのかもな

食糧難を解消するためだアホ。死ね
353 小学生(埼玉県):2008/01/25(金) 13:17:53.53 ID:txY2VbvX0
>>337
あの時代の捕鯨国はみんな基地を欲しがってたんだよな
日本列島とかいう島国も基地にぴったりだったらしい
354 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 13:17:56.86 ID:cXsWvTZp0
>>319
メリケンの工作員乙
http://www.whaling.jp/history.html
355 ブロガー(埼玉県):2008/01/25(金) 13:18:07.10 ID:vm8M1rwK0
>>328
向こうは日本の狩りに口を出してきているのに、日本はイギリスに口を出すべきじゃないとな?
356 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:18:18.70 ID:APYBq6ZrO
日本にだけ因縁つけてくんのは明らかな人種差別
357 トンネルマン(東京都):2008/01/25(金) 13:18:24.38 ID:OgnswcRR0
もうなんか第三次世界大戦始りそうな勢いだな
358 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:18:36.20 ID:31tkn1P/O
>>230
アメリカは日本と違って先住民の文化に寛容な国だからです
アイヌの伝統文化である鮭漁を商売の都合で禁止し
アイヌの伝統文化であるイヨマンテを残酷だからと禁止したくせに
自分たちが欧米からそれとまったく同じ構図で捕鯨の文句言われたら
伝統だ伝統だと喚きちらす自己中民族クソジャップ
359 人気者(北海道):2008/01/25(金) 13:19:02.83 ID:K8ngoNJa0
>>358
インディアンって知ってる?
360 パート(京都府):2008/01/25(金) 13:19:03.84 ID:n13TfkqV0
この少女の画像が上がってねえじゃねえかよ。

>>256
殴って殺していいのは異教徒だけですってアンデルセン神父が言ってた。
野蛮な異教徒の戯言、くらいに思ってるんじゃないの。それか存在そのものを知らないか。
361 野球選手(神奈川県):2008/01/25(金) 13:19:04.02 ID:rORBb5fL0
政府は豪産牛肉価格を30%OFFにするなら捕鯨禁止するとかもちかければいいのに。
362 候補者(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:19:08.07 ID:N9fEePK40
米帝は鯨肉喰わないよ。
鯨油を産業革命後の工場のランプで使うために
鯨獲りまくってた。

363 巡査(東京都):2008/01/25(金) 13:19:44.67 ID:JNkI2y1Q0
>>1
>14歳の少女

        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       画像が無いでおじゃるな
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_            
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
364 浪人生(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:20:07.81 ID:E9vAVkLA0
>>336
ただの馬鹿なんだから相手するだけ無駄

愛国心くすぐられると何でもマンセーするんだからバカチョンと同レベルなんだよ
365 秘書(catv?):2008/01/25(金) 13:20:35.78 ID:+HYznTha0
残酷に殺すってどういうこと?
366 ジャーナリスト(北海道):2008/01/25(金) 13:20:37.27 ID:M3pVDcfG0
何で白人はこんなにクジラを特別扱いしてるの?
367 キンキキッズ(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:21:08.16 ID:cxFB4yjaO
鯨の刺身うめぇ 哺乳類の肉って感じがして美味い
もしかして哺乳類の中で一番なんじゃね?
368 旧陸軍高官(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:21:18.73 ID:EAJIsvRLO
牛が神様の国に行って自殺しろ
369 絵本作家(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:21:25.22 ID:YHYbeZXA0
>>366
洗脳だろ
370 野球選手(神奈川県):2008/01/25(金) 13:21:26.71 ID:rORBb5fL0
>>364
死ねよ差別主義者
371 公明党工作員(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:21:50.97 ID:hQIar72jO
>>355

その通りだ

毛唐どもと同等に堕ちたいと言うなら、止めはしない
何時までも口汚く罵りあっているのも楽しそうかもしれんが
372 配管工(神奈川県):2008/01/25(金) 13:22:00.72 ID:o1dYzVkp0
いまの全世界的な捕鯨禁止はいいと思うよ

全世界的に捕鯨おkになったら、日本に輸出したがる国がたくさんあるから
あっというまに鯨の生息数が激減して、日本の海域でとれる漁獲量が減ってしまう

だから、いまの調査捕鯨で、日本が特権的に必要な分をとってるぐらいが丁度いい
お隣の国が派手に何かやってるみたいなのも消えてなくなってくれるといい
373 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:22:12.63 ID:31tkn1P/O
>>328
キツネ狩りはイギリス国民の猛反発で禁止の方向に動いてる
イギリス人はジャップと違って自国の野蛮な因習を国の恥ととらえ批判できる
ジャップは自分たちがそうだからってイギリス人も必死こいてキツネ狩りを正当化してるものと思いたいようだが
残念だったな
374 パート(京都府):2008/01/25(金) 13:22:22.04 ID:n13TfkqV0
>>365
成長しきって脂の乗ったところを首切り落として皮はいで身を切り分けることじゃないかな。
375 女(京都府):2008/01/25(金) 13:22:30.37 ID:G0fMyesP0
電波少年ならロンドンで鯨肉食べに行ってるレベル
376 週末都民(京都府):2008/01/25(金) 13:22:43.25 ID:hmjYUfou0
>>361
あの捕鯨反対派の連中=オージー ってわけじゃないのが連中のやらしいところでな
わざと活動家を多国籍にして問題をややこしくしようとしてるのよ。
まぁOZが目立って行動してんのも事実だが。
377 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 13:22:47.32 ID:cXsWvTZp0
いつから反捕鯨運動が始まったか知ってる?


アメリカが捕鯨を辞めた時からだよ
378 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:22:48.89 ID:L/H071HcO
そのうち
聖書にのってないから米食うのは野蛮だ。
聖書にのってる小麦食え。
て、いいだす。
379 養蜂業(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:22:51.01 ID:dwkPPCif0
外人がよく言う賢い動物云々はこれだろう

脳化指数
ヒト 0.86
イルカ 0.64        ←←←←←
チンパンジー 0.30
アカゲザル 0.25
クジラ 0.21        ←←←←←
カラス 0.16
イヌ 0.14
スズメ 0.12
ネコ 0.12
ウマ 0.10
ブタ 0.05
ウシ 0.06
ニワトリ 0.03

動物の場合、脳化指数が高ければ生存できるとも限らないし
不随意の器官が多いほうが優れている場合もある
また、数値の差が具体的にどれほどの差になるのかも
科学的に実証されてない、ただの観測数値でいわゆる賢さが上下する場合もある
最近では子供のチンパンの方が人間より記憶能力高いって報告あったな
380 浪人生(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:22:54.68 ID:E9vAVkLA0
税金の無駄っていう誰もが納得できる捕鯨反対の理由があるのに
捕鯨賛成派は脳に糞でも詰まってるのかね?

伝統とか文化とか笑える言い訳だすなよw
これっぽっちも興味ないくせに
381 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 13:23:41.74 ID:r5Kw0+DeO
>>358
携帯から凄いなお前
382 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 13:23:58.73 ID:qPdV7VTN0
>>364
死ね、小児性犯罪者
383 二十四の瞳(徳島県):2008/01/25(金) 13:24:02.19 ID:EsEV6v/60
>>373
遊びでキツネ殺すのと鯨漁を一緒にするなよ。
384 学校教諭(山形県):2008/01/25(金) 13:24:17.60 ID:0GLcOvHc0
はやく画像を・・・・・呉
385 共産党工作員(兵庫県):2008/01/25(金) 13:24:21.85 ID:y1gSG67v0
386 配管工(神奈川県):2008/01/25(金) 13:24:22.15 ID:o1dYzVkp0
この日本大使館でやった派手なテロ活動が、日本国に対する訴えではなくて
自分たちの支援者に向けてやってるパフォーマンスなんだってのが性質が悪い

共通認識を持ちうる科学的なアプローチで、たとえば海洋資源の枯渇を根拠にすると
じゃあ持続可能な方法で捕りますよって対応されるのも分かりきってるし
日本を相手にしてうんぬん議論するより、鯨食わないからって理由で味方になる国を増やしたほうが
日本を屈服させられる可能性が高いことも分かってんだよな

話し合いによる地味な説得よりも、派手にテロって愛や権利を訴えた方が
手っ取り早くて効果の高いパフォーマンスになるって確信してる奴らに
「じゃあ家畜はどうなんだ」って言ったって、話が通じるわけがない
387 社長(岡山県):2008/01/25(金) 13:24:23.52 ID:P3vT6/Wa0
14歳の餓鬼が日本を心から尊敬してるってw
そんな言葉どこから出てきてんだw
388 留学生(東京都):2008/01/25(金) 13:24:26.75 ID:vbU+S7me0
牛や豚や七面鳥も尊敬しろよ
389 車内清掃員(長野県):2008/01/25(金) 13:24:40.05 ID:EBtLD7Gs0
>>378
そんな事言われたら
「米は神様から授かった食べ物だ。
 小麦なんて(ry」
と言い返してやれ。
390 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:25:08.04 ID:31tkn1P/O
>>366
逆になんでジャップはクジラをこんなに特別扱いしてんだよ
他にいくらでも食うものがあるくせに
欧米はアフリカの飢餓を救うので精一杯なんだから飽食ジャップがクジラ食いてえ食いてえ騒いで邪魔するな
ジャップの贅沢のためにアフリカの飢えた子供たちが犠牲になっている
391 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 13:25:47.49 ID:r5Kw0+DeO
>>245
普通にクジラ食ってますが(笑)
392 二十四の瞳(徳島県):2008/01/25(金) 13:26:12.34 ID:EsEV6v/60
なんで鯨とったらアフリカが飢えるんだw
どこの桶屋の話だよ
393 共産党工作員(兵庫県):2008/01/25(金) 13:26:16.69 ID:y1gSG67v0
やべ、eat入れるの忘れた。
394 和菓子職人(東京都):2008/01/25(金) 13:26:17.29 ID:T2qD09340
>>380
本気で伝統や文化のために捕鯨やってるとでも思ってるの?
単に外交の問題
譲歩すれば、後々どうなるかなんて韓国中国を見てればわかるだろうに
頭悪いな
395 秘書(catv?):2008/01/25(金) 13:26:23.50 ID:+HYznTha0
>>374
そんなことで文句いってたらまずいもんしか食えなさそう
多分この子は他の動物が殺されるとこは見てないんだろうな
396 ジャーナリスト(福井県):2008/01/25(金) 13:26:26.79 ID:2siV+fxg0
>>385
やっぱ日本人みたいな豚よりアニメや漫画みたいで圧倒的に可愛い
397 留学生(樺太):2008/01/25(金) 13:26:29.43 ID:CL2Dz4v6O
牛肉食いながら言われてもw
398 漂流者(北海道):2008/01/25(金) 13:26:37.29 ID:AcAISx5w0
> 欧米はアフリカの飢餓を救うので精一杯なんだから

wwwwwww
399 浪人生(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:26:44.25 ID:E9vAVkLA0
>>391
お前だけな(笑
400 運動員(三重県):2008/01/25(金) 13:26:57.38 ID:cRQVrC1DP BE:639656-PLT(12346)
あばばばwwwwwwwウヨ哀れwwwwwwww
世界中から避難される残虐非道人種ジャップw
ウヨの涙目を想像すると、心地良い!!wwwwwwwwwwww
401 講師(大阪府):2008/01/25(金) 13:27:13.02 ID:Wh3rgwge0
最近になって鯨捕まえるのにうるさくなったの何で?
402 少年法により名無し(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 13:27:24.92 ID:ODZbBUgqO
商業捕鯨になれば税金掛からないんじゃないの?
状況整えば大洋漁業とか、企業がやるだろ。

今マルハだっけ。
403 ウルトラマン(東京都):2008/01/25(金) 13:27:42.24 ID:uFbusBad0
三重途中で乗ってくるなw
404 占い師(西日本):2008/01/25(金) 13:27:49.83 ID:tPOPiUZb0
[ ::━◎]ノ そんなんやからお前とこの国にはロクな食い物があらへんねんw.
405 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 13:27:51.82 ID:f4kspnt10
アフリカ人が飢えてるのは白人が戦争煽ってるからだろw
406 学校教諭(山形県):2008/01/25(金) 13:27:53.36 ID:0GLcOvHc0
>>393
どんま〜い
407 野球選手(神奈川県):2008/01/25(金) 13:27:54.48 ID:rORBb5fL0
>>400
お前最近影薄いぞ何やってんの
408 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 13:28:12.43 ID:cXsWvTZp0
反捕鯨はアメリカの犬なのにサヨが多い
409 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:28:21.64 ID:31tkn1P/O
>>343
ジャップがさっさと捕鯨をやめずに長引かせれば得するのは捕鯨反対派のほう
ジャップが捕鯨やめたら資金源がなくなりやることもなくなるから
したがって捕鯨利権の天下り官僚と捕鯨反対派は裏でつながってる
410 声優(静岡県):2008/01/25(金) 13:28:25.58 ID:1GkzS+vZ0
>>400
お前の代わりに変なやつらが頑張ってるから来なくていいよ
411 秘書(catv?):2008/01/25(金) 13:28:42.07 ID:+HYznTha0
>>401
昔から変わってない
取り上げられるようになったかどうかってだけ
412 渡来人(愛知県):2008/01/25(金) 13:28:42.56 ID:EdHJXUR70
俺は鯨を進んで食いたいとは思わないが
多分これから食べる機会があれば
牛や豚、鳥を食べるように
感謝しながら食べようと思う。
 自分の国の食文化と違うからって
日本人は野蛮だと決め付けられるのは
納得いかんなぁ
413 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:29:11.89 ID:hQIar72jO
>>373
残念だったな

と言われても、俺は口を出すなとしか言ってないんだが
はっきり言って、どうでもいい。ブリテンのキツネ狩りに口を出していいのはブリテンに住む人間だけだからだ。

それだけの論理しか必要じゃない
414 ドラム(東京都):2008/01/25(金) 13:29:19.29 ID:NaEr2SPv0
え、と、首輪つけてバスに乗車するのを拒否された
腹いせにこんな活動をしてるんだよな?>少女

>>399
アメリカ人はカエレ!
415 パート(京都府):2008/01/25(金) 13:29:20.79 ID:n13TfkqV0
ttp://www.vipper.org/vip723297.jpg

>>390
食糧自給率って聞いたことある?
飢餓人口が減ってる事実は知ってる? 今飢えてる人にはなんの救いにもならんだろうが。
416 声優(長屋):2008/01/25(金) 13:29:35.88 ID:yBpRosuD0
鯨から税金取るべき
417 講師(USA):2008/01/25(金) 13:29:43.09 ID:HVopdl0r0
ここまで拗れたら絶対に引けないなwww
418 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 13:29:56.15 ID:qPdV7VTN0
>>390
> ジャップの贅沢のためにアフリカの飢えた子供たちが犠牲になっている


桶屋が儲かる理論かよ
419 絵本作家(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:30:00.96 ID:YHYbeZXA0
おれもこの件があったおかげで
積極的に鯨くいたいと思うよw
420 新人(東日本):2008/01/25(金) 13:30:11.76 ID:9Ka+HCKl0
>>401
オーストラリアが政権交代で反日政権になった
421 国際審判(東京都):2008/01/25(金) 13:30:32.80 ID:mqVEvh6J0
捕鯨に関するBBCのフォーラムの意見
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7155255.stm
・日本製品買うのをやめることにした。日本人は財布が寒くなったら国際世論に目を向けるだろう。
・鯨は世界遺産だ。日本人だけのものではない。日本の残虐性と傲慢ぶりは日本の悪名をとどろかせたが、
今度はわずかに残された、殺せば取り返しの付かない無垢な動物を狙っているようだ。
・捕鯨に従事する奴は全員国際法で取り締まれ。日本はpariah(不可触民)同然の国だ。
・広島と長崎を恨んでいるのかもしれないが、鯨を殺すのは見当違いだ。
・日本が捕鯨を続けるのは時代遅れのプライドによるものだ。
・日本は戦後飢えたから捕鯨を始めて絶滅寸前に追い込んだ。文化的遺産というのはガセネタだ。
・鯨なんか食いたい奴がいるのか?よほどのデブなんだろうなw
・日本人が「調査」の名目で1000匹ザトウクジラを殺すんだって。
じゃあ世界中のみんなで協力して1000人日本人を殺して調査しようか。だめかなあ。
・日本は科学的調査とほざいているが、デタラメだ。
なんで1000匹も殺す必要がある?一匹殺して調べれば残りは全部同じじゃないのか?
・調査だったら食べるんじゃねーよ。なんでスーパーで鯨の切り身が売られてるんだ?
・捕鯨なんてとうの昔に禁止された蛮習だ。何故日本人はそんな野蛮なことを続ける? 野蛮人だからか?
・鯨を魚と同じように殺すのは人間の驕りだ。彼らほど知的な生命体がこの地球上にどれほどいるというのか?
・世界で最も裕福な国々のなかの3国 日本・ノルウェー・アイスランドが
恥知らずな海のレイプを続けているのは永久の恥である。第3世界から肉を買う金くらいあるだろう。
・人類は進化の過程で様々な蛮習を捨ててきたのに、日本人だけは文化のアイデンティティーと主張して残虐な捕鯨を続けている。
・鯨は絶滅寸前で、サイズからして彼らを殺す人道的な方法はない。捕鯨はやめるべきだ。
・捕鯨は日本のイメージ悪化を進めるだけだ。
422 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 13:30:41.23 ID:r5Kw0+DeO
>>390
釣れますか?
423 金田一(神奈川県):2008/01/25(金) 13:30:48.51 ID:09gW+oZN0
>>33
聖書には
「地に生きる全ての生き物を食べて良い」
「人間を食べるのは悪魔だ」
と書いてあるだけなんだよな
424 野球選手(神奈川県):2008/01/25(金) 13:30:50.46 ID:rORBb5fL0
>>415
言ってることとやってることにギャップがあってワラタw
425 候補者(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:30:50.86 ID:N9fEePK40
俺は野蛮人だから鯨喰うぜ。
426 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 13:30:57.53 ID:L/H071HcO
>>390

魚は養殖ものだけ食えって言われても反対するよ。
白人は、インド人に、牛食うな鶏食え、って言われたら「うん、わかった!」ていうのかな?
427 ドラッグ売人(大阪府):2008/01/25(金) 13:31:18.14 ID:vMU9dHgj0
>>408
沙代は反米以前に反日が前提だから。
日米で意見が異なればアメリカの肩持つ。
428 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 13:31:39.13 ID:r5Kw0+DeO
>>399
親戚も食ってますが(笑)
429 ふぐ調理師(空):2008/01/25(金) 13:32:04.28 ID:uRj/+Gfh0
大使館に行って抗議すればなんとかなると思ってるんだなぁ。
カッターナイフ持って島根に乗り込んでくるよりはだいぶんマシだがw
430 県議(神奈川県):2008/01/25(金) 13:32:31.07 ID:KQ0CuEVY0
大体、強硬な捕鯨反対派なんて
アメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドぐらいだろ。

商業捕鯨okとそのうち再開でいいんじゃない?派が
ほとんどなんだし、気にするこたあない。
431 秘書(catv?):2008/01/25(金) 13:32:33.47 ID:+HYznTha0
>>419
俺もいままで人生で1回しかくじら食ったことなかったのに
このてのニュースのせいで最近2回も食ってしまったw
432 氷殺ジェット(福井県):2008/01/25(金) 13:32:36.17 ID:rcnsiAnh0
バカ共が・・・・!
そんな下らん議論をする暇があったらもっと白人少女画像を貼れ・・・・!
433 留学生(栃木県):2008/01/25(金) 13:32:47.35 ID:R7lxUtK90
なんだこの馬鹿親子
434 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 13:33:04.07 ID:qPdV7VTN0
>>430
そういうこと
435 人気者(北海道):2008/01/25(金) 13:33:06.40 ID:K8ngoNJa0
鯨カレーをダースで買ってくるわ
436 犯人(千葉県):2008/01/25(金) 13:33:08.78 ID:n5HrJSoA0
ちゃんと逮捕するところが
糞オージーとは違うな
437 社会保険事務所勤務(埼玉県):2008/01/25(金) 13:33:10.94 ID:/fS0x5VW0
鯨カツの旨さは異常
あれを食ったことのない奴は不幸
438 漂流者(北海道):2008/01/25(金) 13:33:11.28 ID:AcAISx5w0
鯨の刺身うめえぇぇぇ
生姜乗せて昆布醤油で食いたいwwww

反捕鯨差別者は氏ね。
439 パート(京都府):2008/01/25(金) 13:33:21.19 ID:n13TfkqV0
>>424
山形の学校教諭が参考画像足りないっていうから……
ttp://www.vipper.org/vip723299.jpg
440 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 13:33:32.17 ID:cXsWvTZp0
捕鯨の歴史と戦争の歴史をリンクさせながらたどってみると
441 講師(USA):2008/01/25(金) 13:33:32.44 ID:HVopdl0r0
しかし牛や豚や馬は気の毒だよなぁ
家畜として酷使された挙句挽肉にされちゃうのに、鯨だけエコヒイキだぜ?
気の毒でしかたないなw
442 運転士(神奈川県):2008/01/25(金) 13:33:37.51 ID:MPf3IAR10
ほかの魚や動植物と同様に適量採ろうぜっていってるだけだ
絶滅危惧種のクマだってシカだってアザラシだって世界で食われてるし
カンガルーやウサギだって世界中で食べられてる 

あんなに可愛いくてあんなに頭がいいのに。
443 野球選手(神奈川県):2008/01/25(金) 13:33:39.63 ID:rORBb5fL0
>>431
俺も食ったことなかったのにこの手のニュースのおかげで興味もって食べた。
結構うまいのな。
444 運転士(東京都):2008/01/25(金) 13:33:54.45 ID:YH71g5Tr0
キチガイだな・・・
445 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:34:03.78 ID:bQEF1qZuO
イギリスの飯って何であんなにまずいんだ?
446 主婦(長屋):2008/01/25(金) 13:34:10.71 ID:a0eDgAaZ0
>>439
俺の嫁発見
447 巡査(東京都):2008/01/25(金) 13:34:15.60 ID:JNkI2y1Q0
>>390

飢餓云々言い出すんなら、貴重な穀物を「バイオ燃料」とか言ってエネルギーに使ってる米国はどーなんすか???
米国の農民の金儲けのためにアフリカで飢えに苦しむ人達は完全放置プレイ喰らってまつ
448 ネットカフェ難民(新潟県):2008/01/25(金) 13:34:24.00 ID:KvROsI8V0
頭が良いから食べちゃダメっていうなら、
どこまでがバカで、どこから頭が良いのか
明確な線引きしてもらわないとフェアじゃないよな
449 養豚業(樺太):2008/01/25(金) 13:34:47.12 ID:EzMnFFNmO
レイシスト扱いしたら方向変えてきたなw
450 通訳(千葉県):2008/01/25(金) 13:35:01.87 ID:DZF1aJ3N0
サムライとヴァイキングがシーシェパードに攻め込むオフ
451 スパイ(秋田県):2008/01/25(金) 13:35:04.34 ID:130yAHQ/0

Q4:クジラを殺さなくとも調査は出来るのではないか?

鯨の資源管理は、その数がわかるだけでは不可能で、様々なデータが必要となる。
例えば鯨の年齢は資源管理のために絶対に必要なデータであるが、
現在のところヒゲ鯨についてはその内耳に蓄積する耳あかのかたまり(耳腔栓)、
歯鯨についてはその歯が無ければ年齢を正確に判定することが出来ない。
これらはいずれも鯨を捕獲しなければ得られないデータである。
また、現在、鯨と漁業の競合が世界的な問題となってきているが、
鯨が、いつ、どこで、何をどれくらい食べるかを知るためには、
胃の内容物を見るしか方法が無い。
http://www.jfa.maff.go.jp/whale/document/faq.htm#q4

データをとるために動物の歯を抜いてデータをとるため動物の胃をとりだすって異常な気がする
命よりデータが大事なのかな?
2ちゃんの猫オタだってデータとるために猫の歯を抜いて猫の胃を取り出すって言われたら
虐待だとかいって騒ぐんじゃないの?
猫オタがいるなら鯨オタだっているでしょ
452 宅配バイト(dion軍):2008/01/25(金) 13:35:05.48 ID:NDMT1L4w0
とりあえずイギリスでスクライドを放送するみたいだから
保護とかそんな甘っちょろいことは関係ねぇ
くだらないプライドなら灰になれ
文句を言う奴はぶっ飛ばす

という日本の精神をわかってもらえれば幸いです
453 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 13:35:06.51 ID:f4kspnt10
>>448
頭が良いから云々って言ってる奴は
もしかして知的障害の人間も食料に見えるのかな
454 通訳(千葉県):2008/01/25(金) 13:35:58.08 ID:DZF1aJ3N0
>>453
赤ちゃん涙目www
455 女(京都府):2008/01/25(金) 13:36:05.09 ID:G0fMyesP0
シーシェパードがノーベル賞受賞する日も近い
456 農業(関西地方) :2008/01/25(金) 13:36:11.22 ID:RR6aYStr0
こんな感情的な理由で捕鯨を止めろとか平然と言える神経が凄い
私は馬鹿ですと言っているようなもんだ
457 留学生(福岡県):2008/01/25(金) 13:36:39.40 ID:oaC5xaS80
白豚共の異文化に対する非寛容さは異常
458 パート(京都府):2008/01/25(金) 13:36:43.10 ID:n13TfkqV0
>>453
知能が云々、とか言い出すとそこに行き着くよな。
ttp://www.vipper.org/vip723300.jpg
459 野球選手(神奈川県):2008/01/25(金) 13:36:52.86 ID:rORBb5fL0
オージーは国家予算注ぎ込んでさっさと本物より美味い合成鯨肉を開発しろー
460 講師(USA):2008/01/25(金) 13:37:01.38 ID:HVopdl0r0
鯨とかイルカとかに幻想持ってるんだろうな。
神様のお使いくらいに思ってんだろう。
そりゃまあ食ったら怒るわなwww
461 探検家(神奈川県):2008/01/25(金) 13:37:02.46 ID:KcMrzPo/0
さすが牛に牛の肉食べさせて自分達が病気になる国民だけあるな。
462 通訳(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:37:39.62 ID:8VUKDIyv0
少女に言われちゃったら
クジラを取るのは悪いことだといわざる終えない
463 派遣の品格(チリ):2008/01/25(金) 13:37:42.82 ID:4AsLlpCk0
文句を言われる筋合いもないが、
かと言って日本のやり方も確かにどうかと思う。
464 銀行勤務(福岡県):2008/01/25(金) 13:37:44.73 ID:Qfhlhq7K0
Racist Australia and Japanese whaling

http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
465 キンキキッズ(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:38:00.33 ID:7eBOYeGFO
クジラやイルカは俺達人間と同じ哺乳類。哺乳類を食う民族って どれだけ野蛮なんだよ。普通に、牛を食え牛を
466 秘書(catv?):2008/01/25(金) 13:38:05.21 ID:+HYznTha0
>>451
捕鯨と漁業の競合云々て書いてあるだろ・・・
猫が異常発生とかしたらそういうことするのもやむなし
467 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 13:38:25.08 ID:f4kspnt10
>>451
人間は人間の研究するために解剖とかもしてますけど
殺さずに済めば殺さずに済ませてるし
このまま鯨を放置しておけば水産資源の枯渇と海洋生態系の破壊とか
いろいろ問題を指摘されてますけど
468 釣氏(北海道):2008/01/25(金) 13:38:28.72 ID:ubIZ4fOv0
>>458
顔だけ大人で怖い
469 主婦(長屋):2008/01/25(金) 13:38:44.36 ID:a0eDgAaZ0
無脳症の子供はどうなんだろう
470 小学生(埼玉県):2008/01/25(金) 13:38:46.45 ID:txY2VbvX0
結局白人は優生学大好きなんじゃないの?
471 人気者(北海道):2008/01/25(金) 13:38:52.39 ID:K8ngoNJa0
>>465
レス欲しいんだろう?くれてやるよ

牛も豚も哺乳類
472 運転士(神奈川県):2008/01/25(金) 13:38:57.84 ID:MPf3IAR10
「調査捕鯨」が必要かどうかの論争ってあんまり起きてないよな。

調査は言い訳だろうなって気はしてるけど・・・w
473 氷殺ジェット(福井県):2008/01/25(金) 13:38:58.70 ID:rcnsiAnh0
>>458
いいぞ!ベイベー!その調子だ!
474 年金未納者(樺太):2008/01/25(金) 13:39:42.09 ID:7q04ruE9O
>>465
牛も哺乳類です
475 留学生(新潟県):2008/01/25(金) 13:40:00.54 ID:/6pGSe+X0
ホワイトモンキーを尊敬できません。
476 司会(三重県):2008/01/25(金) 13:40:02.75 ID:h77GXH5C0
大学決まったら、どっかの大使館前で正当なデモしてくんわ
そんとき安価スレでもたてようかなwww
異論反論は認める
477 わけ(熊本県):2008/01/25(金) 13:40:40.57 ID:ID01x6pZ0
何だ? 鯨にまで参政権を与えるのか?
478 国会議員(福岡県):2008/01/25(金) 13:40:46.98 ID:rSBnZjnq0
肉食うな
479 守銭奴(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:40:59.63 ID:ATzMtfwP0
クジラだけじゃなくて牛や豚にも権利や愛を与えてやれ
480 アリス(樺太):2008/01/25(金) 13:41:04.98 ID:R2rEwiwmO
前代未聞の食糧難がきたら
どいつもこいつも鯨食うんだろ、
481 パート(京都府):2008/01/25(金) 13:41:27.06 ID:n13TfkqV0
>>463
日本のやり方って? 弱腰ということか?
ttp://www.vipper.org/vip723301.jpg
482 通訳(千葉県):2008/01/25(金) 13:41:36.09 ID:DZF1aJ3N0
あいつらが、くじら入閣までさせたら考えよう
483 運転士(神奈川県):2008/01/25(金) 13:41:43.62 ID:MPf3IAR10
食べ物には定評がある日本外交
484 漂流者(北海道):2008/01/25(金) 13:41:45.99 ID:AcAISx5w0
さすがダーウイン進化説を黒人に当てはめて劣等生物扱いした国ではあるw
485 公明党工作員(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:42:13.73 ID:hQIar72jO
さて、そろそろ画像もたまってきたし抜いてくるか
486 留学生(樺太):2008/01/25(金) 13:42:14.98 ID:bSTwDp9CO
もういいじゃん。鯨やめて白人くおうぜ
性的な意味で
487 美人秘書(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 13:43:08.59 ID:32QN2yTVO
ノルウェーとアイスランドは?
488 講師(大阪府):2008/01/25(金) 13:43:14.49 ID:Wh3rgwge0
日本人おちょくるネタが欲しいだけとしか思えんな
>>464とか見ると
489 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 13:43:32.46 ID:cXsWvTZp0
もし反捕鯨団体のかわりに食肉反体団体が勢力をもってたら
おまえらはこう言っていただろう


「牛なんて普段から食べないし、別にどうでもよくね?」
490 占い師(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:43:44.85 ID:oRBRI1fmO
尊敬とか…尊いのはともかく敬うのは違うだろ
491 パート(京都府):2008/01/25(金) 13:43:48.28 ID:n13TfkqV0
492 小学生(埼玉県):2008/01/25(金) 13:44:05.01 ID:txY2VbvX0
捕鯨問題って白人のガチ本音が透けて見えるよなあ・・・
透けて見えるのはパンツのラインだけにして欲しい
493 アリス(樺太):2008/01/25(金) 13:44:09.50 ID:R2rEwiwmO
こいつらはなんでこんなに鯨が好きなんだ。
俺は生きてる鯨をみたことないぞ
494 自民党工作員(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:44:21.81 ID:VtYjH9aWO
「人」権だっつーのwww
495 自衛官(樺太):2008/01/25(金) 13:45:30.32 ID:Ppuc2lIbO
イスラム教見習え
ヒンズー教見習え
食う肉にもちゃんと儀式しとるからな
496 野球選手(東京都):2008/01/25(金) 13:45:41.05 ID:DGYlqcw70
497 アナウンサー(東京都):2008/01/25(金) 13:45:41.53 ID:wL2qO+2e0
くじらあああああああ
498 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 13:46:15.47 ID:qPdV7VTN0
>>463
短い文で矛盾できるとかすげーな
499 渡来人(愛知県):2008/01/25(金) 13:46:27.82 ID:EdHJXUR70
>>492
そうかぁ?おれはブラのラインのほうがいいなぁ
500 運動員(コネチカット州):2008/01/25(金) 13:47:14.19 ID:ZSUH92dkO
勘違いしている奴が多いが捕鯨ができなくなることが問題なのではない。
正直捕鯨をしなくても困らない。でも鯨は特別な生き物であるという
特殊な宗教的倫理感を共有させられる事が問題なんだよ。変な話、
欧米人が豚や牛を可哀想になったらまた付き合わされる事になる。
彼らのヒステリーを見ていると十分有り得る話だよ。
501 都会っ子(catv?):2008/01/25(金) 13:47:24.94 ID:mPhd3HUN0
犬   「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」

これより賢ければ認めてもいい
502 防衛大臣(大阪府):2008/01/25(金) 13:47:45.58 ID:ZxgUDWDg0
つまりクジラに人間のような権利を与えろと
池沼だな
503 野球選手(東京都):2008/01/25(金) 13:47:45.72 ID:DGYlqcw70
504 派遣の品格(チリ):2008/01/25(金) 13:48:19.03 ID:4AsLlpCk0
>>498
文句を言うと言うのは食うことについてな
やり方は調査という名目でやると言うことに対してね
505 工作員(長屋):2008/01/25(金) 13:48:33.43 ID:2FQ547FT0
イギリス人ならコナンドイルの自伝読めよ
506 ブロガー(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:48:34.07 ID:3GbZKLR80
権利って、何かね?
507 F-15K(東京都):2008/01/25(金) 13:48:43.55 ID:kH6ozkuS0
クジラ殺しまくってた欧米人には何も言われたくないです
508 留学生(樺太):2008/01/25(金) 13:48:44.27 ID:k7oNlbALO
ゲーム脳
スイーツ脳
キリスト脳
509 神主(岐阜県):2008/01/25(金) 13:49:02.33 ID:jUJQ9gSD0
>>500
そうそう。別に鯨を食いたくて仕方がないとかそんなのじゃない。
「ごねれば通る、喚けば通る」って前例を作るのが良くない。
510 ドラッグ売人(大阪府):2008/01/25(金) 13:49:33.76 ID:vMU9dHgj0
ソースの少女は14歳なのにおまいらが必死に貼ってるのは
どう見ても10歳未満ばっかだな。
511 アリス(樺太):2008/01/25(金) 13:49:34.80 ID:R2rEwiwmO
俺は今もーれつに鯨が食いたいのである。
512 派遣の品格(チリ):2008/01/25(金) 13:49:57.28 ID:4AsLlpCk0
でも、鯨ってまずいよね(^^)
513 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 13:50:16.30 ID:qPdV7VTN0
>>504
そういうことかい、でもIWC脱退しない限りそういう名目でないと捕鯨できないから仕方ないのさ
514 渡来人(愛知県):2008/01/25(金) 13:50:17.91 ID:EdHJXUR70
>>500
庇を貸したら母屋を取られるってやつだな
515 パート(京都府):2008/01/25(金) 13:50:25.62 ID:n13TfkqV0
>>499
どう考えてもパンツ。
ttp://www.vipper.org/vip723305.jpg

>>504
名目もくそも、実際に調査なんだから他にどう言えと。
516 アリス(樺太):2008/01/25(金) 13:50:52.18 ID:R2rEwiwmO
鯨をリーズナブルに食べたい人間もいるのです。
517 野球選手(東京都):2008/01/25(金) 13:51:20.90 ID:DGYlqcw70
518 運転士(神奈川県):2008/01/25(金) 13:51:29.93 ID:MPf3IAR10
日本の小学生に聞いたらほどんどが見たことも食べたこともない答えるだろーね。
その程度しか出回ってない。
日本人だって別に無きゃないで困りはしないんだよな。
でも俺らが奴らにウサギやカンガルーかわいいから食うな、って言ったら
たくさんいるとか昔から食ってるとか同じ理由で反対すんだろうが。
保存しました
519 高校生(東京都):2008/01/25(金) 13:51:54.70 ID:hAfuu2XK0
大使館の庭で鯨鍋やってふるまえよw
牛・豚にも愛ってやつを与えればいい。

愛=キチガイの傲慢?
520 踊り隊(東京都):2008/01/25(金) 13:52:01.38 ID:KQ98uHdp0
鯨批判はいまいちぴんとこないな
象を神と祭ってる宗教が、象を殺すなとぶちきれるのならわかるけど
なんで宗教でもないのに鯨を保護するんだ?
521 F-15K(東京都):2008/01/25(金) 13:52:02.18 ID:kH6ozkuS0
そのうち、酢飯は米がかわいそうだからお酢をかけないで! って言い出すぞ
みんな気をつけろ!
522 鉱夫(アラバマ州):2008/01/25(金) 13:52:11.87 ID:Oxcn0qYx0
もっと貼ってくれえええええええええええええええええ
523 つくる会(大阪府):2008/01/25(金) 13:52:17.62 ID:bEZm3L4h0
イギリスは植民地支配してた国に謝罪してから語れ
白人や鯨は特別で黒人や牛は駄目みたいな主観的な考え押し付けんなボケ

基地外があほなことぬかすなや
524 電話交換手(catv?):2008/01/25(金) 13:53:19.76 ID:UsnOU9V20
イギリスってウサギだか鹿だか
楽しみで殺してるよなぁ
525 パート(京都府):2008/01/25(金) 13:53:20.87 ID:n13TfkqV0
>>510
能動的に集めたことがないから弾が少ねえんだよ。これでもあからさまに幼女なのは避けてんだよ。
ttp://www.vipper.org/vip723308.jpg
526 底辺OL(愛知県):2008/01/25(金) 13:53:21.81 ID:MudPCL6d0
害獣駆除ってことでいいじゃないですか、食べるからダメなんす
527 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 13:53:23.49 ID:cXsWvTZp0
反捕鯨の連中は三次元幼女貼れば良いとか思ってる程度の脳なんだよ
保存はするけど
528 底辺OL(愛知県):2008/01/25(金) 13:54:17.52 ID:MudPCL6d0
>>520
キリスト教だと神が与えてくれた動物以外は食べちゃいけないらしい
529 留学生(新潟県):2008/01/25(金) 13:54:46.78 ID:uQwyxktX0
なんか徳川のバカ殿の生類哀れみの令みたいだな
530 秘書(catv?):2008/01/25(金) 13:55:13.30 ID:+HYznTha0
>>521
俺が泊まったホームステイ先のおばちゃんはご飯にソース(ウスター?)どばどばかけてたぞ
そこの家の主人も捕鯨についてすげぇ攻め立ててきたな。 いい人だったけど
531 F-15K(東京都):2008/01/25(金) 13:55:15.44 ID:kH6ozkuS0
>>528
牛って悲惨だな
532 野球選手(東京都):2008/01/25(金) 13:55:29.98 ID:DGYlqcw70
533 わけ(熊本県):2008/01/25(金) 13:55:52.61 ID:ID01x6pZ0
>>528
なら、おまいらだけで喰わなければいいだろうにw
異教徒にまで口出しするなって感じ。
534 アリス(樺太):2008/01/25(金) 13:56:04.31 ID:R2rEwiwmO
一体だれが「鯨は心優しい生き物」なんて言い出したんだ。
535 パート(京都府):2008/01/25(金) 13:56:11.48 ID:n13TfkqV0
>>526
貴重な食料を食わずに捨てるだと。このバチ当たりめ。
ttp://www.vipper.org/vip723312.jpg
536 ウルトラマン(樺太):2008/01/25(金) 13:56:34.50 ID:WrJmeTwIO
罰当たりと言われても鯨やイルカの肉も食べる
537 人気者(京都府):2008/01/25(金) 13:56:39.73 ID:gJWIJsOr0
そうだな権利を与えてやれば良い
勿論クジラを訴えて裁判も起こせるようになるのだけれど
538 神主(岐阜県):2008/01/25(金) 13:56:43.67 ID:jUJQ9gSD0
>>533
むしろこっちが相手に無理矢理食わせて、おあいこだろ。
539 ビデ倫(山形県):2008/01/25(金) 13:56:53.22 ID:WuY9bjNI0
すごく良い。
もっと貼ってくれ。
540 アイドル(静岡県):2008/01/25(金) 13:57:31.44 ID:baZRDHH70
白人美少女の言うことは聞けよ、おまいら
541 ウルトラマン(神奈川県):2008/01/25(金) 13:58:54.73 ID:faQ7e+bF0
食べていい動物と食べてはいけない動物が各宗教にはあるけど
鯨を禁忌にしてる宗教ってないはずなのに、なぜここまで叩かれるのか。
542 アリス(樺太):2008/01/25(金) 13:59:07.37 ID:R2rEwiwmO
>>540
俺は嫌がる白人美少女に無理やり鯨の肉を喰わせたいんだよ!
この気持ち分かるだろ?
543 名誉教授(東京都):2008/01/25(金) 13:59:13.56 ID:RieCdMt90
他の人間にさえ愛がないのに鯨に愛を与えることなんてできるの?
もはや開いた口が塞がらない
544 都会っ子(東京都):2008/01/25(金) 13:59:27.42 ID:3I95haaO0
その子に聞いてみやれ。牛は食っているか?
皮で出来ている靴やかばんはもっていないか?
と。
今はラーメンにだって肉が入っている時代。
それも哺乳類なんですよ とね。

545 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 13:59:39.04 ID:cXsWvTZp0
差別主義者の言うことなんて聞く必要ねえよ
546 調理師見習い(神奈川県):2008/01/25(金) 13:59:49.45 ID:QPUtefmO0
>>532
左の子に泣きながらカタコトの日本語で言われたと思うと・・・
クジラに参政権ぐらい与えてもいいような気がするぜ・・・
547 パート(京都府):2008/01/25(金) 14:00:14.14 ID:n13TfkqV0
>>539
もうロクな弾がない。これで看板だ。
ttp://www.vipper.org/vip723314.jpg

>>540
10代少女としか書かれてないぞ。
548 トンネルマン(東京都):2008/01/25(金) 14:00:41.65 ID:OgnswcRR0
欧米人ってなんであんなにおしつけがましいの?

学校のフランス人が日本の死刑制度が気に入らないらしい
「先進国で死刑があるのは日本とアメリカだけ。」というので
「日本人ほとんど死刑賛成だし」って言うと、死刑廃止した国を次々と
並べたて、「アフリカの国でも死刑廃止してる」というので、
「ここは日本なので日本人が決めるよ」というと、軽く逆ギレ。

アメリカの政治家がゲイの結婚について討論してるの見ても、周りに迷惑
かけてなかったら本人たちの自由でいいじゃんと思うんだけどな。

日本人って犬食べなくてでも「犬食べるのやめろ韓国人」
とか「ウサギ食べるのやめろフランス人」って言わないよね。
だから欧米人もクジラ食べるの嫌だったら食べないで口出ししないでほしい
549 講師(大阪府):2008/01/25(金) 14:00:57.77 ID:Wh3rgwge0
真剣に鯨のこと語ってるのかな、と思ったら何だこれ?
白人幼女画像うpスレのようなもんじゃねーか
550 きしめん職人(静岡県):2008/01/25(金) 14:01:04.71 ID:xLplP5Iz0
尊敬はないだろ。
551 麻薬検査官(コネチカット州):2008/01/25(金) 14:01:15.33 ID:VkTJw+srO
>>536イルカの赤ちゃん可哀想(;_;)といいながら中絶するスイーツ
552 ペテン師(西日本):2008/01/25(金) 14:01:26.41 ID:HbhjqpuE0
勝手に白人の美少女予想して擁護しておいて実際画像が来たら掌返すお前らと実質的には同レベルな理屈だよな
553 アリス(樺太):2008/01/25(金) 14:01:34.29 ID:R2rEwiwmO
鯨の体内から「エイズや癌」の特効薬ができたら
みんなで鯨殺すんだろ〜な
554 F-15K(東京都):2008/01/25(金) 14:01:42.90 ID:uOadhN0C0
欧州相手には牛豚で反論するよりもフォアグラ、キャビアで反論した方が良いと思う

フォアグラ→カモに無理矢理食事をさせて脂肪肝にして殺す
キャビア→卵を採る為だけに成長も遅く且つ資源が減ってるのに構わず殺す

555 こんぶ漁師(catv?):2008/01/25(金) 14:01:49.99 ID:EvFDHos/0
ま、理由に困ったら女子供を使ったデモをするのが定石だからな。
556 電話交換手(長屋):2008/01/25(金) 14:02:10.10 ID:v8hqy4Ds0
>>451
クジラって白豚の言う通りにほっとくと生態系破壊しまくるぞ
557 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 14:02:18.09 ID:cXsWvTZp0
クジラに「欧米の笛」を吹くアホ白人
だれか新聞に風刺絵描いてよ
558 野球選手(東京都):2008/01/25(金) 14:02:27.58 ID:DGYlqcw70
559 踊り隊(東京都):2008/01/25(金) 14:03:09.99 ID:KQ98uHdp0
サウスパークあたりで皮肉ってくれないかな
560 講師(大阪府):2008/01/25(金) 14:03:20.61 ID:Wh3rgwge0
画像上げてる奴は何がしたいの?
561 神主(岐阜県):2008/01/25(金) 14:03:20.90 ID:jUJQ9gSD0
>>552
すげえわかりやすい
562 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 14:03:38.89 ID:qPdV7VTN0
>>558
(;´Д`)ハァハァ
563 鉱夫(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:03:52.06 ID:Oxcn0qYx0
>>558
もっとしたにしろ
564チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/01/25(金) 14:04:11.32 ID:aJnAaIimP
この10代少女にFACK YOUとか罵られながら
その望みを叶えてあげたい
565 電話交換手(長屋):2008/01/25(金) 14:04:19.31 ID:v8hqy4Ds0
結局はキリストの教の競技押し付け何だよな
566 僧侶(宮崎県):2008/01/25(金) 14:04:27.58 ID:k2MgSnVe0
さすが白土人王の国w
567 巡査(東京都):2008/01/25(金) 14:04:55.19 ID:JNkI2y1Q0
>>560

貴重なjpg神に無礼だぞ、貴様
568 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/25(金) 14:04:54.97 ID:ZB9AVF10O
>>553
もし見つかったらほんとになりそうだな
569 ドラッグ売人(大阪府):2008/01/25(金) 14:05:10.97 ID:vMU9dHgj0
聖書に書かれてるわけじゃないし、
本来キリスト教とはあんま関係ない話だけどね。
反捕鯨の方便のひとつに利用してるだけだろ。
ノルウェーやアイスランドもキリスト教国なわけだし。
570 麻薬検査官(コネチカット州):2008/01/25(金) 14:05:12.99 ID:H7+lF0GmO
鯨保護しまくって生態系バランス崩し、その間に日本は養殖畜養技術高めて
水産資源輸出国をめざそう
571 副社長(東京都):2008/01/25(金) 14:05:26.85 ID:5ZWYaY//0
この少女は白人なのかな?
自分のご先祖様が有色人種にたいしてなにをしてきたかおそわってないんだよな
イギリスの教科書とかでもかかれていないらしいし
572 ほうとう屋(関西地方):2008/01/25(金) 14:05:29.88 ID:ucpd3a8q0
どうせ日本の調査捕鯨活動の理屈や意義を
何も知らずに知ろうともせずに捕鯨反対とか言ってるんだろうな
いったい何のためにIWCが存在すると思っているんだ
573 渡来人(愛知県):2008/01/25(金) 14:05:37.68 ID:EdHJXUR70
>>558
下の子、どストライク
574 運動員(コネチカット州):2008/01/25(金) 14:05:38.41 ID:ZSUH92dkO
反捕鯨団体と捕鯨団体でテレビで公開討論して欲しい。
575 僧侶(宮崎県):2008/01/25(金) 14:05:47.16 ID:k2MgSnVe0
>>559
カートマンが鯨が賢いなら日本人に捕まるはずはないみたいな理論を展開していたような・・・
576 お猿さん(神奈川県):2008/01/25(金) 14:05:56.00 ID:e5H+LQO30
頼むから、クジラに限らず、絶滅危惧種の生き物全てを守るつもりで活動してくれ
クジラにばっか拘ってると、なんかただ必死なバカに見える
577 野球選手(東京都):2008/01/25(金) 14:06:09.39 ID:DGYlqcw70
578 女流棋士(茨城県):2008/01/25(金) 14:07:16.49 ID:hQVAx03/0
>>553
きっと手のひら返すぜ奴らは

>>554
インド人と組んで反捕牛運動を盛り上げてみては
牛は賢いし、尊敬できるとか言ってさ
なんたってヒンズーの神様なんでしょ?確か
579 講師(大阪府):2008/01/25(金) 14:07:22.97 ID:Wh3rgwge0
>>559
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26057
これはどうだろうか
580 訪問販売(神奈川県):2008/01/25(金) 14:07:52.99 ID:kUGNCWlh0
>>577
俺、反捕鯨主張するわ
581 氷殺ジェット(福井県):2008/01/25(金) 14:07:56.37 ID:rcnsiAnh0
>>553
そうなったらどういう言い訳して鯨狩るんだろう
582 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 14:08:05.25 ID:cXsWvTZp0
反論につまったら子供や女を引き合いに出すサヨってのは
万国共通なんだなw
583 パーソナリティー(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:08:07.40 ID:6cry9RhM0
白人ってトコトン差別主義なんだな
頭の良い動物は食っちゃいけなくて、頭の悪い動物は食っていいのかよw

大体論点が違うんだよな
捕鯨禁止の理由は希少動物だからだろ?
頭が良いだのカワイイだのは関係ないんだよ
それとも保護動物に該当しない以上に個体数がいるのが判って
論点を摩り替えようとしてるのか?w
584 プロガー(岡山県):2008/01/25(金) 14:08:25.22 ID:6IYcXYC80
>・日本は戦後飢えたから捕鯨を始めて絶滅寸前に追い込んだ。文化的遺産というのはガセネタだ。
えええええええええええ
585 入院中(北海道):2008/01/25(金) 14:08:28.10 ID:hVUoRXL40
>>547
素晴らしい・・・
586 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 14:08:31.30 ID:KQQg9H440
>>457
お前だって

お前の家のイヌが中国人に食われたら大騒ぎするんだろww
587 くじら(USA):2008/01/25(金) 14:08:54.22 ID:rueYoqSl0
ID:DGYlqcw70は神
588 巫女(長野県):2008/01/25(金) 14:08:54.21 ID:EvFDHos/0
誰か依頼スレ立ててくれ
589 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 14:08:56.59 ID:uJ+yf4KhO
>>577
上の子のムチムチ加減がたまらん
590 週末都民(京都府):2008/01/25(金) 14:09:21.90 ID:hmjYUfou0
>>584
江戸時代に描かれた捕鯨の様子の絵ってあったよな?
591 画家のたまご(福岡県):2008/01/25(金) 14:09:52.95 ID:6PEDKqiV0
俺は普通にクジラをもっと食いたいんで、がんがん獲ってほしいわ
592 入院中(北海道):2008/01/25(金) 14:09:59.42 ID:hVUoRXL40
>>575
確かにそうだな
593 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 14:10:14.01 ID:f4kspnt10
>>586
鯨は白人の所有物じゃないし
594 調理師見習い(神奈川県):2008/01/25(金) 14:10:19.16 ID:QPUtefmO0
>>553
こうなったら当然、
われわれの独自調査で、クジラを殺しても生態系になんの影響をもたらさないことがわかった
とか言うんだろう
595 小学生(埼玉県):2008/01/25(金) 14:10:30.95 ID:txY2VbvX0
>>577
鯨は神聖だってずっと前から思っていた
捕鯨はやめるべき
596 賭けてゴルフやっちゃいました(dion軍):2008/01/25(金) 14:10:47.51 ID:hlIEjSuW0
白人幼女スレを捕鯨スレにすんなよ。。。これだから低脳は。。
597 アリス(樺太):2008/01/25(金) 14:10:49.14 ID:R2rEwiwmO
>>582
美少女を出すのは汚いと思う。
が凄く有効な手段だ!
手ごわい相手だ。
598 割れ厨(北海道):2008/01/25(金) 14:10:58.16 ID:gSVw1NOt0
俺も前から捕鯨には疑問を抱いてたんだ。仲良くしましょう
599 トナカイ(神奈川県):2008/01/25(金) 14:11:23.13 ID:Rfd2jBIT0
この件に関しては修羅の門で睦が言及してたな
クジラの方が戦って死んだぶんまし・・・と
600 40歳無職(愛知県):2008/01/25(金) 14:11:31.84 ID:Qs0KfNff0
>>577
捕鯨はあかんな
601 入院中(北海道):2008/01/25(金) 14:11:36.40 ID:hVUoRXL40
白人少女の力で、このスレでは反捕鯨派が有力になりつつあります
602 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 14:11:45.49 ID:cXsWvTZp0
だからサヨはアホなんだよ
603 踊り隊(東京都):2008/01/25(金) 14:11:59.54 ID:KQ98uHdp0
二次元画像で反捕鯨されたら手のひら返す
604 講師(大阪府):2008/01/25(金) 14:12:23.97 ID:Wh3rgwge0
画像張ってる奴白人だろ
605 神主(福井県):2008/01/25(金) 14:12:29.64 ID:K8SfBaxB0
権利wwwwwwwww人権ならぬクジラ権すか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606 高校中退(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:12:31.09 ID:VkC/Bohh0
どこかの、鯨漁を禁止しているのに密猟しまくりの国はスルーですか?
607 ビデ倫(山形県):2008/01/25(金) 14:12:36.85 ID:WuY9bjNI0
>>593
世界は白人の所有物だろ。
もう何言っても無駄なんだよ。
俺らに出来ることは白人幼女にハァハァすることだけだ。
608 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 14:12:39.08 ID:r5Kw0+DeO
609 野球選手(東京都):2008/01/25(金) 14:12:56.25 ID:DGYlqcw70
610 舞妓(コネチカット州):2008/01/25(金) 14:13:03.98 ID:8o2MqoBrO
白人美少女が言うなら仕方ない
611 栄養士(宮城県):2008/01/25(金) 14:13:04.14 ID:fwz7MOZy0
>14歳のこの少女は父親とともに、ケーブルで大使館ロビーの石段に体をくくりつけ、
>クジラを「残酷に殺す」ことは間違っていると騒ぎ立てた。


ここだけ読むとまるで韓国だな
裏であいつらが関わってるんじゃないのかw
612 入院中(北海道):2008/01/25(金) 14:14:07.95 ID:hVUoRXL40
>>609
これではまだ改宗できんな
613 書記(青森県):2008/01/25(金) 14:14:12.54 ID:8ykQyF1J0
>>569
いい加減なもので、キリスト教でも元々食ってたからな。
第一、哺乳類かどうかなんて判別も無かった。
614 バンドマン(鹿児島県):2008/01/25(金) 14:14:40.36 ID:+MwxwAsE0
>>558
鯨は捕獲しちゃ駄目だよな・・・俺目が覚めたよ・・・
615 ウルトラマン(神奈川県):2008/01/25(金) 14:14:50.01 ID:faQ7e+bF0
イギリスって日本に肉を輸出してたっけ?
616 アリス(樺太):2008/01/25(金) 14:14:51.58 ID:R2rEwiwmO
白人美少女も鯨も食べたい。
617 運動員(コネチカット州):2008/01/25(金) 14:14:57.06 ID:sUSXVmaNO
>>517
上の子は脱いでたな
618 キンキキッズ(コネチカット州):2008/01/25(金) 14:15:09.16 ID:7eBOYeGFO
おれ 女児食ってイイならクジラ食わない
619 調理師見習い(神奈川県):2008/01/25(金) 14:15:40.59 ID:QPUtefmO0
でもなんかいまいち反捕鯨になれないなぁ
なんか納得できない
もっと資料が必要だ
620 講師(大阪府):2008/01/25(金) 14:15:44.52 ID:Wh3rgwge0
ロリコンカスどものスレになっちまったな
621 花見客(樺太):2008/01/25(金) 14:15:46.58 ID:9CdnlamVO
まず鯨にイギリスでの基本的鯨権、英国籍、参政権を与える運動しろよ
622 カラオケ店勤務(樺太):2008/01/25(金) 14:15:57.52 ID:fDXwKozEO
さすがに権利を与えろ、はねーわ
やっぱこいつら沸いてるな
623 アリス(樺太):2008/01/25(金) 14:16:47.37 ID:DYAwHkocO
クジラ食ったことないし
食わなくても生きていけるし
なんで必死こいてクジラとってんの?どーでもいいけど
624 アリス(樺太):2008/01/25(金) 14:16:52.30 ID:R2rEwiwmO
近いうち鯨大統領でも現れるんじゃね〜の
625 大道芸人(東京都):2008/01/25(金) 14:17:09.85 ID:MCAudTx30
お前らも最初は「日本人は立派な生命であるクジラに感謝して云々、白人の虐殺とは違う」とかほざいてたけど
最近は「クジラの命に何の価値があるの?牛と同じじゃん」とか手のひら返してて笑える
さすが2チャンコロ、自分の発言には一切責任を持たなくていいだけある
626 カメラマン(コネチカット州):2008/01/25(金) 14:18:01.38 ID:pVDzmKwHO
二次オタ向けには鯨擬人化で対抗してくるのかな?
627 アリス(樺太):2008/01/25(金) 14:18:28.50 ID:R2rEwiwmO
>>625の命に何の価値があるの牛と同じじゃん
628 踊り隊(東京都):2008/01/25(金) 14:18:35.65 ID:KQ98uHdp0
>>625
一生2ちゃんころと戦ってろよw
629 入院中(北海道):2008/01/25(金) 14:18:50.20 ID:hVUoRXL40
>>626
くそ、白人は卑怯だ
630 入院中(兵庫県):2008/01/25(金) 14:18:54.21 ID:Mk0sTZB90
俺たちは間違っていた!!
631 バンドマン(鹿児島県):2008/01/25(金) 14:19:05.59 ID:+MwxwAsE0
>>609
やっぱり鯨は神聖な生き物だよね
俺なぜか無性に服を脱ぎたくなってきたよ
632 スカイダイバー(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:19:12.71 ID:XAZaU4MM0
今はネットで個人でもイニシアチブが取れるからいいな
この問題、十年前に巻き起こってたらどうなってたんだろ
ようつべでオージー大量釣りなんて事態もなかっただろうし
外交的には調査捕鯨あっさり撤回という事実だけだから
日本人はろくに反論もできないバカばかりだと思われたんだろうか
633 割れ厨(北海道):2008/01/25(金) 14:19:33.29 ID:gSVw1NOt0
634 工作員(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 14:19:54.63 ID:q6QkQaL2O
+臭い
635 小学生(埼玉県):2008/01/25(金) 14:20:03.18 ID:txY2VbvX0
>>625
なに言ってんの?
どんな理由があろうと鯨を捕っちゃいけないよ!
スピリチュアルな生き物なんだよ!
636 講師(大阪府):2008/01/25(金) 14:20:21.29 ID:Wh3rgwge0
>>632
今もそうだろ、少女画像でハァハァしてるだけで反論なんかしてない
637 踊り隊(東京都):2008/01/25(金) 14:20:24.62 ID:KQ98uHdp0
638 アリス(樺太):2008/01/25(金) 14:20:47.56 ID:R2rEwiwmO
>>633
やっぱり鯨は喰うべきである
639 屯田兵(京都府):2008/01/25(金) 14:21:14.80 ID:l55s/RvV0
乱獲しているわけじゃないし、鯨を取らなかったらマグロや鰯その他の魚が減る。それを分からないなんてどこの蛮族だよ
640 40歳無職(愛知県):2008/01/25(金) 14:21:17.21 ID:Qs0KfNff0
>>626
それはむしろ日本の仕事なんじゃないのか
641 野球選手(東京都):2008/01/25(金) 14:21:20.32 ID:DGYlqcw70
642 バンドマン(鹿児島県):2008/01/25(金) 14:21:50.28 ID:+MwxwAsE0
>>633
・・・他の魚が激減するからやっぱ調査捕鯨やるべきだ
643 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 14:21:59.95 ID:cXsWvTZp0
>>625
アホはお前だ。
日本人はクジラに限らず、牛や豚や鳥やその他動物すべてに感謝しつつ生きてきた。
命の重さに偏見で優劣つけるアホ白人どもとは決定的に違う。
644 専守防衛さん(大阪府):2008/01/25(金) 14:22:02.23 ID:iDq4hCir0
>>1
だからなんで日本「だけ」非難してんだよwww

日本のみを捕鯨批判するのは鯨を利用して反日活動したいだけなんだろ
645 前社長(dion軍):2008/01/25(金) 14:22:05.69 ID:qPdV7VTN0
>>609
ロシア人?
646 調理師見習い(愛知県):2008/01/25(金) 14:22:06.37 ID:3tlsAinw0
こいつらはただ操られてるだけだな。勿論、緑豆等の環境やくざも同じだ。
何故彼らは日本の調査捕鯨を嫌うのか?それは南極にある。
十数年前、南極のクジラたちの中に突然変異で特殊能力を持った集団が現れた。
そのクジラたちは瞬く間に南極を中心にに一大勢力を築き上げ、人間に取って代わり
世界の支配者になるための準備をしている。それを、悟られるのを恐れているのだ。
奴らは特殊な電波によって脳みそが足りない人間を操り様々な妨害をしてくる。
はっきり言って時間が無い、世界を救えるのは我々日本人だけなのだ!!!
647 小学生(埼玉県):2008/01/25(金) 14:23:24.81 ID:txY2VbvX0
>>641
グッジョブ!サンキュー!ハラショー!鯨カワイイ!女ノ子モットカワイイ!
648 画家のたまご(福岡県):2008/01/25(金) 14:23:28.58 ID:6PEDKqiV0
>>633
クジラよりまずこいつを処理するべきじゃねえの
649 舞妓(コネチカット州):2008/01/25(金) 14:23:37.93 ID:xvmIOhmTO
よくわからんが、ロンドンには鯨に選挙権があったり、結婚できたりするの?
650 野呂(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:23:44.19 ID:933C3e690
(;`ハ´)<日本人ロリコンばかりアル・・・
651 社会科教諭(山形県):2008/01/25(金) 14:24:14.32 ID:DFsmQ/Z20
俺が知ってる範囲でニュー即の捕鯨論議は
少なくとも5年前からは言ってること変わってねえよ

652 アリス(樺太):2008/01/25(金) 14:24:15.96 ID:R2rEwiwmO
>>646
一行で説明してくれ
653 旅人(栃木県):2008/01/25(金) 14:24:27.84 ID:mdhQoz7Z0
じゃあ肉食うなよ

豚や牛ならいいのか?
気持ち悪がるのは勝手だが禁止しようとするなクズが
654 タレント(コネチカット州):2008/01/25(金) 14:25:08.00 ID:sUSXVmaNO
ぶっちゃけ若い人には鯨食べる習慣ないし何年か後には自然消滅してそう
655 スカイダイバー(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:25:58.58 ID:XAZaU4MM0
>>650
黒孩子でやりたい邦題なお前の国に言われたかないよ
656 高校中退(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:26:07.71 ID:VkC/Bohh0
このスレで捕鯨反対してる人、もうちょっと資料をくれないか?
657 新人(東日本):2008/01/25(金) 14:26:38.38 ID:9Ka+HCKl0
東京都の野球選手ありがとう。>>517の2枚目で抜いたよ。
658 竹やり珍走団(dion軍):2008/01/25(金) 14:27:16.51 ID:1qaa4FkM0
中国人が鯨に手を出さないのは意外だにゃ
659 バンドマン(鹿児島県):2008/01/25(金) 14:27:34.50 ID:+MwxwAsE0
>>650
さあや12才好きな者同士じゃないか
660 カメラマン(コネチカット州):2008/01/25(金) 14:28:14.86 ID:pVDzmKwHO
鯨擬人化したらイルカがいるから巨乳・母性・年上だな
つまり炉どもにはイルカ擬人化が有効
661 アリス(樺太):2008/01/25(金) 14:29:26.85 ID:R2rEwiwmO
画像がなくなると過疎る正直者たち
662 留学生(東京都):2008/01/25(金) 14:29:35.34 ID:q2m7uaWi0
大使館員は美味しんぼの鯨の巻でも翻訳して少女に渡せ
663 遣唐使(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:29:39.24 ID:EbfL3Dh30
「クジラにも人権をー」とか言いだすなこれは
664 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 14:29:43.25 ID:KQQg9H440
Killing whales, Greenpeace
http://youtube.com/watch?v=sLQE21O_s1Y



665 ネットカフェ難民(東日本):2008/01/25(金) 14:29:58.30 ID:slfQJs2A0 BE:385854072-2BP(200)
>わたしは日本人を心から尊敬しているが

こいつは腐女子だな
666 キンキキッズ(コネチカット州):2008/01/25(金) 14:30:57.89 ID:D9R3O3iOO
>>548
だよな
667 軍事評論家(三重県):2008/01/25(金) 14:31:12.86 ID:BG5g8bq50
二次金髪幼女もいると思うんだ
668 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 14:31:47.34 ID:cXsWvTZp0
純粋に捕鯨反体派の人がレス求めてるんだから
三次元ロリ貼ってる暇があるなら説得力のある資料の一つでも貼ったらどうかね?
俺もそんな資料があるならちゃんと見てみたいし。
669 野球選手(樺太):2008/01/25(金) 14:32:05.23 ID:f2Iz33aaO
何でお前ら鯨の話になるとこんなムキになるの?
670 アリス(樺太):2008/01/25(金) 14:32:40.75 ID:R2rEwiwmO
>>669
鯨をリーズナブルに食べたいから
671 軍事評論家(三重県):2008/01/25(金) 14:33:33.13 ID:BG5g8bq50 BE:335175034-PLT(15000)
672 配管工(神奈川県):2008/01/25(金) 14:33:42.56 ID:o1dYzVkp0
フィッシュアンドチップスのフィッシュを鯨肉にしたらいいのに
673 底辺OL(岡山県):2008/01/25(金) 14:34:15.49 ID:3uUKfwWv0
イギリスって島国で周りにいっぱい鯨いそうなのに、食鯨文化ないの?
674 舞妓(コネチカット州):2008/01/25(金) 14:34:51.29 ID:hF5jwcmdO
>>669
反捕鯨活動にかこつけた反日活動が見え隠れするから
675 留学生(神奈川県):2008/01/25(金) 14:35:18.98 ID:kIDqgoo70
>>671
王子久しぶりだなw
676 空軍(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 14:35:22.69 ID:yrlTgLwIO
おまいらだって、美幼女に
かしこいからくじらちゃんたべちゃめーなのっ!とか上目使いで言われたら、うなづいちゃうんだろ。
俺は無理矢理食わして様子を観察するが。泣き出したりしたら最高だよな(^0^)/
677 高校中退(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:35:40.73 ID:VkC/Bohh0
でも、そんな旨いもんでもないし、とらなくてもよくね?
678 漂流者(北海道):2008/01/25(金) 14:35:47.23 ID:AcAISx5w0
>>671
やっぱ2次元だな
679 美容師見習い(樺太):2008/01/25(金) 14:36:04.38 ID:RBurOcoYO
自我と自己との分離
鏡に映った自己
これが人間様だよ

鯨が頭良いとか死んだ方が良いよwww
680 小学生(埼玉県):2008/01/25(金) 14:36:57.96 ID:txY2VbvX0
幼女は臭そうだから遠慮シマース
できればハイスクールガールがイイデース
鯨サイコウデース
681 魔法少女(dion軍):2008/01/25(金) 14:36:58.12 ID:DmczjCDJ0
キリスト教もそろそろ神様なんて居ませんって正直に吐いちゃえよ
682 スカイダイバー(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:37:20.33 ID:XAZaU4MM0
683 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 14:38:02.43 ID:cXsWvTZp0
だいたいサヨは純粋に疑問をもって質問してくる人に対しても
ネトウヨのレッテル貼りで無碍にするからダメなんだろうが
そういう不誠実な事の積み重ねが今のサヨはアホばっかって状態なんだろ
684 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 14:38:07.46 ID:nP0UIJ1PO
>>673
油取るためだけに捕鯨しまくって鯨激減させた
鯨の肉を食う文化はない
685 アリス(樺太):2008/01/25(金) 14:38:10.49 ID:R2rEwiwmO
>>677
食べ物の好き嫌いは駄目って幼稚園で教えられただろ。
686 画家のたまご(樺太):2008/01/25(金) 14:38:48.52 ID:JtOr/jROO
夢や理想じゃおまんま食えねえんだよ糞白肌共
687 軍事評論家(三重県):2008/01/25(金) 14:38:49.47 ID:BG5g8bq50 BE:1759666379-PLT(15000)
688 野球選手(樺太):2008/01/25(金) 14:39:09.64 ID:f2Iz33aaO
>>677
俺も鯨って特に旨いと思ったことないから別にどうでもいいと思ってるwww
この捕鯨問題が反日につながるってなら別に止めはしないが
689 スカイダイバー(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:40:07.24 ID:XAZaU4MM0
690 専守防衛さん(大阪府):2008/01/25(金) 14:40:50.49 ID:iDq4hCir0
>>677
美味いかどうかは議論の本質になんら関係しない
691 高校中退(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:42:09.42 ID:VkC/Bohh0
>>690
それは間違えだ。
優越利益があるかどうかで考えるのであれば、少なからず関係する。
692 配管工(神奈川県):2008/01/25(金) 14:42:12.65 ID:o1dYzVkp0
>>451
実験に猫つかうのなんて、結構普通だよ
ラットとマウスだけだと思った?

大学の死体冷凍室の冷凍庫開くと
大量のラットの死体と、犬とか猫とか猿とかも混ざってる
693 アリス(樺太):2008/01/25(金) 14:42:14.37 ID:R2rEwiwmO
>>688
奴らは俺達が鯨を食べなくなったら
別のものも食べれなくするぞ!
「梅は心の分かる植物、梅干しにして食べるなんて酷すぎる、
レーズンを食べるべき!」とか
694 スカイダイバー(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:42:28.15 ID:XAZaU4MM0
695 麻薬検査官(神奈川県):2008/01/25(金) 14:43:12.34 ID:f8j4Rb/y0
鯨殺さなきゃ秋刀魚食えなくなるというのにどいつもこいつも
696 小学生(埼玉県):2008/01/25(金) 14:43:53.10 ID:txY2VbvX0
おk本音で話そう
数が少ない絶滅するから捕るな     →おk
鯨ちゃんは賢いの捕っちゃらめぇ    →やかましい
でもたまには白人ハイスクールガールもかわいいよね! →そうかな?そうなのかな?モット知りたいナ
697 牛(宮城県):2008/01/25(金) 14:44:30.86 ID:tH3GL4jG0
たのしいロンドン ゆかいなロンドン
        ♪      ∧,, ∧   ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡
 (っ  )っ__フ(_/彡
  ( __フ(_/彡
   (_/彡
698 スカイダイバー(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:45:22.34 ID:XAZaU4MM0
699 スカイダイバー(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:46:55.81 ID:XAZaU4MM0
700 アイドル(静岡県):2008/01/25(金) 14:47:28.20 ID:baZRDHH70
>>698
もう負けた、だからもっとくれ
701 入院中(兵庫県):2008/01/25(金) 14:48:19.59 ID:Mk0sTZB90
>>698
URL削ったら結構画像ある
どうやって保存したらいいんだ
702 犯人(dion軍):2008/01/25(金) 14:49:32.10 ID:J3pbBcTV0
奴らは日本人は鯨が嫌いだから鯨を捕ってると思ってるのか?
703 食品会社勤務(北海道):2008/01/25(金) 14:49:37.35 ID:iYZqyVVi0
ニートって言葉ができてからモラトリアムって聞かなくなったな
704 青詐欺(山形県):2008/01/25(金) 14:49:41.21 ID:1uX0ZKZC0
>>1
"日本人を心から尊敬している"が嘘。

この嘘当てゲーム簡単v(*^_^*)v
705 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 14:51:02.25 ID:KQQg9H440
>>704
純粋な10代の少女の心とお前の汚れた心の違いから
まず考えような
706 プロ棋士(東日本):2008/01/25(金) 14:51:43.99 ID:o/m03JZq0
>>691
あんな臭くて硬くてボソボソしてて水銀に汚染されてるもん
わざわざ食う気はしないな

カンガルーみたいに害獣として駆除すべきだろ
707 スカイダイバー(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:51:46.90 ID:XAZaU4MM0
708 猫インフルエンザ(長屋):2008/01/25(金) 14:52:38.58 ID:Yal7UX3+0
>>703
アブラとヒゲだけ取って、あとは捨ててると思ってんじゃね?
すしの文化はスルーして。
709 キンキキッズ(東日本):2008/01/25(金) 14:54:17.01 ID:A6gF0b1o0
捕鯨問題 まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/hogei/
710 社会保険庁入力係[バイト](北海道):2008/01/25(金) 14:55:23.27 ID:8LBuxswI0 BE:198725142-2BP(3333)
勢いがあるので開いてみたらこれはいい画像群
711 アリス(樺太):2008/01/25(金) 14:56:01.02 ID:TFtSr6MPO
尊敬しているから殺すのだ
712 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 14:56:27.24 ID:KQQg9H440
>>708
クジラのスシを食うのが日本の文化でもなんでもないだろwww

クジラのスシなんて食ってる日本人なんていねえし
713 スカイダイバー(アラバマ州):2008/01/25(金) 14:56:35.66 ID:XAZaU4MM0
714 アイドル(静岡県):2008/01/25(金) 14:58:12.59 ID:baZRDHH70
昔の捕鯨船なんて冷凍設備があるわけでもなし、油を持ち帰るしか無かったんだろう
715 都会っ子(中国地方):2008/01/25(金) 15:00:39.26 ID:+srQEoBx0
> 1986年の商業捕鯨一時禁止(モラトリアム)決定以来、日本は調査捕鯨を目的に
年間1000頭以上のクジラを捕獲している。
モラトリアムに異議を唱えているのはノルウェーとアイスランドのみ。(c)AFP

これって日本も反対しようとしたらアメリカに反対したら制裁するぞ、って
脅されたやつの事?
716 賭けてゴルフやっちゃいました(dion軍):2008/01/25(金) 15:00:57.45 ID:hlIEjSuW0
717 AA職人(愛知県):2008/01/25(金) 15:03:01.90 ID:tklvWpo90
718 主婦(東京都):2008/01/25(金) 15:03:14.83 ID:6UpdlAeJ0
結局自分の守りたいものを守ろうとしているだけだ。
日本人にとっては食料でしかない。

権利だの愛だの言われましても…
719 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 15:05:46.91 ID:KQQg9H440
>>715
日本は調査とかごまかして捕獲してんだから
反対に決まってるだろww

アメリカだってエスキモーみたいなのはクジラとる文化があるから
一部とってるようだ
720 客室乗務員(東京都):2008/01/25(金) 15:07:39.76 ID:WFANpp6K0
>>1
よくわかんなくて読み飛ばしてるけど
イギリスでよく食べられるフィッシュ&チップスの原料の魚はよくて
調査のみのくじらしか食していない日本はだめなんですか?
721 赤ひげ(東京都):2008/01/25(金) 15:08:35.97 ID:0LHU9A7E0
キツネ狩りはまだ行われているよ
そもそも田舎でやるから取り締まりが難しい
722 トンネルマン(福岡県):2008/01/25(金) 15:08:52.18 ID:BKJtEiUK0
職場だからこのスレの画像を見ることができない
しかし家に帰った頃にはきっとこのスレ落ちてる
誰かこのスレ保存しといてくれ
723 容疑者(群馬県):2008/01/25(金) 15:09:12.81 ID:CieVLAgz0
尊敬ってw

ば〜〜〜〜か
724 配管工(神奈川県):2008/01/25(金) 15:09:23.93 ID:o1dYzVkp0
jpgの質が落ちてるからもう貼らなくていいよ
レス乞食どもが
725 美容師見習い(広島県):2008/01/25(金) 15:09:57.37 ID:qDCYEcNM0
お前らジャップとか呼ばれたら嬉しいんだろ?
726 専業主夫(東京都):2008/01/25(金) 15:10:09.45 ID:jRv0uQ+j0
昔の鯨の油のみ採っていたってのはちょっと根拠が薄いな
727 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 15:11:07.95 ID:KQQg9H440
>>720
クジラは国際的に捕鯨が禁止されてるから駄目だって言ってるんだろ
絶滅の危機に瀕してるるから

他の魚とクジラでは、クジラは哺乳類で、おりこうな生き物なんだと
728 つくる会(山口県):2008/01/25(金) 15:12:00.12 ID:77o3gTuU0 BE:209828827-PLT(14277)
俺一回もクジラ殺した事無いから
俺は尊敬できる綺麗な日本人って事だな
729 アリス(樺太):2008/01/25(金) 15:12:45.07 ID:R2rEwiwmO
「お腹が空いた。鯨がたべた〜い」
730 美容師見習い(広島県):2008/01/25(金) 15:13:05.76 ID:qDCYEcNM0
727 :請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 15:11:07.95 ID:KQQg9H440
>>720
クジラは国際的に捕鯨が禁止されてるから駄目だって言ってるんだろ
絶滅の危機に瀕してるるから

他の魚とクジラでは、クジラは哺乳類で、おりこうな生き物なんだと
731 花見客(樺太):2008/01/25(金) 15:13:32.69 ID:icfcavNAO
鯨が死ねって言ったら死ぬのかな?
732 アイドル(静岡県):2008/01/25(金) 15:14:32.56 ID:baZRDHH70
>>729
すんな奴はいねえ
733 団体役員(北海道):2008/01/25(金) 15:14:49.23 ID:42ySFMg80
面接官「尊敬する人物は?」
***「鯨です!!」
734 宅配バイト(dion軍):2008/01/25(金) 15:15:12.71 ID:NDMT1L4w0

とりあえず10台女ということで
思想に怒るのではなく
ツンデレと仮定して萌えてハァハァするという
お前ららしい対応をしろよ

らめぇ もう鯨なんてどうでもいいから私を捕鯨してぇ〜

とかいわせる感じで
735 占い師(コネチカット州):2008/01/25(金) 15:16:04.03 ID:8M59wAWpO
>>1
イギリス人少女よ、ベットの上で、じっくりと話し合おうか?
736 アリス(樺太):2008/01/25(金) 15:16:33.01 ID:R2rEwiwmO
>>734
君は面白い人だな〜
鯨みたいに尊敬できる
737 選挙運動員♀(神奈川県):2008/01/25(金) 15:17:12.08 ID:ZTETwvXS0
生命への冒涜としか思えないほどの不味い飯を
つくる国には少なくとも言われたくないな。
738 青詐欺(山形県):2008/01/25(金) 15:17:52.94 ID:1uX0ZKZC0
>>719
ソビエトとアイスランドもやってた。アイスランドは2003年にもやってるし
調査捕鯨1987からだから関係ねーよw
739 占い師(コネチカット州):2008/01/25(金) 15:18:27.68 ID:8M59wAWpO
>>145
1番上の画像って、ひぐらしだよな?
740 画家のたまご(樺太):2008/01/25(金) 15:20:47.68 ID:YnpnbPbcO
尊敬する鯨にならって潮ふいてよ
741 社民党工作員(dion軍):2008/01/25(金) 15:21:58.62 ID:nH0Js8Xm0
>>735
735「俺のマッコウクジラも尊敬してやってくれ」
742 アイドル(静岡県):2008/01/25(金) 15:22:09.81 ID:baZRDHH70
潮はしょんべんですから、騙されるなよ。
743 氷殺ジェット(福井県):2008/01/25(金) 15:22:59.62 ID:rcnsiAnh0
>>742
しょんべんであることに問題を感じないんだが
744 アイドル(静岡県):2008/01/25(金) 15:24:07.62 ID:baZRDHH70
>>743
ならよし
745 スカイダイバー(愛知県):2008/01/25(金) 15:24:09.67 ID:RIBAggMo0
問題は10代少女であって
10歳少女じゃないことなんだよな…
746 アリス(樺太):2008/01/25(金) 15:25:27.71 ID:R2rEwiwmO
>>745
それが一番の問題かもしれないな…
747 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 15:25:43.43 ID:43O7D5izO
何でおまえらは捕鯨支持してんの?鯨なんて食わないくせに
748 張出横綱(岐阜県):2008/01/25(金) 15:26:20.58 ID:L6oWOzmY0
さすが英国、飯は不美味くても、警察の対応は一流だな。
領事館への不法侵入とテロ行為まで見逃した、どっかの流刑地とは大違いだ。
749 アリス(樺太):2008/01/25(金) 15:26:41.49 ID:R2rEwiwmO
>>747
俺は最初から鯨食べたいって言ってるぞ。
750 右大臣(樺太):2008/01/25(金) 15:27:10.91 ID:BOA7CzglO
>>747
反捕鯨に屈する理由がないから
751 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 15:27:28.28 ID:KQQg9H440
>>738
「原住民生存捕鯨」てくくりでとってるようだな

クジラも絶滅しような民族も手厚く保護されてるってことだw
日本人も少子化で絶滅しそうになったらクジラをとっていいってことになるだろw
752 エヴァーズマン(東京都):2008/01/25(金) 15:28:51.62 ID:EMWkccy80
豪州人2ちゃんねらーが必死で「オーストラリア旅行は安全」と書き込みしてます。
賢い人論破をしちゃってください。


【ROTT】オーストラリア 旅行総合スレ19【NEST】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1200438808/
753 巫女(兵庫県):2008/01/25(金) 15:29:34.68 ID:WmHA6Kj00
>>1
犯罪者に言われたかねぇよ。
754 年金未納者(樺太):2008/01/25(金) 15:30:41.78 ID:/Wme9aNxO
>>742-744
この流れに口から潮吹いたわw
755 イラストレーター(アラバマ州):2008/01/25(金) 15:30:55.39 ID:a8rhzpG80
マッコウ(抹香)クジラの事Sperm Whaleなんて呼ぶ奴らの国の言うこと聞かない方がいいよ
756 光圀(東京都):2008/01/25(金) 15:31:41.57 ID:dXF/9jqO0
シーシェパードは海犬じゃないよ
シェパードには牧師やキリストの意味がある
よ〜するにあいつら海のキリストを気取ってんのよ
ニセ救世主だから、ヴァチカンはあいつらを糾弾せねばならないのでは?
757 社民党工作員(dion軍):2008/01/25(金) 15:31:43.68 ID:nH0Js8Xm0
>>1
英国政府GJ、
豪州政府みたく「目的は手段を正当化する」だと
あとあと、痛い目にあうことをよく分かってるな
758 渡来人(埼玉県):2008/01/25(金) 15:31:59.06 ID:9WZjxfaA0
>>143
うわあああああああああああああああ
759 党首(catv?):2008/01/25(金) 15:32:32.34 ID:f1s5MZDk0
>>1
牛のことも考えてください。
760 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 15:32:59.12 ID:43O7D5izO
>>749
おまえはいい
>>780
おまえは何なんだ。無駄につっぱってどうするんだよ。
クジラさんが可哀想だろ
761 ビデ倫(神奈川県):2008/01/25(金) 15:33:05.89 ID:oG4PCbg20
結局生物って他の動物を殺して生きてるしな。

しかし日本人は、昔から食べ物に感謝して食べてるってのが大きい。
米一粒でも、野菜一つでも、魚一匹でも、牛一頭でも、
命をもらって生きてるという事に感謝して食べる心が大事だよな。

現在の飽食日本ではちょと難しいかもしれないけど。
762 美容師見習い(広島県):2008/01/25(金) 15:33:26.95 ID:qDCYEcNM0
>>747
論点が違う。
763 党首(catv?):2008/01/25(金) 15:34:28.21 ID:f1s5MZDk0
>>18
「牛や豚は知能が劣ってて恐怖を知らないし、人道的に殺されてる」くらいにしか考えてないだろうけどね。
764 歯科技工士(神奈川県):2008/01/25(金) 15:34:39.97 ID:8cmz7rpP0
お前らまだやってたのか
765 トリマー(樺太):2008/01/25(金) 15:34:56.08 ID:N2mCDqBrO
>>780
くじらさん(´・ω・`)
766 宅配バイト(dion軍):2008/01/25(金) 15:35:41.76 ID:NDMT1L4w0

らめっらめっ そんな太いモリ刺しちゃこわれちゃうから らめなのぉぉ〜・・・

プシャー・・・・・+

潮を吹いて果てる14歳の少女

767 社民党工作員(dion軍):2008/01/25(金) 15:36:22.05 ID:nH0Js8Xm0
>>763
魚は痛点がないから、殺してもOK
海老、蟹はダメらしいぞ
768 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 15:36:41.32 ID:43O7D5izO
>>762
論点は誰が決めるの?
769 青詐欺(山形県):2008/01/25(金) 15:36:56.42 ID:1uX0ZKZC0
>>751
分かりにくかったか。

>日本は調査とかごまかして捕獲してんだから
>反対に決まってるだろww

調査捕鯨はソビエトとアイスランドもやってた。アイスランドは調査捕鯨を2003年にもやってる。
1986年に商業捕鯨一時禁止(モラトリアム)を採択したが
調査捕鯨は1987年からだからアメリカの反対に調査捕鯨は関係ねーよw
770 請負労働者(新潟県):2008/01/25(金) 15:37:45.70 ID:/WmToZos0
もはや、ある種の宗教だね。
この女の子にニワトリが絞められる様子を見せたら
鶏肉食わなくなるかもなw
771 車内清掃員(長野県):2008/01/25(金) 15:39:36.80 ID:EBtLD7Gs0
>>752
援護射撃してきた。
石つぶて程度だが。
772 社民党工作員(dion軍):2008/01/25(金) 15:40:07.69 ID:nH0Js8Xm0
てか、少女ってだけで、美少女とは言ってないぞ
ブサイクかもしんないじゃん
773 キンキキッズ(アラバマ州):2008/01/25(金) 15:40:25.63 ID:am+w9wqR0
どっかの海域では鯨が増えてオキアミが減少してるんじゃなかったっけ?
特定の動物に肩入れする前にバランス考えろや白猿共
774 光圀(東京都):2008/01/25(金) 15:41:19.56 ID:dXF/9jqO0
>>761
まぁ石油とか食べるバクテリアもいるけど
775 公設秘書(愛媛県):2008/01/25(金) 15:41:39.36 ID:Yg3VeOsY0
反日のNYタイムズ紙がクリントン氏支持を表明

NYタイムズ紙がクリントン氏支持を表明
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080125/amr0801251325016-n1.htm

 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は24日、
米大統領選の民主党指名を争っている候補者のうち、
ヒラリー・クリントン上院議員を支持すると表明した。

 同紙はこれまでの選挙戦で、クリントン氏とオバマ上院議員という
「2人の力強い有力候補者が生まれた」と指摘した上で
「クリントン氏の知識の深さや知性の力、経験の広さに強い感銘を受けた」
と述べた。

 同紙はクリントン氏の夫のビル・クリントン前大統領が選挙戦を戦っていた
1992年、クリントン氏支持を表明した。(共同)
776 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 15:42:14.97 ID:31tkn1P/O
>>377
日本人がいつからクジラを食べはじめたか知ってる?
捕鯨反対運動が始まった1970年代からだよ。

縄文時代から続いてたっていうのは沿岸のごく一部の地域だけの話
777 アリス(樺太):2008/01/25(金) 15:42:31.15 ID:R2rEwiwmO
>>772
でもブサイクとも言ってない
美少女かもしれないだろ
778 アイドル(静岡県):2008/01/25(金) 15:43:05.72 ID:baZRDHH70
>>772
白人で少女なら美少女だろが
779 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 15:43:32.39 ID:KQQg9H440
>>769
いやお前がわかってないと思うんだが
最初からアメリカと日本が反対の立場てのは関係ないと言ってるんだが

調査捕鯨は商業捕鯨禁止後に、捕鯨賛成国がごまかしてクジラ食う為に
してるだけだと言ってるだけだ
780 割れ厨(北海道):2008/01/25(金) 15:43:39.96 ID:gSVw1NOt0
>>776
ダウト
781 画家のたまご(福岡県):2008/01/25(金) 15:43:47.15 ID:6PEDKqiV0
>>776
それって流通の問題で当たり前じゃね?
マグロだって、流通が良くなってから皆が美味しく食べれるようになったんだし
782 美容師見習い(広島県):2008/01/25(金) 15:43:56.40 ID:qDCYEcNM0
>>768
はい?
勘違いしている奴が多いが捕鯨ができなくなることが問題なのではない。
正直捕鯨をしなくても困らない。しかし鯨は特別な生き物であるという
特殊な宗教的倫理感を共有させられる事が問題なんだよ。
変な話、欧米人が豚や牛を可哀想になったらまた付き合わされる事になる。
彼らのヒステリーを見ていると十分有り得る話だという問題がでてくるわけで。

まあ政治を知らない人なら君のような疑問を抱くのも無理はない。
783 酒類販売業(catv?):2008/01/25(金) 15:44:09.44 ID:DfwWOt+P0
鯨を哺乳類と言ってる奴はなんなの?
鯨は海の中を泳いでるんだから魚類だろ。
蝙蝠は空を飛ぶんだから鳥類だろ。
784 プレアイドル(長屋):2008/01/25(金) 15:44:29.74 ID:8rjtBiJN0
>>779 調査捕鯨は鯨の生態や生息数を調査するためにやってるんですよ?
何をいってるのやら
785 通訳(アラバマ州):2008/01/25(金) 15:44:52.26 ID:/6KJ26NZ0
>>776
嘘付けカス
生鮮食品の保存の歴史すら知らんのか
786 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 15:45:05.52 ID:31tkn1P/O
>>413
だったらまず日本人が捕鯨反対運動をリードするべきだったな
787 アリス(樺太):2008/01/25(金) 15:45:07.08 ID:TFtSr6MPO
俺の世界でも鯨は神!
788 請負労働者(新潟県):2008/01/25(金) 15:45:21.36 ID:/WmToZos0
>>775
メディアが特定の候補に肩入れして良いのかよ
アメリカって凄い国だな
789 公設秘書(愛媛県):2008/01/25(金) 15:46:40.26 ID:Yg3VeOsY0
つまり

白人は他民族の文化や食生活を蔑み、忌み嫌うことで
自分たちが偉いと思いたい、ってことさ
790 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 15:47:48.47 ID:31tkn1P/O
791 アリス(樺太):2008/01/25(金) 15:47:50.42 ID:R2rEwiwmO
もう戦争になっていいよ
鯨が食べたい
792 修験者(北海道):2008/01/25(金) 15:48:47.68 ID:vKnjgs+x0
>>776
ウソつくなボケ!
40代以上ならガキのころからガンガン食ってたぞ
給食にさえ出てたくらいだからな
793 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 15:49:25.95 ID:KQQg9H440
>>782
別に倫理観や宗教観で決めてるわけじゃない

IWCで捕鯨が禁止されたか捕れないだけだ
そこには加盟国の多数決の問題がある

日本が国連で常任理事国にまったく選ばれないのと同じ理由だ
794 巫女(兵庫県):2008/01/25(金) 15:50:08.55 ID:WmHA6Kj00
しかし馬鹿だよな。
日本よりも近隣のノルウェーに抗議しろっつーの。

795 社民党工作員(dion軍):2008/01/25(金) 15:50:25.79 ID:nH0Js8Xm0
>>776
>日本人がいつからクジラを食べはじめたか知ってる? 捕鯨反対運動が始まった1970年代からだよ。
>縄文時代から続いてたっていうのは沿岸のごく一部の地域だけの話

んなこと言ったら、米を一般人が食べれるようになったのは最近だぞ
農民は稗・アワ食ってたわけで
796 (東京都):2008/01/25(金) 15:51:41.05 ID:T2zsVt2w0
>>15
鯨は家畜と違ってうまくいけば逃げられるし、人間を殺す事もできるしな。
仮に捕まったにしても、それまで大自然で生を謳歌できる、家畜の方が残酷。

まあ家畜や鯨はそんな事考えないんだろうけどw
797 一反木綿(福岡県):2008/01/25(金) 15:52:53.13 ID:1jEXQGU90
鯨おいしいんだから邪魔すんなよ
こいつらのせいで鯨の値段があがってんじゃねーのか
マジ死ねばいいのにこの馬鹿ども
798 (東京都):2008/01/25(金) 15:53:00.43 ID:T2zsVt2w0
>>793
なんでIWCで捕鯨が禁止されたの?倫理観や宗教観じゃないの?
799 商人(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 15:53:10.43 ID:KBJt/T4NO
アメリカ・イギリス・オーストラリア
こいつらは世界が鯨肉のうまさに目覚めたら
牛肉が売れなくなるからって必死すぎるだろw
800 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 15:54:51.74 ID:31tkn1P/O
>>447
世界中の環境保護団体が貴重な穀物を牛や豚の餌にするためだけに生産しているアメリカなど欧米社会の農業と畜産業を批判している
肉食ってるのは一部の先進国の奴のみ
一部の先進国でしか食べない家畜の餌なんか作ってるぶん人間のための穀物を作り貧しい国に送れと
いつもいつもおまえらバカジャップは被害妄想かつ無知蒙昧で
日本が批判されたときしか反応しないから「なぜ日本だけが叩かれるのか?差別ニダ!
などとファビョる前に少しは勉強しろ
全裸で毛皮に反対する活動家とか見たことあるだろ
801 アリス(樺太):2008/01/25(金) 15:54:53.01 ID:R2rEwiwmO
>>797
君とはどう意見だな。鯨は食い尽くしたらいい。
絶滅してもいいしな。
今喰いたい
すぐ喰いたい
802 パーソナリティー(東京都):2008/01/25(金) 15:55:47.06 ID:MSSwv0yN0
カイル「日本人は賢い鯨を殺して食べてるんだぞ!」
カートマン「日本人なんかに殺される鯨が賢いわけないだろ、ユダ公」
803 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 15:55:50.38 ID:KQQg9H440
>>798
商業捕鯨でクジラを乱獲してクジラが絶滅しかかったから

捕鯨を禁止しただけだ
きっかけは日本やなんかの乱獲が原因
804 氷殺ジェット(福井県):2008/01/25(金) 15:56:00.57 ID:rcnsiAnh0
鯨より君が欲しい
805 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 15:56:08.02 ID:31tkn1P/O
>>457
異文化に寛容な白人がマグロの味を覚えたからマグロが激減してさあ大変
806 ツチノコ(徳島県):2008/01/25(金) 15:56:09.96 ID:uoVkKrDa0
「鯨なんて食えなくてもかまわん、食ったことないし」なんて言ってるやつがいるが…
そもそも日本の食卓から鯨が消えたのは誰のせいかな?
807 一反木綿(福岡県):2008/01/25(金) 15:56:20.90 ID:rwEZ/euH0
クジラさんが増え過ぎちゃって魚食べちゃうから鯨捕るんですよ
808 銭湯経営(神奈川県):2008/01/25(金) 15:56:59.47 ID:6rjNM4ux0
>>803
日本が乱獲てw
809 アリス(樺太):2008/01/25(金) 15:57:14.18 ID:R2rEwiwmO
>>803
どうせ禁止されるなら
もっと狩っとくべきだったな
810 パーソナリティー(東京都):2008/01/25(金) 15:57:37.14 ID:MSSwv0yN0
>>803
乱獲したのは欧米の捕鯨船
811 釣氏(長屋):2008/01/25(金) 15:57:54.60 ID:xhKbw77n0
反捕鯨キチガイに愛や権利は与えるべきでないな
812 建設会社経営(関東地方):2008/01/25(金) 15:58:46.15 ID:++2jmlas0
豚はすごく頭よいお
813 巫女(兵庫県):2008/01/25(金) 15:58:48.73 ID:WmHA6Kj00
>>799
イギリス料理…?
アメリカ料理…?
オーストラリア料理…?

たいした味覚もないこれらの国が鯨のうまさなんか分かるわけないだろw
814 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 15:59:38.40 ID:31tkn1P/O
>>509
ごねて喚いてるのはジャップのほうだろ
815 アリス(樺太):2008/01/25(金) 15:59:41.19 ID:R2rEwiwmO
>>812
あのアホ面が賢いわけないだろ〜
816 ひとりでクリスマス(中部地方):2008/01/25(金) 15:59:47.67 ID:qBP/lWuI0
>>763
>牛や豚は知能が劣ってて恐怖を知らないし
これなんだよな。ほんとにトサツ現場を見せてやりたい。
817 ネットカフェ難民(東日本):2008/01/25(金) 15:59:50.54 ID:slfQJs2A0 BE:578781937-2BP(200)
言ったモン勝ちすぎてワロタ
818 美容師見習い(広島県):2008/01/25(金) 16:00:24.33 ID:qDCYEcNM0
>>793
それを主張するということはお前は知らないだろうけど
IWCで捕鯨が禁止されている鯨を日本は捕鯨している訳ではない。
捕鯨を禁止されていない鯨まで宗教的倫理感で批判しているのが豪州。
819 割れ厨(北海道):2008/01/25(金) 16:00:25.20 ID:gSVw1NOt0
画像がなくなったとたんみんな手のひら返しやがったww
さすがfackjap
820 公設秘書(愛媛県):2008/01/25(金) 16:01:05.92 ID:Yg3VeOsY0

同類の カバ も尊敬しろよバカ白人(笑)
821 アリス(樺太):2008/01/25(金) 16:01:23.04 ID:R2rEwiwmO
>>814
そりゃあ鯨が食べれなくなったらゴネるだろ!
日本人はみんな潜在的に鯨が食べたいんだし
822 プレアイドル(長屋):2008/01/25(金) 16:01:23.56 ID:8rjtBiJN0
だから今のIWCはおかしいのよ。禁止になったのは資源管理のため。
その資源が持続的に利用可能な段階まで回復したとIWC科学委員会では調査では判明しているのに解禁しない
そもそも資源管理団体であるIWCにその資源を利用しないあるいは利用することに反対なアメオージーが居るのがおかしい
823 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 16:01:31.52 ID:31tkn1P/O
>>806
ジャップがクジラを乱獲したせい
824 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 16:01:32.18 ID:43O7D5izO
>>782
何でおまえに「おまえら宗教の考え方が間違ってる」とか諭されないといけないんだよw
自分の不利益になるわけでもないのに反対する意味がわからん。意味もわからず情報に踊らされてるだけじゃねーかw
牛や豚は話が別。毎日食ってるものだからな。もはや主食みたいなもの
政治がわかる男(笑)。偉そうに語って中身空っぽ。滑稽すぎるぞw
825 巫女(兵庫県):2008/01/25(金) 16:02:09.35 ID:WmHA6Kj00
>>803
当時の商業捕鯨の方が現在の漁獲量より少なかったの知ってる?
826 マジシャン(岐阜県):2008/01/25(金) 16:02:28.62 ID:X9y4PLyS0
牛や豚は?
827 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/25(金) 16:02:41.20 ID:P8C9cF44O
鯨を尊敬してんのかと思った
828 旅人(北海道):2008/01/25(金) 16:02:54.81 ID:NAX3WXph0
お前はお前の鯨を保護しろよ
俺らの鯨を俺等は食う
それでおk
829 通訳(アラバマ州):2008/01/25(金) 16:02:58.38 ID:/6KJ26NZ0
生まれて一度も肉食ったことないやつが捕鯨禁止と訴えるのはまあいいかも
ほとんどありえんけど
830 ツチノコ(樺太):2008/01/25(金) 16:03:01.30 ID:d1pW161gO
>>813
お湯にティーバッグを入れる
パンに肉とかはさむ
肉を焼く

ヒャッハー
831 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 16:03:02.69 ID:31tkn1P/O
>>792
給食のメニューはGHQの政策で決定された
日本人にクジラの味を教えたのはアメリカ
832 アリス(樺太):2008/01/25(金) 16:03:17.96 ID:R2rEwiwmO
>>823
鯨が好きなんだから乱獲ぐらい許せよ
833 美容師見習い(広島県):2008/01/25(金) 16:03:30.94 ID:qDCYEcNM0
絶滅の危機に瀕しているため捕鯨が禁止されている鯨とそうでない鯨がいることを覚えましょうね。
834 プレアイドル(長屋):2008/01/25(金) 16:03:31.82 ID:8rjtBiJN0
>>823 資源量は回復してる。それに石油の利用が確立するまで乱獲してたのは欧米人。
835 通訳(アラバマ州):2008/01/25(金) 16:04:24.49 ID:/6KJ26NZ0
ミトコンドリア(樺太) ID:31tkn1P/O

こいつは完全に基地外だな
嘘100回ついたら本当と思ってるw
836 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 16:05:40.72 ID:31tkn1P/O
>>835
政府の嘘に洗脳されてるバカジャップが言うな
837 グライムズ(アラバマ州):2008/01/25(金) 16:05:49.13 ID:p6k+usaO0
今も先進国の下請がやってる象牙狩りと同じく、
お前らが舞踏会のスカートに仕込む、髭だけのために殺して切って
残りは丸ごと海に棄ててたおかげで減ったクセに
838 野球選手(樺太):2008/01/25(金) 16:06:34.76 ID:ySY4+xffO
すげーなwwwwww
この行動力だけは日本人も見習わないとな
839 ただの風邪(徳島県):2008/01/25(金) 16:07:12.18 ID:sFPdC0bj0 BE:170791294-2BP(1200)
アボリジニー狩りして人間の剥製まで作ってるイギリス人が偉そうに
840ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/01/25(金) 16:07:13.53 ID:Pb05zWH+0
俺は鯨に愛を与えるために鯨とセックスする覚悟はあるけど
この女にはその覚悟はあるんだろうか
841 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 16:07:20.68 ID:31tkn1P/O
>>818
絶滅危惧種で捕鯨を禁止されてたセミクジラだかザトウクジラを捕ろうとして
直前でバレて叩かれてひっこめた卑怯なジャップ(笑)
842 公設秘書(愛媛県):2008/01/25(金) 16:07:52.81 ID:Yg3VeOsY0


欧米人が乱獲・・・いや虐殺したから減ったのが事実

843 事情通(神奈川県):2008/01/25(金) 16:08:36.08 ID:E0QjW/Hd0
元々は白人が殺しまくって減らしたんじゃないか。
844 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 16:09:47.39 ID:31tkn1P/O
宗教がどうのこうのは>>423で終了
捕鯨反対と宗教は何の関係もない
845 魔法少女(長屋):2008/01/25(金) 16:09:58.27 ID:Fqn7xV/l0
子供まで使ってこんなことやってんのか
死ねよ糞が
846 美容師見習い(広島県):2008/01/25(金) 16:10:24.74 ID:qDCYEcNM0
>>824
゜何でおまえに「おまえら宗教の考え方が間違ってる」とか諭されないといけないんだよw ゛

「宗教」というものに信仰していない者がその教えに従う必要性は無い。というのが論点。
「宗教」(考え方)そのものを否定している訳では無い。
847 野球選手(樺太):2008/01/25(金) 16:10:35.85 ID:ySY4+xffO
>>840
擬人化能力は日本人にしか備わってないぜ
848 空軍(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 16:11:02.79 ID:yrlTgLwIO
>>831
一回、太地博物館見学行ってこい。
普通に面白いぞ(^0^)/
849 ミトコンドリア(樺太):2008/01/25(金) 16:11:06.88 ID:31tkn1P/O
白人が乱獲して減ったクジラを日本がさらに撮ったりしたらそりゃ絶滅寸前になるわな
850 通訳(アラバマ州):2008/01/25(金) 16:11:50.95 ID:/6KJ26NZ0
あいつには構うな
嘘つきまくりワロタ
851 通訳(コネチカット州):2008/01/25(金) 16:12:07.91 ID:wYMyEilcO
草でも食ってろ
852 入院中(中国地方):2008/01/25(金) 16:12:49.60 ID:7TsX1sgy0
行動力のある偽善者とはたちが悪いな
853 与党系(愛知県):2008/01/25(金) 16:13:14.88 ID:fqp7OCZe0
14歳にもなって鯨以下を自認する少女か・・・
白人って、バカばっかりw
854 プレアイドル(長屋):2008/01/25(金) 16:13:21.85 ID:8rjtBiJN0
鯨ってのは聖書にも出てくるし欧米人にはロマンの対象何だってよ
855 トムキャット(樺太):2008/01/25(金) 16:13:28.63 ID:Esk9NsCpO
ベジタリアンになら非難されても良いよ
肉食ってる奴は黙ってろ

人肉は食うなよ
856 通訳(北海道):2008/01/25(金) 16:14:22.88 ID:ZZFZ+Gvm0
おまえら心が狭いんだな
857 割れ厨(北海道):2008/01/25(金) 16:15:00.04 ID:gSVw1NOt0
>>849
馬鹿じゃねーのかおめーよぉ
何が言いてぇんだお前?
858 タレント(コネチカット州):2008/01/25(金) 16:15:13.84 ID:ZSUH92dkO
IWCは持続的に捕鯨をする為の団体であって捕鯨を禁止する団体ではない。
ミンク鯨の様に十分な頭数がいるものに関しては捕鯨しても文句を言われる筋合いはない。
あと逆説的では有るが捕鯨に関して騒がれなければ自然に衰退していくはず。
859 (東京都):2008/01/25(金) 16:15:41.66 ID:T2zsVt2w0
>>841
セミクジラは絶滅危惧リストに載ってるのに、アメリカはエスキモーに捕鯨を認めてるじゃねえかw
860 小学生(長屋):2008/01/25(金) 16:16:24.85 ID:RWwPapOO0
この調子でいけば鯨になれば少女とセックスできるな
チンコもでかくなるからヒギィヒギィってワクワクしてきたぜ
861 ホームヘルパー(千葉県):2008/01/25(金) 16:17:23.89 ID:AfgFjvHW0
カスミ食って生きてるなら支持してやろう
862 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 16:17:48.85 ID:KQQg9H440
>>818
日本はミンククジラの漁獲を求めているが反対されていると書いてあるだろ
ミンククジラはIWCの管理対象だ

http://www.whaling.jp/qa.html#02_02

863 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 16:18:03.59 ID:cXsWvTZp0
http://www.examiner.co.uk/views-and-blogs/columnists/2008/01/24/what-s-so-bad-about-killing-whales-86081-20390315/
海外のサイト飛び回ってたんだけど、まともな白人も居るみたい。
864 青詐欺(山形県):2008/01/25(金) 16:18:12.45 ID:1uX0ZKZC0
>>779
捕鯨賛成国がごまかしてクジラ食う為
って言ってるけど他の捕鯨国の鯨肉ほとんど日本が輸入してるんだけどなw

足りない分は牛食えってんだから、なにやら小規模な米国債みたいだな
865 麻薬検査官(大阪府):2008/01/25(金) 16:19:04.42 ID:/dYX69I+0
鯨はイギリスの労働階級より良い身分だなw
866 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 16:20:29.72 ID:KQQg9H440
>>864
ワシントン条約でクジラの肉の取引もできない

* 絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(いわゆる「ワシントン条約」)[5]

同条約では付属書Tにシロナガスクジラ、ナガスクジラ、ザトウクジラ、ホッキョククジラ、マッコウクジラ、
  ミンククジラなどの鯨類を掲載し、これらについては商業目的での貿易並びに公海からの持込を禁じている。
867 ホームヘルパー(東京都):2008/01/25(金) 16:21:24.64 ID:gr/jaFwM0
子供を洗脳したか
さすがえげれっさん
868 プレアイドル(長屋):2008/01/25(金) 16:21:30.39 ID:8rjtBiJN0
>>862 お前の主張が見えないんだけど 要するにIWCで禁止されてるから捕鯨反対って言ってるの?
つまり一度IWCで決定したらそれに異を唱えるなと? 何のためのIWCで何のための禁止か考えろよ
869 船員(アラバマ州):2008/01/25(金) 16:21:33.32 ID:XO9ZsRYU0
白人は鯨に人権を与えろよ、もう。
870 新宿在住(大阪府):2008/01/25(金) 16:23:03.42 ID:n3vflR5R0
鯨なんて腹の底じゃ何考えてるか分らんよ
871 美容師見習い(広島県):2008/01/25(金) 16:25:21.21 ID:qDCYEcNM0
>>862
漁獲を求めてるのと捕鯨をするとでは大きく違う。
豪州が批判しているのは絶滅の危機に瀕していない鯨の日本による捕鯨。
よってその資料は関係ない。
872 宅配バイト(dion軍):2008/01/25(金) 16:25:43.08 ID:NDMT1L4w0
      ヽ,    -‐─-      f し バ
,. -‐─- 、 ,〆  14歳   \.   i な カ
 そ ,知 i ノ./ / /   J __ノTi!  | い に
 の  っ |`'┤>ィ|/|メAィV[_トノノ  | で
 く.   て.!  爪じ ,   じ) | | |  |  く
 ら  る | / (xxT⌒ヽxx.| | l:| ∠ .れ
 い .わ:| ヽム>.ゝ- '<レレレ   | る
 ! !  よ l   //V∞し/ハ    丶 !?
873 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 16:27:34.47 ID:KQQg9H440
>>868
IWCに加盟していて調査の名のもとに1000頭も捕獲してるから
反対派の国に目をつけられて追い掛け回されてるというのが
最悪だというのだ

どうせ調査て言っても食うためにとってるのはバレバレだからな

非加盟国ですら10頭前後なのに、調査目的が1000頭とか
グリーンピースに乗り込まれるのもわかるわw
http://www.whaling.jp/qa.html#02_01

もう少しほどほどにしろってことだ
874 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 16:29:52.00 ID:43O7D5izO
>>846
そりゃあ従う必要はないね。そんなものの答えは出てる
必要がないから無意味に反発してるってことかな?相手の主張の中身も見ずに?
宗教を信仰している人の考えは常に偏ってて、信仰してない人の意見が一般的な考えで常に正しいと思ってるの?
875 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 16:31:45.50 ID:KQQg9H440
>>871
漁獲を求めるのはIWCの場であってオーストラリアは加盟国の1票分でしかない
絶滅に瀕しているかいないかを決めるのも、IWCであって日本ではない
876 今年も留年(神奈川県):2008/01/25(金) 16:33:01.11 ID:8NTbT6cK0
>>875
IWCが調査捕鯨OK出しているからOKということだな。
877 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 16:34:29.89 ID:f4kspnt10
>>866
セミクジラやツチクジラはどうなってんの?

1行目見ると全てのクジラ肉が取引禁止のように読めるが
878 美容師見習い(広島県):2008/01/25(金) 16:36:47.93 ID:qDCYEcNM0
>>874
゛必要がないから無意味に反発してるってことかな?゛

反発?
さっきも言ったようにここで豪州の主張を呑めば今後も
宗教的倫理感を共有させられる可能性があるという問題がある。
君の言っている反発の意味がわからない次第
879 プレアイドル(長屋):2008/01/25(金) 16:36:52.08 ID:8rjtBiJN0
>>873 調査目的は調査目的だろ。利用するのはそう決められてるから仕方ない。
それに調査捕鯨やめると仮定した場合に商業捕鯨再開にむけてどんなステップを踏めばいいのよ
代替案がないなら地道にデータ集めるしかないだろ。
880 船長(茨城県):2008/01/25(金) 16:37:10.75 ID:XiQtA51b0
お稲荷様と狐狩りについて、
881 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 16:38:09.70 ID:KQQg9H440
>>876
だから調査捕鯨なんてクジラを食う為の方便でしかないんだろw

日本の調査捕鯨は「擬似商業捕鯨」として非難を浴びているわけだ
商業捕鯨やってる国よりも、よっぽど乱獲してるんだから目つけられて当然
882 運転士(西日本):2008/01/25(金) 16:38:35.76 ID:mHUyFiYO0
>クジラを「残酷に殺す」ことは間違っていると騒ぎ立てた。

残酷な殺し方というのは食う気もないのに油を縛りとってあとは捨てるってやり方のことか?
883 運動員(コネチカット州):2008/01/25(金) 16:39:25.28 ID:ZSUH92dkO
まあ日本は一度行きすぎた保護主義をしいた事あるわけで、その意味では欧米人は大分遅れている。
884 美容師見習い(広島県):2008/01/25(金) 16:39:39.01 ID:qDCYEcNM0
>>875
IWCの調査による絶滅に瀕していない鯨を捕獲しているのが日本。
885 おたく(樺太):2008/01/25(金) 16:39:48.05 ID:s5JbIWlGO
ここまで騒ぐんなら捕鯨止めてやれ
メンドイ
886 (東京都):2008/01/25(金) 16:39:58.03 ID:T2zsVt2w0
>>881
方便だろうが何だろうがおまえが言うIWCの多数決で認められてるんだからいいんだろw
887 主婦(神奈川県):2008/01/25(金) 16:41:16.24 ID:hSl6ue1e0
イギリスでは鯨に権利があるのか
初耳だ
888 今年も留年(神奈川県):2008/01/25(金) 16:41:16.46 ID:8NTbT6cK0
>>881
おまいさんがIWCが決めるといっているじゃない。
日本はそれに従っているから問題はないな。
889 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 16:42:40.27 ID:cXsWvTZp0
テロとの戦いを名目にイラクの油田利権狙って
イラク人ぶっころしまくったメリケンのくせになまいきだぞ
890 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 16:43:11.72 ID:KQQg9H440
>>884
指定外のは、細々としか捕獲してないて書いてあるだろ

日本捕鯨協会は、そうじゃなくてIWCが絶滅指定している
ミンククジラを食わせろ捕らせろと言っているわけだ
891 青詐欺(山形県):2008/01/25(金) 16:43:25.59 ID:1uX0ZKZC0
>>866
だからアイスランドは捕鯨を90-2002年は止めたんだろ。

ノルウエー 鯨肉輸出を全面解禁 ロンドン2001.1.16共同・高新 商業捕鯨で捕獲した鯨肉の輸出(159t)解禁に踏み切ると発表した。時期未定。
「尾の身」「脂身」も輸出対象。ノルウエー漁業相は、世界的に鯨は増えているとの調査結果を示し「自然資源の保護と(持続的)有効利用を両立させるべきだ」と強調した。
日本企業4社は130t買い付け契約済ませた。 
1991アイスランドより820t輸入を最後に鯨肉を輸入していない。

 Tue, 12 Mar 2002
 さて、93年にノルウェーがミンククジラの商業捕鯨をはじめてから、尾の身やコロなどこの国が消費しない部分を捨てるわけにいかないので保存し、
 冷凍保存している。しかし輸出すれば商売のために捕獲していると疑われ、おいそれと解禁できなかった。冷凍ものは2年経つと
 食品不合格になるので政府が買い上げ、油脂とかペットの餌などに加工するなどして処分していた。そして1年前にやっと輸出解禁になったのである。
892 味噌らーめん屋(東京都):2008/01/25(金) 16:44:10.48 ID:LdrKQXZ/0
他の動物はどうなん?
893 社民党工作員(dion軍):2008/01/25(金) 16:44:27.38 ID:nH0Js8Xm0
>>1
セックスもしたことがない餓鬼がなにいってやがる
894 アイドル(ネブラスカ州):2008/01/25(金) 16:45:22.23 ID:nlaW4yi4O
くじらさんカワイイ〜♪
ざばっぱくっ
きゃあああああ
895 忍者(長野県):2008/01/25(金) 16:46:44.10 ID:cPuKX+0a0
>>889
その戦争を真っ先に支持したのは日本なんだがww
もう忘れているの?w
896 割れ厨(北海道):2008/01/25(金) 16:46:51.12 ID:gSVw1NOt0
>>893
童貞さんですか?
897 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 16:47:19.57 ID:KQQg9H440
>>876
IWCがじゃなくて日本が調査捕鯨という名の捕鯨をしているのだ

他のIWCが認めたり、加盟していない国が数十頭しか捕ってないのに
調査と言って1000頭捕ってる日本は普通にうさんくさい
898 (東京都):2008/01/25(金) 16:47:46.13 ID:T2zsVt2w0
>>890
食わせろ捕らせろって言ってるからなんだ?
それが日本の主張だろ、その主張をIWCで精査するんじゃねえの?
899 造園業(dion軍):2008/01/25(金) 16:47:50.15 ID:zrAVbYgL0
権利を与えるんなら戸籍作ったりしなきゃいかんので調査は必要だし、
プランクトンや魚の命を大量に奪う犯罪を犯しているから死刑にしないとなw
900 会社員(埼玉県):2008/01/25(金) 16:48:02.04 ID:MwUG5Rww0
ノルウェーやアイスランドの大使館は無視
901 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 16:50:21.94 ID:cXsWvTZp0
捕鯨賛成派が勢いつけてきたからって
クジラに興味が無い国を無理やり引き込んで
強引に反捕鯨派が主流であるかのように装う
アホ白人ども
902 通訳(東京都):2008/01/25(金) 16:50:23.62 ID:DlSVEfF+0
鯨捕ってる奴らって似非日本人じゃね
ガキの頃給食に出されてたが、不味くていつも残してた
903 プレアイドル(長屋):2008/01/25(金) 16:51:06.40 ID:8rjtBiJN0
>>897 だからその調査捕鯨の権利がIWCで認められてるんだってばww
うさんくさいというなら1000頭がどう妥当性がないか説明しろよ。
ただ単に世界で一番鯨を研究してるだけかもしれないだろww
904 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 16:52:10.19 ID:KQQg9H440
>>898
IWCが精査するんじゃなくてIWCのMeetingの場で
加盟国が決めるんだろ
つまりは多数決の論理だけが働く場だ

今は捕鯨禁止から動く気配はないということだろ
905 今年も留年(神奈川県):2008/01/25(金) 16:52:27.40 ID:8NTbT6cK0
>>897
バカblogでも見たの?
別に枠から外れているわけじゃないからいいんだよ。
906 主婦(神奈川県):2008/01/25(金) 16:52:34.38 ID:hSl6ue1e0
マズいというより癖があるだけで肉質は悪くない
臭みを何とか消せば肉そのものはそれなりにうまいんだぞ
907 (東京都):2008/01/25(金) 16:52:50.45 ID:T2zsVt2w0
>>904
動く気配がないなら主張しないのか?
908 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 16:53:10.39 ID:f4kspnt10
>>904
へぇ
捕鯨って禁止されてたんだ
909 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 16:53:13.67 ID:cXsWvTZp0
三次元ロリで話散らして、論理的なレスしてた奴が
いなくなってきたころを見計らって再び反捕鯨レスですか
せこいな
910 歌手(埼玉県):2008/01/25(金) 16:53:50.99 ID:0eXA0Fsw0
商業捕鯨が禁止されてるなら個人的に捕鯨するのは合法なのかね
911 ホテル勤務(静岡県):2008/01/25(金) 16:54:11.60 ID:v3Y4VCN90
>>874
さっきからお前馬鹿なの?本物の方ですか?
912 (東京都):2008/01/25(金) 16:54:21.90 ID:T2zsVt2w0
>>910
スポーツ捕鯨かw?
913 今年も留年(神奈川県):2008/01/25(金) 16:54:53.44 ID:8NTbT6cK0
>>904
あれは即時の商業捕鯨開始がOKかどうかということだぞ。
別に全部の国が捕鯨は全部ダメと言っているわけじゃないし、
強硬派のほうが少ないくらいだ。

キチガイがそんなにいるわけがないだろ。
914 情婦(茨城県):2008/01/25(金) 16:55:22.40 ID:h87ug3sK0
>>912
東京オリンピックでやるべき
道具はモリとふんどし
915 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 16:56:12.87 ID:KQQg9H440
>>903
日本人はクジラ食わせろて言って調査の目的で食ってるんだから
食う研究に世界一熱心なのはわかる

捕獲が認められてる他の国の捕獲数と比べて多いだろ
http://www.whaling.jp/qa.html#02_01

商業捕鯨でも、数十頭で調査が1000頭殺さないとわからないてのは
どういう妥当性なんだ?w
916 ミトコンドリア(鹿児島県):2008/01/25(金) 16:56:20.75 ID:ad9XNlk+0
人狩りをした国の人間に言われたくはないな
917 漢(新潟県):2008/01/25(金) 16:56:40.43 ID:knrFM3vl0
毛唐はクジラのことになるとほんと感情的だな
918 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 16:57:07.79 ID:f4kspnt10
>>915
捕鯨は禁止されてるって言ったり
捕鯨が認められてるって言ったり
おまえの頭はどういう構造をしているんだ
919五郎左衛門 ◆GOROsbO376 :2008/01/25(金) 16:57:16.18 ID:/YKW2Euj0
クジラ美味しい
920 主婦(神奈川県):2008/01/25(金) 16:57:33.85 ID:hSl6ue1e0
1000頭という桁外れな頭数を獲っても繁殖に影響がないかどうかの調査だろ
921 パーソナリティー(東京都):2008/01/25(金) 16:57:35.73 ID:MSSwv0yN0
まずは外洋に面してない国をIWCからとっととはずせよ
なんでルクセンブルクの1票と日本の1票が同じ価値なんだよwww
922 ホテル勤務(静岡県):2008/01/25(金) 16:57:46.09 ID:v3Y4VCN90
>>915
わかるなら黙ってろ
923 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 16:58:38.57 ID:KQQg9H440
>>907
主張なら十分にしてるだろ
主張なんて意味はなくて結局は国の票のとりまとめができないと
状況は動かない
924 (東京都):2008/01/25(金) 16:58:45.27 ID:T2zsVt2w0
>>915
調査するのに数十頭で十分って根拠は何?
俺は何頭調査すればいいか知らないけど、
そこまで言うおまえは調査するのに必要な頭数知ってるんだよね?
925 ふぐ調理師(大阪府):2008/01/25(金) 16:58:56.27 ID:qovMfJlr0
で、いくらもらったんだ?

日本人貶めて鯨マンセーするだけで金もらえるんだもんなー
北欧の小さい捕鯨国相手じゃ金にならないだろうし
926 プレアイドル(長屋):2008/01/25(金) 16:58:58.95 ID:8rjtBiJN0
>>915 そこに書いてあるな

Q. 捕獲が必要だとしても、必要以上の数の鯨を捕っているのではないですか?

A. 採集標本は意味のある結果を得るための最低限の頭数です。
捕獲する鯨の頭数は、統計学的に意味のある調査結果を得るための最低限の水準に設定されています。
ところで1年間の捕獲頭数は、1987/88年の調査開始当初は300頭と計画されていました。1995/96年からは400頭(±10%)、
第2期調査 2005/06年から現在まではミンク:850頭(±10%)、ザトウ:50頭、ナガス:50頭(ただし、2年間は予備調査にとどめ、
ナガス10頭、ザトウは0頭)で調査が行われています。当初は商業捕鯨時代からの系群仮説が前提とされましたが、
調査進展に伴い調査結果がその仮説と合致しないことが明らかになりました。そこでこの系群構造の問題を解明するために、
調査海域を東西にそれぞれ拡大し、拡大された海域からそれぞれ毎年100頭(±10%)を捕獲する必要性が生じたのです。
ちなみにこの現在の捕獲頭数は、南極海に生育するクロミンク鯨の0.05%に過ぎず、この値は純加入率よりも小さいので、
資源に悪影響を与えることはありません。


927 22歳OL(静岡県):2008/01/25(金) 16:59:28.65 ID:HnX+Mc4M0
大喰らいの鯨は増えすぎると生態系に深刻な悪影響を及ぼす
大体、調査捕鯨しないと、鯨がどれ位増えてるとか判らんだろ
鯨の為の調査なのだよ
928 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 16:59:47.65 ID:43O7D5izO
>>878
反発してないな。それはすまんかった
でも、今後が・・・と言って頭から正しいかもしれない意見を、政治のためと聞き入れない事が正しいのか?
逆にやられたらどう思うんだよ。鶴なんかが、海外に渡った所を殺されたりしたら。それも政治の為には仕方ない犠牲なのか?
というかクジラやイルカが可哀想だから殺すなって考えが宗教的か?頭がいい(感情がある)動物を殺すのは可哀想って思うのは論理的だろ
929 運転士(西日本):2008/01/25(金) 16:59:52.16 ID:mHUyFiYO0
ロンドンの日本大使館で10代少女 「」、「(牛や豚は)とてもくだらない生き物で、権利や愛など一切与えず屠殺されてしかるべき。」
930 青詐欺(山形県):2008/01/25(金) 16:59:59.55 ID:1uX0ZKZC0
>1より
グリーンピースのレイプ話の方が強烈だな。
だれか被害者連れてきて証明してくれ
931 アナウンサー(コネチカット州):2008/01/25(金) 17:00:22.86 ID:sQxsexj9O
毛唐は昔の土人狩りの罪を鯨を守ることで償おうとしてる
つまり

毛唐>鯨>日本人>土人と無意識のうちに序列化してる
932 海賊(石川県):2008/01/25(金) 17:00:25.47 ID:5MMzUsoZ0
ひきこもりのネトウヨは鯨やイルカのかわいらしさや賢さを知らんから困る
933 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 17:01:04.27 ID:KQQg9H440
>>918
全部ログを見てみろ

捕鯨が認められてるのは、クジラ並みに絶滅危惧の少数民族や
IWCなんて関係ない非加盟国のことだ
日本は、IWCに加盟してるんだから捕鯨禁止というわけだ

934 22歳OL(静岡県):2008/01/25(金) 17:01:34.53 ID:HnX+Mc4M0
>>932
オーストラリアの人間は、増えすぎたからとカンガルーやウサギを
殺しまくってるんだが・・・
935 プロ棋士(東日本):2008/01/25(金) 17:02:13.00 ID:o/m03JZq0
だから日本人のクジラ食いは
アフリカ土人が虫食ってるのと同じくらい理解できないんだろ

そんなくだらねえ理由つけてないで
クジラ増えすぎて魚減ってるから駆除してるんじゃボケと言えばOK
936 桃太郎(catv?):2008/01/25(金) 17:02:55.00 ID:MckIZG/b0
見た目や種類でかわいそうだのおいしそうだの。

知性のかけらも無い。
937 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 17:03:45.65 ID:f4kspnt10
>>933
は?
意味がわからないんですけど
日本がIWCの意向を無視して勝手に捕鯨してるって事ですか?
938 マジシャン(岐阜県):2008/01/25(金) 17:04:22.08 ID:X9y4PLyS0
捕鯨支持:韓国、カンボジア、日本、モンゴル、ラオス、ロシア、ガボン、カメルーン、ガンビア、
ギニア、ギニアビサウ、コートジボワール、セネガル、トーゴ、ベナン、マリ、モーリタニア、モロッコ、
ソロモン諸島、ツバル、パラオ、キリバス、ナウル、マーシャル諸島、アイスランド、ノルウェー、
アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、セントクリストファー・ネイビス、
セントルシア、ドミニカ国、スリナム
939 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 17:04:58.01 ID:KQQg9H440
>>926
それが日本の方便だろ
調査とか言って1000頭も殺して食ってたら

グリンピースだってカッカくるんだろ
940 プレアイドル(長屋):2008/01/25(金) 17:05:55.49 ID:8rjtBiJN0
>>928 お前も>>1の少女もだけどそういう他の動物の権利を認めるようなことは
人間の生存権の侵害につながるのよ。人権が至上の価値なんだからそれは絶対あってはならない
鶴をとって生きてる人間と鶴なら比べるべくも無く人間のほうが大事だろ?
941 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 17:06:14.99 ID:cXsWvTZp0
>>938
サヨってなんで意図的に情報をカットするの?
942 ふぐ調理師(大阪府):2008/01/25(金) 17:06:53.23 ID:qovMfJlr0
日本人よりイルカ・クジラの方が美しくがかわいいのは確か
943 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 17:07:30.41 ID:KQQg9H440
>>937
つまりIWCで(商業)捕鯨は禁止されてクジラを食うには
調査捕鯨と言って捕って食うしかないということだ

その調査捕鯨で捕って食ってる数が多いから反対派に
日本は「擬似商業捕鯨」だと言われてるわけだ
944 (東京都):2008/01/25(金) 17:07:32.94 ID:T2zsVt2w0
>>939
だから調査には何頭必要なんだよ?
945 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 17:07:38.47 ID:cXsWvTZp0
反捕鯨派はイギリス連邦加盟国
946 食品会社勤務(東京都):2008/01/25(金) 17:08:00.93 ID:BiVJYJ1E0
日本じゃなくてノルウェーアイスランドにもやってるの?
あと韓国にもやれよ
947 プロ棋士(東日本):2008/01/25(金) 17:08:08.30 ID:o/m03JZq0
増えすぎたクジラは害獣だということを積極的にアピールすべき
特定の種類のクジラの増殖による魚資源の減少は
人間だけでなく他の種類のクジラにも悪影響を及ぼす
948 マジシャン(岐阜県):2008/01/25(金) 17:08:25.97 ID:X9y4PLyS0
>>941
ごめんなさい
949 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 17:08:43.77 ID:cXsWvTZp0
捕鯨は認められてるとか認められてないとか主張に一貫性が無いこいつって何なの?
950 プレアイドル(長屋):2008/01/25(金) 17:08:47.07 ID:8rjtBiJN0
>>939 だから方便だって言うならこのどこが間違ってるのか示せよ
951 主婦(神奈川県):2008/01/25(金) 17:09:21.93 ID:hSl6ue1e0
鯨はグリンピースの物じゃないし
IWCに獲ってもいいって言われてるのに
952 歌手(埼玉県):2008/01/25(金) 17:09:52.89 ID:0eXA0Fsw0
>>940
人間様と黄色猿と鯨さんなら!?
953 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 17:10:11.94 ID:f4kspnt10
>>943

調査捕鯨はIWCで禁止されてるんですか?
954 トナカイ(長屋):2008/01/25(金) 17:10:25.86 ID:RJ93aHKr0
調査捕鯨がダメだっていうのは、
IWCの否定と同義だぞ
955 整体師(東日本):2008/01/25(金) 17:10:34.54 ID:TJfbwym70
>>947
残念ながらクジラが増えすぎて生態系に悪影響を及ぼすということが証明できないんだよ
956 国際審判(西日本):2008/01/25(金) 17:10:42.69 ID:yWs19Lpd0
イギリスって王室のキツネ狩り問題でもめてなかったっけ?
結局どうなったか知らんが。
957 パート(北海道):2008/01/25(金) 17:10:57.42 ID:HofXHCO20
捕鯨は日本の文化じゃないの?
なんで文化を他国から干渉されなければいけないのか分からない
958 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 17:11:26.37 ID:KQQg9H440
>>944
常識で考えれば絶滅してるかの調査に1000頭殺して調べるとかないだろ
本当に調査してるなら他の国と共同でやっていいはずだ

そもそも調査なんて名目でしなくて、どのぐらい食うのに必要かの頭数でしかない
無意味な数字だ
959 ドラッグ売人(長崎県):2008/01/25(金) 17:11:29.96 ID:HttJhu7c0
カニバリズムでさえある。プリオンの原因だが。同種捕食ってのはどんな生物にもあるらしい
捕鯨はまだましだよ。
960 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 17:11:36.60 ID:cXsWvTZp0
クジラが他の生物より頭が良いなんて事の方がよっぽど証明できないけどな
961 (東京都):2008/01/25(金) 17:12:34.05 ID:T2zsVt2w0
>>958
だからどこの常識でどういう根拠で1000頭だと多いとか言ってるんだ?
もしかして雰囲気?
962 ドラッグ売人(長崎県):2008/01/25(金) 17:12:51.97 ID:HttJhu7c0
それと日本人を心から尊敬してるってどう尊敬してるのか?言ってほしい
まずはそれからだ。口だけならなんとでも言える。
963 都会っ子(catv?):2008/01/25(金) 17:13:06.42 ID:mPhd3HUN0
>>958

すげぇ、IWCで取っていいという数字を無意味でしかないとは

どこの研究者ですか?
964 通訳(コネチカット州):2008/01/25(金) 17:13:31.10 ID:4Vll73RPO
グリーンピースも牛肉促進に協力しなきゃいけないからがんばるわな。 鯨と牛との命の差を教えてほしいもんだ。 育てられ信じていた人間に殺されていく牛はどんなもんかいな?
965 トナカイ(長屋):2008/01/25(金) 17:13:36.51 ID:RJ93aHKr0
>>958
だってそのくらい取らないと、
赤字になって誰も調査できないよ?
肉売って調査してんだもん
966 代走(北海道):2008/01/25(金) 17:13:38.81 ID:kj4dCLJk0
クジラキチガイ毛唐死ね
967 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 17:14:02.56 ID:f4kspnt10
>>958
日本が共同研究の申し入れを断ったことがあるなら
ソース示してくださいね
968 桃太郎(catv?):2008/01/25(金) 17:14:12.88 ID:MckIZG/b0
ブタや牛とクジラやイルカとの間に決定的に違う事が一つある。 戦うチャンスすら
与えられない者と…戦って敗れる事のできる者… オレにはこの差はでかい…と思うぜ。

鯨は殺されるまで大海を自由に泳ぎ回っていた。
殺された鯨は運が悪かったに過ぎない。
今まで、友達だと信じていた奴に訳も分からず殺されるよりも、
どうせなら抵抗して死にたい
969 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 17:14:17.42 ID:KQQg9H440
>>953
見ればわかるだろ
捕鯨が基本禁止

日本がしてるのは、それを回避する為の食うクジラを捕る
調査捕鯨

調査だって言って1000頭も捕ってれば、そこはグレーゾーンてことだ
970 気象庁勤務(樺太):2008/01/25(金) 17:14:31.52 ID:43O7D5izO
>>940
人間の方が大事だよ。餓死しそうになったら何でも食うよ。でも鶴が殺されたら日本人は怒るんじゃね?「絶滅する!」つって
そして「日本人の宗教的考え押し付けるな」って言われたら怒り狂うだろ
971 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 17:14:36.98 ID:cXsWvTZp0
>>958
それなら反捕鯨活動なんてまさに名目だけで
実態は金を集める利権団体、生物に優劣をつける差別団体、
巧みに利用される国際政治団体と
悪の三点セット詰め合わせみたいなもんだけどな
972 造船業(神奈川県):2008/01/25(金) 17:14:56.56 ID:k1iMRP2X0
鯨公方に皮肉を言う光圀も必要なわけなんだぜ。
自由と民主主義を愛する国が多い癖に
やたら狭量な連中だw
973 トナカイ(長屋):2008/01/25(金) 17:15:00.80 ID:RJ93aHKr0
>>969
だから殺さないで調査すると金が無いんだって
974 プロ棋士(東日本):2008/01/25(金) 17:15:07.19 ID:o/m03JZq0
>>964
鯨漁が解禁されたところで
牛肉の需要が減るわけじゃない
稲作覚えて山菜食わなくなったのと同じだ

連中は単に「環境保護してますよー」とアピールして
金せしめたいだけ
975 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 17:15:13.85 ID:f4kspnt10
>>969
だから
「調査捕鯨」は禁止されてないんだろw
いい加減認めろよタコ助
976 ホテル勤務(静岡県):2008/01/25(金) 17:15:38.07 ID:v3Y4VCN90
>>928
> というかクジラやイルカが可哀想だから殺すなって考えが宗教的か?頭がいい(感情がある)動物を殺すのは可哀想って思うのは論理的だろ

感情があるから、痛みが解るから、頭がいいからカワイソウ。

まったくピンとこないんだけど。
簡単に言えば、こんなん感情論だろ。でも間違ってるとも思わないよ。
んで、それを違う価値観や倫理観を持った人達に押し付けるのは絶対に間違ってる。

カワイソウなら殺さなければいい。食わなければいい。
977 ひき肉(樺太):2008/01/25(金) 17:16:03.53 ID:bW4i9UgMO
なーんだいつものメンバーとエロで盛り上がってんのか
978 小学生(北海道):2008/01/25(金) 17:16:44.31 ID:g5KcsUGG0
アホか
調査捕鯨じゃなく普通に捕鯨したらもっと批判するんだろうがw
979 運転士(西日本):2008/01/25(金) 17:16:47.81 ID:mHUyFiYO0
なあ、前々から疑問だったんだが「クジラさんは賢くて優しい生き物なんだよ!だから獲っちゃダメ!」って
正気で言ってるの、この人達?
980 造船業(神奈川県):2008/01/25(金) 17:16:57.19 ID:k1iMRP2X0
>>928
牛や豚も屠殺する前は泣き叫ぶらしいな。
ああ、家畜はOKか。
981 プレアイドル(長屋):2008/01/25(金) 17:17:00.57 ID:8rjtBiJN0
>>958 一般人が鯨類学者の集まりにケチつけるなら
科学的なデータや革新的な調査法などの根拠をつけないと信用されないぞ
982 請負労働者(catv?):2008/01/25(金) 17:17:30.47 ID:KQQg9H440
>>963
IWCで捕っていい数字なんてないだろ
どこに、そんなのがあるんだ?
調査捕鯨が条約第8条で認められてるてだけだろ
983 トナカイ(長屋):2008/01/25(金) 17:17:36.46 ID:RJ93aHKr0
資源が回復したかどうかを調べるのに一番適してる方法は、
漁をする事なんだよ
手付けてない間はどれくらい回復したかほとんどわからんからな
984 ピアニスト(アラバマ州):2008/01/25(金) 17:17:41.11 ID:LClEMFwe0
コルセットのひもやら油やらで大量虐殺してた民族がw笑わせるぜ
985 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 17:18:31.42 ID:cXsWvTZp0
インテリ装ってレスの内容はいきあたりばったりの民主党みたいなレスばっかw
986 組立工(長屋):2008/01/25(金) 17:18:34.66 ID:PtfGcCPN0
ほんとうざいな
987 トナカイ(長屋):2008/01/25(金) 17:18:57.71 ID:RJ93aHKr0
調査捕鯨の規模が拡大してるってのは、
資源が回復してるっていう兆候だと思うけどな
988 プレアイドル(長屋):2008/01/25(金) 17:19:00.95 ID:8rjtBiJN0
>>979 なんでもイギリスって国は孤児院よりも犬猫を保護する施設が多いんだとさ
ソースはないから本当か知らないがww
989 理学療法士(愛知県):2008/01/25(金) 17:19:21.29 ID:f4kspnt10
>586 名前: 請負労働者(catv?)[] 投稿日:2008/01/25(金) 14:08:31.30 ID:KQQg9H440
>>457
>お前だって

>お前の家のイヌが中国人に食われたら大騒ぎするんだろww


こいつの頭は大丈夫か
捕鯨は禁止されてるとか認められてるとか
意味不明
990 トナカイ(長屋):2008/01/25(金) 17:20:37.24 ID:RJ93aHKr0
環境保護団体がキチガイ化するのは、
運営資金が無いからだよ
だから過激な事して利害の一致する組織から金を貰わないとやっていけない
991 都会っ子(catv?):2008/01/25(金) 17:20:53.52 ID:mPhd3HUN0
>>982

IWCがいいと言わないと取れないんだよ、だって許可するのはIWCなんだから
で、捕鯨反対国も数字に反論できないの

で、仕方が無いからこれは調査といいつつ商業捕鯨と負け惜しみでいってる
992 主婦(神奈川県):2008/01/25(金) 17:21:25.02 ID:hSl6ue1e0
まとめると
IWCで1000頭の調査捕鯨は認められてるけど調査捕鯨は認められてなくて
でも数十頭なら獲っていいけどIWCに捕鯨は禁止だと言われてると


おんやあ
993 整体師(東日本):2008/01/25(金) 17:21:32.35 ID:TJfbwym70
調査の項目なんかいくらでも増やせるから
これがまかり通ったらクジラ捕り放題だろ
なんでもかんでも調査調査で済まされるわけじゃない
994 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 17:21:32.69 ID:cXsWvTZp0
徳川綱吉感涙
995 ドラッグ売人(長崎県):2008/01/25(金) 17:22:39.71 ID:HttJhu7c0
ソサエティーってホラー映画見てみろ
あれをみれば人間って残酷だしエゴの固まりだ
捕鯨が許されなくて家畜なら食っていいって理屈がわかんない
その映画見て人間に化けた宇宙人(異星人)に食われる人間が家畜の牛とかにわとりとしょせん変わんないのがわかって皮肉だ
996 タレント(コネチカット州):2008/01/25(金) 17:22:55.20 ID:ZRl/FssCO
ロリでもこれは容赦しないよ
997 プレアイドル(長屋):2008/01/25(金) 17:23:14.37 ID:8rjtBiJN0
>>992 調査捕鯨は認められてて 数十頭とってるところなら少数民族(認可されてる)や非加盟国などにあり
さらにノルウェーは勝手に取ってるみたい。
998 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 17:23:50.02 ID:cXsWvTZp0
白人は氏ね
999 アナウンサー(catv?):2008/01/25(金) 17:24:31.37 ID:cXsWvTZp0
嘘です
基本は人類みな兄弟です
1000 果樹園経営(アラバマ州):2008/01/25(金) 17:24:37.45 ID:NqpX5hSk0
この自己中の白い生き物は地球の癌だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。