【また不謹慎商法】「シゴフミ」第3話、昨今の社会情勢に配慮して内容修正へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 会社員(福島県)

1月16日 第3話『トモダチ』の内容修正に関するおことわり

「シゴフミ」視聴者の皆様へ

いつも「シゴフミ」を応援していただき誠にありがとうございます。
この度、「シゴフミ」第3話『トモダチ』に関しまして、昨今の社会情勢に配慮して内容を
一部修正して放送する予定です。視聴者の皆様には誠に申し訳ございませんが、
予めご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

また、今回、制作に関わられたスタッフ・キャストの皆様には修正に関して事情をご理解
いただきたくよろしくお願い申し上げます。

今後も「シゴフミ」を応援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

「シゴフミ」製作委員会

シゴフミ
http://www.shigofumi.com/news_info.html

関連スレ
【アニメ】「シゴフミ」第3話、昨今の社会情勢に配慮して内容修正へ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1200494451/

★☆★☆★スレ立て依頼所★☆★☆★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200450366/138
2 知事候補(西日本):2008/01/17(木) 03:03:52.52 ID:wgx6UAch0
シブコミだと思ってた
3 デスラー(大阪府):2008/01/17(木) 03:03:54.63 ID:QYryIrdV0
トモダチ ダイジ
4 副社長(三重県):2008/01/17(木) 03:04:36.57 ID:OZ15sG3F0
まーた話題作りか
5 ふぐ調理師(大阪府):2008/01/17(木) 03:04:58.71 ID:PaTWAY3v0
どんな話なわけ?
6 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 03:04:59.35 ID:df69/u170
トモダチ イナイ
7 ミトコンドリア(樺太):2008/01/17(木) 03:04:59.37 ID:WNb3ZxsxO
意表をつくことが目的になっているアホなアニメ
8 派遣の品格(奈良県):2008/01/17(木) 03:05:09.94 ID:uXIXCS/b0
>>2
俺も見るたびに頭の中で訂正し直してる
9 カメコ(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:05:27.27 ID:aiEKYAno0
Nice boat?
10 合コン大王(東京都):2008/01/17(木) 03:05:38.31 ID:oVxe4tqU0
11 空気コテ(福島県):2008/01/17(木) 03:05:41.96 ID:DES6iX8G0
内容3行くらいで書いとけよ わからんぞ
12 酒類販売業(神奈川県):2008/01/17(木) 03:05:54.24 ID:DE/fgz0R0
2話後味悪すぎ
13 文科相(コネチカット州):2008/01/17(木) 03:06:14.11 ID:2olwIxZHO
今期は狼とARIAぐらいしか見てない
オススメ教えろ
14 空気コテ(京都府):2008/01/17(木) 03:06:22.49 ID:kFn1Puem0
まだ2話までしか見てないけど
脚本に無理があると思う 今期中だと見れる出来ではある
15 ふぐ調理師(大阪府):2008/01/17(木) 03:06:32.02 ID:PaTWAY3v0


脚本:大河内一楼 絵コンテ:佐藤卓哉 演出:桜美かつし 
作画監督:清水明日香 野村芙沙子 吉田尚人
高校に通う仲良し三人組の一人・千川大輝が突然自殺をする。
それまで千川と一緒にごくごく普通の学生生活を送っていた小竹透と野島要は、その原因に全く心あたりがなく戸惑う。
その死は学校内にとどまらず、マスコミにも大きく取り上げられ、学校側はその対応に追われる。
教頭に事情を聞かれる小竹と要であったが、何も答えることができず口をつぐんだまま。
そんなある日、息子の死の原因を明らかにするために、始業前の教室に千川の父親が乱入する。
そこへ千川のシゴフミを持ったフミカが現れる…。


で、何が問題なわけ?
16 民主党工作員(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:06:34.60 ID:OCYBXpCW0
何がしたいのかわからないアニメ
17 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 03:06:51.49 ID:df69/u170
18 美容部員(群馬県):2008/01/17(木) 03:07:00.57 ID:RhsldndD0
社会情勢なんか気にすんな
19 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 03:07:21.65 ID:df69/u170
>>13
のらみみ
20 大学中退(京都府):2008/01/17(木) 03:07:38.66 ID:uDFfTx9q0 BE:987242279-PLT(26737)
21 カエルの歌が♪(栃木県):2008/01/17(木) 03:08:18.56 ID:9QIjpWJ90
>>15
自殺した奴が女監禁して殺したのがばれそうになって自殺って話だから
22 守銭奴(埼玉県):2008/01/17(木) 03:08:40.51 ID:BeDDjEGB0
深夜のアニメに社会情勢もくそもあるかよ
23 噺家(樺太):2008/01/17(木) 03:09:01.23 ID:OQO6wOKcO
のらみみはチーパッパ以上のものが出るとは思えない
24 乳母(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:09:14.57 ID:5HLSzLY40
杖アニメ
25 カメコ(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:09:43.18 ID:aiEKYAno0
杖がいなかったら見ないなw
26 名無し募集中。。。(大阪府):2008/01/17(木) 03:10:18.99 ID:FJAgDYtL0
こんな程度で内容変えてたら
「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」が
いつまで経ってもアニメ化できないじゃないかー!
27 踊り隊(コネチカット州):2008/01/17(木) 03:10:44.97 ID:a2nyjuW2O
今期ショボすぎて笑えない
絶望二期もAパートのせいで台無しだし
28 空気コテ(京都府):2008/01/17(木) 03:10:53.80 ID:kFn1Puem0
杖がウザいんだが
29 西洋人形(不明なsoftbank):2008/01/17(木) 03:11:22.03 ID:LkGk8Moz0
アリプロ最高だああああああ!!
30 ボーイッシュな女の子(埼玉県):2008/01/17(木) 03:11:44.08 ID:f44JRNNw0
ロザリオとバンパイアが面白いわ、いろんな意味で
31 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 03:11:49.48 ID:vQmNZeGm0
これ見たけどブギーポップ2期かと思ったわw
32 わけ(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:11:54.82 ID:TSslgGvR0 BE:314367146-2BP(3000)
>>20
これなんてアニメ?
エロアニメ?
33 活貧団(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:12:05.66 ID:v/KvMMrJ0
1話のナイフで心臓ぶっ刺し最高だったな
34 屯田兵(茨城県):2008/01/17(木) 03:12:35.25 ID:QnvRZaaS0 BE:525389748-2BP(6000)
ブギーポップ・ファントム 主役:清水香里 第1話ゲスト:能登麻美子
                        _________|
                       ↓
地獄少女          主役:能登麻美子 第1話ゲスト:植田佳奈
                        _________|
                       ↓
シゴフミ           主役:植田佳奈 第1話ゲスト:仙台エリ
35 西洋人形(不明なsoftbank):2008/01/17(木) 03:12:40.67 ID:LkGk8Moz0
地獄少女とにたにほい
36 のびた(dion軍):2008/01/17(木) 03:14:39.40 ID:J6hd7cqb0
俺はご理解なんかしないぞ!
37 留学生(神奈川県):2008/01/17(木) 03:14:58.07 ID:FBmQVMV80
これ、ナデシコとステルヴィアとイサミの佐藤竜雄監督アニメなんだぜ
ちなみにラノベは原作ではない
38 のびた(dion軍):2008/01/17(木) 03:14:59.80 ID:J6hd7cqb0
>>34
次はないな・・・
39 空気(神奈川県):2008/01/17(木) 03:15:14.85 ID:NgDaX0N/0
>>32
シゴフミ
40 留学生(長屋):2008/01/17(木) 03:16:54.65 ID:mIRWHA5X0
今期は狼と香辛料だけだな
41 カメコ(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:17:33.88 ID:aiEKYAno0
ロザリオは2話にして放送事故を起こした話題性が
42 経営学科卒(茨城県):2008/01/17(木) 03:17:34.07 ID:0uykVmJp0
>>37
原作 ラノベじゃないの?

つーかラノベアニメはとことんだめだな
原作がだめなのかそれとも製作がだめなのか判断しかねるけど
43 デパガ(コネチカット州):2008/01/17(木) 03:17:55.05 ID:fm7NTuj0O
二話が終わって、感動したとか良い話だとか泣けるとか言ってた奴って何なの?バカなの?
44 留学生(神奈川県):2008/01/17(木) 03:18:24.14 ID:FBmQVMV80
>>42
ナデシコと同じメディアミックスでアニメ以外の媒体が先行したパターン
45 トンネルマン(長野県):2008/01/17(木) 03:18:59.80 ID:Z48er2u70
>>43
スイーツ(ヲ)
46 あらし(東京都):2008/01/17(木) 03:19:46.41 ID:IxWaz65m0
●月曜
キミキス (tvk)
君が主で執事が俺で (MX)
俗・さよなら絶望先生 (MX)
バンブーブレード (テレ東)
ARIA第3期 (テレ東)
●火曜
素敵探偵ラビリンス (テレ東)
シゴフミ (MX)
●水曜
レンタルマギカ (MX)
●木曜
ロザリオとバンパイヤ (MX)
CLANNAD (BSi) (TBS)
H2O (MX)
●金曜
狼と香辛料 (MX)
灼眼のシャナII (TBS)
●土曜
true tears (tvk)
破天荒遊戯 (tvk)
●日曜
ハヤテのごとく (テレ東)
もっけ (MX)
マリア様がみてるOVA (AT-X)
みなみけおかわり (テレ東)
47 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 03:19:46.89 ID:vQmNZeGm0
>>34
ああ、ブギーに加えまんま地獄少女でもあるよな
なんか全体的にどこかで見たようなののツギハギ作品

>>38
仙台エリちゃんはこれから売れるだろボケ
48 主婦(愛知県):2008/01/17(木) 03:20:01.10 ID:PtBdyGC40
狼と絶望しか見ない
絶望2話のあれはひどい
49 留学生(神奈川県):2008/01/17(木) 03:21:02.68 ID:FBmQVMV80
狼とか原作がgdgdを極めてる上そうでなくともそんなに面白いモンでもないから見る気しねえ
50 あらし(東京都):2008/01/17(木) 03:21:04.74 ID:IxWaz65m0
>>47
仙台ちゃんは、ロケットガール主役が花道でした
51 ドラッグ売人(千葉県):2008/01/17(木) 03:21:37.69 ID:kJE4f5d20
>>46
もっけまだやってたんだ
どんだけ空気なんだよ
52 経営学科卒(茨城県):2008/01/17(木) 03:21:39.37 ID:0uykVmJp0
来期あたりだっけ?スクエニのソウルイーター。
原作があまりにも糞だからアニメもガンスリ二期以上の糞になるんじゃないかと期待してるんだが
53 巡査長(大阪府):2008/01/17(木) 03:21:48.82 ID:9cEWqzrL0
>>13
シゴフミって奴がお勧め
54 女子高生(群馬県):2008/01/17(木) 03:21:51.88 ID:ZDPfvhBy0
2話みて1話の生徒会長の嘘部分見ると泣ける
55 あらし(東京都):2008/01/17(木) 03:22:03.60 ID:IxWaz65m0
わっちも、狼と更新料には 期待してもいいかえ?
56 トンネルマン(長野県):2008/01/17(木) 03:22:40.86 ID:Z48er2u70
>>13
true tears (tvk)

これだな 君が常人では無理だろ
57 アナウンサー(大阪府):2008/01/17(木) 03:22:54.23 ID:YlH54i3p0
シコフミ?
58 知事候補(西日本):2008/01/17(木) 03:22:56.74 ID:wgx6UAch0
わっちは今期はtrue tearsしか見てないでやんすよ
59 Webデザイナー(埼玉県):2008/01/17(木) 03:23:17.95 ID:3+PWzIiy0
>>13
今期はいまいち
60 あらし(東京都):2008/01/17(木) 03:24:07.12 ID:IxWaz65m0
シゴフミって、しにがみのバラッドの二番煎じかと思った
しにバラの植田佳奈ゲスト回は良かったなあ
61 下着ドロ(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:25:16.53 ID:KwwOgQ+K0 BE:822545287-2BP(3201)
大河内脚本で最も退屈なアニメになりそうだね
62 男性巡査(滋賀県):2008/01/17(木) 03:25:39.68 ID:CXg3A2db0
お前らって、毎回今期はイマイチって言ってるよなw
63 あらし(東京都):2008/01/17(木) 03:26:51.67 ID:IxWaz65m0
やっぱ、「こはるびより」 が最高だな。 入って良かったAT−X
64 Webデザイナー(埼玉県):2008/01/17(木) 03:27:25.48 ID:3+PWzIiy0
>>62
俺は前期では言ってないぜ
いまいちだと思ったのは2年前ぐらい
65 カメコ(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:27:45.09 ID:aiEKYAno0
俺は今期結構いいと思ってる
66 ウルトラマン(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:28:04.39 ID:pCyGtw7n0
俺は今期の中ではかなり好きだけどなぁ

深夜なんだし、むしろもっと鬱展開にしてもいいくらいだと思うぞ
67 留学生(神奈川県):2008/01/17(木) 03:28:12.78 ID:FBmQVMV80
ポルフィのOPはやたらとカッコイイぞ
世界名作劇場のくせに
68 女性の全代表(三重県):2008/01/17(木) 03:29:02.53 ID:3N4DP+Rr0
1話でロケット少年が殺されたときは唖然とした
69 造船業(栃木県):2008/01/17(木) 03:29:12.10 ID:JsHIe7dv0
わざわざアニメ見て欝になることもなかろうに
70 西洋人形(不明なsoftbank):2008/01/17(木) 03:29:38.65 ID:LkGk8Moz0
結構今期の中じゃましなほうだとおもいまつ
71 屯田兵(茨城県):2008/01/17(木) 03:29:57.57 ID:QnvRZaaS0 BE:328368645-2BP(6000)
破天荒遊戯の評価は温度差が激しいな
面白いと言ってる人はリゼルちゃんとちゅっちゅ云々と溺愛してるけど
批判してる人はボロクソに言ってる
72 二十四の瞳(東京都):2008/01/17(木) 03:30:33.00 ID:iu/FU/c00
そろそろニートがネタにされるアニメも出てくるかなw
73 カメコ(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:30:47.98 ID:aiEKYAno0
NHKにようこそ
74 人民解放軍(大阪府):2008/01/17(木) 03:31:01.57 ID:NOIpT04x0
地獄少女っぽいとかなんだよ・・・
俺の大好きな吸血姫美夕も見てくれよ、面白いからさ
演出は今をときめく元永慶太郎だぞ・・・
75 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 03:31:08.50 ID:vQmNZeGm0
2005年アニメが一番良かった
76 不老長寿(東京都):2008/01/17(木) 03:31:43.14 ID:m/jiEgY90
だがイマイチなのは事実だろ
当たりの無い時もあるさ
77 あらし(東京都):2008/01/17(木) 03:31:43.42 ID:IxWaz65m0
陰からマモル2期 と 銀盤カレイドスコープ2期 は まだでしょうか?
78 塗装工(長屋):2008/01/17(木) 03:32:13.47 ID:C6K9ndfr0
地獄少女以来アニメ観てなかったからこれは楽しめそうだったのに・・・
杖の鶴屋さん声が浮いてるような感じするけど
79 張出横綱(福島県):2008/01/17(木) 03:32:28.39 ID:3XD27oxN0
>77
陰マモだけでいい
80 タイムトラベラー(長屋):2008/01/17(木) 03:33:09.34 ID:bZdns19c0
狼と香辛料のあのオリキャラは何だよ。
歯の抜けたおっさん返せよ!
81 役場勤務(長屋):2008/01/17(木) 03:33:16.68 ID:mlTfxL+40
とりあえず枠復活してからだな
82 あらし(東京都):2008/01/17(木) 03:33:51.13 ID:IxWaz65m0
貧乏姉妹物語2期 と Winter Garden2期 は まだでしょうか?
83 知事候補(神奈川県):2008/01/17(木) 03:34:00.99 ID:kbXyTmVr0
地獄少女の1割程度の鬱
見る価値の無い糞アニメ
84 但馬牛(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:34:33.38 ID:D1qmZnoc0
ロケット少年はとっととヤリマン女押し倒してやっちゃえばよかったのに
85 タイムトラベラー(長屋):2008/01/17(木) 03:34:53.38 ID:bZdns19c0
>>83
地獄少女ってギャグじゃねえか。
野球少年の回なんて地獄送りのシーンで腹抱えて笑ったぞ。
86 乳母(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:35:06.78 ID:5HLSzLY40
ガンスリ2期はまだでしょうか
87 カメコ(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:35:18.11 ID:aiEKYAno0
True TearsとH2Oには地味に期待している
88 西洋人形(不明なsoftbank):2008/01/17(木) 03:35:38.66 ID:LkGk8Moz0
うん、地獄少女は正直ギャグのが多いと思います
覚悟のススメアニメ化してください
89 留学生(神奈川県):2008/01/17(木) 03:35:59.82 ID:FBmQVMV80
てかこれ鬱展開を売りにしてるわけじゃないだろ
90 公設秘書(樺太):2008/01/17(木) 03:36:30.35 ID:oPk+SOv1O
また修正か・・・・
DVDに期待だな
91 あらし(東京都):2008/01/17(木) 03:37:24.23 ID:IxWaz65m0
地獄少女は、1期の13話と、田中理恵の回と最終回と、
2期のおでん屋台ウィンナーの回と、猪口有佳の回 だけでいい
92 留学生(東京都):2008/01/17(木) 03:37:36.90 ID:M/GddJB30
>>74
OVA版は傑作だと思う
93 エヴァーズマン(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:37:46.12 ID:bld++DcP0
マジかーーーーー
今期はシゴフミとtrue tearsだけ楽しみだったのにーーーーー
94 巡査長(大阪府):2008/01/17(木) 03:37:50.57 ID:9cEWqzrL0
どうせなら死神くんの三番煎じ、とか言ってほしい。
95 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 03:39:07.47 ID:vQmNZeGm0
>>89
じゃあこれ売りは何なの?
96 西洋人形(不明なsoftbank):2008/01/17(木) 03:39:17.88 ID:LkGk8Moz0
OP
97 タイムトラベラー(長屋):2008/01/17(木) 03:39:49.57 ID:bZdns19c0
>>95
幼女じゃね?
98 カメコ(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:40:27.28 ID:aiEKYAno0
シゴフミはEDが結構好き
99 プロガー(コネチカット州):2008/01/17(木) 03:41:02.67 ID:hVXqcIehO
キノとしにがみのバラッドを足して3で割ったようなイメージが。
っていうかこれ、人気作品でもないのになんでアニメ化されたんだろ?
とらドラをアニメ化してくれよ。
100 インストラクター(埼玉県):2008/01/17(木) 03:41:31.12 ID:OUM7K3tB0
要約すると人が死ぬのって悲しいよねってアニメか。
101 あらし(東京都):2008/01/17(木) 03:41:38.64 ID:IxWaz65m0
今期はKawaii! JeNnyが無くてちょっぴり寂しい
まるでこの地球上からオシャレとスイーツが無くなってしまったみたい
102 巡査長(大阪府):2008/01/17(木) 03:42:36.17 ID:9cEWqzrL0
>>95
不条理
103 経営学科卒(茨城県):2008/01/17(木) 03:42:49.69 ID:0uykVmJp0
地獄少女とスカイハイの違いを詳しく教えてくれないか
104 大学中退(京都府):2008/01/17(木) 03:42:52.03 ID:uDFfTx9q0 BE:282069836-PLT(26737)
地獄少女1期第6話「昼下がりの窓」と攻殻S.A.C.第10話「密林航路にうってつけの日」を見ると鬱になれます
105 留学生(東京都):2008/01/17(木) 03:44:16.12 ID:M/GddJB30
>>101
おなじ作りで、ちっちゃなもこちゃん映像化してくれたら死ぬ
106 あらし(東京都):2008/01/17(木) 03:44:49.13 ID:IxWaz65m0
>>103
地獄少女: 能登麻美子は俺の嫁
スカイハイ: 釈由美子は俺の嫁
107 派遣の品格(奈良県):2008/01/17(木) 03:45:13.02 ID:uXIXCS/b0
>>99
とらドラ、アニメ化はもう時間の問題の気が
少なくとも年内にはアニメ化かと勝手に妄想してる
108 ただの風邪(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:46:30.75 ID:EAdzMjO90
>>103
全然違うだろ、アホなの?
109 留学生(神奈川県):2008/01/17(木) 03:46:32.61 ID:FBmQVMV80
>>99
ラノベ版が出る以前に既にアニメの企画は進んでいたから
あと竹宮のはほっといてもそのうちアニメ化されるんじゃね
110 ひよこ(ネブラスカ州):2008/01/17(木) 03:47:28.84 ID:2MjxqZqsO
今期はもうカイジしか見てない
111 経営学科卒(茨城県):2008/01/17(木) 03:49:57.92 ID:0uykVmJp0
同じくカイジしか見てねぇ
112 歌手(東日本):2008/01/17(木) 03:51:42.31 ID:4PrvN8id0
アホくせぇなー。社会情勢を芸術作品で風刺するなんて昔から当たり前の事だろ
113 ドラッグ売人(千葉県):2008/01/17(木) 03:52:30.86 ID:kJE4f5d20
よくカイジしか見てないってレスあるけど
なんなの?硬派気取りたいの?
114 あらし(東京都):2008/01/17(木) 03:53:26.22 ID:IxWaz65m0
ウミショー2期 と sola2期 は まだでしょうか?
115 下着ドロ(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:54:17.03 ID:KwwOgQ+K0 BE:925363679-2BP(3201)
・・・あ``
116 留学生(東京都):2008/01/17(木) 04:02:15.06 ID:Gu8KS3FK0
117 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 04:02:29.17 ID:aed1cC330
スケッチブック2期は、ぬこ だけでやれよ。人間(゚听)イラネ
118 ふぐ調理師(樺太):2008/01/17(木) 04:04:47.67 ID:W5bVZLH8O
ドスコイ!
119 経営学科卒(茨城県):2008/01/17(木) 04:05:14.93 ID:0uykVmJp0
>>113
いや、ほかが純粋につまらん
見れるレベルのアニメがありゃ何でも見る
120 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 04:07:00.01 ID:aed1cC330
ぱんつアニメ とか 乳揺れアニメ よりも カイジに萌える奴って、ホモなの?
121 西洋人形(不明なsoftbank):2008/01/17(木) 04:07:37.91 ID:LkGk8Moz0
いい加減週15本以上は死ねる
122 タイムトラベラー(長屋):2008/01/17(木) 04:10:07.02 ID:bZdns19c0
ロザリオとバンパイアがエロすぎてちんちんおっきした
123 共産党工作員(アラバマ州):2008/01/17(木) 04:10:51.84 ID:vCBWayTu0
・音声カット
・黒い霧
       の悪寒
124 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 04:12:23.36 ID:mktDEo3p0
truetearsは絶対に面白い お前ら後で謝ってもしらねえからな!
125 小学生(神奈川県):2008/01/17(木) 04:13:20.20 ID:GVl0An600
土曜のtvkは疲れる
126 女工(千葉県):2008/01/17(木) 04:14:16.86 ID:mZSWfkeY0
今期のアニメ一話だけ全部見たけど
のらみみが一番面白かったぞ
127 留学生(北海道):2008/01/17(木) 04:14:32.47 ID:Q58vSfzr0
今期は狼と香辛料だけでいい
128 アナウンサー(神奈川県):2008/01/17(木) 04:14:48.48 ID:4suVpfoh0
今期おもろいアニメは、ARIA・狼・ロザリオくらいだろ
あとはどうでもいい
129 女子高生(群馬県):2008/01/17(木) 04:14:58.73 ID:ZDPfvhBy0
タクティカルロアってどうなったんだ?
130 タイムトラベラー(長屋):2008/01/17(木) 04:15:09.57 ID:bZdns19c0
>>126
のらみみ面白いな
深夜にやる意味ないけど
131 図書係り(京都府):2008/01/17(木) 04:15:56.39 ID:EEN7STBH0
>>2
シコフミ(相撲の)だと思ってた
132 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 04:16:08.83 ID:aed1cC330
133 会社員(catv?):2008/01/17(木) 04:17:11.26 ID:vgKWOSwq0
true tearsの石動乃絵ちゃん可愛すぎワロタ
134 プロガー(コネチカット州):2008/01/17(木) 04:17:19.54 ID:hVXqcIehO
で、修正方法はどうするの?
小学生が『の』を回転させるの?
画面いっぱいに前田君が表示されるの?
135 ただの風邪(アラバマ州):2008/01/17(木) 04:17:19.52 ID:EAdzMjO90
今期は前期より大分マシ
前期は偏りまくっててウンザリだった
136 ホームヘルパー(千葉県):2008/01/17(木) 04:18:03.50 ID:f0HsWtNC0
どんな内容だったの?
137 噺家(樺太):2008/01/17(木) 04:18:20.80 ID:+ZrC2U2wO
これ厨二病の方は好きそうだよね
あと蟻はどれ聴いても一緒でウンザリ
138 図書係り(京都府):2008/01/17(木) 04:18:37.92 ID:EEN7STBH0
>>32
ネタバレ


父親に売られ使われた
139 大道芸人(北海道):2008/01/17(木) 04:19:28.56 ID:p5dEQNUY0
BS11は修正無しでやれ
140 農業(東京都) :2008/01/17(木) 04:20:01.82 ID:hEk+bfP70
true tearsは雰囲気だけで脚本がお留守なアニメになりそうな予感
ほとんどオリジナルなんだろ?
141 大学中退(京都府):2008/01/17(木) 04:21:02.91 ID:uDFfTx9q0 BE:282070229-PLT(26737)
>>133
比呂美の方がかわいいだろ、常考…
142 配管工(宮城県):2008/01/17(木) 04:21:19.38 ID:sFqNKO9o0
今期のアニメでオススメおしえろ
みなみけががっかりな出来で見るものねぇ
143 図書係り(京都府):2008/01/17(木) 04:22:06.65 ID:EEN7STBH0
>>142
あれでがっかりはおまえハードル高杉
144 ただの風邪(アラバマ州):2008/01/17(木) 04:22:10.05 ID:EAdzMjO90
>>142
その後にやってる奴観ろ
肩肘張らずに観れば面白いから
145 ドラッグ売人(千葉県):2008/01/17(木) 04:22:49.34 ID:kJE4f5d20
のらみみと鬼太郎はまだ1話だから見ろよ
146 留学生(東京都):2008/01/17(木) 04:24:00.69 ID:M/GddJB30
鬼太郎は今の所いい感じだ
147 屯田兵(茨城県):2008/01/17(木) 04:24:23.57 ID:QnvRZaaS0
true tearsってエンディングのスタッフロールが特定アジアだらけの奴か
狼と香辛料も向こうに依頼してるみたいだしあと何年か経ったら深夜アニメは声優以外全部三文字になっちゃったりなんて
148 芸人(アラバマ州):2008/01/17(木) 04:24:31.45 ID:sq5FCMgc0
春と夏はよかったけど、秋と冬はマジダメ

次の春は超期待
149 名無しさん@(長屋):2008/01/17(木) 04:24:33.33 ID:Ks9o7BrK0
おかわりの方がおもしろい
150 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 04:24:51.63 ID:aed1cC330
>>142
・君が主で執事が俺で
・狼と香辛料
・true tears
・破天荒遊戯
・みなみけ おかわり
151 留学生(東日本):2008/01/17(木) 04:25:21.80 ID:/E9eWKGi0
これどうしようもないゴミアニメだったな
人殺せばなんでもアニメ化する風潮やめろよ
152 留学生(東日本):2008/01/17(木) 04:26:45.32 ID:/E9eWKGi0
>>143
みなみけは一期見たら劣化してるようにしか見えんからな
153 造園業(樺太):2008/01/17(木) 04:27:10.03 ID:rv1TJGtAO
大輝って俺のことじゃん!
死にたくないよ
あとホロちゃんは俺の嫁ね
154 ほうとう屋(栃木県):2008/01/17(木) 04:27:23.62 ID:+YfKjZFI0
今更ながらケロロ軍曹にハマった。
155 配管工(宮城県):2008/01/17(木) 04:27:52.05 ID:sFqNKO9o0
おかわりは一期が良すぎたせいで同人ものみてる感覚になるんだわ
とりあえず狼とtrueなんとか見てみるぜサンクス
156 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 04:28:43.67 ID:aed1cC330
経験値上昇中 が 神すぎたしね
157 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 04:30:59.22 ID:mktDEo3p0
>>154
土日の朝アニメは基本的に面白いんだぜ?
158 ミトコンドリア(福岡県):2008/01/17(木) 04:31:14.50 ID:iZh/Q0Ed0
これ今期の中だと良作だと思うけど、後味は悪いな。それが売りなのかもしれんけど。
159 クリーニング店経営(千葉県):2008/01/17(木) 04:32:45.01 ID:XjJbbDbN0
ひぐらしが終わったあとだから、オヤジを殺したあの少女を、仕方ない的な悲劇のヒロインぽく表現してるのに違和感感じてしまったのは俺だけではない筈
160 名無しさん@(長屋):2008/01/17(木) 04:33:17.55 ID:Ks9o7BrK0
ドラマ:現実に起こった事件を元にしたストーリーを作る
アニメ:現実ににたような事件がおこったらアニメ放送中止
161 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 04:36:00.77 ID:aed1cC330
俺の大好きな植田佳奈は、最近どうして俺の好みに合わないアニメ↓にばっか出るのか?
 ネウロ、素敵探偵ラビリンス、シゴフミ、ハヤテのごとく、パンプキン・シザーズ
唯一例外のレンタルマギカは、MXの地デジなのに超額縁放送だし・・・・
162 ほうとう屋(群馬県):2008/01/17(木) 04:37:38.14 ID:tPgRK6Kv0
ドラゴノーツしか見てない
163 ただの風邪(アラバマ州):2008/01/17(木) 04:38:40.18 ID:EAdzMjO90
今期開始アニメはこれだけ観とけば問題無い

シゴフミ
true tears
のらみみ
ロザリオとバンパイア
ARIA
ポルフィの長い旅
墓場鬼太郎
164 通訳(コネチカット州):2008/01/17(木) 04:38:41.96 ID:b1RO1qA2O
> ネウロ、素敵探偵ラビリンス、シゴフミ、ハヤテのごとく、パンプキン・シザーズ
個人的には素敵探偵は結構好きなんだけど人気ないな・・・
165 住所不定無職(石川県):2008/01/17(木) 04:38:58.27 ID:Fb6V2ics0
もう深夜アニメやめちゃえよ
166 通訳(コネチカット州):2008/01/17(木) 04:39:13.90 ID:TmSPWCkyO
バンブーもすっかり空気になってしまったな
今週作画酷かったし
167 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 04:40:03.03 ID:df69/u170
ネットラジオもやってるぞ

アニメ「シゴフミ」のネットラジオが1月11日よりスタートします
パーソナリティは、“フミカ”役の植田佳奈さんと“チアキ”役の浅野真澄さん。
http://dbeat.bandaivisual.co.jp/netradio/shigofumi.php
168 噺家(樺太):2008/01/17(木) 04:40:28.30 ID:mvdCSMcjO
おかわりは教室と黒塗りとか色々酷い
169 造園業(樺太):2008/01/17(木) 04:40:51.53 ID:rv1TJGtAO
>>163
狼と香辛料も入れとけ
170 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 04:40:55.77 ID:aed1cC330
>>164
沢城は相変わらず神だけど、ショタアニメは俺には結構キツイ
でも植田佳奈のドジッ子メイド萌えで我慢して見てる
171 図書係り(京都府):2008/01/17(木) 04:41:49.17 ID:EEN7STBH0
【レス抽出】
対象スレ: 【また不謹慎商法】「シゴフミ」第3話、昨今の社会情勢に配慮して内容修正へ
キーワード: ペルソナ PERSONA
抽出レス数:0

あれ?2話までのところ、佳作くらいの掴みはあると思ったが、νではスルー?
172 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 04:42:30.60 ID:mktDEo3p0
>>163
PERSONAは確実に要る
173 ドラッグ売人(千葉県):2008/01/17(木) 04:43:04.96 ID:kJE4f5d20
素敵探偵日テレとかぶってるからな・・
174 養豚業(山梨県):2008/01/17(木) 04:43:05.81 ID:GovLr40p0
はあああああああああああああああああああああああああああああああ?
ふざけんなよおい、そのままでやれよ
175 イベント企画(アラバマ州):2008/01/17(木) 04:43:54.48 ID:LMoCwE0Y0
ウェルベール見てるのは俺だけ
176 美容部員(群馬県):2008/01/17(木) 04:43:54.54 ID:RhsldndD0
true tearsはなぜか気になるアニメだな
177 図書係り(京都府):2008/01/17(木) 04:43:59.97 ID:EEN7STBH0
>>174
おそらくDVD商法ですよ。フフッ。
178 か・い・か・ん(新潟県):2008/01/17(木) 04:44:30.38 ID:2kGhOr6i0
深夜アニメのくせに変な配慮すんじゃねえよ
179 ただの風邪(アラバマ州):2008/01/17(木) 04:45:19.78 ID:EAdzMjO90
>>164
おっぱいとかまゆききゅんとか最高だよね^^

PERSONAは入れようか迷ったがまだ2話観てないんだ
今から観るわ
180 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 04:46:05.24 ID:df69/u170
181 停学中(コネチカット州):2008/01/17(木) 04:46:34.21 ID:5wtJe2fIO
H2Oは?
182 小学生(神奈川県):2008/01/17(木) 04:47:07.20 ID:GVl0An600
ペルソナは話がオリジナルだから微妙かと思ってたけどおもしろいな
183 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 04:47:09.54 ID:aed1cC330
去年の「桃華月憚」みたいな、この世の奇跡かと思う神アニメには
そうそう毎年出会いないのか・・・・
184 組立工(大阪府):2008/01/17(木) 04:47:26.18 ID:EI6aZE910
>>147
しかし今期はその2つが最強だろ・・オワッとる
185 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 04:48:41.46 ID:df69/u170
今期は全体的に面白いよ
186 グラドル(新潟県):2008/01/17(木) 04:49:22.39 ID:iOp91yx10
【レス抽出】
対象スレ: 【また不謹慎商法】「シゴフミ」第3話、昨今の社会情勢に配慮して内容修正へ
キーワード: true

抽出レス数:14

14/184なら上々だな
お前らわかってるわ
187 ホームヘルパー(千葉県):2008/01/17(木) 04:49:30.52 ID:f0HsWtNC0
カイジのがよっぽどヤバい
188 就職氷河期世代(関西地方):2008/01/17(木) 04:49:49.43 ID:Z9569h1eP
人が死ぬという安易なカタストロフィで感動を得ようなんて
作者の程度が知れる
189 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 04:51:30.00 ID:mktDEo3p0
>>181
あれってエロゲ?目見えないのがいきなり見えてたり意味わからないんだけど
190 男性巡査(滋賀県):2008/01/17(木) 04:51:31.26 ID:CXg3A2db0
AYAKASHIの酷さを語り合おうじゃないか。
191 ほうとう屋(群馬県):2008/01/17(木) 04:52:28.50 ID:tPgRK6Kv0
バンブーとかもそうだったけど、最初はあんなにマンセーされてたのに今じゃすっかり空気じゃねえか。
お前らの言うことはアテにならねえ。
192 忍者(東京都):2008/01/17(木) 04:53:14.86 ID:HN1kd8Qa0
カイジってひとまずは全26話で黙示録全部やって終了のようだけど2期以降はあるのかな
せめて破戒録までやらないと消化不良じゃないかと思うんだが
「幾人もを破滅へ追い込んだイカサマ裏パチンコ」なんてテレビに出せるのだろうか
193 停学中(コネチカット州):2008/01/17(木) 04:53:56.67 ID:5wtJe2fIO
トゥルーティアーズって富山の会社だよな?
ニュースでは地方の誇りみたいな扱いだったけど
実際はあっちの国に外注っすか
194 ホームヘルパー(千葉県):2008/01/17(木) 04:55:16.48 ID:f0HsWtNC0
>>192
沼はいいけど地下チンチロはどうしても見たい
195 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 04:55:35.93 ID:aed1cC330
>>191
確かに、たかが2〜3話ぐらいでマンセーしてると、マイセルフユアセルフの二の舞になりかねん。
当初の愉快な金朋自重wアニメが後半あんな鬱アニメになろうとは・・・
196 医師(千葉県):2008/01/17(木) 04:56:31.57 ID:GnVJS46E0
四股踏み?相撲アニメか
197 活貧団(コネチカット州):2008/01/17(木) 04:57:12.58 ID:5wtJe2fIO
去年は意外な伏兵、efが大健闘で
演出はベストだったんじゃないかと思う完成度

今期はそういうのないかね


>>189
エロゲらしい
なんか部落差別問題がモチーフなんだってさ
198 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 04:57:37.79 ID:df69/u170
お前ら普通に「まんせー」って言葉使うのな・・・ちょっとショック
199 忍者(東京都):2008/01/17(木) 04:58:36.18 ID:HN1kd8Qa0
バンブーは空気というより安定期になっただけだろ
真の「最初だけ騒がれたあと空気になったアニメ」ってのはまなびストレートみたいな奴だ
200 組立工(大阪府):2008/01/17(木) 04:58:42.79 ID:EI6aZE910
>>195
バンブーは今でもそこそこ人気あると思うけどね
true tearsとか怖いな。意味不な世界観から鬱展開になるかもしれん
201 ホームヘルパー(千葉県):2008/01/17(木) 04:58:45.11 ID:f0HsWtNC0
ぼくらのも最初の頃は神アニメ認定されてたのに終わった頃には糞アニメ認定されてた
202 すっとこどっこい(dion軍):2008/01/17(木) 04:59:20.62 ID:jRb5LxbQ0
前期のef的ポジションがtrue tearsだな。
ただ、efでの信者的な売り込み批判を反省してやや控えめになってるけど。

それと、CLANNADが連続4クール決定で驚いた
203 ほうとう屋(群馬県):2008/01/17(木) 05:00:07.45 ID:tPgRK6Kv0
電脳コイルも初期は信者の宣伝が酷かったな。
DVDの売り上げで爆死して静かになったが。
204 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 05:00:13.38 ID:aed1cC330
まあ、ご愁傷さま二ノ宮くんという、当初の期待のはるか斜め下を行った糞アニメもあったしね>前期
205 忍者(東京都):2008/01/17(木) 05:00:26.75 ID:HN1kd8Qa0
>>202
おいクラナドそれマジかよ!どっかで発表されたの?
206 グラドル(新潟県):2008/01/17(木) 05:00:37.75 ID:iOp91yx10
>>200
監督が視聴者を裏切るみたいな趣旨のことを発言してたらしいから
鬱展開になる可能性は非常に高いと思う
絵がきれいだからきちんと最後まで見るけど
207 文科相(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:00:57.43 ID:DIJogIwwO
>>161マリみて4期作ってるらしいよ
208 組立工(大阪府):2008/01/17(木) 05:01:21.67 ID:EI6aZE910
>>206
マジかよ・・そうしないと話題でねーのか今のアニメってそんなのばっか・・
209 ホームヘルパー(千葉県):2008/01/17(木) 05:01:26.56 ID:f0HsWtNC0
efの最終回のOP演出は本当に素晴らしかったが肝心の中身が糞すぎた
210 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 05:01:45.17 ID:df69/u170
どのアニメだって最初は信者が必死になるもんだよ

最近気になるのは
それに惑わされる2ちゃんねら〜が結構多いって事
211 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 05:01:59.09 ID:mktDEo3p0
今期はほとんどが中々面白そうなんじゃねえの
駄目な感じのが今の所ガンスリとみなみけ位だろ
212 オカマ(中部地方):2008/01/17(木) 05:02:31.23 ID:madvMOEN0
ガンスリのスタッフ修正はまだかな
213 通訳(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:02:47.82 ID:TmSPWCkyO
バンブーは2期だしああいう作品だから盛り上がりにくい
のかもね。まあ町戸の連中が見れてよかったよ。
予選で負けて終わるのかな?
214 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 05:02:57.12 ID:aed1cC330
>>202
どうせガセだろう。クラナド4クールやるぐらいなら、
怪物王女2期 と ひだまりスケッチ2期 と びんちょうタン2期 と REC2期を
1クールずつやれよ
215 図書係り(京都府):2008/01/17(木) 05:02:59.77 ID:EEN7STBH0
バンブーは6話くらいからかな、・・・

はああっ、CLANNAD4クールなのか?2クールでなく?
216 か・い・か・ん(新潟県):2008/01/17(木) 05:03:02.57 ID:2kGhOr6i0
ガンスリの酷さは異常だろ
ゴッソリだぜ
217 ホームヘルパー(千葉県):2008/01/17(木) 05:03:20.11 ID:f0HsWtNC0
人生を4クールもやってどうすんだよ
218 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 05:03:20.16 ID:vQmNZeGm0
>>195
あれは序盤にも結構暗くなりそうな伏線あったじゃん。
まあ1話で幼馴染のいる故郷に帰ってきた主人公っていう設定は単なるお約束だと思ってたら、
最終話で、それは実は主人公自身のリハビリのためだった、ってわかった時は
さすがに「やられた!」と思ったけど
219 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 05:03:47.81 ID:df69/u170
ガンスリは1期が気に喰わなかった原作者がやりたいように作ってるんだろ
修正は無いよ
むしろこれが原作者のやりたいアニメで1期は黒歴史
220 活貧団(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:05:19.70 ID:5wtJe2fIO
スクールデイズも当初放送中止になったときは
テレビ局がえらく批判されたっけな

結局テレビ局は間違ってなかったわけだが


娘が父親や同級生を殺した1、2話ですら放送された事実から考えるに
(そう考えると昨今の事情の中、よく放送したもんだ)
想像を絶する鬱展開だったんだろうな
221 美容部員(群馬県):2008/01/17(木) 05:06:07.69 ID:RhsldndD0
いやバンブーは早くも飽きてきた
DVD予約したの取り消したくなった、もう出来ないけど
222 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 05:07:02.90 ID:mktDEo3p0
>>219
原作者には好き放題やってもらって構わないけど、
あれで酷い所は何だかテンポが悪いのと作画だろ
223 スパイ(東京都):2008/01/17(木) 05:07:07.80 ID:zBTKWZJe0
>>219
黒歴史の方が面白いw
224 すっとこどっこい(dion軍):2008/01/17(木) 05:07:24.52 ID:jRb5LxbQ0
>>214
ガセでもなんでもないよ。
つかCLANNAD本スレでも2クール説唱える奴は流石にいなくなった。

>>217
普通に尺が足りない。
225 停学中(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:07:43.01 ID:5wtJe2fIO
ガンスリって悪いか?

二期から見た俺的には原作準拠の絵でいい感じだけど
226 今日から社会人(東京都):2008/01/17(木) 05:09:01.58 ID:7K86+MJT0
バンブー見てるやつにいいたいんだが、、
バンブーってどこがおもしろいんだ?
まったくおもしろくないんだが。
227 歌手(佐賀県):2008/01/17(木) 05:09:59.61 ID:EJqYpUm60
放送さえしてくれれば何でも喜んで見るよ・・・
228 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 05:10:36.37 ID:mktDEo3p0
>>226
剣道を題材にした群像劇の萌え萌えアニメだろ
何が面白いの?とか聞いちゃ駄目
229 ホームヘルパー(千葉県):2008/01/17(木) 05:10:45.12 ID:f0HsWtNC0
>>227
( ;∀;) イイハナシダナー
230 組立工(大阪府):2008/01/17(木) 05:11:20.49 ID:EI6aZE910
>>226
ほのぼのとした感じが好きなんだよ
231 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 05:11:24.44 ID:aed1cC330
>>226
同感。少なくとも深夜にやる必要は全くない。
サトリンの太腿とかおっぱいとかはちょっとエロいけど
232 停学中(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:11:31.71 ID:5wtJe2fIO
>>226
キャラかわいいし
かけあいもほのぼのして笑える

変にどぎつい演出もないから安心して見られる
233 女工(千葉県):2008/01/17(木) 05:11:59.27 ID:mZSWfkeY0
てか普通に働いてるやつってアニメ見る時間あるの?
ニートの俺でさえ大変なのに
234 活貧団(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:12:40.82 ID:5wtJe2fIO
クラナドって見たことないけどどんな話なの?
235 グラドル(新潟県):2008/01/17(木) 05:13:04.73 ID:iOp91yx10
地上波が墓場鬼太郎だけの俺は笑えない・・・
236 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 05:13:15.35 ID:aed1cC330
>>234
たいやき盗んで「うぐぅ」とかいう話じゃない?
237 浪人生(大阪府):2008/01/17(木) 05:13:29.75 ID:xfRfTXkE0
つきぬけろよ
だから二流なんだよ
238 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 05:13:40.24 ID:vQmNZeGm0
>>220
あれって1話でなんでアッサリ男を殺したんだろう?
2話で女が最後命かけてロケット飛ばして綺麗な終わり方みたいになってるけど
「いやお前そのロケットの製作者殺したやんw」ってどうしてもなるんだよな
まだ男が重体でも生きてりゃよかったのに

でもシゴフミって設定から死ななきゃならんわけだよなあ
うーむ
239 通訳(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:13:42.64 ID:TmSPWCkyO
>>226
何となく
240 西洋人形(不明なsoftbank):2008/01/17(木) 05:13:53.39 ID:LkGk8Moz0
おまえら相変わらず呆れるスレ展開だな
241 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 05:13:58.10 ID:mktDEo3p0
>>234
女の子が死んで復活したらヲタがチンコ握って涙流す話らしい
242 あらし(奈良県):2008/01/17(木) 05:14:13.96 ID:IvFCb7nS0
既に1話でサクっとやってたもんな
243 組立工(大阪府):2008/01/17(木) 05:15:05.94 ID:EI6aZE910
>>240
ぶっちゃけ早く起きすぎちゃって眠れないんだ・・
244 すっとこどっこい(dion軍):2008/01/17(木) 05:15:36.20 ID:jRb5LxbQ0
>>234
ギャルゲ原作でワイワイガヤガヤの展開かと思っていたら
そのうちギャルゲ臭はどこへやら。

産まれたり死んだり、主人公やヒロインは結婚するわ、
周りのキャラ全員が25歳以上のババアになるわで、
最後までプレイしたら、"人生"について考えさせられる話。
245 活貧団(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:16:07.82 ID:5wtJe2fIO
>>233
寝る時間と休日に消化

まあ結局1クールに二作品くらいかな

前期はひぐらしとefしか見てない

らきすた、みなみけ、絶望先生、ネウロ、ガンダムは切っちゃった
246 竹やり珍走団(宮城県):2008/01/17(木) 05:16:17.51 ID:l6ID3hgl0
247 男性巡査(滋賀県):2008/01/17(木) 05:16:42.44 ID:CXg3A2db0
>>236
それ、水夏
248 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 05:17:39.39 ID:aed1cC330
要するに、最近は、テレビアニメよりも、
「こはるびより」 とか 「AIka-R16」 とか 「ひだまりスケッチ特別編」とか
OVAの方が断然面白いという事ですね (ひだまり特はBSでやったけど)
249 活貧団(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:17:57.04 ID:5wtJe2fIO
>>238
意味わかんねえよな

>>242
そう
何を今更規制すんだか
250 ツアーコンダクター(アラバマ州):2008/01/17(木) 05:19:06.57 ID:ORl1Ba1s0
これまだ見てないんだけどあらすじ読むと想像してたのと全然違うな

>>2
そう、だから明るいノリのアニメって思い込んでた
251 組立工(大阪府):2008/01/17(木) 05:19:24.67 ID:EI6aZE910
ほんとアニメみて犯罪する馬鹿ひっそり自殺してくれねーかな
252 停学中(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:19:38.41 ID:5wtJe2fIO
こどものじかんも切ったけどあれどうだったのさ?
253 不老長寿(アラバマ州):2008/01/17(木) 05:20:15.99 ID:xfrBZ8ES0
>>226
七段格の達人が女子高生への指導を通じて、日々精進して行く姿が良いのだよ。
254 就職氷河期世代(関西地方):2008/01/17(木) 05:20:48.06 ID:Z9569h1eP
死について真剣に考える時期のある中高生には受けるんだろうか
自分もそんな時期あったが答え出ないんで考えるの諦めた
255 すっとこどっこい(dion軍):2008/01/17(木) 05:20:59.96 ID:jRb5LxbQ0
>>252
作風とスタンスが社会から批判されるようなものだが
話の筋はしっかりしてて、言いたいことも真っ当な感動ストーリー

端的に言えば、真面目なヒッピー
256 漫画家(東京都):2008/01/17(木) 05:22:05.09 ID:zHdyWW0i0
CLANNADは法子たん以外見るとこないよね
257 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 05:22:15.65 ID:aed1cC330
おとといのバンブー&ARIA、急に6分繰り下げになったよね。
また録画失敗してテレ東に骨送りつけたりした奴いる?
258 停学中(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:23:18.07 ID:5wtJe2fIO
>>236-244
うーん

原作やった方がよい?
259 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 05:23:33.85 ID:df69/u170
クラナド風子編みたけど
確かにちょっと感動はしたけど全体的にすべってた気がするんだが
あれがDVD売れるんだよな
わかんないよね
260 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 05:24:40.42 ID:aed1cC330
>>259
風子の声がどうしても絶望先生の可符香にしか聞こえないのが致命的でした
261 すっとこどっこい(dion軍):2008/01/17(木) 05:26:26.21 ID:jRb5LxbQ0
>>259
原作でも今やってる部分は前座扱いだし。
だって、アニメで1クール既に費やしてるけど
原作ではまだオープニングすら流れてないんだぜ?
262 カメコ(アラバマ州):2008/01/17(木) 05:27:10.71 ID:aiEKYAno0
CLANNADなら全体的に薄味な感じがするよ
風子もことみも
むしろ原作が長すぎる気がするぐらいで
263 新人(樺太):2008/01/17(木) 05:28:15.55 ID:yVNVTJChO
ARIAとか15秒できったぞ
ef好きのオレにオススメ教えて
ペルソナは一話みたけどいい感じ
264 通訳(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:28:35.64 ID:TmSPWCkyO
人生は原作を中途半端にやって結局売っちゃったし見よう
かなと思ってたが結局見てねえな
結局渚は最後生き返るんだろ?
265 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 05:29:36.46 ID:df69/u170
ペルソナ良かったけど
ペルソナ発動のシーンもっと重々しく演出して欲しかった
なんかあっさりしすぎてた
266 ミトコンドリア(樺太):2008/01/17(木) 05:29:53.59 ID:s+QC1/bUO
今期はバッカーノとシゴフミとみなみけしか見てないのに
勘弁してくれよマジで
267 団体役員(静岡県):2008/01/17(木) 05:30:05.71 ID:r/m1sPkF0
>>261
なんだそりゃ
何クールやるんだ?
268 すっとこどっこい(dion軍):2008/01/17(木) 05:30:13.42 ID:jRb5LxbQ0
>>264
人生は渚が死ぬ生き返るっていう部分がメインストーリーじゃないからなぁ
そこだけで判断してた奴がアニメを最後まで見ると逆に感動できると思う。

AIRとかって死ぬ部分が主テーマになってたけど
CLANNADは扱いもアッサリしてるし、大して大事じゃないからな。
269 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 05:30:23.12 ID:df69/u170
>>263
efが好きならtrue tearsかな
270 通訳(大阪府):2008/01/17(木) 05:30:53.63 ID:mktDEo3p0
>>265
今のとこ凄い能力が出てるのに全体的にリアクション軽いよな
271 カメコ(アラバマ州):2008/01/17(木) 05:31:44.59 ID:aiEKYAno0
ペルソナはTVK周回遅れなのは勘弁してください
BS11と同日で前回分って・・・
272 すっとこどっこい(dion軍):2008/01/17(木) 05:32:35.35 ID:jRb5LxbQ0
>>264
時かけ+ジブリを受け入れられるなら間違いなくtrue tears
273 ゆうこりん(東京都):2008/01/17(木) 05:32:46.79 ID:aed1cC330
CLANNADは、
TBSは高画質だけど地デジのくせに両端ブッタ切りの4:3
BSiは16:9フル画面だけど低画質

喧嘩売ってんのかよ?
274 団体役員(静岡県):2008/01/17(木) 05:33:30.32 ID:r/m1sPkF0
ペルソナのヒロインって弟だよな
275 巡査長(大阪府):2008/01/17(木) 05:34:04.41 ID:9cEWqzrL0
さっさとげんしけん3期やってほしい
276 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 05:34:39.23 ID:kaWkQmBP0
ああ、あの最悪な気分になったアニメか
277 F1パイロット(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:36:40.07 ID:TmSPWCkyO
>>268
やっぱり今やってる渚以外のヒロインの話も見ないとダメなの?
278 すっとこどっこい(dion軍):2008/01/17(木) 05:38:39.48 ID:jRb5LxbQ0
>>277
全然みなくてもいいんじゃないかと思う
ただ、見ておくと本編といわれるafter storyの部分での
いろいろなイベントの時に感動度(笑)がプラスされるって感じ

ちなみに、今日の25時過ぎからのCLANNADでことみ編終了して
来週からいよいよ渚ルートに突入っぽい
279 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 05:39:21.25 ID:kaWkQmBP0
>>75
AIRが確か2005年だったよな?
280 知事候補(福岡県):2008/01/17(木) 05:42:12.76 ID:GGwS9JOs0
アニオタは死ね
281 西洋人形(不明なsoftbank):2008/01/17(木) 05:43:17.28 ID:LkGk8Moz0
むしろゐ`
282 通訳(コネチカット州):2008/01/17(木) 05:43:29.27 ID:TmSPWCkyO
>>278
それじゃ来週から見るかな
渚の両親の話が見たい
283 ホームヘルパー(千葉県):2008/01/17(木) 05:46:31.90 ID:f0HsWtNC0
ペルソナは1話で切っちゃったんだが2話辺りから面白くなってんのか?
しかしペルソナ1をアニメ化して欲しかったな
284 不老長寿(東京都):2008/01/17(木) 05:47:45.82 ID:uY2E6LdW0
>>278
EDの「だんご三兄弟」って、ほのぼのしんみりした名曲だから毎週見てるよ
285 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 05:50:34.79 ID:kaWkQmBP0
>>255
        / ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \    は?
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
286 (東日本):2008/01/17(木) 05:52:33.14 ID:z/7Fao620
シゴフミって死後文(遺書)って意味なの?
287 漫画家(東京都):2008/01/17(木) 05:53:19.02 ID:zHdyWW0i0
     ト/ |' {  京アニ厨      `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|    AIR=空気
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   人生=CLANNAD
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   そしてKanonを奇跡とすると・・・
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  生きるために必要な空気が
       l   `___,.、     u ./│    /_ 当たり前のように存在しているような
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 奇跡の連続が人生だったんだよ!!
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
288 アナウンサー(東京都):2008/01/17(木) 05:53:47.98 ID:yQbX/bgR0 BE:557462276-2BP(351)
墓場、電気のOPだけ期待してみるつもりが
気づいたら全部みちまった
アレで周囲の人物も水木絵だったら最高だったんだが
289 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 05:56:16.82 ID:kaWkQmBP0
人生本当に4クールやるんかい・・・・・・
前々から変則4クールと聞いてはいたが

それくらいならAIRを2クールでリメイクしろよ、っていうかしてくれ
あれでは端折りすぎで、アニメだけ見た奴は意味分からんだろ
290 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 05:58:11.68 ID:df69/u170
AIRとかクラナドとか
あの気持ち悪いキャラデザインどうにかならんのかね
291 自宅警備員(福岡県):2008/01/17(木) 05:59:31.59 ID:dw8s41Of0
AYAKASHIって薬売りのやつかと思った
まぎらわしい
292 探検家(大阪府):2008/01/17(木) 06:00:46.98 ID:OGHN+dX40
今期は前期よりかは幾分かマシだけどな
前期はヲタ向け系はマジでゴミアニメしかなかったな
293 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 06:01:03.78 ID:kaWkQmBP0
>>290
何だって?
よく聞こえなかったからもう一回頼むわ
294 組立工(大阪府):2008/01/17(木) 06:01:35.68 ID:EI6aZE910
いやストーリーはいいのか知れんが、どう見てもキモイ
295 トンネルマン(長野県):2008/01/17(木) 06:03:39.25 ID:Z48er2u70
>>275
荻上氏ね
296 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 06:04:03.39 ID:kaWkQmBP0
まだ観鈴が天使だと分からん馬鹿がいるのか
297 漫画家(東京都):2008/01/17(木) 06:05:14.36 ID:zHdyWW0i0
>>296
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
298 自宅警備員(岡山県):2008/01/17(木) 06:06:46.81 ID:81yjV8Tl0
アニメは動いてなんぼ
動かないアニメは糞
特に京都アニメーションとかJ.C.STAFFとかアニメタが糞だろ
299 自宅警備員(福岡県):2008/01/17(木) 06:08:07.32 ID:dw8s41Of0
最近のアニメってタイトルが四文字のやつがおおいよね。
タイトルが四文字なのってラブひなあたりからかな?
300 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 06:08:31.93 ID:df69/u170
気付くのおせーよ
301 建設作業員(大阪府):2008/01/17(木) 06:10:08.22 ID:yRh8Vev60
AYAKASHIがいよいよ動かなくなってきたんだぜ?
302 アナウンサー(東京都):2008/01/17(木) 06:10:15.71 ID:yQbX/bgR0 BE:212367528-2BP(351)
動かんでも絵が下手でも
面白くてテンポとか間がいいのが見たい
303 工作員(コネチカット州):2008/01/17(木) 06:12:36.10 ID:VGmX6OVRO
またスクイズ商法ですか
304 生き物係り(東京都):2008/01/17(木) 06:15:19.75 ID:iowK6d3+0
今期は再放送のフルメタが面白いかも
305 踊り子(東京都):2008/01/17(木) 06:18:36.90 ID:uR5LUnNe0
フルメタは当時、ロボットの動きが変だとか叩かれてた記憶がある
306 青詐欺(アラバマ州):2008/01/17(木) 06:20:02.09 ID:iLHP8Ryt0
>>301
AT−X民が7話目まで見て言う今すぐ視聴止めろ
307 工作員(コネチカット州):2008/01/17(木) 06:20:24.10 ID:VGmX6OVRO
鍵厨ニュー速で騒ぎ過ぎ調子のんなよVIPでやれ
308 巡査長(広島県):2008/01/17(木) 06:23:27.19 ID:+/kLyVcJ0
地獄少女のパクリだけど二番煎じの奴ね
309 お猿さん(山口県):2008/01/17(木) 06:24:34.06 ID:zyy1WLCB0
最近のアリプロはイマイチ
亡国・聖少女あたりが黄金期
310 パーソナリティー(東京都):2008/01/17(木) 06:29:33.30 ID:UM9ejNmF0
311 講師(大阪府):2008/01/17(木) 06:30:48.99 ID:E8Wps0Zq0
シコフミ規制されたのか
まあ朝商流問題とか時津風部屋とかあったからな
312 マジシャン(東京都):2008/01/17(木) 06:30:54.84 ID:hqdGyULx0
シゴフミは重いわ・・・1話2話見ただけでケツの穴がキュっと締まる思いだった><
313 候補者(アラバマ州):2008/01/17(木) 06:34:53.06 ID:r0ekoPYZ0
ブギーポップかと思ったわ
314 専守防衛さん(宮城県):2008/01/17(木) 06:36:17.07 ID:LVz+L4R60 BE:177943897-PLT(12347)
2話見て切る決意した俺は勝ち組
315 マジシャン(東京都):2008/01/17(木) 06:36:56.85 ID:hqdGyULx0
ブギーポップは、そんな鬱ってほどでもないな。異能者バトルものになってる感あり。
316 割れ厨(大阪府):2008/01/17(木) 06:37:38.43 ID:NoPfMgL+0
10点 true tears
9点 のらみみ
9点 狼と香辛料
8点 PERSONA
8点 みなみけ2期
7点 シゴフミ
7点 ARIA3期
6点 ロザリオとバンパイア
6点 GUNSLINGER GIRL2期
5点 さよなら絶望先生2期
5点 君が主で執事が俺で
4点 ヤッターマン
3点 H2O
1点 破天荒遊戯
317 専守防衛さん(宮城県):2008/01/17(木) 06:42:40.25 ID:LVz+L4R60 BE:76261493-PLT(12347)
ture tearsは割と評価高いみたいだが、俺から言わせてもらうと結構地雷っぽい
期待してみてると後から裏切られるぞたぶん
318 プロガー(コネチカット州):2008/01/17(木) 06:44:43.31 ID:RqSjE32HO
ture tearsの作画陣三文字だらけなんだよな・・・
日本人アニメーターより上手いって何事だよ
319 専守防衛さん(宮城県):2008/01/17(木) 06:47:27.25 ID:LVz+L4R60 BE:101683049-PLT(12347)
>>318
1話は凄かったけど、2話からは動き硬くて並か並以下の絵になったぞよ
320 噺家(樺太):2008/01/17(木) 06:48:06.87 ID:DVTE3lvJO
消去法でture tearsだな今期は。
シゴフミは2話がちょっと酷かった
321 ビデ倫(大阪府):2008/01/17(木) 06:48:33.39 ID:BbKv+Cmj0
>>316
墓場見ろよ
322 候補者(アラバマ州):2008/01/17(木) 06:48:47.25 ID:r0ekoPYZ0
破天荒遊戯はラゼル萌えなだけ
323 扇子(大阪府):2008/01/17(木) 06:48:56.45 ID:hYoaXXG20
のらみみが今期最大のダークホース
324 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 06:49:40.92 ID:df69/u170
ちーぱっぱの話は良かったな
325 マジシャン(東京都):2008/01/17(木) 06:49:44.98 ID:hqdGyULx0
狼って乳首描かないのはなんで?
326 竹やり珍走団(宮城県):2008/01/17(木) 06:50:25.66 ID:l6ID3hgl0
>>316
>6点 ロザリオとバンパイア

このパンツ好きが
327 べっぴん(catv?):2008/01/17(木) 06:50:30.87 ID:77hu6RW00
>>318
三文字つっても、韓国じゃなくて中国だから
328 大学中退(京都府):2008/01/17(木) 06:56:23.90 ID:uDFfTx9q0 BE:1269311099-PLT(26737)
ture tearsはかしまし臭とCanvas2臭がするのがちょっと怖い
329 アナウンサー(東京都):2008/01/17(木) 07:00:06.76 ID:yQbX/bgR0 BE:477824494-2BP(351)
墓場と狼だけでいい
330 生き物係り(アラバマ州):2008/01/17(木) 07:00:18.70 ID:BOeSd5tH0
みなみけは化けないでそのままなんだろうなぁ
キャラ絵は慣れたけどそれ以外の部分が
331 専守防衛さん(宮城県):2008/01/17(木) 07:03:14.05 ID:LVz+L4R60 BE:50842229-PLT(12347)
とりあえず今期最強は水樹奈々とパンツおっぱいで異論はないな
おっぱいパンツ抜かしても程よいスピード感で展開が王道を踏襲しつつも楽しく見れる
そして女の子がかわいい、最高、だがGONZO

true tearsは全然全貌が見えてないのに一部でマンセーされすぎてる
おかしいだろ、まーだ何も話進んじゃいない
なのにマンセーしすぎ、ちゃんと中身見ろよと
変な伏線張りで、続きみたいって気持ちより何わけのわかんねー行動とってんだこいつらという気持ちがわいてくる
もったいぶってるだけだ
332 F1パイロット(愛知県):2008/01/17(木) 07:06:01.14 ID:ATNsEF5c0
死生観系のアニメを作るんだったらイキガミをアニメ化してほしい
まぁ視聴率は微妙かも試練が……
333 現職(樺太):2008/01/17(木) 07:06:37.66 ID:PYZD3t70O
のらみみが強すぎた
334 割れ厨(大阪府):2008/01/17(木) 07:07:40.62 ID:NoPfMgL+0
335 専守防衛さん(宮城県):2008/01/17(木) 07:13:08.43 ID:LVz+L4R60 BE:90384948-PLT(12347)
バンブーブレードは水っぽい
密度に欠ける
あの空気キャラの新八を廃止して、その要素を先生とダン君に振り分けたらよかったのに
336 留学生(東京都):2008/01/17(木) 07:15:25.64 ID:51DRO0aY0
>>331
他のの部分はかなりいいだけに、
肝心のストーリーが崩れたら悲惨すぎる
337 トンネルマン(長野県):2008/01/17(木) 07:16:33.23 ID:Z48er2u70
>>331
エロゲ池沼キメェ
338 人気者(大阪府):2008/01/17(木) 07:23:09.89 ID:df69/u170
このスレ、マンセーって単語使う奴多過ぎだろ
2ちゃんは汚染され過ぎだな
339 ホームヘルパー(千葉県):2008/01/17(木) 07:26:58.06 ID:f0HsWtNC0
一時期に比べれば大分減ったぞ>マンセー使うヤツ
340 酒類販売業(神奈川県):2008/01/17(木) 07:29:38.32 ID:DE/fgz0R0
ロケットガールの2期を希望する声をν即で聞いた事がない
341 マジシャン(東京都):2008/01/17(木) 07:30:27.73 ID:hqdGyULx0
狼のホロかわいいよホロは分かるが、まだ話的にすんげーおもすれ〜って感じはしないなあ。
原作の評判はいいらしいから、いまにイベントが起きて、面白い話になるんだろか?
342 噺家(樺太):2008/01/17(木) 07:31:54.99 ID:DVTE3lvJO
狼のやつはダメだろ
退屈を楽しいとかと思える連中しか無理だ。
343 専守防衛さん(宮城県):2008/01/17(木) 07:32:13.96 ID:LVz+L4R60 BE:25421033-PLT(12347)
え!?
マンセーってもう死語だった?
平気で使ってたぜまいったな
344 青詐欺(アラバマ州):2008/01/17(木) 07:33:06.88 ID:iLHP8Ryt0
>>340
あの終わり方で充分だろ
345 竹やり珍走団(宮城県):2008/01/17(木) 07:33:35.68 ID:l6ID3hgl0
狼はホロだかの声がいいから見続けるかも
346 酒類販売業(神奈川県):2008/01/17(木) 07:34:21.89 ID:DE/fgz0R0
>>344
原作はまだ続きがあるんだろ確か
347 ウルトラマン(東京都):2008/01/17(木) 07:35:48.26 ID:vP0WZlzY0
お前らって、毎回今期はイマイチって言ってるよなw
348 前社長(コネチカット州):2008/01/17(木) 07:36:55.30 ID:3pVxaD7vO
>>340
途中までは面白かったがなあ
宇宙行くのが早すぎた
349 酒類販売業(神奈川県):2008/01/17(木) 07:38:41.04 ID:DE/fgz0R0
ホロはいいんだけどロレンスの声がどうしてもルルに聞こえてしまう
350 マジシャン(東京都):2008/01/17(木) 07:39:52.25 ID:hqdGyULx0
そういやルルとカレンの組み合わせだな
351 クリーニング店経営(千葉県):2008/01/17(木) 07:39:53.28 ID:XjJbbDbN0
9点 狼と香辛料
8点 H2O
5点 PERSONA
5点 シゴフミ
5点 ロザリオとバンパイア
5点 君が主で執事が俺で
3点 破天荒遊戯
2点 true tears
352 党幹部(樺太):2008/01/17(木) 07:41:11.18 ID:aFDjl4mbO
>>347
だんだん見るものなくなってきてるのも確かじゃね?
前は一話見て切るとかあまりなかったんだけどなぁ…
353 彼女居ない暦(東京都):2008/01/17(木) 07:41:38.08 ID:t0xFkvEg0
今週(15話?)のバンブーブレード見逃した!!ウワァァァン!!!
ブックオフに置いてあるかな?漫画と内容同じ?
354 酒類販売業(神奈川県):2008/01/17(木) 07:41:40.33 ID:DE/fgz0R0
>>350
1話にはナナリーもでてきたしな
355 党幹部(樺太):2008/01/17(木) 07:42:21.23 ID:aFDjl4mbO
>>353
空気回
356 酒類販売業(神奈川県):2008/01/17(木) 07:43:02.76 ID:DE/fgz0R0
>>353
残念ながら今週は原作にないオリジナル
357 幹事長(アラバマ州):2008/01/17(木) 07:44:09.63 ID:2voBqu3x0
杖最高だろ
あと植田
358 アイドル(樺太):2008/01/17(木) 07:45:54.09 ID:t/rPBmjVO
予告から見てカイジの耳も切らなそうだよな
359 女流棋士(千葉県):2008/01/17(木) 07:47:54.03 ID:9fvk9p9/0
10点 カイジ
9点 クラナド
8点 鬼太郎
8点 シゴフミ
7点 狼と香辛料
7点 マギカ
7点 ARIA
6点 みなみけ
6点 アヤカシ
4点 絶望先生
360 遣唐使(長屋):2008/01/17(木) 07:50:02.15 ID:5CfiwW370
ARIA最高
361 彼女居ない暦(東京都):2008/01/17(木) 07:50:05.23 ID:t0xFkvEg0
>>355-356
!!
、、ショックで鬱になりそうです orz
362 とき(東京都):2008/01/17(木) 07:50:51.43 ID:40R4TjIx0
>>163
メジャー見ろよ
363 専守防衛さん(宮城県):2008/01/17(木) 07:51:52.48 ID:LVz+L4R60 BE:180768588-PLT(12347)
白竜死ね
カイジをつまらなくしてる要素の80パーセントが白竜の大根のせいだ
Eカードもこの調子じゃさっぶいことになりそうだぜ
364 CGクリエイター(東京都):2008/01/17(木) 07:52:06.96 ID:0JULnMIx0
これ死人がいないと話が進まないから暗いアニメ
365 クリーニング店経営(樺太):2008/01/17(木) 07:55:08.74 ID:i9ahE/AEO
ほんわかムード漂うアニメかと思ったら、いきなり主人公?ぶっ刺してぶったまげた
366 ホタテ養殖(北海道):2008/01/17(木) 08:03:31.10 ID:xoUlHXoH0 BE:157297032-2BP(1234)
ガンスリ1期のクラエスの声下手くそだな
昔にくらべりゃ、あみすけも成長したものだ
367 生き物係り(東京都):2008/01/17(木) 08:12:23.93 ID:iowK6d3+0
>>365
おれも最初はしにがみのバラッドみたいなのを想像してたからびびった
368 刺客(千葉県):2008/01/17(木) 08:12:49.23 ID:92ktwW7d0
まぁなんだかんだ言って、ガンダムOOが一番だな。
369 とき(東京都):2008/01/17(木) 08:26:14.44 ID:40R4TjIx0
>>361
ニコニコ動画で見ろよ
370 彼女居ない暦(東京都):2008/01/17(木) 08:41:46.90 ID:t0xFkvEg0

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒



         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;)
         ( o旦o )))   >>369さん お茶ドゾー
         `u―u´
371 自宅警備員(神奈川県):2008/01/17(木) 08:46:26.40 ID:t9EcK0zO0
>>370
死ね
372 会社役員(大阪府):2008/01/17(木) 08:47:46.29 ID:nOmBOo/s0
>>370
マジで死ねよ
373 竹やり珍走団(宮城県):2008/01/17(木) 08:51:44.49 ID:l6ID3hgl0
>>370
( ゚д゚)、ペッ
374 クリーニング店経営(千葉県):2008/01/17(木) 08:52:28.57 ID:XjJbbDbN0
>>370
冥界へ去れっ(´・ω・)=つ=つ
375 造園業(大阪府):2008/01/17(木) 08:53:40.63 ID:kaWkQmBP0
>>373
>>374

死ねよカス
376 民主党工作員(アラバマ州):2008/01/17(木) 08:55:34.66 ID:OCYBXpCW0
みなみけはもうごちそうさまでいいよ
377 トンネルマン(三重県):2008/01/17(木) 08:57:36.81 ID:MO5AlazG0
>>13
狼とARIA
378 竹やり珍走団(宮城県):2008/01/17(木) 08:58:00.28 ID:l6ID3hgl0
>>375
( ゚д゚)、ペッ
( ゚д゚)、ペッ
( ゚д゚)、ペッ
379 トンネルマン(三重県):2008/01/17(木) 08:58:09.79 ID:MO5AlazG0
あ、あとクラナドとシャナUも
380 自宅警備員(愛知県):2008/01/17(木) 08:58:53.10 ID:0uAO7+Gq0
シャナUだと…?
381 選挙カー運転手(静岡県):2008/01/17(木) 09:00:24.57 ID:dFYRjGTr0
ttは良作。
382 トンネルマン(三重県):2008/01/17(木) 09:02:25.86 ID:MO5AlazG0
>>380
そだよやっと話が動き出した
383 ホテル勤務(樺太):2008/01/17(木) 09:02:43.17 ID:TTHpnpmHO
>>378
つまんねーよ
早く消えろ
384 トンネルマン(三重県):2008/01/17(木) 09:03:48.54 ID:MO5AlazG0
>>340
ロケットガール面白かったよ
前期のスカイガールズなんかよりもはるかに・・・
385 イタコ(神奈川県):2008/01/17(木) 09:05:21.38 ID:4/7ByB4m0
何またキモヲタがなんかやったのか?
386 自宅警備員(神奈川県):2008/01/17(木) 09:07:42.54 ID:t9EcK0zO0
今日のポケモンは要チェックや
387 女性の全代表(大阪府):2008/01/17(木) 09:08:38.09 ID:FMUvP85+0
> 誠に申し訳ございませんが
388 愛のVIP戦士(樺太):2008/01/17(木) 09:16:12.17 ID:vOHDZzDvO
全くニュー速民の評価はあてにならんな

前期と比べると今期は面白いやつばっかだわ実況的に
389 別府でやれ(アラバマ州):2008/01/17(木) 09:27:59.77 ID:mwinyjUs0
これ、ちゃんとDVDでは完全版にするんだろうな
390 クマ(西日本):2008/01/17(木) 09:28:14.11 ID:vb5pVPkR0
true tearsは石動乃絵ちゃんが俺の名前呼んでくれるから良作
391 幹事長(樺太):2008/01/17(木) 09:30:11.06 ID:zKirqs3NO
true tearsには期待してるけど、寝取られだけはカンベンしてくれ
392 養鶏業(中部地方):2008/01/17(木) 09:31:26.58 ID:4c+OpSxn0
true tearsは急なヒロインのデレ具合に萎えた
393 クリーニング店経営(千葉県):2008/01/17(木) 09:32:11.29 ID:XjJbbDbN0
true tearsには全然期待するものを感じないんだよなあ
394 自宅警備員(愛知県):2008/01/17(木) 09:33:14.32 ID:0uAO7+Gq0
true tearsは見てないんだよなぁ
395 農業(静岡県) :2008/01/17(木) 09:34:27.80 ID:vsWtrekS0
true tearsはもう切った
396 副社長(コネチカット州):2008/01/17(木) 09:34:31.72 ID:cKJXduC2O
だから今期はTTとペルソナと狼見てろって 
当たりだから
397 踊り隊(コネチカット州):2008/01/17(木) 09:34:36.32 ID:7EotHcNLO
true tearsの石動乃絵ちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
398 旧陸軍高官(兵庫県):2008/01/17(木) 09:38:52.23 ID:G5kiKfhv0
TTとか変なテーマ盛り込むぐらいなら普通に頭パーで見れるギャルアニメやってくれりゃいいのに
399 ホテル勤務(神奈川県):2008/01/17(木) 09:45:44.15 ID:deii5fBj0
true tearsは公式で欝展開確定、、、欝になってきたorz がんばれ乃絵たん、、、
400 請負労働者(東京都):2008/01/17(木) 09:46:04.75 ID:Y76uyWGU0
こんなこといちいち言わないで勝手に変えて放送すりゃいいじゃない。
401 外資系会社勤務(静岡県):2008/01/17(木) 09:48:50.53 ID:M4HuMu2M0
true tearsの靴の底にもアブラムシ〜
402 留学生(catv?):2008/01/17(木) 09:49:01.06 ID:WqSYEBHa0
今期最高ギャルアニメは、かぷっチューだろ
403 相場師(樺太):2008/01/17(木) 09:56:36.07 ID:0ZnTj0FhO
トゥルティアは電波ウザすぎて、H2Oはいじめで胸糞悪くなって切った
今期は続編の絶望やみなみけ除いたら、きみあるくらいしか面白いの無い
404 (樺太):2008/01/17(木) 09:57:44.94 ID:soXsWkyvO
破天荒遊戯が面白い
405 洋菓子のプロ(アラバマ州):2008/01/17(木) 10:01:33.00 ID:1TNemDrv0
>>400
DVD商法だよ
406 文科相(コネチカット州):2008/01/17(木) 10:02:49.63 ID:cKJXduC2O
破天荒遊戯なんて観ててなにが面白いんだ? 
視聴している間デスクリムゾンという言葉が頭の中でずっとリフレインしてたくらいだぜ
407 画家のたまご(dion軍):2008/01/17(木) 10:03:19.30 ID:Dj2lpWrO0
間抜けな話だなぁ
何やったって、傷つく人間はいるのに
408 タイムトラベラー(北海道):2008/01/17(木) 10:05:02.75 ID:UI06ob8b0
新アニメなんてみなみけしか見てないな
409 クリーニング店経営(樺太):2008/01/17(木) 10:05:43.35 ID:i9ahE/AEO
絶望先生とペルソナしか観てないなぁ
410 味噌らーめん屋(樺太):2008/01/17(木) 10:08:24.94 ID:3HEnORrLO
>>390
俺なんか一話で綾瀬ちゃんに名前呼ばれたうえに殺してもらったもんね^^
411 屯田兵(アラバマ州):2008/01/17(木) 10:08:46.89 ID:9JID0mr20
〜しか見てないとかいちいち自己申告すんなよ
レスの無駄だからせめて批評くらいしろ
412 生き物係り(東京都):2008/01/17(木) 10:11:02.21 ID:iowK6d3+0
俺まじぽかで魔法使いやってたし
413 女子高生(アラバマ州):2008/01/17(木) 10:11:23.87 ID:rYJzx1Sp0
>>411
狼と香辛料しか見てない
414 シウマイ見習い(茨城県):2008/01/17(木) 10:12:42.99 ID:aOjjtuWs0
こどものじかん見たいの止めてくれ
内容すら分からないとか
415 高校生(樺太):2008/01/17(木) 10:13:49.38 ID:dDhYxLF5O
ギアスとかハルヒ二期の為に体力温存するべきだろ今期は
416 停学中(コネチカット州):2008/01/17(木) 10:14:25.50 ID:7863jxY9O
絶望
ARIA
バンブー

墓場
ペルソナ

に落ち着いた。今期のうんこっぷりは歴史に残るくらいやばい
417 生き物係り(東京都):2008/01/17(木) 10:15:03.37 ID:iowK6d3+0
ハルヒは終わってもいろいろ話題になるけどらきすたはとんとみなくなったな
参拝がどうのくらいしかみてないや
きづいてないだけか?
418 自宅警備員(アラバマ州):2008/01/17(木) 10:15:06.90 ID:bBQCZ7Ti0
シゴフミってなんだろうと思ってググった
死後文ね、ふーん。。
419 ホテル勤務(樺太):2008/01/17(木) 10:17:11.70 ID:TTHpnpmHO
なんでこんなに小粒ばっかりなんだ?
420 パティシエ(長屋):2008/01/17(木) 10:17:37.90 ID:nfrYBMq90
らきすたとかニコ厨しか見てないだろν速で見かけるはずが無い
421 神主(北海道):2008/01/17(木) 10:18:38.27 ID:5JewkCiM0
OPだけ見て満足したから、本編はどうでもいいわ。
422 べっぴん(兵庫県):2008/01/17(木) 10:18:45.99 ID:rrHh6DbD0
シゴフミ1話見てこれは見るのしんどそうと思ってきった
2話のキャプチャ画像みるとこによると切ってよかったと思った
423 チャイドル(茨城県):2008/01/17(木) 10:19:51.79 ID:wDjWIcoJ0
これなんてエロゲ?
424 留学生(山陰地方):2008/01/17(木) 10:22:19.67 ID:nPLnhhMC0
日本はどんどん規制管理社会になってる気がする。
表現の自由のありがたさがわかってない人が多いのでは?
425 洋菓子のプロ(アラバマ州):2008/01/17(木) 10:22:58.74 ID:1TNemDrv0
植田の演技は全部同じだな
426 ミトコンドリア(福岡県):2008/01/17(木) 10:25:34.14 ID:iZh/Q0Ed0
>>422
俺も一話見た後、これはしんどそうだなあって思ったけど
意外とそうでもなかったよ
427 (樺太):2008/01/17(木) 10:26:53.24 ID:XvrOCgojO
(´・ω・`)観たら恋空と似たようなアレやんけ
何つったかなス…ス、スイートピー
428 容疑者(アラバマ州):2008/01/17(木) 10:27:20.01 ID:Wv4U+de/0
>>142
ペルソナ
429 通訳(北海道):2008/01/17(木) 10:30:05.41 ID:HkPQ+u7o0
最近の社会情勢でナマハゲも女湯禁止だしなー。
430 アイドル(樺太):2008/01/17(木) 10:34:12.99 ID:t/rPBmjVO
今ちょびッツ見てるんだけど
これ原作も面白いの?
431 ホタテ養殖(北海道):2008/01/17(木) 10:36:10.76 ID:xoUlHXoH0 BE:367026427-2BP(1234)
キャラが可愛いだけで許しちゃうアニメとそうでないのがあるな
432 水道局勤務(愛知県):2008/01/17(木) 10:37:05.59 ID:1VV8KNaF0
とりあえず評価が出揃って来たから
良さげなものをそろそろ後追いしだすか
433 女流棋士(コネチカット州):2008/01/17(木) 10:37:23.84 ID:CTVEQTl0O
ちょびッツ作ったのはいっちゃん
434 トムキャット(宮城県):2008/01/17(木) 10:47:33.53 ID:svigVlM30
見もしないで「鬱展開」って決め付ける奴とか
女の子が嫉妬するとすぐ「ヤンデレ」「腹黒」認定
自分の理解できない行動を取るとすぐ「電波」「池沼」認定するやつってなんなの?
435 トムキャット(宮城県):2008/01/17(木) 10:50:05.31 ID:svigVlM30
>>403
ニコ厨くせえw
436 ソムリエ(北海道):2008/01/17(木) 10:51:35.93 ID:a0uKumg30
このアニメ、DVD3000枚売れたらケツから大根食ってやるよ
437 踊り隊(コネチカット州):2008/01/17(木) 10:51:41.86 ID:E4bHvrWPO
>>335
ウッソの頃はただの空気だと思ってたが、
最近になって阪口ってのは実は天才なんじゃないかと思うようになってきた。
あの薄さ・小物感は異常
438 F-15K(アラバマ州):2008/01/17(木) 10:51:59.31 ID:3aqr4SBo0
439 ピアニスト(福岡県):2008/01/17(木) 10:52:33.16 ID:x+XegEtg0
true tearsってどんなアニメ?やたら評判いいけど
ギャルゲー的ハーレムアニメの香りがするんだけど
440 ミトコンドリア(福岡県):2008/01/17(木) 10:53:35.47 ID:iZh/Q0Ed0
>>434
人はそれをニコ厨とよぶ
441 トムキャット(宮城県):2008/01/17(木) 10:55:51.01 ID:svigVlM30
>>439
基本的には同じだよ
ただ雰囲気が諸々のハーレムアニメとは一線を画してるから評価されてる
442 文科相(コネチカット州):2008/01/17(木) 11:02:41.68 ID:p5AZOXQJO
>>439
若林音響監督だからジブリっぽい雰囲気
443 踊り隊(コネチカット州):2008/01/17(木) 11:03:22.59 ID:E4bHvrWPO
佐藤竜雄・桜美かつしで話題になってないのを見てるとこの十年早かったな、と感じる。
むしろ佐藤・桜井・大地は見てて泣けてくる。
あの時はとんでもないやつらが出てきたと興奮したのが嘘のようだ
444 踊り隊(コネチカット州):2008/01/17(木) 11:13:48.96 ID:aP31nleEO
>>439
原作やってみろ

DVD叩き割りたくなった。
アニメはオリジナルストーリーらしいが、あの原作が元になったと思うと見る気がしない
445 ガラス工芸家(東京都)