USEN、10Gbps回線キター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 俳優(アラバマ州)

●提供価格

 −光プライベイトアクセス 10Gbpsタイプ
  初期費用:294,000円、月額費用:1,050,000円〜

●提供エリア
  お問合せください。

http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=20649
2 ゲーデル(大阪府):2008/01/16(水) 19:06:25.61 ID:XpX+Pzb10
何に使うんだよw
3 フート(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:06:40.76 ID:n5MMCRFI0
アラバマの巣窟
即刻削除すべき
4 牧師(神奈川県):2008/01/16(水) 19:06:42.69 ID:egdWUSme0
たけぇよ馬鹿w
5 人民解放軍(青森県):2008/01/16(水) 19:06:58.75 ID:yScHQUeJ0
やすすぎわろた
6 料理評論家(新潟県):2008/01/16(水) 19:07:04.65 ID:XMZr2yqc0
二桁くらいまちがってねえかw
7 噺家(北海道):2008/01/16(水) 19:07:18.64 ID:p3YBSVZo0
マンションで一括契約とかか
8 アリス(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:07:20.03 ID:Sjr6apzB0
ダウソ厨歓喜w
9 タレント(広島県):2008/01/16(水) 19:07:27.54 ID:TuMYmgjL0
1000000000000000万件契約した
10 美人秘書(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:07:30.03 ID:01pFJjTW0
高すぎワロタwww
11 ホタテ養殖(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:07:33.23 ID:TsVWUcag0
安すぎw
12 コレクター(西日本):2008/01/16(水) 19:07:49.22 ID:FECMak1N0
月額100万!?
13 芸人(千葉県):2008/01/16(水) 19:07:53.00 ID:bBuElwf80
さっそく頼んだ
14 接客業(山梨県):2008/01/16(水) 19:07:58.78 ID:mK5gXhea0
月額が高すぎワロタ
15 人民解放軍(神奈川県):2008/01/16(水) 19:08:04.09 ID:bD2ygzEN0
100万回線契約した
16 おたく(静岡県):2008/01/16(水) 19:08:10.09 ID:kEWlSXKM0
100万円w
17 産科医(東京都):2008/01/16(水) 19:08:21.89 ID:7DXJd+rF0
よく初期費用無料、1年は月額タダとかやってんじゃん
申し込んで来るわwwww
18 ちんた(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:08:23.28 ID:qhwWJnnM0
たやす
19 グラドル(長屋):2008/01/16(水) 19:08:30.15 ID:CrZpSlzw0
相当落としまくらないと元取れないよ
20 ざとうくじら(新潟県):2008/01/16(水) 19:08:31.71 ID:KA7B12VM0
全然高くねえよ
1s/10MByteぽっちの業者向けサービスでももっとかかる
むしろ安い方といえる
21 光圀(鹿児島県):2008/01/16(水) 19:08:32.22 ID:jN+FAK7m0
高すぎだろ
22 わけ(長屋):2008/01/16(水) 19:08:35.22 ID:z3sCNmZL0
これは即決だな
23 ネットカフェ難民(東京都):2008/01/16(水) 19:09:04.28 ID:J5AIA1v0P
2ヶ月くらい加入して解約してやりたい
24 ドラッグ売人(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:09:11.54 ID:etTXkKzf0
独立してプロバイダーでも始める気かw
25 舞妓(福岡県):2008/01/16(水) 19:09:57.60 ID:ijwO++bU0
100万ww
26 巫女(石川県):2008/01/16(水) 19:10:13.07 ID:4QEIMEG50 BE:254156663-PLT(15316)
これでダウソしまくりですね
27 おたく(静岡県):2008/01/16(水) 19:10:37.37 ID:kEWlSXKM0
設置台数千台のパチ屋とかそういうレベルでの話なんだろうか?
28 イベント企画(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:10:42.23 ID:Jx5HQ9+f0
ただし域帯制限ありw
29 おやじ(愛知県):2008/01/16(水) 19:10:45.40 ID:0eeGjmbD0
やっすww
30 ドラッグ売人(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:10:49.20 ID:9RuIgZnb0
100等分すれば100M1万か
まあまあだな
31 タレント(兵庫県):2008/01/16(水) 19:11:06.37 ID:npxGgYy/0
1.25G/sじゃHDDが追いつかないよ
32 パティシエ(東京都):2008/01/16(水) 19:11:09.31 ID:WWooVO3z0
>>4-5>>10-11
どっちだよ
33 グラドル(愛知県):2008/01/16(水) 19:11:16.44 ID:c6v9vKcE0
凄さをドラゴンボールに例えてくれ
34 アイドル(埼玉県):2008/01/16(水) 19:11:53.38 ID:Jzjdbl6V0
これ仮にWinnyでフル帯域でDLするとPC耐えられるんか?
HDDが追いつかなくね?
35 俳優(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:11:55.04 ID:FQ9x8/+l0
■株式会社UCOMについて

株式会社UCOMは、独自に構築したコア・インフラとVOIP技術により、高速で安定したネットワーク環境と高付加
価値なコミュニケーションツールをご提供します。国内主要ISPとの広帯域かつダイレクトな接続環境に加え、
海外バックボーンともギガビットクラスの広帯域接続を実現。

個人・法人問わずお客様宅内から無限に広がる外部ネットワークまで、信頼の通信環境をサポートいたします。
36 張出横綱(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:12:14.58 ID:VLTyRrkB0
どうせベストエフォートなんだろ?
37 踊り子(関西地方):2008/01/16(水) 19:12:32.16 ID:8rTeROcq0
高いな、使い放題なのかね?
38 芸人(静岡県):2008/01/16(水) 19:12:32.29 ID:uaxsiSl80
>>4-5>>10-11
これが格差か
39 クリエイター(東京都):2008/01/16(水) 19:12:37.01 ID:hx038BE20
月たった105万かよw
安すぎだろ
40 花見客(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:13:07.22 ID:RjXUb8yA0
GyaOの勧誘が必死すぎる。
41 ネットカフェ難民(catv?):2008/01/16(水) 19:14:01.45 ID:RjHEviGl0
うちの会社に導入してくれ。遅すぎて死ぬ
42 ほうとう屋(大阪府):2008/01/16(水) 19:14:01.86 ID:mS8juMmS0
やかすぎワロタ
43 赤ひげ(千葉県):2008/01/16(水) 19:14:05.25 ID:Dn9D03H50
うちのLANカード100Mbpsなんすけど
44 俳優(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:14:42.86 ID:FQ9x8/+l0
>>34
Barracuda 7200.11が1本100MB/sくらいだから2本でRAID0なら楽勝。
45 アナウンサー(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:14:46.71 ID:ofeL7mQO0
usenはP2P規制始まったとか聞いたけど
本当?
46 前社長(コネチカット州):2008/01/16(水) 19:14:46.69 ID:BNuw5fkUO
>>33 28号
47 留学生(埼玉県):2008/01/16(水) 19:14:50.46 ID:GYU5kobn0
漏れの1万倍か
48 日本語教師(東京都):2008/01/16(水) 19:15:09.78 ID:j4LFwVNS0
主に法人向けだろ
49 パート(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:15:19.94 ID:Xvd1pLbJ0
8GのDVDISOが何秒で落ちてくるの?
50 クリエイター(東京都):2008/01/16(水) 19:15:42.57 ID:hx038BE20
10GbpsのLANガードって売ってるの?
51 ホームヘルパー(兵庫県):2008/01/16(水) 19:15:49.83 ID:3z33M8+d0
どんだけ回線太くても相手も太くないと意味ないだろ
チンコがどんだけ大きくて太くてもマンコがキツキツだと全然気持ち
52 軍事評論家(福岡県):2008/01/16(水) 19:16:51.68 ID:dugQsa0x0
こんな速度に対応するLANチップ存在するんすか
53 俳優(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:17:07.14 ID:FQ9x8/+l0
>>45
× P2P規制が始まった
○ 希に混んでいる地域がある(対応措置なし)
54 産科医(東京都):2008/01/16(水) 19:17:14.80 ID:7DXJd+rF0
1.NTTPC(WebARENA)1: 46327.325kbps(46.327Mbps) 5790.65kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 42185.688kbps(42.185Mbps) 5272.31kB/sec
推定転送速度: 46327.325kbps(46.327Mbps) 5790.65kB/sec

遅すぎて吹いた
もう10Gbからは戻れない
55 将軍(長屋):2008/01/16(水) 19:17:15.36 ID:2TZyy3Ye0
P2P目当てで入会→規制される\(^o^)/
56 留学生(静岡県):2008/01/16(水) 19:17:24.84 ID:cdPZNEgp0
どうせお得意の理論値ってやつだろ
57 マジシャン(長屋):2008/01/16(水) 19:17:35.64 ID:65Glk8Zv0
月額10万5千円なら安いほうじゃね?
58 入院中(大阪府):2008/01/16(水) 19:18:00.25 ID:srqY7jIs0
ニュー速民をターゲットにした回線か
59 俳優(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:18:02.79 ID:FQ9x8/+l0
>>54
ゴミだな
60 ざとうくじら(新潟県):2008/01/16(水) 19:18:15.79 ID:KA7B12VM0
>>55
それはない
専用線サービスって書いてあるから間違いなく使い放題
http://www.fttx.co.jp/jpn/topics/?ids=32
61 プロガー(コネチカット州):2008/01/16(水) 19:19:10.40 ID:mA0t5kc4O
月100万ってすげぇ安いな
インタフェースだけでも1千万くらいするのに
62 俳優(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:19:31.42 ID:FQ9x8/+l0
マジレスすると、ニコニコ動画とかやっている会社向けの業務用サービスだから規制もクソもない
63 山伏(東京都):2008/01/16(水) 19:19:34.41 ID:aiJJhK+x0
P2P目当てなら買った方が早くね?
64 産科医(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:19:49.90 ID:6kYBBqQZ0
Tiki
65 留学生(三重県):2008/01/16(水) 19:19:58.29 ID:2quCx+4d0
これだったら100Mbpsくらいは余裕で出そうだな
66 パティシエ(東京都):2008/01/16(水) 19:20:57.48 ID:WWooVO3z0
>>63
記載
67 支援してください(catv?):2008/01/16(水) 19:21:00.95 ID:qpL5hbPw0
P2P用に個人で契約する亡者はいないのかw
68 酒蔵(宮城県):2008/01/16(水) 19:21:15.74 ID:YMuH2X330
│              _
│           /  ̄   ̄ \
│          /、          ヽ
│          |・ |―-、       |
│         q -´ 二 ヽ      |
│         ノ_ ー  |     |
│          \. ̄`  |      /
│          O===== |
│         /          |
│         /    /      |
69 芸人(京都府):2008/01/16(水) 19:21:38.95 ID:RrJnR5/A0
コネチカット州=DoCoMo携帯
ネブラスカ州=ソフトバンク携帯
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど)
アイダホ州=p2
チリ=未対応のISP
dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
長屋=主にマンション(*.home.ne.jp)
catv?=FOXの目に届いていないISP
地方とでるやつはそこまでしか判別できないISPや
catv(eonetは関西地方とか)
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド
USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア
空=携帯端末(PHS)
糸=ダイヤルアップ
樺太=au携帯 or リモホ引けない場合(串、中国、韓国、etc.)
70 しつこい荒らし(千葉県):2008/01/16(水) 19:21:59.35 ID:BcjC+qU80
その内に社名をギャオにかえるんかね
71 山伏(東京都):2008/01/16(水) 19:22:08.26 ID:aiJJhK+x0
>>67
F1マシン買って近所に買い物に行く感じか?
72 グラドル(長屋):2008/01/16(水) 19:22:27.77 ID:CrZpSlzw0
株板の金持ちならデイトレ用に契約しねーか
73 支援してください(中部地方):2008/01/16(水) 19:22:37.23 ID:jc/WleSW0
自分だけ早くてもなぁ〜
これがスタンダードになるにはあと何年かかるのか
74 釣氏(青森県):2008/01/16(水) 19:22:45.20 ID:vhAOmCd00
よーし、これでエロ系うpろだ作ってアフィとかで
しこたま儲けようかな
75 スレスト(東日本):2008/01/16(水) 19:23:27.85 ID:6lc9g/fM0
これで光回線があればどこへでも行ける状態に近づいた
76 CGクリエイター(dion軍):2008/01/16(水) 19:23:31.92 ID:acSfMz5s0
しかしベストエフォートというオチ
77 シウマイ見習い(関西地方):2008/01/16(水) 19:24:13.34 ID:KSvl+qjX0
契約してからダウンロード代行サービスの会社つくったら元取れるかもな
もちろん違法ものなら捕まるし、客100人から1万ずつも徴収しても赤字なうえに
利用するP2P厨も1万出すぐらいなら大抵のもんは買ったほうが安いという・・・
78 とき(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:24:15.82 ID:IMB6kqjK0
P2P用に導入するわ
79 留学生(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:24:33.24 ID:mEWgXVld0
6年か7年くらい前の2chの書き込みで、
「会社の回線が100Mbpsの光回線だから、まるでテレビのチャンネルを
 切り替えるような速度でホームページを閲覧できて凄い快適」
みたいなレスがあった。
それを見た当時の自分(ISDN)は、10年後くらいにはこういう高速回線が
一般家庭にもやってくる日が来るのだろうかと夢見た。
80 保母(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:24:36.26 ID:TOVTcPpJ0
それより規制どうにかしろよユーセンは
81 造園業(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:25:03.29 ID:0tEih4FR0
アラバマ州ってUSENのことだったのか
82 新宿在住(神奈川県):2008/01/16(水) 19:25:06.30 ID:GMREkiLI0
>光プライベイトアクセス 10Gbpsタイプ

どのへんがプライベイト?
83 イタコ(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:25:06.60 ID:fz0moE7M0
>>79
7年前とか2chありませんよ^^;;;
84 新聞社勤務(兵庫県):2008/01/16(水) 19:25:31.28 ID:N2SfKUkG0
でも相手のうpが遅けりゃ意味ねーな
85 ネットカフェ難民(コネチカット州):2008/01/16(水) 19:25:39.41 ID:JUCBkUDcO
30キロの制限速度を守って走るF1w
86 クリーニング店経営(大阪府):2008/01/16(水) 19:26:38.57 ID:GuwWoF5X0
ニコニコのトラフィックが60Gbpsだっけか

個人で契約する猛者は流石にいないだろ
87 牧師(佐賀県):2008/01/16(水) 19:27:06.82 ID:xeD1bBrn0
>>83
えっ^^;;
88 野呂(青森県):2008/01/16(水) 19:27:22.25 ID:VaB860iz0
300MbpsくらいでCPUがいっぱいいっぱいになってまう
89 ドラッグ売人(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:27:26.04 ID:9RuIgZnb0
>>71
敷地内に専用スーパー建設ぐらいだろ
100万だとフルに使わないと元が取れなさそう・・・
90 アイドル(埼玉県):2008/01/16(水) 19:27:38.00 ID:Jzjdbl6V0
どうすれば直るの?

測定時刻 2008/01/16 19:23:32
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[N] 6.41Mbps
サーバ2[S] 8.61Mbps
下り受信速度: 8.6Mbps(8.61Mbps,1.07MByte/s)
上り送信速度: 6.8Mbps(6.85Mbps,850kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので
あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)
91 ドラッグ売人(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:27:45.66 ID:9RuIgZnb0
92 トンネルマン(山形県):2008/01/16(水) 19:27:55.24 ID:SEN/FgxW0
むかしどっかの通信会社がなんたらかんたらでいい回線アルヨとか言って金騙し取られた事件があったな
93 将軍(長屋):2008/01/16(水) 19:27:59.16 ID:2TZyy3Ye0
>>83
^^;;;
94 ドラッグ売人(中国地方):2008/01/16(水) 19:28:07.02 ID:Vbil5Zzi0
100Gbpsが来たら本気出すわ
95 産科医(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:28:11.04 ID:6kYBBqQZ0
TikiTiki-ADSL1M(1カ月あたり2,000円以下)だけど、これ以上イラネ
96 クリエイター(東京都):2008/01/16(水) 19:28:40.67 ID:hx038BE20
>>90
とりあえずPCの電源を切って
使用機器全てのコンセントを抜いてみろ
97 産科医(東京都):2008/01/16(水) 19:28:42.03 ID:7DXJd+rF0
>>90
PC買えば少しあがる
98 保母(広島県):2008/01/16(水) 19:28:56.75 ID:vkC1kCvo0
>>83
^^;;;
99 樹海(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:29:32.03 ID:JaLuzbVP0
>>83は一級免許所持の釣り師だろ
100 数学者(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:30:10.47 ID:D7tM536a0
P2Pとか言ってるけど
月に100マソも出せるんなら普通に買えよと
101 通訳(コネチカット州):2008/01/16(水) 19:30:13.71 ID:GppwraquO
一人100Mなら千人分だな
月額2千円で元取れる
102 パート(静岡県):2008/01/16(水) 19:31:35.99 ID:BwGqKm6f0
3億持ってる俺でもこれだけは許せんな
103 栄養士(岩手県):2008/01/16(水) 19:31:54.64 ID:TvsuBO2D0
10G100万ってわりだかじゃねえか
104 クリーニング店経営(大阪府):2008/01/16(水) 19:32:08.56 ID:GuwWoF5X0
>>90
RWIN、MTUの設定次第で速くなる可能性はある
速くならないかもしれないけどその場合はマンションタイプだから速度落ちるのは仕方ないと諦めるしかない

>>101
千・・人分?
105 練習生(長屋):2008/01/16(水) 19:32:32.44 ID:fTWvxggO0
これは安いな
明日申し込もう
106 AA職人(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:34:57.86 ID:MpLRNBYH0
安すぎワロタ
107 工学部(栃木県):2008/01/16(水) 19:35:16.20 ID:o007WCb+0
DVDが3秒半ちょいで落とせるんだろ?
技術の進歩って凄いな
108 天使見習い(catv?):2008/01/16(水) 19:35:53.70 ID:hmZRVbB/0
この世の全てを落とそうぜ
109 コレクター(福岡県):2008/01/16(水) 19:40:14.42 ID:xIO16bBH0
>>83
何言ってんの?^^;;;;;;;;;
110 サンダーソン(福岡県):2008/01/16(水) 19:42:07.98 ID:BIElPlmI0
キンタマ踏んだらすごい勢いでうpしそうだな
111 人民解放軍(青森県):2008/01/16(水) 19:43:21.54 ID:yScHQUeJ0
>>90
そこIE以外のブラウザだと速度落ちるクソサイトじゃなかった?
112 停学中(北海道):2008/01/16(水) 19:43:23.52 ID:vNptq6ka0
富裕層がメインのニュー速民なら申し込むよな?
113 ちんた(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:45:17.10 ID:qhwWJnnM0
VDSLならそんなもんだ
114 食品会社勤務(長屋):2008/01/16(水) 19:45:21.89 ID:ILLS70Bj0
誰か提供エリアお問い合わせしろよ
115 アイドル(埼玉県):2008/01/16(水) 19:48:45.69 ID:Jzjdbl6V0
>>111
別サイトでも俺オワテタw

1.NTTPC(WebARENA)1: 4824.256kbps(4.824Mbps) 602.4kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 5704.378kbps(5.704Mbps) 712.31kB/sec
推定転送速度: 5704.378kbps(5.704Mbps) 712.31kB/sec
116 ペテン師(アラバマ州):2008/01/16(水) 19:52:32.70 ID:uvsIfiO00
USEN使ってるけどP2P規制されないし今のところ快適
ちょいと2ch規制多めだけどなー
117 ブロガー(福岡県):2008/01/16(水) 19:52:53.44 ID:uIypPdVB0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2003/01/15 19:42:03
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/福岡県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションLAN方式/plala
サーバ1[N] 31.6Mbps
サーバ2[S] 28.8Mbps
下り受信速度: 31Mbps(31.6Mbps,3.95MByte/s)
上り送信速度: 33Mbps(33.4Mbps,4.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションLAN方式の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)


上りのほうが早いってどういうことだよ
118 ざとうくじら(新潟県):2008/01/16(水) 19:54:56.49 ID:KA7B12VM0
>>117
エロサイトで計測するなよ、みっともない
こっちにしとけ
http://zx.sokudo.jp/
119 釣氏(青森県):2008/01/16(水) 19:57:08.82 ID:vhAOmCd00
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 19:55:36
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/青森県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 10.2Mbps
サーバ2[S] 10.9Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.9Mbps,1.36MByte/s)
上り送信速度: 970kbps(972kbps,120kByte/s)

シリーズ最速!
120 ガラス工芸家(長屋):2008/01/16(水) 19:57:38.92 ID:TEW1GhRp0 BE:778783739-2BP(11)
どう見ても乗り換えるべき状態/(^o^)\

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 19:55:50
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows Vista(笑)/神奈川県
サービス/ISP:eaccess プラス/その他
サーバ1[N] 1.65Mbps
サーバ2[S] 1.66Mbps
下り受信速度: 1.6Mbps(1.66Mbps,207kByte/s)
上り送信速度: 540kbps(541kbps,67kByte/s)
診断コメント: eaccess プラスの下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、
線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)
121 恐竜(千葉県):2008/01/16(水) 19:58:31.10 ID:RLrUui7K0
※帯域保証ではありません。 通信できない場合があります。
122 将軍(長屋):2008/01/16(水) 19:59:26.42 ID:2TZyy3Ye0
>>120
お前ISDNだろwww
123 ガラス工芸家(長屋):2008/01/16(水) 20:00:44.64 ID:TEW1GhRp0 BE:346126043-2BP(11)
>>122
A、ADSLなんだから!!
12Mbpsの格安プランなだけなんだから(´;ω;`)
124 守備隊(福岡県):2008/01/16(水) 20:01:34.65 ID:797wb4qx0
ν速民って意外と回線遅いな

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:00:36
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/福岡県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 826kbps
サーバ2[S] 864kbps
下り受信速度: 860kbps(864kbps,108kByte/s)
上り送信速度: 460kbps(462kbps,57kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から20%tile)
125 クリーニング店経営(大阪府):2008/01/16(水) 20:02:36.98 ID:GuwWoF5X0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 19:55:46
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:-/ZAQプレミアム(30Mbps)
サーバ1[N] 12.8Mbps
サーバ2[S] 17.6Mbps
下り受信速度: 17Mbps(17.6Mbps,2.21MByte/s)
上り送信速度: 1.7Mbps(1.76Mbps,220kByte/s)
診断コメント: ZAQプレミアム(30Mbps)の下り平均速度は13Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

上りおせーから下りでいくら出てても不満
126 栄養士(岩手県):2008/01/16(水) 20:02:52.20 ID:TvsuBO2D0
おれよりおそいとかどこの田舎だよ
127 あらし(東京都):2008/01/16(水) 20:03:06.57 ID:fiHD+fHR0
ここまで糸様なし
128 ボーイッシュな女の子(東京都):2008/01/16(水) 20:03:23.98 ID:agVQuHzM0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:02:40
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/So-net
サーバ1[N] 45.6Mbps
サーバ2[S] 65.8Mbps
下り受信速度: 65Mbps(65.8Mbps,8.22MByte/s)
上り送信速度: 51Mbps(51.2Mbps,6.4MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

これ使ってる
http://speed.flets/speed/200411/speedexp/download.html
129 小学生(京都府):2008/01/16(水) 20:03:40.53 ID:zjEvXqWl0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:02:12
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/京都府
サービス/ISP:フレッツADSL モア3系(47Mbps)/plala
サーバ1[N] 11.9Mbps
サーバ2[S] 12.9Mbps
下り受信速度: 12Mbps(12.9Mbps,1.62MByte/s)
上り送信速度: 1.7Mbps(1.70Mbps,210kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア3系(47Mbps)の下り平均速度は5.7Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
130 魔法少女(チリ):2008/01/16(水) 20:03:58.81 ID:u9TViu9Y0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:01:58
回線種類/線路長/OS:ADSL/5.0km/Windows Vista/広島県
サービス/ISP:フレッツADSL モア(12Mbps)/その他
サーバ1[N] 104kbps
サーバ2[S] 509kbps
下り受信速度: 500kbps(509kbps,63kByte/s)
上り送信速度: 33kbps(33kbps,4kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア(12Mbps)の下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)
131 イベント企画(アラバマ州):2008/01/16(水) 20:05:06.09 ID:Jx5HQ9+f0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:04:30
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 9.43Mbps
サーバ2[S] 9.47Mbps
下り受信速度: 9.4Mbps(9.47Mbps,1.18MByte/s)
上り送信速度: 2.2Mbps(2.24Mbps,280kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
132 通訳(愛知県):2008/01/16(水) 20:05:12.21 ID:fCPFAmpX0
120Mなのに90Mしかでない。。
うち涙目w
133 ガラス工芸家(長屋):2008/01/16(水) 20:05:38.24 ID:TEW1GhRp0 BE:2076754289-2BP(11)
>>132
そこで>>1に乗り換え☆(ゝω・)v
134 活貧団(アラバマ州):2008/01/16(水) 20:07:28.57 ID:4dqSqtK/0
測定時刻 2008/01/16 20:06:30
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/福岡県
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 15.9Mbps
サーバ2[S] 16.1Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.1Mbps,2.02MByte/s)
上り送信速度: 5.8Mbps(5.86Mbps,730kByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)
135 フート(アラバマ州):2008/01/16(水) 20:09:36.84 ID:n5MMCRFI0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:08:09
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 16.6Mbps
サーバ2[S] 16.8Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.8Mbps,2.10MByte/s)
上り送信速度: 6.2Mbps(6.27Mbps,780kByte/s)
136 人民解放軍(青森県):2008/01/16(水) 20:09:38.49 ID:yScHQUeJ0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:08:16
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/青森県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/So-net
サーバ1[N] 55.9Mbps
サーバ2[S] 45.7Mbps
下り受信速度: 55Mbps(55.9Mbps,6.99MByte/s)
上り送信速度: 53Mbps(53.3Mbps,6.6MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

ここもFireFoxだと30Mbpsになるなあ
137 ガリソン(アラバマ州):2008/01/16(水) 20:09:56.50 ID:YFJFzkpc0
当選しました!おめでとうございます!
138りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/01/16(水) 20:11:11.82 ID:EC62/Yyb0 BE:346491959-PLT(13003) 株主優待
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:10:36
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.0km/Windows XP/熊本県
サービス/ISP:フレッツADSL 1.5Mbps/OCN
サーバ1[N] 875kbps
サーバ2[S] 1.14Mbps
下り受信速度: 1.1Mbps(1.14Mbps,143kByte/s)
上り送信速度: 470kbps(478kbps,59kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL 1.5Mbpsの下り平均速度は980kbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
139 ダンパ(アラバマ州):2008/01/16(水) 20:11:15.76 ID:rkAtPGLl0
アラバマ大杉
140 俳優(アラバマ州):2008/01/16(水) 20:13:53.33 ID:FQ9x8/+l0
usen信者大集結だな
141 パート(チリ):2008/01/16(水) 20:14:20.77 ID:7yhGoaLh0
N即民1000人集めて契約するか。
142 桃太郎(東京都):2008/01/16(水) 20:15:26.52 ID:yYO1eY6o0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:14:15
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ1[N] 17.9Mbps
サーバ2[S] 18.9Mbps
下り受信速度: 18Mbps(18.9Mbps,2.37MByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.00Mbps,250kByte/s)
診断コメント: その他のCATVの下り平均速度は7.1Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

貧弱すぎわろうた
143 活貧団(アラバマ州):2008/01/16(水) 20:16:33.67 ID:4dqSqtK/0
ucom値上げしたし、そろそろ解約したいなぁ
でも光でucomより安い所ない
144 張出横綱(アラバマ州):2008/01/16(水) 20:19:09.60 ID:VLTyRrkB0
しょっちゅう回線障害起こす割に、謝罪はおろか障害情報にすら記載しないんだよな。
死ねよ
145 練習生(静岡県):2008/01/16(水) 20:24:59.40 ID:MLfuV5bR0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:18:12
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows vista/静岡県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/その他
サーバ1[N] 58.16Mbps
サーバ2[S] 47.89Mbps
下り受信速度: 58.1Mbps(58.16Mbps,.7.2MByte/s)
上り送信速度: 51.0Mbps(52.0Mbps,7.3MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

なかなか遅い
146 アイドル(埼玉県):2008/01/16(水) 20:26:41.02 ID:Jzjdbl6V0
>>90だけどRWin弄ったら500Kbbsくらい上がったw良かったw

測定時刻 2008/01/16 20:22:37
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[N] 9.08Mbps
サーバ2[S] 9.10Mbps
下り受信速度: 9.1Mbps(9.10Mbps,1.13MByte/s)
上り送信速度: 7.3Mbps(7.39Mbps,920kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので
あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)
147 支援してください(catv?):2008/01/16(水) 20:27:41.55 ID:qpL5hbPw0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:27:12
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.5km/Windows Vista/福島県
サービス/ISP:フレッツADSL 8Mbps/その他
サーバ1[N] 1.46Mbps
サーバ2[S] 1.45Mbps
下り受信速度: 1.4Mbps(1.46Mbps,183kByte/s)
上り送信速度: 500kbps(508kbps,63kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL 8Mbpsの下り平均速度は2.9Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から20%tile)
148 公設秘書(茨城県):2008/01/16(水) 20:30:26.27 ID:Ufmzn9YC0
カスペ止めると下り20M

カスペ起動で下り2M
149 ギター(高知県):2008/01/16(水) 20:31:25.13 ID:qynH+sgZ0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:42:16
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/高知県
サービス/ISP:その他光ファイバ/plala
サーバ1[N] 1.90Mbps
サーバ2[S] 1.95Mbps
下り受信速度: 1.9Mbps(1.95Mbps,244kByte/s)
上り送信速度: 3.6Mbps(3.61Mbps,450kByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

ワロタ
150 ブロガー(長野県):2008/01/16(水) 20:33:03.07 ID:AWxbdZ0H0
□速度.jp スピードテスト シンプル版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:31:51
OS:Windows 2000
サーバ1[N] 24.0Mbps
サーバ2[S] 34.1Mbps
下り受信速度: 34Mbps(34.1Mbps,4.27MByte/s)

さっきは6ちょいだったけどRWinってやつ変えたらビックリしたw
151 のびた(茨城県):2008/01/16(水) 20:38:00.56 ID:+ysZoqbC0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:36:14
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/茨城県
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 4.11Mbps
サーバ2[S] 4.85Mbps
下り受信速度: 4.8Mbps(4.85Mbps,607kByte/s)
上り送信速度: 790kbps(793kbps,99kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
152 秘書(長野県):2008/01/16(水) 20:38:22.65 ID:TRDNRi540
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:36:43
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/長野県
サービス/ISP:フレッツADSL 1.5Mbps/OCN
サーバ1[N] 1.14Mbps
サーバ2[S] 1.90Mbps
下り受信速度: 1.9Mbps(1.90Mbps,237kByte/s)
上り送信速度: 720kbps(723kbps,90kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL 1.5Mbpsの下り平均速度は980kbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
153 ちんた(大阪府):2008/01/16(水) 20:40:47.31 ID:TsVWUcag0
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:39:57
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/biglobe
サーバ1[N] 42.2Mbps
サーバ2[S] 52.3Mbps
下り受信速度: 52Mbps(52.3Mbps,6.54MByte/s)
上り送信速度: 15Mbps(15.2Mbps,1.9MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
154 活貧団(アラバマ州):2008/01/16(水) 20:43:04.36 ID:4dqSqtK/0
測定時刻 2008/01/16 20:41:53
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/福岡県
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 31.8Mbps
サーバ2[S] 24.4Mbps
下り受信速度: 31Mbps(31.8Mbps,3.97MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.4Mbps,1.3MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)

俺もRWin弄ったら倍の速度出たw
155 アイドル(埼玉県):2008/01/16(水) 20:46:31.48 ID:Jzjdbl6V0
RWin値は東京から離れてる人に効果あるって書いてあるな
羨ましいぜ
156 留学生(静岡県):2008/01/16(水) 20:46:32.26 ID:cdPZNEgp0
回線速度貼ってるやつうぜえな
157 ギター(高知県):2008/01/16(水) 20:48:18.47 ID:qynH+sgZ0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 21:00:31
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/高知県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/plala
サーバ1[N] 34.9Mbps
サーバ2[S] 32.0Mbps
下り受信速度: 34Mbps(34.9Mbps,4.36MByte/s)
上り送信速度: 44Mbps(44.8Mbps,5.6MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

変わるもんだな
158 Webデザイナー(京都府):2008/01/16(水) 20:49:17.19 ID:ovCLa6qi0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 20:47:06
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/京都府
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[N] 29.6Mbps
サーバ2[S] 55.5Mbps
下り受信速度: 55Mbps(55.5Mbps,6.94MByte/s)
上り送信速度: 63Mbps(63.7Mbps,7.9MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)


上り速すぎワロタ
つか定期的に測定してるが測定するたびに速度上がってる
159 軍事評論家(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:25:27.23 ID:AL8lJeG60
ウチはマンソン光前までは、すげー環境悪いデスラーだった
上も下も220kが限界
色々弄ってサポセンゴルァして少し上がって↑の速度・・・

ここに変えて50MB出て、軽くおしっこちびったわ
160 俳優(アラバマ州):2008/01/16(水) 21:48:26.30 ID:FQ9x8/+l0
>>159
220kってw
携帯以下じゃんw
161 タイムトラベラー(東京都):2008/01/16(水) 22:08:22.16 ID:L0Ld34j90
        ____
    /::::::─三三─\            
  /:::::::: ( ○)三(○)\          
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 下り受信速度: 140kbps(146kbps,18kByte/s)
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        
162 序二段(アラバマ州):2008/01/16(水) 22:08:52.16 ID:+dMj4Uxc0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 22:07:39
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/岩手県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/USEN
サーバ1[N] 708kbps
サーバ2[S] 1.59Mbps
下り受信速度: 1.5Mbps(1.59Mbps,198kByte/s)
上り送信速度: 1.6Mbps(1.68Mbps,210kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

さっすがマンションVDSL
ベストエフォートっつっても程があるだろうが
163 俳優(アラバマ州):2008/01/16(水) 22:09:37.75 ID:FQ9x8/+l0
>>161
ウィルコムより速いな
164 味噌らーめん屋(アラバマ州):2008/01/16(水) 22:13:47.51 ID:JUbnd6hq0
サポートは最悪だが回線の質はまあまあなので
乗り換えできねえ
165 俳優(不明なsoftbank):2008/01/16(水) 22:37:05.60 ID:Bh8u6M9r0
てst
166 殲10(千葉県):2008/01/16(水) 22:49:09.86 ID:4AwJiOaN0
プライベート過ぎわらた
167 焼飯(東京都):2008/01/16(水) 22:57:52.92 ID:pGok4UmN0
>>160
220kでれば上等じゃ
昔12M契約で最大200Kじゃー
ロシアとかくそ重い時だと0.01Kになるんだぜ

光安くなれば今の1M環境変えたいな
168 シウマイ見習い(青森県):2008/01/16(水) 22:58:45.04 ID:Hdh79wbz0
青森にも来てくれー
169 ボーイッシュな女の子(岐阜県):2008/01/16(水) 22:59:33.84 ID:yuD357Fo0
どうせ俺のところじゃやらないんだろ
170 通訳(アラバマ州):2008/01/16(水) 22:59:55.75 ID:zLeQphMz0
>>162
回線内にFAXとか入ってないか?
171 船員(dion軍):2008/01/16(水) 23:01:48.56 ID:QzGFM7HM0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/16 23:01:16
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 68.2Mbps
サーバ2[S] 85.6Mbps
下り受信速度: 85Mbps(85.6Mbps,10.7MByte/s)
上り送信速度: 82Mbps(82.2Mbps,10MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
172 アイドル(コネチカット州):2008/01/16(水) 23:06:18.98 ID:+13jj99IO
>>69
糸だけ見たことないな
173 山伏(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:38:29.49 ID:UgvSKZFQ0
もう規制しないで
174 書記(アラバマ州):2008/01/17(木) 00:39:28.80 ID:EstvAMVq0
ν即民にとってはベストチョイスの一つではなかろうか。
175 神(富山県):2008/01/17(木) 00:41:04.59 ID:7GYG58+M0 BE:44798663-BRZ(10900)
百万五万円って読んでしまった、はずかし
176 忍者(関東地方):2008/01/17(木) 00:43:53.91 ID:5WPwHTMR0
マンション経営者用か
177 酪農研修生(鹿児島県):2008/01/17(木) 01:21:07.57 ID:4CFmLmf00
P2Pのために月100万じゃ本末転倒だなw
178 屯田兵(静岡県):2008/01/17(木) 01:54:30.46 ID:hVd9mZpA0
ダウソ板の廃人どももさすがに回線費に100万は出せないって言ってたわ
179 塗装工(愛知県):2008/01/17(木) 01:56:32.26 ID:TcLuPO8D0
あんなやつらLAN内すら10G入れてないだろ。。
180 株価【4200】 ふぐ調理師(樺太):2008/01/17(木) 01:56:38.35 ID:OYbRk2FNO BE:164144472-PLT(19210) 株優プチ(informatics)
お前らの尻ポケットマネー程度か
181 不老長寿(東京都):2008/01/17(木) 01:57:56.97 ID:m/jiEgY90
また勝手に電柱に電線引いたんか
182 共産党工作員(西日本):2008/01/17(木) 01:58:02.45 ID:pqRzDlE00
速度保証あるの?
どうせベストエフォート(笑)でしょ
183 犯人(アラバマ州):2008/01/17(木) 01:59:18.27 ID:/0deWPYh0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 01:56:53
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 88.5Mbps
サーバ2[S] 84.9Mbps
下り受信速度: 88Mbps(88.5Mbps,11.0MByte/s)
上り送信速度: 47Mbps(47.6Mbps,5.9MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。


このままでいいやw
184 留学生(大阪府):2008/01/17(木) 02:00:34.69 ID:6OoMdwwe0
>>183
マンションでこれはいいw
185 しつこい荒らし(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:04:13.77 ID:6ZW8Flwi0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 02:03:45
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 69.9Mbps
サーバ2[S] 67.0Mbps
下り受信速度: 69Mbps(69.9Mbps,8.74MByte/s)
上り送信速度: 28Mbps(28.1Mbps,3.5MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
186 党首(埼玉県):2008/01/17(木) 02:07:17.01 ID:ZNRzTTUj0
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 02:05:40
回線種類/線路長/OS:ISDN/-/Windows XP/岩手県
サービス/ISP:-/biglobe
サーバ1[N] 58.1Mbps
サーバ2[S] 65.7Mbps
下り受信速度: 65Mbps(65.7Mbps,8.21MByte/s)
上り送信速度: 37Mbps(37.3Mbps,4.6MByte/s)
187 番組の途中ですが名無しです(大阪府):2008/01/17(木) 02:08:48.75 ID:rM6HbN7n0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 02:07:52
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.0km/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:ACCA プライム(50Mbps超)/OCN
サーバ1[N] 5.91Mbps
サーバ2[S] 5.99Mbps
下り受信速度: 5.9Mbps(5.99Mbps,749kByte/s)
上り送信速度: 930kbps(939kbps,110kByte/s)
診断コメント: ACCA プライム(50Mbps超)の下り平均速度は4.8Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)



速いほうなのか・・・?
188 2軍選手(東京都):2008/01/17(木) 02:08:53.48 ID:cO6XGbR70
測定時刻 2008/01/17 02:07:09
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows Vista/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 73.0Mbps
サーバ2[S] 74.5Mbps
下り受信速度: 74Mbps(74.5Mbps,9.31MByte/s)
上り送信速度: 76Mbps(76.3Mbps,9.5MByte/s)
※上のステップ1で回線種類やサービス名を選択して測定すると、ここに「速い」か「遅い」かといった診断コメントが表示されます。
189 社民党工作員(dion軍):2008/01/17(木) 02:12:11.60 ID:gUquZSvO0
月額の費用で欲しいもの買えるよな
増設用HDDの初期コスト運用コストも踏まえて
190_:2008/01/17(木) 02:13:38.39 ID:i1NX1hMF0
アメリカなんて個人用の光回線サービスすら無いってのに
うらやましすぎる
191 天の声(長屋):2008/01/17(木) 02:14:13.16 ID:50LeIq2O0
下り受信速度: 6.5Mbps(6.52Mbps,815kByte/s)
上り送信速度: 11Mbps(11.8Mbps,1.4MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、
あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの
通信機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

(; 3 ;) ブワッ
192 こんぶ漁師(福岡県):2008/01/17(木) 02:15:30.19 ID:XwtRyAOM0
サーバ1[N] 6.79Mbps
サーバ2[S] 11.6Mbps
下り受信速度: 11Mbps(11.6Mbps,1.45MByte/s)
上り送信速度: 750kbps(755kbps,94kByte/s)
診断コメント: ACCA 50Mbpsの下り平均速度は6.2Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!
おめでとうございます。(下位から90%tile)
193 理学療法士(三重県):2008/01/17(木) 02:17:58.79 ID:xOCSqVQ40
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:102.1Mbps (12.76MByte/sec) 測定品質:98.0
上り回線
 速度:8.090Mbps (1.011MByte/sec) 測定品質:94.7
測定者ホスト:*******.o*.ne.jp
測定時刻:2008/1/15(Tue) 2:44

光ハイブリッドケーブル(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
194 すっとこどっこい(dion軍):2008/01/17(木) 02:24:02.92 ID:jRb5LxbQ0
測定時刻 2008/01/17 02:22:53
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/DTI
サーバ1[N] 86.0Mbps
サーバ2[S] 64.3Mbps
下り受信速度: 86Mbps(86.0Mbps,10.7MByte/s)
上り送信速度: 90Mbps(90.0Mbps,11MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。




光Oneの100Mbpsタイプなのに100Mでてねーし・・・
詐欺だろこれ
総務省なんとかしろよ
195 海賊(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:26:32.97 ID:NkY/Trxk0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 02:24:20
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[N] 6.60Mbps
サーバ2[S] 8.15Mbps
下り受信速度: 8.1Mbps(8.15Mbps,1.01MByte/s)
上り送信速度: 9.6Mbps(9.60Mbps,1.2MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)


こっちのが詐欺だろ…なんでADSLと大してかわらねーんだ
196 和菓子職人(東京都):2008/01/17(木) 02:27:45.67 ID:v08n6sIY0
ADSLで下り4Mでつかってる。
何も不満無いよ。
197 社会保険庁職員(アラバマ州):2008/01/17(木) 02:30:08.89 ID:YFXsOAst0
ストリーミング動画サイト向け?
198 女工(静岡県):2008/01/17(木) 02:33:19.33 ID:Db5aUsvH0
エロゲ一本 9000円≒1万円 とすげえアバウトにしてみると
エロゲ100本落とさないと元が取れないわけだ
199 留学生(福岡県):2008/01/17(木) 02:33:52.54 ID:ozMCmTBU0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 02:32:59
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/福岡県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[N] 35.5Mbps
サーバ2[S] 49.1Mbps
下り受信速度: 49Mbps(49.1Mbps,6.14MByte/s)
上り送信速度: 9.4Mbps(9.46Mbps,1.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

RWINいじったらアホみたいに上がった
200 ダンパ(埼玉県):2008/01/17(木) 02:37:58.42 ID:LUlRHQa90
金だけ取って「ベストエフォートです」ってまた騙すんだろ!

誰が信じるかヴォケが
201 留学生(福岡県):2008/01/17(木) 02:42:03.83 ID:ozMCmTBU0
>200
そもそも本社〜支店とかの拠点間を結ぶ線で公衆網には繋がらないぞ
202 2軍選手(東京都):2008/01/17(木) 02:45:10.67 ID:cO6XGbR70
sokudo.jpとbspeedtest.jpって運営してる所一緒だろ
サーバー自体一緒だし

必死に貼り付けてる奴ってエロサイトの工作員なの?

%nslookup bspeedtest.jp

Name: bspeedtest.jp
Address: 61.211.225.195

%nslookup sokudo.jp

Name: sokudo.jp
Address: 61.211.225.195
203 三銃士(長屋):2008/01/17(木) 02:49:52.44 ID:GJUBlqle0

>>202
今更気付いたの?
204 浴衣美人(アラバマ州):2008/01/17(木) 03:12:53.65 ID:SgqeslHl0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 03:07:15
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:USEN(Gyao光) マンションVDSLタイプ/-
サーバ1[N] 27.1Mbps
サーバ2[S] 37.7Mbps
下り受信速度: 37Mbps(37.7Mbps,4.72MByte/s)
上り送信速度: 14Mbps(14.2Mbps,1.7MByte/s)
診断コメント: USEN(Gyao光) マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

6時間前は10Mしか出ていなかったのに・・・それでも遅いな
205 船員(神奈川県):2008/01/17(木) 03:19:11.96 ID:SYMHSVpV0
http://speed.rbbtoday.com/

お前ら計測するならここでしろよ
エロ業者の広告うぜえ
206 船長(静岡県):2008/01/17(木) 03:30:20.00 ID:Xm2BGhyC0
半年前は80M出てたのに
何にもいじってないのにどういうことだよ

http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 03:28:22
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/静岡県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/-
サーバ1[N] 46.8Mbps
サーバ2[S] 33.3Mbps
下り受信速度: 46Mbps(46.8Mbps,5.85MByte/s)
上り送信速度: 51Mbps(51.6Mbps,6.4MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
207 不老長寿(奈良県):2008/01/17(木) 03:31:53.40 ID:FI9PLpr50
なんで上りが下りの10倍以上速いの?

SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年1月17日木曜日 03時30分41秒
下り(ISP→PC): 1.86Mbps
上り(PC→ISP): 21.86Mbps
208 プロスキーヤー(大阪府):2008/01/17(木) 04:14:42.27 ID:xM5Ro92K0
ttp://zx.sokudo.jp/
これにある速度早くする方法ってのやってみたら
IE7Proで弾いてる広告が表示されるようになって
さらにProの挙動もおかしくなった
すぐに直したけどうぜえ
209 練習生(岐阜県):2008/01/17(木) 05:40:41.73 ID:n/KzwoP30
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 05:40:13
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/岐阜県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/OCN
サーバ1[N] 76.4Mbps
サーバ2[S] 64.4Mbps
下り受信速度: 76Mbps(76.4Mbps,9.55MByte/s)
上り送信速度: 14Mbps(14.0Mbps,1.7MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
210 ひき肉(群馬県):2008/01/17(木) 05:43:35.69 ID:TpmDeB+E0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 05:42:55
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/埼玉県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/So-net
サーバ1[N] 25.0Mbps
サーバ2[S] 30.3Mbps
下り受信速度: 30Mbps(30.3Mbps,3.78MByte/s)
上り送信速度: 6.1Mbps(6.12Mbps,760kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
211 留学生(アラバマ州):2008/01/17(木) 06:25:07.09 ID:F6LDjSTt0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 06:22:10
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:USEN(Gyao光) マンションLANタイプ/-
サーバ1[N] 87.3Mbps
サーバ2[S] 92.3Mbps
下り受信速度: 92Mbps(92.3Mbps,11.5MByte/s)
上り送信速度: 94Mbps(94.8Mbps,11MByte/s)
診断コメント: USEN(Gyao光) マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。

PCスペックも結構重要よコレ
212 電力会社勤務(樺太):2008/01/17(木) 09:33:17.03 ID:9peJCL7EO
俺なんか500kbだというのに
213 イラストレーター(アラバマ州):2008/01/17(木) 09:40:40.96 ID:0JQt/V030
アドエスでこれ使ったら爆発しそうだな
214 検非違使(関東地方):2008/01/17(木) 09:43:05.75 ID:+rHYqf/V0
回線はともかくWAN側が10Gbpsのルータってあるの?
215 のびた(愛知県):2008/01/17(木) 09:47:21.48 ID:l1B0sKNz0
ぷららの100Mで規制されまくりなのに10G対応のケーブル買った
216 麻薬検査官(アラバマ州):2008/01/17(木) 10:18:56.90 ID:WF00N+zo0
ああ、ウチのマンション200戸あるからこれ引いてくれよ
今1G共有してるらしいんだが速度出ないんだよ
217 活貧団(山口県):2008/01/17(木) 10:20:36.29 ID:HqF549UU0
>>214
業務用のならあるだろ
218 麻薬検査官(アラバマ州):2008/01/17(木) 10:27:48.45 ID:WF00N+zo0
月額100万なら仮に200戸で割れば一戸あたり月額5千円
LANがネックになるが100Mフルスピードが期待できる気がする

こういうサービスが出てくるってのは
ウチみたいなマンションの大型契約だと
今までのサービスじゃ飽和してるトコが結構あったんだろうな
219 社会保険庁職員(アラバマ州):2008/01/17(木) 11:04:16.69 ID:YFXsOAst0
>>218
誰にSwitch/Routerの管理をやらせるかが問題だな。
管理人さん?
220 麻薬検査官(アラバマ州):2008/01/17(木) 11:09:30.28 ID:WF00N+zo0
>>219
あーなるほど、そこはサービスに含まれないのか

今の契約どーなってるんだろうなぁ
221 声優(岡山県):2008/01/17(木) 11:09:58.80 ID:g2EkeOG10
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 11:06:25
回線種類/線路長/OS:ISDN/-/Windows XP/岡山県
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 11kbps
サーバ2[S] 31kbps
下り受信速度: 31kbps(31kbps,3kByte/s)
上り送信速度: 71kbps(71kbps,8kByte/s)

Zipをがんがん落としてみたいです
222 専業主夫(dion軍):2008/01/17(木) 12:05:47.34 ID:ZnkSgZ6H0
IEの場合
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 12:02:15
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:KDDI光プラス/So-net
サーバ1[N] 56.8Mbps
サーバ2[S] 67.7Mbps
下り受信速度: 67Mbps(67.7Mbps,8.47MByte/s)
上り送信速度: 43Mbps(43.7Mbps,5.4MByte/s)
診断コメント: KDDI光プラスの下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

FireFoxでは
サーバ1[N] 36.9Mbps
サーバ2[S] 23.7Mbps
下り受信速度: 36Mbps(36.9Mbps,4.61MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.4Mbps,1.3MByte/s)
診断コメント: KDDI光プラスの下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

なにこれふざけてんの?こんなにブラウザで違うのかよ
223 犬インフルエンザ(埼玉県):2008/01/17(木) 12:14:17.86 ID:IXUVlB1d0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 12:13:50
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 52.1Mbps
サーバ2[S] 64.4Mbps
下り受信速度: 64Mbps(64.4Mbps,8.05MByte/s)
上り送信速度: 56Mbps(56.6Mbps,7.0MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

まぁまぁだな
224 お宮(埼玉県):2008/01/17(木) 13:02:05.33 ID:KxujyisT0
このスレ見てると光が普及してきてるのがわかるな
ISDNの人がいることに驚いたけど
225 絢香(東京都):2008/01/17(木) 13:04:11.42 ID:tg+Rtewp0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 13:02:29
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/So-net
サーバ1[N] 61.4Mbps
サーバ2[S] 58.4Mbps
下り受信速度: 61Mbps(61.4Mbps,7.68MByte/s)
上り送信速度: 53Mbps(53.1Mbps,6.6MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
226 通訳(樺太):2008/01/17(木) 13:11:47.30 ID:sX+JsjHfO BE:573408083-2BP(33)
琉球王国ですら光繋がってるのに・・・
今時ADSL(笑)、ISDN(爆)の人達は何処の未開の地に住んでるの?
227 ホテル勤務(神奈川県):2008/01/17(木) 13:14:51.97 ID:ajC6iugV0
やすすぎwwwwww
228 こんぶ漁師(福岡県):2008/01/17(木) 13:22:57.47 ID:XwtRyAOM0
>>226
沖縄県
229 ギター(群馬県):2008/01/17(木) 13:26:42.62 ID:5Q6wDzK00
よーし、動画共有の自宅鯖はじめちゃうぞぉ
230 底辺OL(関東地方):2008/01/17(木) 13:27:26.72 ID:VGhcCJoe0
電柱無断使用してる中国人経営の泥棒会社
231 ミンクくじら(新潟県):2008/01/17(木) 13:28:28.10 ID:gxogmeuC0
>>222
多くの計測サイトではFlashを用いて計測しているところが多い
ところがこれがくせ者で、ブラウザのFlashのレンダリングがちょっと遅い性で回線が遅く見えてしまうのだ。
これを回避するには、Flashでの測定では無くて、Javaの技術を利用した回線速度計測サイトを利用すれば信憑性の高い結果が得られる。
いくつかあるとは思うが、ここでは一つ紹介しよう。
http://netspeed.studio-radish.com/

>>226
沖縄は小さいんだから沖縄本島くらい全部光ファイバーでカバーすりゃいいのに
っていうか国頭村、大宜味村、東村が可哀想すぎ
http://www.okinawa-bt.soumu.go.jp/denki/buro_map.html
232 アナウンサー(東京都):2008/01/17(木) 13:38:38.86 ID:yQbX/bgR0 BE:650372677-2BP(351)
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 13:35:50
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP/東京都
サービス/ISP:ACCA 50Mbps/OCN
サーバ1[N] 9.45Mbps
サーバ2[S] 20.2Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.2Mbps,2.52MByte/s)
上り送信速度: 1.8Mbps(1.82Mbps,220kByte/s)
診断コメント: ACCA 50Mbpsの下り平均速度は6.2Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!
おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

こんだけでてりゃ光なんていらねえな
233 巫女(神奈川県):2008/01/17(木) 13:39:24.37 ID:LVY+eZ4G0
B-ISDNはどうなったんだ
234 建設会社経営(アラバマ州):2008/01/17(木) 13:53:11.41 ID:kjqpdbzM0
こんな回線P2Pに使ったら逮捕してくれって言ってるようなもんだな
235 ホテル勤務(神奈川県):2008/01/17(木) 13:56:39.52 ID:ajC6iugV0
2chですら1Gのルータ導入して大喜びなのに…
やる
236 乳母(大阪府):2008/01/17(木) 13:58:32.11 ID:o4Cqw8QM0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 13:55:56
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/OCN
サーバ1[N] 7.76Mbps
サーバ2[S] 8.03Mbps
下り受信速度: 8.0Mbps(8.03Mbps,1.00MByte/s)
上り送信速度: 890kbps(892kbps,110kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

P2Pやらないからコレで不満ないよ
237 通訳(アラバマ州):2008/01/17(木) 14:02:16.16 ID:023XLzv50
アラバマ州の秘密
238 ドラム(アラバマ州):2008/01/17(木) 14:06:06.32 ID:q6s7pnF90
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 14:01:31
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN GATE01 ホームタイプ/USEN
サーバ1[N] 10.4Mbps
サーバ2[S] 9.81Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.4Mbps,1.30MByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.8Mbps,1.7MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 ホームタイプの下り平均速度は42Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)

遅いな思ったが
俺のPCは無線LANにさらにブリッジかましてるから
こんなもんか
239 宅配バイト(アラバマ州):2008/01/17(木) 17:31:27.75 ID:2+ViBY0/0
http://www.bspeedtest.jp/ こっちで測定
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:USEN(Gyao光) マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 52.9Mbps
サーバ2[S] 55.0Mbps
下り受信速度: 55Mbps(55.0Mbps,6.87MByte/s)
上り送信速度: 4.7Mbps(4.78Mbps,590kByte/s)
診断コメント: USEN(Gyao光) マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)


計測サイトによって、上が全然違う
http://netspeed.studio-radish.com/
こっちだとどう?
回線スキップ→両方向・高・圧縮効率低 でやってみたら30MB
240 竹やり珍走団(アラバマ州):2008/01/17(木) 17:42:00.01 ID:HVutu22s0
ブルジョアν速民はP2Pしなくても買った方が早いもんな
241 屯田兵(静岡県):2008/01/17(木) 17:43:27.73 ID:hVd9mZpA0
買うとかそういうレベルじゃなくて知名度のある企業の9割はニュー速民の子会社
242 マジシャン(catv?):2008/01/17(木) 17:47:53.36 ID:AYyRrrPxQ
お前ら、回線速度はいいけど月額料金も併記してくれよ
243 一反木綿(大阪府):2008/01/17(木) 17:49:31.00 ID:AZPPNmk40
これ上り10Gbpsでるとしたら安くねぇ?
100Mbpsにしたら1万円だよな?
244 パート(アラバマ州):2008/01/17(木) 17:57:52.80 ID:KruarrpW0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 17:53:29
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/東京都
サービス/ISP:USEN GATE01 ホームタイプ/USEN
サーバ1[N] 44.2Mbps
サーバ2[S] 35.3Mbps
下り受信速度: 44Mbps(44.2Mbps,5.53MByte/s)
上り送信速度: 70Mbps(70.5Mbps,8.8MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 ホームタイプの下り平均速度は42Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)


古いマシンだからまぁこんなもんで充分。
245 釣氏(アラバマ州):2008/01/17(木) 18:06:58.45 ID:saIdE2O90 BE:389709353-PLT(12222)
なにこの糞スレ
246 コレクター(岡山県):2008/01/17(木) 18:14:03.82 ID:Rv7+hr8h0
ひと月で100万円以上のファイル落とせるのかな。
247 留学生(熊本県):2008/01/17(木) 18:17:02.34 ID:+LsAYH+v0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 18:15:49
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/熊本県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/OCN
サーバ1[N] 51.3Mbps
サーバ2[S] 66.8Mbps
下り受信速度: 66Mbps(66.8Mbps,8.35MByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.5Mbps,1.6MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)



上がりが遅い・・・
248 牛(アラバマ州):2008/01/17(木) 18:25:42.60 ID:3yEbDsfW0

100Mを100本 or 1Gを10本 契約したほうが安くないか?
249 ブロガー(アラバマ州):2008/01/17(木) 19:25:24.06 ID:K/Z68rjw0
マジレスすると、
このサービスは、企業の本社〜データセンター間をつなぐような、外に閉じたネットワーク、つまりはインターネットに接続できない
ネットワーク構築のためのものです。また、大阪から東京へのアクセスが可能かどうか、可能であっても105万円〜とあるので、
東京までつないだ場合、1千万円以上する可能性も十分あります。おそらく、拠点間距離に比例して価格も上昇すると思われます。

もし、このサービスを用いてインターネットに接続する場合は、別途ISP、IXとの契約が必要となります。たとえばJPNAPと接続する
場合、初期費用10万円、月額270万かかります。

なお、10Gインターフェイスですが、Intelから10GBase-LR(Intel PRO/10GbE LR Server Adapter)が出ており、70万位します。

250 F-15K(静岡県):2008/01/17(木) 19:40:06.92 ID:syW5iUaD0
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/17 19:39:27
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/静岡県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/OCN
サーバ1[N] 75.1Mbps
サーバ2[S] 56.1Mbps
下り受信速度: 75Mbps(75.1Mbps,9.38MByte/s)
上り送信速度: 51Mbps(51.7Mbps,6.4MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
251 屯田兵(静岡県):2008/01/17(木) 19:47:35.29 ID:hVd9mZpA0
>>249
社員乙
252 付き人(石川県)
安すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww1000万以上するだろwwwwwwww普通wwwwwwwwwwww