インサイダー取引って他人名義の口座で売買しても何故かばれるよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 焼飯(東京都)

別社員もインサイダー 印刷会社舞台の株不正 内部調査で複数判明
2008年1月14日 朝刊

東証一部上場の印刷会社「宝印刷」(東京)は十三日、複数の社員が在職中に得意先の上場企業
などからの印刷物の受注情報をもとに株のインサイダー取引をしていたことを明らかにした。
すでに二人の社員を懲戒解雇処分とし、退職者も対象に含めた内部調査を進めている。

宝印刷をめぐっては昨年八月、札幌営業所の元社員が在職当時、株の公開買い付け(TOB)に
関する通知書の受注情報をもとにインサイダー取引をし、数百万円の利益を上げていた疑い
が発覚。証券取引等監視委員会は金融商品取引法(旧証券取引法)違反の疑いでこの元社員を
近く札幌地検に告発する。

元社員に関する調査の過程で、別の部署の社員らによるインサイダー取引も判明した。監視委は
取引回数や売却益が少ないケースについては課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告する方針。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008011402079325.html
2 AA職人(catv?):2008/01/14(月) 08:05:03.76 ID:LGqHNIuu0
2
3 一反木綿(コネチカット州):2008/01/14(月) 08:25:18.59 ID:PQzE/ySQO
中のシステムすごいよ
4 留学生(東京都):2008/01/14(月) 08:25:48.22 ID:l6zRCx920
グライシンガー
5 宅配バイト(dion軍):2008/01/14(月) 08:27:54.18 ID:KAGnoCD+0 BE:359424364-2BP(3100)
妙な利益が出た後の預金の流れとか追えばすぐわかるからじゃないかな。
6 噺家(アラバマ州):2008/01/14(月) 08:29:11.73 ID:vjtdULdG0
税務署が全貯金者の1円まで把握してるからさ
税金滞納すると即ロックされるだろ
7 こんぶ漁師(栃木県):2008/01/14(月) 08:37:58.35 ID:SQRgxYaN0
ゴールドマンセックスとかインサイダーしまくりだろ
8 客室乗務員(神奈川県):2008/01/14(月) 08:48:36.37 ID:Z3GF+p130
借名口座はマネーロンダリングでも摘発してやれよ。
9 プロガー(東京都):2008/01/14(月) 10:56:22.66 ID:6QGQNMxY0
証券会社とか自分らで格付け評価出して一般人に買わせてるじゃん
10 鉱夫(東京都):2008/01/14(月) 10:59:12.85 ID:S05CAfcF0
一般投資家wは金融機関の誤差で儲けただの損しただの騒いでいるだけ
11 通訳(長野県):2008/01/14(月) 11:02:31.10 ID:HlYEXVS60
そもそもイカサマカジノでディーラー相手に勝負するようなモノだからな。
風車の弥七方式でカモの逆を行けば儲かることもある。
12 くれくれ厨(鹿児島県):2008/01/14(月) 11:03:51.57 ID:nFxbLKLq0
インサイダーとか皆やりまくりだろ
株価見てれば明らかだよ
好材料の2~3日まえから株価跳ね上がるし
倒産する会社は貸し株がいきなり増える
日本市場はくそすぐる
13 鉱夫(アラバマ州):2008/01/14(月) 11:04:32.93 ID:4JLJIsTA0
三ツ矢サイダーが何だって?
14 文科相(コネチカット州):2008/01/14(月) 11:05:46.92 ID:WuaNJLZ4O
紳助
15 海賊(広島県):2008/01/14(月) 11:06:37.87 ID:qewbASJT0
>>12 当たり前じゃん
なにをいまさらw
一般投資家は相場の肥やしなんだよ
16 ボーカル(北海道):2008/01/14(月) 11:08:20.20 ID:d2F8lrm80
>>15
でたwでたよw「なにをいまさら厨」w2ちゃんねらの典型的中二発言w
俺はお前らが今知ったこと既に昔からお見通しさwでたよこれw
17 知事候補(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 11:11:42.35 ID:WL9MlmrDP
俺だって知ってたよ!
18 ボーカル(東京都):2008/01/14(月) 11:11:59.81 ID:8qApxVCy0
インサイダーって格好いいよね。響きがさぁ。
19 コピペ職人(鹿児島県):2008/01/14(月) 11:13:05.25 ID:0zNTHcc/0
ダイヤモンド社と日経と東証の連中が手を組めばインサイダーやり放題なんじゃねーの?
なんでしねーの?これ以上言及したら俺消されちゃうの?
20 うどん屋(樺太):2008/01/14(月) 11:13:14.35 ID:/BWiEQfHO
>>16←こいつどうしたんだろ?
21 スカイダイバー(神奈川県):2008/01/14(月) 11:14:16.95 ID:AnEi5iCG0
商品先物にはインサイダーがない
22 スカイダイバー(ネブラスカ州):2008/01/14(月) 11:14:42.22 ID:DfIs12jKO
何をいまさらとか言い出す奴は空気読めない子。
23 工作員(関東地方):2008/01/14(月) 11:14:47.79 ID:nQW+rMAB0
東証3階の兜倶楽部にあつまれー
24 民主党工作員(栃木県):2008/01/14(月) 11:16:00.25 ID:5820mn3o0




ゴットサイダー



25 留学生(静岡県):2008/01/14(月) 11:16:51.07 ID:UL2Yb80f0
俺は>>16を支持する
26 配管工(中部地方):2008/01/14(月) 11:17:13.50 ID:JnAX5q700
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。


どうでもいいけどこれ思い出した
27 書記(埼玉県):2008/01/14(月) 11:17:31.74 ID:joh0dytM0
明らかに材料前に不自然に上がってる銘柄あるもんな
摘発されない人もいっぱいいんだろ
28 ひとりでクリスマス(アラバマ州):2008/01/14(月) 11:17:41.08 ID:q6WO+vtB0
よく居るよな。反論されると携帯に切り替えてレスする奴。
チキン野郎うぜえ。
29 留学生(樺太):2008/01/14(月) 11:18:04.79 ID:u4bHNHxOO
>21

つ映画『大逆転』
30 ほうとう屋(樺太):2008/01/14(月) 11:18:49.58 ID:A4HYjliZO
印刷会社は社員の株取引禁止にしてるとこあるよな。
31 新聞社勤務(岡山県):2008/01/14(月) 11:19:32.85 ID:Dzp8KybN0
株式って必要あんの?
不正だらけじゃねえか
何でそんなに無理して金を集める?
糞資産家がクズ政治家にワイロしまくって
口裏合わせて作った糞制度なんじゃね?
32 造園業(樺太):2008/01/14(月) 11:19:33.88 ID:cWGF8vJuO
ちゃんと上納金払えばバレないよ
33 屯田兵(東京都):2008/01/14(月) 11:19:47.03 ID:4ZwaTRIJ0
ヤクザマネーかと思った
34 くれくれ厨(鹿児島県):2008/01/14(月) 11:19:57.40 ID:nFxbLKLq0
でも逆に考えれば役立たない事もないけどなw
意味不明に上げてたり貸し株急増とかで決算がどの程度になるのかある程度予想できる
35 ボーカル(東京都):2008/01/14(月) 11:20:06.60 ID:8qApxVCy0
社員じゃなくても、家族とか親友とかなら可能?
36 党総裁(東京都):2008/01/14(月) 11:20:24.01 ID:j2Rjxc8q0
同業の亜細亜証券印刷も一時期これで株価急落したけど宝印刷の方はどうなるかな
37 お宮(北海道):2008/01/14(月) 11:20:42.44 ID:13ObtZ9k0
去年だか一昨年だか日経の社員が数人捕まってたね
38 書記(埼玉県):2008/01/14(月) 11:21:09.84 ID:joh0dytM0
>>31
資本主義自体、根本的に資本家が得して労働者が搾取されるように出来てる
39 パーソナリティー(東京都):2008/01/14(月) 11:21:20.39 ID:wKTK/Q6q0
FXのほうがいいよ。
40 銭湯経営(アラバマ州):2008/01/14(月) 11:23:14.36 ID:xK4ymz6D0
だいたいこう言うのは誰か1人が我慢出来ずに、
酔った勢いとかで喋っちゃってばれちゃうのだと思う
41 キャプテン(アラバマ州):2008/01/14(月) 11:24:34.12 ID:NMeOR6hU0
どっちの側も人を信頼してはいけないってこと
42 医師(福岡県):2008/01/14(月) 11:27:39.78 ID:eVStkRxR0
捕まるリスクが低いのに捕まったときも大してリスクが無いしな。
得た利益の100倍課税とかにすればいいのに。
43 歌手(樺太):2008/01/14(月) 11:29:36.52 ID:dClPFpb8O
ヒルズ族の経営者クラブに入ってれば捕まらずにすむよ
44 文科相(コネチカット州):2008/01/14(月) 11:37:08.82 ID:13APj3orO
財閥はつかまらない(笑)
45 副社長(コネチカット州):2008/01/14(月) 12:49:39.42 ID:4iuEDlrSO
なにを今さらw
46 22歳OL(香川県):2008/01/14(月) 16:21:04.29 ID:knUzUbQR0
> 妙な利益が出た後の預金の流れとか追えばすぐわかるからじゃないかな。
47 船長(不明なsoftbank):2008/01/14(月) 23:58:37.67 ID:s/Gyvcg20
他人名義なのに預金の流れが
なんですか
48 組立工(東京都):2008/01/15(火) 00:00:48.00 ID:sKF9Nx5t0
ゴールドなんとかはいつつかまるんだね。
49 クリーニング店経営(岡山県):2008/01/15(火) 00:04:46.60 ID:OxqCOnVx0
あの紳助もやってたんだろ?インサイダー取引。
50 私立探偵(東京都):2008/01/15(火) 00:12:19.42 ID:mEHG9Njm0
ヤクザの資金源
51 また大阪か(dion軍):2008/01/15(火) 00:19:01.55 ID:1srEBMd70
有力証券会社や機関は早めに情報を仕入れて対応しているのに、インサイダーにならないのはなぜ
52 絵本作家(アラバマ州):2008/01/15(火) 00:20:59.01 ID:tY2WdG670
ts
53 商人(神奈川県):2008/01/15(火) 00:22:25.02 ID:quQEb+k20
>>51
よくわからんが機関投資家は有利じゃないと商売にならないからじゃね?
54 天の声(東京都):2008/01/15(火) 00:36:07.89 ID:ciV4Q9Lr0
架空口座とかで取り引きできないの?
55 一反木綿(dion軍):2008/01/15(火) 04:28:26.60 ID:BHZT+yAy0
>>51
その辺が利益出せなかったらお前らの預金も年金もみんな消えちまんだぞ
56 防衛大臣(東日本):2008/01/15(火) 09:51:59.68 ID:d5Xz21n10
16 名前: ボーカル(北海道)[] 投稿日:2008/01/14(月) 11:08:20.20 ID:d2F8lrm80
>>15
でたwでたよw「なにをいまさら厨」w2ちゃんねらの典型的中二発言w
俺はお前らが今知ったこと既に昔からお見通しさwでたよこれw
16 名前: ボーカル(北海道)[] 投稿日:2008/01/14(月) 11:08:20.20 ID:d2F8lrm80
>>15
でたwでたよw「なにをいまさら厨」w2ちゃんねらの典型的中二発言w
俺はお前らが今知ったこと既に昔からお見通しさwでたよこれw
16 名前: ボーカル(北海道)[] 投稿日:2008/01/14(月) 11:08:20.20 ID:d2F8lrm80
>>15
でたwでたよw「なにをいまさら厨」w2ちゃんねらの典型的中二発言w
俺はお前らが今知ったこと既に昔からお見通しさwでたよこれw
57 前社長(コネチカット州)
絶対ばれない方法は
全くのあかの他人に引き出してもらい
そいつの家で金庫を保管する事