オーストラリア-ニュージーランド間をカヤックで横断してみた。サメにも遭遇したよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 焼飯(東京都)

豪・NZ間カヤックで横断 男性2人が快挙

オーストラリアとニュージーランド間の約2200キロのタスマン海を、62日間かけてカヤックで
渡ることにオーストラリア人男性2人が13日、成功した。両国間の海をカヤックで横断するのに
成功したのは初めて。AAP通信によると、2人乗りカヤックによる航海でも最長記録。

2人は高校の同級生だったキャストリションさん(25)とジョーンズさん(24)。昨年11月13日
にシドニー北部のフォスターを出発、今月13日にニュージーランド北島のニュープリマスに
到着した。高波や強風に翻弄(ほんろう)され、航行距離は実際の距離より約1000キロ延びて
約3300キロに及び、予定より20日遅い到着となった。

特別仕様のカヤックは衛星電話や衛星利用測位システム(GPS)、パソコン、太陽光電池などを
搭載。航行中は、2人のウェブサイトでカヤックの位置を確認できたほか、ウェブ上に
音声データを公開する「ポッドキャスト」で、2人がサメに遭遇した話などを聞くことができた。(共同)

http://www.usfl.com/Daily/News/08/01/0113_010.asp?id=58094
2 留学生(アラバマ州):2008/01/14(月) 05:40:12.40 ID:VoA3LNGh0
このスレは伸びない。
3 講師(樺太):2008/01/14(月) 05:40:23.69 ID:pJIyNq8qO
(・c_・`)ソッカー
4 養蜂業(京都府):2008/01/14(月) 05:41:00.42 ID:Y9O5gfZe0
すげー近い印象があるが
5 2ch中毒(catv?):2008/01/14(月) 05:41:08.09 ID:Rjwmtr320
久々の勝俣スレだね
6 留学生(奈良県):2008/01/14(月) 05:41:09.65 ID:VBgo86J10
 _、 _
( ム`;)
  ⌒
7 ダンサー(アラバマ州):2008/01/14(月) 05:42:27.06 ID:IHNgD2F70








                          ´_ゝ`
8 ねずみランド(東京都):2008/01/14(月) 05:43:06.28 ID:Nnv+3aIT0
>62日間かけてカヤックで渡ることにニコニコアーティスト男性2人が13日、成功した
うぜえ
9 酒類販売業(大阪府):2008/01/14(月) 06:00:30.11 ID:hRSps9n20

 なんだよ>>1はアフェ厨かよ


 N即は禁止だろ アク禁にしろ
10 元祖広告荒らし(東京都):2008/01/14(月) 06:01:43.09 ID:8yWgcFdz0
さらにニュージーランドからラパヌイ経由でハワイまでカヌーで到達出来たら歴史的大発見だな

11 AA職人(樺太):2008/01/14(月) 06:30:20.15 ID:+rjtL8BV0
ウハウハザブーンスレにしようぜ
12 中二(埼玉県):2008/01/14(月) 07:00:39.25 ID:fU1QTWuH0
(^??^?)
13 前社長(神奈川県)
時任三郎スレ