事務職で転職したはずなのにソルジャー営業やらされた給料も支払われないワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 宅配バイト(東京都)


ケダ州で就職詐欺事件、多数が被害
2008/01/09 20:06 JST配信

【スンガイ・プタニ】 ケダ州ベドンの会社の職員募集に応じた求職者が、与えられた仕事が約束
された事務職ではなく、ケーキや浄水フィルターの営業だったとして苦情を現地の労働局に持ち
込んだ。同局はこの会社を告発する方針だ。

求人に応募したのは250人で、クアラルンプールでも面接が行われた。サバ、サラワク州から
来た求職者や、自動車販売から転職したという人もいる。仕事が始まったのは11月。
約束された賃金は月1,800一2,500リンギで、12月1日に最初の給与が支払われる約束だったが、
何度も延期され、いまだに支給されていない。これまでに17人が苦情を労働局に持ち込んだ。

http://www.malaysia-navi.jp/news/080108080655.html
2 鉱夫(埼玉県):2008/01/09(水) 20:43:35.46 ID:FxywGZy30
ケーキの営業ってなんだよw
3 とき(樺太):2008/01/09(水) 20:43:49.38 ID:8xUUSQXaO
2ゲトー
4 くじら(埼玉県):2008/01/09(水) 20:44:32.21 ID:B0SOX6J80
>>2
計器の間違いじゃねーの?
5 オカマ(東日本):2008/01/09(水) 20:44:34.56 ID:ZtjA1wJw0
泣き寝入りは日本人の美徳
6 栄養士(大阪府):2008/01/09(水) 20:45:23.20 ID:Tedgf0Cj0
>月1,800一2,500エリンギ
に見えた
7 偏屈男(千葉県):2008/01/09(水) 20:45:26.13 ID:puBF3/mr0
理系で技術職から営業の方が可哀想
8 野呂(宮城県):2008/01/09(水) 20:46:04.92 ID:8jwzjm8t0
そんなの日本では日常茶飯事
9 ひき肉(福島県):2008/01/09(水) 20:46:29.47 ID:X1m8sRp60
Fランの宿命
10 経済評論家(dion軍):2008/01/09(水) 20:47:05.35 ID:TDesK03L0
>>エリンギwww 

そんなにいらねぇ〜www
11 とき(樺太):2008/01/09(水) 20:49:15.77 ID:lyvfWCcAO
営業なんか死んでもやりたくない
微妙な商品を口八丁手八丁で売りつけて自慢してんだもん
大人って汚いです(><)
12 中小企業診断士(長屋):2008/01/09(水) 20:51:03.55 ID:4dcx9bLI0
大体どこの話なんだよ
13 機関投資家(広島県)
詐欺られるんじゃ働けないな