座禅ってただあぐらかいて座ってりゃいいんだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パート(東京都)



小学生が座禅組み1年の計 恵那・山岡

恵那市山岡町久保原の曹洞宗医王山林昌寺で4日、新春子ども参禅会が開かれた。地元の小学生が
本堂で座禅を組み、絵馬を奉納して今年1年の計を立てた。
開かれた寺づくりを実践している同寺が毎年、年始めに行う恒例行事。

今年は、同町の児童約20人が参加した。
坐蒲(ざふ)と呼ばれる黒く丸い座布団の上などで足を組み、宮地直樹住職と前住職の宮地祥敬僧侶
から座禅をする意味などの説教を受けた後、約30分間にわたって、心静かに瞑想(めいそう)に
ふけった。姿勢を崩して、警策(きょうさく)という長く平たい板で住職らから肩を打たれる子も
いたが、熱心に取り組んでいた。

この後、「もっと勉強ができるようになりますように」「サッカーがもっと上手になりたい」など、
今年の願いや目標を絵馬にしたためて奉納した。

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20080106/200801060852_3748.shtml
2 予備校講師(中部地方):2008/01/06(日) 11:16:09.02 ID:ekuQzdf50
2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 船員(樺太):2008/01/06(日) 11:16:48.30 ID:OEVZ1vWwO
ジジイの機嫌を損ねると叩かれるよ
4 偏屈男(大阪府):2008/01/06(日) 11:16:53.30 ID:rWUWNtgb0

 胡坐縛り
5 日本語習得中(長屋):2008/01/06(日) 11:16:59.63 ID:VYw7Hj3g0
禅は天魔の所為
6 酒蔵(愛知県):2008/01/06(日) 11:19:13.06 ID:sdJS992f0
だあだあだあ!
7 さくにゃん(樺太):2008/01/06(日) 11:19:29.85 ID:vM5tzpBiO
衆道に興じてみたい
8 会社役員(dion軍):2008/01/06(日) 11:20:05.91 ID:UAWqvIuM0
太ももが太すぎてあぐらが組めない
9 ボーカル(コネチカット州):2008/01/06(日) 11:20:56.20 ID:KH+wHTftO
禅の本買えば一人で楽しめる?
10 プロスキーヤー(アラバマ州):2008/01/06(日) 11:22:58.23 ID:4+0qePmV0 BE:242726944-PLT(16440)
慣れないやつが足を組んで座っても
意識が足に行きすぎて逆効果じゃないの
むしろ普通に正座するとか椅子に座るとかしたほうが瞑想するにはいいとおもうけど
11 ウルトラマン(関西地方):2008/01/06(日) 11:24:24.95 ID:+QUe8Xer0
屁こいて空飛ぶのって何の漫画(アニメ?)だっけ
12 プロ棋士(福岡県):2008/01/06(日) 11:25:18.67 ID:Qf4WjES50
素人はマントラがおすすめ
13 社会科教諭(青森県):2008/01/06(日) 11:25:39.73 ID:QzI5J+6W0
じっとしてるのは別にいいけども
ハゲに叩かれるのは我慢できん。
14 大統領(富山県):2008/01/06(日) 11:26:14.36 ID:7AD5SN0W0
もちろん高貴なるν即民であるお前らは身心脱落して悟りの境地に至っているよな?
15 プロ棋士(福岡県):2008/01/06(日) 11:26:25.96 ID:Qf4WjES50
あれ叩きながら勃起してるらしいな
16 日本語習得中(長屋):2008/01/06(日) 11:26:32.53 ID:VYw7Hj3g0
>>13
あれは肩こり解消なんじゃなかったっけ?
17 水道局勤務(東京都):2008/01/06(日) 11:27:34.65 ID:Dfg7l0gq0
俺も一日8時間は瞑想してるよ
残り16時間は迷走してるけど

なんつってw
18 高校中退(千葉県):2008/01/06(日) 11:27:56.16 ID:4p/1k4qQ0
>>13
お前みたいなやつの頭を16ビートでバンバン連打で叩きたいわ
19 Webデザイナー(コネチカット州):2008/01/06(日) 11:29:26.30 ID:QR/k2nXTO
>>17
つまんねーなお前
20 タイムトラベラー(富山県):2008/01/06(日) 11:33:11.80 ID:TlPko3rr0
達磨になるまでやらないと座禅ではない
21 プロ棋士(コネチカット州):2008/01/06(日) 11:33:30.31 ID:Y8MP+vgXO
>>10
正座の方が脚が痛くならないか?
あとな、ウーって言ってみ、ウー!でなくウーーーーー(長くのばすってことな)
尾てい骨に響くだろ?
ちょっとスマン、嫁が呼んでる
22 日本語習得中(長屋):2008/01/06(日) 11:34:43.67 ID:VYw7Hj3g0
問ふ、禅天魔の故、如何(いかん)。答ふ、
一義に云はく、仏経に依らざる故なり。
一義に云はく、一代聖教を誹謗する故なり。「早勝問答」

願はくば諸の衆生悉(ことごと)く是出世の文字を受持せよ。「涅槃経」

文字は是れ三世諸仏の気命なり。「法華玄義」

文字を離れて、解脱を説くの義無し。「法華玄義」

若(も)し仏の所説に順はざる者有らば、当に知るべし、是の人は是魔の眷属なり「涅槃経」
23 犯人(埼玉県):2008/01/06(日) 11:35:31.84 ID:+tCFSCpG0
ザーゼンw
24 パート(長野県):2008/01/06(日) 11:35:36.92 ID:SxV4pBMt0
あぐらと座禅は違うだろ。
座禅は下の足の足首を上へ抜いて、両足裏が上を向く。
25 配管工(樺太):2008/01/06(日) 11:36:12.05 ID:EJ9pK60PO
座禅って胡座じゃないだろ。
26 トリマー(栃木県):2008/01/06(日) 11:38:11.50 ID:yGqjxiLx0
>>17
なんつってw ← w

27 空気コテ(東京都):2008/01/06(日) 11:38:12.11 ID:bdfwtll70
禅寺で10日間、修行したけど

座禅の時、坊主が歯をくいしばりながら全員の肩を6回叩いてた。
動いたらってわけじゃない。全員。

テレビでやってるような1回軽くパン!ってやるのとは全然違う。
28 プロ棋士(コネチカット州):2008/01/06(日) 11:38:55.91 ID:7c0VY7K8O
体が固いからあの座り方ができない
29 カラオケ店勤務(樺太):2008/01/06(日) 11:39:24.21 ID:QkonY9ggO
はあぁン!!
30 コレクター(愛知県):2008/01/06(日) 11:41:31.29 ID:tx0lAKsu0
布団に入って目を瞑るのが一番良い瞑想方じゃね
31 声優(アラバマ州):2008/01/06(日) 11:59:10.37 ID:nK58eYZF0
あぐらと座禅の座り方はちがうだろ www
32 クリエイター(アラバマ州):2008/01/06(日) 12:24:47.18 ID:uPE9A8jw0
ザゼングル〜
33 ガラス工芸家(新潟県):2008/01/06(日) 13:28:57.65 ID:xNmnTFI/0
そそただ座ってればいいんだよ
それが一番難しい
34 運送業(千葉県):2008/01/06(日) 14:14:20.29 ID:G8MGqvQJ0
初心者は無理して足を組まなくてもいいみたいだよ。
尻にクッション当てて、半あぐらでもいいってよ。
35 知事候補(空):2008/01/06(日) 19:10:08.43 ID:VI8QXidi0
この二つの画像について詳しく聞こうじゃありませんか
http://news23.jeez.jp/img/imgnews6504.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews6505.jpg
36 コピペ職人(コネチカット州):2008/01/06(日) 19:14:49.73 ID:ZW+A64sAO
>>5
日蓮死ね
37 チャイドル(長屋):2008/01/06(日) 23:10:40.00 ID:kdkTZM730
きついよ
38 トナカイ(東京都):2008/01/06(日) 23:13:54.52 ID:PZga0bSq0
どっひゃあ・・
39 前社長(大阪府):2008/01/06(日) 23:16:00.96 ID:sUD7xq5H0
警策を真剣白刃取りしてみたい
40 選挙運動員♀(コネチカット州):2008/01/06(日) 23:19:50.92 ID:hv3CTleSO
どっひゃあ…
41 副社長(広島県):2008/01/06(日) 23:35:10.14 ID:4xmddw6k0
達磨を見習え
42 アマチュア無線技士(埼玉県):2008/01/06(日) 23:37:43.93 ID:mo807yno0
中学の修学旅行で強制的にやらされた。30分座るだけでかなりキツイ。
全員もれなく背中叩かれた。ありがたくもなんともねえよ。クソ。
43 女流棋士(アラバマ州):2008/01/06(日) 23:38:12.28 ID:aYy65uTt0
"所為"とか普段使わない漢字を書いてしまうやつは
日本語変換機能に頼りきった国語力の無いアホ
44 きしめん職人(埼玉県):2008/01/06(日) 23:40:46.44 ID:kIqKbkle0
あの棒どこに売ってんだよ
45 将軍(愛媛県):2008/01/06(日) 23:42:30.78 ID:9azJhg1W0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
46 自衛官(樺太):2008/01/06(日) 23:44:12.89 ID:7Azyq2rjO
叩かれると条件反射で勃っちゃうから困る
47 宅配バイト(東京都):2008/01/06(日) 23:45:22.64 ID:V/nbsiD70
願いや目標をしたためた・・・って
煩悩のかたまりじゃないか

絵馬みたいな形にしたらとらわれるだろ。
座禅して無になるんじゃないの?
48 コピペ職人(東京都):2008/01/06(日) 23:45:34.13 ID:/2EeqMbn0
よく誤解されるがあの棒でバシバシ叩かれるのは自分から求めない限り叩かれない
49 留学生(catv?):2008/01/06(日) 23:48:08.95 ID:R4wnqAo70
>>44
お墓の後ろにたてかけてあるだろ。
50 配管工(アラバマ州):2008/01/06(日) 23:48:51.61 ID:1sea4aox0
あぐらかくとケツ痛いから反って疲れるんだよな
51 空気コテ(東京都):2008/01/06(日) 23:51:11.50 ID:bdfwtll70
>>49
なんてバチ当たりなw

京都とかの土産物屋に売ってたな
52 運動員(アラバマ州):2008/01/06(日) 23:53:02.24 ID:rY91Ul1f0
オマイラ本当に抹香臭い話好きだな
真人間に生まれ変わりたいという欲求のあらわれか?
53 ジャーナリスト(東京都):2008/01/06(日) 23:53:15.24 ID:RBCl2AhQ0
小次郎の「風林火山」は、あのぺちっと叩くやつなのかと思ってた。
54 宅配バイト(東京都):2008/01/06(日) 23:53:50.68 ID:ZCYnDGmz0
24時間PCの前に座ってるおまえらには高僧も嫉妬だろうね
55 社会保険庁職員(アラバマ州):2008/01/07(月) 00:00:40.64 ID:HgCW9WA/0
座禅は最高のリラックス法だと思う
56 ゴーストライター(東京都)
座禅の時お坊さんが使う
あの坊みたいな奴の名前は警策(きょうさく)

豆知識な