突然だけど日本の法人税って半端なく高いよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すくつ(東京都)

法人税の抜本引き下げ、20%台も視野に 米財務省

米財務省が法人税の改革で知恵を絞っている。日本に次ぎ先進国で2番目に高い税率39%を引き
下げ、20%台も視野に入れている。課税ベースを大きく広げ、その分税率を下げる計画だ。
「グローバル化で国際資本の動きが加速している。米国に資本をさらに引きつけるため、税負担を
和らげて企業の競争力を増すことが重要だ」と同省幹部。税率を下げるため、浮上したのが
「付加価値税」への転換だ。

現行制度は売り上げから原材料や人件、賃貸、金利払い費などを差し引いた後の利益に課税して
いる。控除対象が広い分、税収を保つには税率が高くなりがちだという。そこで控除を基本的に
原材料・資本財の購入費に限り、課税対象を「付加価値」に広げたうえで、税率を下げる構想が
浮上してきた。

税率引き下げが期待できることから、財務省は「米国の生産額を2〜2.5%ほど増やす効果が
ある」(ソロモン次官補)とする。名称も「付加価値税(VAT)」にならって、「ビジネス
活動税(BAT)」だ。

これとは別に現行制度のもとで認められている減価償却などの軽減措置を廃止したうえで、
税率を28%に下げる案もある。米国は低所得者向け(サブプライム)住宅ローン問題で景気は
急減速中。いずれも改革のたたき台として議会などに示し、税率引き下げ論議を活発にさせる狙いだ。

http://www.asahi.com/business/update/0104/TKY200801040235.html
2 ホタテ養殖(香川県):2008/01/05(土) 04:54:00.00 ID:GJAztefl0
むしろ上げろ
3 空気(埼玉県):2008/01/05(土) 04:54:00.97 ID:AfmGLzwr0
アンメルツタテタテ
4 食品会社勤務(大阪府):2008/01/05(土) 04:54:06.77 ID:tQjIe9qz0
             ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /   ─   ヽ/    ─   ヽ
               (●) (●)   l    (●) (●)
            l (__人__)   l     (__人__)
         ,. ‐'' ̄ "'' 、` ⌒´,. --‐┴─-- 、 ` ⌒´/ ̄ "'' -、
       /─     ,.-‐''"´           \ _/─    ─ヽ
      (●) ( /                   ヽ (●) (●)l
       l(__人__/  ●                l  (__人__) l
      ヽ` ⌒l       (_人__ノ         ● ヽ   ` ⌒´ /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /─   l        ヽ_/           /   ─   ─ヽ
     (●) ( ` 、                l  (●) (●)l
      l(__人__) ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、     (__人__) l
       l,` ⌒´ / ─   ─ ヽ /  ─   ─ヽ,    ` ⌒´ /
       ヽ、,,  l (●) (●) l  (●) (●)l,,,___,,,/
         "'''l  (__人__)   l   (__人__)  l
              ヽ ` ⌒´   /ヽ  ` ⌒´   /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
5 留学生(神奈川県):2008/01/05(土) 04:54:54.09 ID:BglvrVKJ0 BE:483533036-PLT(12016)
赤字決済ってことにしてみんな払ってないだろ
6 すずめ(アラバマ州):2008/01/05(土) 04:55:56.00 ID:rHGgjihp0
消費税も20%にしないと不公平
7 ブロガー(樺太):2008/01/05(土) 04:56:24.27 ID:6zJcAape0
RED Purge

日本の企業負担仏独の7〜8割 税・社会保険料 経団連は法人減税求めるが…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-08/2007100801_01_0.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-08/2007100801_01_0b.jpg

日本の税と社会保険料の企業負担は、依然としてフランスやドイツと比べ軽いことが、
政府税制調査会(首相の諮問機関)に提出された資料で分かりました。

政府資料で判明
同資料は、法人所得課税と社会保険料について法人がどれだけ負担しているかを
業種別に国際比較したもの。それによると、日本の企業負担(二〇〇五年度)は、
自動車製造業ではフランスの73%、ドイツの82%、エレクトロニクス製造業ではフランスの68%、
ドイツの87%でした。特に、日本は社会保険料の企業負担が軽いことが特徴です。
これとは別に、経済産業省が来年度税制「改正」に関連してまとめた国際比較でも、
日本の税と社会保険料の企業負担(〇四年度)は、対国内総生産(GDP)比で8・0%で、
スウェーデンの14・6%、フランスの13・9%、ドイツの8・4%と比べ低い水準です。
日本経団連(会長・御手洗冨士夫キヤノン会長)は、地方税も含めた法人実効税率を
現行の約40%から30%に引き下げることをはじめ企業の
負担をいっそう軽くすることを求めています。
その財源として、消費税の増税を提言しています。
しかし、政府資料でも日本の企業負担は低い水準であり、
空前の利益をあげる大企業にこそ応分の負担を求めることが課題となっています。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-08/2007100801_01_0.html
8 会社員(神奈川県):2008/01/05(土) 04:56:36.53 ID:kBXeR6zm0
企業の社会保障費用はすごく安いがな
9 タレント(東京都):2008/01/05(土) 04:57:06.91 ID:x0QlX3zQ0
所得税100%にすれば無問題
10 果汁(大阪府):2008/01/05(土) 04:59:21.23 ID:H1ZAm5Mq0
>>2
労働者側
そうすると給料下がるけどいいの?
そうすると消費落ち込むけどいいの?
そうすると景気冷え込むけどいいの?

経営者側
そうすると国際的競争力落ちるけどいいの?
そうすると業績悪化するけどいいの?
そうすると景気冷え込むけどいいの?
11 F-15K(大阪府):2008/01/05(土) 05:01:20.18 ID:l44kSz0R0
法人税は下げて高所得者の所得税を上げろ
12 彼女居ない暦(神奈川県):2008/01/05(土) 05:01:41.17 ID:bx0zKSXj0
GDPを引き上げるには、企業の税金安くして
株主への配当を増やすしかないんだな
13 果汁(大阪府):2008/01/05(土) 05:03:14.54 ID:H1ZAm5Mq0
>>11
高所得者の俺としては反対したい
てか、ニュー速民として、その意見はねーだろ
14 活貧団(愛知県):2008/01/05(土) 05:04:14.55 ID:svPRr5yG0
法人税は下げた方がいいだろ
国際競争力の低下だけは避けないとこの国がやっていけない
赤旗とか国にたかることしか考えない連中はそんなところにまで頭が回らない
15 養鶏業(dion軍):2008/01/05(土) 05:04:20.41 ID:dr4BZh430
法人税なんて収めてるの一部の大企業だけだろ。
ほとんどは収めてねーよ。
16 タレント(千葉県):2008/01/05(土) 05:04:51.93 ID:/3tyTac90
大企業の法人実効税率「40%」は形だけ
実は30―33%
各種優遇で大幅軽減

大企業の利益にかかる法人課税の実際の実効税率が優遇措置によってすでに30―33%に引き下げられていることが本紙の試算でわかりました。
連結経常利益ランキング上位百社の同実効税率は平均で30・7%。持ち株会社や税額がマイナスの企業などを除いた上位七十九社の平均では、32・6%となります。
トヨタ自動車一社では、同税率は32・1%となりました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-30/2006123001_01_0.html

----------------------------------------ウソスレ終了-------------------------------------------
ありがとうございました。


17 女(大阪府):2008/01/05(土) 05:05:09.70 ID:TcBWzh2z0
>>11
ですよねー
18 タレント(東京都):2008/01/05(土) 05:05:55.53 ID:x0QlX3zQ0
>>13
ニュー速民としては法人税の引き上げは絶対に許せないだろ常考
19 チャイドル(コネチカット州):2008/01/05(土) 05:07:35.60 ID:FU/+vOLoO
政治家もらいすぎだろ
20 金田一(神奈川県):2008/01/05(土) 05:07:52.40 ID:nMqfKnte0
というかアメリカの税制はおろか日本の税制もよく知らんが、常識的にいって
法人税といってもアメリカのそれと日本のそれは同じじゃないだろ。ドイツや
イタリアも同じ。

そこら辺考慮して比較しているのか?
21 牛(福岡県):2008/01/05(土) 05:08:13.67 ID:h8oscC8J0
日本はすでに終わったっていったろ
22 養鶏業(dion軍):2008/01/05(土) 05:08:21.41 ID:dr4BZh430
>>16
日本の法人税の2/3は
大企業のほぼ0.7パーセントが支払ってる。
それを考えると、その数字でも高い。
23 アイドル(大阪府):2008/01/05(土) 05:09:00.33 ID:oofpeY5z0
>>10

労働者側
そうすると給料下がるけどいいの?
そうすると消費落ち込むけどいいの?
そうすると景気冷え込むけどいいの?

経営者側
そうすると国際的競争力落ちるけどいいの?
そうすると業績悪化するけどいいの?
そうすると景気冷え込むけどいいの?

ゆとり・スイーツ側
なんで国民ばっかり負担多くなるの?企業に甘いんじゃないの?史上最高の利益でしょ?
経団連死ねよ
24 彼女居ない暦(神奈川県):2008/01/05(土) 05:10:29.17 ID:bx0zKSXj0
消費税値上がったら景気冷え込むけどいいの?が抜けてるよ
25 アイドル(大阪府):2008/01/05(土) 05:11:24.35 ID:oofpeY5z0
赤旗ソースの奴って何なの?こえーよ
26 インストラクター(福岡県):2008/01/05(土) 05:11:43.39 ID:5O90WWYk0
法人税率下げてもいいけど
そのかわり赤字でもなんでも一律最低5%は払えとかに改正してくれ。
実際は兆円規模の空前の利益をあげてる企業が
グループで赤だから税金ビタ一文払いませんってなんじゃそら。
幼稚園児が考えてもおかしいわ。
27 中学生(東日本):2008/01/05(土) 05:12:16.39 ID:IwARQ6C70
もう巻き上げまくって国潰して欲しいね
28 養鶏業(dion軍):2008/01/05(土) 05:12:17.49 ID:dr4BZh430
日本の7割の企業が赤字法人という理由で法人税を払ってない。
29 果汁(大阪府):2008/01/05(土) 05:12:24.15 ID:H1ZAm5Mq0
>>18
そりゃそうよ
在日や同和へ無意味に流れてる金を断ち切って、公務員のうち仕事もしないでのほほんとしてるやつをリストラしまくって
最後に日常品を除いた消費税大幅うp、環境税、タバコ税大幅うp
これが高学歴高所得なニュー速民の総意だろ
30 国会議員(大阪府):2008/01/05(土) 05:13:48.12 ID:mR6d6/zs0
五月蝿いぞチョン
31 タレント(千葉県):2008/01/05(土) 05:15:35.57 ID:/3tyTac90
AERA 2006年11月27日
「企業が国際競争力を失っては困る」(御手洗会長)として、欧州やアジア並みへの税率引き下げが唱えられている。

(1)法人の実効税率は、イタリア(ミラノ)37・25%、フランス(パリ)33・33%、中国(上海)33・00%で各国は日本よりは低い、というのがその論拠だ。
   しかし、90年代以降繁栄を続ける米国(ロサンゼルス市)は40・75%と日本よりも高い。
   米ニューヨーク市に至っては45・95%と日本の5ポイント高で、税率の高低が競争力に影響するのかは疑わしい。

(2)日本では、研究開発・情報技術(IT)減税措置(約7千億円)が設けられており、先進的な企業の実効税率は、
   実際は「20%台後半」(関係者)ともいわれ、法人実効税率の比較自体が難しいのが実情だ。

(3)そもそも、国際競争を勝ち抜く必要がある企業は限られている。国際競争を旗印に、
   国内向けサービス産業を含む全体の法人税を引き下げるのは、理由にならない。


---------------------------------------------------------------いんちき大嘘スレ終了--------------------------------------------------------------
ありがとうございました。無事終了しました



32 彼女居ない暦(神奈川県):2008/01/05(土) 05:15:42.43 ID:bx0zKSXj0
環境税もタバコ税も特別会計だから役人と代議士に流れちゃんだよ
33 高校中退(東京都):2008/01/05(土) 05:16:42.25 ID:2agJDt5A0
法人税20%にして、無駄使いなくせ
34 果汁(大阪府):2008/01/05(土) 05:17:41.48 ID:H1ZAm5Mq0
>>32
そうなの?
なら、その辺の不当な金の流れもばっさばっさ切っていってくれる指導者が欲しいよ
35 彼女居ない暦(神奈川県):2008/01/05(土) 05:19:00.52 ID:bx0zKSXj0
王様が必要だな
36 インストラクター(福岡県):2008/01/05(土) 05:19:06.73 ID:5O90WWYk0
>>23
> 経営者側
> そうすると国際的競争力落ちるけどいいの?
> そうすると業績悪化するけどいいの?
> そうすると景気冷え込むけどいいの?

いいよ。
だって今の大企業って国に資するような事なにもしてないじゃん。

本来企業ってのは雇用を創出し経済面で国家を安定させる義務があるのに
雇用面では上も末端も外国人ばかり雇い正解に圧力かけて派遣法改悪して便利な奴隷として搾り取る事ばかり考えてる。
税金を払って国家の財政を支える義務があるのに
あの手この手で減税脱税あげくの果てには日本じゃなく多国に払ってる始末。

国に対して何の益をなしてるというの?
害悪だけしか垂れ流してないじゃない。
37 養鶏業(dion軍):2008/01/05(土) 05:19:28.00 ID:dr4BZh430
>>31
だから、そもそもその限られた国際企業が法人税の大半を収めてるわけだよ
その限られた国際企業がぽしゃったら、法人税もなりたたない。
38 彼女居ない暦(千葉県):2008/01/05(土) 05:19:42.48 ID:efky5X6y0
ふたけた
39 活貧団(愛知県):2008/01/05(土) 05:21:28.98 ID:svPRr5yG0
>>37
全体からまんべんなく取れってことか
それだと中小は厳しくなるし法人税の扱いは難しいな
40 魔法少女(長屋):2008/01/05(土) 05:24:05.19 ID:zx652/4Q0
宗教法人から取れ
41 果汁(大阪府):2008/01/05(土) 05:24:08.81 ID:H1ZAm5Mq0
ああ、忘れてた
後、層化にもおもいっきり課税してくれ
42 アイドル(大阪府):2008/01/05(土) 05:25:31.66 ID:oofpeY5z0
>>40
全国から寺と神社消えるぞw
43 副社長(東京都):2008/01/05(土) 05:25:42.55 ID:xeYomzQn0
今の日本は企業が金を溜め込んでいてそこから
金が回らない。
そんな日本で法人税下げて消費税上げたら
企業はますます金を溜め込むようになる。

なぜなら、消費税により消費が冷え込めば企業の投資収益計画は
弱気になる。
さらに、期待インフレ率の下落により実質利子率が上がってしまい
投資は伸びなくなるからである。

海外から資本を呼び込む戦略と言われると日本のように
海外からの投資が少ない国はぜひやるべきだと一見
思われる。しかし、海外から資本を呼び込まなくてはいけない
国というのは自国の貯蓄を投資需要が上回っているような国
である。自国の貯蓄だけでは投資資金を賄いきれないから
外国から資本を呼び込んでこなくてはいけないのである。
このような外国からの投資が多い国というのは需要が強いため
アメリカやイギリスやアイルランドのように
経常収支も慢性的に赤字になっている。

慢性的な貿易黒字国家でデフレ国家の日本とは正反対の国である。
日本は外国の資本を呼び込むことを考える前に自国の貯蓄が
投資に回るようになることを考えなくてはいけない。

そのためには企業の投資収益計画を強気にし期待インフレ率を
上昇させ実質利子率を下げなくてはならない。
このことを考えると消費税を上げるというのは駄目な政策
なのである。むしろ、下げるのが正しい。
44 インストラクター(福岡県):2008/01/05(土) 05:30:29.91 ID:5O90WWYk0
>>42
いい事じゃん。

歴史的に重要な建築物等を有する所だけ
別途文化財保護の観点から税減免等の措置を講ずればよし。
45 新聞社勤務(埼玉県):2008/01/05(土) 05:33:27.19 ID:/6w7Pjje0
>>31
国際競争を勝ち抜くような大企業の下請けで持ってる中小は
大企業が負けたら仕事なくなるんじゃね
46 車内清掃員(不明なsoftbank):2008/01/05(土) 05:37:05.78 ID:nR2keqKk0
ν速の君主専制にしろ
俺たちが作るんだ
47 プロ棋士(コネチカット州):2008/01/05(土) 05:42:03.85 ID:s9p9LT4DO
日本の会社って世界で勝ち抜く大企業目指して合併しないよね
地方の中小も生き残りのために合併しないよね
48 活貧団(愛知県):2008/01/05(土) 05:45:05.47 ID:svPRr5yG0
>>47
合併するには取りまとめる人材が必要だろ
日本にはそんなのいないじゃん
49 イラストレーター(樺太):2008/01/05(土) 05:45:40.15 ID:9D9Y8wBOO
海外の法人税が安くできる(カナダとか)のは改革の成功で政府収支が黒字だから
そこを考えずに日本が追従してもどん詰まりになるだけ
50 留学生(樺太):2008/01/05(土) 05:49:18.57 ID:FoOEbhEPO
>>43
ν速ではじめてマトモな意見を見たよ
51 あおらー(アラバマ州):2008/01/05(土) 05:49:31.30 ID:AvXJGqDQ0
どんどん関税上げて輸出企業涙目になるぐらいにしてくれないかな
52 党首(長屋):2008/01/05(土) 06:13:19.49 ID:sZ3AGkiL0
文句言わない優秀な労働者、止まらないインフラを
B級国家価格で使おうってのが厚かましいんだよ。
53 カエルの歌が♪(アラバマ州):2008/01/05(土) 06:16:03.15 ID:tHnT6vhI0
バブルの真似してサブプライムローン

今度は法人税引き下げを真似るのですか?

その答えは絶望的な格差社会ですよ?
54 アイドル(北海道):2008/01/05(土) 06:17:33.03 ID:7/ixamkp0
銀行は不良債権処理の特例で法人税払ってないんだっけ?
55 漫画家(岡山県):2008/01/05(土) 06:24:28.09 ID:0QThac0h0
>>36
何言ってんだ大企業は
オマエラ親の金を消費するしか能のないウンコニートよりは余程貢献してるよ
害悪の塊が死ねよ
56 歌手(樺太):2008/01/05(土) 06:26:22.39 ID:NWSzXCUjO
法人が金を貯めるから、個人に金が回らない

消費税が高くなると、個人はさらに金を使わなくなる

法人税が下がると、今の税収が無くなる


こういうこと?
57 すずめ(福島県):2008/01/05(土) 06:37:04.51 ID:sNzj47+A0
>そこで控除を基本的に原材料・資本財の購入費に限り

サービス業ウマー、製造業マズーって感じ?
58 魔法少女(関東地方):2008/01/05(土) 08:02:21.01 ID:AeILAtLE0
  
59 ジャンボタニシ(東日本):2008/01/05(土) 08:12:06.86 ID:d3Q73EUI0
社員が一生懸命働いて、経営側は経費節減とか頑張って
ようやく出てきた利益から、沢山税金持って行かれるのは馬鹿馬鹿しいです。
零細企業を優遇して成長させてください。

あと、役員賞与の税率も所得税並みにしてください。
60 留学生(青森県):2008/01/05(土) 08:40:12.06 ID:KIB623tQ0
法人税を上げれば企業は海外へ流出してしまう
所得税(累進課税)を上げれば投資家は海外へ目を向ける

そうだ!消費税を上げれば馬鹿は騒ぐけどいいんじゃね?
煙草税は上げてもDQNは文句言いながら買い続けるし
61 自宅警備員(東京都):2008/01/05(土) 08:45:26.22 ID:AkwdoyxJ0
税金が高い低いは社会保障など他も含めて考えないと意味ないだろ
62 あおらー(樺太):2008/01/05(土) 08:47:02.40 ID:0hMfqHsZO
NGワード:銀行
63 アナウンサー(新潟県):2008/01/05(土) 09:19:25.19 ID:skHD+b3K0
日本の問題点は企業が金を貯めてるんじゃなくて個人が金を貯め込んでることだろう。
不景気だのなんだのいいながらみんな貯金はそれなりにしてる。
これは政治が悪く、将来に不安があるから金を使えないため。
もっと社会保障をしっかりして国民が信頼できるシステムにしないと。
そうすれば消費税なんかが高くなってもしっかり消費は増える。
またさらなる将来への安心のために社会保障だけではなく大企業を筆頭として国力自体も強くして国を安定させる必要がある。
あと子々孫々、財産を伝えようっていう考え方も駄目。

これから日本がすべきことは
社会保障改革、消費税・環境税の増税、日本の国際企業の法人税引き下げ、カリスマの育成
64 ゆかりん(アラバマ州):2008/01/05(土) 09:23:17.81 ID:PWFJjJg+0
ネットでお金を得る方法

以下の手順でやれば無料でお金が入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1318056
このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Eサイトの指示に従い換金→(゚Д゚)ウマー
65 舞妓(アラバマ州):2008/01/05(土) 09:28:50.24 ID:j73ye3pe0
法人税下げても税収は減ってるんだよね。国民を痛めつけすぎなんだよね。
66 講師(静岡県):2008/01/05(土) 09:29:56.12 ID:BYKdzq5h0
個人が株に投資させるようにしないと駄目じゃない。
日本は眠ってる金が多すぎる。
67 情婦(東日本):2008/01/05(土) 09:31:15.64 ID:BpxI+lPO0
>>25
じゃあ赤旗の記事に反論してみそ
68 幹事長(北海道):2008/01/05(土) 09:36:14.67 ID:M04R6FRT0
http://nvc.nikkeibp.co.jp/column/nagata/20070521_000356.html
NIKKEIベンチャーによると日本は法人税率が高いとのことだ
69 舞妓(アラバマ州):2008/01/05(土) 12:28:35.61 ID:j73ye3pe0
法人税率を下げて財源をどこから持ってくるかといえば国民からだからな。
70 国連職員(関東地方):2008/01/05(土) 18:33:32.03 ID:ZhFaAGdt0
71 わけ(アラバマ州):2008/01/05(土) 18:45:10.60 ID:mlgcXD3b0
>>63
>>66
それも情報がもう古いんだよ

お前らが小泉マンセーして低所得者を増やしただろ
もう家計とか貯金とかもろくに無い

一部のみに富が集中し
そいつらも金利その他で日本円で運用してなかったり
そういうのが原因

全ては内需をまともに省みてこなかったせい

現状を良く見ろ
その国際的大企業様を優遇して
奴らは空前絶後の内部留保を貯め込んだが
日本の経済は良くなってない

金回りが悪いからだよ
いまや、それは庶民のたんす預金とかじゃなくて
一部に富が集中しすぎて、おまけにそいつらがろくに使っていない
せいだわな

いまさらエリート教育だのなんだの古すぎw
72 牧師(大阪府):2008/01/05(土) 19:28:14.60 ID:7AZkANai0
>>71
な〜る。
73 プロ棋士(神奈川県):2008/01/05(土) 19:29:04.66 ID:dNKFTTng0
アメリカって一部州はいまだに売り上げ税なんだよな
74 司会(dion軍):2008/01/05(土) 19:30:03.85 ID:V6nHF2O10
↓むしろ上げろとか言う共産かぶれ
75 プロ棋士(神奈川県):2008/01/05(土) 19:30:43.78 ID:dNKFTTng0
>>48
合併したら経営陣の椅子は減るんだぞ
一番カットしないといけないのは中間管理職だし
そりゃゆとり企業はやらんわ
76 タレント(樺太):2008/01/05(土) 19:31:41.48 ID:g5fQgrJDO
ν速民は消費税15%は歓迎なんだろ?
77 ひよこ(東京都):2008/01/05(土) 19:35:26.32 ID:YCimBbqa0
社会保障費不要で人件費が半端無く安い訳だが
78 偏屈男(兵庫県):2008/01/05(土) 19:51:14.32 ID:aFMQKzWi0
そもそも法人税払ってる企業て少数なんじゃね?
節税か脱税か知らんけど払わないだろ
79 旧陸軍高官(長屋):2008/01/05(土) 19:57:19.83 ID:yjqiJvzs0
法人税減税と国民に対しての増税はセットなのに経済上向くかねえ・・・
80 秘書(三重県):2008/01/05(土) 20:21:56.61 ID:iTwlp1ji0
アメリカに実験してもらって景気がよくなったら日本でもやればいい
81 プロ棋士(神奈川県):2008/01/05(土) 20:23:12.60 ID:dNKFTTng0
>>78
利益にかかるから赤字なら払わない
経団連様がほとんど払ってるのが実情
82 三銃士(東京都):2008/01/05(土) 21:06:49.55 ID:S8jJQMBY0
ていうか企業が儲けて誰が得するの?
株主も国も経営者も従業員も得しないよね?
83 造船業(ネブラスカ州):2008/01/05(土) 21:10:10.07 ID:OBgnRzA5O
もっと高くていい
84 アイドル(東京都):2008/01/05(土) 21:14:50.41 ID:CRTv8eJ00
さっさと法人税下げろよ
財政赤字の根源なんだよ
政治家が強い国なら良いけど、日本みたいな無能なとこでは景気に左右される税収はない方がイイ

てか完全に出遅れたよな
労組大国のドイツ等も今年からの不況を見越して大減税
この前近代的な税制を日本流とか言ってあくまでも維持するならまだいいけど、
どうせ周回遅れでついていくんだろ?やることなすこと遅すぎ
85 あおらー(愛知県):2008/01/05(土) 23:22:03.39 ID:ft+r4DJK0
そんなに便所を儲けさせてどうするんだ?
86 通訳(北海道):2008/01/06(日) 01:21:13.37 ID:vbbhzCiM0
税率さげてもいいけど、全企業に利益にかかる分と規模にかかる分とを
負担させて、赤字企業からも税金を徴収しろ
倒産する?
赤字企業が倒産したほうが、競争が促進されて、経済が活性化するってぇの

あと、赤字企業なのに、最低保障以上の報酬をもらってる経営者は
実質的に脱税してるのと変らんから、死刑で
87 プロ棋士(青森県):2008/01/06(日) 10:37:21.88 ID:tPjkoRSY0
>>81
利益じゃねーよ
所得に掛かるから赤字でも税負担発生する
88 団体役員(樺太):2008/01/06(日) 10:41:08.92 ID:xfF4JQp4O
国際条約で法人税の最低税率決めればいいじゃない
89 わけ(東京都):2008/01/06(日) 10:45:51.74 ID:tFiVZzgg0

あのな、良く聞け
大事なのは税金をいくら取るかじゃないんだ
いいか

どこにいくら使ったかが大事なんだ
つまりだな
特別会計をやめろ。
90 機関投資家(アラバマ州):2008/01/06(日) 10:49:25.75 ID:mtBcVjG50


赤字企業にも税負担させろ


赤字企業にも税負担させろ


赤字企業にも税負担させろ

91 留学生(樺太):2008/01/06(日) 10:54:32.33 ID:0ZtF741wO
所得税累進税率を上げろ。
法人化で逃れるなら法人税を上げろ。
海外に逃げるなら税関で搾りとれ。
優秀な頭脳が流出してもかまわん。
高所得者にはろくなのがいないから、日本にいなくてもいい。
92 生き物係り(コネチカット州):2008/01/06(日) 10:55:46.76 ID:ZGDLGOkIO
>>90
銀行か。
93 さくにゃん(樺太):2008/01/06(日) 10:57:03.55 ID:vM5tzpBiO
法人税安くして脱税の抜け道減らせ
94 空気コテ(東京都):2008/01/06(日) 10:57:29.34 ID:bdfwtll70
銀行とかトヨタとかキヤノンなんて税金全然払ってねー。
こいつらからちゃんと取れる税法作らないとダメ。

中小だけがマジメに払ってる。
減価償却利用して、なんとか下げてる感じ。
95 機関投資家(アラバマ州):2008/01/06(日) 10:58:09.89 ID:mtBcVjG50

赤字企業を甘やかすな

赤字のくせに社員の平均年収は1000万円超えてるとかおかしいだろ

黒字の会社を応援しろ

赤字の会社は潰れるべき
96 元娘。(東京都):2008/01/06(日) 10:59:32.07 ID:uwwuf7YN0
公務員のボーナスカット
これでまかなえばいい
97 プロ固定(コネチカット州):2008/01/06(日) 11:01:59.93 ID:0NyZpYBQO
宗教法人からも徴収しろよ。坊主がフェラーリ乗ってるってどんだけだよ
98 タコ(愛知県):2008/01/06(日) 11:02:11.43 ID:rm3roU7r0
東大卒も京大卒も馬鹿ばっかり。官僚やら幹部役人って
そういった大学卒だろ。税金という意味すらわかっていない。

毎年赤字でマレに黒字。経営者の給料はとんでもない金額。経費も使いまくり。
そんな企業が存在しまくる日本。銀行もアホみたいに金借りろって言ってくる。
こうすれば節税出来ますからなんて言う保険屋もあるしな。

合法的な税金逃れが出来る仕組みをなんとかシロ。
99 DCアドバイザー(大阪府):2008/01/06(日) 11:02:41.19 ID:7bXSz1g50
原価率数%の製薬業とか化粧品メーカーとか涙目だな
100 忍者(東京都):2008/01/06(日) 11:03:02.20 ID:nHXu0Ign0
公務員もさぁ
アメリカとかは、仕事無いひとのセーフティーネットとして公務員の仕事がある
もちろんエリートが重要な仕事はするけど、末端まで正規の公務員って事はないよ
受付とか誰でもできるじゃん。高校生のバイトでもできるわ
時給800円の仕事にいまは4000円も払ってるような状態だろ


あと人数減らせよ。隅っこでくっちゃべってるおっさんどもクビにしろ
101 火星人−(神奈川県):2008/01/06(日) 11:03:56.22 ID:KbCHo4d90
知的教養に欠けるレスばっかだなあw
102 プロ固定(dion軍):2008/01/06(日) 11:04:38.28 ID:T7+Aq3660
個人で5億以上持ってるやつの資産は5億を別にして他は全部差し押さえろ
103 2軍選手(東京都):2008/01/06(日) 11:04:44.30 ID:2e077zSx0
>>91
共産主義かよw
104 共産党幹部(東京都):2008/01/06(日) 11:05:02.63 ID:3eEEg7KH0
ソフトバンクは一杯税金払ってますよね?
105 ミトコンドリア(群馬県):2008/01/06(日) 11:06:22.51 ID:oEJvkSD40
WF 8月 リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
ttp://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080&q
106 ロマンチック(京都府):2008/01/06(日) 11:08:02.52 ID:tqv5E+po0
107 朝日新聞記者(東京都):2008/01/06(日) 11:11:26.59 ID:6oaY161K0
ID:5O90WWYk0
108 2軍選手(東京都):2008/01/06(日) 11:12:09.52 ID:2e077zSx0
日本とアメリカは法人減税の波に乗り遅れてる側だな
109 建設作業員(千葉県):2008/01/06(日) 11:26:22.33 ID:IlZZ4ke40
日本は下降トレンドだなぁ
110 美容師(京都府):2008/01/06(日) 11:31:12.62 ID:QPMcbu7y0
>>43
わかんないところ
・期待インフレ率が下落するのは何故なんだ?
・日本人の貯蓄額が減ってるって話があるけどどうなの?
・っていうか将来が不安だから貯金してるんじゃないの?
・国民に貯金を使わせるため、毎年消費税率を増やすべき、という意見があるけどどうなの?

わかったところ
・国民が貯金して死に金になってるのを使わせるべきだよね。



ふと思ったんだが、民主党が「我々が与党になったら消費税を減税します」って言い出したら
あっさり政権取れるんじゃね?
後先考えずにやりそうで怖い。
111 ボーイッシュな女の子(長屋):2008/01/06(日) 11:34:16.17 ID:k8vCoeDl0
とりあえず累進課税は不平等だからやめろ。
全員が平等に支払うべきだろ、税金。額を全員一律にしろ。
112 林業(神奈川県):2008/01/06(日) 11:40:19.60 ID:UTgM7Up80
金持ち税つくってその税を社会福祉費の使えば
金持ちも尊敬されるようになるんだよ
113 歌手(樺太):2008/01/06(日) 11:45:26.80 ID:bI95fsvZO
メガバンって楽だよな
0.05%で借り入れして、傘下の消費者金融を使い20%で貸し付ける
114 偏屈男(東京都):2008/01/06(日) 11:53:51.43 ID:Dixm01Bx0
「税率」だけ見て「日本は企業負担が重い!」なんて騙されてる馬鹿はいないよな?

アメリカの場合は個人年金制度で日本で言う「パート」「アルバイト」の大半に
企業が年金の掛け金を負担してるからな。
企業が税金以外に社会福祉に直接カネを出している。

日本はパートやアルバイトは使い捨てで、企業は年金を負担しない。
さらに日本は設備投資で税金が安くなったり、補助金まで出したりしてる。

ただでさえ企業に甘々なシステムなのに、その上「税率まで欧米と同じにしろ」なんてのはふざけた話。
蛆民党と経団連に騙されないようにな。
115 漂流者(catv?):2008/01/06(日) 12:00:05.46 ID:fnOA7zB+0
アホか。
収入の多いパートやアルバイトは企業も年金を負担している。
そいつが乗ってくると手取りが減るから困るので、大半のパートやアルバイトが年金負担しない
額で働いてるってだけじゃん。

ま、いちばんまっとうな流れは、法人税↓ 消費税↑ 賃金↑なんだが、
個人も企業も思惑通りに動いてくれるかどうか。
いちばんタチが悪いのが、それなりの収入がありながら税金を払っていない隣の国の連中だな。
116 美容師(京都府):2008/01/06(日) 12:03:15.49 ID:QPMcbu7y0
>>115
消費税上げたら株価が下がるから駄目だって、株やってる友達が言ってたよ。
117 パーソナリティー(ネブラスカ州):2008/01/06(日) 12:04:34.14 ID:IQxviem2O
中共みたいに90%課税すりゃいいんだよ。
特に携帯会社ヤレヤレ
118 貧乏人(千葉県):2008/01/06(日) 12:06:35.39 ID:7q5bs0PL0
この国の経済はあと1世紀も持たないだろ。
119 ミトコンドリア(群馬県):2008/01/06(日) 19:17:30.13 ID:oEJvkSD40
経団連の望みは法人税↓ 消費税↑ 賃金↓なんだろ?
120 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2008/01/06(日) 19:51:36.35 ID:TfB3PHeM0
>>110
死に金の大半はいまや大企業の内部留保でした
ポコペン

貯金すら出来ない層を増やしておいて、何を言ってんだ?
121 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2008/01/06(日) 19:53:55.73 ID:TfB3PHeM0
>>115
>アホか。
>収入の多いパートやアルバイトは企業も年金を負担している。
>そいつが乗ってくると手取りが減るから困るので、大半のパートやアルバイトが年金負担しない
>額で働いてるってだけじゃん

この文章が意味不明
日本語を喋れ

>ま、いちばんまっとうな流れは、法人税↓ 消費税↑ 賃金↑なんだが、
なにが、真っ当なのかな?
122 デパガ(東京都):2008/01/06(日) 21:03:46.76 ID:QJBQB2r90
>>110
消費税増税により財やサービスに対する需要が下がれば
それらの価格は下がる。よって、期待インフレ率はさがる。

庶民の貯蓄率はどんどん下がってきているが貿易黒字が増加傾向
にあることから見ても家計と企業と政府を合わせた貯蓄額は増えて
きている。

将来不安だから貯蓄を増やしている人も当然たくさんいるはずだ。
これらの人々の不安を払拭するには景気を良くすることが必要。
経済成長率が低かったり株価が下がったり賃金が上がらなかったり
貧乏人や失業者が増えているような状況では安心できない。
消費税を上げて社会保障の目的税にしても貧乏人や失業者が増えれば
未納率は上がってしまうし、株価が低迷していれば年金の積立金の
運用は悪くなるのだから。また、賃金が上がらなければ保険料収入
も伸びない。

消費税の駆け込み需要で消費を継続的に上げるのは無理。一時的に
上がってもまたすぐに減ってしまうだろう。
どうせなら一時的に消費税を下げてプチバーゲンセールをやった方が
マシのように思える。
123 コピペ職人(コネチカット州):2008/01/06(日) 21:08:19.76 ID:uKzr9RNVO
これで在日企業ウハウハか
124 天涯孤独(東京都):2008/01/06(日) 21:30:09.39 ID:/8jAcc0S0
自民が政権握ってる限り、法人税↓、消費税↑↑、賃金↓↓↓
は確実だな
巷に貧困層が溢れかえって日本総スラム化w
125 自民党工作員(大阪府):2008/01/06(日) 21:49:13.81 ID:ASlMQGI00
適度に下げないと堤の売国奴計画のように
投資拡大に金を回して赤字決算にして
国庫に金を入れないクズどもが続出するぞ。
つーか赤字だろうとなんだろうと税金取れ。
動かした金に対して取れ。
126 美容部員(関東地方):2008/01/06(日) 21:55:33.03 ID:quMo/FYO0
BNFからとりあえず100億円徴税すればよくね?
127 住所不定無職(東京都):2008/01/06(日) 21:57:54.66 ID:IFEL6Lvs0
普通に考えて経団連内閣なのに法人税がよそより高いなんてありえないからな
128 べっぴん(長屋):2008/01/06(日) 22:05:06.90 ID:86LcuZEh0
>>1
付加価値税と消費税が一緒だと思っているバカな奴っているよね?
129 パティシエ(アラバマ州):2008/01/07(月) 05:54:51.62 ID:0cxQDRH20
>>121
働いたことないんだな。
賃金増で社保加入なんて常識だろ。

税収を万民からきちんと得るためには消費税↑は絶対。
でも労働者が食えなくなるのは問題だし、消費が落ち込んでは意味がないので賃金↑。
ただこれだけだと企業が疲弊するので法人税↓。
賃金↑に伴う消費税↑、法人税↓なら文句をいう労働者は少ない。
噛み付いてくるのは賃金に関係ないニートと在日くらいなもの。
130 声優(関西地方):2008/01/07(月) 05:57:46.35 ID:BkaVr9ae0
法人税もいいんだけど
金持ちが独占するのが許せん
大部分を投資に回せ
投資して、投資して、投資しろ
131 造反組(東京都):2008/01/07(月) 05:59:14.66 ID:UO0IlRuI0
法人税撤廃で
市町村職員・県庁職員のリストラで減税分を埋める

これがニュー即の民意だろ?
132 養豚業(catv?):2008/01/07(月) 06:21:44.32 ID:2X6FVB590
17万の生活保護費を不正受給している40万人の在日朝鮮人をなんとかするのが先だろ。
毎月\68,000,000,000が働く気がないぐーたら朝鮮人に支払われてんだぜ。
これを一律カットするだけで、消費税すら減税できるわw
133 留学生(長屋):2008/01/07(月) 11:37:42.31 ID:Qg2jfd8E0
>>116
消費税なんか上げなくても株価はさがるるる〜
134 狩人(三重県):2008/01/07(月) 11:38:43.27 ID:1HCnwOXM0
大企業 = 政府 だもんな、アメリカって。
135 美人秘書(東京都):2008/01/07(月) 11:53:19.05 ID:3dQwBMne0

法人税であれ所得税であれ景気に影響する訳だから少ないにこした事は無いわな
未だに増やす事しか出来ない状況の方が相当不味い
136 主婦(東京都)
>>116
トウモロコシの余剰があればバイオエタノールが環境に良くなる国だからな。