【ダウソ住民歓喜】 「ファイル共有は社会全体ではプラス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 乳母(福島県)

● 池田信夫氏、ファイル共有による経済的不利益を否定「社会全体ではプラス」


 「日本経済にとっての意味」という経済的な視点からダウンロード違法化の問題点を解説した
池田信夫氏は、経済学で最も権威があるというシカゴ大学の経済誌に掲載された「Oberholzer-Gee and Strumpf」
という研究結果を引き合いに出し、ファイル共有が権利者にとって経済的不利益を与えているという事実はないと訴えた。

 この研究は、ファイル共有によって生じる音楽家とレコード会社の「機会損失(C)」と「宣伝効果(B)」および
「消費者の効用(U)」を測定したもの。それによれば、ファイル共有によって楽曲が売れなくなる「機会損失」
を確認できたものの、その一方でファイル共有で楽曲を視聴することでCDやDVDの購入に至る「宣伝効果」も認められ、
そのバランスに大差はなかったという。

 「B≒Cならば、B+U>Cとなるはず。つまりファイル共有には、消費者が普段入手できないコンテンツを楽しむ
『U』の部分があるため、全体の効用としては、ファイル共有は社会全体にとってはプラスになっているのではないか。
業者は機会損失しか見ていないため、ファイル共有は不利益かもしれない。しかし、法律は業者が作るものではなく、
政府が作るもので、政府は社会全体の利益を増進すべきだ。」


ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/12/27/18030.html


上武大学大学院経営管理研究課教授の池田信夫氏
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/12/27/mi05s.jpg
■■-スレ立て依頼-■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198592011/474
2 パート(アラバマ州):2007/12/28(金) 19:27:34.51 ID:cjnL7Ncm0
すげぇイケメンだなこのオッサン
3 ゆかりん(栃木県):2007/12/28(金) 19:28:13.52 ID:s3uRAI/W0
                   |||||         <   ウ   >
                  /      \  ド     <    ン   >
                  |         |  ド     <   コ   >
                  (|         |)  ド    <   し    >
                  |         |    ド   <   て   >
 ̄ ̄|               \_____/    ド   <   る    >
 ̄ ̄ ̄ ̄|         / ̄ ̄       ̄ ̄\  ド   <   場   >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_     /  /|        |\  \  ド  <   合   >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ___)  /  / |        |  \  \ ド <   じ    >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \/ /  |        | /  / ド  <   ゃ    >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  /    |_______|( ̄ ̄)  ド  <   ね   >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄        |  ̄ ̄   ド  <   え   >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ______   |       ド <   !   >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /      |   |   |        ド ∨∨∨∨∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ \        ド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \       ド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄ ̄)      ド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ド
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
4 産科医(コネチカット州):2007/12/28(金) 19:28:13.87 ID:6yTxzijRO
池田大勝利!
5 ドラッグ売人(北海道):2007/12/28(金) 19:28:25.38 ID:5wle1dCd0
吹いた
6 留学生(東京都):2007/12/28(金) 19:28:35.25 ID:FpwJeknf0
one for all
all for one
7 大統領(埼玉県):2007/12/28(金) 19:28:37.20 ID:gYOwtxym0
           ____        ) infowebの規制解除されたおw ●なんて買わなくて正解だったおw
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
8 コピペ職人(長屋):2007/12/28(金) 19:29:02.14 ID:e6RouMKk0
池田さんは間違いなくダウソ民
9 通訳(栃木県):2007/12/28(金) 19:30:01.00 ID:ao3tR2IQ0
こじつけなら2ちゃんの総力あげた
10 高専(関西地方):2007/12/28(金) 19:30:11.38 ID:omNLQNyg0
大作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
11 ひよこ(福岡県):2007/12/28(金) 19:30:15.32 ID:a7Rtt+DN0
本当に欲しいなら買うって言われても、無圧縮のファイル拾った場合は絶対買わないんだけど
12 キャプテン(北海道):2007/12/28(金) 19:30:23.11 ID:SmK0SocF0
建前でも認めちゃうのかい
13 市民団体勤務(アラバマ州):2007/12/28(金) 19:30:24.28 ID:HcMCPKWS0
池田って人の言うことは総じて重みがあるからなぁ
14 貧乏人(北海道):2007/12/28(金) 19:30:34.07 ID:kkWL7Drf0
大勝利!!
15 美容師見習い(兵庫県):2007/12/28(金) 19:31:28.66 ID:xCCmZZMr0
池田さんになら抱かれてもいい
16 ネコ耳少女(岡山県):2007/12/28(金) 19:32:00.96 ID:XkpnkYqd0
アップロード禁止のみじゃないと
法がメチャクチャになる
17 アマチュア無線技士(岡山県):2007/12/28(金) 19:32:52.35 ID:wnlt5KXV0
おお俺の母校
ミンツバーグ先生元気かなぁ
18 プロ棋士(関西地方):2007/12/28(金) 19:34:07.78 ID:FE2Lp/Fw0
「相関」というのは、45度線になったときが最も高く、垂直または水平になったときはゼロ(相関なし)です。
19 秘書(catv?):2007/12/28(金) 19:34:20.50 ID:sBg89jLY0
>その一方でファイル共有で楽曲を視聴することでCDやDVDの購入に至る「宣伝効果」も認められ

うわぁ、ニコ厨の思考回路と同じかよ
死んじまえ
20 自宅警備員(茨城県):2007/12/28(金) 19:36:03.88 ID:x+nVFOmh0
購入厨完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21 ネットカフェ難民(関西地方):2007/12/28(金) 19:36:11.14 ID:4igNf6eq0
落として保存するだけってのもいるが
22 タコ(アラバマ州):2007/12/28(金) 19:36:37.24 ID:asZGtDcy0
ダウソ人口とニート人口の相関はどのくらいだ?
23 くじら(茨城県):2007/12/28(金) 19:36:55.96 ID:Hvde/vAP0
でも違法です
24 張出横綱(東京都):2007/12/28(金) 19:37:01.99 ID:WSRLud1m0 BE:533191436-2BP(2252)
>>22
1
25 無党派さん(樺太):2007/12/28(金) 19:37:13.68 ID:ogireyU6O
違法であることによって心理的にダウンロードに対する後ろめたさがあるのが前提の仮定だろ
合法になったら宣伝効果もなにも、誰も買わないだろ
26 グライムズ(千葉県):2007/12/28(金) 19:37:27.81 ID:uv4clUM00
>>1
このおっさんnyやってるだろ絶対
27 べっぴん(関西地方):2007/12/28(金) 19:37:43.38 ID:qPcV5N/p0
コンテンツの流通に巣くう悪の切除によって、適切な著作権料が著作権者に支払われるのであって、
それを為さずにいくら改革を行っても意味がないことは小泉改革の失敗からも明らかであると言える。

立派なアジェンダ(目標)を設定し実行しても、例えば証券市場では闇の勢力(暴力団など)が暗躍し、結局は証券市場への信頼を失い、
株価を下げていることに気付かない池沼改革であるといえる。

耐震偽装、食品偽装、クレジット市場も同じであり、公正取引委員会も証券取引監視委員会も機能していないことが経済全体の既存に繋がっていることは
間違いないのである。警察・検察もそうである。

本当の悪を見逃し、自転車の二人乗りを捕まえて喜んでいるようではまったく役立たずであることは言うまでもない。
28 週末都民(長崎県):2007/12/28(金) 19:37:55.45 ID:Nq8twrx50
経済学はオカルト
29 自衛官(アラバマ州):2007/12/28(金) 19:38:13.16 ID:sLRkZbTz0

池田さんは放送事業がらみでは普通のことを言うのだが
敵が多すぎてワケワカランことになってるからなぁ

微妙
30 電話番(樺太):2007/12/28(金) 19:38:15.71 ID:u51FzidHO
>>17
俺の横で寝てるよ
31 元祖広告荒らし(ネブラスカ州):2007/12/28(金) 19:38:43.98 ID:4zpAC+3YO
今更気付いたのかよ
32 パート(岩手県):2007/12/28(金) 19:38:43.78 ID:MgkESgBW0
もうWindows発禁にしろ
そうすりゃ全て解決する
33 おたく(埼玉県):2007/12/28(金) 19:39:00.15 ID:ADCKjsLF0
信夫かわいいよ信夫
34 理学部(埼玉県):2007/12/28(金) 19:39:23.82 ID:xx9f5YQ+0
>>2のやさしさに泣いた。
35 空気(千葉県):2007/12/28(金) 19:40:02.77 ID:1lOO47oa0
                 ,'⌒ヽ
    ,.-‐- 、  _,,...-‐-、-─-,!、γハ
   ,'   ,.-ハ,.'        ⌒<)ノ!
   !  ソ,.、O ,. -  、 ,.' ⌒ヽ、 `ヽ,
   !  r^ゝ' , '´      、 -  !   ',
   ! /イ イ  ノ !ー-ハ  .ハr'ト、! ! ハリ
  ノン i  ! ,!イァr‐ト、Vノ´ヒリ'! ハイソハ
 ,'/   !   ルハ !'ヒ__リ   .  ",! !く、 ノ
 ヽ   ,イ   イ .ハ."     ,.  //! !ハ
  !)  !  i  !ヘ `ヽ. 、.,,_,,..ィ´ ハ/ ノ、ハ
       レヽr ´ゝ,.-- 、`ー-ー'y- 、
      /  /  ---------------
      i   i  |||          .|
      i   i  |||   日 尖   .|
      ゝr⌒/ . |||   .ノ | 刀    |
       ', ´  .|||   . 、       |ヽ
       "y- イ|||   .Ξ ノ   r'^ヽ
       /  /|||   .ロ ノ下  (  i
     /    ll.L____________________」ー'"
36 また大阪か(関西地方):2007/12/28(金) 19:40:40.98 ID:+WBAGzqw0
P2Pが流行るまでエロビデオレンタルに毎月3000円は使ってたけどな
37 ひよこ(樺太):2007/12/28(金) 19:40:45.25 ID:uYW+ikUrO
視聴するのと落とすのとでは違うのでは?
38 ダンサー(滋賀県):2007/12/28(金) 19:41:29.40 ID:+Tzyu2cz0
俺ダウソで落として商品買って未開封で保存してるよ
エロゲですけど
39 巫女(福岡県):2007/12/28(金) 19:41:52.78 ID:Iv01hs+m0
P2Pはそうかもしれないけど、
ニコニコみたいなのはまず鯖代でマイナスになる罠。
40 ギター(石川県):2007/12/28(金) 19:42:10.51 ID:Jf15hkPb0
さすが池田先生大勝利wwwwww
41 竹やり珍走団(福岡県):2007/12/28(金) 19:42:20.50 ID:CKCCU/T50
ファイル共有する奴は最初から物を買うって意識ねえだろ
42 小学生(愛知県):2007/12/28(金) 19:43:03.09 ID:1y6GHfsg0
>>19
実際全然宣伝にならないって言うほうがおかしい
43 うどん屋(長屋):2007/12/28(金) 19:43:32.80 ID:LZ4lPoVW0
ゲームに関しては言えそう(エロゲは除く)
でもアニメとか映画はだめだろうな
44 新人(埼玉県):2007/12/28(金) 19:44:14.53 ID:CO9hRc2E0
>>7
test
45 情婦(岐阜県):2007/12/28(金) 19:45:41.67 ID:JOo9EhOu0
>>7
46 将軍(東日本):2007/12/28(金) 19:46:13.45 ID:9OrVjxnj0
どうせ買わない層を相手に労力と時間を使うことが最大の損失
47 男性巡査(山形県):2007/12/28(金) 19:47:11.58 ID:xF7eHA4j0
すごいイケメン
48 男性巡査(山形県):2007/12/28(金) 19:48:36.16 ID:xF7eHA4j0
ニコニコつべとかはMODやゲームプレイ動画だったりで宣伝効果になるだろうけど
nyは商品そのまんま流れてるから宣伝になる訳ねーだろ
49 フート(樺太):2007/12/28(金) 19:48:38.10 ID:bOYMGHj8O
>>41
そんなことはない
ハードには潤沢に投資してるよ
二時間で見終わる映画にアホみたいな金を払いたくないだけ
50 但馬牛(東京都):2007/12/28(金) 19:49:23.43 ID:Jx0XFj/ZP
購入厨価値観&涙腺崩壊発狂人生終了
51 芸人(長屋):2007/12/28(金) 19:49:32.33 ID:Ky88UPct0
>ファイル共有で楽曲を視聴することでCDやDVDの購入に至る

意味が分からん
どういう考えで購入に至るんだよ教えろ
52 運転士(大阪府):2007/12/28(金) 19:50:15.56 ID:EUnvdqB90
>>30
アッー!
53 カエルの歌が♪(ネブラスカ州):2007/12/28(金) 19:50:52.14 ID:nmJGq08fO BE:863409097-PLT(14030)
まず買わないっしょ
54 日本語教師(東京都):2007/12/28(金) 19:52:50.13 ID:Kvd4E3Fb0
結局これも2極分化だろうな。
いいものは広まる分、ますます売れ、
駄作は売れなくなる。
55 クリエイター(dion軍):2007/12/28(金) 19:54:15.55 ID:I4VAzBek0
日本終わったな
56 お宮(愛知県):2007/12/28(金) 19:54:31.39 ID:mAP+QQ3n0
本当に共有するならいいが
即切り厨はどうなん?
57 グライムズ(千葉県):2007/12/28(金) 19:54:59.50 ID:uv4clUM00
でも共有やるために大容量のHDDや専用PC買ってる奴が沢山居るから
他のところで経済効果
58 フート(山梨県):2007/12/28(金) 19:55:00.37 ID:kCd6JF8o0
キモヲタ→サンプル感覚で落とし気に入ったら買う

中学生→最初から買う気無しで落とすだけ
59 鉱夫(愛知県):2007/12/28(金) 19:55:14.36 ID:+DAT/NQG0
初音ミクと箱○はニコニコのおかげで結構売れたんじゃないか
60 貸金業経営(コネチカット州):2007/12/28(金) 19:55:59.04 ID:Quk7GOZ4O
購入厨(笑)
61 運転士(神奈川県):2007/12/28(金) 19:56:25.19 ID:Jg+45xU00
さっき鏡音リン落とした
62 歌手(catv?):2007/12/28(金) 19:56:36.80 ID:wfCORoqw0
池田大作かとおもった
63 農業(福岡県) :2007/12/28(金) 19:56:47.66 ID:sk3km4830
購入厨が発狂してると聞いて飛んでやってきました
64 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/12/28(金) 19:57:48.38 ID:lfdZpaMM0
>>58
中学生からそんなことやってる奴は買うって概念自体か無いだろ
空気はタダみたいなもんだろ、感覚的に
65 踊り子(東日本):2007/12/28(金) 19:58:21.72 ID:Nz/9y+Xp0
昔、ネトゲをして
そのネトゲが終わった後に見た「さよならフラッシュ」が良かったな。

その歌手の通販で手に入るやつは全種類購入した。
結局好きだったのはフラッシュで勝手に使われていた1曲だけだったが・・・・。
66 ブロガー(空):2007/12/28(金) 19:58:46.72 ID:4UWG7NO70
メディア+文化庁(役人) V.S. 経済学者

さぁ、文系同士で戦うんだ。
67 プロ棋士(関西地方):2007/12/28(金) 19:58:50.91 ID:FE2Lp/Fw0
>>64
弟見てたらそうだな
68 神(dion軍):2007/12/28(金) 19:59:01.15 ID:YH4usQKv0
宣伝効果が無料で発生したら困る企業があるだろ
全部そこが嫌がらせしてんの
69 守銭奴(千葉県):2007/12/28(金) 19:59:04.11 ID:gGBWmGuc0
キモヲタってダウソするイメージないんだけど
エロゲとか買ってプレイしてないの沢山あるんだろ
70 留学生(埼玉県):2007/12/28(金) 19:59:17.18 ID:+tcRc0pY0
意味がわからない
71 踊り子(東日本):2007/12/28(金) 20:00:25.97 ID:Nz/9y+Xp0
さよならフラッシュじゃなくて

ありがとうフラッシュだったな
http://page.freett.com/arigatoflash/
72 留学生(東京都):2007/12/28(金) 20:00:56.62 ID:aTlkE8or0

 高画質・高音質ならともかく標準以下にまで文句つける時点で権利者ダメポ

 なんで最近はDVDが売れないのか少し考えてみろってんだ、それと同じだ
73 芸人(長屋):2007/12/28(金) 20:01:52.30 ID:Ky88UPct0
中高生やまあバイトもしてない大学生あたりとなると購入する可能性はまず無いと考えるべきだな
そもそも買う金が無いし金があってもそんなものには使わずファッションや交際に使うだろーよ
逆に言えば、そういうものにお金を回したいから共有で済ますとも言えるんじゃん
74 料理評論家(東京都):2007/12/28(金) 20:02:23.80 ID:lralxm3K0
つまり電通が悪い
75 会社役員(福岡県):2007/12/28(金) 20:02:28.85 ID:kgcnL/+a0
まぁ、自己弁護になるが確かに共有やる前と
趣味に使う額は変わってないな俺は。
考えてみれば、金は出したくないが・・・
ぐらいのレベルの物ばかり落としてる。
共有を知らなかったら買ってたか、と言われるとNOな物ばかり。

だからと言ってやっていいわけじゃないが。
76 白い恋人(山口県):2007/12/28(金) 20:04:15.38 ID:fTq9+mFm0
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
77 わけ(東京都):2007/12/28(金) 20:04:19.39 ID:IV4tDDPJ0
俺はソフト作る側で中間管理職的立場だが、はっきり言って共有な無いと困る。
会社でお偉方に向かっては絶対言えないけど
新規ソフトがある程度知名度稼ぐにはヘタに広告うつより共有されてでも使われて
ネットなり何なりで話題にして貰わないとかなりキツい。
78 白い恋人(山口県):2007/12/28(金) 20:04:21.47 ID:fTq9+mFm0
79 探検家(catv?):2007/12/28(金) 20:07:03.12 ID:P+IMw0ov0
>>77
話題にしてやるからそのソフトをさらすんだ!
80 動物愛護団体(栃木県):2007/12/28(金) 20:07:12.08 ID:F6Upuap70
俺もついにPoser7を自腹で買ったお( ^ω^)
81 タコ(京都府):2007/12/28(金) 20:07:56.77 ID:L6NeMNLv0
また池田信夫か
82 野球選手(関西地方):2007/12/28(金) 20:09:45.60 ID:FxBdnUgE0 BE:564203737-PLT(14011)
>「消費者の効用(U)」
           ↑
           ちんこ
83 住職(栃木県):2007/12/28(金) 20:11:59.31 ID:zv19ex+Z0
只で宣伝してくれてるうp人へ感謝すべきだな
84 但馬牛(東京都):2007/12/28(金) 20:14:55.26 ID:Jx0XFj/ZP
これから購入厨は額に資本主義のオフェラ豚ですって名札付けて歩けよ
85 文学部(大阪府):2007/12/28(金) 20:16:35.75 ID:iP6oZ6tF0
正論すぎてワロタ
86 ひよこ(樺太):2007/12/28(金) 20:17:02.63 ID:uYW+ikUrO
全体ではプラスだろうけど、個々ではどうなの?
87 歌手(北海道):2007/12/28(金) 20:17:27.54 ID:lnDZFrN+0
>>77
姫騎士アンジェリ課の課長か
88 俳優(アラバマ州):2007/12/28(金) 20:19:10.33 ID:b4q+nXLD0
エロゲには間違いなく当てはまらん
89 うぐいす嬢(静岡県):2007/12/28(金) 20:19:29.97 ID:KiCCEQkx0
httpとかと同じ帯域でnyの通信を行うパッチとかって技術的にムリなの?
90 ギター(石川県):2007/12/28(金) 20:19:52.38 ID:Jf15hkPb0
アニメが見れなくなったからってぼったくりDVDなんて買うわけねーだろ
音楽が聴けなくなったって積極的にネットショップとかアクセスするようになるわけねーだろ
いままでどおり何もなかった時期と同じ状態に戻るだけバーカバーカ
91 守銭奴(千葉県):2007/12/28(金) 20:19:57.49 ID:gGBWmGuc0
エロゲは良い絵師使っても潰れるらしいからな
92 作家(関東地方):2007/12/28(金) 20:22:29.01 ID:z/blwvw80
>>89
ろくにUPでもできないADSLの屑がいる限り無理だろ
光クラスター同士なら余裕でUPDOWN5000kb/sでるし
93 果樹園経営(東京都):2007/12/28(金) 20:25:09.19 ID:DpTKI1sn0
>>39
そんなことは、鯖屋が考えろって話だ
94 学生(大阪府):2007/12/28(金) 20:25:15.64 ID:+qIvqMSb0
CDが売れないって言ってるけどituneや着うたに置き換えて
数えてないの?
95 保母(長屋):2007/12/28(金) 20:25:26.48 ID:oYle7Nox0
ささえる
96 ゆうこりん(東京都):2007/12/28(金) 20:27:48.69 ID:x1OGFqKU0
おいらの中では、youtubeやニコニコに存在しないアニメはこの世に存在しないのと一緒
97 歌手(北海道):2007/12/28(金) 20:41:46.03 ID:lnDZFrN+0
TV見ないしな
98 渡来人(福岡県):2007/12/28(金) 20:42:27.48 ID:UjM4t+eJ0
>>82
おまえ、すごく豊かだな
99 医師(catv?):2007/12/28(金) 20:43:19.39 ID:ulTORD9t0
ほうほう
100 料理評論家(兵庫県):2007/12/28(金) 20:56:40.69 ID:iy1vMoXi0
嘘です
101 受付(三重県):2007/12/28(金) 21:03:40.30 ID:Q94GcB/30
とりあえずカスラックは悪!
102 みどりのおばさん(東京都):2007/12/28(金) 21:11:06.95 ID:6Ql3mvj10 BE:374037473-2BP(200)
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| ジャスラックに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
103 通訳(徳島県):2007/12/28(金) 21:12:14.84 ID:H2Ict5lw0
>>65
思い入れ補正って結構大きいからな
104 ダンサー(長屋):2007/12/28(金) 21:15:50.94 ID:cRvs1TIv0
オフィス北極星のダンピング裁判を連想した。
105 客室乗務員(佐賀県):2007/12/28(金) 21:16:52.29 ID:XFcuf4iD0
共有はマイナスと言うのは作り手側の甘え
良いものは絶対買う頑張って作れよ
106 ダンサー(長屋):2007/12/28(金) 21:27:40.68 ID:cRvs1TIv0
107 ダンサー(長屋):2007/12/28(金) 21:30:41.18 ID:cRvs1TIv0
ファイル共有に例えると、宣伝効果とか実体が解りにくい物は別にして
とりあえずHDD・DVD-RとかのストレージメーカとNTTその他インフラ企業
が直接利益を享受してるのかな。
108 ドラッグ売人(神奈川県):2007/12/28(金) 21:30:59.01 ID:OdycmhAc0
キタ――(゚∀゚)――!!

http://j6.bz/3Pk.jpg
109 北町奉行(兵庫県):2007/12/28(金) 21:31:33.90 ID:2b/CRCYc0
う・・上武大学?
110 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/12/28(金) 21:32:58.06 ID:lfdZpaMM0
ミクとかを共有しまくってタダでで手に入るようにすれば、
ドワンゴは潤うと思う、ドワンゴに広告だしてる会社も広告効果が上がる
111 酒蔵(catv?):2007/12/28(金) 21:36:02.63 ID:RtHUbMB1Q
ゲームは確実にマイナスだと思うが。
アプリだけは厳しく取り締まるべき。
アニメや音楽とは違う
112 ひちょり(アラバマ州):2007/12/28(金) 21:38:33.82 ID:anccf3xT0
もう売る機会の無いモノなんてどんどん公開しちまえばいいです
絶版のマンガとか90年代の曲とか・・・
本来ならファミコン・SFCゲーなんかもそれでいいぐらいだと思うが
Wiiのバーチャルコンソールなんてのがあるから無理だな
113 か・い・か・ん(石川県):2007/12/28(金) 21:40:43.37 ID:CNOuTH2P0
俺の仕事名でググるとハッシュサイトが先に来る現実。
114 ボーカル(京都府):2007/12/28(金) 21:41:43.91 ID:/oO0vr/U0
まあタダで見れる機会を増やしてくれるなら
共有ソフトも共有サイトもいらないんだけどね
115 配管工(福岡県):2007/12/28(金) 21:51:28.98 ID:vLJiJtpf0
そうそう
116 ひちょり(アラバマ州):2007/12/28(金) 21:52:26.19 ID:anccf3xT0
アニメ厨的には
全系列が日本全国で見られるようになれば文句少ないんじゃない?
デジタル世代なのにまだアホなローカル局の存在や番組表に縛られて・・・・・
117 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/12/28(金) 21:53:07.74 ID:lfdZpaMM0
宣伝になるってのはちょっと疑問なんだが
こういうのって人気があるもの程落とされてるんじゃないの?
多くの人がもう宣伝する意味なんてないような人気作求めてるだけっしょ
118 主婦(dion軍):2007/12/28(金) 21:56:13.04 ID:2G/IEnpS0
119 但馬牛(アラバマ州):2007/12/28(金) 22:08:41.99 ID:npmGb+cXP
見て面白かったらファンになるだろ?
120 公明党工作員(千葉県):2007/12/28(金) 22:44:14.60 ID:Fjp6Ovxu0
結局のところ、売れないと騒いでいるレコード業界が
その理由を単に他人の責任にして自己の努力を怠っているということか

俺的には、シングル=\300〜500、アルバム=\900〜1500円なら確実に買える
数が増えると所詮お小遣い、買えないものが増えるから友人から\100とかで買う

121 日本語教師(長屋):2007/12/28(金) 23:25:21.27 ID:4iOPt2vj0
個人的に音楽は宣伝効果の方が遙かに大きいだろうな
ネットで流れてて気に入ったのを買うのが殆どだし
俺は殆ど音楽聴かないしCDとか元々買わない人だから
今までの音楽業界のやり方だったら永久にCD買ってないな
他の媒体も収入が減ってからとんと縁が無くなったがネットで目にして
本当に欲しくなったものだけは買うようになったな
122 ゲーデル(アラバマ州):2007/12/28(金) 23:32:52.54 ID:zKPGsYqO0
レンタルもしてない殿様アニメはぜってぇ買わねー
123 産科医(福岡県):2007/12/28(金) 23:44:01.16 ID:b2Ix4i160
モラルより金が大事って悲しい人だね
124 忍者(アラバマ州)
>>123
そうですね・・・ホントそう思います
JASRACの人達に直接言ってあげたいくらいです!