今日び初日の出とかネットのライブカメラで見ればいいのにわざわざ山登ってる奴ってwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ひちょり(東京都)

初日の出登山会を縮小 財政難の三田市

三田市の羽束山(香下)と虚空蔵山(藍本)の山頂付近で初日の出を楽しむ、恒例の登山会に
対し、同市は来年から費用を大幅に減らす。市の財政難が理由で、100万円から
20万円にする。これまで約20年間、市と地元住民たちによって開催されてきたが、
内容が様変わりする。(斉藤絵美)

登山会は、市街地や農村部の住民と、ニュータウン住民の交流の場として、一九八四年から
毎年実施。地元住民らが雑煮や焼き餅(もち)などを振る舞ったり、登山者に記念バッジを
配ったりしている。

今年は約二千三百人が参加した。

しかし、市は「住民の交流という目的は達成した」と判断した。

これによって、食べ物の振る舞いや記念バッジの配布は姿を消し、市による周辺道路の
警備もなくなる。今後は、両山とも住民たちがたき火をするなどして初日の出を迎えるという。

http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0000782794.shtml
2 貸金業経営(京都府):2007/12/26(水) 14:13:51.00 ID:WhuFTHaTP
そこに山があるから
3 ふぐ調理師(長屋):2007/12/26(水) 14:14:27.64 ID:TVxzl0SZ0
>>1
正月くらい部屋から出てきておくれ
4りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/26(水) 14:14:32.99 ID:G8SdBgwb0
生で見るからいいのでちゅわ
5 鉱夫(北海道):2007/12/26(水) 14:15:18.87 ID:NaFzve0W0
      _,,..,,,,_  ))
    ((./ ・ω・ヽ  モシャ
  ))  l   , ', ´l     モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww
6 犯人(愛知県):2007/12/26(水) 14:15:46.93 ID:1RKHVyml0
極地法は登山家の恥
7 接客業(福岡県):2007/12/26(水) 14:16:14.10 ID:5FmFS4bI0
どうせなら自分で絵を書いてそれを見るわ。
8 接客業(福岡県):2007/12/26(水) 14:16:35.30 ID:5FmFS4bI0
>>4
死ね屑。
9 三銃士(愛知県):2007/12/26(水) 14:17:13.08 ID:PbDAcmJ00
またカネミの仕業か
10 果汁(新潟県):2007/12/26(水) 14:17:55.33 ID:/Bjt6efj0
大晦日から元旦にかけて国際線の飛行機乗ればいいだろ。
富士山より高いぜ
11 美容師見習い(宮崎県):2007/12/26(水) 14:18:50.43 ID:lx6mAVEJ0
竹やりに出っ歯にコイルスプリングを半分に切って阿蘇山を目指します><
12 但馬牛(京都府):2007/12/26(水) 14:20:30.84 ID:IcN52u6Y0
登山まではしなくとも、ちょい高いとこには登るでしょ?
13 女工(長屋):2007/12/26(水) 14:22:34.87 ID:sdZxiOwP0
>虚空蔵山

こくぞうさん?林家こく蔵?
14 ロマンチック(岡山県):2007/12/26(水) 14:22:56.76 ID:tovBXOjB0
日の出なんて家からでも見れるだろ
15 トンネルマン(京都府):2007/12/26(水) 14:23:50.62 ID:8RysHq/d0
岳みたら山登りしたくなってきた
16 職業訓練指導員(catv?)