鳥取県のよさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 工学部(長屋)

砂丘30万個の光で彩る・・・鳥取
イリュージョン試験点灯

傘踊りなどのイルミネーションに彩られた鳥取砂丘(20日午後6時29分) 冬の
鳥取砂丘(鳥取市)を約30万個の電球で彩る「鳥取砂丘イリュージョン5」の
試験点灯が20日夜に行われ、雨ごいが起源の地元の伝統行事「傘踊り」などの
光のオブジェが美しく浮かび上がった。22日から来年1月3日まで、午後6〜10時
にともされる。

今年は「いなばの詩情(うた)」をテーマに初めて地域色を打ち出し、砂丘入り口
付近の約1・5ヘクタールを、「麒麟(きりん)獅子舞」「流し雛(ひな)」などの
電飾で飾った。

さっそく訪れた鳥取市用瀬町鷹狩の主婦米村和子さん(38)は「古里の伝統行事が
光で鮮やかに表現されていて、とてもきれい」と感動した様子だった。

昨年は全国から8万3000人が集まるなど風物詩として定着したが、主催の
住民団体が高齢化や費用負担の問題から今回で退くことを決め、来年の開催は未定という。

http://osaka.yomiuri.co.jp/season/20071221kn04.htm
2 麻薬検査官(関西地方):2007/12/21(金) 22:21:10.42 ID:3B6lxenB0
自然豊か
3 宇宙飛行士(dion軍):2007/12/21(金) 22:21:13.04 ID:Sf1baVr00
ねー
4 貸金業経営(catv?):2007/12/21(金) 22:21:51.55 ID:tuuDnMUw0
滑って転んで・・・ってこれは違うか
5 クリーニング店経営(東京都):2007/12/21(金) 22:21:53.64 ID:830Me8aO0
人がいないことかな
6 守銭奴(東京都):2007/12/21(金) 22:22:02.10 ID:fesvfz1Y0
チョンが多い
7 白い恋人(岩手県):2007/12/21(金) 22:22:03.22 ID:/j3XXNLo0
半島人に魂を売り渡してるところ?
8 ボーイッシュな女の子(dion軍):2007/12/21(金) 22:22:09.93 ID:UcNEgZoS0
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
9 ボーカル(埼玉県):2007/12/21(金) 22:22:18.94 ID:KL2Pe6b30
砂漠があるところか
10 栄養士(アラバマ州):2007/12/21(金) 22:22:29.65 ID:aBsanp+g0
民放が少ない
11 画家のたまご(東京都):2007/12/21(金) 22:22:37.12 ID:rE21FTWI0
砂丘に電飾って
凄いセンスしてるのな鳥取人は
12 年金未納者(千葉県):2007/12/21(金) 22:22:52.49 ID:yH/EiSSi0
島根のとなりなところ
13 F1パイロット(愛媛県):2007/12/21(金) 22:23:02.44 ID:KkHjzE760
俺「連休でハワイ行ってくるんだ〜」
同僚「マジかよ。すげぇな。」
俺「土産は買ってきてやるからw」
同僚「おう!チョコ以外で頼む!」



ハワイ温泉へ行く
14 歌手(空):2007/12/21(金) 22:23:08.47 ID:DCcEujTW0
島根なら良いところがあるのに…
15 図書係り(静岡県):2007/12/21(金) 22:23:18.25 ID:YXYJh6dD0
ミヤギ トットリ アラシヤマ
16 fushianasan(アラバマ州):2007/12/21(金) 22:23:20.74 ID:p4FNSbuU0
ない
17 ホームヘルパー(静岡県):2007/12/21(金) 22:23:20.90 ID:DQTFwcDi0 BE:940264875-2BP(1769)
砂嵐が楽しい
18 私立探偵(関西地方):2007/12/21(金) 22:23:32.01 ID:2QMJzCC70
>>13
どこのこち亀だよ
19 映画館経営(岡山県):2007/12/21(金) 22:23:37.36 ID:3q3diHXh0
HUCK
20 ざとうくじら(三重県):2007/12/21(金) 22:23:40.62 ID:yae4bH0t0
日本で唯一イスラム教が盛んなところ
多分そのうち石油も発見されるだろうね
21 イラストレーター(兵庫県):2007/12/21(金) 22:23:48.46 ID:BpjAGKhj0
何もかも駄目だけど、水木しげる記念館だけは最強だと思う
22 自民党工作員(愛知県):2007/12/21(金) 22:23:56.18 ID:Kt4zKAm10
島根 vs 鳥取
23 キンキキッズ(長崎県):2007/12/21(金) 22:24:47.78 ID:t1+vlOLb0
田舎なのにν即でよくスレが立つ圧倒的な存在感
2413:2007/12/21(金) 22:25:50.04 ID:KkHjzE760
>>18
まぁ、この連休でハワイ温泉「望湖楼」ってとこ行くんだけどな。
リアルにこの会話してきた。
25 ネット廃人(京都府):2007/12/21(金) 22:26:01.22 ID:jZFjzn/q0
鮮人天国の方が鳥取だよな
26 ブリーター(福島県):2007/12/21(金) 22:26:01.24 ID:bi9j/eSm0
投入堂見たけどびみょうだった
そこに行くまでは大変、帰りも大変
27 医師(新潟県):2007/12/21(金) 22:26:22.73 ID:kdvhLhKc0
高速道路を作るのが47都道府県中もっとも遅い鳥取
なぜ遅かったかというと「高速道路を作ると若者が都会に逃げるから」と強硬に反対した団体がいたため
28 鉱夫(三重県):2007/12/21(金) 22:26:39.44 ID:+mGSYIbE0
29 屯田兵(樺太):2007/12/21(金) 22:27:36.19 ID:qjpkbRylO
出雲大社がある。
30 浪人生(鳥取県):2007/12/21(金) 22:27:49.85 ID:ZLC4USid0
毎日毎日鳥取県のスレを立てるんじゃない!
31 年金未納者(千葉県):2007/12/21(金) 22:28:11.47 ID:yH/EiSSi0
>>29
それ島根
32 F-15K(愛知県):2007/12/21(金) 22:28:21.31 ID:1oAcdoLl0
33 公明党工作員(樺太):2007/12/21(金) 22:28:27.16 ID:cGBMVfyxO
日本中からスルーされるステルス機能
34 高専(樺太):2007/12/21(金) 22:28:48.33 ID:Xkx9TymwO
>>29
それ島根
35 クリーニング店経営(東京都):2007/12/21(金) 22:29:15.11 ID:830Me8aO0
>>29の人気に
36 屯田兵(鳥取県):2007/12/21(金) 22:29:16.43 ID:CizQVoJu0
鳥取市ね
37 ざとうくじら(三重県):2007/12/21(金) 22:29:18.65 ID:yae4bH0t0
>>29
それ鳥取
38 停学中(関西地方):2007/12/21(金) 22:29:24.75 ID:1VPx2DwR0
>>29
かっけー 屯田兵はいうことが違いますね
39 社民党工作員(catv?):2007/12/21(金) 22:29:47.18 ID:Ui88hS2J0
鳥取って漢字逆じゃないの?
40 美容師(滋賀県):2007/12/21(金) 22:29:57.25 ID:HlSB0R5O0
ハワイ温泉近辺はコンビニがないのが致命的
41 新宿在住(新潟県):2007/12/21(金) 22:30:32.31 ID:OiP2FY9L0
>>31
あ、そうだったの?俺も鳥取かと思ってた

まあどっちにあっても変わらないと思うけどねw
42 留学生(秋田県):2007/12/21(金) 22:32:20.12 ID:HIsn6kPPP BE:1102920858-PLT(12000)
砂丘の砂を取ると泥棒扱いされる
43 クリーニング店経営(東京都):2007/12/21(金) 22:32:52.31 ID:830Me8aO0
HUCK
44 白い恋人(岩手県):2007/12/21(金) 22:33:19.04 ID:/j3XXNLo0
ハワイ土産だと思ったら羽合饅頭とか何の冗談よ?
45 キンキキッズ(長崎県):2007/12/21(金) 22:33:21.18 ID:t1+vlOLb0
ハワイ町って合併でなくなったんじゃなかったっけ?
46 守銭奴(福岡県):2007/12/21(金) 22:33:55.15 ID:pjgvuzzO0
砂丘があること
47 浪人生(鳥取県):2007/12/21(金) 22:36:11.34 ID:ZLC4USid0
空気と水はうまいよ。逆に言うとそれしかとりえない
48 わけ(北海道):2007/12/21(金) 22:45:07.97 ID:1jBr7SQT0
鳥取といえば天満屋とINAIとホープタウンとジャスコとツタヤとローソンがあるんだろ?
スクランブル交差点まであるらしいじゃないか。都会だよ
49 ドラッグ売人(長屋):2007/12/21(金) 22:45:14.82 ID:WxODX4cu0
カワイソ
50 すずめ(山口県):2007/12/21(金) 23:16:14.38 ID:QQ12/WzD0
スイカの漬物とインド氷かな。
51 タコ(宮城県):2007/12/21(金) 23:23:10.15 ID:AdkNwRFY0
なんか本当に絶望的だな。

竹島が島根県管轄で良かったわ。ホント。
52 浴衣美人(静岡県):2007/12/21(金) 23:28:59.55 ID:i9KvGEZf0

53 旧陸軍高官(東日本):2007/12/21(金) 23:29:48.95 ID:8CPgo3lU0
【レス抽出】
対象スレ: 鳥取県のよさ
キーワード: 島根

抽出レス数:6


ほほう
54 社会保険事務所勤務(チリ):2007/12/21(金) 23:49:52.03 ID:aqoBy1UY0
猫娘とコナンの生まれ故郷
両方ともニュ即民に愛されている
これだけでも評価高だろ
55 声優(dion軍):2007/12/21(金) 23:54:30.61 ID:HAdg0G6K0
島根はいいよ。出雲大社あるから、八百万の神が集まるし。
56 男性巡査(dion軍):2007/12/21(金) 23:56:08.23 ID:6BIN4N8j0
この時期のカニの豊富さは異常
送ってくれよ
57 今日から社会人(樺太):2007/12/21(金) 23:57:02.18 ID:HGWLJRi10
島根県民の俺が勧めるのは船上山
展望台から隠岐島がよく見える。
58 インテリアコーディネーター(茨城県):2007/12/22(土) 00:01:27.21 ID:OcvmqVI+0
暗い夜の砂丘は普通に迷う
真っ直ぐ進んでいたつもりが、いつの間にか90度違う方向に…
勾配も結構あるし、方向音痴にはお勧め出来ない
59 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/22(土) 00:08:55.65 ID:2ea2diBrO
韓国人への配慮が多い事。
他の地域も隣国とは仲良くした方がいい
60 高校生(鳥取県):2007/12/22(土) 00:15:17.70 ID:VbwooNRd0
人が住むところじゃない
人口が全てを物語ってる
61 貧乏人(愛知県):2007/12/22(土) 00:28:54.92 ID:F+8fTT+/0
星座が判らないほど星が降ってきて蛍が無数に舞ってた
今、そんな田舎はどれだけあるんだろう?
62 ほうとう屋(宮城県):2007/12/22(土) 00:34:27.87 ID:2tiI0r9v0
鳥取砂漠がどれくらいデカいのか気になる
一度行ってみたい
63 DJ(石川県):2007/12/22(土) 00:35:56.76 ID:ctgG81q90
朝鮮人と仲良し
64 情婦(東日本):2007/12/22(土) 00:38:51.17 ID:CNrWFezX0
+記者がやっちゃいましたw
祭り開催中!!遅れるな!!!

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198229915/

65 留学生(鳥取県):2007/12/22(土) 00:38:54.55 ID:rkb4GnyV0
ないな。

強いてあげるなら俺ん家の近くは本屋とコンビニとゲーム屋、スーパーが近いことだ。
66 うぐいす嬢(静岡県):2007/12/22(土) 00:40:28.33 ID:IsZtwIxE0
島根県と仲良し
67 無党派さん(空):2007/12/22(土) 00:57:34.47 ID:I+pE8D3d0
海岸(皆生)から30分足らずでスキー場(大山)に行ける地形は異常。
「日本で一番人口が少ない」というのも、人口20位くらいの中途半端な県より清々しくて良い。
68 自販機荒らし(東京都):2007/12/22(土) 00:58:51.40 ID:b4/VlYNI0
鳥取県のよさ:なし
69 宅配バイト(千葉県):2007/12/22(土) 01:00:03.76 ID:Jd0ZuCb20
倉吉最高や!!
70 留学生(東京都):2007/12/22(土) 01:00:09.56 ID:R9W+3llp0
県のほとんどが砂なので、県民は砂で家を造って住んでいる
71 銭湯経営(鳥取県):2007/12/22(土) 01:01:19.49 ID:puySsfa00
強いて言うなら、菓子が旨いって事かな。
因幡の白兎とかふろしき饅頭とか公園団子とか…
72 ペテン師(樺太):2007/12/22(土) 01:11:11.89 ID:nKZAn29XO
鳥取の女の子は、クリスマスでもサンタコスじゃなくて鬼太郎コスとかしてるのかな…
73 合コン大王(中部地方):2007/12/22(土) 01:34:49.37 ID:BiFw8DhZ0
無いなw
74 元祖広告荒らし(dion軍):2007/12/22(土) 01:36:01.15 ID:Qzk/SUq+0
県民が既に天然記念物
75 留学生(東京都):2007/12/22(土) 01:38:35.34 ID:P6iXP9aO0
鳥取なんて兵庫と隣接してんだろ。神戸もすぐそこだろ。ほとんど大都会だろw
76 ひき肉(コネチカット州):2007/12/22(土) 01:39:32.37 ID:/ULhnkryO
地元民だが、言うほどチョンいないぞ。
つか遭遇したことない。


だって人口が半端なく少ないから…
77 私立探偵(宮城県):2007/12/22(土) 01:47:47.00 ID:T5nGyHpv0
>>76
そりゃそうだろ、基本的にチョン(と言うか在日)は金の匂いがする所にしか生息しないからなぁ
78 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/12/22(土) 01:50:55.92 ID:W82/pYzhO
ギャル曽根が48都道府県で1番美味いといってた
レトルトカレーがあるじゃないか!!
79 修験者(神奈川県):2007/12/22(土) 01:55:48.70 ID:SXOBPyVT0
昼間でも人が全然いないから、ヒキで安心して外歩ける
80 付き人(長崎県):2007/12/22(土) 02:44:27.90 ID:JhclWH9F0
在日は少ないが部落はたくさんある
81 映画館経営(関西地方):2007/12/22(土) 06:47:43.11 ID:XLKCLnaw0
日本一人口の少ない県、鳥取


しかし、逆に言えば人間による汚染が日本一進んでいない聖地とも言える
82 国連職員(鳥取県):2007/12/22(土) 07:20:29.72 ID:vj72bJMX0
Bは結構居ると思う
夏場はスーパーがエアコン効いてるから家族で涼みに来てるし
冬場は温まりに来てる
んで試食を食ってる
83 銭湯経営(鳥取県)
Bの鬱陶しさはひしひしと感じるなー。
同和教育に必死すぎだもん。