「レオパレス21」が宅建業法違反

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 建設会社経営(西日本)

賃貸アパート大手の「レオパレス21」(東京都中野区)が宅地建物取引業法(宅建業法)に違反し、
さいたま市の事務所に専任の宅地建物取引主任者を配置していなかったことが国土交通省の調べで分かった。
登録されていた取引主任者は本社に勤務していた。11月に分かり、国交省は処分を検討する方針。

 宅地建物取引主任者は契約前の重要事項の説明や契約書面の交付などを行う。不動産業の
登録事務所は従業員5人につき1人以上の専任の取引主任者を配置しなければならないと定められている。

 国交省によると、埼玉県と合同で11月中旬、さいたま市内のレオパレス21の事務所を抜き打
ち調査。宅建業法に定めた業者票の掲示をしていなかったうえ、業者票に記された専任の取引
主任者は本社に人事異動していた。

 レオパレス21は「申し訳ありませんでした。国交省には始末書を提出し、現在は取引主任を適
正配置しました」(広報室)と話している。同社は73年設立で、東証1部上場。管理戸数は約42万戸。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071220-00000014-mai-soci
2砂くじら ◆/q8q8/5.5. :2007/12/20(木) 11:03:12.04 ID:3gAxGfJr0 BE:1305531959-DIA(150488)
                               ヽ`
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
3 あらし(千葉県):2007/12/20(木) 11:03:16.21 ID:ZbQTpMzU0
 *      *
  *     +  マジです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
4 訪問販売(東京都):2007/12/20(木) 11:03:33.61 ID:Y35jjyNC0 BE:179770043-PLT(12001)
潰れろ
5 女(大阪府):2007/12/20(木) 11:04:06.14 ID:T2cNQWK50
なんだマジか
6 朝日新聞記者(北海道):2007/12/20(木) 11:05:32.06 ID:72ANReGI0
正直こんなんどこでもザラじゃね?
バイトで雇ってる人間の名義貸しすら・・・
7 名誉教授(埼玉県):2007/12/20(木) 11:06:53.54 ID:vlQZiczQ0
不動産業界って主任者持ってる人少ないらしいからな
8 カメラマン(京都府):2007/12/20(木) 11:07:17.09 ID:TlHHi3T90
アホが多すぎて宅建もってなかったんだろ
9 電話交換手(長屋):2007/12/20(木) 11:07:20.96 ID:QwYEHJT/0
資格持ってるけど辞めた社員は
役所に名義使われてないか確認しとけよ
10 宇宙飛行士(千葉県):2007/12/20(木) 11:07:32.89 ID:cwzjH6bt0
宅建なんてそこらへんで誰でも貰える資格だろ。
11 女流棋士(京都府):2007/12/20(木) 11:08:21.93 ID:ETvVG/FS0
二週間の勉強でとれるのに一人もいないって・・・
12 Webデザイナー(コネチカット州):2007/12/20(木) 11:08:27.12 ID:Hb9MwGiIO
流し狭すぎで笑っちゃうな
13 水道局勤務(東日本):2007/12/20(木) 11:09:36.53 ID:xpKsugIJ0 BE:629943146-PLT(15972)
グオゴゴゴ
14 旅人(長屋):2007/12/20(木) 11:09:47.58 ID:JuDskFKA0
レオパレス本社ビルの受付に謎の大型植物があるぜ
その近くに社員に常にナンパされてる姐ちゃんがいるし
15 遣唐使(愛媛県):2007/12/20(木) 11:10:24.53 ID:C/DPNKan0
上の階に住んでるヤツの屁が聞こえるってマジなの?
16 気象庁勤務(樺太):2007/12/20(木) 11:10:53.99 ID:tIjH66E8O
うちの持ってる土地をレオパレス建てよう建てよう営業しに来てうるさい
17 ドラム(コネチカット州):2007/12/20(木) 11:12:47.34 ID:qWKnsKn1O
>>15 マジだ 下手すりゃ横も聞こえる
18 お猿さん(兵庫県):2007/12/20(木) 11:13:12.67 ID:iwTfBULW0
>>16
駐車場にしろよ
19 牛(新潟県):2007/12/20(木) 11:13:24.58 ID:FESOZyz+0
大宮でレオパレスの部屋借りたら地価がゴキブリだらけで吹いた
じゅうたんも虫だらけだった

レオパレスは糞
絶対契約するな
20 旅人(長屋):2007/12/20(木) 11:13:34.18 ID:JuDskFKA0
レオパレスに住むくらいだったら
プレハブに住んだ方がマシ
21 二十四の瞳(神奈川県):2007/12/20(木) 11:14:12.31 ID:KXdbXD6h0
>>20
レオパ自体がプレハw
22 占い師(ネブラスカ州):2007/12/20(木) 11:14:15.19 ID:Qbrp+pitO
レオパレスの壁は指で押したらへこみます^^
へこましたら壁紙張り替え代を請求されるんだっけ?
23 民主党工作員(福岡県):2007/12/20(木) 11:14:31.13 ID:qSkakUIv0
どれだけ壁薄いんだよ
24 ガラス工芸家(樺太):2007/12/20(木) 11:14:45.07 ID:iZ4C57uYO
夢中で頑張る詐欺を始めよう〜
さぷらいず
25 土木施工”管理”技師(山口県):2007/12/20(木) 11:14:45.55 ID:RpT31aLx0
住んでた奴によると、壁と天井がめちゃ薄いらしい
ほぼ全ての音が聞こえるとかどんだけー
26 副社長(大阪府):2007/12/20(木) 11:14:56.97 ID:r1brijjO0
【レス抽出】
対象スレ: 「レオパレス21」が宅建業法違反
キーワード: 次鋒

抽出レス数:0

ほう・・・
27 旅人(長屋):2007/12/20(木) 11:14:56.68 ID:JuDskFKA0
夢中で頑張る君へ
28 スパイ(大阪府):2007/12/20(木) 11:15:31.37 ID:f1cnZtDD0
壁の薄さは異常
絶対に住まない方がいい
29 運送業(東京都):2007/12/20(木) 11:15:33.13 ID:Dad47ty30
レオパレスって隣の生活音が丸ぎこえだよなぁ 木造アパートのほうがいいわ
30 予備校講師(岡山県):2007/12/20(木) 11:15:47.89 ID:CVy7L9wt0
建築法違反だボケ
31 旅人(長屋):2007/12/20(木) 11:15:59.34 ID:JuDskFKA0
やっぱ、紀香より米倉だよな
http://www.kentaku.co.jp/about/cm.html
32 建設作業員(関東地方):2007/12/20(木) 11:16:03.77 ID:Xu+Wzq2z0
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/zettai.htm

<A> 確信犯的な極悪経営。投機家を自認するならこの銘柄。

8848 レオパレス21 突然の決算発表延期。社長の資金流用発覚。粉飾決算の疑いも <A>
33 花見客(愛媛県):2007/12/20(木) 11:16:12.43 ID:ooUnqpQ/0
宅建業法違反したら営業できなくなるんじゃないの?
34 整体師(京都府):2007/12/20(木) 11:16:14.83 ID:rL62DfMB0
ベッドのきしむ音
35 社長(コネチカット州):2007/12/20(木) 11:16:21.11 ID:y1+HDPo6O
コンパネに壁紙貼った程度の部屋だろ
36 ダンサー(樺太):2007/12/20(木) 11:16:21.85 ID:S4GVWJoqO
札幌ではガスストーブを常に全開でつけられるのは助かる
37 組立工(福岡県):2007/12/20(木) 11:16:29.85 ID:9y+1piqf0
ノリカの法則の法則きたー
38 ピアニスト(熊本県):2007/12/20(木) 11:16:35.70 ID:QvTajkTU0
レオパに売る土地は無ぇ!
と追い返した事も今ではいい思い出
39 二十四の瞳(神奈川県):2007/12/20(木) 11:16:39.89 ID:KXdbXD6h0
今日発売の新潮かなんかにレオパ叩き記事が載ってたな。見出し広告に乗ってた。
40 スパイ(大阪府):2007/12/20(木) 11:17:23.86 ID:f1cnZtDD0
夢中で頑張る君へ エルボ〜♪
41 空軍(東日本):2007/12/20(木) 11:17:36.81 ID:G8YNpu7D0
>>36
すっかすかってこと?
42 旅人(長屋):2007/12/20(木) 11:17:39.97 ID:JuDskFKA0
でも、プレハブみたいな作りだから
耐震強度は割とあるらしい
その代わり、隣で火事でもあろうものなら全焼は免れぬ
43 あらし(千葉県):2007/12/20(木) 11:17:50.20 ID:ZbQTpMzU0
レオパってどこも建物が似たような感じで
電車の車窓からでもすぐそれと分かる
44 料理評論家(大阪府):2007/12/20(木) 11:17:57.32 ID:YdpaBqct0
うちの会社全員で20人だけど宅建取引主任者は8人いるぞ・・・。


レオパレスに住んでたが、ほんと壁が紙だった。隣の会話内容ほとんどわかるし、
今テレビ見てるな、今トイレ入ってるな、今風呂入ってるな、今料理してるなって全部わかる。
45 おたく(樺太):2007/12/20(木) 11:18:24.30 ID:40UpstkGO
お隣の目覚まし時計の音で起きている
46 カエルの歌が♪(コネチカット州):2007/12/20(木) 11:18:29.61 ID:zTXWzTqpO
近所のレオパレス全部なくなってほしいんだけど、あれ出来て治安が悪くなった。
47 運び屋(愛知県):2007/12/20(木) 11:18:35.04 ID:VL48NrAi0
いい話を聞いたことがありません!
48 酒類販売業(山形県):2007/12/20(木) 11:18:42.68 ID:AFYZ8zSX0
部屋に藤原が付いてくると嘘の広告
49 党幹部(宮城県):2007/12/20(木) 11:18:54.26 ID:XoeKYc1A0
隣の部屋が五月蝿くて頭にきたから、朝6時からボリューム全開で般若心経流してやった
50 恐竜(東京都):2007/12/20(木) 11:19:32.45 ID:aJk8iBLW0
俺の好きな名物スレッドのひとつ
51 土木施工”管理”技師(山口県):2007/12/20(木) 11:19:34.50 ID:RpT31aLx0
発想を変えると

みなで同じ一軒家に住んでると思えばいいんじゃね?
可愛い子もいるかもしれないし
52 ジャンボタニシ(長屋):2007/12/20(木) 11:19:45.79 ID:1vcyJMdO0
レオパレスてやけに家賃安いと思ったら欠陥住宅だったのか
53 画家のたまご(樺太):2007/12/20(木) 11:20:09.38 ID:MaxzLzOxO
レオパの部屋って履き出し窓側がフラット過ぎて危ないと思うんだが
特に二階
54 ミトコンドリア(長屋):2007/12/20(木) 11:20:12.91 ID:mJYPfgOW0
ってことはコンパネとトタンで自作した方がマシってこと???
55 麻薬検査官(神奈川県):2007/12/20(木) 11:20:29.30 ID:u3vVcGxq0
レオパレス21叩きのスレッドになる予感。
あとエイブルにも法的なメスをいれてほしい。
賃貸手数料2分の1!!でもエアコン洗浄!鍵交換料!そして多額の消毒料!
56 宇宙飛行士(千葉県):2007/12/20(木) 11:20:32.08 ID:cwzjH6bt0
でも単身者向けのアパートってどこもあんなもんでしょ。
57 練習生(京都府):2007/12/20(木) 11:20:36.31 ID:bfLNo7TY0 BE:752184386-PLT(26400)
レオパレスってネット環境規制されまくりなんだろ
58 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/12/20(木) 11:20:49.15 ID:XkX9eJ+/0
■モーニング娘。(李純 ジュンジュン)■何秒目の写真が一番かわいい?■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1198116348/
59 情婦(静岡県):2007/12/20(木) 11:21:09.48 ID:eYKKBist0 BE:376106827-2BP(2169)
氷山の○○
60 料理評論家(大阪府):2007/12/20(木) 11:21:27.51 ID:YdpaBqct0
あと外人が多かった。
あいつら夜中にたむろして騒ぐから最悪だ。
61 朝日新聞記者(大阪府):2007/12/20(木) 11:21:28.98 ID:MTYWCqjk0
 
62 旅人(長屋):2007/12/20(木) 11:21:47.62 ID:JuDskFKA0
まあ、近所のレオパの話だが
ゴミ捨て場に常に家電が違法に捨てられてるのは引くぜ
63 果汁(アラバマ州):2007/12/20(木) 11:22:10.32 ID:kZnApt7c0
キタ━━(゜∀゜)━━!!
64 ダンサー(樺太):2007/12/20(木) 11:22:16.02 ID:S4GVWJoqO
>>41
光熱費定額だからストーブは全開にしてるんだよ
室内はTシャツで過ごしてる
65 選挙カー運転手(神奈川県):2007/12/20(木) 11:22:25.96 ID:EWYvrJIt0
ここで負け犬の遠吠えみたいにほざく前に、下記にタレこめ!

国土交通省住宅局住宅総合整備課国土交通省住宅局
100-8918
千代田区霞ヶ関2−1−3
03-5253-8111

でも、万一、貧困ビジネスのレオパが潰れたら若年ホームレスやネットカフェ
難民が一気に増えるんだろうな。
66 通訳(アラバマ州):2007/12/20(木) 11:22:30.98 ID:AizPGMO00
宅建落ちた
67 スパイ(大阪府):2007/12/20(木) 11:22:34.44 ID:f1cnZtDD0
レオパに入って1週間で朝○新聞・読○新聞・水質検査・募金・宗教がピンポンしてきたよ
68 文科相(広島県):2007/12/20(木) 11:23:19.23 ID:m9yo6NzB0
最近、隣に誰かが本格的に住みだしたようだ。
携帯のバイブ音らしき音がすごく不愉快。
変な音が聞こえる度に壁蹴ってる。
69 ガラス工芸家(東京都):2007/12/20(木) 11:23:35.87 ID:RUGJhRvE0
>>56
軽量鉄骨のとこなら古いアパートでも防音しっかりしてるがな。
70 党幹部(宮城県):2007/12/20(木) 11:23:50.74 ID:XoeKYc1A0
レオパ、P2P規制で帯域絞りまくり
夜間ネットするのも困難になる
近隣住宅から野良AP拾ってくるしかない
71 朝日新聞記者(千葉県):2007/12/20(木) 11:24:21.53 ID:r51LqNkv0
レオパレスってかなり良い物件というか、言われてる程ほどくないんじゃないか?と思うんだけど、
なんでここまで言われるの?実体験?それとも前に何かあったのか?
72 民主党工作員(福岡県):2007/12/20(木) 11:24:55.19 ID:qSkakUIv0
レオパに住むと負けなの?
どうなの?
73 公務員(大阪府):2007/12/20(木) 11:25:04.16 ID:BDgqpHlI0 BE:152548676-PLT(13170)
「1ヶ月家賃無料」見て
「毎月引越ししたら永久に家賃要らないじゃん」って、
うちの会社の派遣のコが言ってた

めっさ頭いいな!
74 ピアニスト(熊本県):2007/12/20(木) 11:25:31.25 ID:QvTajkTU0
>>65
でも一部の普通の物件へ引越出来る奴が流れたらウチらが儲かるチャンスなので
ぶっちゃけ潰れて欲しいって思う
ネカフェ需要が増えたらそれはそれで儲かるチャンスだすな
75 麻薬検査官(東京都):2007/12/20(木) 11:25:50.50 ID:1y8OspQK0
2つ隣の部屋の会話まで聞こえるってマジ?
76 女流棋士(京都府):2007/12/20(木) 11:25:54.79 ID:ETvVG/FS0
たまたま近所で工事中の物権があったから骨組み見たけど
ドリフのコントのセットなみだぞマジでw
77 通訳(アラバマ州):2007/12/20(木) 11:26:02.29 ID:AizPGMO00
友人が住んでて遊びに行くと
「あんまりドスドスしないでね」って言われる
78 ジャンボタニシ(長屋):2007/12/20(木) 11:26:09.72 ID:1vcyJMdO0
>>73
そいつ消されるぞ
79 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/12/20(木) 11:26:12.71 ID:XkX9eJ+/0
■モーニング娘。(李純 ジュンジュン)■何秒目の写真が一番かわいい?■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1198116348/
80 短大生(東京都):2007/12/20(木) 11:26:12.82 ID:ky3lEO+q0
レオパレス新卒千人くらい採用しててワロタ
81 予備校講師(岡山県):2007/12/20(木) 11:26:15.92 ID:CVy7L9wt0
関連スレ
【犯罪者】レオパレス被害者の会PART30【ご用達】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1196807301/

【OCN化】レオパレス限定LEO-NET 29Kbps【進行中】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1198069604/
82 民主党工作員(福岡県):2007/12/20(木) 11:26:27.25 ID:qSkakUIv0
>>74
だすな、って大ちゃんかお前は
83 土木施工”管理”技師(山口県):2007/12/20(木) 11:27:09.33 ID:RpT31aLx0
>>71
壁が薄いとか色々あるんだろうが
結局ブラック企業の代表格みたいなもんだしな
84 民主党工作員(福岡県):2007/12/20(木) 11:27:17.87 ID:qSkakUIv0
>>81
被害者の会って・・・
85 ツチノコ(長屋):2007/12/20(木) 11:27:32.05 ID:pKqT7ohE0
レオパレスに住む奴も入社する奴もどっちも自己責任だろ。
86 商人(北海道):2007/12/20(木) 11:27:45.82 ID:wFTRRbOT0
転職サイトでレオパレスがしつこくスカウトしてくるんだが
87 トムキャット(東京都):2007/12/20(木) 11:27:54.87 ID:7WwJ7poc0
以前ここでありえないくらいに壁が薄いと聴いた。
となりの食器の音が聴こえて来るんだと。
88 ピアニスト(熊本県):2007/12/20(木) 11:27:59.87 ID:QvTajkTU0
>>82
いや、今ちょうどミルクちゃん見てたんだす


問い合わせも何もなくて暇なんだよこの時期
89 スパイ(catv?):2007/12/20(木) 11:28:04.67 ID:eH6zAd0c0
犯罪者以外でレオパレスに部屋を借りるやつは馬鹿だろ
90 シウマイ見習い(東京都):2007/12/20(木) 11:28:04.75 ID:yMkVJEth0
なんか最近、「お上」が調子こいてる気がする。
何様だよ。
91 国会議員(ネブラスカ州):2007/12/20(木) 11:28:26.98 ID:wQFFSomEO
CMでもあるけど、造り付けのテーブルが壁に接触してるだる?
だもんで茶碗を置く音、箸を置く音等、食事音がまるで同じ部屋から聞こえてくるように響くらしい。
っていうかクチャラーだった場合、クチャクチャの音も聞こえるらしいから造り付けは関係ないかw
クシャミ・ゲップ・オナラ・イビキ・ギシアンはは当たり前、携帯バイブ・照明の点け消し・本をめくる音、あらゆる生活音が…
92 底辺OL(大阪府):2007/12/20(木) 11:28:40.71 ID:cB+Ncn3t0
>>72
アホみたいに敷金礼金や保証金を払う方が負けかもしれんね
93 ダンサー(樺太):2007/12/20(木) 11:29:16.94 ID:aLhIBfP8O
(見えない敵を相手に)夢中で頑張る君へエールをー♪
94 工学部(樺太):2007/12/20(木) 11:29:36.76 ID:aZviqtfcO
絨毯にたばこで穴あけちゃったんだけど、出てくとき弁償になるのかな(´・ω・`)
95 タリバン(長屋):2007/12/20(木) 11:29:59.02 ID:T42gu7UX0
>>90
殿様だお
96 スパイ(大阪府):2007/12/20(木) 11:30:05.24 ID:f1cnZtDD0
外に洗濯物が干せない
97 民主党工作員(福岡県):2007/12/20(木) 11:30:23.63 ID:qSkakUIv0
>>92
大阪は敷金10ヶ月分とからしいな
貸す方が全然信用してないんだろうな
98 序二段(埼玉県):2007/12/20(木) 11:30:46.53 ID:bx+BGYb10
レオパレスなんてブラック中のブラックじゃねぇか
不動産業界の人間ならほとんど知ってた事だろうが
国交省は今まで何やってたんだか
99 大統領(東日本):2007/12/20(木) 11:31:07.73 ID:ykf5Tq4L0 BE:17500223-PLT(12200)
>>31
Σ(`;ω;´)!
100 アリス(宮崎県):2007/12/20(木) 11:31:20.85 ID:VRQ+kGZP0
レオパレスの物件は独特のオーラが漂ってる
101 女流棋士(京都府):2007/12/20(木) 11:31:22.20 ID:ETvVG/FS0
>>86
俺も転職スカウトサイトに登録してるがくるな。なぜか派遣会社もきたが
レオパレスとか派遣とか国民の不幸で飯を食ってる業界なんて頼まれても
お断りだ。つーか宅建なんか社員にとらせれば解決なのになぜしない?
102 山伏(北海道):2007/12/20(木) 11:31:42.26 ID:qUWhWD1o0
>>94
放っておけよ。
普段タバコ吸わないって言えばいい。

それでなんか言われたら、元からあったか、
レオパレスの社員だろ、とか言えばいい。
103 トムキャット(東京都):2007/12/20(木) 11:31:56.59 ID:7WwJ7poc0
ブラックほどCMをよく流す。
104 ロケットガール(コネチカット州):2007/12/20(木) 11:31:57.94 ID:XKPbpxBoO
騒音なんて二の次くらい夢中で頑張る人しか住めない
105 酒類販売業(アラバマ州):2007/12/20(木) 11:32:01.35 ID:TPD0vFNu0
こんなんざら
俺も電気工事しの資格持ってなくて、普通に仕事してた、させられてた
106 番組の途中ですが名無しです(長崎県):2007/12/20(木) 11:32:05.27 ID:KRV3ayav0
国道沿いに立ててあるのを見る限り
最悪な物件なんだろうなと思ってる。
物件雑誌を見るときはレオパレスは問答無用で×印
107 探検家(catv?):2007/12/20(木) 11:32:20.14 ID:IJIbliPs0
レオネットって
●買わないと2ちゃんできないんでしょ?
108 麻薬検査官(神奈川県):2007/12/20(木) 11:32:28.61 ID:u3vVcGxq0
日本では大々的にテレビCMをしてる企業の大多数が悪質な会社。
109 県議(北海道):2007/12/20(木) 11:32:28.40 ID:pgntCr/w0
長屋ことレオネットってどうなの?つこえたりするの?
110 旅人(長屋):2007/12/20(木) 11:32:28.76 ID:JuDskFKA0
まあ、簡単に言うと
プレハブ建てて、レンタルルーム作って貸してたから
宅建業じゃない、と言いたいわけだ。
111 ピアニスト(熊本県):2007/12/20(木) 11:32:33.56 ID:QvTajkTU0
>>97
なにソレありえねぇ

まだ宅建免許勉強中だからようとは知らんけど
敷金って家賃滞納した場合に相殺するための保証金みたいなもんだったっけ?
どんだけ滞納されてんだよ大阪
112 底辺OL(大阪府):2007/12/20(木) 11:33:01.07 ID:cB+Ncn3t0
まぁ新しいことすりゃ叩かれる業界なわけだお
レオパがいいかどうかは知らんが硬直した業界をもっとかき乱してくれww
113 就職氷河期世代(神奈川県):2007/12/20(木) 11:34:21.41 ID:RRkHWWln0
>>7
忙しくて取ってる暇ない
114 プロガー(宮城県):2007/12/20(木) 11:34:50.15 ID:jSr1izVQ0
レオがどうこうっていうより安アパートならどこも
音漏れ激しいけどな。
115 Webデザイナー(コネチカット州):2007/12/20(木) 11:34:54.02 ID:Htp2pLDVO
夢中で頑張り杉だろ
116 コピペ職人(群馬県):2007/12/20(木) 11:34:59.33 ID:l4US7ffb0
>>81
怖すぎワラタw
117 民主党工作員(福岡県):2007/12/20(木) 11:35:06.72 ID:qSkakUIv0
>>100
何か建物作ってるなと思ったら完成しててワロタw
積み木じゃねーんだからさ
118 味噌らーめん屋(dion軍):2007/12/20(木) 11:35:11.92 ID:Er6Gaaj90
俺の親戚が去年レオパレスのオーナーになったんだ

地震が来て崩れたら建て直してくれるって言うしさ

ところが今年になってから地震保険が無くなったらしい

酷い話だ・・・あんなプレハブ小屋なんて地震が来たらすぐ終わるぞ
119 探検家(catv?):2007/12/20(木) 11:35:41.91 ID:IJIbliPs0
レオパスレって
定期的に立つな
120 党幹部(宮城県):2007/12/20(木) 11:35:52.26 ID:XoeKYc1A0
クリーニング代で敷金から引くの違法だろ
ケチつけたら、壁の穴の補修と壁紙の張替えで追加で発生しました
クリーニング代はいりません、代わりに補修費用で10万掛かるとかぬかしやがった
121 工学部(樺太):2007/12/20(木) 11:36:33.89 ID:aZviqtfcO
>>102
臭いでバレないかな?
122 作家(静岡県):2007/12/20(木) 11:36:41.72 ID:mgA4DCnf0
叩けばホコリもっと出てくるだろ
犯罪者の住めるレオパレス
123 国会議員(ネブラスカ州):2007/12/20(木) 11:37:13.71 ID:/nS/X7c+O
1、3階しかないような外観を強引に2階建てにしてるのは
レオパレス21だとすぐにわかります(笑)
124 旅人(長屋):2007/12/20(木) 11:37:27.36 ID:JuDskFKA0
ちょっとした疑問だが
当然、レオパ社員はレオパ物件に社宅で住んでるよな?
125 民主党工作員(福岡県):2007/12/20(木) 11:37:34.29 ID:qSkakUIv0
>>118
よくある話だ

他に騙される例としては「家賃保証」がある
家賃保証ってのは借りる側がいつでも契約を切る事が出来る
「都合が悪くなったので契約終わります」で部屋は空っぽ
釣られるほうが悪いんだけどな
126 うぐいす嬢(大阪府):2007/12/20(木) 11:37:37.81 ID:IkFe3QwE0
なんでレオパだとすぐ分かるような建物にするんだろうね
127 二十四の瞳(神奈川県):2007/12/20(木) 11:37:52.48 ID:KXdbXD6h0
知り合いがレオパの新卒向けサイトに新入社員フレッシャーズとして載っててワロタ
しかも学部だけ書いてあって、卒業大学書いてないワロタ
128 番組の途中ですが名無しです(長崎県):2007/12/20(木) 11:38:26.71 ID:KRV3ayav0
>>114
俺の部屋なんて隣の音が全く聞こえなくて
「音漏れしない部屋さいこー」とか思ってアニソンとか思いっきり歌ってたりしてたんだけど
ある日隣の部屋から咳が聞こえてから静かにしてる
129 フート(千葉県):2007/12/20(木) 11:38:29.54 ID:quEGcHLi0
http://oshiete.homes.jp/qa2415528.html
知人が電機工事でレオパレスを担当してるので聞いたら、壁はベニヤ板の薄いやつが使われているそうです。


これ本当なのか?本当なら違反建築じゃね?
130 一反木綿(愛知県):2007/12/20(木) 11:39:00.70 ID:o6MOcv2u0
2部屋隣の住人の会話が、隣の部屋を通り抜けて普通に
聞こえてきたときはワロタ
131 付き人(九州地方):2007/12/20(木) 11:39:05.57 ID:5eoJGXp10
ここの住人にはあぶれ宅建主任者が山ほど居るというのに。ww
132 民主党工作員(福岡県):2007/12/20(木) 11:39:30.80 ID:qSkakUIv0
>>128
ワラタw
133 すずめ(大分県):2007/12/20(木) 11:39:53.29 ID:euhqoNMR0
レオパルドにみえた
134 ミトコンドリア(長屋):2007/12/20(木) 11:39:59.00 ID:mJYPfgOW0
レオパレス と キャンピングカーで生活

どっちがいい?
135 うぐいす嬢(大阪府):2007/12/20(木) 11:40:00.01 ID:IkFe3QwE0
トイレの気張る音が聞こえてきてワロタw
ブリブリじゃなくて「う〜ん・・・」って声な
136 ゲーデル(東京都):2007/12/20(木) 11:40:07.80 ID:bfd4670u0
あんな壁薄い部屋よく住めるな?
137 ピアニスト(熊本県):2007/12/20(木) 11:40:26.28 ID:QvTajkTU0
>>128
( ;∀;)イイハナシダナー
138 探検家(catv?):2007/12/20(木) 11:41:18.05 ID:IJIbliPs0
>>133
似たようなもんだ
どっちもギャーッだ
139 火星人−(石川県):2007/12/20(木) 11:41:18.12 ID:nt4hr4CY0
壁の薄さはマジらしいな
140 コピペ職人(群馬県):2007/12/20(木) 11:41:27.04 ID:l4US7ffb0
>>127
知り合いとやらは就職して頑張っているというのに
なんでお前は昼間から2chしてるの?
141 県議(北海道):2007/12/20(木) 11:41:35.62 ID:pgntCr/w0
新聞・テレビでCMしてる企業=悪徳企業の方程式が成り立ちそうです。
142 ピアニスト(熊本県):2007/12/20(木) 11:42:03.26 ID:QvTajkTU0
>>134
断然キャンピングカー
143 無党派さん(dion軍):2007/12/20(木) 11:42:09.47 ID:6Nfflb6l0
あんなプレハブみたいな建物で鉄筋マンション並みの家賃だからなぁ。儲かるだろ
144 ドラッグ売人(茨城県):2007/12/20(木) 11:42:22.98 ID:L5NgyK/50
むちゅ〜で頑張る君へえええええるを
145 中学生(愛知県):2007/12/20(木) 11:42:23.24 ID:3lHtzD3V0
少々グレードの高い部屋でもレオパレスは壁薄いからな
台所なんて狭すぎて使い物にならん
146 練習生(京都府):2007/12/20(木) 11:42:23.52 ID:bfLNo7TY0 BE:423103493-PLT(26400)
京都は敷金・礼金が異常に高いんだよなぁ…
147 山伏(北海道):2007/12/20(木) 11:42:41.41 ID:qUWhWD1o0
>>121
ファブリーズでもしとけよ。
148 農業(長崎県) :2007/12/20(木) 11:43:10.58 ID:qLdYZTsS0
隣のテレビの音が余裕で聞こえる
小さく鳴らしてても聞こえる
149 土木施工”管理”技師(山口県):2007/12/20(木) 11:43:13.90 ID:RpT31aLx0
>>134
キャンピングカーとか金持ちが持つもんだろ・・・
150 大統領(dion軍):2007/12/20(木) 11:43:26.23 ID:RzDbrf4R0
>>134
山中に一軒家
151 看護士(東京都):2007/12/20(木) 11:43:32.45 ID:K93SfoR70
次鋒レオパルドン行きます!
うぎゃー
だっけ?
152 ダンサー(樺太):2007/12/20(木) 11:43:40.74 ID:S4GVWJoqO
大学受験期に親父に志望大学教えたら11月には住居がレオパレスに決定してた俺はしょうがないよな
やっと2年経つので引っ越すけど
153 ゲーデル(東京都):2007/12/20(木) 11:43:41.08 ID:bfd4670u0
声まで聞こえる部屋それがレオパレス
154 巡査(コネチカット州):2007/12/20(木) 11:43:45.89 ID:FudrVq+4O
金も頭もない貧乏人がホイホイ釣れるシステムだな
敷金礼金無しで、つい契約してしまう。家賃は微妙に割高な設定。しかし実際には超手抜き物件なため、かなり割高。
さらに退出時にはクリーニング代等と称して業者とつるんで金巻き上げる。
ま、いつの世も、世界どこでもまとまったキャッシュを持っていないと、割高な仕組みにハメラれる、ってこと。
金も持ってないくせに文句言うな、だ。
155 公務員(樺太):2007/12/20(木) 11:43:59.41 ID:OcuoB3uDO
レオパレスは入りやすいかわりに出て行く時の修繕費がハンパないボッタクリらしいね。
156 料理評論家(埼玉県):2007/12/20(木) 11:44:00.75 ID:HtFdyg++0
レオパレスのエアコンって3時間くらいで強制的にOFFになるんじゃなかった?
あんなの夏場よく耐えられるなw
157 公設秘書(宮城県):2007/12/20(木) 11:44:08.44 ID:HVMOuVzP0
レオパレスって短期出張やその町をガッツリ見て回りたい時に利用するもんだと思ってたんだけど
何年も住んじゃう人いるんだ
158 容疑者(千葉県):2007/12/20(木) 11:44:44.89 ID:qFzqRvNk0
レオパレスの壁って滅茶苦茶薄いらしいな
住んだことないけど
159 高校生(樺太):2007/12/20(木) 11:45:34.29 ID:kgg8ze+XO
これはなんか後々大きなニュースになりそうだな。
耐震偽装みたいに
160 踊り子(四国地方):2007/12/20(木) 11:45:38.55 ID:SsPDhRjF0 BE:294601537-PLT(12600)
3年目になる俺からのアドバイスは

会社が全額負担してくれようがレオパレスだけは止めろ
死に物狂いで金貯めて安い物件探せ
161 党幹部(宮城県):2007/12/20(木) 11:46:15.62 ID:XoeKYc1A0
>>158
何でも聞こえるぞ
コンクリートマイク使ったら、電話相手の声でもきこえるぐらいやばい
162 宇宙飛行士(千葉県):2007/12/20(木) 11:46:36.77 ID:cwzjH6bt0
>>160
引っ越せよ
163 人気者(関東地方):2007/12/20(木) 11:46:55.08 ID:zEQxVaoz0
>>142
スシでも食い行くか
164 ほうとう屋(アラバマ州):2007/12/20(木) 11:47:13.61 ID:7cSGqzdL0
あの壁の薄さ自体がもう犯罪
165 あらし(千葉県):2007/12/20(木) 11:48:44.25 ID:ZbQTpMzU0
駅どころかバスも走っていないし駐車場も無いし
近くにコンビニも無いような場所でもレオパレスが有るから驚く
166 トムキャット(東京都):2007/12/20(木) 11:48:45.44 ID:7WwJ7poc0
あれだろ?
人間関係が希薄になりがちな都会の暮らしに
風穴を開けるべくわざと壁を薄くしてるんだよきっと。
多分。おそらく。願わくば。
167 ピアニスト(熊本県):2007/12/20(木) 11:48:45.64 ID:QvTajkTU0
つうか、下手に獅子パレスとかに住む位なら
多少不便でも駅から少し離れた場所の3LDKとかをルームシェアした方が良いと思うけどね


今、ちょい田舎の畑のど真ん中にある戸建4LDK6万5千円を友人と一緒に借りてるが
音とかに一切気を使わないですむし80坪の庭がついててかなり良い最高


>>163
鱧が食えるところなら///
168 知事候補(長屋):2007/12/20(木) 11:49:09.41 ID:Y51U3lzV0
すまんこのスレ面白すぎる
169 釣氏(東京都):2007/12/20(木) 11:49:10.37 ID:CLDbAbng0
>宅建業法に定めた業者票の掲示をしていなかったうえ、
>業者票に記された専任の取引主任者は本社に人事異動していた。

これはひどい

>>10-10
高学歴のν速民様が興味本位で受験してホイホイ合格しちゃうもんだから
不動産業に従事してる人は簡単には取れない合格ラインになっちゃってるんだがなw

とはいえ俺もなめて勉強してたら1回落ちて翌年合格だったよ
170 調理師見習い(ネブラスカ州):2007/12/20(木) 11:49:16.23 ID:a+d0GBRqO
>>156
本体についてる緊急用のスイッチでつけっぱなしにできる
171 バイト(樺太):2007/12/20(木) 11:49:20.35 ID:sIZXkEEyO
レオパ入居すると専用カーテン買わされるってほんと?
172 人気者(関東地方):2007/12/20(木) 11:49:26.12 ID:zEQxVaoz0
>>167
わかってねえな大統領
173 民主党工作員(福岡県):2007/12/20(木) 11:49:55.79 ID:qSkakUIv0
>>165
土地持ちが騙されて建てたんだろ
174 練習生(京都府):2007/12/20(木) 11:50:00.15 ID:bfLNo7TY0 BE:501456184-PLT(26400)
そんなに壁薄いなら最悪オナニーの音漏れるじゃん
175 プレアイドル(大阪府):2007/12/20(木) 11:50:18.10 ID:1rYlo0Zg0
>>111
大阪は最近なくなる方向らしい
滋賀やらの近畿圏田舎がヤバい
176 自宅警備員(北海道):2007/12/20(木) 11:50:50.69 ID:O+VPQAPZ0
上の奴がトイレで糞してる
177 旅人(長屋):2007/12/20(木) 11:50:52.37 ID:JuDskFKA0
このスレ、レオパに入居した人大杉
178 民主党工作員(福岡県):2007/12/20(木) 11:50:52.42 ID:qSkakUIv0
>>168
お前その(長屋)はまさか・・・?
179 付き人(九州地方):2007/12/20(木) 11:51:40.03 ID:5eoJGXp10
ここの住人みたいにブラブラしてる奴等なら宅建くらい簡単に取れるだろうが
お前らと違って仕事をしてる連中はそう簡単に取れないんだよ。ww
180 ひよこ(関西地方):2007/12/20(木) 11:51:41.13 ID:VExQfCfy0
レオパに入居する=刑務所に入所することだと思え
181 うぐいす嬢(大阪府):2007/12/20(木) 11:51:43.77 ID:IkFe3QwE0
>>174
隣の部屋からティッシュを取る音が聞こえます><
182 医師(アラバマ州):2007/12/20(木) 11:51:45.17 ID:HXHlTh6j0
>>171
断ると
退去する時に因縁つけられますよ、と因縁つけられる。
183 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/12/20(木) 11:51:45.82 ID:uKNh8wEoO
隣の部屋との境の壁が薄いらしいね
184 相場師(樺太):2007/12/20(木) 11:51:56.67 ID:9UpLSJ1zO
>>166
ワロタ

しかしお隣りのエッチがよく聞こえてたよ
185 名誉教授(埼玉県):2007/12/20(木) 11:51:58.29 ID:vlQZiczQ0
>>113
やっぱ激務か。そう考えると試験の点数免除制度も仕方ないな。
186 ゲーデル(東京都):2007/12/20(木) 11:52:04.23 ID:bfd4670u0
>>177
入居してないけど見に行ったことある昔
見学中声丸聞こえだったもんで^^
187 旧陸軍高官(ネブラスカ州):2007/12/20(木) 11:52:40.48 ID:aoNzLf44O
レオパレス21は住むとこじゃなく、短期出張に来た外人が泊まる施設じゃん
なにをいまさら
188 踊り子(四国地方):2007/12/20(木) 11:52:46.21 ID:SsPDhRjF0 BE:589201676-PLT(12600)
>>162
会社から5分で便利なんだよ
隣の部屋にキチガイがいてロクにTVも見れんわ騒音で寝れんわだけどな
189 ネットカフェ難民(北海道):2007/12/20(木) 11:53:25.91 ID:z0yoXsfB0
あのプレハブ小屋は建築法に違反してないのか?
地震に耐えれるとは思えんが
190 ひよこ(関西地方):2007/12/20(木) 11:53:35.92 ID:VExQfCfy0
>>188
引っ越せよ
191 二十四の瞳(神奈川県):2007/12/20(木) 11:53:39.17 ID:KXdbXD6h0
社宅がレオパって大手企業でも結構多いよな。どんだけ〜
192 民主党工作員(福岡県):2007/12/20(木) 11:53:56.06 ID:qSkakUIv0
>>188
会社から5分の別の物件に引っ越せよw
193 国会議員(ネブラスカ州):2007/12/20(木) 11:54:01.10 ID:wQFFSomEO
>>174
最低でもベルト外す音チャック下ろす音ティッシュ取る音ドピュ音は聞こえるね。
194 底辺OL(大阪府):2007/12/20(木) 11:54:31.42 ID:cB+Ncn3t0
レオパレスって土地持ちからすりゃタイムズみたいなもんじゃないの?
195 作家(静岡県):2007/12/20(木) 11:58:58.39 ID:mgA4DCnf0
>>153
一人ぼっちの雰囲気にならない為の仕様です
196 デスラー(東京都):2007/12/20(木) 11:59:08.09 ID:SjZHzP3A0
話を総合すると、壁ではなくパーテーションだな。
197 40歳無職(東京都):2007/12/20(木) 12:00:45.73 ID:16AzHRfB0
レオネットがなぜか突然OCNになり24時間40M近くでるようになった
地デジ対応でなぜか1都3県のU局まで映る
隣人の生活音が聞こえない
新築
レオパだけどこんな物件に住んでる俺は間違いなく勝ち組
198 ピアニスト(熊本県):2007/12/20(木) 12:00:46.96 ID:QvTajkTU0
>>195
だけどクリスマスの日に両隣部屋からはカップルのキャッキャ声が聞こえるのにお前は一人だったら?
199 社会保険事務所勤務(dion軍):2007/12/20(木) 12:00:47.58 ID:ihGJEp1F0
逆に言えば昔の長屋は音など筒抜けだった。
よき日本文化の復活といえないか?

うちはレオパレス断ったけど
200 踊り子(四国地方):2007/12/20(木) 12:00:53.90 ID:SsPDhRjF0 BE:168343834-PLT(12600)
>>188
>>192
ど田舎でどうしようもない
同程度額の物件に空きが全く出んわ、空いてるとこは家族向けマンションだわ
まぁ春には引っ越すけど
201 番組の途中ですが名無しです(長崎県):2007/12/20(木) 12:01:15.91 ID:KRV3ayav0
>>192
簡単に言うけど
いくら金があっても
ネットの開通まで時間がかかるし
住所変更とかいろいろ面倒なんだからね
202 バイト(樺太):2007/12/20(木) 12:02:51.72 ID:XW1DnSLMO
3階建てレオパ、隣の鉄筋コンクリートマンションの3階建ての2.3階位の高さしかない。
203 無党派さん(dion軍):2007/12/20(木) 12:02:52.30 ID:6Nfflb6l0
でも隣に美人女子大生が住んでたら壁の薄さが最高だなレオパレス
204 ゲーデル(東京都):2007/12/20(木) 12:02:59.76 ID:bfd4670u0
ネットの開通って言ったってせいぜい1週間だろw
205 検非違使(長屋):2007/12/20(木) 12:03:02.90 ID:t8VD2A7K0
>>15
隣の人のげっぷが聞こえた事ならある。
206 ロケットガール(コネチカット州):2007/12/20(木) 12:03:21.85 ID:X+t2X8mUO
隣のイビキがひどくて眠れなかったな
上はDQNが毎夜大騒ぎだし足音煩いし
しかも俺の鍵壊れてた俺のチャリ勝手に乗り回されてたし
引っ越す合間の3ヶ月間住んでたけど、住民層は最低だった
207 社会保険事務所勤務(dion軍):2007/12/20(木) 12:04:56.44 ID:ihGJEp1F0
>>203
たぶんアンタの隣にはガチホモが住むよ
208 手話通訳士(大阪府):2007/12/20(木) 12:06:18.01 ID:QiKkq2iW0
今隣に若い女性が住んでるけど何にも聞こえないから苦痛です
209 底辺OL(大阪府):2007/12/20(木) 12:06:34.38 ID:cB+Ncn3t0
しかしレオパ住んだことあるやつ多いなww
会社の近所にあるから秘密基地用に一部屋借りてみようかな?
嫁に内緒で借りれる?
210 少年法により名無し(滋賀県):2007/12/20(木) 12:06:40.54 ID:92VxH8j20
壁薄すぎ
イメージ的には天井に画びょう刺したら上の人が痛いって悲鳴あげたとか
隣人の扇風機の風圧が壁通してかかってきたとかそんな感じ
211 ロケットガール(コネチカット州):2007/12/20(木) 12:10:33.96 ID:9DfKiN1AO
ションベンとか糞の音さえ我慢すれば団地よりはマシだろ
212 トムキャット(東京都):2007/12/20(木) 12:12:41.85 ID:7WwJ7poc0
>>211
隣人のしょんべんや糞をひりだす音色を聞きながらの午後のお茶の時間は最高だよな。
213 党幹部(宮城県):2007/12/20(木) 12:13:32.16 ID:XoeKYc1A0
上の部屋から排泄音がものすごく鮮明に聞こえてくるけど、なれれば問題ない
214 調理師見習い(ネブラスカ州):2007/12/20(木) 12:13:53.28 ID:a+d0GBRqO
壁が薄いだけじゃなくて構造的にも問題あるだろうな
なにしろベランダけちってフラワーボックスとか言って壁に室外機つけて室内に轟音が響くようなアホな造りを最近はやってるような利用者よりも利用予定者の為の張りぼて賃貸会社だからな
215りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/12/20(木) 12:13:57.26 ID:konTw67N0 BE:46199423-2BP(8112) 株主優待
隣でネトラジとかやられた日には最悪でちょうね
216 釣氏(東京都):2007/12/20(木) 12:14:14.24 ID:CLDbAbng0
建築基準法 第30条
【長屋又は共同住宅の各戸の界壁】

第30条  長屋又は共同住宅の各戸の界壁は、小屋裏又は天井裏に達するものとするほか、
その構造を遮音性能(隣接する住戸からの日常生活に伴い生ずる音を衛生上支障がないように低減するために
界壁に必要とされる性能をいう。)に関して政令で定める技術的基準に適合するもので、
国土交通大臣が定めた構造方法を用いるもの又は国土交通大臣の認定を受けたものとしなければならない。
http://homepage2.nifty.com/happa64/hourei/01A/0200/01A-00300000-00.html


建築基準法施工令 第22条の3
(遮音性能に関する技術的基準)
法第30条(法第87条第3項において準用する場合を含む。)の政令で定める技術的基準は、
次の表の左欄に掲げる振動数の音に対する透過損失がそれぞれ同表の右欄に掲げる数値以上であることとする。
http://apple.webdos.net/~prearch/news/houreisyuu/sikourei/image/p127-1.gif
217 2軍選手(樺太):2007/12/20(木) 12:14:22.67 ID:bQ5wXM3WO
つきあってた女が前に住んでて泊まりに行ってたが壁が薄いのはマジ
一番驚いたのは下の住人が車窃盗で捕まった事
隣の住人が犯罪絡みで失踪した時も警察が来た
あんなに警察と関わったのはレオパが最初で最後
218 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/12/20(木) 12:14:42.65 ID:tzCKPf3H0
株全然さがってないから無問題ってか
219 動物愛護団体(群馬県):2007/12/20(木) 12:16:18.15 ID:egf/rt1T0
俺、山奥にできた新築のところ借りたけど1年の間借りてたの俺だけだった
でもNHKも新聞屋も変なセールスも来ない静かなところでよかったよw
220 番組の途中ですが名無しです(長崎県):2007/12/20(木) 12:16:35.75 ID:KRV3ayav0
団地は安くて広いんだけど
家族が多いから騒音がひどそう
221 DQN(樺太):2007/12/20(木) 12:17:02.44 ID:MHs7GCfSO
>>73
○ヶ月家賃無料は、最低6ヶ月住まないと違約金取られる。

が、6ヶ月丁度で出られても赤字だってレオパレスの営業が言ってた。
222 手話通訳士(大阪府):2007/12/20(木) 12:18:45.49 ID:QiKkq2iW0
カスラックの方は株暴落だってのに全く
223 調理師見習い(ネブラスカ州):2007/12/20(木) 12:21:26.84 ID:a+d0GBRqO
石膏ボードは法律で全面禁止にすべき
2万5千円のぼろアパートで土壁みたいなやつのときは隣の音聞こえなかった
224 ブリーター(アラバマ州):2007/12/20(木) 12:21:34.41 ID:Hm873zqV0
会社に良く社宅としてどうですかって営業が来てたわ
225 公明党工作員(神奈川県):2007/12/20(木) 12:22:11.27 ID:MsbWLpb/0
不動産・建設業界資格難易度

不動産鑑定士=>一級建築士>上流と下流の壁>一級セコカン=>二級建築士
>>>>>>二級セコカン>一般人と馬鹿の壁>宅建>人権無し>現地案内の看板持ち
226 通訳(ネブラスカ州):2007/12/20(木) 12:23:27.10 ID:HMPw3AmEO
レオパの事知らん奴は
一人暮し板のレオパスレ見てこい
昔から被害者の会があるぞ
227 トムキャット(東京都):2007/12/20(木) 12:23:42.10 ID:7WwJ7poc0
こことドモホ○ンリンクルのCMは俺の中では
二大胡散臭い会社。
228 パート(アラバマ州):2007/12/20(木) 12:25:26.38 ID:SC3RCxdL0
>>219
事件があったらひとたまりもないな。
229 山伏(樺太):2007/12/20(木) 12:25:27.46 ID:llm2Tj5IO
大学の友達が住んでて遊びに行ったら、隣の部屋から喘ぎ声が丸聞こえで驚いた
「イクイクイクーッ!」と絶叫してるのを聞いてメチャ笑った
後日、隣の部屋で喘いでた女は同級生で、俺の元カノだと知った
俺とヤってた時は、イッた事ありませんでしたよ…
230 西洋人形(北陸地方):2007/12/20(木) 12:26:44.62 ID:uqYBnHpN0
231 医師(埼玉県):2007/12/20(木) 12:29:11.08 ID:qlGwFq1G0
正直敷金礼金払えない貧乏大学生の俺にとってはすごく魅力的なんだがなあ
我慢しようと思っても駄目なほどやばいのか?
232 学校教諭(dion軍):2007/12/20(木) 12:35:10.38 ID:D6Mfhm000
>>227
ドモホルは、キチガイみたいに電話かかってくる。
値段も激しく高い

レオパレスは、法人借上げ契約に来た営業が
ホストみたいなやつで、驚いた。
商談中でも携帯パカパカ開け閉めして
こちらが話している間も、メール打ってた
覗いたら絵文字いっぱいだったわ
233 ピアニスト(熊本県):2007/12/20(木) 12:40:09.96 ID:QvTajkTU0
>>227
ドモホルンリンクルの再春館製薬は893が会社に鉄砲玉ブチ込むくらいアレな会社なので
その判断は正しい
234 アイドル(広島県):2007/12/20(木) 12:41:41.03 ID:FQIhcbXY0
>>231
雨露はとりあえず凌げるし現代の建物だから隙間風もないし
上下左右の騒音さえ我慢できる耐力があれば桶じゃない?
235 ボーカル(京都府):2007/12/20(木) 12:48:15.38 ID:fHIBAFJB0
>>231
出て行くときに多額の修繕費請求されても払えないだろ?
ボロアパートの方がマシ。やめとけ。
236 ウルトラマン(東京都):2007/12/20(木) 12:57:01.86 ID:CJwWaDD60
壁よりも、ホットプレートを温めるタイプのガスコンロをなんとかしてくれ、
直火でお願い。契約ランクにもよるのかな。
237 医師(埼玉県):2007/12/20(木) 12:59:16.78 ID:qlGwFq1G0
>>234
俺もそう思うんだが
>>235
壁薄いだけじゃなくて、そんなのもあるのか。

迷うなあ。

238 底辺OL(大阪府):2007/12/20(木) 13:00:59.34 ID:cB+Ncn3t0
偽名で借りれたら最高なんだが・・・
239 旅人(長屋):2007/12/20(木) 13:02:55.48 ID:JuDskFKA0
偽名で部屋借りなきゃならないような人種は
ウィークリーマンションだろ
240 うぐいす嬢(福岡県):2007/12/20(木) 13:03:30.14 ID:mKAM1wW20
10年落ち以上のセルシオやクラウンがよく止めてあるなぁ・・・
241 女(dion軍):2007/12/20(木) 13:09:52.80 ID:GuLyKO/70
ここに入ったら全員強制レオネットだっけw
あれ1KBくらいしか出ないのねw
絶対そんなアパートやだ
242 予備校講師(岡山県):2007/12/20(木) 13:13:13.13 ID:CVy7L9wt0
なぜか携帯電話で通話をすると切れる
電波は入ってきているはずなのに
243 トムキャット(東京都):2007/12/20(木) 13:13:23.05 ID:7WwJ7poc0
>>241
ほう、サインじゃ1kbでブロードバンドって言うんだw
244 無党派さん(dion軍):2007/12/20(木) 13:13:39.50 ID:6Nfflb6l0
>>241
レオネットwww。レオパレス専用のプロバイダーなのか?
245 プロスキーヤー(コネチカット州):2007/12/20(木) 13:16:48.99 ID:cCe5lxHtO
この勢いで潰れてくれたら新卒一年半で辞めた友達も
報われるってもんよ
246 探検家(catv?):2007/12/20(木) 13:18:53.96 ID:Nea68iSv0
現代のタコ部屋
247 国連職員(コネチカット州):2007/12/20(木) 13:18:55.77 ID:gCxWlJK4O
なんだ、レオパルドンスレじゃないのか
248 女(dion軍):2007/12/20(木) 13:19:34.41 ID:GuLyKO/70
>>244
ググってみw
苦情ばっかだよ
249 留学生(長屋):2007/12/20(木) 13:19:43.33 ID:Uu9shur10
以前バイトしてた中古ゲーム屋が新規出店するとき、俺の名前で古物商の届け出してたんだよな
今はもうそこでバイトしてないが、これってバレたら俺もアウト?
250 DJ(長屋):2007/12/20(木) 13:22:06.25 ID:pQzzApYm0
ぶっちゃけレオパレスに限らず宅建主任居ない事務所って山ほどあるよね
重要事項の説明なんて誰でも出来るし
251 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/12/20(木) 13:23:03.79 ID:j85aNoO70
二年前にレオパレスの新築物件に住んでたけど
隣の音もたいして漏れてこなかったし
部屋引き払う時も、壁紙の傷の修繕費500円払っただけで済んだけどな
確か物件にランク付けあるみたいだから、それの上位の方はそれほど酷くもないんじゃないか
252 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 13:24:10.31 ID:Yurmnh3S0
今レオパに住んでるけどプロバのスピードはこんなもんだ

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/20 13:22:48
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/-
サーバ1[N] 16.5Mbps
サーバ2[S] 17.6Mbps
下り受信速度: 17Mbps(17.6Mbps,2.20MByte/s)
上り送信速度: 19Mbps(19.7Mbps,2.4MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)
253 探検家(catv?):2007/12/20(木) 13:24:28.99 ID:Nea68iSv0
賃貸不動産板覗いたらレオパレスの恐ろしさがわかる。ネタスレ並。
254 カエルの歌が♪(コネチカット州):2007/12/20(木) 13:25:06.69 ID:/ScPhaJ2O
レオパレスに住み始めてはや10年。
隣人と見ているテレビがかぶってるのが分かったり、遠く離れた部屋からいびきが聞こえて来たりも慣れてしまった。
引っ越したいけど、出る時にどれくらいの金額が請求されるか恐くて引っ越せない。
255 生き物係り(福岡県):2007/12/20(木) 13:25:57.20 ID:MZOhhqaU0
一階の住人がウザイ。
生活音に対して壁たたくんじゃねぇ。
嫌なら出て行け。
256 国連職員(コネチカット州):2007/12/20(木) 13:26:10.13 ID:gCxWlJK4O
貧乏学生だったら大学の学生課行った方がいい
だいたい敷金1ヶ月礼金無しで借りられる
257 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 13:26:33.33 ID:Yurmnh3S0
騒音に関しては隣の生活音が丸聞こえで実家気分
家賃も周囲より1・2倍ぐらい高い

でもやっぱりフリーターにはありがたいよ
保証人無しで前払いで借りれるところ少ないだろ?
258 芸人(福岡県):2007/12/20(木) 13:26:33.57 ID:WSzJSXNQ0
夢中で頑張る君にエールを〜


頭に残る名曲だよな
259 職業訓練指導員(茨城県):2007/12/20(木) 13:27:52.66 ID:U1aQoZg50
レオパレス逮捕!
260 探検家(catv?):2007/12/20(木) 13:28:02.19 ID:Nea68iSv0
宣伝見る限りでは良心の固まりみたいに思えるけどね
261 2軍選手(樺太):2007/12/20(木) 13:29:11.46 ID:2ru1QqVcO
むちゅーでーがーんばるきみーをーたーいほーわちゃねーわちゃねーわちゃねー
262 一反木綿(愛知県):2007/12/20(木) 13:29:53.99 ID:o6MOcv2u0
ドモホ○ンリンクルを Google ツールバーで検索しようとしたら、
補完されて出てきた関連キーワードがあまりにひどくてワロタ


263 張出横綱(静岡県):2007/12/20(木) 13:30:32.92 ID:5LpPzeYu0
やばいレオネットのエロチャンネルはいって大音量でぬきまくったりしてたけど聞こえてたのかな?
264 調理師見習い(ネブラスカ州):2007/12/20(木) 13:30:45.18 ID:kvKCOTibO
ごきげんようが終わった今、レオパレスのCMやっててワロタ
265 洋菓子のプロ(樺太):2007/12/20(木) 13:30:49.57 ID:JjYXGspPO
住んでる奴がヤバい
266 トムキャット(東京都):2007/12/20(木) 13:30:49.51 ID:7WwJ7poc0
>>260
そういうとこのCMが一番やばい。
267 旅人(長屋):2007/12/20(木) 13:30:51.39 ID:JuDskFKA0
>>262
ワロスwwwwwww
268 張出横綱(静岡県):2007/12/20(木) 13:31:01.84 ID:5LpPzeYu0
ただ熟女ものが多すぎて勘弁だったけどな
269 女(dion軍):2007/12/20(木) 13:31:46.13 ID:GuLyKO/70
>>262
あそこは無料で試供品くれるかわりに
毎日鬼のように電話攻撃あんだろw
270 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 13:32:08.29 ID:Yurmnh3S0
隣が若いカップルだった時
生活音はだだ聞こえだったのに夜の生活は全然聞こえなかった
聞こえるなら全部聞かせろよぼけ と思った
271 キンキキッズ(ネブラスカ州):2007/12/20(木) 13:34:35.70 ID:7LemqU/RO
レオパルト2
272 探検家(catv?):2007/12/20(木) 13:35:46.32 ID:Nea68iSv0
>>266
アート引っ越しセンターみたいなとこかw
2ちゃんスレで調べて日通に見積もり出したら半額
まさに鬼畜!
273 トムキャット(東京都):2007/12/20(木) 13:37:27.28 ID:7WwJ7poc0
>>272
え?
アートってヤバイの?
該当スレ教えてくれりんこ。
274 まなかな(コネチカット州):2007/12/20(木) 13:38:17.85 ID:IJIbliPsO
レオパレスって毎回合同説明会きてるよなあ…
Fランの俺にはピッタリか?
275 女(dion軍):2007/12/20(木) 13:39:22.91 ID:GuLyKO/70
引越しのサカイは安かったけど
アートはドラエもんくれるので侮れないw
276 山伏(北海道):2007/12/20(木) 13:42:36.30 ID:qUWhWD1o0
>>273
アートは金額がとにかく高いんだよ。

で、頼むと他の引越し屋と変わらない。

だいたい景品で釣るような引越し屋なんか
そんなの作る暇あったら安くしろって感じ。
277 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 13:43:22.60 ID:Yurmnh3S0
>>274
土地の登記簿しらべて土地もってるジジばばに営業かける仕事だろ
そんなしんどい仕事じゃねーよ

口車が上手い奴なら逆に楽しいだろ
278 トムキャット(東京都):2007/12/20(木) 13:44:11.13 ID:7WwJ7poc0
>>276
サンクス。
279 デパガ(群馬県):2007/12/20(木) 13:45:02.52 ID:Mpxui0hb0
なんの改築もしてないのに、なぜか毎年家賃あがってた。2000円ずつ。
CMとかしてるけど、敷金・礼金がないことをさっぴいても、かなり割高だぞ。
出るときは7年とか住んでたけど、でたあとのクリーニング代やら修繕費やらバッチリとられたしな。
280 短大生(コネチカット州):2007/12/20(木) 13:45:17.44 ID:R5tVLAfnO
無職保証人無しで借りれるのか?
281 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 13:46:22.10 ID:Yurmnh3S0
>>279
そろそろ引っ越すんだけどどれぐらい取られる?
キレイに使っててタバコも吸って無いし修繕する箇所も無いような気するんだけど
282 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/12/20(木) 13:48:07.48 ID:0b+916cc0
>>248
レオネットでググったら二番目が被害者の会www
283 調理師見習い(ネブラスカ州):2007/12/20(木) 13:48:41.73 ID:a+d0GBRqO
>>280
金と収入があればね
284 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/12/20(木) 13:50:38.80 ID:j85aNoO70
>>281
横レスですまんが
最初の契約書に書いてあるクリーニング代\23000と
あとは修繕必要な箇所に応じて課金だった
壁紙に小さな傷があったんだが、「金無いんですけど」って言ったら\500で済んだよ
まあ出る前に必死で掃除したけどね。丸一日かけて
285 みどりのおばさん(関東地方):2007/12/20(木) 13:51:36.82 ID:mYckeATb0
藤原紀香がついてこねぇぞぉぉぉぉっぉx
286 デパガ(群馬県):2007/12/20(木) 13:53:06.57 ID:Mpxui0hb0
>>281
俺のときは、出て行ったあとのクリーニング代金+壁紙一部張替え+カーペット総換えで7万前後だったはず。
喫煙はなし。
住んでいた年数や担当の営業所によって変わるかもしれんから、あんまり参考にならんかも。
ネットで調べたほうが確実かと。

それと他に人を呼んでおいたほうがいい。親とかでいいから。
287 漫画家(千葉県):2007/12/20(木) 13:54:30.39 ID:A35vRpbd0
ギター弾く俺はレオパには住めないのか
288 宇宙飛行士(千葉県):2007/12/20(木) 13:55:03.79 ID:cwzjH6bt0
>>287
夢中で頑張るならOK
289 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 13:59:36.49 ID:Yurmnh3S0
>>284
クリーニング代ってのが有るんですか・・・これはデフォっぽいな

>>286
その金額は半分ぐらいカーペット代かな
1階だからカーペットは自前で用意したモノなので半額ぐらいなのかな
4,5万円なら普通の賃貸の敷金レベルでまぁ許せるけど
290 シウマイ見習い(東京都):2007/12/20(木) 14:01:08.26 ID:yMkVJEth0
レオパレスに7年ってw 懲役のほうがまだマシだろw
291 新聞社勤務(長屋):2007/12/20(木) 14:01:38.53 ID:NaoIlGQe0
来週レオパレス21の営業が実家(空き地持ってる)に来るみたいなんだが
断った方がいい?
292 探検家(catv?):2007/12/20(木) 14:05:47.75 ID:Nea68iSv0
>>289
細かい情報はこっちできくといいかもね。

レオパレス21に注意その5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1194259557/
レオパレス社員あつまれ〜!!本音トーク
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1187772407/

>>291
やめといたほうがいい。
騙されて建てるにしても他のとこ使った方が良い。
293 女(dion軍):2007/12/20(木) 14:06:26.65 ID:GuLyKO/70
レオパって冷房も暖房も無料らしいけど
3時間したら切れるらしいねw
294 あらし(千葉県):2007/12/20(木) 14:09:13.76 ID:ZbQTpMzU0
実家のそばにレオパが土地買っただけで
付近の住民が総出でアパート建築に大反対している
295 短大生(コネチカット州):2007/12/20(木) 14:09:18.53 ID:R5tVLAfnO
>>283
サンクス、金しかねーよ。
296 書記(dion軍):2007/12/20(木) 14:10:21.14 ID:W3Y4QJ8p0
レオパレスは入居する時にクリーニング代といって部屋の掃除代を取るが
掃除なんてしてないからな。水周りをちょっと掃除してるだけ。入居してすぐに
カーペットにコロコロかけてみたらわかるが毛とかいっぱい落ちてる
レオで何回か移り住んだがまともに掃除なんてしてない。しかも退出する時も
クリーニング代を取って2重取りしてる。ろくに掃除もしてないのにな
社長か会長か知らんが、入居者から集めた共済金かなんかを私的流用して
ニュースになってたしろくなもんじゃないよここは。家賃も割高だし住む価値なし
地元の不動産屋を回って物件探した方がいい
297 女(dion軍):2007/12/20(木) 14:10:31.06 ID:GuLyKO/70
>>294
なんだい、オウム来るみたいだなw
298 ピアニスト(熊本県):2007/12/20(木) 14:10:32.51 ID:QvTajkTU0
>>294
それは日照権とかの問題じゃね?
299 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 14:11:15.00 ID:Yurmnh3S0
>>294
そりゃ住宅街にいきなりレオパレス立てられたら俺でも嫌だよw
300 新聞社勤務(長屋):2007/12/20(木) 14:13:05.16 ID:NaoIlGQe0
>>292
レスd
「レオパレス21に注意その5」のスレが、親の説得に使えそうだ
参考にさせてもらうよ
301 探検家(catv?):2007/12/20(木) 14:13:11.47 ID:Nea68iSv0
大きめのシャーメゾンあたりならいいけど、レオパレスの賃貸だったら反対するな。
302 宇宙飛行士(東京都):2007/12/20(木) 14:13:18.07 ID:jB8gpR9L0
サカイは勝手に段ボール置いていったりドスのきいた兄ちゃんが見積もりに来てこれまた段ボールを勝手に置いていく
最低
303 あらし(千葉県):2007/12/20(木) 14:13:19.51 ID:ZbQTpMzU0
>>298
元々畑だったところでちょっと低い位置の土地だから日照権ではないみたい
やっぱり入居者の質云々みたい
304 うぐいす嬢(大阪府):2007/12/20(木) 14:13:37.32 ID:IkFe3QwE0
>>294
そりゃ反対するわw
305 探検家(catv?):2007/12/20(木) 14:15:41.59 ID:Nea68iSv0
>>300
単独だと真実味が欠けるから
別会社のスレも印刷してみたらいいかもね。

マンション投資のスレとか、単純に自分の建てた建物が、メンテ費用含めて
何年で回収できるのか自力で計算したり、
今有るお金を回収する期間分複利計算したらいくらになるか

やってあげると営業に騙される事ないかもね。
306 書記(dion軍):2007/12/20(木) 14:16:04.14 ID:W3Y4QJ8p0
>>298
短期賃貸マンションやアパートが建つと入居者が頻繁にころころ変わるから
治安が悪くなるとされて反対する所はけっこうあるみたい

あと住んでて思ったが、炊飯器の釜の中の水が、左右の目盛りで違う所を指してた
建築基準法を調べた方がいいんじゃないか。建物が水平になってないぞ
307 予備校講師(岡山県):2007/12/20(木) 14:17:45.27 ID:CVy7L9wt0
不動産屋「レオパレスの悪評はどうせ2chでしょ?物件の数も多いし、そりゃ悪口も増えますよ。」
308 女(dion軍):2007/12/20(木) 14:17:53.87 ID:GuLyKO/70
>>291
駐車場のほうがいいんでね?
309 民主党工作員(catv?):2007/12/20(木) 14:20:23.55 ID:ODinoKaE0
>>287
レオパじゃなくても住むなよ
310 ピアニスト(熊本県):2007/12/20(木) 14:20:36.63 ID:QvTajkTU0
>>303
>>306
ふ〜ん

短期のは大変だねー
ファミリータイプしかあつかった事ねーから知らんかったよ
311 ネット廃人(アラバマ州):2007/12/20(木) 14:22:06.59 ID:TP9dujkI0
土地所有者に借金をさせるレオパレス商法
312 無党派さん(dion軍):2007/12/20(木) 14:22:24.34 ID:6Nfflb6l0
>>254
普通の鉄筋に引っ越せよ
313 新聞社勤務(長屋):2007/12/20(木) 14:26:01.96 ID:NaoIlGQe0
>>305
さらにd
確かにそこまで用意しといた方がよさそうだね。
親は以前リフォームやらミシンの訪問販売でぼったくられそうになったことがあるから
今回は額が額だろうし入念に調べてみるわ。
314 酒類販売業(dion軍):2007/12/20(木) 14:26:31.00 ID:ccDM+STi0
むちゅーでー
315 女性の全代表(愛知県):2007/12/20(木) 14:28:47.48 ID:6QwVbHZp0
今は携帯カメラがあるから入居時状態の証明も楽になったよなあ
316 人民解放軍(岐阜県):2007/12/20(木) 14:29:21.89 ID:2O6pFsrv0
最近は東建もうざい
317 ロケットガール(コネチカット州):2007/12/20(木) 14:29:35.55 ID:DAyv3jXVO
就職を考えていたがここを見てやめた方が良いのかもしれないと思い始めた
318 国連職員(中部地方):2007/12/20(木) 14:29:44.65 ID:6I/+cwfc0
>>198
!?

ちんぽなめたい!
ふしぎ!!
319 探検家(catv?):2007/12/20(木) 14:31:54.07 ID:Nea68iSv0
>>313
共済金の不正流用とかもね。
http://news.livedoor.com/article/detail/2027373/

>>315
日付あるから一応写真屋でやってもらうけどね。
320 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 14:32:45.72 ID:Yurmnh3S0
>>317
Fランクなんてどうせまともなとこ就職出来るわけないし
グアムで入社式やるらしいし楽しそうだし就職しちゃえよ
321 気象庁勤務(樺太):2007/12/20(木) 14:35:39.59 ID:tIjH66E8O
>>317
お前が改革してレオパレスを高級住宅に変えるんだよ!
322 ハンター(宮城県):2007/12/20(木) 14:37:54.94 ID:mTLmKn2R0
グアム旅行行って、そのまま止めちまえ
Fラン理系だけど、松下本体から内定貰った俺は極まれなケース
323 まなかな(コネチカット州):2007/12/20(木) 14:38:51.73 ID:Ct3XodeJO
超軽量・超超ジェラルミンの零戦を超える装甲の薄さ!新型戦闘機レオパレス21型!
324 恐竜(東京都):2007/12/20(木) 14:39:21.96 ID:aJk8iBLW0
隣室でマウスクリックする音聞こえるんだよな
325 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 14:41:15.77 ID:Yurmnh3S0
ニートだから365日24時間家にいるんだが
隣の奴は俺の事をどう思ってるんだろ
生活も完全に昼夜逆転だしw
326 選挙運動員♀(コネチカット州):2007/12/20(木) 14:51:36.98 ID:0S6gHPtaO
>>322
奇跡の内定もらえて舞い上がってるのは分かるが
特定されるということは考えなかったのか?
327 名人(東京都):2007/12/20(木) 14:55:50.92 ID:wwPqmLaA0
詐欺にかかわった芸能人をさらせw
328 コピペ職人(北海道):2007/12/20(木) 15:01:40.24 ID:kefDfEiG0
すげー評判わるいなこの会社。W
なんか、NOVAの転落の最初に似てきたな。
これから、次々になんかでてきそうだな。
329 調理師見習い(埼玉県):2007/12/20(木) 15:02:15.42 ID:J68liqlE0
さっきノリカのCMしてたぞ@テロ朝
330 fushianasan(アラバマ州):2007/12/20(木) 15:03:16.96 ID:FpCWbjmR0
>>301
積水の関係者は死んでください
331 女(dion軍):2007/12/20(木) 15:03:20.50 ID:GuLyKO/70
ノリカのCMの会社ってやばいのが定説w
332 ゲーデル(新潟県):2007/12/20(木) 15:04:31.39 ID:TmNTPm150
サークルにはいった新一年生のなかに
レオパレスに住んじゃった子が毎年一人はいて、6月ぐらいに引越ししてたっけ。
333 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 15:07:26.83 ID:Yurmnh3S0
色々あるけど、でも保証人無しのフリーターにはありがたい存在だよ
レオパが無かったらどうなってたか
334 建設会社経営(神奈川県):2007/12/20(木) 15:14:50.48 ID:Sxtpmuso0
隣のヤツがうるさいと言って壁を思い切りドツいたら
勢いあまって隣の部屋に突入して隣人とご対面したというのがレオパレス
335 調理師見習い(埼玉県):2007/12/20(木) 15:20:32.02 ID:J68liqlE0
お前ら、昭和40〜30年代の公団団地の賃貸に入れよ
コンクリ分厚くて静かだぞ ヘタなマンソンよりずっと良い
変な金を取られることもないし
ただ難点はエレベーターが無いことだ
336 産科医(長屋):2007/12/20(木) 15:22:09.28 ID:CuFsmCXC0

レオパレス自体もDQN企業だが

保証人不要のレオパレスにしか住めない住人も

キチガイが多いw

文句言ってるバカってなんでわざわざこんなとこ住むの???wwwwwwwww

他のマンションで断られたブラック、水商売、ヤクザが多いんだよなあ…

337 レースクイーン(京都府):2007/12/20(木) 15:23:04.64 ID:ARpZNOwY0
>>68
女なら別のバイブを想像して楽しめ
338 探検家(catv?):2007/12/20(木) 15:24:59.63 ID:Nea68iSv0
>>330
別に積水以外でも同じ。
低所得者向け賃貸住宅が近所に出来て喜ぶとこは無い。
339 女(dion軍):2007/12/20(木) 15:25:12.75 ID:GuLyKO/70
>>334
ドリフのコントみたいだなw
340 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 15:25:58.71 ID:Yurmnh3S0
>>335
公団って入居条件けっこう有るし
341 タリバン(千葉県):2007/12/20(木) 15:26:53.55 ID:be0TSTFF0
レオパレスCMだとあんなに良さそうなのに・・
嘘だったのかよう
342 チャイドル(北海道):2007/12/20(木) 15:26:57.70 ID:iwrUw1dT0
まーたブラック企業か
343 産科医(西日本):2007/12/20(木) 15:29:49.70 ID:BLPVrs1B0
ゴム素材のシートを仕切り内部に埋め込むとかなり静かになるが、一部屋四〜五万かかるはず。
344 食品会社勤務(東京都):2007/12/20(木) 15:29:59.04 ID:SYGnYaFG0
ネタかと思ってたけど実際住んでるやつから
「ものすごく壁薄い」という話を聞いたので絶対借りない。

防音しっかりしてるかどうかって最重要だよな
345 チャイドル(北海道):2007/12/20(木) 15:30:32.38 ID:iwrUw1dT0
そのわりにレオパレスって安くないよ
346 訪問販売(東京都):2007/12/20(木) 15:39:39.87 ID:Y35jjyNC0 BE:239692782-PLT(12001)
>>273
俺アートで引越し見積もってもらったけどバカ高いから「フザケンナよこんな値段あるかよ!」って言ったらあっさり半額まで減額した
どんだけボッタくってんだよと
347 学校教諭(dion軍):2007/12/20(木) 15:47:02.38 ID:D6Mfhm000
>>346
更に合い見積してみ?
もっと安くなるぜ。

日通もボッタクリだしな
348 女(dion軍):2007/12/20(木) 15:55:25.57 ID:GuLyKO/70
1人の引越しだったら
赤帽や便利屋連れてきたら充分だろw
349 つくる会(福岡県):2007/12/20(木) 15:56:21.80 ID:y0Th/ITH0
引越屋もレオもどっちもDQNだな
350 ほっちゃん(長崎県):2007/12/20(木) 15:57:57.43 ID:fCKtsfMA0
隣の話し声は聞こえても
おまえらの話し声は隣に聞こえないんだろ?
なぜなら・・・
351 秘書(関西地方):2007/12/20(木) 15:58:25.61 ID:U1UrRJ730
ここはいろいろ問題続きだな
352 つくる会(福岡県):2007/12/20(木) 15:58:56.20 ID:y0Th/ITH0
もうすでに外人とヤクザが空売りしてるんだろうな
353 秘書(関西地方):2007/12/20(木) 16:00:06.86 ID:U1UrRJ730
NOVAとかレオパレスみたいに実績とCMバランスが釣り合わないとこはブラック気配まんまんだな
354 美容部員(東京都):2007/12/20(木) 16:00:07.09 ID:fKwMhhWN0
キングレオパレス21はベホマを唱えた
355 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 16:00:09.44 ID:Yurmnh3S0
(株)レオパレス21 【東証1部:8848】取引値
15:00 3,070 前日比
+145 (+4.96%)

あれ?
356 Webデザイナー(不明なsoftbank):2007/12/20(木) 16:01:04.54 ID:ghU6VZ+V0
インチキ企業に加担する関西の糞芸人藤原紀香
357 訪問販売(東京都):2007/12/20(木) 16:01:28.99 ID:Y35jjyNC0 BE:404482739-PLT(12001)
>>348
前に赤帽頼んだら俺のCDやDVD,ビデオなどの量が異常で箱一個一個が糞重いし荷物の量が多くて2往復した
結局赤帽のあんちゃんが気の毒になって俺も手伝って2人で汗だくで引越ししたw
何か凄く頑張ってくれたので悪いと思ってプラス5千円と缶ビール5本あげた
358 宅配バイト(アラバマ州):2007/12/20(木) 16:04:06.75 ID:iI/rIS4d0
隣の部屋のインターホンの音で俺が外に飛び出す
俺んちのインターホンの音で隣の住人が外に飛び出す
もはやコントの世界

ラーメンすする音すら聞こえるし・・・
359 電話番(東京都):2007/12/20(木) 16:04:36.10 ID:V73bPLU30
>>348
軽トラ1台で引越しできるようなクソ貧乏人なんか呼んでねーんだよ
360 女(dion軍):2007/12/20(木) 16:05:09.83 ID:GuLyKO/70
>>357
いい思い出で良かったじゃんw
361 秘書(関西地方):2007/12/20(木) 16:06:12.26 ID:U1UrRJ730
>>357
2往復で5000円とビール5本か
正直微妙だな
362 DQN(関西地方):2007/12/20(木) 16:07:10.89 ID:s8/8Xoet0
俺もレオパレスに住んでるけどマジで最悪、全部声筒抜けすぎだろ
隣の女子大生の声とかも全部聞こえる
俺も聞かれてるかと思うと恥ずかしい
363 秘書(関西地方):2007/12/20(木) 16:08:56.77 ID:U1UrRJ730
>>362
かわいいのか?


壁薄いと朝の目覚ましがうるさくて困る
364 僧侶(東京都):2007/12/20(木) 16:10:25.69 ID:c3yfznun0
>>358
精神的におかしくならないの?
365 訪問販売(東京都):2007/12/20(木) 16:12:28.91 ID:Y35jjyNC0 BE:179770043-PLT(12001)
>>361
料金とは別にだよ?
片道15分の所
時給5000円だったら良くね?
366 ドラッグ売人(東京都):2007/12/20(木) 16:13:15.86 ID:TqkGxMC40
ここのCMは社長がノリカと愛人契約するために作ってるようにしか見えませんが
367 つくる会(埼玉県):2007/12/20(木) 16:14:06.28 ID:6L+26HhG0











※部屋に藤原のりかはついてきません
368 秘書(関西地方):2007/12/20(木) 16:14:19.53 ID:U1UrRJ730
>>365
うん、上乗せってのは分かってるけど肉体労働ってめんどくさいからね
近距離引越しか、それなら全然おkだな、
369 イラストレーター(アラバマ州):2007/12/20(木) 16:14:34.19 ID:0v6LbrSn0
夢中で頑張っているお前らにエールが聞こえるのに
370 通訳(東京都):2007/12/20(木) 16:16:47.73 ID:D59f+N/r0
受験後の部屋探しで同級生の中にここを候補に入れてる人間が結構居たが
先輩からここはやめとけ情報が広がって最終的に誰も選ばなかった

いろいろと酷いらしいね
371 つくる会(福岡県):2007/12/20(木) 16:16:54.84 ID:y0Th/ITH0
>>369
ヒント:幻聴
372 養蜂業(北海道):2007/12/20(木) 16:17:02.34 ID:0tMEaVkX0
敷金・礼金ゼロとは言うがここは出る時にボッタクル

気を付けろ
373 訪問販売(アラバマ州):2007/12/20(木) 16:17:03.88 ID:seD0oOnT0
赤帽で引越ししたとき
デスクPC3台
サーバー1台
テレビ


だけで1往復したとき、赤帽のおっちゃんから学生の荷物なら2往復で十分なのに
何でこんなに荷物あるの?
学生しながら仕事してるのかい?とか聞かれたわ
つこうた用とエンコ用と自鯖とかいえなかったわ
374 都会っ子(新潟県):2007/12/20(木) 16:18:10.15 ID:PpX091g+0
保証人で悩むのは良く分かる
でも最近は普通のアパートでも
「クレカ払いなら保証人不要」とか出てきたね

俺はクレカ持ってないけど(´・ω・`)
375 北町奉行(神奈川県):2007/12/20(木) 16:18:54.04 ID:+CjJ8W+b0
アパート建てませんかってしつこく勧誘がきて困る
断ってるのに夜遅くに電話してきたり
376 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 16:19:04.19 ID:Yurmnh3S0
>>364
精神的にもかなりくるよ
1人暮らしなのにあんまり音立てないように生活しててストレスが貯まる
377 画家のたまご(大阪府):2007/12/20(木) 16:20:21.76 ID:MPjmqokM0
レオパカワイソスw
378 北町奉行(神奈川県):2007/12/20(木) 16:21:02.29 ID:+CjJ8W+b0
>>374
最近は保証人要らないよ
保証人代行システムがある
379 訪問販売(アラバマ州):2007/12/20(木) 16:22:03.23 ID:seD0oOnT0
隣がいないとアニソンとかアニメ大音量で見れるからいいよね
夏にAIR見てたら、ベランダの向こうに中学生の視線を感じて
外に出てみたら、網戸とベランダ越しにテレビが見れるのと音声がモロに漏れてた
380 訪問販売(東京都):2007/12/20(木) 16:22:42.04 ID:Y35jjyNC0 BE:89885423-PLT(12001)
レオパレスなんて人間用のケージみたいなもんだからなw
前住んでた所の近くにあったけどギシアンが外の道路まで聞こえててワロタよ
381 カエルの歌が♪(コネチカット州):2007/12/20(木) 16:28:05.34 ID:BHoURfxvO
隣近所のセックスの音が丸聞こえだぜ?
対抗してホモビデオ大音量で再生してやったけどな。
382 都会っ子(新潟県):2007/12/20(木) 16:28:16.37 ID:PpX091g+0
>>378
ググった 保証人代行って
高額で怪しい会社しか無いと思ってたわ
383 張出横綱(コネチカット州):2007/12/20(木) 16:29:34.98 ID:PcRjgu/WO
レオパレスを普通に借りて住んでるやつとかいるの?
出稼ぎのオッサンが何ヶ月かだけ借りたり
企業が寮がわりに借り上げたりするためのもんだろ
384 つくる会(福岡県):2007/12/20(木) 16:30:42.07 ID:y0Th/ITH0
>>382
家賃一ヶ月分余計に取られるけどね・・・
保証人を金で解決する感じ
385 おくさま(東京都):2007/12/20(木) 16:31:15.35 ID:dfN/lo/Q0
ノリカはサゲマン
386 女(dion軍):2007/12/20(木) 16:32:29.31 ID:GuLyKO/70
>>362
深夜のアニメ、ボリューム絞れよw
387 カエルの歌が♪(コネチカット州):2007/12/20(木) 16:33:22.83 ID:pQeGEVk9O
隣、上下だけじゃなくて斜めも音が聞こえるし
階段の音も聞こえるから
マジでお勧め
388 北町奉行(神奈川県):2007/12/20(木) 16:35:06.62 ID:+CjJ8W+b0
>>382
大手の不動産屋はだいたいやってるよ。少し金とられるけど。
ついでに保険に入っておくと何かあったとき便利。

389 つくる会(福岡県):2007/12/20(木) 16:35:50.27 ID:y0Th/ITH0
>>387
嫌過ぎるw
390 画家のたまご(大阪府):2007/12/20(木) 16:36:01.05 ID:MPjmqokM0
どんだけ壁うすいんだよwww
逆に住んでみたいわ
391 ゲーデル(アラバマ州):2007/12/20(木) 16:37:00.65 ID:sayzfT+n0
斜めの音が真上のように聞こえたりするから、勘違いで標的にならないか不安になる
というより1階端の部屋に音や振動が集中してるのか角部屋の住民だけやたらと入れ替わる
392 底辺OL(大阪府):2007/12/20(木) 16:39:15.51 ID:cB+Ncn3t0
レオパレスでも鉄筋のやつは大丈夫?
393 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 16:39:40.98 ID:Yurmnh3S0
レオパ借りるなら角部屋
生活音だだ漏れ状態で両側から音が聞こえるのは精神的に辛すぎる
隣が1つしか無い角部屋にするべき
394 都会っ子(新潟県):2007/12/20(木) 16:40:52.34 ID:PpX091g+0
>>384 >>388
なるほどd
395 イラストレーター(アラバマ州):2007/12/20(木) 16:44:07.06 ID:0v6LbrSn0
レオパレスって家賃安いの?
396 つくる会(福岡県):2007/12/20(木) 16:46:22.99 ID:y0Th/ITH0
>>395
不当に高い
397 赤ひげ(樺太):2007/12/20(木) 16:47:14.39 ID:GOpSfMCiO
ここ住むならもう一個自分で鍵付けた方が良いよ(特に若い女性)
398 社会保険事務所勤務(dion軍):2007/12/20(木) 16:56:35.34 ID:ihGJEp1F0
>>277
地方だとジジババの息子夫婦とか住んでるよ
399 憲法改正反対派(大阪府):2007/12/20(木) 16:57:54.63 ID:Yurmnh3S0
>>395
家賃というか変なサービス(火災保険・家具保障)で家賃1,2〜1,3倍になる

でも5万円キャッシュバックとかポイント(もう終わった)何かを使えば1,1倍ぐらいには減らせる
400 くじら(東京都):2007/12/20(木) 16:58:35.49 ID:GsWdKX6+0
レオパレスって隣の部屋の奴がティッシュ抜いた音も聞こえるってホント?
401 おたく(青森県):2007/12/20(木) 17:34:00.35 ID:m95vRMMt0
【レス抽出】
対象スレ: 「レオパレス21」が宅建業法違反
キーワード: マンスジーレオパレス

抽出レス数:0
402 わけ(千葉県):2007/12/20(木) 17:45:54.30 ID:hmzR54es0
隣の声が聞こえるか聞こえないか見分ける方法ってないのかね?
友達のところ鉄筋コンクリートマンションでも隣の声聞こえるし
もう一人の木造アパートは防音完璧だし。
ここ見てると部屋借りるのが怖い。
403 元娘。(宮城県):2007/12/20(木) 17:47:46.49 ID:ib8bs3g30
センズリートゥエンティーワン
404 入院中(京都府):2007/12/20(木) 18:05:29.28 ID:ETvVG/FS0
>>402
ちょっと考えてみたんだが・・・
業者に案内してもらう前に隣の名前を控える→電話帳で調べる→
業者に部屋を案内してもらう→隣に電話をかける→呼び出し音聞こえまくり→
次の物件

電話帳にのってないと使えないが
405 空気コテ(大阪府):2007/12/20(木) 18:10:44.25 ID:Yurmnh3S0
壁に耳当てて叩けばだいだい解るだろ
406 入院中(京都府):2007/12/20(木) 18:14:54.18 ID:ETvVG/FS0
ホテルなんかまったく音聞こえないのにマンションって防音に
関してはうんこレベルなのはなぜなの?
407 外来種(東京都):2007/12/20(木) 18:18:54.64 ID:JAI0tWpS0
話し声は完璧に聞こえる。夜中にやられると眠れなくなるよ。
SEXのカクカク運動も地震かと思うほど揺れる。
408 通訳(東京都):2007/12/20(木) 18:23:44.05 ID:ZFJ1kbei0
知り合いがスナック菓子食う音が隣から聞こえるって言ってたな
409 イタコ(樺太):2007/12/20(木) 18:31:52.98 ID:pOYPYyidO
レオパとディーラーはFラン最後の砦だよ。
410 会社員(栃木県):2007/12/20(木) 18:34:02.69 ID:Jju55Asb0
学生時代住んでたところが壁が薄くて辛かった
見た目はキレイで新築だったけどな
部屋を選ぶとき壁が厚いというのはかなり重要なポイントだな
411 美容部員(アラバマ州):2007/12/20(木) 18:35:23.92 ID:ldkfcJiH0
退去時のトラブルなんとかしろよ
凄い評判悪いぞ
412 福男(滋賀県):2007/12/20(木) 18:38:36.28 ID:Ue+YDDON0
ブラックだから仕方ない
413 二十四の瞳(東京都):2007/12/20(木) 18:40:11.60 ID:MM12wI9T0
レオパとかツカサとかよくあれで違法建築にならないもんだと思うわ
414 わけ(愛知県):2007/12/20(木) 19:11:03.62 ID:eLulBeIO0
隣の住人が電話で話してる内容が聞こえるのは当たり前だが、
話してる相手の声まで聞こえてワロタw
415 元娘。(福岡県):2007/12/20(木) 19:14:31.28 ID:y0Th/ITH0
>>414
盗聴器でも仕掛けてるのかw
416 専守防衛さん(アラバマ州):2007/12/20(木) 19:29:48.03 ID:LssFjQIG0
>>76
くしゃみしただけでどっか壊れたりして
417 中二(新潟県):2007/12/20(木) 19:29:53.56 ID:TnTAZtd90
>>414
和室のフスマでもそこまで聞こえねぇ…
何で仕切ってるんだw
418 舞妓(樺太):2007/12/20(木) 19:36:16.40 ID:AdcfNGdG0
隣の部屋の携帯バイブを自分のものと勘違いすること多々あり@レオパ
419 迎撃ミサイル(長崎県):2007/12/20(木) 19:37:52.67 ID:KRV3ayav0
>>418
頼むからバイブにしたまま床に置かないでくれ。音よりうるさい
420 人民解放軍(関西地方):2007/12/20(木) 19:39:06.90 ID:U1UrRJ730
夜の爪きりが舌打ちに聞こえます
421 人民解放軍(関西地方):2007/12/20(木) 19:39:37.48 ID:U1UrRJ730
たまに嫌がらせで目覚ましセットしたまま外出します
422 空気コテ(大阪府):2007/12/20(木) 19:45:01.58 ID:Yurmnh3S0
バイブはめちゃくちゃ響くね

斜め上のバイブも聴こえる
423 歌手(東京都):2007/12/20(木) 19:47:41.84 ID:z4LnRY0z0
うちの隣のレオパレス5人家族で住んでる世帯がある
毎日洗濯物干し過ぎワロタ 両隣の部屋の人かわいそう
424 不動産鑑定士(dion軍):2007/12/20(木) 20:31:12.01 ID:N4I59ymk0
うちのとーちゃんがレオパレスのオーナーになった件について
425 元娘。(福岡県):2007/12/20(木) 20:31:39.84 ID:y0Th/ITH0
>>424
(‐人‐)
426 自販機荒らし(ネブラスカ州):2007/12/20(木) 20:38:22.67 ID:cqOJI5GhO
あのベニヤ板みたいな壁をなんとかしろよ
427 元娘。(福岡県):2007/12/20(木) 20:40:44.25 ID:y0Th/ITH0
>>426
作るところ見たらそういう事は言えなくなるぞ
いっぺん見てみるといいよ
428 空気コテ(大阪府):2007/12/20(木) 20:52:01.90 ID:Yurmnh3S0
防音さえちゃんとしてくれたらそれほど不満は無いんだよ
何で大事なところで経費削減するかなぁ

by レオパレス住人
429 元娘。(福岡県):2007/12/20(木) 20:53:40.06 ID:y0Th/ITH0
防音が一番金掛かるからだろ
ガラス編みこんだ壁とかいいみたいだが多分凄く高い
430 映画館経営(新潟県):2007/12/20(木) 22:16:39.18 ID:eA4l/jXz0
日本ほど防音設備が求められてる国も
ないだろうにドコも手抜きばっかで嫌になるな
431 調理師見習い(dion軍):2007/12/20(木) 22:19:59.57 ID:kO0jFAvv0
今年就活組みだけど、2ちゃんの週活板みてればレオパがどんなにブラックかわかるもんなのに
一般の人はみてないんだね。リクナビのブックマーク数が2万とかだったよw
432 貧乏人(広島県):2007/12/20(木) 22:30:27.37 ID:2GWdRoMr0
敷金礼金0でもレオパレス会員に入るのに15,6万取られたなぁ
出る時は帰ってこないし会員でもなくなるし
433 うどん屋(神奈川県):2007/12/20(木) 22:52:04.86 ID:JLW8Ve5z0
出張とかで短期間借りるやつどう?
色々そろってて良い感じだけど安宿のほうがいい?
434 将軍(dion軍):2007/12/20(木) 22:58:10.66 ID:CkR0LG+V0
>>16
やめとけ。うちにもキタ。

家賃20年保障するから建てろという。

一見おいしそうだが、2000万の建物建てて、1億払えといってくる。
その対価が「家賃20年保障」、レオはリスク無しで大もうけ。

レオパレスをかいさず自分で立てるほうがはるかにとく。
435 元娘。(福岡県):2007/12/20(木) 23:00:39.89 ID:y0Th/ITH0
>>434
家賃保証はレオ側からいつでも切れるからな
1年で切られたりしたら悲惨

自分で建てて自分で店子入れるのが最強だろう
436 大道芸人(東京都):2007/12/20(木) 23:49:15.67 ID:WRuPbYal0
1点足りずに宅建落ちた
437 張出横綱(東京都):2007/12/21(金) 00:33:26.07 ID:D3Gf2lSG0
>>406
古くてそれほど高くないアパートでも、
防音しっかりしてるとこはしっかりしてるからね。

技術的にもコスト的にもごく普通レベルの防音設計って
そんなに難しいことじゃないと思うんだけどね…どうなんだろう。
住む側にとってはめちゃくちゃ重要なポイントだよ。

防音完璧!ってアピールしてくれたらとびつくよ。
438 住職(福岡県):2007/12/21(金) 00:39:59.87 ID:pHIXQnO50
>>437
俺もアパートやマンション経営しようかと思って色々調べたけど
そういう事は金貸す側(銀行)は全く考えないみたい
当たり前だけど回収だけ考えるからローコストで沢山部屋が出来る方法を取らせる

昔バストイレ同じ部屋が沢山出来たのもそういう理由らしい
1DKの部屋20戸作るなら1R30部屋作れみたいな
ちょっとしたサービスで満室になるのに目先の金に囚われてるんだよな
439 ちんた(dion軍):2007/12/21(金) 00:41:31.82 ID:ehHdWzH30
小田急の成城だかにわざと線路の側に立てて騒音公害で補償を貰おうとしてた。

もしかしたらレオパレスじゃないかも試練
440 プレアイドル(岡山県):2007/12/21(金) 00:44:09.64 ID:I8n6tc+I0
夢中で頑張る君へ、エルボー♪
441 選挙カー運転手(神奈川県):2007/12/21(金) 00:45:01.34 ID:BEjacPPr0
風呂の中でゆずを熱唱するのが日課の俺は、
レオパレスに住まない方がいいだろうか。
隣の住人に聞こえてしまうかもしれないね。

こんなに不平不満が報告されているにも関わらず、
レオパレスを借りる人が多いのはなぜ?
442 年金未納者(コネチカット州):2007/12/21(金) 00:45:36.07 ID:kW2OlCylO
2ちゃんで評判が異常に悪かったとこか
443 作家(埼玉県):2007/12/21(金) 00:47:00.20 ID:U+VMfWnv0
さいたまのレオパレスからカキコ
444 住職(福岡県):2007/12/21(金) 00:53:26.31 ID:pHIXQnO50
>>441
保証人が要らないとか最初安く見えるとか色々だな
実際は普通より高くなるんだけど初めは分からない
445 お宮(中国地方):2007/12/21(金) 00:57:29.04 ID:xIn9Zqzl0
いままさに隣の部屋からギシアン
446 フート(樺太):2007/12/21(金) 01:21:19.76 ID:851EmV0WO
かつての部屋で、上の騒音女に誰かが注意した腹いせで物落とされまくり&天井からバカ、死ねと聞こえてきたなあ
奴が真性キチガイだったと思うが、一時期は神経が衰弱して危なかった。そのせいで入試に落ちたし…初めて死を願ったわ
447 DJ(西日本):2007/12/21(金) 01:28:59.03 ID:mamDDjml0
このスレにいるやつら、レオパレスがブラック企業だとか言ってるが、
平日の昼間書き込みしてる時点で、レオパ社員未満決定だろwww
448 ネット廃人(静岡県):2007/12/21(金) 01:33:17.86 ID:2UaJWzaH0
>>447
世の中の誰もが土日休みで9-17時だと思ってんの?

レオパレス住んでたけど確かに壁は薄かった。
けど他のとこの物件でも同じような値段なら大差ない
449 ボーカル(dion軍):2007/12/21(金) 01:38:37.61 ID:r3HplVRi0
レオパレスは叩けばもっといろいろ出てくる。
450 電話交換手(滋賀県):2007/12/21(金) 01:59:02.70 ID:5a1L4pin0
>>448 学生どもが休みでキチ○イへの規制が始まる前兆

センター前にドロッポのクズが出てきて2月〜春にかけて浪人ケテーイした
奴が大量のクソレス爆撃をする。その中に「就職決まりません」みたいな
リアルなのが混じり他の更にカオスな板に誘導される→廃人
451 スカイダイバー(大阪府):2007/12/21(金) 02:03:38.98 ID:H+Kbm2Zk0
求人かけても、さらに人が集まらなくなるな



と思ったけど、新卒で入るヤツ結構いんのか
452 神主(長屋):2007/12/21(金) 02:04:06.78 ID:WzB+dkuE0
レオパは防音性皆無だけど、あちこちに乱造しすぎたせいで
入居所が集まらず、うちのレオパには部屋数の1/4しか住人がいない。
だから隣は常に空き部屋。
静か過ぎて怖いwwww
453 会社員(新潟県):2007/12/21(金) 03:29:24.97 ID:3b4sFVS20
2ちゃんで知り合った女を呼んで、レオパレスを借りて半月位毎日やりまくってたぞ。
あれ全部周りに聞こえてたのかwww
454 船員(東日本):2007/12/21(金) 03:31:49.73 ID:KkYt0qOr0
建物自体があんなに適当なんだから
何を今更って感じだけどな
455 パティシエ(大阪府):2007/12/21(金) 03:47:20.57 ID:swkzzeZQ0
レオパルトを3つ装備したロボについて
456 イベント企画(北海道):2007/12/21(金) 03:48:38.74 ID:YfAyVd/j0
30年一括借り上げとは言ってるけど、いくらで借り上げするとは言ってないからな。
1円で借り上げられても文句をいうなよ。
457 (長屋):2007/12/21(金) 04:03:59.79 ID:lbdBp1vq0
レオパスレはこの世の地獄
458 支援してください(dion軍):2007/12/21(金) 04:06:34.92 ID:HtRh0Yoz0
ここ事務所引越しのゴタゴタで書類なくしましたとか言って来やがったとこだ
川口から大宮へ移転しましたって遠くなってるし結局書類もってこいとか鍵取りに来いとか
459 (長屋):2007/12/21(金) 04:18:11.34 ID:lbdBp1vq0
理由も無いのにとにかく家を出たいとか生涯反抗期のアホが逃げ込むのがレオパレス
460 会社員(新潟県):2007/12/21(金) 04:24:22.10 ID:3b4sFVS20
まあ光熱費只だし、布団あるし、ネット環境と家電製品付いてるし、生活必需品は3000円も
あれば100円ショップで全部揃うし、目的がハッキリしてれば便利に使えるよ。
461 イベント企画(北海道):2007/12/21(金) 04:38:44.50 ID:YfAyVd/j0
抗菌料金とか、生活必需品の詰め合わせ(単身パック)、ロマンサービス、
入会金、年会費、とか、敷金礼金以上に料金取られるみたいね。
退去時にもいろいろ金を取られるそうだし。
そのうえ、ロマンサービスで取った金は、社長への貸し付けに化けてるんだって。
http://finance.nifty.com/cs/catalog/finance_735/catalog_0605171823_1.htm
>ロマンサービス」の共済事業「レオパレス入居者ロマン共済会」から
>共済会の目的とは異なる同社社長や同社取引先への貸付などの
>不適切な行為があったとして過去5期分の連結決算と中間決算を
>訂正することを発表した。
462 噺家(東京都):2007/12/21(金) 04:49:10.23 ID:eo4XZbmA0
隣のやつが夜中1時くらいにAV見てるのが漏れて聞こえるんだけど
何がいやって
突然AVの音が聞こえなくなるら
「あ。。。イったんだな。。。」
って分かるのがイヤスギ!!
463 自衛官(宮城県):2007/12/21(金) 04:52:32.14 ID:IIO02QAx0
レオパレスってブラックの匂いがする
464 会社員(新潟県):2007/12/21(金) 04:57:16.21 ID:3b4sFVS20
「ブラック」なのは間違いない。
短期・目的限定で割り切って借りるのが吉。

そういやゴミ出しも、みんな短期居住者ばっかだから分別なんか全くしてなかったな。
それでも苦情は来ず。 あれ、どんな処理してんだろ。

俺は退去する時、生ゴミ・ガラス・プラスチック 果ては包丁まで一緒に捨てたが、
一切お咎め無し。
465 ガラス工芸家(大阪府):2007/12/21(金) 04:58:48.80 ID:Cs0LUQdN0
ロマンサービスってのが怪しいんだよな

家具保障・火災保険と書けばいいのに
466 幹事長(dion軍):2007/12/21(金) 05:01:13.86 ID:CV/DR3yY0
テレビでCMやりまくってるところは信用できない
467 神主(長屋):2007/12/21(金) 05:10:18.92 ID:WzB+dkuE0
>>465
火災保険とは関係ない付帯サービスつけまくってて
むしろそちらのほうがウエートが高いから。
468 ガラス工芸家(大阪府):2007/12/21(金) 05:13:51.10 ID:Cs0LUQdN0
火災保険もどれぐらい補償されるのか書いて無いし
何か適当なサービス契約だよ
469 会社員(新潟県):2007/12/21(金) 05:18:59.46 ID:3b4sFVS20
そういや入居前に 「消毒サービス ○万円(オプション)」だかってのがあったから
「いらね。」って言ったら、「それではそちら御指定の業者様にやって頂きます。」
って言われたな。 オプションじゃねーじゃんw
470 焼飯(北海道):2007/12/21(金) 05:23:02.31 ID:+lYysYVn0
>>469
消毒ねえ。お前みたいな奴はな、自分自身も救えないんだよ。自分自身もな
471 会社員(新潟県):2007/12/21(金) 05:23:10.96 ID:3b4sFVS20
んで結局長い毛と蛾の死体が落ちてたしw
472 会社員(新潟県):2007/12/21(金) 05:24:14.29 ID:3b4sFVS20
>>470
どうしたいきなり?w
473 支援してください(dion軍):2007/12/21(金) 05:31:40.43 ID:HtRh0Yoz0
>>463
レオパレス ブラックでぐぐってみw
474 焼飯(北海道):2007/12/21(金) 05:32:23.10 ID:+lYysYVn0
>>473
笑って誤魔化すな。自分でなにもやり遂げれない奴にありがちな態度だな
475 支援してください(dion軍):2007/12/21(金) 05:33:43.77 ID:HtRh0Yoz0
>>474
レス番間違ってませんかね?
476 ガラス工芸家(大阪府):2007/12/21(金) 05:33:52.95 ID:Cs0LUQdN0

東京行って仕事探すからレオパレスまた利用するんだけど

東京ってどこらへんが仕事多いの?
477 年金未納者(コネチカット州):2007/12/21(金) 05:34:16.17 ID:dnx/LZYOO
>>474
蝦夷討伐してやろうかカス
478 ほうとう屋(神奈川県):2007/12/21(金) 05:34:32.27 ID:IoYk6WiY0
ID:+lYysYVn0
こ、こいつぁ大物だぜ。恐るべき早朝ν即。
479 焼飯(北海道):2007/12/21(金) 05:34:38.98 ID:+lYysYVn0
>>475
473 名前: 支援してください(dion軍) 投稿日: 2007/12/21(金) 05:31:40.43 ID:HtRh0Yoz0

ブラックでぐぐってみ「w」
480 (長屋):2007/12/21(金) 05:37:25.09 ID:lbdBp1vq0
>>476
大阪とたいして変わらんぞ
イベント絡みの日雇いの数が多いだけで
481 支援してください(dion軍):2007/12/21(金) 05:37:44.71 ID:HtRh0Yoz0
>>479
ええ?俺に振ってんの?話の流れからして>>472だろ
482 フート(福岡県):2007/12/21(金) 05:38:43.54 ID:b4V2ch6l0
早朝から絡むとは・・・
483 果汁(鳥取県):2007/12/21(金) 05:40:03.93 ID:yVrDq8I10
レオパレス
レオパブ
プレハブ
484 ほうとう屋(神奈川県):2007/12/21(金) 05:41:49.50 ID:IoYk6WiY0
470 名前: 焼飯(北海道)[] 投稿日:2007/12/21(金) 05:23:02.31 ID:+lYysYVn0
>>469
消毒ねえ。お前みたいな奴はな、自分自身も救えないんだよ。自分自身もな

もうこの時点でおかしいもん。
本当にキチガイの匂いがする。いやガチで。
485 支援してください(dion軍):2007/12/21(金) 05:46:52.25 ID:HtRh0Yoz0
下手に煽らないほうが・・・まぁ北海道なら良いか
486 年金未納者(コネチカット州):2007/12/21(金) 05:48:23.72 ID:dnx/LZYOO
なんという無差別攻撃

そういや藤原紀香はレオパレスのCMにでたがらないらしい。だからギャラが釣り上がるとか
ソースは親父が仕事先で聞いたレオパレス社員の話
487 フート(樺太):2007/12/21(金) 05:48:25.93 ID:mKJv+8arO
>>476
南越谷
488 ガラス工芸家(大阪府):2007/12/21(金) 05:57:00.47 ID:Cs0LUQdN0
>>487
調べたら埼玉じゃん

なるべく秋葉原の近くに住みたいからそこの近くで教えてくれよ
489 (長屋):2007/12/21(金) 06:01:25.43 ID:lbdBp1vq0
>>488
秋葉原に住めばいいじゃないか
490 気象庁勤務(東京都):2007/12/21(金) 06:05:34.29 ID:4r3rcNkj0
>>462
ちんちん しゅっしゅっしゅっ!
491 ガラス工芸家(大阪府):2007/12/21(金) 06:05:44.21 ID:Cs0LUQdN0
>>489
お金が無いんだよ
寮とか有る仕事が見つかればいいんだけど・・・

家賃安いのは秋葉原からどっち方角?やっぱり千葉方向?
492 (長屋):2007/12/21(金) 06:06:52.50 ID:lbdBp1vq0
>>491
山手線からだいぶ離れないと家賃は下がらんぞ
おとなしく埼玉の南に住んどけ
493 ガラス工芸家(大阪府):2007/12/21(金) 06:32:46.67 ID:Cs0LUQdN0
確かに埼玉南部になると大阪より安いですね
千葉に入っても大阪よりちょっと安いのかな
494 支援してください(dion軍):2007/12/21(金) 06:54:24.93 ID:HtRh0Yoz0
23区以外なら安いんじゃね?
とはいえ秋葉の千代田区はど真ん中だからなぁw
495 あおらー(京都府):2007/12/21(金) 06:55:46.16 ID:whDb+b8N0
一年で出て行って貰えるように最悪の環境です
496 こんぶ漁師(三重県):2007/12/21(金) 07:12:39.24 ID:w9vAtpjO0
藤原紀香が信用できない
497番組の途中ですが名無しです:2007/12/21(金) 07:14:37.03 ID:siy29aK10
ブボボモワの人よりいいんでない?
498 ガラス工芸家(大阪府):2007/12/21(金) 07:44:35.37 ID:Cs0LUQdN0
CMみたいに「スタート!」とか大声上げてたら隣から壁蹴られるよw
499 F-15K(dion軍):2007/12/21(金) 08:05:10.20 ID:eu5Qnrzb0
クシャミとかおならも聞こえそうだなw
暖房、冷房は時間来たらすぐ消えるらしいな
500 活貧団(東京都):2007/12/21(金) 09:06:11.04 ID:zPH1/DtX0
地方送りの3ヶ月済んでた。
短期システムとしては優秀だと思った。
布団、洗濯機、電子レンジ、コンロケーブルテレビ、ネット、駐車場。すべて即使用可能。
高いけど身一つで行くには良い。
何より3ヶ月とかだと、アパートは断られる。
>>499
消灯なんて無いぞw
501 別府でやれ(茨城県):2007/12/21(金) 09:33:33.58 ID:iSODNgsX0
電気代とか定額とかいってるけど
3時間たったら自動的に切れるエアコンってあとから気づいて
ふざけるなって思った
502 コレクター(岐阜県):2007/12/21(金) 09:37:55.23 ID:IiHyeQRh0
42万戸
503 ホームヘルパー(静岡県):2007/12/21(金) 09:41:16.68 ID:g1WMaJlL0
>>434
うちの実家にもキタ
建築やってる親父が、営業かけるならまずうちに仕事出して儲けさせてからだろ
って言ったら二度と来なくなった
施主にも下請けにも儲けさせる気は無いらしい
504 ホームヘルパー(千葉県):2007/12/21(金) 10:05:51.40 ID:iRCTZC9G0
俺んとこのアパート、家族用のメゾネットタイプとワンルームが混在してる木造アパートだけど
お互いに窓開けてれば窓越しに声が聞こえる程度で壁からは全然音聞こえなくて快適。
前に住んでたところが鉄筋コンクリートマンションで音が漏れてたから
防音に関しては木造とか鉄筋コンクリート造とか関係ないのが分かった。
505 おやじ(チリ):2007/12/21(金) 10:11:01.50 ID:0CvXWFKK0
レオパレスに入るくらいなら古い物件に入ったほうがマシ
506 別府でやれ(茨城県):2007/12/21(金) 10:20:23.30 ID:iSODNgsX0
>>504
今鉄筋だけどレオパ並に防音ないわ
木造でしっかりしてるところはいいな
507 修験者(宮城県):2007/12/21(金) 10:22:07.71 ID:nPBKRvCf0
でも肉便器が付いてるんだろう。
肉便器が付いてないのは誇大広告だとか言って告訴するバカいないのかな?
508 F-15K(dion軍):2007/12/21(金) 10:59:33.07 ID:eu5Qnrzb0
レオパネットって全世帯で
ひとつの回線共有してるらしいから
P2Pなんか絶対できないらしいなw
ただのホームページ見るだけの奴ならいいけど
509 就職氷河期世代(樺太):2007/12/21(金) 11:08:03.40 ID:hOvKtv73O
もう壁とっぱらって共同生活しちゃえよw
510 留学生(北海道):2007/12/21(金) 11:29:47.79 ID:D0tu3avy0
ネットで報酬つきアンケートやってるとここのCM見て答えるやつがけっこうくるな。
毎回かなり気合入れてCM作ってるようだ。


音の事には全く触れさせないけど。
511 人気者(東京都):2007/12/21(金) 11:39:48.05 ID:waJvAJeG0
馬鹿だな
そのアンケできちんと書いてやれよ?
壁が薄くて生活音聞こえまくりの部屋に住めるかボケ!ってアンケに書いたよw
512 留学生(岐阜県):2007/12/21(金) 11:41:38.14 ID:6VRcFg330
冗談抜きで隣人の放屁音が聞こえるからな。
513 モーオタ(大阪府):2007/12/21(金) 11:44:10.63 ID:m8ozBQXZ0
レオの看板ってどこも必ず大勝利の三色を散りばめてるよね
そしてそれ以外の色は使わないよね
514 芸人(東京都):2007/12/21(金) 11:47:14.53 ID:PDaxwkow0
自宅警備員の漏れでさえ宅建持ってるんだから名義貸しで雇えよ。
月5万でいいぞ。
515 刺客(樺太):2007/12/21(金) 11:53:51.87 ID:7HkTvhB/O
>>514
自宅警備員って引きこもりの事か?
516 また大阪か(愛知県):2007/12/21(金) 11:54:13.66 ID:0BOqFMjp0
>>501
リモコンじゃなくて本体についてるスイッチみたいなのでつけるとずっとついてるよ。
517 パート(dion軍):2007/12/21(金) 11:56:00.89 ID:kgHePjyH0
>>514
内定者を研修目的で働かせてる企業だぞw
そんな金の余裕無いんじゃね?
518 俳優(catv?):2007/12/21(金) 12:09:26.87 ID:sBK6ppyn0
>>514
近所の不動産屋にいけば大歓迎だぞ。
519 おくさま(東京都):2007/12/21(金) 12:19:52.39 ID:4Vt6TcZo0
主任者5人に1人っていつになったら改訂すんだよ?
こんなの全員持ってて当然だろ?
520 名誉教授(奈良県):2007/12/21(金) 12:25:23.20 ID:Q8trHPJC0
もっと難易度上げて3人に1人ぐらいにすべき
大手であれ中小であれ不動産会社の兵隊は馬鹿が多くて困る
521 運転士(アラバマ州):2007/12/21(金) 12:27:22.38 ID:uKr3d3f30
レオパレスの営業に受かった!言って意気揚々としてるFランク大卒の友人が
横でPS3やってるんだけど
彼は今後どのような仕事をするんだろう?
522 公設秘書(埼玉県):2007/12/21(金) 12:29:22.73 ID:K5SbM0yH0
>>521
彼も横で2chやってる自宅警備員のお前は今後どうするのだろうか心配だろうよ
523 おくさま(東京都):2007/12/21(金) 12:32:39.79 ID:4Vt6TcZo0
>>520
3人に1人案はバブル期頃から言われてたよね。
いい加減営業は全員義務付けるべき。主任者なんて余りまくってんだからさ。
こんなのさえ合格できない香具師を兵隊として大量に雇うから質が良くならねぇんだよ。
524 きしめん職人(東京都):2007/12/21(金) 12:41:18.95 ID:MpcYVy/D0
レオパレスって古くて今にも倒れそうなアパートを
改装して貸している。家賃は
敷金と言う名目は使わない。敷金なら出る時に返金しなくては
ならないが、【会費】と言う名目で取っているから
返金はしない。うまいことやっている。
525 ネコ耳少女(新潟県):2007/12/21(金) 12:47:49.89 ID:sKRaDF1O0
壁薄いとよく効くけど、どの程度なんだろうな。
動画とかアップされないかな?
526 運転士(アラバマ州):2007/12/21(金) 12:48:32.29 ID:uKr3d3f30
>>522
何故分かった?
527 建設作業員(catv?):2007/12/21(金) 12:48:40.00 ID:3bP0jg2s0
>>521
レオパ住民の苦情が入ったら渋々出向いて「対処しますんでwサーセンwwwwww」って言うだけだよ
528 機関投資家(神奈川県):2007/12/21(金) 14:44:56.16 ID:xeyX1l6J0
俺が住んでる3DKの借家と、近所のレオパレスがほとんど同じ家賃なんだが(レオパレスのほうが少し高い)。
529 べっぴん(関東地方):2007/12/21(金) 15:15:32.29 ID:jeh9SacO0
>>227
ミキプルーンも怪しいよな
530 ニート(千葉県):2007/12/21(金) 15:58:20.73 ID:2dRgTk4R0
>>1
俺が、面接受けた時面接官が
「うちは、ホテルと同じですから、宅建にはこだわってないですよ」って言ってた
531 解放軍(岩手県):2007/12/21(金) 16:18:04.67 ID:jLRIseJq0
>>530
そんなことやってるから、主任者の数が足りなくなるんじゃないの。
532 年金未納者(コネチカット州):2007/12/21(金) 16:25:40.76 ID:vOYOLMkvO
むちゅ〜で〜が〜んばるきみへ〜エールを〜♪
533 プロ固定(熊本県):2007/12/21(金) 18:44:31.81 ID:5Rj/DUoy0
宇宙〜で〜頑張る君〜へ〜エ〜ルボ〜
534 果樹園経営(東日本):2007/12/21(金) 20:29:08.37 ID:ujj8fmXN0
もともと詐欺会社だしなここ
入居する奴は例外なく馬鹿
535 ブロガー(樺太):2007/12/21(金) 20:31:30.30 ID:S7vkevZ2O
評判悪いなここ
536 うぐいす嬢(長屋):2007/12/21(金) 20:46:59.92 ID:YoZh7tBN0

【国際】 欧州議会、従軍慰安婦問題で日本の謝罪求める決議案採択 学校教育でも悲劇を矮小化する動きがあると批判★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197757797/

元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

【論説】 「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/

【話題】「ネット流行語大賞2007」金賞はダントツ1位で「アサヒる」、銀賞は「スイーツ(笑)」、銅賞は「ゆとり」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197614618/
537 付き人(岐阜県):2007/12/21(金) 23:41:45.89 ID:OWeITpiE0
レオパは隣の人のキーボードうつ音が普通に聞こえる。
今は大東に住んでるが、ここも似たようなもん。
食事時になるとお二階さんのまな板トントンが聞こえる。
レオパと大東はマジやめとけ
538 通訳(茨城県):2007/12/22(土) 00:32:28.17 ID:Ppj69h270
>>461
口マンサービスか…料金追加でいいからケツマンサービスも実施して欲しい
539 女流棋士(長屋):2007/12/22(土) 08:15:17.61 ID:Mosj11mX0
>>537
大東のはマジ自分も驚いたわ。
もう住んでいたのは10年以上前だけど
540番組の途中ですが名無しです:2007/12/22(土) 08:17:54.68 ID:hiNMe/pP0
大東建託は外資に身売りするみたいね
チラ見だから内容はしらんけど
541 キャプテン(北海道):2007/12/22(土) 09:34:51.72 ID:YO/m3rfH0
なんか売る売るサギっぽいけどな。
現在の数字を見ればいい企業だけど、サブプライムみたいなもんじゃないか?
ここ。
542 芸人(群馬県):2007/12/22(土) 10:03:57.22 ID:U8h0oHSS0
【犯罪者】レオパレス被害者の会PART30【ご用達】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1196807301/

レオパレスのアパートから出て半年
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1171006615/

543 芸人(群馬県):2007/12/22(土) 10:04:39.03 ID:U8h0oHSS0
レオパレス21に注意その5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1194259557/

レオネット被害者wiki
http://www32.atwiki.jp/leopalace-higai/
544 わけ(群馬県):2007/12/22(土) 10:07:25.21 ID:M362OPAz0
どーりで壁が薄いと思った

これからはお隣さんの飯を咀嚼する音が聞こえなくなるって話ですよね?
545 フート(山陰地方):2007/12/22(土) 10:54:04.95 ID:u9Ol95bX0
546 不老長寿(関東地方)
結局金出さないといい環境は手に入らないんだな