ネットでラスボスとして人気のローマ法王は失言ばかりで権威がない。だからそういう画像作られるんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 絢香(東京都)

今度の失言は、日本に向けてのものだった。ローマ法王ベネディクト十六世が15日、
法王庁(バチカン)で日本の司教団と会見し「経済的成功と先端技術だけでは、
人々の心に充実感をもたらすのに十分でない」と発言した。

2006年9月12日、ドイツの大学でジハード批判と受け取られる発言を行い、
世界中に波紋を呼び起こしたばかりだった。ベネディクト十六世は宗教者でありながら、
しかも最高のそれでありながら、デリカシーが致命的に欠如している。

そんなベネディクト十六世ではあるが、彼は最近ネットで、風変わりな人気がある。
http://temple.iza.ne.jp/images/user/20071216/185683.jpg
風でマントが舞い上がっただけだろうが、もの凄く怖い写真だ。彼は、スターウォーズのシスの暗黒卿にそっくりだと、世界中で評判だ。この写真、エリマキトカゲのようでもある。
http://temple.iza.ne.jp/images/user/20071216/185674.jpg
http://temple.iza.ne.jp/images/user/20071216/185684.jpg
もっとも問題なのは、ヨハネ・パウロ二世の時代は、この手の揶揄が少なかったことだ。トラブルを起こすことが、権威を失墜させ、
こういう画像が出回ることを誘発させているのだ。日本人がいうところの、人徳の問題だろう。

http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/423952/
2 屯田兵(長屋):2007/12/16(日) 17:08:58.58 ID:5dinYkML0
3 イラストレーター(東京都):2007/12/16(日) 17:08:58.68 ID:+Od8cLVD0
は?
4 22歳OL(長屋):2007/12/16(日) 17:09:18.88 ID:NfZRzb200
3枚目バラモス?
5 男性巡査(長屋):2007/12/16(日) 17:09:46.18 ID:zjiRj0cT0
なんだこの落書き以下の記事は
6 自衛官(東京都):2007/12/16(日) 17:09:51.52 ID:EwEJbEKL0
どっかのブランド靴が大好きで、バチカンにまで呼び寄せて靴をうんたらかんたら
7 くじら(愛知県):2007/12/16(日) 17:10:12.64 ID:QKLs+yps0
8 代走(アラバマ州):2007/12/16(日) 17:10:36.60 ID:AxdbpYoi0
9 文科相(京都府):2007/12/16(日) 17:11:04.23 ID:dkbB6pEF0
>>1
正論だろJK
10 絢香(東京都):2007/12/16(日) 17:11:10.30 ID:IVNQ3WRnP BE:48945863-PLT(12050)
中略部

立場が違う人の発言であれば、軽く聞き流されたかもしれない。
しかしこの発言がローマ法王の口から発せられた時、それは超過激発言として受け取られる。

日本のカソリック信者が極端に少ないことが、間違いなく発言の背景にあるはずだ。

日本人のほとんどは、キリスト教の信者ではない。しかしバチカンや法王に対して、
西洋の天皇陛下的な感覚で、敬意をもっている人は多かったはずだ。
今回の発言で、多くの日本人はローマ法王に対し、強い不快感をもったに違いない。

先代のヨハネ・パウロ二世であれば、絶対しないタイプの発言だった。
ベネディクト十六世という人、法王の大きさのようなものが、感じられない。
その発言には攻撃性ばかりが目立ち、東洋でいうところの、徳が感じられない。
11 バンドマン(京都府):2007/12/16(日) 17:11:15.08 ID:JYGsYB6P0
プログでスレを立てるな
12 2ch中毒(北海道):2007/12/16(日) 17:11:16.77 ID:ziQ56CTm0
ラスボスはプーチンだろ
13 女性の全代表(樺太):2007/12/16(日) 17:11:24.23 ID:5qnoiVnWO
バラ…モス…?
14 修験者(埼玉県):2007/12/16(日) 17:11:44.94 ID:Ip5boNZK0
何だよこの電波みたいな記事はw
15 解放軍(愛知県):2007/12/16(日) 17:12:01.99 ID:uSO54FcU0 BE:419492467-2BP(5566)
「経済的成功と先端技術だけでは、
人々の心に充実感をもたらすのに十分でない」

これって失言か?事実だろ
16 代走(アラバマ州):2007/12/16(日) 17:12:15.53 ID:AxdbpYoi0
17 副社長(茨城県):2007/12/16(日) 17:12:22.24 ID:g8/XOJbM0
>>2
これはケフカ?FF6てまたリメイクしたのか
18 ゆうこりん(栃木県):2007/12/16(日) 17:12:36.78 ID:EG+BQ2c80
>>2
これは合成?

ディアボロスを思い出すんだが
19 造反組(樺太):2007/12/16(日) 17:12:46.92 ID:PgBiZFaPO BE:1181388858-2BP(4103)
ラスボスならゾーマだろうが。
20 チーマー(東京都):2007/12/16(日) 17:13:46.37 ID:celcx7oD0
「経済的成功と先端技術だけでは、 人々の心に充実感をもたらすのに十分でない

 しかし、キリスト教よりは、まだずっとマシだ」←失言
21 代走(アラバマ州):2007/12/16(日) 17:14:07.53 ID:AxdbpYoi0
22 小学生(千葉県):2007/12/16(日) 17:14:28.42 ID:pSiDoXpg0
別に権威が失墜したわけではなくて単にヨハネ・パウロ二世の顔が魔王じみてないだけだよ
23 浴衣美人(長屋):2007/12/16(日) 17:14:30.42 ID:rl47bKzc0
なんだこの上から目線。十字軍は侵略だろ。自分たちの過ちは認めず、
他人にばっかり注文つける。こいつらホンと馬鹿
24 タコ(神奈川県):2007/12/16(日) 17:14:56.28 ID:vuISbR8p0
ラスボスならオゴレス王だろうが。
25 ドラム(コネチカット州):2007/12/16(日) 17:15:05.63 ID:Cn1ioPzWO
いえ、正論だと思います
26 魔法少女(長屋):2007/12/16(日) 17:15:30.99 ID:mpYJC4SJ0
ラスボスはエストシーモア。
27 容疑者(東京都):2007/12/16(日) 17:15:42.85 ID:cVFyCEMn0
ヨハネパウロなんてフガフガホゲホゲ言ってるだけだったから失言なんてしようがないだろ
28 扇子(アラバマ州):2007/12/16(日) 17:15:52.12 ID:aFuIhOu00
ぱっと見怖いもん
致し方無い
29 女工(神奈川県):2007/12/16(日) 17:15:53.13 ID:L7FugcrU0
>>21
逃げてー!!
30 彼女居ない暦(山口県):2007/12/16(日) 17:16:05.15 ID:Uh3GBFVB0
こいつはちんシュスレでマジレスするタイプ
31 調理師見習い(アラバマ州):2007/12/16(日) 17:17:50.24 ID:MJ5/v4Kj0
南野陽子(Yoko Minamino) さよならのめまい
jp.youtube.com/watch?v=K8QoCzPCIV0

スイーツ(笑)ではない日本女性の具体例
感想おねがいします
32 役場勤務(アラバマ州):2007/12/16(日) 17:17:50.70 ID:VffDO6Ru0
>>1写真見たらブラックエンジェルズの勇気思い出した
33 キャプテン(空):2007/12/16(日) 17:18:07.79 ID:sGo0uJ0A0
×ラスボス
○ラスボス第一形態
34 ツアーコンダクター(埼玉県):2007/12/16(日) 17:18:20.14 ID:7lkYWGss0
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
ログインしてないです。
35 電力会社勤務(樺太):2007/12/16(日) 17:18:59.59 ID:elsg7uAVO
こいつバイオ4のラスボス役にピッタリ
36 (栃木県):2007/12/16(日) 17:19:13.96 ID:V7ATNvtr0
失言じゃねーだろカス
37 旅人(catv?):2007/12/16(日) 17:19:21.22 ID:Qk9YWrxR0
キュベレイ開発されてたのか・・・
38 白い恋人(大阪府):2007/12/16(日) 17:19:21.48 ID:Rucpuewh0
>経済的成功と先端技術だけでは、
>人々の心に充実感をもたらすのに十分でない

これは何が失言なの?
記事だけじゃよくわからん
39 ドラム(コネチカット州):2007/12/16(日) 17:19:28.41 ID:+B41wZwsO
別に今回のは失言じゃなくね?
40 僧侶(大阪府):2007/12/16(日) 17:20:06.99 ID:frmtpkh10
私は法王に着いて行きます。
だからどうか私めに闇の力をお与え下さい。
41 サンダーソン(樺太):2007/12/16(日) 17:20:21.44 ID:8NcNfjh4O
自殺者の数から見て、法王様は間違ってない
42 ブロガー(dion軍):2007/12/16(日) 17:20:48.89 ID:xatTuFjt0
法王言うな。教皇もしくは教父様だろ。
43 電気店勤務(三重県):2007/12/16(日) 17:21:05.75 ID:5pH/v/HX0
失言ではない、忠告だ
44 知事候補(大阪府):2007/12/16(日) 17:21:56.60 ID:p5a29ljh0
法王に向かってなに言ってんだよこのバカチンが!
45 修験者(埼玉県):2007/12/16(日) 17:22:15.06 ID:Ip5boNZK0
RPGならメラをメラゾーマレベルで放つレベル
46 ロケットガール(岩手県):2007/12/16(日) 17:22:16.78 ID:YmrMxwcr0 BE:1068943695-2BP(104)
47 知事候補(東京都):2007/12/16(日) 17:22:26.10 ID:l6nhtrBS0
FF13のラスボスでしょ
48 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/12/16(日) 17:22:28.41 ID:d4y2UYqqO
充実感のないお前らがいるから問題ないな
49 シェフ(愛知県):2007/12/16(日) 17:23:08.75 ID:GU4DBVBD0 BE:335855434-PLT(16122)
>「経済的成功と先端技術だけでは、人々の心に充実感をもたらすのに十分でない」

その通りじゃねーか
キリスト教は抜きにして考えてみればの話だが
50 2ch中毒(愛知県):2007/12/16(日) 17:23:12.32 ID:eGIzogIr0
51 代走(アラバマ州):2007/12/16(日) 17:23:17.24 ID:AxdbpYoi0
52 張出横綱(東京都):2007/12/16(日) 17:23:22.51 ID:/urzkOhR0
たぶん地球上でも悪人顔度では5本の指に入るんじゃなかろうか。
53 スレスト(樺太):2007/12/16(日) 17:23:54.89 ID:N7oWtR4tO
これトカゲなのか?www
何のキャラだよwww
54 女性音楽教諭(樺太):2007/12/16(日) 17:24:05.04 ID:pwfotvFRO
>>21顔が怖いんじゃー!!
顔が
55 請負労働者(京都府):2007/12/16(日) 17:24:10.34 ID:ch3LGxzL0 BE:658161667-PLT(26370)
いつ見てもキュベレイ+スターウォーズの銀河皇帝だなこの人
56 ブロガー(アラバマ州):2007/12/16(日) 17:24:32.64 ID:SuO0VwLg0 BE:79182735-PLT(12100)
日本に対しての発言は前後が切り取られてて真意がよく分からないし正論だし
バラモスはラスボスじゃねー
57 大統領(アラバマ州):2007/12/16(日) 17:24:33.79 ID:xvL7itKT0
ガーネフだろ
58 一反木綿(コネチカット州):2007/12/16(日) 17:24:41.64 ID:C7AuUNouO
日本での布教はもうあきらめろ
59 光圀(埼玉県):2007/12/16(日) 17:24:53.81 ID:4Sej07Oc0
シスには必ず一人弟子がいるはずだが・・・プーチン?
60 国会議員(ネブラスカ州):2007/12/16(日) 17:25:11.14 ID:PT7VTaK1O
61 代走(アラバマ州):2007/12/16(日) 17:25:30.63 ID:AxdbpYoi0
62 国連職員(東日本):2007/12/16(日) 17:26:16.51 ID:cxB7yQoz0
よーするに、お前らもカソリックの信者になれっつーことだろ
63 巡査長(樺太):2007/12/16(日) 17:26:52.73 ID:/mZX2+o8O
ヒトラーユーゲントから法皇にジョブチェンジしたい
64 選挙運動員♀(埼玉県):2007/12/16(日) 17:27:30.32 ID:cLBO8C0r0
一言多いタイプは軽んじられる
65 おたく(樺太):2007/12/16(日) 17:27:46.13 ID:rw3SOkYWO
処女の妊婦臭えスレだな
66 洋菓子のプロ(樺太):2007/12/16(日) 17:28:30.90 ID:dM/1ZrCrO
まあ実際は王を操る大臣レベル
67 画家のたまご(神奈川県):2007/12/16(日) 17:28:51.50 ID:pw+y5tvm0
黒魔法Lv6ぐらいまで使えそうだな
68 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/12/16(日) 17:28:55.28 ID:KrFUEHcE0
>「経済的成功と先端技術だけでは、
>人々の心に充実感をもたらすのに十分でない」

今の日本がまだ経済と技術で先頭を進んでいると見られていることに驚いた。
69 クリーニング店経営(樺太):2007/12/16(日) 17:28:58.66 ID:kHHYBojmO
失言とかそういう問題じゃないんだよ
見た目があれだからだよ
70 塗装工(山梨県):2007/12/16(日) 17:29:13.23 ID:CfeEsaeH0
この後に邪神が控えてんだろ
71 高専(埼玉県):2007/12/16(日) 17:29:19.28 ID:EijjjCO+0
キュベレイはある意味ラスボスか
72 社会科教諭(大阪府):2007/12/16(日) 17:31:33.59 ID:vpTMr+Np0
プーチンと対决させたい悪人顔
73 AA職人(樺太):2007/12/16(日) 17:32:11.58 ID:NHIoPDhoO
ヨハネの黙示録によれば、法王は112代目で終わる。で、今の法王は111代目。

これはつまり、ベネディクトが暗黒面に墜ち、世界を混沌に導くということなんだろう。
そしてそれと同時に、世界の救世主となる112代目が誕生する、と
74 新聞社勤務(宮城県):2007/12/16(日) 17:32:24.44 ID:1qAlsPjr0
協栄の金平と通じる胡散臭さがある。
特に目
75 商人(樺太):2007/12/16(日) 17:32:33.18 ID:QwkHw6AiO
未だに魔女裁判やってそう地下で
76 ホテル勤務(樺太):2007/12/16(日) 17:32:43.28 ID:i7dlx39TO
>>10
きめえ
この手の人間はネットだけで勘弁してほしいわ
77 少年法により名無し(東京都):2007/12/16(日) 17:33:16.16 ID:UHZgMZEu0
政治に影響及ぼさないように
わざわざあんな辺鄙なとこに法王おいてんのに
国のことに口はさむなよ
78 シェフ(コネチカット州):2007/12/16(日) 17:33:18.18 ID:QFe74+r6O
日本人枢機卿がカトリックの土着化を説いたら
ファビョりまくったカルト教皇なんていらんわ
79 プロガー(大阪府):2007/12/16(日) 17:33:53.98 ID:+ykHE6gE0
>>2
なんだよそのラスボス
強そうじゃねぇか
80 Webデザイナー(栃木県):2007/12/16(日) 17:34:02.07 ID:ivjGkT0n0
教皇がバラモスなら竜王は誰なの?
プーチンは力不足だろうし
81 おたく(dion軍):2007/12/16(日) 17:34:08.85 ID:paW607YM0
プーチンの方が偉い
82 専業主夫(千葉県):2007/12/16(日) 17:34:26.82 ID:ZoJ3BDPh0
人間のルドラ
83 市民団体勤務(東京都):2007/12/16(日) 17:36:35.85 ID:FXKzCpj90
つーか前の法王が思い出せない。
84 fushianasan(福井県):2007/12/16(日) 17:36:51.63 ID:++1L6FqB0
でもこんな顔してても法王って童貞なんだよね
少なくとも建前上は
85 カエルの歌が♪(コネチカット州):2007/12/16(日) 17:38:08.70 ID:fspNvV85O
いや間違ったこといってないだろ法王。
ネットでネタにされるのは


 見 た 目 が 怖 い か ら


なだけだし
86 容疑者(東京都):2007/12/16(日) 17:38:14.96 ID:cVFyCEMn0
若い頃はイケメンだっただろうな
道行く女から誘惑されまくったが、若かりし頃の教皇はそれを神官への教会への侮辱と受け取り
思いっきり眼力を込めて睨み付けると、女は恐怖のあまりたちまち足腰が崩れ失禁
若かりし頃の教皇はそれを見て「哀れな子羊に慈悲あれ、アーメン」と十字を切って立ち去る
なんてことが週に一度はあったに違いない
87 スカイダイバー(アラバマ州):2007/12/16(日) 17:39:31.94 ID:DZNXZQjL0
>>10
>しかしこの発言がローマ法王の口から発せられた時、それは超過激発言として受け取られる。

>日本のカソリック信者が極端に少ないことが、間違いなく発言の背景にあるはずだ。

「「経済的成功と先端技術だけでは、人々の心に充実感をもたらすのに十分でない」は正論だ。このこと自体に有効な反論はできない。
しかし教皇が自分たちの国を批判したことは許せない。
よって何か言い掛かりを付けたい。」

ということでは。
88 アイドル(大阪府):2007/12/16(日) 17:40:22.01 ID:9d6exjLY0
>>2
両サイドは切り裂きピエロ?
89 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/12/16(日) 17:40:31.10 ID:zYg8VDPdO
ハーゴン があらわれた!
90 巡査長(樺太):2007/12/16(日) 17:41:29.65 ID:/mZX2+o8O
破産の政権突き
91 海賊(埼玉県):2007/12/16(日) 17:41:42.57 ID:GXtbVavJ0
かっこいいな
92 医師(dion軍):2007/12/16(日) 17:42:09.27 ID:nGxDeWZ90
最強の童貞
93 赤ひげ(東京都):2007/12/16(日) 17:42:28.72 ID:HE/GwrCo0
>>87
そこで奥さん、キリスト教はいかがでしょうか、的な余計なおせっかいがウザいんだよ
日本にキリスト教を売り込んでるのかけんかを売ってるのかわからんw
94 停学中(ネブラスカ州):2007/12/16(日) 17:45:14.85 ID:ZJXiw53rO
おまえらあんまり悪口いってるとメテオでやられちゃいますよw
95 (神奈川県):2007/12/16(日) 17:45:45.71 ID:y48RBcfP0
面白いからやってるだけだろ。権威だの人徳だの結びつけるとか基地外地味てるな
96 留学生(アラバマ州):2007/12/16(日) 17:47:09.40 ID:0u1H4/+Q0
かっこよくて俺は好きだけどな
97 サンダーソン(樺太):2007/12/16(日) 17:49:50.82 ID:GrM4gMXyO
かっこいい!
98 理学部(埼玉県):2007/12/16(日) 17:50:23.62 ID:ZiF8JmuH0
>>2
地球最後の日が見えるな
99 司会(千葉県):2007/12/16(日) 17:51:29.56 ID:g0xnn69f0
今はネットで何でも調べる時代だから
布教活動とか必要ないだろう

人を介さない、ネットで見た文言に愛着を感じた人が更なる深遠に触れればいい
100 巡査長(樺太):2007/12/16(日) 17:53:45.91 ID:/mZX2+o8O
金集めの犯罪宗教なら蔓延りすぎるくらい蔓延ってるのにな
101 ペテン師(大阪府):2007/12/16(日) 17:54:59.20 ID:siNffw8x0
>>2
            ,...へ                    ,. --──
          _//:::::___ヽ.                /
       ,. :''"7::::7:::::::::::::::::';ヽ、.,_            /  撮 撮 今
     ./::::::::ァ`'ー'-------:'::::::、::::`フ         ,'   っ  っ
    .,:':::::::;:/::::::::::::::;::::::::::::ヽ::::::::::`'く__,.-=、ァ     .|   て  ち
   /:::;:イ/::::::::;':::::::::!:::::::!::::::;'::::i::::::::;:::ヽ.        !   し   ゃ
   ,'::くン::;'::::::::/ !`メ:!、_/!::::/i 、ハ:::::;':::!::::',       ノ   ま い
   i:::::::::::!::::::/rーァ-=:;-'、レ' レ'_」`/!::::!:::::! 。o ○ (    っ  け
   !:::::::::::';::/!ヘ '、__,ソ     7リ`i' !:::;ハ:/       ヽ..   た  な
  ノ;::::::i:::::i'::::!. `'ー-       `'ノ/レ'i.           ',  気  い
  /::::::;'::::::!:::::i '"'"       "',!::::',   `ヽ.      i.  が .物
  〈;ヘ:::i::::::::';::;ハ、 u  ⊂つ  ,.イ::::)'   ) ノ     !   :  .を
   )ノヘ/、:::!/::::r'i>.、.,____,,. イ::::::レ'  -‐ '       ',
  '´  ノヘゝレテン ヽ、.,___グ、::::|へノ             ヽ、.,___________
      ,ィ´    ヽ\  /ム、!ヽ.
、_   ,'      ':,ヽ「フr'7i  ',/`i    ,ゝ'ー、
::::`ヽ/!  _  ,.=-ヽ,i 7/ヽ」,,.イ、:::::::',  /:::::・::r'ヽ、 ミエネーヨ
::::::::/ `ヽr、'   \ /o  7 Y>-っ,_/_,.、:::::::!-‐'`
⌒7    `ヽ.    `'ー‐-'-‐'´   `i;r---とi:::::!
rイ       ヽ、        ____ノ'l 【◎】ノ::::;!
ゝ、        `7'ーrァ'"´ ̄'ー└-'---┘::::/!
'::::::>、.,      /i____,.ゝ  `i::::::::;ハ::::! :::::::::ノ:ノ
::::/:::::::::>-r='´:::T´:::::::';::ヽ.  i:::::/ レ' ::イ'"´
102 パート(東京都):2007/12/16(日) 17:56:39.84 ID:af7Wo85L0
ソースがブログ
しかもウヨ臭いんですが
103 自宅警備員(愛媛県):2007/12/16(日) 18:00:31.52 ID:WFpomLs70
法王「お前ら日本人は金あるんだからキリスト教に入信してお布施払え」
104 中二(新潟県):2007/12/16(日) 18:03:50.97 ID:Co4q4Xs20
105 スカイダイバー(アラバマ州):2007/12/16(日) 18:05:26.76 ID:DZNXZQjL0
>>93
布教活動の自由は認められているわけだし、宗教団体のトップが自分が属する宗教の信者が増えることを望むことも別に批判されることではあるまい。
106 配管工(岡山県):2007/12/16(日) 18:06:07.97 ID:j6qRdAbp0
>>2
勝てる気がしないよ。
どこのラスボスだよ。
107 自民党工作員(栃木県):2007/12/16(日) 18:08:52.18 ID:pRNcyAIE0
108 DJ(東京都):2007/12/16(日) 18:09:06.58 ID:u00iBKqM0
>>2
周りの兵士と神官たちもめちゃくちゃ強いんだろうな
109 司会(千葉県):2007/12/16(日) 18:11:02.61 ID:g0xnn69f0
仲間が多いことを望むのは、自信がないからだろう
他の信者に取ってはいいことかもしれないが、自信がないからだろう

>>107
いや、そんな中学生も昔いたような気が・・・
110 カラオケ店勤務(樺太):2007/12/16(日) 18:12:39.45 ID:AARoYIRBO
>>60
不覚にも…
111 守備隊(東日本):2007/12/16(日) 18:13:00.22 ID:7v9R9fuX0
>>2
毎ターン最上級回復魔法唱えれるやついないと即全滅しそう
112 女性の全代表(樺太):2007/12/16(日) 18:13:19.99 ID:xfeQIY5KO
>>107
それは16才の頃だぞ
113 俳優(樺太):2007/12/16(日) 18:13:43.44 ID:49mE70UcO
2枚目が本当にモビルスーツに見えるw
114 留学生(富山県):2007/12/16(日) 18:14:47.13 ID:xKEAu+II0
言ってること自体は至極当然、正論だと思うが
聖書と十字架を掲げて世界を蹂躙してきた連中の親玉が言うことじゃねぇってんだ!
115 スカイダイバー(アラバマ州):2007/12/16(日) 18:14:54.34 ID:DZNXZQjL0
>>109
「神の恵みをできるだけ多くの人に」ということだろう。
116 プロ固定(東京都):2007/12/16(日) 18:16:36.14 ID:wiBP++AW0
バラモスワロタ
117 司会(千葉県):2007/12/16(日) 18:17:02.09 ID:g0xnn69f0
>>115
そうして
>>93に繋がるわけか、ふぅ
118 グライムズ(栃木県):2007/12/16(日) 18:18:04.23 ID:Ik4N/Qbv0

       / ̄\
       |    |
       \_/
         |  
     /  ̄  ̄ \
   /  _ノ   ヽ、_ \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  勝てる気がしないお・・・
  |     (__人__)    | 
  \     ` ⌒´     /

ttp://www.hsjp.net/upload/src/up7680.jpg
119 ガリソン(dion軍):2007/12/16(日) 18:18:59.72 ID:fou8ugX70
成功したカルト教団ってだけで本質は変わらんしデリカシーも糞もねーだろ
120 ピッチャー(大阪府):2007/12/16(日) 18:19:21.69 ID:uYm9tqJU0
「徳」って字を見るとウルティマ思い出す
121 おたく(樺太):2007/12/16(日) 18:19:57.54 ID:O00wNJz1O

>>2
あれか、順番通り倒していかないと何度も復活するパターンか。
122 恐竜(宮城県):2007/12/16(日) 18:20:49.33 ID:iMv4PdXN0 BE:177943897-PLT(12347)
まともなこといってんじゃん
123 桃太郎(長屋):2007/12/16(日) 18:21:16.52 ID:ijqb2s1z0
>>60
ぼっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124 酒類販売業(catv?):2007/12/16(日) 18:21:22.80 ID:5HPa06h20
>>120
奇遇だねえ。
今やってたところだ。
シャミノバグ?に遭遇して目の前が真っ暗になっている。
125 DJ(東京都):2007/12/16(日) 18:21:50.90 ID:u00iBKqM0
>>119
キリスト教ほど人殺してる宗教は他に無さそうだな
126 新宿在住(コネチカット州):2007/12/16(日) 18:23:17.20 ID:hRavEXiMO
>>120
俺は破邪の封印だな
127 エヴァーズマン(東京都):2007/12/16(日) 18:26:22.16 ID:FFRy9jwf0
宗教が人を殺すのではない
人が人を殺すのだ
128 塗装工(山梨県):2007/12/16(日) 18:27:08.54 ID:CfeEsaeH0
>>2
倒しても増援がくるパターンか
129 スカイダイバー(アラバマ州):2007/12/16(日) 18:27:33.89 ID:DZNXZQjL0
>>125
つイスラム

アメリカに自制を求めているキリスト教と、ジハードを推奨しているイスラムでは勝負にならないかと。
130 書記(愛知県):2007/12/16(日) 18:27:43.90 ID:1rjTvUIA0
問題は日本でのキリスト教布教には、ほんのりキムチ臭が漂うことだ
131 中小企業診断士(アラバマ州):2007/12/16(日) 18:28:05.19 ID:C9+1zfOZ0
>「経済的成功と先端技術だけでは、人々の心に充実感をもたらすのに十分でない」と発言した。

正論だろ。
ぜひ経団連に聞かせてやりたい。
132 金田一(アラバマ州):2007/12/16(日) 18:30:26.78 ID:F/7ouD9P0
>>129
つジハード・大航海時代から近代まで
133 青詐欺(関東地方):2007/12/16(日) 18:32:48.12 ID:tjxnFahV0
どう考えてもこいつは魔物だろ
邪悪さが顔からにじみ出てる
本物の優しい顔した法王は地下牢で幽閉されてるに違いない
134 花見客(福岡県):2007/12/16(日) 18:34:12.10 ID:PK75jR6v0
>>2
勝てる気がしないんだがwww
135 理学部(埼玉県):2007/12/16(日) 18:36:13.07 ID:ZiF8JmuH0
>>129
十字軍&新大陸での蛮行
136 文科相(アラバマ州):2007/12/16(日) 18:36:18.30 ID:7DpZjcvj0
>>132
つ共産主義
137 一反木綿(愛知県):2007/12/16(日) 18:37:07.63 ID:1hHwMFx+0
>「経済的成功と先端技術だけでは、人々の心に充実感をもたらすのに十分でない」

気持ちいいセックルも必要だよな
つうかむしろそれだけのために生きてるわ
誰か究極の快楽を俺にくれ
138 つくる会(チリ):2007/12/16(日) 18:37:38.94 ID:glU+new30
>>2
これは実はまやかしで、玉座の裏を調べると階段が見つかる
ってパターンだな。
139 エヴァーズマン(東京都):2007/12/16(日) 18:39:10.58 ID:FFRy9jwf0
>>133
でもぬこ好きらしいぞ
140 ぁゃιぃ医者(埼玉県):2007/12/16(日) 18:39:22.24 ID:fBrDEX620
皇帝と暗黒卿が同じ時代に生きてるという事実が
141 建設会社経営(徳島県):2007/12/16(日) 18:41:20.04 ID:Sav28CWK0
なんか俗物な顔だな
こんなじいさん法王じゃねーよ
142 大統領(dion軍):2007/12/16(日) 18:41:28.64 ID:xFZeAnkZ0
>>139
就任当時はそこら辺の猫数匹を連れて出勤(?)してたのがニュースになってたよな。
みんな「なにこの萌え法王www」って反応だったのに・・・
143 外資系会社勤務(コネチカット州):2007/12/16(日) 18:42:28.21 ID:Jx/GcWt7O
経済的成功と先端技術はあっても、時間的ゆとりはない。
ゲームを買ってもやる時間がなくて積みゲ状態。
DQ8もまだやれない。
144 守備隊(東日本):2007/12/16(日) 18:43:34.66 ID:7v9R9fuX0
>>118
ダメだ、120%殺られるw
145 エヴァーズマン(東京都):2007/12/16(日) 18:44:06.82 ID:FFRy9jwf0
>>143
社会人も週35時間労働+有給休暇5週間でゆとり勤務にするしかないな
146 社会保険庁入力係[バイト](千葉県):2007/12/16(日) 18:44:14.91 ID:AXi0lKW/0
>>2
凄いな
大魔王の両脇を悪魔神官とかが固めるのはDQのラスボスの王道のパターンだが、
巨大で禍々しく、周りに複数の思念体が集まったような異形の神の姿はFFを彷彿とさせる
まさに魔王の中の魔王
147 塗装工(山梨県):2007/12/16(日) 18:44:45.97 ID:CfeEsaeH0
邪神はいつでてくるんですか?
148 通訳(樺太):2007/12/16(日) 18:45:17.48 ID:ME/YELTKO
これはギャップ萌えの伏線ね。間違い無い
149 相場師(樺太):2007/12/16(日) 18:48:33.69 ID:LmgioisbO
法皇さまは六十年前に
赤の手先のおフェラ豚相手にパンツァーファウストやMP44で闘ったの?
150 光圀(ネブラスカ州):2007/12/16(日) 18:51:10.92 ID:pjtm15IAO
>>139 でっていう
151 ダンサー(アラバマ州):2007/12/16(日) 18:52:06.27 ID:HASmZ3Wk0
この感じ・・・使徒か
152 エヴァーズマン(東京都):2007/12/16(日) 18:52:45.12 ID:FFRy9jwf0
ねこ好きに悪い人はいません
153 船長(静岡県):2007/12/16(日) 18:52:51.41 ID:coSYSGmh0
失言関係無しに最初から悪魔コラ作られてただろ。
154 自民党工作員(東京都):2007/12/16(日) 18:55:09.84 ID:wqxJt8Ko0
ダン・ブラウン「天使と悪魔」が面白い。

教皇候補を一時間に一人ずつ殺害し、最後にバチカン市国を反物質で消滅させる話。
155 バイト(樺太):2007/12/16(日) 18:55:16.47 ID:iqA3y4LfO
レベルいくつあれば殺せんの?
156 公務員(埼玉県):2007/12/16(日) 18:58:31.56 ID:bzOcSBTn0
イベント戦で絶対倒せないようになってるボスって感じだろ
157 留学生(樺太):2007/12/16(日) 18:58:54.32 ID:Kz6b84clO
なんという悪相
158 か・い・か・ん(岩手県):2007/12/16(日) 19:02:20.37 ID:EpWA2s7L0
キリスト教が基地外だってことが一瞬で理解できる人相
159 ボーカル(栃木県):2007/12/16(日) 19:04:42.01 ID:vzRVFqGw0
RPGならラスボスどころか裏ボスでレベル99でも苦戦するレベル
160 銭湯経営(静岡県):2007/12/16(日) 19:17:16.42 ID:LMsE5xNX0
ちなみにダークパワーっぽいのは法王が持つと光と闇が両方そなわり最強に見える
大統領が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
161 短大生(コネチカット州):2007/12/16(日) 19:19:28.09 ID:bI9bmRcgO
ベネヂクト=エスターク
俺=デスピサロ
162 ホテル勤務(樺太):2007/12/16(日) 19:21:16.16 ID:JroYWENoO
ネタにされるのは失言でも人徳でもなく顔が怖いから
163 留学生(富山県):2007/12/16(日) 19:22:21.25 ID:xKEAu+II0
>>152
居るじゃん。
(´ー`)つ「愛護団体」
164 一反木綿(愛知県):2007/12/16(日) 19:22:35.82 ID:1hHwMFx+0
こんな顔してても童貞なんだぜこのオッサン
165 くじら(神奈川県):2007/12/16(日) 19:25:19.71 ID:XxFC78Te0
親しみを持たれる、ってのも一つの人徳だと思うがな
暗黒卿やキュベレイネタ好きだけど法皇の権威を否定したいわけじゃないし
166 相場師(樺太):2007/12/16(日) 19:25:46.20 ID:sab8yHr+O
鐘がなる音からはじまる戦闘音が聞こえてくる
167 スパイ(東京都):2007/12/16(日) 19:26:26.01 ID:GdKphA5e0
威厳じゃないの?
168 22歳OL(アラバマ州):2007/12/16(日) 19:27:46.95 ID:FcuYQWG50
>>2
第一段階を倒すと
後ろの像と合体して真の姿になるんだな
169 客室乗務員(dion軍):2007/12/16(日) 19:27:47.67 ID:kVivkNv+0
そんなに失言か?
普通の発言じゃない
170 赤ひげ(樺太):2007/12/16(日) 19:28:02.04 ID:oZiEf0uWO
何か携帯で見たら
1に変な画像が出る
171 職業訓練指導員(東京都):2007/12/16(日) 19:29:45.72 ID:ODIewOit0
何このヨタ記事と思ったら、バカウヨのブログじゃねえか
172 留学生(神奈川県):2007/12/16(日) 19:30:01.10 ID:Mzx9TBbT0
>「経済的成功と先端技術だけでは、人々の心に充実感をもたらすのに十分でない」と発言した。

失言なの?
173 わけ(京都府):2007/12/16(日) 19:30:31.94 ID:EQ75LFf/0
顔の怖さではプーチンと双璧だな
174 キンキキッズ(福岡県):2007/12/16(日) 19:31:56.34 ID:IAxOAbsJ0
経済的成功と先端技術だけでは、
人々の心に充実感をもたらすのに十分でない

はあ?

アメリカに言え
175 俳優(東京都):2007/12/16(日) 19:33:41.60 ID:jBpt4kNB0
この手のコラは法王になった瞬間から出回ってたろ
176 くじら(神奈川県):2007/12/16(日) 19:35:09.97 ID:XxFC78Te0
>>172
昔っから言われとることだと思うんだがな
少なくともこの人が最初に言ったわけではないし、
俺も失言だとは思わない
177 職業訓練指導員(東京都):2007/12/16(日) 19:37:58.81 ID:ODIewOit0
162 名前: ホテル勤務(樺太)[] 投稿日:2007/12/16(日) 19:21:16.16 ID:JroYWENoO
ネタにされるのは失言でも人徳でもなく顔が怖いから

その通り
178 花見客(福岡県):2007/12/16(日) 19:38:08.78 ID:QpuDRZFB0
>>46
はみゃーん様かわええ(*´ω`*)
179 40歳無職(東京都):2007/12/16(日) 19:40:36.92 ID:BpTulftg0
>>2
これはどう見てもラスボスだろ・・・
180 共産党工作員(dion軍):2007/12/16(日) 19:40:40.19 ID:1VJXfLMv0
もっとも問題なのは、ヨハネ・パウロ二世の時代は、この手の揶揄が少なかったことだ。トラブルを起こすことが、権威を失墜させ、
こういう画像が出回ることを誘発させているのだ。日本人がいうところの、人徳の問題だろう。


なんだこの電波は
181 AA職人(樺太):2007/12/16(日) 19:40:59.44 ID:sq5IcXi/O
俺は結構好きだよベネディクトさん
182 ネットカフェ難民(愛知県):2007/12/16(日) 19:41:39.84 ID:kwwJn4gf0
ウヨブログ(笑)安倍がコケにされまくったのも人徳の問題ですね
183 漢(神奈川県):2007/12/16(日) 19:42:47.67 ID:qad2NNuj0
izaってゆとりの宝庫だろw
184 ゴーストライター(宮城県):2007/12/16(日) 19:45:06.51 ID:BRY+o3cc0
あたってるじゃん。
事実俺は暮らしに困ってるわけでもなく死にたい。
失言でもなんでもない。
185 文科相(大阪府):2007/12/16(日) 19:45:16.36 ID:xyZIuSwx0
ローマ法王がネタにされるのは失言云々じゃなくて顔が怖いからだと思うが…
186 くじら(神奈川県):2007/12/16(日) 19:47:51.65 ID:XxFC78Te0
izaって産経じゃん
187 自衛官(東京都):2007/12/16(日) 19:49:25.42 ID:xmX/mWVs0
>>185
しーっ、黙って失言だって事にしとくんだ
188 ネットカフェ難民(東日本):2007/12/16(日) 19:52:08.34 ID:GSUk/PXD0
コラにして面白いか面白くないかだろ? 意味なんて無いし
189 和菓子職人(福岡県):2007/12/16(日) 19:52:19.77 ID:0siblkX20
ぼっさん>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>ベネディクト十六世

人徳の問題っすね。
190 保母(茨城県):2007/12/16(日) 19:53:44.37 ID:HpgC+k350
>>173
プーチンは冷酷な悪の首領
ベネディクトは笑顔が邪悪な悪の首領って感じだw
191 訪問販売(長屋):2007/12/16(日) 19:57:06.46 ID:QhStQU7A0
ヨハネパウロと比べたらもう・・・
192 絢香(コネチカット州):2007/12/16(日) 19:59:05.28 ID:ysw1Eg7ZP BE:326139438-2BP(1161)
今宵のプーチンスレか
193 海賊(コネチカット州):2007/12/16(日) 19:59:20.74 ID:DyYlXtU1O
なーに あと200年くらい法王続けてたら、穏やかな顔になるって
194 2軍選手(dion軍):2007/12/16(日) 19:59:50.81 ID:/uHOh3IS0
この顔で善人はムリがある
195 カメラマン(ネブラスカ州):2007/12/16(日) 20:00:08.63 ID:UGyT8Z2qO
てーんしーのーよぉーなーあーくまーのえーがおー
196 ウルトラマン(長屋):2007/12/16(日) 20:01:22.93 ID:wp+GEArz0
>>191
絵に描いたような善人顔VS悪人顔だもんな
197 釣氏(広島県):2007/12/16(日) 20:02:54.11 ID:nzZp8Bhf0
>>2
見た瞬間、世界が終わると思ってしまった

ホントはいい人なんだろうなぁ
198 漢(dion軍):2007/12/16(日) 20:02:57.03 ID:/kUBA0mU0
せいぜい13話で反乱軍の主人公の駆る新機体の犠牲になる
属州総督くらいの威厳だなあ
199 DJ(福岡県):2007/12/16(日) 20:05:40.60 ID:ttVVnG700
>「経済的成功と先端技術だけでは、 人々の心に充実感をもたらすのに十分でない」

誰か「からくり人形」「300年物の泡盛」「1500年前の木簡」でも送りつけてやれ。
200 学生(樺太):2007/12/16(日) 20:06:35.00 ID:ezFzZigZO
アンデルセン神父を従えてるんだしローマ教皇は凄いよ
201 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/12/16(日) 20:08:37.72 ID:vXlTMG8A0
ローマ法王に選ばれるんだから悪人ではないだろ
でも
202 ウルトラマン(長屋):2007/12/16(日) 20:09:44.15 ID:wp+GEArz0
>>200
ヘルシングの教皇は当時のヨハネ・パウロ2世がモデルだろうけど
ベネディクト16世なら最前線で戦いそうだ
203 AA職人(アラバマ州):2007/12/16(日) 20:09:58.94 ID:E2Vr6tOm0
人は見た目でうんぬんのいい例
204 留学生(樺太):2007/12/16(日) 20:11:47.39 ID:cOzapMvQO
そういう手垢にまみれた説教は自分の教区で子どもたちに対してやってください神父様。
ぶっちゃけウザイっすってことでしょ。
205 国会議員(ネブラスカ州):2007/12/16(日) 20:11:58.70 ID:QSRpp0rdO
キュベレイ馬鹿にすんなよ
206 扇子(石川県):2007/12/16(日) 20:12:50.93 ID:QpRGY2QU0 BE:112959124-PLT(15316)
普段から悪いことばっかり考えてるから顔が怖くなっていってるんだろ
207 DJ(福岡県):2007/12/16(日) 20:13:40.89 ID:ttVVnG700
>しかしこの発言がローマ法王の口から発せられた時、それは超過激発言として受け取られる。
>日本のカソリック信者が極端に少ないことが、間違いなく発言の背景にあるはずだ。

→とはいえ、日本は仮にも徳川280年、明治以来140年の文化を誇る文明国であり、
 奈良や天平、鎌倉室町など多様な文化をルネッサンスみたいなことをやらずに達成したということを
 どうやらご存じないようだ。という当てこすり。

>>180
ヨハネ・パウロ2世はポーランド出身で、文字通り、当時の世界のラスボスだったソ連相手に
一歩も引くことなく敵対し続けてきたからだろ。
勇者を支援し、異教徒とも連携する教皇と、異教徒をコキ下ろすだけの新米教皇と
どっちに威厳があるかは明らか。
208 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/12/16(日) 20:14:28.76 ID:vXlTMG8A0
必要になったからローマ法王になったとしか思えない
209 接客業(コネチカット州):2007/12/16(日) 20:18:40.64 ID:p++uSWaYO
馬鹿かお前ら、今の法王は悪人面だが
実は正義の使者なんだよ
本当に悪人なのは前法王だよ
バルパティーンを見ればわかるだろ
210 留学生(dion軍):2007/12/16(日) 20:20:23.40 ID:X/i54aJI0
今の法王になってから日本のカトリックと軋轢ばっか起してんな
基本的に原理主義者だから聞く耳持たないんだよ
ヨハネパウロは日本的価値観にも柔軟に対応できるいい人だったよ
211 扇子(奈良県):2007/12/16(日) 20:27:50.37 ID:saidBuJK0
>>1にも書いてあるじゃない「人徳の問題って」
コラ画像は完璧にビジュアルの問題で、発言とか関係ない
皇族からドアノブまで萌える民族に「威厳があるから自重する」なんて考えあるわけない

むしろある意味好かれてるだろ、人徳だよ
212 産科医(富山県):2007/12/16(日) 20:30:15.54 ID:+Cf3jGhb0 BE:59731283-BRZ(10201)
権威者の政治的発言を過剰にタブー視するのはどうかと思うけどな
213 請負労働者(愛知県):2007/12/16(日) 20:31:46.65 ID:lclsl1U00
何?この悪魔神官
214 右大臣(樺太):2007/12/16(日) 20:31:51.17 ID:/cVr4CzyO
強そうだよな
215 公務員(埼玉県):2007/12/16(日) 20:34:19.80 ID:bzOcSBTn0
ダークヒーローか
216 修験者(東京都):2007/12/16(日) 20:35:29.57 ID:Mgub0pmB0
失言してもいいから原理主義者らしくクリスマスの商業化とか批判してくれよ
217 専守防衛さん(樺太):2007/12/16(日) 20:36:37.01 ID:lfdY5u94O
>>211
テトリスさえ擬人化するしな
218 神(アラバマ州):2007/12/16(日) 20:38:09.87 ID:UxlKyAWW0
ぼっさんもこれくらいの威厳が欲しいよな
219 ネット廃人(愛知県):2007/12/16(日) 20:40:42.48 ID:H9eO5Nf20
>>216
今からでも遅くないから、
今年のクリスマス中止を宣言して欲しいね
220 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/12/16(日) 20:41:08.07 ID:qqZ21xfPO
いてつくはどう
くらいなら余裕で使えそう
221 絢香(ネブラスカ州):2007/12/16(日) 20:42:19.91 ID:hlWaxkuPP
ローマ法王って童貞なの?
222 海賊(大阪府):2007/12/16(日) 20:43:14.84 ID:N7TXgV580
うちゅうのほうそくがみだれる!!
223 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/12/16(日) 20:44:07.71 ID:+ZH1KVnU0
ローマ法王ベネディクト十六世
「俺の画像で遊ぶのもたいがいにしとけよ」


ってことを、物凄く遠まわしに言ってると予想



外人はローマ法王で遊んだりしないからなw
224 アリス(東京都):2007/12/16(日) 20:44:55.51 ID:HgcLjzuL0
でも言ってることは正しい。
日本全体に蔓延している虚無感の原因はそこにあると思う。
225 小学生(樺太):2007/12/16(日) 20:45:13.21 ID:IxsEFCFBO
>>216
確か法王になって一番最初に批判したのがそれだったと思ったぞ。

ついでに、なんで>>1のが失語だかわかんね。

まったくそのとおりじゃん。企業は全く還元しないしな。
226 二十四の瞳(東京都):2007/12/16(日) 20:46:41.84 ID:+UKmr2vA0
>>223
遊んでるよ?
227 気象庁勤務(樺太):2007/12/16(日) 20:47:44.88 ID:s7Y10UtpO
法王って童貞なんだろ?
お前らの神様じゃん
228 塗装工(山梨県):2007/12/16(日) 20:48:19.67 ID:CfeEsaeH0
こいつを倒せばクリスマスがなくなるのか
229 赤ひげ(dion軍):2007/12/16(日) 20:49:16.08 ID:yJfz2zE10
んなわけねぇよ
230 絢香(コネチカット州):2007/12/16(日) 20:49:22.04 ID:ysw1Eg7ZP
回復魔法でダメージ受けるタイプだな
231 くじら(神奈川県):2007/12/16(日) 20:49:46.14 ID:XxFC78Te0
>>226
暗黒卿ネタは万国共通だよな
232 養豚業(千葉県):2007/12/16(日) 20:50:40.47 ID:HQ2xe4RU0
>>211
>ドアノブまで萌える

kwsk
233 短大生(コネチカット州):2007/12/16(日) 20:51:09.91 ID:H6qqf4bUO
クリスマスを無くすには神そのものを殺すしかないんだよ!!
234 ネコ耳少女(長崎県):2007/12/16(日) 20:53:07.89 ID:hSoT8UNt0
バチカンのバカチン…
235 社会保険庁職員(dion軍):2007/12/16(日) 20:55:13.11 ID:CX53oYBP0
>>231
まじかよw
できれば海外のコラも見てみてぇ
236 経済評論家(大阪府):2007/12/16(日) 20:57:03.52 ID:OSP+sXvF0 BE:551815946-PLT(16736)
ヒリスマス
237 ホテル勤務(樺太):2007/12/16(日) 21:02:37.14 ID:UyFB4ASgO
>>232
801板いってこい
238 ドラム(コネチカット州):2007/12/16(日) 21:03:15.18 ID:wzwESi1EO
こいつと渡り合うにはレベル99は最低限必要
239 迎撃ミサイル(東京都):2007/12/16(日) 21:04:13.27 ID:XNU9rUSF0
>>2
どうみても悪の教団です。本当にありがとうございました。
240 つくる会(北海道):2007/12/16(日) 21:07:46.72 ID:65vyzi0q0
カトリックをなめるなよ邪教徒
キリスト教の歴史は戦いの歴史だ
異端審問と異教弾圧で屍山血河を築いてきた最強の世界宗教だ
241 くじら(神奈川県):2007/12/16(日) 21:08:22.12 ID:XxFC78Te0
>>235
前にニュー速にも貼ってあったんだが
とりあえずbenedict starwarsでググっで出てきた一つがこれ
ttp://www.ytmnd.com/keyword/benedict

pope benedictの方がいいのかな
popeは法皇のことらしい
242 神(アラバマ州):2007/12/16(日) 21:08:29.46 ID:UxlKyAWW0
>>2
ヘルシングみてえ
243 無党派さん(福島県):2007/12/16(日) 21:09:08.43 ID:Q9xCUD/V0
>>221
当たり前じゃん・・・・
244 住職(樺太):2007/12/16(日) 21:11:12.06 ID:Q6982QncO
どこが失言なの?当たってるつうか当たり前のことじゃないか
245 理学部(兵庫県):2007/12/16(日) 21:11:38.67 ID:BzeDbzRR0
>>88
スイス傭兵だべ
500年以上の伝統を誇るそうだ
246 理学部(兵庫県):2007/12/16(日) 21:12:21.10 ID:BzeDbzRR0
>>88
スイス傭兵だべ
500年以上の伝統を誇るそうだ
247 桃太郎(神奈川県):2007/12/16(日) 21:13:41.90 ID:8n4Ii/af0
248 情婦(東京都):2007/12/16(日) 21:14:05.36 ID:T9XZTA2r0
前任者が偉大すぎただけって気もする
249 桃太郎(神奈川県):2007/12/16(日) 21:15:12.72 ID:8n4Ii/af0
250 留学生(東京都):2007/12/16(日) 21:16:03.75 ID:sh1zUSKT0
ファンネルが出てるやつくれ
251 べっぴん(西日本):2007/12/16(日) 21:17:17.05 ID:zJLzSLsF0
このダースベーダーが死んだらついに終末なんだね
252 守銭奴(コネチカット州):2007/12/16(日) 21:23:57.97 ID:zYg8VDPdO
>>249
どう見てもルビカンテ
253 ぬこ(東京都):2007/12/16(日) 21:29:32.88 ID:zq6uciiL0
好々爺だったらそれはそれで逆に怖いけどな。
目の下のクマが人相悪くしてるな。ゴルゴに出てくる悪人みたいだ。
254 ゆうこりん(東日本):2007/12/16(日) 21:39:28.55 ID:yPuLWiTE0
こいつの言っている事を正論だと言っている奴が多いがそれは違うだろ?
「経済的成功と先端技術だけでは」という事はそれ以外の部分は駄目だと
言ってるわけで、日本の宗教観・文化などを否定しているようにとられても
仕方ないのでは
255 ホテル勤務(樺太):2007/12/16(日) 21:41:36.76 ID:i7dlx39TO
>>254
ネットばかりやらないでちょっと外へ出た方がいいよ
256 人気者(dion軍):2007/12/16(日) 21:42:31.72 ID:SfaP60iX0
にしても衣装がかっこよすぎるなうん
257 ゆうこりん(東日本):2007/12/16(日) 21:45:05.49 ID:yPuLWiTE0
>>255
意味がわからん。意見を書けよ
258 配管工(神奈川県):2007/12/16(日) 21:45:14.22 ID:npcV0Ykw0
>>254
そんな読解力しかないのか
259 ホテル勤務(樺太):2007/12/16(日) 21:45:30.24 ID:i7dlx39TO
>>216 >>219 >>225
去年に引き続き
今年もクリスマスの商業化を批判
アメリカの業界は「空気嫁」と反発
260 留学生(東京都):2007/12/16(日) 21:49:00.85 ID:sh1zUSKT0
>>257
日本の宗教観ってなんだよ?って事じゃね?
皇室がゴシップネタになってるようなこんな世の中じゃ
261 ホテル勤務(樺太):2007/12/16(日) 21:52:51.75 ID:i7dlx39TO
>>257

人前でこのニュースを見て>>254みたいな感想言ったら
確実に>>258みたいな反応されるだろ
言葉じりをとらえて揚げ足とってるだけじゃん
262 ホテル勤務(樺太):2007/12/16(日) 21:54:24.94 ID:i7dlx39TO
あ、感想っていうのはこれね

>日本の宗教観・文化などを否定しているようにとられても
>仕方ないのでは

いや、全然仕方なくねーだろw
263 ゆうこりん(東日本):2007/12/16(日) 21:58:46.36 ID:yPuLWiTE0
>>258
254で書いたのは極論だったかもしれないが、人によってはそういう風に
とられかねない発言をわざわざするのはどうかと思う。

>>260
日本人の宗教観というのは何も皇室の事だけではなくてキリスト教の
ような一神教ではなく多神教になじんでいるとかそういう全般的な事。
264 ゆうこりん(東日本):2007/12/16(日) 22:03:13.90 ID:yPuLWiTE0
>>262
1にも書いてあるが、一般の人間がこの発言をしたなら何の問題もない。
ローマ法王が言うから様々な解釈を生むことになる。
265 ホテル勤務(樺太):2007/12/16(日) 22:06:11.34 ID:i7dlx39TO
>>263-264
なるほど!
考えが浅いのは俺の方だった
法王ってのは影響力があるんだな
266 前社長(神奈川県):2007/12/16(日) 22:06:34.51 ID:Uhd/CXiH0
平和を唱えながら異教徒を虐殺する宗教の代表らしい、邪悪な顔そのものだw
267 配管工(神奈川県):2007/12/16(日) 22:16:39.12 ID:npcV0Ykw0
>>263
一般人に向けての発言ではなく、相手は日本の司教団だったという点は?
268 電力会社勤務(樺太):2007/12/16(日) 22:20:48.88 ID:X/6nLBjzO
人徳の問題ってか顔が恐い
269 スカイダイバー(アラバマ州):2007/12/16(日) 22:21:20.98 ID:DZNXZQjL0
「ローマ法王ベネディクト16世は15日、法王庁(バチカン)で日本の司教団と会見し「経済的成功と先端技術だけでは、人々の心に充実感をもたらすのに十分でない」と、経済偏重の日本社会に対し精神的価値を重視するよう訴えた。バチカンが同日、発表した。

法王は「人生には仕事の上での成功や利益よりも大切なことがある」とも主張。また、11月に77歳で亡くなった枢機卿の1人、浜尾文郎(はまお・ふみお)氏を悼む言葉を述べた。」
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071216/erp0712161511003-n1.htm

>>254
教皇の言葉が全文引用されているわけではないからわからんが、経済偏重を批判する文脈の上で述べたことではないの。
この記者もそう読み取ったわけで。
別に日本の文化全てを否定したわけではなかろう。
270 ゆうこりん(catv?):2007/12/16(日) 22:23:26.03 ID:PesyZqlZ0
どんなにまともな事言っててもあの容姿じゃ茶化される
271 名無しさん@(福岡県):2007/12/16(日) 22:24:50.45 ID:c/svxwtK0
キリスト教が何やっても日本攻略の目処すら立たないから
その愚痴でしょ。
272 ゆうこりん(東日本):2007/12/16(日) 22:25:35.57 ID:yPuLWiTE0
>>267
司教団に対する発言だったとしても、カトリックトップの発言なのだから
こうして公になるという事は当然予測できたはず。

俺はローマ法王が嫌いでいろいろ言っているわけではないのでそこは
誤解しないでね。
273 ゆうこりん(東日本):2007/12/16(日) 22:42:44.49 ID:yPuLWiTE0
>>269

>法王は「人生には仕事の上での成功や利益よりも大切なことがある」とも主張

ここを読むと法王の真意がよくわかる。今回の発言に他意は無いのだろう。

立場が立場なので発言は慎重にしてほしいとは思うが。
274 年金未納者(北海道):2007/12/16(日) 22:46:50.33 ID:fKUm7sDe0
オーラの底が見えねェ・・・!
275 二十四の瞳(東京都):2007/12/16(日) 22:47:30.95 ID:+UKmr2vA0
>>271
お前の脳内キリスト教は中世くらいで止まってるのか
276 名無しさん@(福岡県):2007/12/16(日) 22:49:51.52 ID:c/svxwtK0
>>275
そのころから全然日本で信仰広まってないじゃん。
277 石油王(dion軍):2007/12/16(日) 23:01:51.17 ID:7H7Oiywn0
今の時代に宗教なんて必要ない
医学、科学があればほとんどのことは解決できるし
278 くじら(神奈川県):2007/12/16(日) 23:02:37.33 ID:XxFC78Te0
>>247
こ、これがサンタ…その真の姿なのか…
279 女(富山県):2007/12/16(日) 23:04:23.85 ID:ghsI6hri0
悪いんだけど、基督教って言うと朝鮮人性犯罪者が真っ先に
頭に浮かぶんだよな・・・。
280 キンキキッズ(チリ):2007/12/16(日) 23:13:51.20 ID:poP9ES//0
日本は聖属性の大祭祀王たる天皇が、日夜国家と国民の安寧を
八百万の神々に祈っておられるので、パルパティーン教皇の
フォースも(今のところは)はね返してるってことか。
281 運動員(福岡県):2007/12/16(日) 23:14:41.58 ID:+XCwsqf40
顔が怖い
282 気象庁勤務(兵庫県):2007/12/16(日) 23:17:51.01 ID:VHwT5qOG0
>>276
…釣りだよね?
283 踊り子(神奈川県):2007/12/16(日) 23:47:56.38 ID:imhY1D820
>>68
この人、あんまり新聞読んでないかもね。
284 踊り子(神奈川県):2007/12/16(日) 23:51:58.86 ID:imhY1D820
>>93
>法王庁(バチカン)で日本の司教団と会見し「経済的成功と先端技術だけでは、

日本支社の部下に「もっとしっかりしろ」と言っただけで、日本の一般国民に
ケンカを売るような発言ではないよ。

>>1の記者が、ネット上でネタにされてる件を書くきっかけにこの発言をこじつけただけ。
285 踊り子(神奈川県):2007/12/16(日) 23:57:08.18 ID:imhY1D820
いまさら>>269を読んだ。
>>283-284は撤回だ。

一部分を取り上げて恣意的な記事を作る>>1の記者は最低だな。
てか、おれにネットリテラシーが無いのか。
286 女(富山県):2007/12/16(日) 23:57:34.71 ID:ghsI6hri0
>>284
しっかりしろって言うのが、何を指してるのか気になるな。
287 花見客(神奈川県):2007/12/17(月) 00:00:19.74 ID:lXKlfHGr0
>>285
産経にジャーナリズムを期待するだけ無駄
288 書記(アラバマ州):2007/12/17(月) 00:00:32.99 ID:qM1DPQfy0
産経(笑)
289 留学生(神奈川県):2007/12/17(月) 00:05:22.58 ID:AYnELPc20
ていうか、>>1のソース、ブログかい…。
290 ゆうこりん(dion軍):2007/12/17(月) 00:21:12.64 ID:yMbVJ99f0
プーチンも院政準備に入ったし、これからの戦いは水面下で行われるのだろうな。
291 党幹部(埼玉県):2007/12/17(月) 00:22:51.54 ID:l4F7Snsf0
>>7
やべえwこれが念レスってやつか
292 スパイ(長野県):2007/12/17(月) 00:26:18.77 ID:JzGBo8BU0
>>2
こ・・・神々しい
293 受付(大阪府):2007/12/17(月) 00:33:11.37 ID:XaxZtkZx0
http://temple.iza.ne.jp/images/user/20071216/185674.jpg
この表情・・・ただものじゃないな
294 俳優(樺太):2007/12/17(月) 00:35:54.77 ID:6d+wcot1O
どうみても悪魔の化身とか魔王の使いだよな
295 浴衣美人(北海道):2007/12/17(月) 00:38:00.26 ID:PJtSKZap0
だってこいつそもそも出身がヒトラーユーゲント出身じゃん。
296 党幹部(埼玉県):2007/12/17(月) 00:38:51.83 ID:l4F7Snsf0
>>107
ハ、ハマーンさま・・・
297 右大臣(樺太):2007/12/17(月) 00:42:22.34 ID:23754xnJO
ちげーよ顔が怖いからだよ
298 花見客(神奈川県):2007/12/17(月) 00:42:26.92 ID:lXKlfHGr0
>>289
産経デジタルっていう産経新聞の子会社だよ
前にこんなことやってるところ
ttp://d.hatena.ne.jp/pr3/20070921/1190380719
299 外資系会社勤務(コネチカット州):2007/12/17(月) 00:43:03.58 ID:x6lLDZ6jO
ローマ法王とフリーザどっちが強いんですか?
300 接客業(コネチカット州):2007/12/17(月) 00:48:42.69 ID:HWICP/YuO
>>43
ワロタ
301 料理評論家(アラバマ州):2007/12/17(月) 00:51:45.84 ID:aDS4si+r0
恐すぎ
302 組立工(関東地方):2007/12/17(月) 00:54:24.32 ID:P+s2t8ZR0
日本では法王の権威なんて
元々ほとんどの人が感じてないだろ
303 浴衣美人(静岡県):2007/12/17(月) 00:56:13.70 ID:WSSIvhOd0
やっぱりイオナズンくらい使えるんだろうな
304 また大阪か(アラバマ州):2007/12/17(月) 00:57:11.90 ID:hJsUbjlv0 BE:517142737-PLT(62003)
   , - ,----、 
  (U(    ) すいません
  | |∨T∨
  (__)_)
305 不老長寿(アラバマ州):2007/12/17(月) 00:57:51.66 ID:1sWRvclo0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a8/BentoXVI-30-10052007.jpg

耳がとんがってるからなおさらなんだよな
306 おたく(東京都):2007/12/17(月) 00:58:02.71 ID:Vso+4Yc50
>>2
これは久々に即効で保存した
307 男性巡査(dion軍):2007/12/17(月) 00:59:43.79 ID:4YIVcRd90
かっちょいい
308 俳優(樺太):2007/12/17(月) 01:03:37.39 ID:6d+wcot1O
>>305
奥目だから陰があって、目の周りが黒く見えるのかな。
アイライン引いてるみたいだ。

とんがり耳を修正して、垂れ目にして
八の字まゆ毛にしたら優しい顔になるかな。
309 コンビニ(神奈川県):2007/12/17(月) 01:06:59.84 ID:5QCXuLg+0
310 張出横綱(兵庫県):2007/12/17(月) 01:14:12.23 ID:s856GywS0
カトリック終わったな
アメリカ系プロテスタントの時代だ
311 花見客(神奈川県):2007/12/17(月) 01:16:14.39 ID:lXKlfHGr0
>>309
彫りが深いのとギョロ目なのがキュートだ
312 無党派さん(ネブラスカ州):2007/12/17(月) 01:19:22.73 ID:PuJ1bZqoO BE:328918346-PLT(12030)
こんな悪人面だけど野良猫好きなのが萌えなんじゃないか
313 今日から社会人(宮城県):2007/12/17(月) 01:22:03.04 ID:+JD0NdPk0
俺みたいなν速民だと、日本をある程度けなしてくれた方がいいんだ。
日本の文化は内輪で楽しむから発展するのだよ…
先のミシュランとかショックだった…外人が入ってきて文化が壊れる。
314 別府でやれ(鹿児島県):2007/12/17(月) 01:22:39.80 ID:/uTA4aE30
>>269
>人生には仕事の上での成功や利益よりも大切なことがある

まったくだ。俺は仕事で成功もしてないし利益もないが、
成功してる奴や儲かってる奴も、そんなに幸せそうには見えない。


ああ、明日は、げつようびか。毎週毎週鬱だ氏脳
315 パート(東京都):2007/12/17(月) 01:44:13.98 ID:MWfk87Uv0
ベネディクト16世=暗黒面
ってのは、全世界同時多発的に出てきたものだからな
まさにシンクロニシティ
我々はローマ法王を媒体として一つになれたんだよ
316 役場勤務(大阪府):2007/12/17(月) 01:46:36.75 ID:8VcOvFRX0
>>1の画像…

悪の枢軸じゃねぇか!
317 桃太郎(東京都):2007/12/17(月) 01:49:19.84 ID:fjrY1Cns0
>経済的成功と先端技術だけでは、
>人々の心に充実感をもたらすのに十分でない
ラスボスのくせして言う事はまともだぜ
318 通訳(catv?):2007/12/17(月) 01:49:53.99 ID:QkzPWrcF0
この人童貞でしょ?
319 探検家(石川県):2007/12/17(月) 01:51:05.06 ID:GhuHQCVp0
皇貞だろ、間違えるな
320 スカイダイバー(福島県):2007/12/17(月) 01:53:42.78 ID:l6pX7I+Z0
暗黒面に堕ちてしまったか
321 氷殺ジェット(千葉県):2007/12/17(月) 01:54:03.72 ID:01aIgTSz0
いや童帝だろそこは
322 修験者(東京都):2007/12/17(月) 01:59:48.64 ID:Mv7eKL/10
日本人がお菓子のオマケのフィギアやアニメや漫画で
心の充実感を得てることを知らないんだろうな
323 神主(佐賀県):2007/12/17(月) 01:59:51.24 ID:hd/WMHuK0
ヘルシングの真のラスボス
324 張出横綱(神奈川県):2007/12/17(月) 02:00:49.26 ID:XadFL4az0
本来はとてもいい人で、人々から慕われる素晴らしい聖職者だったんだけど、
ふとしたきっかけで魔王にとりつかれて豹変するんだろ?
でもって、人々を洗脳したり、信者から生体エネルギーを集めたりして魔王の完全復活を図ると。
325 不老長寿(アラバマ州):2007/12/17(月) 02:03:28.15 ID:1sWRvclo0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9e/Popemobile.jpg

どうみてもマフィアのドンです。アーメン。
326 外来種(神奈川県):2007/12/17(月) 02:09:14.00 ID:kJOw63Ue0
教皇も家に帰るとハイビジョンテレビとかパソコンとか、
高級オーディオとか持ってるの?
327 通訳(北海道):2007/12/17(月) 02:17:08.52 ID:gHm2/WQT0
童貞だけどオナニーしてるんでしょ
夢精しかしたことないなら尊敬に値するけど。。
328 養豚業(dion軍):2007/12/17(月) 02:34:22.87 ID:5873A/qN0
次は、秀吉や家康のバテレン禁止令で失言してくんねーかな(笑
329 歯科技工士(長崎県):2007/12/17(月) 03:26:05.24 ID:Sk/xErCW0
>>326
アイドルマスターの振り付け練習してるよ
330 建設作業員(樺太):2007/12/17(月) 03:28:44.47 ID:S/MhsF75O
どうせこいつもショタコンなんだろ?
331 自宅警備員(アラバマ州):2007/12/17(月) 04:27:57.83 ID:YxxewYd00
>>今回の発言で、多くの日本人はローマ法王に対し、強い不快感をもったに違いない。

そうなのか。本音を隠さずはっきり言う、誠実で豪胆な法王だと感心したけどな
332 巡査(兵庫県):2007/12/17(月) 04:37:28.00 ID:8npSiHb/0
わりーが日本人は興味がない。
333 ドラッグ売人(コネチカット州):2007/12/17(月) 04:42:30.23 ID:rPLFj5yaO
334 ドラッグ売人(コネチカット州):2007/12/17(月) 04:44:54.74 ID:rPLFj5yaO
ノラ猫がどうとか言ってるけど
その猫法王の遣い魔だよ
335 民主党工作員(dion軍):2007/12/17(月) 04:45:58.33 ID:wp9G7TWf0
それでも大昔の法王に比べれば
ずーーーーーーーーーーーーとマシな人格者だろうけどな
336 通訳(樺太):2007/12/17(月) 04:49:30.50 ID:/J6lNWXoO
十字軍派遣に比べりゃマシ
337 歌手(東京都):2007/12/17(月) 04:49:53.71 ID:oEpoxppp0
失言だとか騒いでるのは左翼だけ
338 電力会社勤務(樺太):2007/12/17(月) 04:50:37.95 ID:JRCrB1UmO
金の亡者であるキリスト教に何やかんや言われたくはない
339 歌手(東京都):2007/12/17(月) 04:52:02.16 ID:oEpoxppp0
金の亡者は蓄財ばかり考えてる典型的日本人だろ
340 ガラス工芸家(樺太):2007/12/17(月) 04:53:29.39 ID:56xl+9R6O
全然気にしてないよ!って誰か伝えろよ
341 数学者(コネチカット州):2007/12/17(月) 04:56:24.56 ID:LA+KhBrMO
まあ昔の教皇は、可愛い少年少女集めてとびきりのご馳走を飲み食いしながら連日乱交パーティやったりしてたからな。
ベネディクト法王は相当マトモだ。
342 竹やり珍走団(愛媛県):2007/12/17(月) 04:58:02.47 ID:qS0qkWQz0
弄られてるのはどう見ても見た目のせいだろw
343 屯田兵(東京都):2007/12/17(月) 05:00:04.23 ID:DGYLcTzg0
>>340
『「好き」の反対語は「嫌い」ではなく「無関心」だ』と言う言葉を思い出した。
日本のカトリックの存在感の無さを現しているのだろうな。
344 2軍選手(樺太):2007/12/17(月) 05:02:18.48 ID:pJPuR0oHO
>>343
その好きの反対は無関心とかさ


キモオタストーカーが女に嫌われてるのを
345 機関投資家(福岡県):2007/12/17(月) 05:02:29.04 ID:bXbqEf/I0
>>1のネタって、好かれてるからこそされてるのかと思ってた
シスと似てるからって、邪悪だなどと本気で糾弾してる奴は見たことないし
もしかしたら海外にはその手の奴がたくさんいるのかもしれんが
少なくともそれは日本とは何の関係もないし、むしろ親しまれてる方だろ
346 機関投資家(福岡県):2007/12/17(月) 05:04:40.90 ID:bXbqEf/I0
>>344
つまりそれは好きの反対ではなくて
単に邪魔であったり、不快であったり、脅威を感じていたりするだけだ
347 屯田兵(東京都):2007/12/17(月) 05:06:54.30 ID:DGYLcTzg0
ちなみにベネディクトは保守派過ぎて、お膝元のイタリア人すら相当引いている。
まともにありがたがっているのは出身地のドイツの、熱心なカトリックくらい。
348 社会保険事務所勤務(千葉県):2007/12/17(月) 05:08:53.31 ID:wlwOKxhb0
好き←─(関心がある)─→嫌い
         ↑
         ↓
      関心がない

わー、超わかりやすーい
349 民主党工作員(dion軍):2007/12/17(月) 05:11:33.44 ID:wp9G7TWf0
>>347
だったらカトリックを辞めればいいだけなんだけどな

「カトリックでいたいけど、禁欲はしたくない」てほんと我侭と言うか、本末転倒だよ。
ま、それだけキリスト教にアイデンティティを支配されてるってことなんだろうけど。

日本人も、自分は自由で平等で民主的な生活したいのに
皇室には自分が嫌なものも全部押し付けて、温存したがるよな。
それと似てるかもしれん。
350 料理評論家(アラバマ州):2007/12/17(月) 05:24:09.56 ID:bjGTgp4c0
手が冷たい人は心が温かいって言うだろ
これを応用すれば悪人顔の法王も中身は善人ということだ
351 屯田兵(東京都):2007/12/17(月) 05:35:27.73 ID:DGYLcTzg0
カトリックは既に辞める辞めないの宗教じゃ無いわな。
日本の仏教と同じで、改宗しようとしても「じゃあお墓どうするのよ?」って話になる。
352 漢(長屋):2007/12/17(月) 09:03:08.06 ID:grCMW/bZ0
                _,. -  ̄ ` ' ー 、
               / _,. -  ̄  ̄ ` ' ゝ
                 / /   _ - ー-.,_ノノヽ、
             //   /"        ヽ丶 
           ∧-"l  ///         l l
          / l_ _  l      - - ヽ  _ _リ         _ ヘ
        /   l ,-ヽヽl.    /=・=- .l=・:ヽl        / .)
        l    l;.レ心 l    , ' ヽ-´  lヽ-´l       /./ヽ/
        l    l ヽ_/   , '   /lヽ ヽ l     /0./ ./
        l    ヽ   l ', :   /  ` - ´l .l.     l    l /)
        l      ヽ l  ',i.   l <二二>l ハ.    l    l/ /
       /        ヽヽ ヽ   l   ー l/  ヽ   l   :  /
    / ̄`/\        l\ヽ `、,' ヽ _ _ _ノ    ヽ ,/   :  /
  /      \      ヽ \____/l l  _ _/   ,'/
/         \      \   _,,. -ー−´ l ヽ   /
            \      ヽ-"        l  ヽ/   極めて遺憾に思っている。
353 海賊(アラバマ州):2007/12/17(月) 09:07:47.77 ID:0vf0G/sR0
>>1
加工してる3枚目よりオリジナルの方が怖い
354 通訳(樺太):2007/12/17(月) 09:08:15.85 ID:mkLvL/HqO
てか言われたことは事実だろに…
355 光圀(愛知県):2007/12/17(月) 09:10:17.58 ID:IRNG2z8u0
カトリックがたいしたシェアを持ってない国が先進国なのが気に入らないんじゃねえの
356 レースクイーン(アラバマ州):2007/12/17(月) 09:13:39.45 ID:GuMswR4s0
>>355
それだったら米帝の方が酷いだろ。
テレビ教会とかネット教会とか
カソリックが見たら卒倒しそうなもんばかりだぞ。
357 トムキャット(東京都):2007/12/17(月) 09:14:18.53 ID:JFjvemw50
お前らは人徳あるの??

・会社の同僚
・学生時代からの友人
・社会人になってからの友人
・家族
・親戚

どこでも安心して受け入れられる??
358 車内清掃員(dion軍):2007/12/17(月) 09:30:10.22 ID:Ek8MpJIs0
>>357
こんな所で布教活動すんなよw
359 モデル(東京都):2007/12/17(月) 09:34:43.92 ID:zNfhQZd70
カカ「僕は神のもの」
360 気象庁勤務(樺太):2007/12/17(月) 09:37:44.65 ID:KMa9Vl1QO
ローマ法王言ってる事事実だし
パパ、はやく目からビームして滅ぼしてください
361 デスラー(兵庫県):2007/12/17(月) 09:38:34.28 ID:tH3LV86X0
ヒトラーユーゲントが言っても説得力ないなw
362 ダンパ(東京都):2007/12/17(月) 09:40:39.64 ID:l2cIsMAY0
この程度で不快になってたら特定アジアと付き合っていけない
363 底辺OL(岐阜県):2007/12/17(月) 09:54:36.07 ID:c/2ZDMod0
むしろローマ法王には、もっと怖い顔をして頂きたい。
正直、最近は>>1の写真も見慣れてきて、いまいち怖くなくなってきた。
364 産科医(奈良県):2007/12/17(月) 09:57:46.45 ID:Fuzf+xzt0 BE:309255337-2BP(1818)
よりによってニュー足で布教活動するおとこの人って。。。
365 花見客(神奈川県):2007/12/17(月) 10:07:54.75 ID:lXKlfHGr0
産経信者の擁護カキコマダー?
366 バイト(樺太):2007/12/17(月) 10:09:14.36 ID:ZW5bVzAGO
ヨハネパウロは異教徒にも柔軟な本物の現代風教皇だったからね、本当に偉大な方だった。
ベネディクトは発言は原理主義的だから敵しか生まない、2世紀前なら暗殺されてもいいレベル
367 オカマ(長屋):2007/12/17(月) 10:09:15.55 ID:3/JgsPZv0
日本は経済的失敗だらけです
368 付き人(北海道):2007/12/17(月) 10:10:52.30 ID:J8QuidFV0
>経済的成功と先端技術だけでは、
>人々の心に充実感をもたらすのに十分でない

真っ当な意見だろ
369 味噌らーめん屋(山梨県):2007/12/17(月) 10:11:14.42 ID:5nz8uKd20
で本物の法王は地下牢に監禁されてるんだろ
370 カエルの歌が♪(長屋):2007/12/17(月) 10:13:43.54 ID:2W1cWpAc0
悪役すぎて逆にカコイイなこの画像
371 ペテン師(福岡県):2007/12/17(月) 10:15:59.17 ID:ud/pzXRD0
>>1
先端技術ってところはアレだが、まあ正論だろ。
372 ディトレーダー(樺太):2007/12/17(月) 10:21:18.93 ID:aEw8xuQBO
誰かラーの鏡使えよ
多分ボストロール辺りだから
373 二十四の瞳(北海道):2007/12/17(月) 10:21:52.53 ID:eIOKNKhK0
法王の頭の日本では、ロボットが歩き車が空を飛んでるんだろ
374 守銭奴(コネチカット州):2007/12/17(月) 10:29:23.34 ID:ejfQGYN4O
ロボット司祭作られて仕事盗られるのを恐れてるんだろ。
375 張出横綱(神奈川県):2007/12/17(月) 10:56:48.70 ID:XadFL4az0
ベネディクト16世ってよりはクラウザー2世って感じだよな
376 底辺OL(岐阜県):2007/12/17(月) 11:14:54.51 ID:c/2ZDMod0
>>373
例の万能細胞の件も、ちょっとショックだったかもな。
あれで人が神となり、本物の超人を生み出す可能性が出てきた訳だから。
元ヒトラーユーゲントなら、多少、心に引っかかるところもあると思う。
377 役場勤務(dion軍):2007/12/17(月) 11:22:54.51 ID:RiWoIdO80
コイツの失言なんて一つも知らないが、例の画像は沢山見たおれ日本人
378 短大生(コネチカット州):2007/12/17(月) 11:31:07.91 ID:1OWXNE/MO
ベネディクト16世って1ターンに三回行動してそう
379 西洋人形(catv?):2007/12/17(月) 11:33:35.81 ID:eJ6t5omY0
>>2
もう消えてたか・・・
380 犯人(catv?):2007/12/17(月) 11:39:01.85 ID:AP5FBAIg0
「経済的成功と先端技術だけでは、人々の心に充実感をもたらすのに十分でない」
これだけなら単なる事実だけど、法王の意図は

「キリスト教が充実感を与える、日本の信者を増やせ」
て事だから叩かれてんじゃないの?
381 練習生(東京都):2007/12/17(月) 11:44:26.49 ID:TeWWNFlg0
童貞なの?
あ、俺もです
382 練習生(東京都):2007/12/17(月) 11:48:06.06 ID:TeWWNFlg0
>>381
私もです〜♪
383 国際審判(東京都):2007/12/17(月) 12:00:27.94 ID:CG0dzgOO0
日本での布教は無理だろうな。
朝鮮カルトなんちゃってキリスト儒教が幅利かせてるから。
384 ドラム(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:02:10.01 ID:0vy/TcPtO
原理がキモすぎて過疎る
385 魔法少女(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:03:11.61 ID:00ZssTI/O
お父様とお呼びできるのは文鮮明お父様だけ。

- 岸信介・佐藤栄作・中曽根康弘・安倍晋太郎・森喜朗・安部晋三・笹川・小佐野・児玉他一同
386 中二(樺太):2007/12/17(月) 12:04:49.76 ID:iy4FFCKFO
>>382
僕も僕も!
387 Webデザイナー(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:06:21.17 ID:/8WMCowZO
正論に見えるが
388 二十四の瞳(北海道):2007/12/17(月) 12:10:41.13 ID:eIOKNKhK0
>>376
ああ〜万能細胞もあったな
389 のびた(東京都):2007/12/17(月) 12:12:11.33 ID:tUDbBH4JP
>>2の再うpまだぁ?
390 外資系会社勤務(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:18:41.95 ID:E9aPfezOO
>>383
チョン邪教排除してくれるんなら全力で法王支持するが
391 もんた(長野県):2007/12/17(月) 12:21:10.24 ID:mwWpz5rZ0
逆だろう、世界中で教皇聖下の権威はうなぎのぼりですよ。
392 クリエイター(東京都):2007/12/17(月) 12:21:31.52 ID:344+37aD0
>>247
なんか銃とかとかロケット砲とかを配ってそうだ
393 新聞配達(樺太):2007/12/17(月) 12:24:07.67 ID:0lieAUTvO
>>390
チョンのがギャグと分かるだけ幾分マシ
キリスト教は気づいたらそこに広がってるから困る
394 ハンター(東京都):2007/12/17(月) 12:24:54.56 ID:9GYFKMgR0
395 ピアニスト(アラバマ州):2007/12/17(月) 12:25:42.00 ID:u3bjYDi70
だからあれほどポール・デュレ神父を教皇に選出せよと言ったのに
396 林業(北海道):2007/12/17(月) 12:28:03.71 ID:C6yRgHfo0
>>394
両脇の兵士だけでも戦闘力53万はあるんだろうな
397 のびた(東京都):2007/12/17(月) 12:29:28.10 ID:tUDbBH4JP
>>394
ぉおおd

両脇のは有名なバチカンの衛兵だっけ。
伝統的にスイス人が採用されるっていう。

もいちどd
398 二十四の瞳(北海道):2007/12/17(月) 12:35:39.22 ID:eIOKNKhK0
>>394
兵士、銃持てば良いのにな。
スモウみたいなもんか。
399 パティシエ(兵庫県):2007/12/17(月) 12:39:02.35 ID:KpzbkVhq0
サウスパークで酷い扱いされててワロタ
400 練習生(東京都):2007/12/17(月) 12:42:12.63 ID:TeWWNFlg0
401 パート(長野県):2007/12/17(月) 12:46:17.72 ID:CeU9uQnS0
>>394
教皇聖下の戦闘力は530万ですwwwwww
402 北町奉行(樺太):2007/12/17(月) 12:46:52.90 ID:ihJ9DNjQO
衛兵ころしてもすぐザオリク使いそう
403 2軍選手(長崎県):2007/12/17(月) 12:57:13.43 ID:Kc9d+HWX0
>>394
凍てつく波動を使いそうだな
404 新聞配達(樺太):2007/12/17(月) 12:59:00.09 ID:0lieAUTvO
>>394
FFのラスボスか
405 ドラム(コネチカット州):2007/12/17(月) 12:59:51.03 ID:sCCjAS3cO
ゾーマより強いな
406 留学生(樺太):2007/12/17(月) 13:02:42.32 ID:07tLjTULO
>>402
死の宣告だろ
407 自宅警備員(沖縄県):2007/12/17(月) 13:04:26.92 ID:hui9V2Cy0
法王だからベホマズンも修得済みなんだろうな
408 ドラム(コネチカット州):2007/12/17(月) 13:05:08.51 ID:sCCjAS3cO
>>43>>45
大魔王バーンですか?
409 AA職人(樺太):2007/12/17(月) 13:06:56.96 ID:RlAMEJT/O
>>394
後ろのオブジェはもちろん動いて侵入者を
撲殺するんですよね?
410 ディトレーダー(樺太):2007/12/17(月) 13:20:13.37 ID:aEw8xuQBO
>>394
やべえ!!!!!
これ地球終わっただろ
強すぎるって絶対勝てない
411 公設秘書(岡山県):2007/12/17(月) 13:26:13.58 ID:546oAMJk0
いえ、学会員は幸福です
412 高専(アラバマ州):2007/12/17(月) 13:29:08.97 ID:SAwn375Z0
少なくともどっかのカルト学会の頭よりつよいだろうな
413 漂流者(アラバマ州):2007/12/17(月) 14:40:49.14 ID:6odvNUy60
「世界は希望のメッセージを必要としており、高度に発展した国々においても、多くの人々が経済的成功と技術の発達だけでは心を満たせないと感じていると指摘された教皇は、
家族や社会における愛の実践は人々をキリストとの出会いに導き、それは『日本が遺産として受け継いできたすべての気高く良きものにさらなる力を与えることになる』だろうと述べられた。
そして、教育や医療など様々な分野での貢献を通して、人々を対話に招いていくよう願われた。」
http://www.radiovaticano.org/japanese/japnotizie0712b/japcronaca071215.htm

>>254
やはり教皇は、日本の文化を否定したわけではないどころか、むしろ積極的に評価しているようだな。
414 新聞社勤務(兵庫県):2007/12/17(月) 17:00:25.97 ID:t+Eoyb4N0
今の教皇は日本というより、アジアに関心がない。
415 声優(富山県):2007/12/17(月) 18:51:20.68 ID:VeRlwcz+0
>>413
しかしだな・・・。

>家族や社会における愛の実践は人々をキリストとの出会いに導き、

これは↑余計だ。
416 停学中(埼玉県):2007/12/17(月) 18:54:42.79 ID:iEc4QU9j0
>>415
普通の日本人からすればな

法皇としてはこじつける必要があるんだろう
417 魔法少女(コネチカット州):2007/12/17(月) 20:18:52.65 ID:ZasbdazHO
ローマ法王にせめて頭から黒服被って欲しい!あと玩具のライト・セーバー!
418 AA職人(樺太):2007/12/17(月) 23:30:21.70 ID:RlAMEJT/O
>>417
手から稲妻も出してほしいw
419 候補者(京都府):2007/12/17(月) 23:33:08.52 ID:jJ1UNakU0
プーチンがバランで
ローマ法王がヴェルザーじゃね?
420 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 01:31:40.21 ID:ONReV0Bv0
>>415
宣教を行うべき司教たちに対する言葉だからな。

でも、
>家族や社会における愛の実践
というのは、例えば社会福祉活動とか教育活動のことだろ。こういう活動による恩恵は日本社会も随分受けているはず。
421 しつこい荒らし(東京都):2007/12/18(火) 03:13:50.05 ID:8FTCy+Av0
>>1
このブログ主は何で怒ってるのかさっぱりわからん
422 銀行勤務(長屋):2007/12/18(火) 04:45:32.71 ID:H07GvGD+0
今更どの外来宗教でもだめだよ。
どんなに一神教ですって言っても、
「はい、1柱追加ね」で終わりだもん。
423 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 04:55:29.41 ID:ONReV0Bv0
それだけじゃすまないから、キリスト教を必死に叩く奴がいるんだと思うよ。
424 活貧団(東京都):2007/12/18(火) 05:00:17.20 ID:NYVrhKgv0
あと日本人はやたらと欧米の評価を気にするよな
425 通訳(埼玉県):2007/12/18(火) 07:20:19.65 ID:hFuPsGet0
>>421
保守の産経だし
キリスト教ってだけで虫酸が走るのかもね
426 中二(樺太):2007/12/18(火) 08:45:17.79 ID:iU/WCouzO
クリスマスまで一週間切ったか…
427 社長(コネチカット州):2007/12/18(火) 12:36:36.73 ID:p/LNhEZAO
法王様の待ち受けが欲しい

で何が失言だって?あ?
428 運転士(アラバマ州):2007/12/18(火) 18:44:07.01 ID:ONReV0Bv0
教皇は、昨年カトリック教会が聖フランシスコ・ザビエル生誕500年を祝ったことに触れ、同聖人が日本にもたらしたキリスト教信仰の種を神に感謝された。
キリストを勇気をもって告げることは今日も教会の最優先事項であることに変わりはないと教皇は述べ、日本の教会の課題は、キリストのメッセージを現代社会の文化の中にもたらすための新たな道を追求することであり、
人口に対し信者の占める割合は少なくとも、信仰という宝を日本社会全体と分かち合っていくべきと話された。

世界は希望のメッセージを必要としており、高度に発展した国々においても、多くの人々が経済的成功と技術の発達だけでは心を満たせないと感じていると指摘された教皇は、
家族や社会における愛の実践は人々をキリストとの出会いに導き、それは『日本が遺産として受け継いできたすべての気高く良きもの』にさらなる力を与えることになるだろうと述べられた。
そして、教育や医療など様々な分野での貢献を通して、人々を対話に招いていくよう願われた。

教皇は、『世界が日本の伝統ある文化の知恵と平和の証しから学ぶことができる』ように、日本の教会もまた、闘争によって多くの無実の人々が苦しむ世界に、その平和の声を響かせて欲しいと期待された。
同時に日本の社会においても教会の立場を広く伝え、福音の希望のメッセージをもって、人々を未来への信頼、命に対する愛と尊重、外国の人々を受け入れる心へと導くよう励まされた。
http://www.radiovaticano.org/japanese/japnotizie0712b/japcronaca071215.htm

↑いくらなんでも、日本を褒め過ぎだよね。w
429 野球選手(福岡県):2007/12/18(火) 19:49:23.47 ID:tENQkjTr0
>>428
日本が成し遂げた明治維新を再現してみたゲームで
外人が「チートだろ!?え・・・マジなの?・・・嘘だー!」と半狂乱にw↓

722 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/08/07(火) 22:58:32 ID:???
>>715
>チート扱い
スレ違いですまないけどそれ本当の話?

723 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/08/07(火) 23:17:19 ID:???
>>722
マジ
ゲームはParadox InteractiveのVictoria: An Empire Under the Sun
(ヴィクトリア 太陽の沈まない帝国)
日本はイベント「明治維新」が来ると非文明国扱いから一気に陸海軍、
経済、文化、工業の全分野でヨーロッパの二流国を越える文明国化、
立憲君主制への政体変更、国威発揚に国民の急進性(反乱の可能性示す数値)が一気に低下
(ゲーム中では非文明国はこれ以外文明国になる機会がほとんど無く
植民地として切り取り放題)
ゲーム的にはチートでも普通ありえないレベルのイベントで、
ゲームで初めて明治維新の内容とその後の日本の異常な躍進見せ付けられた
他国のプレイヤーが仰天してフォーラムで叫びまくってるw

まぁ、ぽっと出の国がたった20年(ゲーム中であっという間)で
一気に清とロシア破って列強に躍り出ちゃうんだから、普通のプレイヤーは驚くわな
430 きしめん職人(長野県):2007/12/18(火) 19:55:37.05 ID:WT/0gdyD0
教皇庁は真っ先に満洲国を承認なさった国家のひとつであります。
教皇聖下を称えましょう。
431 Webデザイナー(大阪府):2007/12/18(火) 19:56:54.73 ID:9E3OGyJH0
キュベレイ、出る!
432 タイムトラベラー(広島県):2007/12/18(火) 19:59:01.01 ID:Z/oZnvBl0
元ラッツィンガー枢機卿はダメダメだな
433 わけ(アラバマ州):2007/12/18(火) 20:02:27.72 ID:SAjNbixN0
このスレまだあったのかよw

http://www.hsjp.net/upload/src/up7762.jpg
434 巡査長(dion軍):2007/12/18(火) 22:35:39.29 ID:kLEXpS7V0
コンクラーヴェで、誰か人相悪いから法王就任は避けたほうがいいって止めろよw
435 通訳(埼玉県):2007/12/18(火) 22:50:14.20 ID:hFuPsGet0
いいじゃん悪人面
水戸黄門だって悪役だった人が結構演じてるし
436 防衛大臣(dion軍):2007/12/18(火) 22:50:51.20 ID:wnjPsMgp0
ザオリクよりもザラキが似合うな
437 バンドメンバー募集中(愛知県):2007/12/18(火) 22:52:22.54 ID:MH6x5ZJl0
438 防衛大臣(dion軍):2007/12/18(火) 22:53:46.71 ID:wnjPsMgp0
コラ職人の腕前は世界一かもしれないな・・・(ν速
439 画家のたまご(樺太):2007/12/18(火) 22:55:54.33 ID:ZxCbtopaO
>>436両方使えるだろ…
フレアやってホーリーも唱えそうだし
440 カラオケ店勤務(静岡県):2007/12/18(火) 22:58:57.49 ID:wGgDnrXb0
サンチョのメガンテも無駄か・・・
441 ほっちゃん(静岡県):2007/12/18(火) 23:02:11.20 ID:J5y7qoHq0
2世は如何見ても動画向きの顔じゃない。
現法王の顔のインパクトは歴代有数じゃね?
442 高校生(東京都):2007/12/19(水) 00:05:06.46 ID:0YuKEd+s0
ラスボスってなんだよw
443 留学生(東京都):2007/12/19(水) 00:11:43.44 ID:CofVWmIb0
聖と闇!2つの属性を併せ持つ私に弱点など無いのだ!
444 新聞配達(樺太):2007/12/19(水) 05:20:19.89 ID:/XeAHvBpO
一瞬の煌めきこそが最も美しいのだbyヨハネ
445 海賊(コネチカット州):2007/12/19(水) 05:29:06.67 ID:GFTesDQxO
ラスボスって何だよw
446 新聞配達(樺太):2007/12/19(水) 11:27:53.01 ID:/XeAHvBpO
ローマは一日にしてならずって当たり前やんか w
447 専守防衛さん(樺太):2007/12/19(水) 11:37:05.79 ID:CjI4fU6VO
みんな知ってると思うがローマ法王はスタンド使い
448 赤ひげ(樺太)
だって元の写真がすでにコラレベルだもん