消費者金融を使ったことがある奴はまさかここにいないよね(・ω・)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 とき(東京都)
多重債務者なお139万人 金融庁が全国一斉相談

借金に苦しむ人に債務整理などの解決法を指南して生活の立て直しを支援する「全国一斉
多重債務者相談ウィーク」が10日から16日、全都道府県で開かれる。貸金業者から
5件以上の借り入れがある多重債務者は10月末で139万人に達した。全国のべ
450カ所で、弁護士のべ900人や司法書士らが無料で相談に応じる。

政府と日本弁護士連合会、日本司法書士会連合会の共催。多重債務者には本来なら払う
必要がない不当な高金利を支払い、過払い金の返還を求めれば借金がなくなるケースも多い。
開催日や会場は地域ごとに違うほか、事前予約が必要な場合もある。詳細は金融庁の
ホームページなどで。

http://www.asahi.com/business/update/1204/TKY200712040468.html
2 イラストレーター(樺太):2007/12/04(火) 21:15:05.40 ID:RES9fTH2O
σ(・ω⊂)
3 副社長(徳島県):2007/12/04(火) 21:15:26.14 ID:83Fv/U0P0
\(^o^)/
4 生き物係り(大阪府):2007/12/04(火) 21:15:47.52 ID:RxoFJd8B0
い、居るわけねーだろ
5 まなかな(長屋):2007/12/04(火) 21:16:11.93 ID:Ds20SQCI0
最近CM減ったな
パチンカスは相変わらずだが
6 大道芸人(東京都):2007/12/04(火) 21:17:10.30 ID:cSJX7cB40
相談とかしなくていいから、自主的に返還するよう貸金業者に指導すれば良くね?
7 調理師見習い(東京都):2007/12/04(火) 21:17:35.56 ID:JrCq7pxV0
パチンコのCMって首都圏だとパチンコ台の宣伝なんだけど
地方行くとパチンコ屋の宣伝なんだよなw
8 シウマイ見習い(滋賀県):2007/12/04(火) 21:17:48.23 ID:PnKxo3Nd0
|ω・`)
9 女性の全代表(東京都):2007/12/04(火) 21:18:52.86 ID:gIRk9Bp60
サラ金5社から200万借りてる
10 住所不定無職(樺太):2007/12/04(火) 21:18:57.15 ID:Crpjqg46O
俺の親父パチンコで1000万借金してる。
積み立てて来た保険金もパチンコに。
母親は今日今月分の返済をするために銀行に行った。
親父は今日もパチンコだ。
11 ミトコンドリア(dion軍):2007/12/04(火) 21:19:25.38 ID:VZB+OCVc0
サラ菌の養分(笑)
12 二十四の瞳(コネチカット州):2007/12/04(火) 21:19:36.26 ID:DVj3mISjO
クレジットカードはlifeだぜ?
13 空気(コネチカット州):2007/12/04(火) 21:22:37.78 ID:aqNuGKn1O
>>1
お前早く返済しとけよ
ムショに入ってる間にも利子は増えていくぞW
http://i.pic.to/mted9
14 空気(コネチカット州):2007/12/04(火) 21:30:46.61 ID:Yxkro//DO
サラ4社クレ1社から250万借りてる
毎月8万ずつ返してる
15 また大阪か(石川県):2007/12/04(火) 21:31:28.63 ID:rVTv/hHp0
ノシ
16 ジャーナリスト(東日本):2007/12/04(火) 22:02:41.01 ID:CcQBrHT40 BE:501984588-2BP(32)
カードをATMに飲まれて目が点になったことなんてないんだからね!
17 通訳(愛知県):2007/12/04(火) 22:03:17.44 ID:EjrhQIOx0 BE:159807528-2BP(5566)
そりゃニートが借金するわけないし
18 割れ厨(青森県):2007/12/04(火) 22:11:44.78 ID:xXGD9lDA0
借りたら最後。

リストに載せられて、以降まともな金融機関は相手をしてくれません。
19 Webデザイナー(長屋):2007/12/04(火) 22:19:02.74 ID:CBWCIoTt0
サラ金も貸してくれなかったニート涙目
20 会社役員(東京都):2007/12/04(火) 22:20:55.10 ID:+C2DkaQa0 BE:808964069-PLT(12000)
サラ金もクレカも一緒だよ
借りてて返済ヤバイ人、長年借りてる人、俺のBeに載ってるwiki見て金返してもらって
21 専守防衛さん(大阪府):2007/12/04(火) 22:22:38.51 ID:tyuHIZEH0
またニュー即で過払い返還スレやってくれ。
おれも去年10万取り戻した。
22 巫女(ネブラスカ州):2007/12/04(火) 22:26:07.20 ID:ltINuvwiO
むじんくんで15万借りて地道に返済してる。
別に多額の借金がある訳じゃ無いし、
今は金利も良心的だし、要は使い方次第だろ。
23 二十四の瞳(埼玉県):2007/12/04(火) 22:28:50.63 ID:ZgSQfIO40
日本wwwwwwwwwwwwwwwwマジおわっとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24 タレント(大阪府):2007/12/04(火) 22:29:19.97 ID:o4hKN2jS0
死にたい・・・
25 保育士(神奈川県):2007/12/04(火) 22:29:30.78 ID:viSt8dsj0
銀行で借りた方が良いと昔どっかで聞いた
26 看護士(コネチカット州):2007/12/04(火) 22:31:10.69 ID:OhZWmjpfO
サラ金で金借りるぐらいなら
両親とか知り合いから金借りたほうがいいだろ
大体サラ金から金借りる奴って何使うために金借りてんの?
27 トリマー(チリ):2007/12/04(火) 22:31:39.78 ID:NRpS9pET0
使ったこと無い。

借金は金利をドブに捨てるようなものだから絶対にするな、と親に言われて育った。
なので、マンションも現金で買いますた。
28 人気者(埼玉県):2007/12/04(火) 22:32:02.01 ID:j7Y87Nla0
未だにサラ金の利子の高さを知らない奴が居るのか
29 底辺OL(dion軍):2007/12/04(火) 22:33:21.49 ID:LQgUQ7r60
>>26
だよな、高額な買い物ならその都度店でローン組まされるだろうし。
わざわざサラ金まで行って金借りる必要が無いよな
30 司会(東京都):2007/12/04(火) 22:34:39.12 ID:cKMGOFBm0 BE:130609128-2BP(3350)
サラ金ってパチンコの投資のためにあるんだよ。
31 商人(愛媛県):2007/12/04(火) 22:34:42.76 ID:SmMDtx7G0
パチか競馬か、家電製品。
女なら日常品の購入が主だと思う。

>>26
32 二十四の瞳(埼玉県):2007/12/04(火) 22:35:37.25 ID:ZgSQfIO40
100人に1人以上が多重債務者ってすごすぎね?
日本どうすんの?どうなんの?死ぬの?沈没すんの?
33 ほっちゃん(コネチカット州):2007/12/04(火) 22:36:12.63 ID:6QwKKSiLO
借りた奴アホ杉wwwww(´;ω;`)
34 モデル(ネブラスカ州):2007/12/04(火) 22:36:22.82 ID:PFIUVnEkO
リアルカイジスレはここですか?
35 運動員(樺太):2007/12/04(火) 22:42:21.36 ID:+BiJ95/mO
クレヒスブラックの奴ちょっと来い
36 くれくれ厨(福島県):2007/12/04(火) 22:42:41.55 ID:ynfyFtLH0
そういや「ちょっとこい」スレって最近見かけなくなったな
グレーゾーン金利撤廃の影響か?
37 まなかな(長屋):2007/12/04(火) 22:43:53.68 ID:Ds20SQCI0
>>32
風俗が繁盛する
38 ジャーナリスト(埼玉県):2007/12/04(火) 22:46:25.34 ID:3OSH0aXp0
4年前にパチスロのミリオンゴッドで借金300万作った。
親に泣きついて、年金生活を切り詰めてもらって300万立て替えて払ってもらった。
でも、今なぜか200万借金が有る。
39 のびた(静岡県):2007/12/04(火) 22:47:05.87 ID:OZg58DYq0
大きな:会社の社員とか公務員とかでも、大勢いるんだよな
40 くれくれ厨(福島県):2007/12/04(火) 22:48:39.60 ID:ynfyFtLH0
>>39
そういう連中にこそパチンカスが多いんだお
41 二十四の瞳(埼玉県):2007/12/04(火) 22:49:57.55 ID:ZgSQfIO40
42 おくさま(アラバマ州):2007/12/04(火) 22:50:44.63 ID:PxEqbzAD0
サラ金が必要になるときってどんな時?
数十万が何の前触れも無く急に必要になるときってあるの?
43 AV監督(樺太):2007/12/04(火) 22:52:26.50 ID:C1Uiu1RbO
>>41
さぁ
44 元祖広告荒らし(コネチカット州):2007/12/04(火) 22:52:44.32 ID:H9Lc+sZdO
広告に載ってる利子は低くなってたから少し喜んでたらやっぱり利子28パーなのな
あれは新規か
45 僧侶(大阪府):2007/12/04(火) 22:52:48.00 ID:stXYEADO0
今は銀行系ローンと金利ほとんど変わらないけど
46 二十四の瞳(埼玉県):2007/12/04(火) 22:56:54.16 ID:ZgSQfIO40
糞田舎のウチの地域にあるパチンコ屋のオーナーなんて
完全に御大臣様状態だからな
周り田んぼばっかのとこにパチ屋があるんだけど
広大な駐車場がいつも満杯だよ
アホオオスwwwwwwww日本/(^o^)\
47 浪人生(樺太):2007/12/04(火) 22:57:49.87 ID:o2m/a6wbO
借金は身を滅ぼすがWEBで読めなくなっててガッカリ
48 整体師(樺太):2007/12/04(火) 22:58:36.28 ID:6QmtF824O BE:132836148-2BP(0)
49 留学生(栃木県):2007/12/04(火) 22:58:48.29 ID:3RL7t6n10
自称高学歴高収入のν即住民だが
最底辺にしか関わりがないはずのサラ金やパチンコに関するネタだと異様に食いついてくるのはなぜ?
50 くれくれ厨(福島県):2007/12/04(火) 23:01:07.18 ID:ynfyFtLH0
>>49
ν速にはワープアも多いんだよ。
だから選挙近くになるとアカいスレや層化スレが賑わったりする。
51 コレクター(群馬県):2007/12/04(火) 23:01:26.48 ID:n+Xvep0K0
風俗店とパチンコ屋と無人金貸しマシンが密集してるんだよな
世の中はよく出来てるわ
52 留学生(ネブラスカ州):2007/12/04(火) 23:01:34.75 ID:uvLAJ1P/O
借金はもちろん、借金の保証人も禁止の俺んち

そういう、しつけというか家訓というか教育は普通だろ
53 花見客(神奈川県):2007/12/04(火) 23:02:14.60 ID:RzM8M0eD0
一万円借りて、それを運用し二万円にして、一万五千円返して
貸した方も借りた方も5千円づつ儲ける。これ金の使い方の基本。

返すあてもなく一万円借りて、一万五千円返す。
人生終わってる...
54 電話交換手(兵庫県):2007/12/04(火) 23:02:17.28 ID:L7nNtNZ50
サラ金に投資出来るんだったら全額投資する
55 専守防衛さん(東京都):2007/12/04(火) 23:03:06.68 ID:m3lLnukB0
パチ屋の近所にありすぎワラタ
56 空気コテ(長屋):2007/12/04(火) 23:03:49.53 ID:Ersp4MVj0
実際今自称高学歴高収入の奴はνでは見かけないよね
57 パート(東京都):2007/12/04(火) 23:07:46.79 ID:pXwk7fdZ0
>>26
親はまだしも、知り合いから借りるって最悪だな、お前
そんな借りかたするくらいならサラ金のほうがマシだ
58 主婦(岡山県):2007/12/04(火) 23:09:32.25 ID:+EFwQlAl0
パチ屋と派遣会社という賎業を潰す
それだけで日本は良くなる
今の日本人のモラルや心根は腐りきってる
ぶっちゃけ中国・朝鮮以下
59 整体師(神奈川県):2007/12/04(火) 23:11:18.31 ID:eWskNNWt0
>>42
親が死んだときかな。葬式代とか。
貯金してたんで、サラ金なんて使わなかったが。

>>20
サラ金は使う必要は無いけど、クレジットカードも全く持っていないのも、
逆に不利になる場合もある。

破産した人間の信用情報は数年経つと、真っ白になるんだが
その人間ではないか?って疑われて、逆に銀行ローンとか通りにくい事がある。
60 銭湯経営(福岡県):2007/12/04(火) 23:16:04.87 ID:YQFQ7+iJ0
>>7
地方でパチ屋のCMが多いのは地元メディアに影響力を利かせるためだからな
広告収入が減ってる地元紙・局はサラ金とパチ屋のCM無しには生きられなくなってる

地元紙でパチンコを批判する投書なんて1回も載ったこと無い、社説もしかり
61 花見客(神奈川県):2007/12/04(火) 23:16:36.61 ID:RzM8M0eD0
知り合いから借りればいいって奴は、そもそも返す気がない
だって返す気があるなら、サラ金や闇金から借りても同じ

サラ金は利子が高い?

知り合いだから利子なんて払う必要ないって思ってるわけだ
こんな奴は友人でもなんでもない。速攻縁を切れ
62 サンダーソン(愛知県):2007/12/04(火) 23:16:38.31 ID:1C46FEl+0
最初に借りたのは16歳だったな。15年まえになるが。
プータローでパチンコざんまいの日々だったから。
その時は武富士で借りた。唯一18歳以下でも審査通ったから。
会社は連れの家が株式会社だったので、連れに家で待機してもらって
俺が武富士に入る時に、連れに電話して、30分後位の電話はちゃんと
社長のフリして俺を雇っているとうまい事言っとけよ。と言っておいた。
そして会社の従業員と確認がとれたら、その場で30万まで借りれると言ったので
30万借りた。その後はあっとゆうまに50万までいった。
月の最低返済金額が22000円で利息が11000円だったのでほとんど減ってかない。
半年位絶っても22000円返しては11000円下ろしていたのでまったく終わらないと判断し
返済をブッチしてた。勿論家に電話がなんどもかかってきていたけど、親に
もう家を出て行った。と言えといって、そうしたら電話はなくなっていった。
勿論連帯保証人は書いてなかったので、親からは取れないので、泣き寝入りしたんだろう。
もっとも俺はブラックリストに乗ってるだろうからもうお世話になることはないだろうが。
63 建設作業員(東京都):2007/12/04(火) 23:18:01.01 ID:pGrnacPI0
借りた事は無いが、断られた事ならある
64 トンネルマン(三重県):2007/12/04(火) 23:19:13.83 ID:aJvnduZh0
普通に暮らしてたらまず関わることはないはずだが
パチンコとかで借金する馬鹿ぐらいか
65 整体師(兵庫県):2007/12/04(火) 23:21:01.01 ID:zGK2J/gF0
80万(バイク購入)
180万(車購入)
45万(ギャンブル・風俗)
――――――――
合計305万円

ママン金融から借りてる
余裕で踏み倒すが
66 すっとこどっこい(関東地方):2007/12/04(火) 23:21:28.16 ID:XrhAMMb/0
金無いのにむしょうに高価な服がほしくなることってあるじゃん
サラ金ってそういうときに便利だよ〜
67 くれくれ厨(福島県):2007/12/04(火) 23:23:12.82 ID:ynfyFtLH0
>>66
クレカじゃダメなのかね?w
68 二十四の瞳(埼玉県):2007/12/04(火) 23:23:43.62 ID:ZgSQfIO40
>>61
昔、友達だと思ってたやつに20万貸したら
まんまと逃げられたわwwwwwwwwwww
いい勉強代になったけどな
69 女性音楽教諭(神奈川県):2007/12/04(火) 23:24:39.28 ID:6HIICvGf0
過払い返金で230万返ってきたお
70 ひちょり(愛知県):2007/12/04(火) 23:28:26.40 ID:YPcPubW10
>>27
現金一括でマンション買うやつも馬鹿
71 AA職人(長屋):2007/12/04(火) 23:29:18.50 ID:F3I9jyrc0 BE:486865049-2BP(435)
>>66
普通なら、金が無い時には、借金してまで高価な服は買わない
72 ダンサー(長屋):2007/12/04(火) 23:31:17.24 ID:UFUGN6D70
親とか兄弟なら分かるが(俺はまだしたことないけど)、赤の他人から借金する/されるとか
考えもつかないんだよな。
たとえばパチンコなどの遊興費のために借金する奴とかは、どういう精神状態にあるんだろうな。
73 産科医(東京都):2007/12/04(火) 23:31:33.23 ID:98kVZOTD0
>>27
ヒント:インフレ

まぁサラ金どっぷりの奴はインフレがどうとかそういうレベルじゃないだろうな。
単純に目先の金がないから借りるんだろ。
74 共産党幹部(大分県):2007/12/04(火) 23:34:48.66 ID:RTegTlGN0
使ったことはないけど中の人として働いてたことはある。
(非大手・超高金利)

借りに来るヤツ屑ばっかw
75 パート(コネチカット州):2007/12/04(火) 23:37:03.96 ID:W1Koj24eO
過払いスレのお陰で人生が変わった
76 銭湯経営(福岡県):2007/12/04(火) 23:37:06.82 ID:YQFQ7+iJ0
無駄な借金とギャンブルをしないで人生を送るのが真のニュー速民の姿
77 司会(東京都):2007/12/04(火) 23:39:50.46 ID:cKMGOFBm0 BE:342846476-2BP(3350)
日本からサラ金とパチンコがなくなれば犯罪がグッと減ると思うんだ。
78 AV監督(東京都):2007/12/04(火) 23:40:39.38 ID:mRYE36KE0
クズだけど400万返したお
79 スカイダイバー(岡山県):2007/12/04(火) 23:41:01.45 ID:CHz6tzEW0
家建てるときに航海する
80 こんぶ漁師(catv?):2007/12/04(火) 23:42:47.05 ID:QGNBA9Eg0
>>75
俺も。
一月に結婚するとこまでこぎつけた。
クララ、ゴンザ、守銭奴、本当にありがとう。
81 ブロガー(樺太):2007/12/04(火) 23:43:20.94 ID:lL7DQfxXO
親に頼まれてアコムの自動契約機に入ったのも、今では懐かしい思い出。
中で待たされる間に流れる安っぽいBGMがトラウマ。
82 パート(コネチカット州):2007/12/04(火) 23:46:02.49 ID:wFyH6MjjO
久しぶりに借金板にでも行ってみるか
83 産科医(東京都):2007/12/04(火) 23:47:06.64 ID:98kVZOTD0
友人、知人にサラ金使ってそうな人が一人もいない。

>>74
どんな感じに屑なのか教えてくれ。
借りに来るやつの典型的な特徴とか。
84 噺家(愛知県):2007/12/04(火) 23:47:10.85 ID:sDD9m7dA0
今も昔も借金0です。車買った時も現金払い。
出来れば家買う時も現金一括で買いたい。
85 シェフ(広島県):2007/12/04(火) 23:48:20.07 ID:rloeduWg0
金なんて簡単に稼げるじゃんww

学校や社会で何勉強してたんだ?土方の中卒ヤンキーだって月収40万くらいは稼いで中古のセルシオ乗ってんぞ?

女もケバいヤンキーレベルのネエチャンくらいなら連れてるし。

まぁ「いつかは俺だって」とかオナニーしながら死んでいくのも人生だからな。

そんな人生でも否定はせんよwww

86 ゲーデル(アラバマ州):2007/12/04(火) 23:48:35.79 ID:BXKzkp3N0
必死にクリック!クリック!
87 容疑者(樺太):2007/12/04(火) 23:50:40.46 ID:ItLlzfIxO
>>86

40万ってwww
88 シェフ(広島県):2007/12/04(火) 23:53:52.24 ID:rloeduWg0
>>87

そ。40万。それ以下なんて月給とよべるのか?手当てだろww
89 こんぶ漁師(catv?):2007/12/04(火) 23:53:53.75 ID:QGNBA9Eg0
>>83
思ったよりもいると思うよ、サラ金から金借りた経験ある奴って。
そんなの絶対他人には言わないから気付いてないだけで。
俺が借りてたことだって俺以外誰もしらねえもん。
90 花見客(神奈川県):2007/12/04(火) 23:55:43.30 ID:RzM8M0eD0
借金自体は悪くないよ。人間の寿命は限られているし、
生涯を通して稼ぐ金を、人生にどう分配するかは
借金と貯金のバランス
91 二十四の瞳(埼玉県):2007/12/04(火) 23:56:08.95 ID:ZgSQfIO40
ν速じゃ年収5000万以下はエタヒニンだもんな
92 青詐欺(福島県):2007/12/05(水) 00:00:00.97 ID:8M9o0bLV0
>>91のような奴は、株板の連中に唆されやすいタイプだな
93 パート(コネチカット州):2007/12/05(水) 00:00:25.35 ID:0XhxYXvnO
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室41
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1196084856/

【初心者未満】過払金返還 見習いスレ4社目【歓迎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1195240399/
94 ギター(神奈川県):2007/12/05(水) 00:00:32.03 ID:mEelPVng0
>>85
賞与とか退職金、厚生年金、有給休暇も有りだよね?
95 すくつ(東京都):2007/12/05(水) 00:01:38.81 ID:NIcVTaLx0
>>89
あぁそうか。そりゃ言わないよなw
そう言えばいつも給料日前に金がないってヒーヒー言ってる奴が一人いたわ。
マルイのカードの支払いが大変だーとかいつも愚痴ってるw

安月給のくせに高い服買いすぎなんだよバーカって
いつも思うけど言わないw

毎月稼いだ金を全部綺麗に使ってんだろうな。
考え方の根本から違うんだな。たぶん。
96 元祖広告荒らし(コネチカット州):2007/12/05(水) 00:03:49.27 ID:uNFyAGqFO
2社で100万弱借りて返済遅れまくってる屑ですが
クレジットカードって作れますか?
97 主婦(岩手県):2007/12/05(水) 00:03:59.32 ID:XFkMZhKh0
借金する奴は俺の知ってる奴の中でも最低の人生を歩んでる奴ばかり
最低だから破滅したいのかもなw
98 二十四の瞳(埼玉県):2007/12/05(水) 00:05:04.11 ID:ZLCzXVou0
今はどこも業績悪くて査定が凄く厳しいから、
闇金がそいつらを手ぐすね引いて待ち構えてる
99 養豚業(東日本):2007/12/05(水) 00:05:32.76 ID:NVDzH0Qp0
>>85
でもあいつら普通に金持ってるよなぁ・・・。
高そうな車をさらに改造して乗ってるし・・・。
俺大卒でも20代後半で手取り25万位だし、車なんてとてもじゃないけど維持できないよ・・・。
借金はしてないだけマシかもしれんけど。
100 宅配バイト(大阪府):2007/12/05(水) 00:05:36.86 ID:L+6B8Smz0
>>41
zip
101 主婦(岩手県):2007/12/05(水) 00:07:12.56 ID:XFkMZhKh0
>>99
そりゃそうだろw
ローン組んだ上に親に金せびるんだから
102 ダンサー(関西地方):2007/12/05(水) 00:08:07.65 ID:W3VzqSJD0
>>99
手取り25万あれば十分だろ。馬鹿か
103 踊り子(愛知県):2007/12/05(水) 00:10:32.64 ID:JG/swJ7a0
>>99
それだけで偉い。そして金銭感覚が身についてるから悲観することはない。
使い癖の付いた落ちぶれ君を見れば分かる。
104 ネット廃人(大阪府):2007/12/05(水) 00:11:06.58 ID:0EXAajbN0
ローン組んで車を乗り換えるのが人生の本文、みたいな奴いるな
でもそれで結構うまく人生泳いでる
105 農業(catv?) :2007/12/05(水) 00:11:13.31 ID:7DArm2nm0
>>96
これ見て該当してるようなら過払い請求したらよろし。
借金消えて金返ってくるかもよ。
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/FrontPage
106 ギター(神奈川県):2007/12/05(水) 00:11:50.23 ID:mEelPVng0
>>99
まともな企業なら、社員一人一人に対して、
毎月の月給以外にもお金を投資している。
(退職金原資、賞与原資、厚生年金、確定拠出年金、福利厚生、教育研修・・・)

そちらに回す分を、毎月の給与に反映させているだけでしょ。
目先のお金を湯水の如く、使うなんて単なる浪費
107 パティシエ(樺太):2007/12/05(水) 00:12:24.73 ID:dpKOZopTO
昔のサラ金全盛期時代のCMは酷かったな…
「ちょっと遊びたい時に借りちゃえ」みたいなの
108 農業(catv?) :2007/12/05(水) 00:13:42.01 ID:7DArm2nm0
>>107
サラ金から金借りて座敷犬を買おう!とかなw
俺が言えたもんじゃないけど、貸すほうも借りるほうも狂ってた。
109 主婦(大分県):2007/12/05(水) 00:13:55.38 ID:1xmNDNby0
>>83
借りた金だからコレは先々必ず返さなければならないモノ、って認識が
スパーンと抜け落ちてるっつーか…融資されて金を手にした途端貰った気になってる感じ。
そんで金ないから借りに来るのに安くない菓子折り土産に持ってきたり
バスも電車もあるのにタクシー使って来たりな。

あと俺が働いてたトコは年金担保の融資をやってたんだが
ボケた爺さんの年金証書勝手に担保にして金毟り取っていくバカ息子がいたり
児童手当て貰ってる母子家庭の母親が若いのに働いてなくて手当てだけ受けてて
情報取ったら複数の金融会社から300万以上借金してたりなー。

キリがないけど「金銭感覚がオカシイ」ヤツばっかりだったのは確か。
110 主婦(岩手県):2007/12/05(水) 00:14:06.75 ID:XFkMZhKh0
>>104
金を返すために生きるという日本人的マゾヒズムにピッタリだからな
金を貸すほうはもっと上手く泳いでるんだろうな
111 バンドメンバー募集中(愛知県):2007/12/05(水) 00:14:11.09 ID:JtBVhIb60
>>107
「ちょっと寄ってく〜?」
ラララむじんくん♪ラララむじんくん♪ララララ♪
112 職業訓練指導員(東京都):2007/12/05(水) 00:14:45.68 ID:CkkgVwPE0
無人君なんてベニヤ一枚なのにな
113 農業(catv?) :2007/12/05(水) 00:20:06.61 ID:7DArm2nm0
>>109
>借りた金だからコレは先々必ず返さなければならないモノ、って認識が
>スパーンと抜け落ちてるっつーか…融資されて金を手にした途端貰った気になってる感じ。

ああ、そのとおり。
そのうち感覚が麻痺してきて、銀行の口座から金を下ろしてる感覚になってくる。
でもそれは自分を無理矢理誤魔化してるだけで、本心は罪悪感でいっぱいなんだよ。
だからこそ誰にも言えないんだよな。
誰にも言えないから誰にも助けを求めることが出来なくて、ドツボにはまるんだな。
114 ギター(神奈川県):2007/12/05(水) 00:20:28.80 ID:mEelPVng0
ナニワ金融道とかの世界だな
本人の意思に関係なく、いつの間にか借金が増えていく・・
115 牛(宮崎県):2007/12/05(水) 00:21:08.57 ID:xRdPDwG20
すぐ返せば金利なんてほとんど掛からない
たまに利用してるがすごく便利だぜ?
116 農業(catv?) :2007/12/05(水) 00:24:01.29 ID:7DArm2nm0
>>115
それ、貸す側の常套句だよね。
一週間までなら金利がかからない、とかを売りものにしてるとこあるけど、一週間以内で
きちんと返すような計画性のある奴はサラ金には手を出さないもんw
117 バンドメンバー募集中(愛知県):2007/12/05(水) 00:30:26.02 ID:JtBVhIb60
>>115
昔はそう思ってたけど、それって貯金がないってことなんだよね・・・
何か不意の出来事が二つ重なったらもうアウトなんだよね。怖い怖い。
118 主婦(大分県):2007/12/05(水) 00:38:39.26 ID:1xmNDNby0
>>115
かつて貸す側だった俺から衷心こめて言う。

大手・非大手問わず金融会社からは絶対に借りるな。
軽い気持ちで足を踏み入れて人生破滅したヤツを数え切れないほど見てきたんだ。
119 パート(長屋):2007/12/05(水) 00:42:02.74 ID:yyqAu/Dz0
欲しいモノがあるけどお金が足りない
もうすぐ給料が入る

選択肢
1.お金を借りて今買う
2.給料が入るまで我慢する

普通は2.だろ?
120 主婦(岩手県):2007/12/05(水) 00:44:45.56 ID:XFkMZhKh0
>>118
まあ下手な映画見るより面白いからいいだろ
泳がせておけばw
121 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/05(水) 00:45:10.71 ID:HJjBi2zNO
最近、小野真弓みないんだが?
122 レースクイーン(関東地方):2007/12/05(水) 00:47:33.92 ID:Zxa7WiuF0
>>119
欲しいものを欲しいときに買うと悦びが二乗になる
我慢するとその分損する
123 さくにゃん(関東地方):2007/12/05(水) 00:49:36.13 ID:3GC5zs5C0
>>122
出たwwwww
自制心の無い低学歴の自己正当化wwwwwwww
124 神(大阪府):2007/12/05(水) 00:52:12.08 ID:tewiyBWG0
このスレは伸びる と思ったけどあんまり伸びてないな
125 バンドマン(静岡県):2007/12/05(水) 00:53:09.97 ID:R90HfGji0
駅前にサラ金会社があって
そこにタクシーが停まって
運転手が中に入っていく姿を何度も見た
126 農業(catv?) :2007/12/05(水) 00:55:23.89 ID:7DArm2nm0
パチンコ屋から出てきて向かいにあるサラ金に入ってく、ってのを3回繰り返してる人を見たときは、
さすがの俺もかなわねえと思ったw
127 新聞社勤務(福岡県):2007/12/05(水) 00:56:28.14 ID:93CYeUNK0
サラ金から借りた奴でも自己破産が認められる現代ってなんか間違ってるよな
128 渡来人(栃木県):2007/12/05(水) 00:57:28.80 ID:xkIXL/MK0
N速過払い請求スレには本当にお世話になった・・・・
みんなありがとう!!
129 留学生(福岡県):2007/12/05(水) 01:00:14.43 ID:BqGkDx8j0 BE:377471579-2BP(540)
毎月10万以上貯金してた。
貯金する気はなかった、使わなかっただけだ。
130 大学中退(鹿児島県):2007/12/05(水) 01:00:57.92 ID:3yEYwkxv0
昔、50万x3社で借りてる時は悲惨だったw
1月に25000円x3返してたwwwwwwwww
一箇所に25000円振り込んだら、即15000円ぐらい引き出して次の機械へwwwwww
そんな事やってるからいつまでたっても利息しか返せないwwwwwwww

エロゲも同人誌も売ってない糞田舎に転勤になったせいで一気に返せたけどなwwwwww
131 農業(catv?) :2007/12/05(水) 01:01:50.84 ID:7DArm2nm0
>>130
その状態が何年くらい続いてたの?
132 ソムリエ(東京都):2007/12/05(水) 01:07:14.77 ID:+ASVNpmF0
つーか口座残高以上のものを買いたくなる心理が理解できない。
住宅や車なら別だが。
133 大学中退(鹿児島県):2007/12/05(水) 01:07:30.56 ID:3yEYwkxv0
>>131
5年ぐらいは続いてたはず
引き出す回数が減って少しづつ返済金額が増えていくと
1月に返す金額も減って最終的に7000円x3ぐらいになって楽だった
今はニートでサラ金も相手にしてくれないぜwwwwwwwwwww
134 農業(catv?) :2007/12/05(水) 01:12:02.24 ID:7DArm2nm0
>>133
そっか。
気が向いたらここ覗いてみてくれ。
http://wiki.livedoor.jp/kabarai_seikyuu/d/FrontPage
過払い請求って知ってるよな?
払った金の一部が帰ってくるかもしれんよ。
俺は8年前に完済した借金の過払いが50万ほど帰ってきた。
大した手間じゃないから、考えてみるのも良いと思う。
135 自宅警備員(コネチカット州):2007/12/05(水) 01:16:33.57 ID:0o1l2KWdO
サラ金を使う奴の大半は金に汚いクズだから死んでも良い。俺の知る例では生活保護でサラ金、さらに出会い系にはまりこんでるクズがいるからね。
そういう奴が「逆援系」のにホイホイ騙されるの、バカだよホントにw


本当に生活苦で手を出してしまった人はまあ、ドンマイだ。
136 農業(catv?) :2007/12/05(水) 01:21:54.15 ID:7DArm2nm0
>>135
金に汚いっつか、金に対して無頓着なんだよね。

137 自宅警備員(コネチカット州):2007/12/05(水) 01:32:58.92 ID:0o1l2KWdO
>>136
いやいや、汚いよ。汚いなんて通り越してる。

一例をあげると
「金を100万振込めば会って『あげてもいいですよ』」
「明日までに振込まないと会って『あげません』」
「なんで振込まないんだ!殺すぞ!」

完全に脳の芯からバカのくせに常に上目線
こんなのがわんさか
まあ今やってる仕事も世間的には汚いだろうけど。本当のクズの生活を垣間見れるよ。
138 農業(catv?) :2007/12/05(水) 01:38:08.47 ID:7DArm2nm0
>>137
ん?どういうこと?
昔業者さんだったの?
139 銀行勤務(大阪府):2007/12/05(水) 01:41:08.87 ID:og6nE3CE0
予想通り上から目線がワラワラ湧いててワロタwww
140 渡来人(栃木県):2007/12/05(水) 01:41:55.79 ID:xkIXL/MK0
          _____
        ,rf.|.l|.l|.l|.l|.|.l|.|.l|.ツッ、      _人__人__人__人__人__人__人_
       /ミ,r''" ̄`'''''" ̄`ヾ彡l     )                 (
      lミl  /"゙ヽ  /"゙ヽ  l=l     )  ゴンターー!!       (
.      lミl   i⌒ヽ  /⌒i   l=l      )   早く来てくれー!!   (
      lミl _ゝ-・r‐、・-=゙.___ l=l     )                   (
.      lミl  ̄  ___    ̄ l=l     ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒
.     fr`{ rt"二 ------ 二 j'i }う)
.     l 9l ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .lソノ
      `'l  \::::::::::::::::::::::/  「
         ヽ、  \r― 、/   ノ
___..  --‐ァ ¨ハ ヽ、 `゙"´ ,.  'ノ゙l`ヽー -、 ..__
 ※/ ※/※.l  \  ̄  /  |※ヽ※ l ※
.※ l ※ l ※.lヽ  \___/   /| ※ l ※l ※
※ l ※ l ※ l ヽ /|o|\  / l ※ l.※ l※
141 名無しさん@(アラバマ州):2007/12/05(水) 01:43:32.13 ID:2C//TMi20 BE:352519946-2BP(3540)
       /                         ヽ 一体「何」を「いつまで」
.     /                八        \ 待つつもりだ・・・・・・?
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ こんな薄汚いアパートで
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  貧しいバイトをして
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ 半ば眠ったような意識で
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|  鬱々と
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ   「待つ」・・・・・・?
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   冗談だろ・・・・・・?
142 俳優(大阪府):2007/12/05(水) 01:44:53.20 ID:F7Q+SDe70
ゴンザ、クララ、守銭奴はいまどこに('A`)
おれも1年前おまいらに救われた一人だ。
過払い返還自力でやって借金はきれいさっぱり無くなったよ。
143 元祖広告荒らし(長屋):2007/12/05(水) 01:47:06.64 ID:PH98NflK0
>>135
やさしいな

俺の発想は、
本当に生活苦で借金→生存競争に勝てねえ能無し→死ね!
ですよ

人間だけだよ
自力で生きられない障害者、老害、母子家庭、病人、B在日とかに情け掛けるの
本来なら真っ先に餌になって殺される運命
144 市民団体勤務(dion軍):2007/12/05(水) 01:47:23.81 ID:G+bMIScT0
5万円借りて、それを返すためにさらに5万円借りて・・・


あああ(´Д⊂ モウダメポ
145 俳優(大阪府):2007/12/05(水) 01:48:50.87 ID:F7Q+SDe70
借金板の自転車スレ見てるともう苦しさを通り越して
みんな楽しそうに見えるからコワイ
146 あおらー(沖縄県):2007/12/05(水) 01:51:32.72 ID:wPjWZves0
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/20(水) 17:01

3年前の話。
当時、金融屋をやっていたんだけど<裏金>その年の夏。
いつものように追い込みかけに行ったら、親はとっくに消えていたんだけど
子供が2人置いてかれてた。
5歳と3歳。<上は男の子、下は女の子
俺はまだペーペーで、周りの兄さんらと違って顔も怖くなかったらしく
家に行ったときすぐに下の子になつかれた。
ボロボロの服で風呂にも入ってなくて、「いつから親はいないんだ?」って
聞いても答えない。
「何食ってたんだ?」って聞いたら、上の子は下をむいて泣いた。
下の子が「こっち」って手を引いて裏庭に俺をつれていった。
破れた金網を通ってでたところは、小学校の裏庭だった。
「あのね、みーちゃんこれ食べたの」って池を指す。
嫌な予感がした。
だってさ、その池って金魚がウヨウヨ泳いでるんだよ・・・。
2人を抱きかかえて家に戻ると、テーブルに小さいボウルと茶碗。
「お前ら・・・金魚食ってたのか・・・」って聞いたら「・・・うん」
すっげーやるせなくて涙がでて、俺もその場にいた兄さんらも泣いた。
すぐに兄さんがたくさん食べ物と洋服を買ってきた。
近くの銭湯で体を洗ってやった。
その後、俺らじゃどうしようもないから施設に連絡をいれた。
連れていかれる時に「お兄ちゃんありがとう」っていってた。
・・・全然ありがとうじゃねーよ・・・俺たちがお前らの親を追いつめたのに。
俺を含めて何人かは、この後仕事を抜けた。
ただ、救われたのは、こいつらの親がきちんと出てきた事だった
147 漫画家(dion軍):2007/12/05(水) 01:59:15.15 ID:Lzk7nxKX0
何年も前にヤミ金の仕事したよ。
貸してる人の会社とか家に朝夕関係なく取り立てに行ったりもした。
上の人には「取れるものは何でも取って来い」って言われるんだけど、
違法な金利で困ってる人を目の前にすると、どーしてもキツイことが言えなくて
おれには無理な仕事だった。

結局、おれが個人的に立て替えてあげたりして
何のために仕事してるのかわからなくなって1年も経たずに辞めたw
消費者金融とかで仕事できる奴って凄いなあって思う。人間的には最低だけど。

ヤミ金辞めた後は地上げ屋に就職したけど、おれと同じような理由で
金融業界から不動産業界に流れてくる人が意外と多くてなんかほっとしたのを覚えてる。
148 自宅警備員(コネチカット州):2007/12/05(水) 01:59:21.88 ID:0o1l2KWdO
>>138
そんな感じ

>>143
優しいでしょ
でも俺も本質的にはそうだよ。本当の弱者に対して以外はという意味でね。

ただ違うのは愚か者からは徹底的に搾取してやったほうが社会の為と思うことだけ。
何も問題無いくせに生活保護を受けるような奴、金に汚く振込め振込めとリピートする奴
その他いろいろの糞を相手にしてやって、収入の一部は「本当に」恵まれない人間の為に寄付してきてる。つまり汚い奴らの金をきれいな金にしてあげてきたんだよ。

そうでもしないとさ、おにぎり食いたいって死んだ奴が悲惨すぎるだろう。
149 ドラッグ売人(三重県):2007/12/05(水) 01:59:38.00 ID:POiFdCKu0
サラ金に借りるぐらいなら友達に借りるし友達がサラ金に行くぐらいなら貸すけどな
多分金かしてなんて言ってくる友達じゃないけどさ
150 銀行勤務(コネチカット州):2007/12/05(水) 02:06:51.81 ID:DbRzC6QUO
俺もうダメだ。
俺の安い給料じゃ年老いた親を支えられずつい借りたのが数年前。
しかし少しずつ増える借金もなんとか年内に整理できる予定だった。
ところが今年の春、仕事のやり方を巡り上司と対立した結果
実質クビみたいな形で退職する事になってしまった。
未だ転職先も決まらずバイトや貯金でなんとか返してきた借金ももう返す金も尽きた。
残念だよ。
151 入院中(長屋):2007/12/05(水) 02:21:35.55 ID:8LtlE5Jy0
司法書士に相談すれば?
過払い還付請求すればもう実質完済してるかもよ。
152 デパガ(沖縄県):2007/12/05(水) 02:26:09.04 ID:62ocJrcp0
>>150
>>134とかみてなんとかしれ。それにしても借金こええな
俺もいつ親が病気になって金に困る事になるかわからんし、マジ不安になってくるわ
153 パート(コネチカット州):2007/12/05(水) 02:39:58.30 ID:6ThDff0+O
このスレ勉強になるな。
俺も貯めれる時に貯めておこう…。
154 銀行勤務(コネチカット州):2007/12/05(水) 02:44:53.52 ID:DbRzC6QUO
>>151-152
アドバイスありがとさん。
でもその請求すると借金あるの親にばれるだろ?
心配かけたくないんだよな。
親はいい年だし体も調子よくないしね。
なんとかいい仕事見つけて返すしかないが、俺も精神的にもう限界に近いわ。
155 就職氷河期世代(大阪府):2007/12/05(水) 02:46:09.93 ID:WiZWwP2P0
visaなら現在進行形で
156 ぬこ(東日本):2007/12/05(水) 02:47:31.39 ID:fgM7zubG0
消費者金融使ったことないのに闇金業者からDMきてウザイんだけど、どっから情報入手したんだろう
157 俳優(大阪府):2007/12/05(水) 02:50:28.46 ID:F7Q+SDe70
>>154
人それぞれに事情があるだろうから絶対にやれ!
とは言えないけど、もし郵便物をなんとかごまかせるなら是非
過払い請求はやったほうがいい。
一時親に心配かけるかも知れんが、その後に大きな安心や楽が
できると思うよ。
おれの場合はカードキャッシングの過払い請求でカード会社から
2回封書が来たけど普通に毎月の引き落とし案内と変わらない
封筒だったから家人に見られても全く問題なかった。
おれ的には明日にでも動けと言いたい所だが・・・
158 入院中(長屋):2007/12/05(水) 02:55:52.97 ID:8LtlE5Jy0
年老いた親ってのは入院もしくは入所してるんだよな?
自宅療養だったら解雇されて無収入なのも当然ばれてるはずだし。
自宅にいないなら郵便物届いてもなんら問題ないような。
このまま借金返済が滞って自宅や親などまで
借金取りが訪問してくるほうが問題あるのでは?
159 渡来人(栃木県):2007/12/05(水) 02:56:07.49 ID:xkIXL/MK0
>>154
全然バレないよ!俺は嫁に内緒でこさえた旧アイクの200万が
一気にチャラになって30万戻ってきたがな!
そんで書士に頼んでたり自分で請求してる間は100%法律で督促が止まり
金利もかからんよ!俺は4ヶ月綺麗に止まってたな・・・
しかも書士に頼んだら7万で過払い分かえってきてからの差し引きだったから
悩んでたのがバカらしくなった! ゴンタとかだと上手く説明できるんだけどな・・ゴメン
まあとにかく早めに書士に相談すれば絶対救われるって事だ!!
160 活貧団(樺太):2007/12/05(水) 02:57:35.01 ID:PtPzHuDUO
アコム50
レイク10
オリコ10
ライフ10
を利子すら未払いのまま2年放置してる俺が来ましたよ

最近、入金催促の電話はおろかハガキも来ないんだが・・・
諦めたのか(´・ω・`) ?
161 銀行勤務(コネチカット州):2007/12/05(水) 02:58:47.72 ID:DbRzC6QUO
>>157
バイトはしてるが就活とのバランスが難しくて稼げないんだ。
今日も正社員の面接行ってきたからなんとか決まればいいんだけどな。
しかしそのアドバイス参考にしてなんとかやってみるわ。
ありがとう。
162 就職氷河期世代(大阪府):2007/12/05(水) 02:59:38.36 ID:WiZWwP2P0
>>160
うっわぁ
こええ
163 入院中(長屋):2007/12/05(水) 03:00:59.57 ID:8LtlE5Jy0
80万か。まだまだ小遣い程度の借金だ。
俺は商売の借金とはいえ3000万以上借金しとるわ。
164 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/05(水) 03:01:38.28 ID:DbRzC6QUO
>>158
無職はばれてる。
とりあえず職見つかるまでバイトって事でなんとか繋いでるんだ。
>>159
ありがとう。
なんかお前らいい人だな。
165 彼女居ない暦(コネチカット州):2007/12/05(水) 03:03:14.47 ID:5QNZ323gO
>>160サヨナラ
166 修験者(長崎県):2007/12/05(水) 03:05:06.60 ID:WgwoM1Om0
>>160
嵐の前の静けさ
167 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/05(水) 03:05:49.64 ID:YKNlEGTpO
20代後半に数社から数十万円お借りしてましたよ。
1993年有馬記念のトウカイテイオーとグランプリの
滝澤正光先生に完済していただきました。
168 俳優(大阪府):2007/12/05(水) 03:07:35.10 ID:F7Q+SDe70
>>164
おれも1年前に同じように債務に悩んでて、突然ニュー即に出来た
過払い請求スレ見て励まされて実行したんだ。
こんなもの自分に出来るのかと思ったけど、やってみたらスムーズに行ったよ。
あれから1年経って過払い請求が更に浸透して、請求・返還もスムーズに
なってきてるんではないかと思うけどどうなんだろうな。(いい意味で事務的)
とりあえず幾ら借りて残債どのくらいあるのさ?

169 組立工(東京都):2007/12/05(水) 03:07:37.96 ID:Q12jZrHD0
>>41
改めてみると絵下手だなあ
170 F-15K(千葉県):2007/12/05(水) 03:09:53.22 ID:ESC+nEHw0 BE:436212757-2BP(3035)
その昔、気軽な借金の有用性を感じてたときがあった。
まんまと消費者金融にCMに感化されてたわけだが。
171 銀行勤務(コネチカット州):2007/12/05(水) 03:11:11.24 ID:DbRzC6QUO
>>168
とりあえずさっきから携帯厨で申し訳ない。
2社から約100万だよ。
過払い請求は一度調べてチャレンジしようと思う。
172 俳優(大阪府):2007/12/05(水) 03:14:13.23 ID:F7Q+SDe70
>>171
それなら弁護士に依頼しなくても自力でやれるんでないかな。
取引履歴取り寄せて請求して。
借金生活板の過払い請求初心者スレへ行ってみてくれノシ
がんがれ!
173 クリエイター(長屋):2007/12/05(水) 03:14:57.70 ID:LQ/maCIq0 BE:42521832-2BP(1000)
ν速って優しい人多いんだな
174 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/05(水) 03:16:28.96 ID:DbRzC6QUO
>>172
ありがとう。
ν即にもヌクモリティがあったとは新しい発見だよ。
なんとか整理してみる。
ノシ
175 活貧団(樺太):2007/12/05(水) 03:20:49.89 ID:PtPzHuDUO

>>160だが・・・
なんか怖くなってきた。
無職文無しな上にヒキだから弁護士に相談できないんだが・・・
やっぱヤバいのかな?
176 ネコ耳少女(北海道):2007/12/05(水) 03:23:09.77 ID:EoNxIK+f0
あんた死ぬわよ


精神的な意味で
177 一反木綿(大阪府):2007/12/05(水) 03:23:53.66 ID:Xd4iAnQP0
ぶっちはまずいんじゃねえの?
178 カメラマン(新潟県):2007/12/05(水) 03:23:54.73 ID:9fCxl47G0
最近はサラ金業者もだいぶしおらしくなってきたからな。
規制にビクビクしてるし。
179 高校教師(東京都):2007/12/05(水) 03:24:19.40 ID:2ItFixGt0
昨日セゾンで3万借りたら速攻で14円も利息発生したんだけど、これは高いの?安いの?
180 俳優(大阪府):2007/12/05(水) 03:26:28.07 ID:F7Q+SDe70
>>160
今月19日からなんか発動するんだったよな。
それの関係では・・
181 彼女居ない暦(コネチカット州):2007/12/05(水) 03:29:41.59 ID:5QNZ323gO
>>175マジレスするとやばくは無い。
契約した通りの金利で黙々と増え続けてるだけだよ。
182 名誉教授(樺太):2007/12/05(水) 03:30:02.38 ID:0waIe8xnO
>>175
かなりまずいね。
そのうち突然お達しが来るよ。
183 三銃士(京都府):2007/12/05(水) 03:32:43.03 ID:h7awJQt00
過払い請求ってどうなのよ
184 入院中(長屋):2007/12/05(水) 03:34:20.59 ID:8LtlE5Jy0
>>160
とりあえず金額の大きいアコムだけ返しとけば?
あとは10ずつだから割とあきらめるのも速い。
金額でかいと相手も真剣に取り立ててくるよ。
185 元祖広告荒らし(コネチカット州):2007/12/05(水) 03:34:52.71 ID:9VAK1xEHO
親父の百万近い借金を、俺が出向いて、現金でほらよと返した時がある。

親父に電話で、「死ねばいいのに」って暴言を吐いてたという、
店長・店員を呼び出して、「人の親に、死ねとはどーゆーこっちゃコラ」って優しく聞いたら、俺見てなぜかビビって顔がひきつってた。
186 俳優(大阪府):2007/12/05(水) 03:37:58.34 ID:F7Q+SDe70
>>160
何年か完全無視続ければ債務放棄されるんだっけ?
一度でも電話出たり返済の意思を表すとそこでリセットされるとか
見たような。
187 活貧団(樺太):2007/12/05(水) 03:39:51.98 ID:PtPzHuDUO
>>184
レスd
マジで怖くなってきたから明日電話してみるよ
188 俳優(大阪府):2007/12/05(水) 03:45:41.42 ID:F7Q+SDe70
しかし2年間全く放置ってすごいな。
おれなんかカードの返済2ヶ月以上ほっといて
催促電話も出なかったら、突然夜家に
「OOの者ですが、これから本社より電話させますので出て頂けますか?」
って訪問員が来た。
はい出れます、と言ったら「じゃあ数分後に電話が来ると思いますので・・」
と出て行ってしまって電話は掛かってきたが、その人はそれっきりだった。
なんか名簿みたいの持ってたけど結構おれみたいな人多いのかと思った。
189 2軍選手(静岡県):2007/12/05(水) 03:48:25.55 ID:ju3J6dOJ0
仕事で車で遠方に移動、そして夜中に帰ってくる途中に
疲れてしまい、駐車場で車中で仮眠とってたら、その駐車場には無人ATMが
複数設置されてた。

暗い駐車場でそこだけ明るかったので、なにげボーッとみてたら
5,60歳ぐらいの中年の夫婦(だと思う)が、そのATMを
端から端まで網羅していってた
1つのATMに対して、大体10分ぐらい時間掛けてたかな?
半笑いしながら、次のATMに移動してたよ
最後、そそくさとまた車で出て行った

ちょっと人生が怖くなった・・・
190 トムキャット(大分県):2007/12/05(水) 03:50:16.30 ID:KoOQ2ORh0
>>157
ちょっと質問なんだけどさ、カード会社のキャッシングって
過払い請求したらカード取り消されたりしないの?
もしくは別の会社のカードとか新規で作れなくなるとかありそうでこわいよ
191 活貧団(樺太):2007/12/05(水) 03:51:35.93 ID:PtPzHuDUO
>>188
クレ板、借金生活板見ればわかると思うけど、俺と同じ状況のクズは結構な人数いると思う

しかし何故催促が無いのかはマジで謎
192 西洋人形(千葉県):2007/12/05(水) 03:54:41.78 ID:SDq9YV9M0
>>187
一社連絡入れると他社も一気にドッと来そうで、それもまた怖いな。
193 俳優(大阪府):2007/12/05(水) 03:55:40.67 ID:F7Q+SDe70
>>190
カードの取り消しは無かったよ。
自分は過払い金振り込まれた後、もう使いたくなくて解約したけど。
あと過払い請求して、新規のカード作れなくなるなんてことも無いとアドバイスされた。
逆に取り消しとかそんなことされたら賠償請求してやれ、くらいの勢いだったよ。
提訴になっても必ず勝てる裁判なので問題ないと思う。
194 モデル(ネブラスカ州):2007/12/05(水) 03:56:07.33 ID:wamJxI9NO
裁判所から 手紙きたが 無視して 2年。 逃げ切るが 勝ちだね。 債務は約 150万かな
195 入院中(長屋):2007/12/05(水) 03:59:39.92 ID:8LtlE5Jy0
よそのカードが新規で作れなくなるかどうかは知らんが
支払い状況などは信用情報に登録されるから可能性はあるわな。
過払い請求=事故情報になるのかな?詳しくないのでわからん。
クレサラ板なら詳しい人もいるだろう。
196 トムキャット(大分県):2007/12/05(水) 04:03:39.51 ID:KoOQ2ORh0
情報ありがとう!
ちょっと調べてみるよ。勉強になったよー
197 空気(コネチカット州):2007/12/05(水) 04:03:48.74 ID:iOni7vTkO
放置されてるのみ自ら電話かけるのは自主するのと一緒や。
やめとけ。もったいない
198 活貧団(樺太):2007/12/05(水) 04:06:48.68 ID:PtPzHuDUO
>>192
そう、それも怖い

つか今調べたら、JCBも香ばしく焦げついてた上に年金、保険もたんまり未払い状態だったorz
トータル124万に・・・
もう間違いなくローンなんか組めないし結婚もできない
\(^O^)/オワタ

三 (/ ^^)/  【樹海】
199 保母(東京都):2007/12/05(水) 04:07:12.03 ID:aZQmaYuS0
債権整理回収機構とか言う所から電話がかかってきたんだけど、なにこれ?
200 活貧団(樺太):2007/12/05(水) 04:15:25.07 ID:PtPzHuDUO


               ∧悪∧  
              ( ゚∀゚ )<引き落としだじょー!
       ∧悪∧   /    )  
       ( ゚∀゚ ) 0=闇=0     ∧悪∧
      0=闇=0  / ┃ ヽ    ( ゚∀゚ )
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=闇=0      ∧良∧  /○○日は土曜日なので、
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (・∀・ )<  引き落としは月曜ですよ〜
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=光=0\   
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧悪∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";;                
201 留学生(コネチカット州):2007/12/05(水) 04:17:31.14 ID:nXOR1JKeO
350万借金ある無職です
もう死ぬしかない気がする
202 俳優(大阪府):2007/12/05(水) 04:18:26.35 ID:F7Q+SDe70
>>金融庁は利用者1人が借りられる金額に上限を設ける貸金業法の「総量規制」を事実上前倒しし、
今年末から実施する。同法の完全施行は2009年中をメドとしていたが、利用者の返済能力を超える
過剰な貸し付けに早い段階から歯止めをかける。年内に発足予定の貸金業者の業界団体も自主規制
ルールに総量規制の前倒しを盛り込む方針で、多重債務者を減らすため官民が共同歩調を取る。

 貸金業法が09年に完全施行されると、貸付残高が利用者の年収の3分の1を超えるような過剰
貸し付けは禁止される。また、自社の貸付額が50万円を超えるか、他の業者と合わせた貸付金額が
「100万円」を超える場合、貸金業者は源泉徴収票などで利用者の収入をチェックしなければいけなく
なる。




203 手話通訳士(東京都):2007/12/05(水) 09:57:03.95 ID:80KD+JB00
赤い看板が出ている店で「丸井の返済承ります」とか書いてあって
こりゃ近所で便利だよと思い入店
そしたらよくわかんない丸井系列の消費者金融だった
そんでガラの悪い男二人に詰め寄られてビクビクしながら入会させられた
金返すのにしか使わなかったけどね
204 AV監督(樺太):2007/12/05(水) 09:59:37.21 ID:p1wWFEKlO
>>199
振り込め詐欺
今年は多いらしい
205 ギター(樺太):2007/12/05(水) 10:48:20.47 ID:BMvuoeAAO
ニュー速過払いスレのおかげで30万返ってきたお
206 留学生(山口県):2007/12/05(水) 10:53:58.51 ID:JWvWG2+W0
サラ金から金を借りたやつが悪いんだろう
お前らがピザとか言っているときの論理と同じ
同情の余地すらない
207 アリス(中部地方):2007/12/05(水) 11:05:35.81 ID:orrTOFC30
>>160
俺の友人たちは200万〜300万くらい合計あるみたいだけど
踏み倒しに成功してるみたいだな
5年逃げ切ればまた借金できるらしいぞ
208 忍者(愛知県):2007/12/05(水) 13:00:05.76 ID:6jdRxLo30
5年逃げ切るだけじゃダメだよ
209 ブリーター(東京都):2007/12/05(水) 13:40:52.15 ID:esmMI8ew0 BE:539309849-PLT(12000)
> 5年逃げ切ればまた借金できるらしいぞ

そういう考えをたださない限り一生ダメにするぞ
過払いや踏み倒しするにしろ、今後借金するような事の無い生活をするようにしろよ
210 留学生(樺太):2007/12/05(水) 13:42:19.58 ID:L1QdawFgO
何このスレ
こんなゴミクズが偉そうにレスしてたの?
よくもまぁ
211 パティシエ(樺太):2007/12/05(水) 13:45:30.64 ID:VUxQbOn7O
金借りるような低脳下劣な脳ミソの高卒奴隷が高貴なニュー速にいるはずがないんだが。
212 2軍選手(静岡県):2007/12/05(水) 13:46:31.39 ID:ju3J6dOJ0
以前、「大夜逃げ学」っていう、某消費者金融の回収担当の人が
運営しているサイトがあって、とても面白かったんだけどな・・・

ドメインから、本名と勤務先がばれて
借金板で祭られて、閉鎖に追い込まれて、週刊誌にも掲載された
213 恐竜(長屋):2007/12/05(水) 13:46:45.79 ID:K8JMGi860
>>201
たかだか350万くらいで…
214 留学生(神奈川県):2007/12/05(水) 13:55:05.42 ID:46MqMLI50
本日のウシジマ君スレ
215 お宮(栃木県):2007/12/05(水) 13:55:51.77 ID:H8mqwrvD0
3社で128万
216 お宮(栃木県):2007/12/05(水) 13:58:01.89 ID:H8mqwrvD0
俺も毎月8万ずつ返してる
217 張出横綱(東京都):2007/12/05(水) 13:59:17.99 ID:uwpei1UR0
電車の中吊り広告みたら

10万借りたらいくら返せばいいの?

一月10,800円返せばOK

おお!これはいい!サラ金って案外普通じゃんw
っていうバカいるんだろうなあ
218 お宮(栃木県):2007/12/05(水) 14:03:22.32 ID:H8mqwrvD0
>>217
最近雑誌の広告で見たことがある。
219 のびた(樺太):2007/12/05(水) 14:04:33.85 ID:WtGl6M+wO BE:45018656-PLT(14445)
>>201
さっさと死ねば?
マジで。誰も悲しまないよ。
220 ぬこ(ネブラスカ州):2007/12/05(水) 14:06:37.56 ID:+tW2q3RKO
10年前サラ金5社で450万円借りて内2社完済して残り300万円を長期延滞、滞納し2005年に4社で230万円借りて現在再び滞納中。
10年前の借金は特に時効の援用とか申し立ててないが借りれた。
そんな俺でも公共料金の支払いと年金、国保の支払いだけはきっちりしてる。
221 保育士(神奈川県):2007/12/05(水) 14:08:13.63 ID:gL/M/j2G0
漏れの会社にいた上司がサラ金に金借りまくって逃げたなw
逃げた途端に名前を名乗らない自称知り合いの女から馬鹿みたいに
非通知で電話が掛かりまくってきたw
222 客室乗務員(神奈川県):2007/12/05(水) 14:09:18.48 ID:2m8egvkE0
金を借りに行く服がない
223 保育士(神奈川県):2007/12/05(水) 14:16:47.97 ID:gL/M/j2G0
>>207
ブラックに載ってるから無理だろ
224 農業(catv?) :2007/12/05(水) 14:45:36.93 ID:7DArm2nm0
>>209
お、ゴンザ来てたか。
その通りだね。借金なくなっても体質がそのままじゃあまた同じことする。
過払い請求するにしろ破産宣告するにしろ、手続きは極力自分でやるといい。
自分の馬鹿さ加減がよくわかって、二度とサラ金なんか利用するもんかって気になってくるから。
225 渡来人(栃木県):2007/12/05(水) 17:26:03.06 ID:xkIXL/MK0
>>209
きてたああああああああああああああああああww
226 容疑者(東京都):2007/12/05(水) 17:38:18.35 ID:ljtJ0Yr60 BE:677970959-PLT(12000)
寧ろクレカのキャッシングの方が高いよな
227 青詐欺(福島県):2007/12/05(水) 17:41:12.62 ID:8M9o0bLV0
>>217
バカっつーか、総額ではなく月額単位でしか金銭を管理できないんだろうなぁ。







そういうのは、やはりバカと呼べちゃうかw
228 大学中退(東京都):2007/12/05(水) 17:42:56.96 ID:qLsoTTla0 BE:154975829-PLT(12210)
アコムのマスタカードかんたんに作れるから
返済も便利だし
229 電力会社勤務(広島県):2007/12/05(水) 17:57:04.90 ID:QkKUgbqT0
サラ金から電話の来る取引先の管理職さん元気かなあ
230 動物愛護団体(樺太):2007/12/05(水) 17:58:52.47 ID:Fq0Zd3qtO
>>217
12回払い?
231 パティシエ(樺太):2007/12/05(水) 18:05:09.93 ID:dpKOZopTO
そもそも理不尽な借金してまで何がしたいんだ?
借りてる奴等に小一時間問い詰めたい
232 人民解放軍(大阪府):2007/12/05(水) 18:14:13.93 ID:tXLixJV30
身分相応なお金の使い方しないと駄目だよな
車に命をかけてるかのような茶髪家族がテレビに出るが
どれだけかっこいい車に乗ってても出てくる人があんなんじゃ
何一つかっこよくないよ。ブランド物のバッグとかも同じ。

生活費のために借金してる奴には・・・
がんばれよとしかいえない。
233 こんぶ漁師(宮城県):2007/12/05(水) 18:14:29.46 ID:NQnLn7170
車買うにしても借金してまで買うまでもなく7年くらい働けば買えるよね、

よくTVで見る女って何で闇金のいんちきパンフなんてしにんじるのかね?
もう学校でも家庭科や古典など文系の指導はやめて、経済を教えたほうがいい
234 占い師(新潟県):2007/12/05(水) 18:14:42.87 ID:SsQpA9eO0
数学って大切だよな
235 容疑者(東京都):2007/12/05(水) 18:24:33.11 ID:ljtJ0Yr60 BE:421848274-PLT(12000)
>>233
車は欲しいときに買うわ、
7年後に金貯まってるか分からんし、貯まったら使うのに躊躇するよ
236 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/05(水) 18:32:45.10 ID:oaL3sM+oO
そもそも使おうにも無職ニート童貞で審査通らなさす(ノ-_-)ノ~┻━┻
237 ぬこ(ネブラスカ州):2007/12/05(水) 18:36:37.39 ID:3+zjpF7dO
子供いる奴は借金しないでくれ
父ちゃんが1000万残して自殺したのはたまらんかった
238 ぬこ(ネブラスカ州):2007/12/05(水) 18:36:37.42 ID:+tW2q3RKO
>>236
自営業で会社を自宅にすればおk
239 図書係り(樺太):2007/12/05(水) 18:37:27.33 ID:4vQ9KqetO
ままままままままさかっ
240 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/05(水) 18:43:34.80 ID:oaL3sM+oO
>>238
親の家なら警備してるぉ
( ̄ー ̄)
241 AA職人(長屋):2007/12/05(水) 18:51:59.81 ID:M5UhrhDc0
正直、借金してまでやりたい事が無いんだな(-_-;)
242 (アラバマ州):2007/12/05(水) 21:24:49.21 ID:cWW5qjZB0
クレジットカードのキャッシングって会社によってはサラ金より高い利息のところが
あるけど使うやつなんているの?
243 国連職員(中部地方):2007/12/05(水) 22:08:37.07 ID:L3j8bTLA0
>>242
うっかり使ってるヤツっていると思うよ。
何も考えずに契約すると月々上限1万円のリボ払いにする悪質なカード会社もある。
244 ブリーター(東京都):2007/12/05(水) 22:10:29.59 ID:esmMI8ew0 BE:629194267-PLT(12000)
>>242
サラ金使うよりマシだと思ってる奴が大半だろ
実はサラ金よりタチ悪いキャッシングが多い
245 主婦(岩手県):2007/12/05(水) 22:17:16.18 ID:XFkMZhKh0
クレカ⇒大抵は返せる
サラ金⇒大抵返さない
246 マジシャン(大阪府):2007/12/05(水) 22:28:18.43 ID:ORIVKu/T0
>>209
ゴンたん久しぶりノシ
おかげで無借金になって立ち直れたよ\(ヽ'ω`)/
247 林業(コネチカット州):2007/12/05(水) 22:28:34.73 ID:loGe9tVIO
金融て科目を義務教育の段階で学ばせるべき

まあ、そんな科目があったら資本主義が崩壊するから
絶対文部省も認めない
248 ブリーター(東京都):2007/12/05(水) 22:39:15.90 ID:esmMI8ew0 BE:599232285-PLT(12000)
>>245
クレカは審査がある程度厳しいから返せる層が多いんだろうね
サラ金は一時期誰構わず貸してたから返済能力ない人にも乱発してて潰れる人が多い
利息とかの内容は殆んど変わらないよ

>>246

      ◆ ~゚。☆ .        ∧_∧
        ~. 。゚◇ ~ ゚      (´∀` ) >>おめでとう!!
       ゚.。▼ 。. ゚ ☆~。≡l>⊂⊂  )
      ☆~ 。~.▲~。 ゚ ~    〈 〈  〈
                     (_(__)
249 マジシャン(大阪府):2007/12/05(水) 22:50:15.17 ID:ORIVKu/T0
>>248
(´・ω;`)ウッ…
おもえばゴンたんのおかげで過払い請求できたんだよ。
クララタン・守銭奴タンも交代制でほぼ24時間アドバイスしてくれて
ほんと感謝してます。
250 美容師(東京都):2007/12/06(木) 00:56:50.94 ID:gHqz7p/X0 BE:119847124-PLT(12000)
寝る前にage
251 留学生(長屋):2007/12/06(木) 01:07:02.26 ID:Fha/Pm090
>>212
あ、それ知ってるわ。
なかなかためになるサイトだったな。
突然閉鎖して残念だった。
252 事情通(大阪府):2007/12/06(木) 01:14:09.60 ID:XNH9TENF0
俺も過払いするわ。3社あるんだけど、1社づつやっていく。
1社やると後の2社が一括で請求したりしないよね?
253 ゆうこりん(コネチカット州):2007/12/06(木) 01:20:45.21 ID:RkDYb5l8O
懐かしい

初めてみたのは、約一年くらい前だったな、過払いスレ
254 おくさま(大阪府):2007/12/06(木) 01:24:12.31 ID:mL1f3UG00
やっぱニュー即にも常時過払いスレを残して欲しいな。
自分もニュー即にスレあったから過払いを現実のものとして
考えるようになれたし。
わざわざ借金生活板に見に行くなんてなかったからな。
255 わさび栽培(栃木県):2007/12/06(木) 01:25:29.67 ID:nGBw0I9c0
やはりゴンタがいると活気が違うな!!
256 おくさま(大阪府):2007/12/06(木) 01:28:02.55 ID:mL1f3UG00
クララと守銭奴も来てくれ!
257 商人(福岡県):2007/12/06(木) 01:46:36.71 ID:dwstJa6D0
>>227
月払いでしか計算出来ない馬鹿が、リボルビング払いをする。
トータルでは元金の倍以上になるのをわかっていない。
258 カメコ(樺太):2007/12/06(木) 01:52:07.38 ID:V0Dyxr9/O
大学生の間は絶対にサラ金から金は借りるなと経営学の先生が言ってたな
就職に悪影響だとか
259 商人(福岡県):2007/12/06(木) 01:57:18.16 ID:dwstJa6D0
>>258
履歴を調べるし、金融系の就職は無理だね。
260 女工(千葉県):2007/12/06(木) 01:59:30.09 ID:9znfOwLS0
友達が闇金に追われてたがどうなったんだろうな…
261 ネットカフェ難民(dion軍):2007/12/06(木) 02:00:16.83 ID:N4oAS3yR0
>>212
その話は厳密には少し異なりますね。

toritate.comのドメイン名からwhois登録の個人情報がバレたのは事実だけれども、
勤務先がバレたのはHTMLのソースのごく一部にうっかり勤務先グループ名が入ってしまっていたのと、
書かれている内容を綿密に調査して勤務先を特定した2ちゃんねらーがいたため。

その2ちゃんねらーがそこまで取立人氏を追い込んだ理由は、
同じ鉄ヲタを公言しながら債務者をバカにしている取立人氏を「絶対に許さない。絶対にだ。」と感じたため。
勤務先グループの有名な代表者宛に匿名で警告文書を郵送したのもその2ちゃんねらー。

事実は正確に記憶しておくべきだと思うよ。( ´ー`) y-~~
262 ジャーナリスト(東京都):2007/12/06(木) 02:01:45.48 ID:FxESO6yT0
つーか、サラ金のお世話になるってあんた...どんだけ負け組なんだよ。
病気してやむを得ず金が必要とかならともかく。
263 ふぐ調理師(静岡県):2007/12/06(木) 02:02:01.85 ID:h0svrWDK0
今のところまだ使ったことはないが、そのうち使いまくって青木が原に逝こうかと思う。
264 保母(アラバマ州):2007/12/06(木) 02:02:15.70 ID:LvE+wJ1M0
無茶苦茶多いな
265 支援してください(栃木県):2007/12/06(木) 02:03:12.15 ID:jvkMuUBz0
>>263
そういう書き込みよく見かける。
266 船員(東京都):2007/12/06(木) 02:06:55.90 ID:LXBibP8r0
パチンカスのブログなんかを発見して読んでみると
ほぼ例外なく借金してるけどあいつらって馬鹿なの?
267 県議(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 02:09:56.15 ID:ksI6NkLfO
カバライ請求すると自分の信用じょうほうがいちじるしく傷つくよ
268 動物愛護団体(樺太):2007/12/06(木) 02:10:27.24 ID:2hDBW5nEO
俺マジでない
269 守備隊(関東地方):2007/12/06(木) 02:13:10.13 ID:wF2XmP080
>>267
サラ金使ってる時点で信用情報って既にドブ漬け状態なんじゃ?
同じ汚れてんなら手元に金戻ってくるのを選ぶのは当然。

270 商人(福岡県):2007/12/06(木) 02:13:29.52 ID:dwstJa6D0
>>267
それはない。
サラ金で借りてるだけでも社会的信用は落ちているのに、
過払い請求したところでマイナスはない。
271 住所不定無職(樺太):2007/12/06(木) 02:13:46.46 ID:BY9ZTf97O
絶対に借りてはダメだ。
どうしてもお金が必要なら親・親戚・友人に土下座して頼むんだ。
272 噺家(アラバマ州):2007/12/06(木) 02:15:32.14 ID:goz/a8VA0
借金して生活費に使うような奴は死んでいいよ
投資・投機に使うなら許せる
273 火星人−(三重県):2007/12/06(木) 02:21:40.56 ID:KA1bTchU0
過払いとか整理とか破産とかぬるいこと言ってないで
カスは地下王国に送って奴隷労働で返済させる制度でもできないもんかな。
まともな金銭感覚がないから、結局チャンスもらっても喪が明けたら繰り返すだけ。
274 乳母(樺太):2007/12/06(木) 05:12:04.63 ID:7MOgHokpO
>>258
俺は小学生の頃には先生から熱烈に教えられたがな。
サラ金に手出したら人生終わり…みたいに
275 山伏(東京都):2007/12/06(木) 05:32:23.49 ID:GeWau8a30
貸し金業者ってどうやったらなれるの?
276 プロガー(愛知県):2007/12/06(木) 06:22:04.92 ID:CsuXzLjK0
そういえば過払いスレってあったな。突然消えて無くなったから気になってた。
277 将軍(樺太):2007/12/06(木) 06:32:08.09 ID:ULdP5qRcO
>>271
親戚から塩をまかれるぐらいのが
ゴロゴロいますが
278 留学生(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 06:41:26.88 ID:i8MqCeayO
昔ア○ムから通産一年位月二〜三万単位で借りてた
当時ATMが休みは使えず不便だったからだが、
結婚を機にキレイにしたら数カ月後に何故か
電話で窓口のねーちゃんみたいのから「もっと借りろ」としつこく言われた
金貸しって怖いと思った
279 留学生(コネチカット州):2007/12/06(木) 06:42:30.45 ID:D5K9UjpqO
オリコは車関係で2回利用した
280 留学生(コネチカット州):2007/12/06(木) 06:46:27.07 ID:kzptii6zO
>>271
俺の所に来たら縁切る
そんな奴友達じゃない。サラ金で借りろ
浅ましい。親ぐらいはいいんじゃない
281 新宿在住(東京都):2007/12/06(木) 06:46:31.21 ID:Hi/UxLPk0
大学1年のころスロットにはまって学生ローンから借金した
10万借りてすぐ金なくなって姉妹店から10万借りた
姉妹店とかうまい具合にできてる、実質20万借りれますっていってるようなもんだしな

早めに痛い目見てよかったかなと思う
働き出して借金するとあの時より確実に額は数倍借りてたと思う
もう絶対に借金はしねー
282 新宿在住(東京都):2007/12/06(木) 06:48:43.18 ID:Hi/UxLPk0
>>280
友人に金借りる奴はろくなのいないよな
彼氏にプレゼントあげるから金貸してくれって言われた時は唖然
まぁ貸した俺が甘かったんだが
金は戻ってこず縁もきれますた
283 まなかな(東京都):2007/12/06(木) 06:55:41.32 ID:Y2RGuo9f0
水商売やってるおねえちゃんのサラ金率は高い。
困ってるというほどじゃなくても、借りてるやつは多い。
通って指名してよりも、直接5万くらい渡せば簡単にまた開くよ。
284 今年も留年(埼玉県):2007/12/06(木) 06:57:45.13 ID:qAN1QIz00
金借りてて最悪だったこと

もうすぐ株価1000円台のとこ
枠上げの理由のみで店頭にいったら、しつこく金もっていけと。金は今借りませんと事前にいったのに。
上の奴が相当うるさいんだな。と理解したものの今不要だと言い張った。
時間もないので、今出してATMに入金すれば利子かからないよな。
と確認したら『はい』というので、しぶしぶ店頭でもらう⇒ATMに即効入金
利子つきやがった。嘘つき。店頭で切れまくり。枠広げた翌月に即効解約。
嘘つくんじゃねぇよ。ちなみにまだ某2社のカード、きっちり完済したけどサラ金は
利便性いいのでいざという出費のためにキープしております。
285 今年も留年(埼玉県):2007/12/06(木) 07:00:18.20 ID:qAN1QIz00
>>259
ばかじゃねぇの。プププ。そんなことしたら個人情報保護法で捕まるわ。
信用機関に開示請求したらどこぞのものが情報利用したか調査してくれるし。
286 商人(福岡県):2007/12/06(木) 07:00:36.85 ID:dwstJa6D0
>>284
サラ金にとっては良いカモだよ、あんた。
287 空気コテ(dion軍):2007/12/06(木) 07:00:37.91 ID:p/KKZK000 BE:34479252-2BP(4557)
288 今年も留年(埼玉県):2007/12/06(木) 07:04:12.65 ID:qAN1QIz00
>>270わかったようなことをwwww過払い請求したら事故情報にのっかる。
    おおまかに10年間金を借りずに営みを遅れるのならやればいいさ。
289 今年も留年(埼玉県):2007/12/06(木) 07:06:55.07 ID:qAN1QIz00
>>286
  カモねぇ。。。はいはい。それって長期でだらだら借りてる奴だ。
290 留学生(コネチカット州):2007/12/06(木) 07:06:58.75 ID:kzptii6zO
そもそも何で金借りるの?
個人なら車、家ぐらいじゃないの?
馬鹿じゃないの?
291 わさび栽培(埼玉県):2007/12/06(木) 07:10:59.23 ID:rNXRP0240
生活が苦しかった時にちまちま借りて、引越代で残高100万超えたら限度額まで一直線
そこから一気に完済して人に金貸せるぐらい稼げたから良かったけど数年間限度額いっぱいで粘ってて辛かった
枠ひろげられてたら終わってたかもしれん
高い勉強代になったな
292 イラストレーター(神奈川県):2007/12/06(木) 07:11:49.38 ID:D+Mnsl+f0
金利20%強よりも価値のあることに使うんだろw
さぞかし素晴らしいことなんだろうなぁ(棒)
293 レースクイーン(dion軍):2007/12/06(木) 07:12:53.97 ID:PKZw8/9m0
過払請求したら事故情報のってクレカが作れなくなるし、
2度とサラから借りれなくなるから結局困るのは金にルーズな本人なんだよw
294 巡査長(宮城県):2007/12/06(木) 07:15:50.97 ID:x5xjI3K50 BE:59314673-PLT(12347)
サラ金から金借りる時点で経済的な計画が破綻してる
人間クズだ
295 金田一(東京都):2007/12/06(木) 07:20:54.63 ID:0YuTUD+20
父親がオリコから借金してる。多分100〜200だと思う。
かなり長期で借り入れてるから過払い請求したいと思ってる。
しかし、当の父親が無駄にプライドが高くて私や母親が借金の話をするとファビョる。
オリコの履歴と計算書だけとりあえず手に入れたいんだけど
やっぱり本人に意思がないと親族でも無理なのかな?
だれか教えてください・・。
296 イラストレーター(神奈川県):2007/12/06(木) 07:22:41.67 ID:D+Mnsl+f0
常識的に考えてサラ金から借りるなら
人生放棄して自殺、取立人を殺害、死んでも払わない覚悟をしとくか
あるいは人間社会から去って大自然で自給自足するくらいの意識を持っとけ

返せないなら返せないなりに手段があるだろうが
297 今年も留年(埼玉県):2007/12/06(木) 07:24:37.47 ID:qAN1QIz00
>>295
そんな糞な金額で開示請求なんか第三者がするもんじゃない。
第一ただで過払い請求できないんだぜ。大丈夫か。自分でやるのか。
298 商人(福岡県):2007/12/06(木) 07:25:48.45 ID:dwstJa6D0
>>295
個人の契約だからね、本人の承諾がないと厳しいとおもうよ。
弁護士に相談して、父親を説得してみることだね。

保証人になっているなら話は別だが。
299 美容師(東京都):2007/12/06(木) 07:25:56.06 ID:gHqz7p/X0 BE:119847124-PLT(12000)
>>295
親父さんに委任状を一筆書いてもらってやれば問題ないと思うんだが
書かせるまでが大変かもしれないけど
300 金田一(東京都):2007/12/06(木) 07:26:20.93 ID:0YuTUD+20
>>297
司法書士の介入が必要であればそれでもかまいません。
301 名誉教授(樺太):2007/12/06(木) 07:27:39.89 ID:Jw8oErQZO
使ったことあるが金利高杉
10日で全額返済した
5年くらい前だがまだ記録残ってんのかな
302 今年も留年(埼玉県):2007/12/06(木) 07:28:02.52 ID:qAN1QIz00
>>290甲斐性なしのチンカスがうざいのー
一度
100万位無駄に使ってみる勇気もないくせに。
303 金田一(東京都):2007/12/06(木) 07:30:25.01 ID:0YuTUD+20
>>298>>299
やはりそうですよね・・。すいません。
少し寝ます。
304 留学生(コネチカット州):2007/12/06(木) 07:31:16.03 ID:kzptii6zO
>>302
ほんとクズだなw
漫画の読み過ぎwwW
305 空気(コネチカット州):2007/12/06(木) 07:32:34.47 ID:dh5c5dpqO
どうしても欲しいものがあるから借りるならわかるが
生活費なし、またはギャンブルでと返すあてもないのに
借りるやつは心底クズだと思う
306 巡査長(宮城県):2007/12/06(木) 07:33:35.04 ID:x5xjI3K50 BE:67789038-PLT(12347)
>>303
払う必要の無い金を支払うということは働いて稼いだ金を無駄に浪費してるということ
それは人生の、過ぎれば二度ともどってこない貴重な時間を無駄に浪費してるということ
糞つまんねー糞人生の糞親父が時を無駄にしたいというのであればほっとけ
307 バンドマン(埼玉県):2007/12/06(木) 07:34:06.79 ID:CPpbDUel0
>>295
多分そこだけじゃないぞ。 一回地獄を見る覚悟があるなら
親戚の中で親父さんが頭が上がらない人や勤め人なら上司に、真剣に(ここ大事)お願いするなど
相談するなど外堀から埋めろ

さもないと自分の人生を10年くらい台無しにされるぞ
308 将軍(樺太):2007/12/06(木) 07:35:28.15 ID:fGRGnvgdO
仕事行くとき電車乗ろうとして定期が切れてるの忘れてて財布に金が入ってなくて、
朝早すぎたのでATMでもおろせなくて初めてキャッシングした。
クレカが銀行引き落としにしてあるからキャッシングも引き落としかと思ったらそうじゃなくて、
消費者金融から電話かかってきてとても恥ずかしい思いをしました。
309 商人(福岡県):2007/12/06(木) 07:36:37.79 ID:dwstJa6D0
>>305
そんな奴に貸すサラ金もクズだね。
なにが、ご利用は計画的にか、計画的に出来る奴はサラ金から借りることはないのに。
310 わさび栽培(埼玉県):2007/12/06(木) 07:37:12.18 ID:rNXRP0240
サラ金から借りる奴がクズなのは借りてしまった奴ならよくわかるんだよ
俺って馬鹿だなぁって
でさ、わかったことがある
わざわざそんな当たり前のことを口に出して強調する大人は逆の行動を取る
2ちゃんの書きこみはともかくリアルで口に出す奴ね
まわりにいたら気をつけたほうがいい
311 通訳(徳島県):2007/12/06(木) 07:40:10.42 ID:Kq3HkXTs0
312 留学生(東日本):2007/12/06(木) 07:57:48.79 ID:qLZS385l0 BE:206082645-2BP(6620)
高校卒業して家を出たときに金がなくて、高校のときの友達に生活費で15万くらい借りた
そのあと、その友達から「コミケで二日目、三日目での買い物の手伝いしてくれたらバイト代払う」と言われて即オッケーした
二日目は普通に終わったが、三日目で雨がすごい降ってて真っ暗な中よく分からんところに並ばされて限界に達して報告なしに離脱した
そしたらその友人は大激怒
あまりの大激怒っぷりに「じゃあ二日目のバイト代もいらん、もらった分は返す」と言ったら今までの借金の返済も要求される
「無いものは返せない」と言ったけど相手は聞く耳持たない
しょうがないから利子として数万つけるから黙れと言って合計の借金額は19万
大学受かってバイト始めたから、借りてから2年して返し始めた
借金残り12万円
しかしよくコミケのグッズのためにあんなひどいところで何時間も待てるね
313 バンドマン(埼玉県):2007/12/06(木) 08:01:03.36 ID:CPpbDUel0
>>312
なんかおまえ漢らしいのか、いい加減なのかよくわからんけどカッコいいな
314 お猿さん(コネチカット州):2007/12/06(木) 08:01:21.95 ID:ZzL56r4AO
ゴミケに行く奴なんて真性ばっかだろ
315 住所不定無職(樺太):2007/12/06(木) 08:09:30.56 ID:j75Vi1EVO
>>312
責任感のない奴だなあ
借りた金も即返せよクズ
316 わさび栽培(埼玉県):2007/12/06(木) 08:11:35.44 ID:rNXRP0240
>>312
半年コツコツ働いて貯めた金を一気に使うような奴がウヨウヨしてるからな
有給取れなきゃ親戚を危篤にしてでも出かけるような
執念だよなぁ
絵心ある奴が人気ジャンルで読者のツボを押さえたエロ同人売れば12万ぐらいすぐ返せるのもコミケなんだぜ
317 fushianasan(神奈川県):2007/12/06(木) 08:14:03.93 ID:A9v0P44K0
借金も一種の商品だからな。なんのためにそれを買うのかが明確なら問題なし。
時間?(じじいになってからの1億より今の5千万)
チャンス?(今を逃したら2度と来ないかも)
単に金が無いから借金てのは、金を金で買うという最もアホな行為。
318 住所不定無職(樺太):2007/12/06(木) 08:17:29.36 ID:j75Vi1EVO
>>302
借金板にいる連中はこういう脳みそしてる奴ばっかw
「結婚するなら一回サラ金で借金した経験を持つ女がいい。
一度逆境を味わえば金銭感覚がしっかりするから。」だとよ。
普通の金銭感覚だったらサラ金で金なんか借りる事もないってのにw
あいつらはクズ中のクズだよ。死ねばいいのに。
319 県議(ネブラスカ州):2007/12/06(木) 08:24:58.56 ID:l1GbxV4oO
たまにサラ金で30〜50万借りるが、翌月には全額返す。
利率が高いから、分割でしか返せない額は借りない。
用は使い方次第。
320 ぬこ(コネチカット州):2007/12/06(木) 08:25:19.44 ID:UP5IR9qdO
>>318
だよね
一回摘んだ奴は大半がまた摘む
321 わさび栽培(埼玉県):2007/12/06(木) 08:28:48.57 ID:rNXRP0240
>>320
それが怖いよ
JCBがいっしょになってるからカードまだ処分してない
322 遣唐使(広島県):2007/12/06(木) 08:29:23.21 ID:5A2WHDtK0
>>319
なんでそんなに借りるのに翌月に返せるのは何故だ

それなら借りるより月に少しずつ貯金して
そこからお金を下ろした方が良くねえか?
323 留学生(コネチカット州):2007/12/06(木) 08:35:09.85 ID:kzptii6zO
初回何日間無利息みたいなの上手いよな
借りに来るのがどんな奴かよく分かってる
もう人種が違う
324 絢香(樺太):2007/12/06(木) 08:48:50.96 ID:WYU4ow2RO
金利がヤバイよな。年利30%はたいしたことないと思ったが借りてからおどろいたわ
325 女工(アラバマ州):2007/12/06(木) 08:53:48.89 ID:hJmM0d8o0
ミナミの萬田に借りたらええのに
萬田はんから金を借りれば、返すどころかお釣りまで付いてくるで
326 わさび栽培(埼玉県):2007/12/06(木) 08:53:59.39 ID:rNXRP0240
28〜9%で半泣きなって真面目に返してたら25%にしてやんよといわれて大歓喜してたな
感覚が麻痺するって恐ろしいですねー怖いですねー
327 秘書(樺太):2007/12/06(木) 08:55:28.49 ID:4HhR9//rO
リセットしまし(>_<)
328 元祖広告荒らし(コネチカット州):2007/12/06(木) 08:58:35.35 ID:gztJRlFYO
>>322
自営業じゃね?
短期の資金繰りの金すら銀行は貸さないしな
329 書記(岩手県):2007/12/06(木) 09:14:09.99 ID:KVCdSzNi0
年収三千万の奴らがパチンコやらサラ金に入り浸るんだから面白いよなw
330 わさび栽培(栃木県):2007/12/06(木) 09:19:45.79 ID:nGBw0I9c0
>>311
ここ最近一番の衝撃です・・・・
331 タコ(北海道):2007/12/06(木) 10:35:36.06 ID:d7N0IL4I0
このスレからゴンザさんの匂いがするので一言
貴方のお陰で人生やり直すことができました。貴方には足を向けて寝られないよ
一生貴方の恩は忘れません。
この冬、娘が生まれます、名前はゴンザレスにしようと思います。
332 支援してください(栃木県):2007/12/06(木) 10:50:27.25 ID:jvkMuUBz0
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜再来年の6月ぐらいまで月8万円返さないと完済できないよ。
なんとか返してるけどね。プロミスの金利が22パーぐらいに下がったんだけどこれ以上下がらないのかな?
333 美容師(東京都):2007/12/06(木) 11:02:53.43 ID:gHqz7p/X0 BE:449424465-PLT(12000)
>>331
こんにちわ(・ω・)ノ
良かったね&娘さん誕生オメデトウ!
名前は可哀想だからやめてあげてwww

>>332
何年借りてるの?
期間によっては過払い請求や債務整理したほうが良いと思うけど
給料いくら貰ってるか知らないけど月に8万はキツイだろ
僕のbeに過払い請求のwikiが載ってるからそこ見てみてよ
もしかしたらもう借金自体終わってる可能性もあるし
334 作家(大阪府):2007/12/06(木) 11:10:15.55 ID:RXbAw54Z0
(*´∀`)ゴンたんオアヨウ
早朝から乙です
335 支援してください(栃木県):2007/12/06(木) 11:26:25.95 ID:jvkMuUBz0
>>333
去年3社借りて126万残ってます。今月はボーナスがあるので19万返します。
それでも返済シュミレーションしてみたら再来年の5月か6月でした。そうですね有難うございました。
336 商人(福岡県):2007/12/06(木) 11:57:40.32 ID:dwstJa6D0
>>335
おまとめローンとかで、金利の低いとこに借り換えて一つにまとめて返済したらいいよ。
337 銭湯経営(アラバマ州):2007/12/06(木) 11:58:36.59 ID:kDC+mTIk0
30歳男ですが、新規の場合最高でいくらまで貸してもらえるんでしょうか?

武富士・アイフル・三和ファイナンス等の大手の場合(年利どの位ですか?)

闇金の場合
338 商人(福岡県):2007/12/06(木) 12:01:04.65 ID:dwstJa6D0
>>337
30にもなって、こんなことを聞く馬鹿は借りるな。
339 新聞社勤務(コネチカット州):2007/12/06(木) 12:12:56.90 ID:BF+aimMMO
アコムで50万借りて4年、本日全取り引き明細を取り寄せました。 
過払い請求をはじめます。
このスレのおかげです。
ありがとうございましたm(__)m
340 通訳(千葉県):2007/12/06(木) 12:16:43.80 ID:GfnWQBpn0
プロミス、アコムの前にローンズエイワ。 その後の人生がよい方向に変わる。
341 美容師(東京都):2007/12/06(木) 12:16:54.46 ID:gHqz7p/X0 BE:958771788-PLT(12000)
>>339
ガン(゚Д゚)ガレ
良い年末年始を送ってください
342 ぬこ(福岡県):2007/12/06(木) 12:26:13.47 ID:RfsA1Uyv0
返しても借入れ枠が増えるから枠の分まで今月使える金とする思考になるよな
その思考の危険さに気付いたからボーナスで一括返済してカード切り刻んでやった
343 二十四の瞳(大阪府):2007/12/06(木) 12:36:15.30 ID:uO812B7k0
田舎のフェンスとかにある「車で融資!」とかって借りたら死ぬ?
344 図書係り(樺太):2007/12/06(木) 12:57:07.24 ID:m9qkr+fQO
>>343
あれは車を担保に借金が出来る訳じゃない。
車は勝手に売り払われて売却額の過半をピンはね、更に受け取った残額には利息がつく。
要は詐欺だ、引っ掛かるなよ。
345 電気店勤務(栃木県):2007/12/06(木) 12:59:25.96 ID:KO0P1nLm0 BE:76329582-PLT(12001)
>>344
ひっかかるつーか、あんなのに電話するやつマジでいるのか?
どう考えてもまともじゃないだろ
346 元祖広告荒らし(コネチカット州):2007/12/06(木) 13:10:47.41 ID:gztJRlFYO
>>337
アメリカのカードだと信用力に応じて格付けされ金利や限度額に影響がでる
日本も同じ
無担保で貸すわけだから借り手の職業や収入で3万しか貸してくれないときもあればいきなり100万とかもある
347 わさび栽培(栃木県):2007/12/06(木) 13:12:25.82 ID:nGBw0I9c0
本当にゴンタの書き込みは人の良さがにじみ出てるな・・・・
348 金田一(東京都):2007/12/06(木) 13:32:46.93 ID:0YuTUD+20
>>306
なぜ借金があるかというと、その父親が無職だった期間があったからです。
その時期私は高校生でした。現在は一応働いているようですが・・
借金の負担はパートの母親がほとんど背負っています。
私にも無心の電話がかかってくる事もありましたが、一度拒否したら来なくなりました。
両親はもう歳なので今後が心配です。兄弟もいないので相談する人がいなくて不安になります。

>>307
他社にも借り入れている可能性はあります。私も心配しています。
父が頭の上がらない人間という人がまず思いつきません。
父は長男ですので、親戚でもそういった人間がいません。
349 美容師(東京都):2007/12/06(木) 13:46:59.45 ID:gHqz7p/X0 BE:524328757-PLT(12000)
>>348
だとすると相当長い間借りてるって事だね?
弁護士でも司法書士でも相談して過払い請求を丸投げしたらどうだ?
そうすれば今月から返済の支払いもストップするし借金も無くなってお金返ってくるよ

親父さんを何とか説得してなるべく早く行動に移した方が良い
他にも借入れがあるのならその辺も腹割って話してみた方が良い
とにかく親父さんとゆっくり感情的にならずに話をしてみてください

借金が無くなるんですから
350 図書係り(樺太):2007/12/06(木) 14:02:16.72 ID:m9qkr+fQO
>>345
1人知ってる
351 カメコ(北海道):2007/12/06(木) 14:07:35.49 ID:w5k6xfSY0
最近の2ちゃんってDQNの溜まり場になったよな・・・
352 西洋人形(樺太):2007/12/06(木) 14:13:20.62 ID:bM0jndBmO
アコムに返済してわずかに出来た空き限度額から
いっぱいいっぱい借りて来て
プロミスに返済してわずかに出来た空き枠から
限度額いっぱいいっぱいまで借りてきて
武富士に返済してわずかに出来た空き枠から限度額いっぱいいっぱいまで借りてきて
タバコ吸って2ちゃんねるしてる
353 ドラム(長屋):2007/12/06(木) 14:31:28.01 ID:aiSXZf4h0
借金する人間は人格に欠陥があるからどうしようもない
利子を払うために生きて利子を払うために死んでいけばいい
354 歌手(catv?):2007/12/06(木) 14:41:08.99 ID:2byXAuWN0
あげとこうかな。
やっぱ過払いスレはあったほうがいいよ。
もういないだろうと思ったらまだこんなにいるんだもん、サラの借金で苦しんでる奴。
俺も微力ながらアシストするからさ。
355 歌手(catv?):2007/12/06(木) 14:44:29.07 ID:2byXAuWN0
あ、さげた・・>>664
356 金田一(東京都):2007/12/06(木) 14:59:53.60 ID:0YuTUD+20
>>349
ありがとうございます。
まずはオリコの開示申請書を実家へ送ってみようと思います。
父には委任状やカード情報のみの記入をしてもらう形で考えています。
それすら記入してくれなかったり、他社からも借り入れがある場合はまた面倒ですが・・
今日相談できて良かったです。ずっと一人で悩んでいたので・・
357 AV監督(樺太):2007/12/06(木) 15:01:34.75 ID:GtMO8HYsO
TSUTAYAのカードがあるんだけど‥‥
358 おたく(樺太):2007/12/06(木) 19:07:57.56 ID:zU16zN5vO
テスト
359 トンネルマン(コネチカット州):2007/12/06(木) 19:55:45.83 ID:5pStWJaAO
過払い請求勧めてるヤツって、ブラックに載って今後クレカ作れなくなったりローン組めなくなることについて触れないよね。
司法書士の営業か?
360 自宅警備員(コネチカット州):2007/12/06(木) 20:04:20.83 ID:B6Vv7b97O
過払いジジババの代行を十人くらいやったら報酬が合計数百万になった。
冬のボーナスの十倍だ。
361 工作員(愛知県):2007/12/06(木) 20:04:32.88 ID:KaqOm4HP0
>>359
お前はサラ金の回し者か?
362 くれくれ厨(樺太):2007/12/06(木) 20:07:51.72 ID:iznQlYLCO
日本はもっと借金しろ
363 美容師(東京都):2007/12/06(木) 20:11:47.18 ID:gHqz7p/X0 BE:719079168-PLT(12000)
>>359
過払い請求→ブラックは今後改正される見込みだよ
権利を行使しただけなのにブラック扱いはおかしいって論調になってる
所詮サラ金の最後の抵抗程度

5年すれば消えるし
情報機関に申請すればすぐに消せる
364 カメコ(樺太):2007/12/06(木) 23:38:38.38 ID:V0Dyxr9/O
情報機関って具体的に何?
たとえ申請しても消えないでしょ・・・
365 空気(コネチカット州):2007/12/07(金) 00:49:25.95 ID:FEWY5I0sO
>>198
歳いくつなんだ?

ヒキニートということみたいだけど一応普通の生活はできてるみたいだな。
366 秘書(樺太):2007/12/07(金) 01:15:03.09 ID:tnj40QQ8O
>>359
カード作れなくても借金減る方がいいじゃない
家の頭金貯まった頃にはブラックリストからはずれてるよ
367 タイムトラベラー(岩手県):2007/12/07(金) 02:52:05.00 ID:rQWU25RI0
>>366
古いブラックリストに移動するだろうな
368 屯田兵(長屋):2007/12/07(金) 03:05:04.97 ID:flF8oQIh0
>>364
cicとかテラネットとかいろいろあるだろ。
開示請求(有料だが)して不当なコメント登録されてたら削除申請すればいいだろ。
369 下着ドロ(栃木県):2007/12/07(金) 04:25:06.88 ID:/mEUxl2k0
過払い難しすぎ。やめたやめた。
370 会社員(大阪府):2007/12/07(金) 04:33:33.33 ID:uFven5MH0
>>369
俺の場合は15万ほどの過払い請求だったけど、
取引履歴請求の電話した時点で向こうから引き直して計算します
と言った上に履歴の中に「過払いOO円を返還したいと思いますのでご連絡を・・」
という案内まで入ってた。
計算ソフトで過払い額を確認してそのまま返還してもらって終わったよ。
利息は入ってなかったけど、利息も請求してそれで提訴でなければ
ダメだとか言われたら面倒だと思い楽なほうを選んで和解したよ。
返還請求が着たら義務的に即対応するくらいになるといいなあと思ったよ。
371 下着ドロ(栃木県):2007/12/07(金) 04:35:07.08 ID:/mEUxl2k0
どこの会社?
372 予備校講師(ネブラスカ州):2007/12/07(金) 04:35:55.07 ID:C73tD9nZO
い、いねーよ!
近付く奴の神経がわか、わかんねーよ
373 北町奉行(dion軍):2007/12/07(金) 04:36:49.09 ID:TrKrY/vT0
ガキの頃からサラ金、パチンコ、煙草やるやつは頭がおかしいと言われ育ったおかげで
どれもまともに手だしたことねーや
374 ホタテ養殖(北海道):2007/12/07(金) 06:41:06.64 ID:5uzw8yzL0 BE:447131063-2BP(1627)
全国クレジット・サラ金問題対策協議会
http://www.cresara.net/
借金地獄・倒産危機から、自力で脱出する方法
http://www.nekojiro.net/
375 機関投資家(京都府):2007/12/07(金) 06:57:16.37 ID:UqNnmCEk0
今払えないのに来月返せるとか思う奴は正直馬鹿w
376 共産党幹部(栃木県):2007/12/07(金) 09:14:10.12 ID:hhrhQ/jy0
過払い請求知らない人まだ結構いるんだな・・・・
377 麻薬検査官(樺太):2007/12/07(金) 09:19:46.42 ID:t2jVWab0O
カード一括払いのみ
手数料金利ゼロ、銀行の信用も上がる(小切手と同じ)
378 看護士(コネチカット州):2007/12/07(金) 09:22:14.60 ID:bmnxZAToO
>>375
パチンコで増やすから問題無い!!


(笑)
379 小学生(東京都):2007/12/07(金) 09:24:02.98 ID:6odYC2+o0
競馬で倍にしてやる!

サラ金で金借りる

案の定負ける

サラ金放火

逮捕

って事件あったなあ
380 下着ドロ(栃木県):2007/12/07(金) 10:21:49.03 ID:/mEUxl2k0
ギャンブルとかは一切やらないで欲しいものがあったら貯金して買うのが一番いいな。
381 麻薬検査官(樺太):2007/12/07(金) 10:43:36.10 ID:t2jVWab0O
つーか欲しい物が見つかっ時にカネの心配をしないで買うために貯金してるからな
382 下着ドロ(栃木県):2007/12/07(金) 15:43:41.80 ID:/mEUxl2k0
実際は自殺、プロミス、死因不明すべて「病死」にして保険金請求.
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061129-00000020-mai-soci

 金融庁などによると、プロミスは今年9月、実際は死因不詳だった4287件をすべて死因が
 判明した「病死」に含め、病死が全体で6105件に上ると報告。「死因不詳はゼロ」とした。
 これに基づき、死因判明分のうち自殺者の割合は11.2%とされたが、修正報告によって
 「病死」が減ったため、自殺率が26.9%にはね上がった。
 プロミスの自殺率が増えたことで、アコム▽アイフル▽武富士▽三洋信販――の4社を
 含む大手5社の死因判明分に占める自殺率も、当初の平均19.4%から25.5%に
 増加した。同じ生命保険に加入していた計17社(大手5社を含む)の平均でも19.8%
 から23.9%に増えた。

 17社全体の「死因不詳」は6割に上り、この中には自殺も相当数含まれるとみられるが、
 一定の条件を満たせば住民票で死亡の事実を確認するだけで保険金が下りるため、
 実態は分かっていない。
 再調査で自殺率が大きく上がったことについて同庁金融会社室は「保険金の受け取り
 実態とかけ離れているのに報告内容を精査せず、国民の関心の高い調査で不正確な
 内容を公表したことをおわびしたい」と話している。
 厚生労働省の05年の人口動態調査によると、20歳以上の死亡者に占める自殺者の
 割合は2.8%で、消費者金融の借り手とは大きな開きがある。

 この問題は衆院財務金融委員会でも取り上げられた。長妻昭議員(民主)が「保険
 (のデータ)からは、さらに多い自殺者がいると推測される。業者が加盟する全国
 信用情報センター連合会にある顧客情報を基に(件数ではなく)実際の自殺者数を
 調べられないか」と金融庁に求めた。渡辺喜美・副金融相は「難しいが検討する」と答えた。
 また長妻議員は17社のうち借り手の自殺率が33.3%と最も高い業者の名前を明らかに
 するよう山本有二金融相にただしたが「取り立てが厳しかったことは推定されるが個別には
 言えない」と答えるにとどまった。(一部略)

383 アイドル(東京都):2007/12/07(金) 15:46:08.29 ID:seIL6ycL0
よく無職のくせにサラ金に借金があるのがわからん。審査通らないはずだろ。
384 機関投資家(熊本県):2007/12/07(金) 16:18:04.86 ID:1bJwRRZk0
(・ω・)
385 屯田兵(愛知県):2007/12/07(金) 16:18:54.30 ID:RbNkhKT60
>>383
自営業にしとけばすぐ借りれる。
386 下着ドロ(栃木県):2007/12/07(金) 17:33:41.37 ID:/mEUxl2k0
漏れもそれで簡単に通った。絶対真似するなよ。
387 張出横綱(長屋):2007/12/07(金) 17:39:35.27 ID:U27aHlBE0
>17社のうち借り手の自殺率が33.3%と最も高い業者の名前

これは公表するべきだな。
388 下着ドロ(栃木県):2007/12/07(金) 19:19:14.17 ID:/mEUxl2k0
はぁ〜〜そろそろ流れも止まってきたしdat落ちかな。
389 シウマイ見習い(東京都)
3日ルールが無ければsakuられようがスレ立ててもいいんだけどね