愛媛の夫婦が2人乗り自転車で10万キロ走破 10年で88カ国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 プレアイドル(神奈川県)
2人乗り自転車で10万キロ 愛媛の夫婦、88カ国10年で

2人乗り自転車で灼熱の砂漠から白銀を頂く山々まで−。愛媛県西予市宇和町の
宇都宮一成さん(39)とトモ子さん(40)夫婦が、約10年かけて世界88カ国、
10万キロ以上を走破し、このほど帰国した。

きっかけは15年前、ニュージーランドで世界一周中の米国人夫婦に出会ったこと。
「僕らも一緒に世界を回りたい」。4年間のメーカー勤務で資金をため、1997年6月、
アラスカを起点に北米縦断の旅を始めた。

前後にサドルが付いた自転車で、日中はペダルを踏み、日が沈むとテントで休む毎日。
4回の一時帰国を挟みながら、北極圏から南米最南端のホーン岬近くまで、総延長
約10万5800キロを走り抜いた。

アフリカの砂漠地帯やヒマラヤ山脈、アルプス山脈も越えた。交換したタイヤは約60本。
最初の自転車は途中で動かなくなり、新品に乗り換えた。運動が大の苦手だったトモ子さんも
「いつの間にか旅が日常になっていた」と話す。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/20071201/20071201_001.shtml
2 公務員(栃木県):2007/12/01(土) 08:36:16 ID:ctJHerqE0
タンデムない記録だなこれは
3 官房長官(大阪府):2007/12/01(土) 08:36:22 ID:ipWzllmU0
日本の公道で二人乗り自転車は違法です
4 浪人生(長屋):2007/12/01(土) 08:38:18 ID:oL8wf99u0
愛媛の宇都宮って
5 養鶏業(佐賀県):2007/12/01(土) 08:39:34 ID:+SgDW1MO0
10年間無職
これからの人生どうするんだろ
6 停学中(静岡県):2007/12/01(土) 09:03:28 ID:QCCqMnAQ0
数日かけて200kmくらい走ったことあるけど痔になった
7 客室乗務員(関西地方):2007/12/01(土) 09:04:42 ID:FIAThQHo0
ていうか、まぁこれからの収入とか金銭面抜きにしたら、
微笑ましい夫婦だね。
8 付き人(樺太):2007/12/01(土) 09:05:04 ID:0uSljUivO
セックスどうしていたんだよ
野外かw
9 運び屋(東京都):2007/12/01(土) 09:05:29 ID:4QKBQAS40
だからどうしたって話だよな
10 客室乗務員(関西地方):2007/12/01(土) 09:06:12 ID:FIAThQHo0
ていうか出発時
夫29歳、妻30歳が、日本に帰国時には
夫39歳、妻40歳・・・?


ほんとによかったのか?
油にのった30代をそんな過ごし方してよかったのか?
11 客室乗務員(関西地方):2007/12/01(土) 09:06:49 ID:FIAThQHo0
もう人間40超えると、多分何もできないと思うぞ。
12 青詐欺(神奈川県):2007/12/01(土) 09:07:25 ID:g5p17uov0
100万キロだったら凄いって思うけど、10万じゃ微妙だな・・・
13 山伏(熊本県):2007/12/01(土) 09:07:36 ID:E4dxINcV0
お前らのネガ思考はすさまじいな
14 ボーカル(ネブラスカ州):2007/12/01(土) 09:08:34 ID:M3/p6LSbO
お前らのひねくれ具合がおもしろい
15 魔法少女(高知県):2007/12/01(土) 09:08:49 ID:CQSKZbgs0
>>10
逆に世界を旅するための心身状態にはベストかと。
それより若いと体力あってもバカだし、それ以上だと膝とか腰とか
痛み始めるからなあ。
16 ウルトラマン(神奈川県):2007/12/01(土) 09:09:21 ID:uF86cQtK0
こいつら金持ち
17 客室乗務員(関西地方):2007/12/01(土) 09:10:02 ID:FIAThQHo0
ていうか、もしかして10年前ってまだ、電波少年やってたころ?
ロッコツマニアがスワンで旅してたころ?
18 マジシャン(埼玉県):2007/12/01(土) 09:10:46 ID:hkN/zrie0
それより収入源が気になる
19 客室乗務員(関西地方):2007/12/01(土) 09:10:48 ID:FIAThQHo0
猿岩石、ドロンズ、チューヤン、ロッコツマニアに影響受けたんじゃね????
20 浪人生(長屋):2007/12/01(土) 09:11:43 ID:oL8wf99u0
ときどきでもいいので、なすびのことも思い出してあげてください
21 客室乗務員(関西地方):2007/12/01(土) 09:12:35 ID:FIAThQHo0
あと愛媛の夫婦っていうけど、10年も愛媛にいないで
何が愛媛の夫婦なのか?
22 客室乗務員(関西地方):2007/12/01(土) 09:13:12 ID:FIAThQHo0
>>20
サイコメトラーEIJI2スペシャルの犯人役で見たのが最後だったな。
23 人民解放軍(富山県):2007/12/01(土) 09:14:46 ID:TgxkQ7q/0
>>19
朋友って呼んであげてください(`;ω;´)
24 客室乗務員(関西地方):2007/12/01(土) 09:16:28 ID:FIAThQHo0
>>23
チューヤンの相方は地味すぎた。
ていうかチューヤンの相方がいつも足ひっぱってて、ゴールしたらしたで
パンヤオ解散だしな。
25 林業(栃木県):2007/12/01(土) 09:20:08 ID:DifMOJv+0
グレートジャーニーよりこれ撮影したほうが楽しそう
26 外来種(アラバマ州):2007/12/01(土) 09:21:05 ID:vEx5yzIO0
>>19
影響受けた大勢の奴が行方不明だけどなwwww
27 客室乗務員(関西地方):2007/12/01(土) 09:23:24 ID:FIAThQHo0
>>26
ロッコツマニアは、少し前までキッズステーションの
ポカリスエットCMで大活躍してた。
ドロンズは解散して、1人は今でもバラエティ出ることがある。
猿岩石もドロンズに同じ。
28 公務員(神奈川県):2007/12/01(土) 09:25:20 ID:gu1DspLK0
仕事何してん
29 外来種(アラバマ州):2007/12/01(土) 09:26:02 ID:vEx5yzIO0
>>20で思い出したが懸賞生活はネット中継していたようだが
リアルタイムで見た奴いるのか?
カクカク?
30 生き物係り(東京都):2007/12/01(土) 09:26:42 ID:+5tE1QJj0
ドロンズって帰国した後、夕方の番組のレギュラー貰ってたよね?
ものすげー調子乗ってる感じがしてて不快だった
31 客室乗務員(関西地方):2007/12/01(土) 09:26:51 ID:FIAThQHo0
>>29
ドリキャスのなすびの懸賞生活オンラインならやってました。
32 カメコ(東京都):2007/12/01(土) 09:27:35 ID:MgSbE0hH0
この自転車で日本を走ると法律違反になっちゃうってのが情けない日本後進国。
33 外来種(アラバマ州):2007/12/01(土) 09:27:53 ID:vEx5yzIO0
>>31
ブルジョアだな。。。。俺は無臭画像があると教えてもらったが
環境揃える金が無かった
34 天涯孤独(コネチカット州):2007/12/01(土) 09:28:03 ID:JvWNCcsIO
なすびはふぐすまでレギュラー番組持ってるよ
35 魔法少女(高知県):2007/12/01(土) 09:28:24 ID:CQSKZbgs0
日本の交通事情ってのも世界から見りゃ特殊だからな。

36 客室乗務員(関西地方):2007/12/01(土) 09:28:35 ID:FIAThQHo0
>>30
調子に乗ってた、は言いすぎだろ。
猿岩石ほどは、いい待遇うけたとは思ってない。
ていうか猿岩石は半年ぐらいだったのが、ドロンズは2年ぐらい旅してたような。
37 専守防衛さん(千葉県):2007/12/01(土) 09:29:16 ID:7ZK8akUB0
ちゃんと年金とか払ってたんかな
38 客室乗務員(関西地方):2007/12/01(土) 09:29:57 ID:FIAThQHo0
>>34
コネチカット州はふぐすまだったとね?
ふすぐまはガバイばあちゃんだべさ。
39 カメコ(東京都):2007/12/01(土) 09:30:17 ID:MgSbE0hH0
1年の大半を海外で過ごす非居住者なら払う必要はないな。
40 外来種(アラバマ州):2007/12/01(土) 09:33:34 ID:vEx5yzIO0
海外行方不明者家族の会 : Families of Missing Persons Abroad
ttp://www.alpha.dti2.ne.jp/~missing/

失踪時期と番組放送時期が微妙
41 美容師(福島県):2007/12/01(土) 09:33:45 ID:r+QoA7rn0
>>30
今、片割れは飲食店経営でウハウハだがな
42 浪人生(長屋)